日商簿記1級Part22at LIC
日商簿記1級Part22 - 暇つぶし2ch2:名無し検定1級さん
08/07/09 02:38:59
無いから立てた

3:名無し検定1級さん
08/07/09 07:12:46
再調達原価って購入市場の時価に購入に付随する費用を加算したものと書いてあったのですがイマイチピンとこないです。
期末商品の評価と、どういう関係があるのでしょうか?
エロい人教えて下さい。

4:名無し検定1級さん
08/07/09 08:55:31
スレリンク(lic板)

5:名無し検定1級さん
08/07/09 12:52:58
>>1
乙です。
1回で合格したい……。

6:名無し検定1級さん
08/07/09 12:59:51
2級まではどれでやっても大差ないと思ったんで、気にしてないでサクッとだったんですが
1級はテキストだけで6冊あるし量もあるからサクッととおるシリーズどちらにしようか迷ってます

両方経験ある人がいたら使いやすさ等の違いを教えてください

7:名無し検定1級さん
08/07/09 13:46:25
1級はサクッとだけじゃ知識が足りない、みたいな書き込みが過去あったよ。

8:名無し検定1級さん
08/07/09 13:48:05
追加。
サクッとは補助っぽく使用して合テキやとおるで足りない所を
補ってるみたいだった。

9:名無し検定1級さん
08/07/09 15:00:53
中学までの数学しか知らない人が数Ⅰ・A~数Ⅲ・Cを全部コンプリートするのと、
0から簿記を始めて1級に受かるのと、どっちのが大変で、時間が掛かると思いますか?

10:名無し検定1級さん
08/07/09 15:06:04
保険板で落書きしているアダルトビデオ関係者は誰?

11:9
08/07/09 16:46:47
ネタっぽくてごめんなさい。
普通にまじめに尋ねてます。

12:名無し検定1級さん
08/07/09 17:28:45
会計事務所とかがいいと思ってるんだけど。
ハローワーク見ても大卒とか実務経験ばっかりで終わってる。
たぶん雰囲気からして工員経験あるだけで書類で落とされるw
実務実務ってうるさいんだけど
そこで働いてる連中が最初に「実務経験」したところはどこだったんだよ。マジで。

考えられるのは
大企業総合職として新卒で入社、経理に配属→分けあって会計事務所に就職
とかか。 

13:名無し検定1級さん
08/07/09 17:33:43
>>9
>数Ⅰ・A~数Ⅲ・Cを全部コンプリート
こっちの方が大変。マジレスれす。
特に数Ⅲ・Cね。


14:名無し検定1級さん
08/07/09 17:48:57
なんかだるくてDVD見る気なくなる。
70分とかつらい。ずっと独学だったから自分で
テキスト読み込んだほうが早く終わる気がするんだけど。
でもTACのテキストほとんど辞書的で
何重点的に覚えたらいいか分からん、失敗だったかな。
どういう風に勉強しているんだ? ガイドブックにも詳しく乗ってないんだけど

DVDとテキスト→ミニテストとトレーニングなのか
テキスト重点的にして分からないところだけDVDを確認とか


15:名無し検定1級さん
08/07/09 17:51:02
もしかして18万5千円どぶに捨てたかもしれない。憂鬱になる。

16:名無し検定1級さん
08/07/09 17:53:48
>>14-15
返金は承りません。


                       Tより

17:名無し検定1級さん
08/07/09 17:55:09
一度工員になれば一生工員として固定されていなければならぬという
社会の圧力をひしひしと感じる。どうしてこんな閉鎖的なんだ。
大分の汚職なんかどんだけの人間が胸張って批判できるんだ。

18:名無し検定1級さん
08/07/09 17:56:16
>>16
受からなかったら、すぐオークションで売るからいいわ、
よっぽどでも2、3万ぐらいにはなるだろ。

19:名無し検定1級さん
08/07/09 18:12:31
直接工の直接作業時間だけが仕掛品勘定に流れていく。
それをみつめる間接工たち…

直「いやー、今日も疲れたね~。でもいい感じに仕掛品に流れてるね。」
間「そ、そうですね。でもちょっと手待ち時間が多かったような…」
直「あ?手待ち時間は他部門の間接工の責任だろ?」
間「…はぁ。」

間接工は天を仰いだ。
「この鉛色の空、鉛色の工場、すべてが色あせている。俺は別に仕掛品勘定に流れたいわけ
じゃない。ただ、人間らしくありたいだけだ。」

そのとき鳥がいっせいに羽ばたいた。あたりは静まり返った。

製造間接費勘定だ…               
                           つづく

20:名無し検定1級さん
08/07/09 18:14:03
ちょっとおもしろいんだけどw

21:19
08/07/09 18:17:10
>>20
あと第二部で完成させるお( ^ω^)



22:名無し検定1級さん
08/07/09 18:21:25
なんて経理やろうと思ったの、まさか内勤で楽そうだからじゃないよね?
的な言動で求職者けん制しようとする連中は
職業選択の暗部を必死に隠蔽して閉鎖的社会構造を維持しようとする悪者だ。



23:名無し検定1級さん
08/07/09 18:36:29
製造間接費勘定…
間接工のすべてを奪うそれは、あたりにいる間接材料、間接経費をあっという間に
飲み込んだ。
間接工の力ではコントロールすることなどできない。

製「泣く間接工はいねがー!!」

…秋田出身なのだろう。
いみじくも間接工と同郷だ。

間「おい!!こっちにいるぞ!かかてこい!!」
間接工は走り出す。なまはげ(製造間接費)は狂ったように追いかける。
そのとき間接工の足に何かがぶつかり、激しく転んだ!

買入部品費だ…

24:名無し検定1級さん
08/07/09 18:43:20
買入部品費バロスwwwwwwwwwwww

25:名無し検定1級さん
08/07/09 18:58:43
間「終わった…。俺は製造間接費に飲み込まれる。おそらく不利差異になるだろう…。ましてやなぜ仕掛品
  に流れるであろう買入部品費なんかに邪魔されたのか…。皮肉なものだ。ああ、そうか。資本主義の大原則
  である「ヒト、モノ、カネ」は、モノである買入部品費と俺たちは同等かそれ以下だと言いたいのか…。神よ。
  この試練に感謝します。やがて未来が、この現在の過ちに気付くであろう問いかけを与えて下さったことに。  」

間接工は静かに目を閉じた…。

しかし、なにも起きない。製造間接費は買入部品費を飲み込めない。当たり前のことだ。
製造間接費がクジラなら、買入部品費はライオンだ。

間接工はたじろぐ製造間接費を横目に工場の敷地の線を越えた。

間接工は天を仰いだ。
「この鉛色の空、鉛色の工場、すべてが色あせている。俺は別に仕掛品勘定に流れたいわけ
じゃない。ただ、人間らしくありたいだけだ。」

この男こそ、のちの製品である。
                         完
 


26:名無し検定1級さん
08/07/09 19:12:25
1級って3ヶ月ありゃうかるかね
2級は独学3週間で受かったんだが

27:名無し検定1級さん
08/07/09 19:35:01
1ヶ月ぶりに過去問やろうとしたけどなんだこの倦怠感は
前回の試験過去問ほとんど意味なかったな・・・

28:9
08/07/09 19:57:18
>>13
変な質問だったので流れ気味だったけど、ちゃんと拾ってもらってどうもでした。

高校数学より簡単と聞いて、ガゼンやる気が出ました。
大学受験の一科目より楽なんですね。

29:名無し検定1級さん
08/07/09 20:31:28
>>26
専念組なら、2級合格後に3ヶ月あれば合格することも充分可能だろうけど
相当頑張らないと厳しいとは思う。

30:13
08/07/09 20:52:32
>>13
簿記に数学的素養は関係ないよ。よくいわれる話。
俺会計士受験生だけど、経済や統計学で数学は必要だけど、簿記はほぼ使わない。
定理とかね。∑と微分がちょっと管理会計で使うくらい。だから数学できても簿記苦手は五万といるよ。


31:13
08/07/09 20:53:16
>>28
安価ミス

32:名無し検定1級さん
08/07/10 01:01:40
簿記一級を断念する人は
タックのテキストで言えばどの論点で挫折する事が多いのですか?

33:名無し検定1級さん
08/07/10 01:16:45
ソロモンよ!私は帰ってきたー!
ってわけで>>1乙。

>>32
どの論点っていうか範囲が広すぎて挫折する人が多いんじゃないかな?
あとは、特殊商品売買や連結、キャッシュフロー計算書、線形計画法、構造的意思決定などなど
理解に時間が掛かるもので足切りくらう人が多いのかもね。

34:名無し検定1級さん
08/07/10 13:48:29
1級挑戦してみようと思うんだけどテキストは何がオススメ?一応とおるテキストは持ってるんだけど

35:名無し検定1級さん
08/07/10 14:01:53
ごめん
テキストスレあったね

36:名無し検定1級さん
08/07/10 18:17:13
>>25
面白い!!アンコール!又なんか考えて!!

37:名無し検定1級さん
08/07/10 22:53:45
>>36
(;^ω^)マジかお?
(;^ω^)なにかネタになるような悲しみくれお
( ^ω^)ちなみに>>17がきっかけだったお

38:名無し検定1級さん
08/07/10 23:05:37
1製品から最適プロダクトミックスへ
2製品と連産品の対立
3製品から業務投資意思決定へ

( ^ω^)どれがいいかお?

39:名無し検定1級さん
08/07/11 00:26:15
1級持っているけど実務経験なし。1級ないけど実務経験有り。皆さんだったら
どちらを採用されますか?

40:名無し検定1級さん
08/07/11 00:30:26
実務ありをとる
1級持っててもしょうがない事ばっかだし

41:名無し検定1級さん
08/07/11 00:38:11
>>39
両方なくてもいい。他人との協調性がある人。

上級資格ホルダーについては、勉強面で頑張ったことを評価できる反面、
人間関係が疎かでプライドも高い可能性がある。
中高年が再就職しにくいのと一緒。

42:名無し検定1級さん
08/07/11 00:39:11
1級所持の22歳とかだったら優遇されると思うが
最終的に面接次第
資格とって満足なやつはいらないだろう

43:名無し検定1級さん
08/07/11 00:53:45
なんか2級まではテーマごとに完璧に終わらして次へ進むみたいな感じだったんだが合テキ1商会の割賦販売をやり終えたんだが時間はかかるし、7割ぐらいで限界ってとこかな。内容がびっしりしててこれ以上考える気になれないって感じになる。

解き方の練習も必要だし、それにしても委託販売はあっさり終わるしそろそろ一冊目が終わります。二冊目3冊目もこんな感じですか?



44:名無し検定1級さん
08/07/11 01:04:43
>>43
オレも1冊目の時は思ってたより楽だと思ってたよ・・・

45:名無し検定1級さん
08/07/11 01:07:32
>>44語尾の…が気になるんだが(・∀・)

まったくわからなくなるの?



46:名無し検定1級さん
08/07/11 01:08:16
>>43
2冊目は1つ1つの論点自体は難しく無いので、1冊目よりサクサク終わる。
ただ、範囲がかなり広い…
3冊目は範囲は1冊目とそう変わらないんだけど、連結っていうラスボスみたいのが出てくるので、
そこが一番つらいかも。どっちにしろ3冊目終わる頃には1冊目の内容を憶えてなくて
涙目になるに1万ペリカ。

47:名無し検定1級さん
08/07/11 01:16:01
あ、割賦は超が付くほどの重要論点なので、今のうちにキチンとやっといた方がいいよ。
ツライかもしれないけど、戻り商品損失の額まで完璧に合せられないと、
会計学で出た時に即死しかねない。

48:名無し検定1級さん
08/07/11 01:47:27
>>39
新卒なら日商1級合格で就活は多少有利に進められる。
転職組なら、1級合格より、過去の経理経験(決算業務や申告業務)が問われる。

49:名無し検定1級さん
08/07/11 01:58:58
>>46ラスボスかwww
俺は今年から簿記を初めたんですけどポケモンリーダーに当てはめてきてるんだけど三級は最初のジムリーダー、2級はエスパー使いの?ジムリーダーこれが結構強かったんだよね。これがまた快感でそして1級は最後のジムリーダー、ロケット団のボス。これを倒したら
四天王の簿記論、財務諸表論、法人税法(・∀・)

ゲームwwwゲーム。

>>47厳しいですね。アドバイスありがとうございます。一冊目が終わる頃に復習してみたいと思います

50:名無し検定1級さん
08/07/11 08:18:18
>>38
製品と連産品の対立が良い!!

51:名無し検定1級さん
08/07/11 09:28:05
副産物をナメるなよ!!!!

52:名無し検定1級さん
08/07/11 12:28:08
作業屑だって居るんだぞ!!

53:名無し検定1級さん
08/07/11 12:33:57
ぜんぜんDVDみてねぇもう箱見るのも嫌だ。2級で燃え尽きたな。

54:名無し検定1級さん
08/07/11 12:44:11
1級なんていらねいらね。俺はや~めた
投げ出したら超きもち~
お前らも投げ出せ

55:名無し検定1級さん
08/07/11 13:01:19
まだ入り口の段階なのに
こんなところで投げ出す訳にはいかない

56:名無し検定1級さん
08/07/11 13:51:05
知識0で11月の試験に間に合いますか?

57:名無し検定1級さん
08/07/11 14:29:06
( ^ω^)製品と連産品今夜22時から考えるお
( ^ω^)予告するお
(  ω )「念願の製品となった間接工はポーランドから東欧へと向かう。旅の途中で初めて見る光景に歓喜し、
       往く先々に思いをはせた。『誰もが夢見る製品、まさかこんな俺が』唇に笑みがこぼれる。しかし、
       製品になった間接工はこの世のすべてをみたわけではないのだ…。
       旅先に待ち受ける新たなる試練が(いまさら主人公をなんて呼んだらいいかわからなくなるから
       製品の代名詞であるXにするお)Xを待ち構える。」

58:名無し検定1級さん
08/07/11 15:13:20
wktk

59:名無し検定1級さん
08/07/11 16:12:51
全経受ける奴居る??

60:名無し検定1級さん
08/07/11 17:23:15
>>59
来年の2月に上級を受ける予定。
ただ通学してるので今のペースで間に合うか分からんが……。

61:名無し検定1級さん
08/07/11 19:19:24
11月の日商落ちたら2月の全経うけるぞっと・・・('A`)

62:名無し検定1級さん
08/07/11 20:31:29
>>56
間に合うかどうかはお前しだい。
今からなら2ヶ月で商会工原のインプットを終わらせること。
TACの合トレ1日1テーマこなせばいい。
それから9月半ばから過去問1日1回分ペースで2周し、
それから予想問題集をやれば十分間に合う。

63:名無し検定1級さん
08/07/11 22:10:49
大原で通学始めた人いる?

64:名無し検定1級さん
08/07/11 22:28:52
あい ノ

65:名無し検定1級さん
08/07/11 22:45:21
>>64
出させる宿題って過去問レベル?総合的な問題だよね?
めちゃムズい……。

66:65
08/07/11 22:46:23
出させる宿題×

出される宿題〇


67:名無し検定1級さん
08/07/11 22:59:51
はて?
宿題なんて出された記憶がない
問題集やれとしか

68:名無し検定1級さん
08/07/11 23:00:02
機関車の泣き叫ぶような汽笛が響く。
しかしXの心は晴れやかだった。これからどこに向かうのかという期待だけが
胸を踊らす。
機関車はルーマニア・ブカレストに到着した。
チャウシェスク政権時代、ルーマニアは原油産出国として貿易に名を馳せていた。

「もっと沸点をあげろ!」
加熱炉で工場長のげきが飛ぶ。
Xは新たな境地が「市場」でないことを悟った。
「売上原価になるのはいつのことだろう…」

立ち尽くしていたXの背後から声が飛んだ。
「おい、そこのおまえ!おまえだよおまえ。」
振り返ると油まみれの軽油がいた。
「初めて見る顔だな。おまえはどこ出身だ?Fランの個別原価大学か?それとも総合原価大学か?
 まあ、ここでは学歴なんか通用しないけどな」
Xはとっさに答えた。
「間接高出身です」
軽「…まさかそのスペックで売上原価になろうとか思ってんじゃねーだろうな」
軽油は笑い飛ばした。
X「いや、売上原価になろうと思って…」

そのとき軽油の目線がXの背後にいった。
軽「お疲れ様です!!」
何が起きた?

「お疲れ~♪」
ガソリン様の登場である。
                        つづく




69:名無し検定1級さん
08/07/11 23:04:21
未学習範囲のネタっぽいんだが
名作の匂いがプンプンするぜぇーっっw

70:名無し検定1級さん
08/07/11 23:18:39
>>67
各校によって違うのかな。ごめん。

1級のレベルが2級と比べものにならないと言われてるのが
今ならよく分かる気がする。

71:名無し検定1級さん
08/07/11 23:22:35
(;^ω^)ネタがうかばないお
(;^ω^)ワクテカしてたのは>>69かお?
(  ω )とりあえずがんばるおー

72:名無し検定1級さん
08/07/11 23:33:18
68のつづき
Xは先入先出法により売上原価になれず期末仕掛品のままでした。
翌月にやっと順番が回ってくると期待していたものの仕損品にしかなれず、しかも度外視法。はいさいなら。


73:名無し検定1級さん
08/07/11 23:55:51
一級試験時は二級より数段難しいのでテキストなど見ながら受験しても良いと聞いたのですが本当ですか?

74:名無し検定1級さん
08/07/12 00:17:06
>>68
wktk(負担になってたらごめん。)

75:名無し検定1級さん
08/07/12 00:40:30
>>72の理論はちょっとおかしい

76:名無し検定1級さん
08/07/12 00:43:49
「いやー、俺の株価は天井しらずで申し訳ないってか~、あははぁ~」
ガソリンはやけに長い後ろ髪を指でねじりながらわざと大声でいう。
軽「ガソリンさん、まじパないっすね!いや、まじパねっす!!」
ガ「あたりめーじゃーん♪俺にはおめーと違って『運』がついてるからな!所詮
  軽油、灯油は副産物なんてもんじゃねー。作業屑以下だよ。」
軽油の目は真っ赤に充血していた。

ガソリンが去るとつい先ほどまで卑屈な笑いを浮かべていた軽油が目線を落としている。
X「どうしたんですか?」
                        つづく

77:名無し検定1級さん
08/07/12 01:05:30
軽「ガソリンさんは勝ち組。俺ら軽油は負け組。それだけのことだよ。」

軽油は泣き崩れた。
軽「俺たち連産品はな、もともとは同じ原油からスタートしたんだ。でもこの差はなんだ?
  たった1度の人生が沸点だけで宿命づけられる苦しみが!お前にはいくつもの選択肢が
  あっただろう?机にもなれた、携帯にだってなれただろう。俺たちにはその選択肢がな
  いんだよ。」

Xは静かに口を開いた。
「立場や境遇が違えども、売上原価になりたいのはあなたと同じです。むしろ今では
 あなたの方が売上原価に近いですよ!」
軽「…。」
Xは続けてドストエフスキーの言葉を引用した。
「わたしがおそれるのはただひとつ、わたしがわたしの苦悩に値しない売上原価になることです。」

軽油は静かにその場を去った。
軽「俺は今までガソリンをうらやんでばかりいたが、俺の苦悩とはなんだろう?
  ガソリンのようにただ自分の出世(売上原価になること)を自慢したいだけ
  だった…。それはたんなる優越だ。俺のまっとうな苦悩とは、最後の1?まで
  燃焼させてもらえるかどうかだ。」

この男こそ、のちのティーゼルエンジン使用による地球温暖化の張本人である

78:名無し検定1級さん
08/07/12 01:06:00
( ^ω^)ハッピーエンドだお

79:名無し検定1級さん
08/07/12 01:08:22
( ^ω^)>最後の1?
(;^ω^)最後の1dlだお
(;^ω^)…おりは荒らしじゃないお

80:名無し検定1級さん
08/07/12 01:19:44
おもしろいですね
連産品の勉強をするのが楽しみです

81:名無し検定1級さん
08/07/12 01:40:13
>>80
( ^ω^)こうやって少しでもストーリーにしたらイメージがつきやすいお
(;^ω^)ほんとは連産品は連結原価と正常市価がメインテーマだお
(;^ω^)それじゃあストーリーとしてわかりづらいし、つまらないから避けたって
      のを強調しておくお

82:名無し検定1級さん
08/07/12 12:55:32
>>81
いや~素晴らしいw

「いやー、俺の株価は天井しらずで申し訳ないってか~、あははぁ~」
ガソリンはやけに長い後ろ髪を指でねじりながらわざと大声でいう。
軽「ガソリンさん、まじパないっすね!いや、まじパねっす!!」
ガ「あたりめーじゃーん♪俺にはおめーと違って『運』がついてるからな!所詮
  軽油、灯油は副産物なんてもんじゃねー。作業屑以下だよ。」

ってとこは爆笑w

このスレ来るのが楽しみになるぜw


>>72は意味不明・・・勉強すべし

83:名無し検定1級さん
08/07/12 14:00:43
(  ω )次回予告
(  ω )ルーマニアに出庫されたXは連産品との性質の違いを乗り越え、またひとつ
製品として付加価値をつけた。しかし、恐怖の「返還」という事態がXを襲う。一体ポーランドで
何が起きたのか?!

84:名無し検定1級さん
08/07/12 17:02:26
楽しみだなあ

85:名無し検定1級さん
08/07/12 18:10:48
独学でやってる人ってテキストと問題集両方買ってますか?

86:名無し検定1級さん
08/07/12 20:21:12
>>85
テキストなしでどうやって学習するんだよ?

87:名無し検定1級さん
08/07/12 20:42:20
>>86過去問丸暗記と勘を働かせ後は運にまかせる。

88:名無し検定1級さん
08/07/12 20:45:29
釣りだろ

89:名無し検定1級さん
08/07/12 20:56:52
旅の途中で初めて見た光景、それはXの目にはもはや真新しいものではなくなった。
往復の道のりはむしろ二度と見たくない光景といってよいほどだった。機関車は冷酷にポーランド駅へと滑り込んだ。

Xはまさかこの地に再び足を踏み入れることなど当然予期していなかった。
他の工員の視線がXに冷たく降り注げられている。

工場長「一体なんのつもりだ!いいか、お前はまだ製品ではない。まだ加工を受けていない仕掛品なんだよ!倉庫にぶちこめ!」
X「終わった!完全に逃げ場はない…。会計のおきてを破った俺は材料としてバラバラにされる。」
Xは倉庫へと連れて行かれた…。
                           つづく


90:名無し検定1級さん
08/07/12 21:05:40
倉庫は極めて不衛生で、あたりには材料と化した仕掛品の死体が転が
っている。
Xは自分の運命を受け入れる覚悟を固め始めた。
「ここまでだ…。俺は仕掛中でも製品でありたかった。未完成の中にこそ、
完成があるのだと信じてきたのに…。」

「あー、やってられねーよぉー」
暗闇から声が聞こえる。
「あれ?またなんか来てるな。」
だんだんとこっちに近づいてくるのがわかる…。

暗闇に目が慣れてきた瞬間、目に飛び込んできたその姿は、
汚らしくも、神経質そうな中年の男だった。
「ようこそ、わが城へ。」

内部材料費こと保管費である。
                          つづく


91:名無し検定1級さん
08/07/12 21:30:03
X「こ、こんにちは」
保「おう、ぼうや。ここは初めてかい?不気味なところではあるが新たな
材料としてやり直しがきくんだ。喜べよ。俺様がきれいにしてやる。」
Xに妙な不安が走る。この男(保管費)の不気味な笑みはなんだろうか。
保「早く脱げよ」
Xの不安は的中した…。
X「(アッー!)や、やめろ!」Xは保管費を突き飛ばした。
保「おい!よく聞け。材料は俺に掘られれば付随費用として購入原価に
算入されるんだ。新たなスタートをきれる良い機会だろうが!」

そのとき倉庫の扉が開いた。
「ちわーっす。伝票はここでいいですかね?」
外部材料副費こと引取運賃だ。
慌てる保管費の隙をつき、Xはとっさに倉庫から脱出した。
X「危なかった…。外部材料副費がこなければ間違いなく掘られてた…。
  回避して保管…。頭が混乱している。回避に保管…。ん?かいひにほかん…。
  カイヒニホカン。」

買入手数料(かい)、引取運賃(ひ)、荷役費(に)、保険料(ほ)、
関税等(かん)

のちの外部材料副費の語呂合わせである。 
                     おあとがよろしいようで 完


92:名無し検定1級さん
08/07/12 21:33:14
なにこれ?

93:名無し検定1級さん
08/07/12 22:11:48
しばらくやらなくても意外と覚えてるもんだな
ところどころ抜けてるけど

94:名無し検定1級さん
08/07/12 22:33:28
話おもしれー

95:名無し検定1級さん
08/07/12 22:47:26
そお?

96:名無し検定1級さん
08/07/12 22:50:23
(;^ω^)おり自身飽きてきたお

97:名無し検定1級さん
08/07/12 23:04:27
1級は全部で何項目あるんだろうね?1項目あたり3日かけるとして
それを忘れないように尚且つ200回繰り返すと何年かかるんだ?

98:名無し検定1級さん
08/07/12 23:06:41
関係なくてすまんが履歴書の資格欄て3級と2級て両方書くの?
それとも2級だけ? 教えてエロい人。

99:名無し検定1級さん
08/07/12 23:22:23
>>97
まあどのみちこれから勉強はじめる人は来年の6月だよ。
このスレにいる俺以外全員が落ちますように・・・ちん!

100:名無し検定1級さん
08/07/12 23:29:51
>>98
オレは2級だけだ
無能なやつらの下で超単純作業を毎日してるぜ!
経理って上を見てもみんな想像以上のルーチンワークなのね
これは仕事を仕事と割り切れる人間じゃないと無理っぽ
1級簿財とって上場企業いくぜ!!

101:名無し検定1級さん
08/07/12 23:39:51
おれから言わせりゃ2級持ってても根性無しじゃ駄目だな

102:名無し検定1級さん
08/07/13 00:15:35
>>101
そらどの仕事でもそうですがな
しかもある程度の規模の経理やってる人は2級持ってる(もしくはその知識がある)のが普通

103:名無し検定1級さん
08/07/13 04:32:26
と、根性無しが言うとります

104:名無し検定1級さん
08/07/13 10:18:50
2級持ってるのに3級書いてどーすんだよw
4級持ってる奴は4級も書くのかよ
英検とか漢検とか面倒だな

105:名無し検定1級さん
08/07/13 10:23:00
2級は使われる人。1級は使う人。

↑この意味わかる?

106:名無し検定1級さん
08/07/13 14:21:40
実際は1級持ちでも使われる側の人間はいっぱいいるけどな

107:名無し検定1級さん
08/07/13 14:36:31
>>104
両方書いた方が手当てで給料がいっぱい貰えるけどな

108:名無し検定1級さん
08/07/13 14:46:19
3級2級1級は全く別物と考えた方が良いぞ。
1級持ってても3級レベルの実務できない人は沢山いるしね。

109:名無し検定1級さん
08/07/13 15:57:52
二級受かって5ヶ月で一級取得は可能か

110:名無し検定1級さん
08/07/13 16:27:45
うちの先生は簿記をあまり知らないのに
生徒に教えているよw

111:名無し検定1級さん
08/07/13 16:45:29
>>108
確かにそれあると思いますw
三級は理屈では補えない感覚的に捉えるものが多くて、
二級、一級は屁理屈でなくちゃんと理屈が通る感じだった。
そういう意味では一級が一番簡単でしたよね。

112:名無し検定1級さん
08/07/13 17:13:26
>>111
三級に関してはどうしてもやりこまないとできない部分がある。
二級に関しては理屈が通るから。
一級に関しては決まったことに関して当てはめてく感じ。

113:名無し検定1級さん
08/07/13 18:05:05
まず3級でDQN脳に育てあげるのが誰かの意図的陰謀!まさにライアーゲーム

114:名無し検定1級さん
08/07/13 20:27:29
>>105は社会にでたら苦労するだろうな。
まさか大人じゃないだろ?学生ちゃんだろ?じゃなきゃ
まじでやばい奴だ

115:名無し検定1級さん
08/07/13 21:02:36
>>114
どうせいつもの粘着だろ

116:名無し検定1級さん
08/07/14 00:44:15
粘着ならおもしれーけどな。ちがうみたいだね。ツマラネ

117:名無し検定1級さん
08/07/14 01:28:46
一生勃起イグューーーーーー!

118:名無し検定1級さん
08/07/14 05:07:41
3級2級1級に関係なく検定に合格したからといって、
実務処理ができるわけじゃないでしょう。
簿記検定は簿記の知識を問うているだけで、
当然現場での実務処理は別に覚える必要があります。

119:名無し検定1級さん
08/07/14 06:34:34
経理みたいな単純労働こそ外国人に置き換わるべきだ。


120:名無し検定1級さん
08/07/14 07:18:12
>>119
以前にもテレビで特集していたけど、すでに相当数の会社は数年前から
経理の入力作業を人件費の安い外国に委託しているのが現状。

121:名無し検定1級さん
08/07/14 10:55:25
英検がTOEICに取ってかわられたように、日商簿記もFASSに取ってかわられるかな?

122:名無し検定1級さん
08/07/14 11:52:03
確か2011年かそこらに会計基準が世界統一されるのでは?
それにともなって会計士資格も世界ライセンスになり試験も世界統一にされることになるはず。

123:名無し検定1級さん
08/07/14 11:54:02
記帳や入力だけが経理の仕事ではないのだが。
釣りだろうけど。

124:名無し検定1級さん
08/07/14 12:01:59
>>120
去年NHKスペシャルでやってたヤツかな?
確かに単純な経理作業は当然人件費削減の対象になるだろうね。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

125:名無し検定1級さん
08/07/14 14:23:20
大変な過剰人員を抱えているホワイトカラー削減案は、呼ばれて久しいけど、
請負や派遣制度を見ても分かるように、実際景気変動によって都合よくリストラされているのは工場労働者などだ。
問題の意識と現実の行動の背理はなぜ起こっているのか。
今までの通りそれは、ホワイトカラー、ブルーカラー両者の労働内容の違いから説明されているのだろう。
だが、ほとんどの労働はルーチンワークの枠から離れない。ひとたび仕事を覚えれば労働者の単なる肉体的生存で済んでしまう。
ライン工を馬鹿にできるほど経験や高度な技能や知識を駆使する労働は非常に少ない。
複雑労働とされているホワイトカラーの労働価値量の不確定さは天下り税理士や大分のコネ教師の存在によってもそれは証明できるだろう。
何をもって複雑労働、単純労働とするかなんて上に立ってる人間の恣意的な、不当な基準によって決定されているものだ。
介護士や、ドカタや工員は低学歴が多く、経理、総務、人事など管理間接部門は高学歴が多い。
さっき言ったように、労働内容の責任度、難易度でなど絶対に両者は規定されえない。
そのかわりに、両者を深い溝によって分断するたった一つの相違を見出すはずだ。
それは、高い学歴と組織内の、社会の地位によって既得権を維持し、拡大する、持っている権力の大きさだ。
よってホワイトカラーは底辺で支えるブルーカラーが壊滅するまで決してアウトソーシングされない。

126:名無し検定1級さん
08/07/14 18:59:51
直接工を派遣で雇った場合、派遣会社に払うお金は直接労務費?それとも外注加工費?

127:名無し検定1級さん
08/07/14 19:03:25
はした金


128:名無し検定1級さん
08/07/14 19:05:33
>>126
雇用形態に関係なく直接工は直接労務費

請負だったら外注加工費かもしれんが

129:名無し検定1級さん
08/07/14 20:51:16
二級のときは合格トレーニングやらなかったけど、
一級は合格トレーニングは全て解いている。

今割賦販売の章だけど俺マニアックな事やってんなーって思う。

130:名無し検定1級さん
08/07/14 22:12:20
>>129
簿記の処理は皆マニアック

131:名無し検定1級さん
08/07/14 22:28:09
合テキの設例やってれば受かりますよね?
トレーニングやんなくても受かりますよね?

132:名無し検定1級さん
08/07/14 23:06:43
>>131
受かるかもしれないが、落ちる可能性もある
母体がどの程度かわからないのが悩みだね

2級なら過去問解くだけで受かるけど


133:名無し検定1級さん
08/07/15 00:51:12
>>131
釣りか?トレやらないなら、過去問か予想問題集やりなさい。2級と違って、
どっちもやらないで合テキのみというのなら、まず即死する。

なぜか?問題を沢山解かないと本試験問題に対して「初見で」対応することが
できないからだべ。時間配分や勘といったものはひたすら問題を解かないと身につかないもんだよ。

134:名無し検定1級さん
08/07/15 01:01:22
社会人の人、平日どれぐらい勉強してるよ?

135:名無し検定1級さん
08/07/15 01:17:18
1時間半

136:名無し検定1級さん
08/07/15 08:58:42


137:名無し検定1級さん
08/07/15 11:43:48
サクッとに目安が210時間~340時間って書いてあったんだけど、これって誰を基準にしてるのかな
まだ始めたばっかりだけど、これがだいたい本当なら11月までじっくりやれるんだけどなあ
俺は当然上限いっぱいの方だが
暇だから時間はある方だけど、スレと見てるとそんな感じじゃないし

138:名無し検定1級さん
08/07/15 17:30:03
>>137
確かにテキストのインプット作業だけなら、それぐらいで何とかなるけど
合格のためには問題の反復練習が必要だから、1級独自の内容だけで
500時間程度は必要になってくると思うけどな。

139:名無し検定1級さん
08/07/15 17:50:58
インプット120~180
過去問等60~100
予想問題模試30~60

これってもしかして商業簿記、会計学だけなのかな

140:名無し検定1級さん
08/07/15 18:04:50
>>139
いや、工原もあわせて
しかも、インプットにはトレの時間も含まれてるんです
(サクテキ&トレ使用者、トレは省く☆カナ。予想問題模試は別にいらないだろう・・・)

141:名無し検定1級さん
08/07/15 22:07:07
おめでてーな。その程度の時間で受かるならみんな受かってるわ。
スレの状況見りゃその程度じゃ太刀打ちできないって気づいてるだろうけど。

142:名無し検定1級さん
08/07/15 23:27:04
合トレやってるんだけど☆一つの問題多すぎでしょ。研究とかマジでやらないといけないのかな?



143:名無し検定1級さん
08/07/16 00:21:46
>>142
迷ったらやる
迷ってる時間がもったいないし
やらなかったら後悔する

ちなみに、さらっとやるだけだと
テストで正確に書けず甘酸っぱい経験をすることになる

144:名無し検定1級さん
08/07/16 00:46:28
>>143なるほど!そんな気持ちによくなります。

とにかく1級は毎年凄い問題だしてくるみたいなんでキッチリやるようにします

145:名無し検定1級さん
08/07/16 10:20:03
1級のテキスト自体が、高度な内容は省いてくれているから、テキストに記載されている
内容は一通りやった方がいいと思う。

本試験では、会計士や税理士の会計科目の様に神的な解答スピードが求められる
わけじゃないし、時間内にじっくり考える余裕があるから、とにかく浅く広い知識だけは
しっかりつけておくのがベスト。

146:名無し検定1級さん
08/07/16 12:40:55
第120回 平成20年11月16日 あと123日(2952時間)
第122回 平成21年6月7日 あと326日(7824時間)

147:名無し検定1級さん
08/07/16 15:01:41
もうどうするよ…商会Ⅰの基礎答練50点中28点(^O^)/

オワタwww2級の内容だらけだ

148:名無し検定1級さん
08/07/16 15:43:38
何がわからないのかわからない・・・
どんな問題を見てもわからないし、イライラする。
しばらく簿記から離れたい。
でも離れたらもう戻ってこれない気がするから、離れられない。
合トレ今まで全部解答みながらといてる。
自分ひとりじゃ1問もできない。


149:名無し検定1級さん
08/07/16 15:46:24
>>148
気が乗らないときは、3日なら3日と期間をキッチリ決めて離れるのもアリだと思う。
回答見ながら解いて、次に似たような問題を回答見ずに解ければ立派な勉強だぞ。

150:名無し検定1級さん
08/07/16 16:08:09
>>149
ありがとう。
次に似たような問題を解ければ・・・というより、合トレでテーマ1を解くとテーマ1は全部答えを見ながらやることになる。
もちろん一生懸命理解しようとしてるんだが。。。
まぁそんな感じでテーマ2、3、と進めていってテーマ5くらいで気晴らしにテーマ1に戻るとなぜかできてる。

このペースだとテキスト1冊に2ヶ月。
6冊あるから12ヶ月。
来年の6月の試験に間に合いそうもない。


151:名無し検定1級さん
08/07/16 17:45:23
この11月が射程じゃないのなら、
別のテキストも考えてみてはどうかな

書店でサクテキとかパラパラみて
わかりやすそうだったら、まずそれで全体を把握する

152:名無し検定1級さん
08/07/16 21:51:36
タックスシールドの難しさは異常

153:名無し検定1級さん
08/07/16 22:41:40
なんか弱そうな盾だな

154:名無し検定1級さん
08/07/16 23:21:09
アップストリームの強そうさは異常

喰らえ!アップストリーム!!

155:名無し検定1級さん
08/07/16 23:36:03
ダウンストリームのほうが強いだろ常考

蜥蜴のように這い蹲れ!ダウンストリィィィィム!

156:名無し検定1級さん
08/07/16 23:40:47
おめーら馬鹿は同じこと繰り返すんだからきっと受かるよ

157:名無し検定1級さん
08/07/16 23:54:17
アップストリームって昇竜拳みたいだな

158:名無し検定1級さん
08/07/17 00:19:28
どこがだよwww まだジェットストリームのほうがしっくり来る。

マッシュ!オルテガ!モビルスーツに(以下略

159:名無し検定1級さん
08/07/17 00:50:25
何このセンスのかけらもない流れは

160:名無し検定1級さん
08/07/17 00:59:37
>>159
この流れはノンキャンセラブルです

161:名無し検定1級さん
08/07/17 07:00:18
この前2級合格して、来年1級受けるんだけど仕事しながらだと毎日1時間くらいしか勉強できない。
というかすぐ眠くなる。俺、九州なんだけど、こんなに暑いのによく眠れるなぁってくらい寝る。
勉強終わってそろそろ寝ようかと思ったら暑くて寝れないのに。
今日は2時間は頑張って勉強しようと思います。
じゃあ仕事に行ってきま~す

162:名無し検定1級さん
08/07/17 09:10:02
>>161
毎日1時間でもコンスタントに勉強すれば来年とはいわず今年の11月でもなんとかなるぞ。てか来年とか悠長なことを抜かしているようでは来年どころか再来年も受からんぞ。
何とかして今年受かってやるぐらいの気合いを入れろよ。そしたら僅か1時間しか勉強できなくてもその1時間の密度は濃いくなるもんだ。
休日とお盆休みにちょっとばかり多めに勉強したほうがいいけどね。

163:名無し検定1級さん
08/07/17 09:33:54
でも簿記の勉強することばっかりあせって、仕事が手につかなくなるだろ
どうせ残業ない日なんてないんだからよ。
のんびりじっくりがいい、怠けてしまうのが難点だが・・・・

164:名無し検定1級さん
08/07/17 09:47:03
一級の合格率は平均10%。
この合格率だと、「時間かけて努力すれば何とかなる」事は無いな。

車の運転にたとえれば、
いくら運転の練習しても全員がF1ドライバーになれるわけじゃないからなぁw
努力 < 才能 


165:名無し検定1級さん
08/07/17 09:59:49
10%って言っても受験母体がたいしたことないからな
特に、2級から上がってくるやつなんか

「方程式?良くわかりません><」

こんな奴だらけ
努力すれば受かるよ

166:名無し検定1級さん
08/07/17 10:46:34
たしかに簿記なんて無職ニートとか商業高とかが多い。簿記なんかアホ文型でも受かる
ソフ開やテクニカルエンジニア系は理系の高IQの高学歴者が多い

167:名無し検定1級さん
08/07/17 10:48:53
税理士合格者は、名前さえ聞いたことがないような商業高や私立大卒が多い
低知能者でも暗記してれば合格する努力型資格だ。
人生一発逆転するにはこういう文型資格しかない


168:名無し検定1級さん
08/07/17 10:51:46
>>167
> 税理士合格者は、名前さえ聞いたことがないような商業高や私立大卒が多い
> 低知能者でも暗記してれば合格する努力型資格だ。
> 人生一発逆転するにはこういう文型資格しかない
>
低知能者は暗記する事自体が無理w


169:名無し検定1級さん
08/07/17 10:53:03
建築士や電験など
地頭が要求される資格は無職には高リスクであって
間違っても手を出してはいけない


170:名無し検定1級さん
08/07/17 11:11:45
理系の資格は専門性が高すぎて、普通はその道の勉強をしてきた人しか受験しない。


171:名無し検定1級さん
08/07/17 12:35:23
1級と2級の試験レベル違い過ぎ。1級は難しすぎ。準1級をつくってくれ

172:名無し検定1級さん
08/07/17 12:48:48
準1級をつくってしまうと2級の社会的評価が下がってしまうと同時に1級がますます難化するだろうな。

173:名無し検定1級さん
08/07/17 13:35:11
>>171
1級の上に、公認会計士や税理士の会計科目があるから、その内容を考えれば
高度な内容は除かれている1級の商簿会計は決して難しくない。
ただ、工簿原計含めて4科目それぞれに足切りがあるから、浅く広い知識が
求められるという意味で合格しにくいと言えるかも。

174:名無し検定1級さん
08/07/17 14:41:33
ところでおまいらは何の参考書使ってる?俺はサクッと落ちるシリーズ。

175:名無し検定1級さん
08/07/17 14:46:39
テキストなんて使ってない、完全な独学だ。

176:名無し検定1級さん
08/07/17 17:09:18
>>175
完全な独学w
君が簿記を発明したのか?


177:名無し検定1級さん
08/07/17 17:38:20
仕事で、とか
問題集のみで、とか
いろいろ取り様はあるわな

178:名無し検定1級さん
08/07/17 18:14:54
テキストを一通り終わった後に、問題集は、いきなり過去問に入っていい?


179:名無し検定1級さん
08/07/17 20:14:33
>>178
> テキストを一通り終わった後に、問題集は、いきなり過去問に入っていい?
>
俺は最初に過去問やって、できないとこをテキストで調べてる。


180:名無し検定1級さん
08/07/17 22:06:42
俺も1級挑戦してみる
学生で時間はたっぷりあるんだけどどのテキストがいいかな

181:名無し検定1級さん
08/07/18 09:22:27
社労士ベテが孤軍奮闘してますw

スレリンク(lic板)

61 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/07/18(金) 00:48:05
取得した資格の難易度

難易度
 診断士>>社労士>行政書士=簿記1>FP1>>簿記2>FP2
勉強のし易さ
 FP2>簿記2>FP1>簿記1>社労士>行政書士>>診断士(2次)
社内の受け
 診断士>社労士>簿記1>FP>1>行政書士 :簿記2・FP2(論外)
取得に向けた勉強により得た知識の仕事での役立ち度
 社労士=簿記1>診断士>行政書士>FP1 :簿記2・FP2(論外)





182:名無し検定1級さん
08/07/18 09:43:40
確かに社労士も結構大変だった。
8科目あって、科目ごとに足切りがあるのが辛い。
でも労働法や社会保険の知識は事務職ならかなり役立つ。

183:名無し検定1級さん
08/07/18 10:02:17
ベテってどういう意味?
□板で頻繁に目にするけど

184:名無し検定1級さん
08/07/18 10:26:39
受験ベテラン。
早い話試験に落ちた者。
初学者じゃない受験生。

185:名無し検定1級さん
08/07/18 10:27:43
簿記1級と社労両方持ってるが社労の方が難しいとかいう奴に今まで
2回遭遇した。

1回目の時は連結と税効果の初歩の初歩の仕訳問題出したら解けなかった。
(簿記2級の知識で勝手に簿記1級の難易度図ってる社労多いから)
そいつは簿記1級は連結・税効果導入以前に受かったから知らないと言っていた。

2回目の時は仕訳問題は書くのがめんどくさいから「真実性の原則と
保守主義の原則の関係」について述べよ、「企原と制度会計の関係」について述べよ
と書いたら答えられなかった。

しかし、簿記1級合格者・受験生と称する方々からそんな問題は簿記1級では出ないと
言われてしまった。


186:名無し検定1級さん
08/07/18 10:38:38
日商1級は理論を覚えることよりも連結や設備投資、最適プロダクトなどの問題をスラスラ解けるようになることを優先して勉強したほうがいい。
俺も社労士、日商1級両方持っているが日商1級は計算パターンを身につければほぼ70点は間違いなくとれる。
だが社労士の厚生年金はそう簡単にはいかない。厚生年金は複雑過ぎる。まだ連結、税効果、その他原価計算問題のほうがずっと楽。

187:名無し検定1級さん
08/07/18 10:49:53
原価計算が1番得手不得手が分かれるところだろうね。
前回119回なんか原価計算の出来が1番の運命の分かれ目。会計学のリース貸手は解けなくても仕方ないが原価計算のあの最適プロダクトを間違ってしまってはどうしようもない。

188:名無し検定1級さん
08/07/18 11:01:02
出たね。平気でうそつく社労くん。

189:名無し検定1級さん
08/07/18 11:05:13
>厚生年金は複雑過ぎる

年金が難しいというのは社労士の受験生だけだって
社労士が述べてるよ。
簡単だと思う奴が社労士試験うけてることじだい
負け組だってさ。なぜ上位資格を目指さなかったのか?って。
これは社労士の年金が難しいと言いたいのか、社労士の年金
程度が難しいと言うようなレベルの奴ばっかが社労士試験を
目指しているといいたいのか正直よくわからん。

190:名無し検定1級さん
08/07/18 11:05:32
嘘じゃないよ。
どうせなら工原の差異分析か原価計算の設備投資の問題を出してほしかったよ。
理論なんか〇×か穴埋めでしか勉強してないからいきなり「のべろ」とか言われても分からないし、仮に覚えていても既に忘れているよ。

191:名無し検定1級さん
08/07/18 11:13:33
原価計算は貢献利益とタックスシールドさえ知っていればそれ以外簿記知識ゼロでも解けるような問題だからな。
だが簿記やってる奴の大半は勉強やり込んでもそういった計算問題が解けない文系脳ばっかだから。

192:名無し検定1級さん
08/07/18 11:23:55
それは確かにいえるよな。

ちなみに知ってる社労士合格者でどうしても簿記1級が受からない人が
いるんだが、数学とか理系とかたいそうなことではなく、単純に
「計算もの」が生来苦手だって。

理系頭なら逆に文系士業資格の方がめんどくさくて苦手ということが
あるかもしれない。
知人でもなんでもない人で高校の数学の教師が簿記1級となぜか社労士
とったようだが社労士の方がやっぱり手間がかかったってさ。



193:名無し検定1級さん
08/07/18 11:25:42
計算得意→簿記が簡単
理論得意→社労士が簡単

まあ社労士は理論100%みたいなもんだから社労士か日商1級どっちが難しいか人にもよるだろうね。

簡単だの難しいだの自分勝手な理屈で決め付けるほうがどうかしてるよ。

194:名無し検定1級さん
08/07/18 11:39:49
まぁ、簿記1と社労士が同じくらいの難易度だから人によって難易度が違ってくるんだろ。
例えば、簿記2級は文系の人間でも理系の人間でも簡単だけど、簿記1級は文系の人間にとっては難しいけど、理系の人間にとっては簡単なんだろぅ!
まぁ、それは社労士についても言える事だけど。

195:名無し検定1級さん
08/07/18 11:40:19
社労士でも一応計算問題はある。健保の高額療養費や徴収の延納など。
社労士スレではこれら計算問題が訳解らんと抜かす奴が多いが俺には信じられん。社労士の計算問題なんか俺にとってはサービス問題なのに。
因みに社労士の計算問題は簿記に比べたらウンコみたいなもんだ。
だが覚えるべき量は社労士のほうが遥かに多いのは間違いない。
俺は暗記物は社労士でもう懲りたから簿記1級は理論をほぼ捨てて仕訳や計算問題を理解するほうに努めたよ。
やっぱり簿記は楽しいね。特に工業簿記原価計算は病み付きになったよ。難しかったといわれる119回はまだ問題をみていないが一度解いてみたい。
商会の仕訳はもう自信ないが工原ならまだ解ける自信はある。

196:名無し検定1級さん
08/07/18 11:47:56
社労士とは関係ないが
簿記1級もちでありながら行書に3ベテするような奴がいるのも事実。

197:名無し検定1級さん
08/07/18 11:52:46
税理士でも簿記論だけにに3年かかったもののその他財表と税法3科目は全て1発合格というのもいる。

198:名無し検定1級さん
08/07/18 11:56:43
なぜ、またここで税理士?


好きだね、社労士は税理士の事が!

199:名無し検定1級さん
08/07/18 11:58:36
それは違う人の書き込みでしょ。

200:名無し検定1級さん
08/07/18 11:59:41
税理士の中で簿記論だけは職人的な技術が必要って気がする。
だから、簿記論はあっさり楽に合格する人と、妙に苦労する人の両極端に
分かれるのかも知れない。
だけど、財表や税法は技術と言うより暗記重視の科目だから、地道に努力の積み重ねが
出来る人なら確実に合格できる。

201:名無し検定1級さん
08/07/18 12:03:28
そうか?税法も主要科目の計算は簿記論以上に
やっかいだぞ。
まぁただ同じ計算でも方向性がちがうのはたしか。
はなしはかわるが、シャロウと喧嘩するな。シャロウもこれくらいにしとけ。

202:名無し検定1級さん
08/07/18 19:03:07
そうか?税法も主要科目の計算は簿記論以上に
やっかいだぞ。
まぁただ同じ計算でも方向性がちがうのはたしか。
はなしはかわるが、シャロウと喧嘩するな。シャロウもこれくらいにしとけ。

203:名無し検定1級さん
08/07/18 20:38:31
簿記1級、簿記論共にセンスがあるか無いかで全然違うと思うぞ
初見の問題でもセンスあるやつは何となくで解けたりするものもある。
センスないやつは見たことねーよって考えないことが多いと思うし。

119回の原計とかもセンスあるかないかで大きく変わったんじゃないかな?
何でそうなってるのかって部分を考えず、計算のみしか頭に無いやつは
逆の場合どうなるとかって発想自体が出てこないんじゃないか

そんな俺はセンスないぜ
ちくちく努力で何とかするしかない・・・

204:名無し検定1級さん
08/07/18 21:28:17
>>203
世の中には努力じゃどうにもならないことがたくさんある。

それを認めないと、分不相応の事に挑戦し続けて、
いつまでたっても、何も得られない可能性が高い。



205:名無し検定1級さん
08/07/18 23:06:36
だれか高原のビデオカワネーか?

206:名無し検定1級さん
08/07/19 07:54:43
俺が自信をもって薦める最高のエロビと交換しようぜ

207:名無し検定1級さん
08/07/19 07:58:53
簿記1級程度なら努力で何とかなるけど、会計士の財務会計論や管理会計論レベルに
なると、センスなければ相当厳しい戦いになるだろうな。
でも、暗記重視の資格(司法書士・社労士・税法科目)なら、センスより普段の努力の
積み重ねの方がよっぽど大事だと思う。

208:名無し検定1級さん
08/07/19 09:12:59
パタ解きってこれを買っておけば
次の試験まで新しいのは出ない?

出題パターンと解き方 過去問題集
08年11月(120回)試験対策用

209:名無し検定1級さん
08/07/19 10:21:25
120回試験対策って書いてあれば大丈夫。法改正の公告があっても施行されるのは、
来年4月からなので、11月の試験では影響でないし。

210:名無し検定1級さん
08/07/19 10:30:38
>>209
ありがと

○回試験対策っていうのは、法施行の関係なのか・・・

211:名無し検定1級さん
08/07/19 15:11:31
今過去問と問題集をやっているんだけどさ、

片や売上値引、片や売上割戻…
これは性質は同じもんだと捉えていいの?
原価率の算定の時

212:名無し検定1級さん
08/07/19 16:38:58
値引、割戻はどちらも利益部分を減らしてるだけだから
原価率出す時は性質は同じはず



213:名無し検定1級さん
08/07/19 16:55:17
皆さんて簿記以外にも同時に何か別の資格勉強してるものありますか?
会計士と税理士以外で
11月だと被るんで辛いから迷う

214:名無し検定1級さん
08/07/19 17:03:51
>>212
なるほど、ありがとう。
いろいろややこしいね

215:名無し検定1級さん
08/07/19 17:57:16
>>213
去年の宅建後に簿記始めたので、1級だけで精一杯ですね~。

216:名無し検定1級さん
08/07/19 21:04:02
始めはさっぱりだった問題が
回数こなすようになって、解けるようになってきた。
問題を覚えてるだけかもしれんが、反復は大事だな。
ある程度自信にもなるし。

217:名無し検定1級さん
08/07/20 07:53:56
宅建、FP、簿記を持ってたら最高

218:名無し検定1級さん
08/07/20 10:25:19
宅建以外は2級止まり良ければ持ってるが・・・

219:名無し検定1級さん
08/07/20 11:13:49
>>213
テクニカルエンジニア。IT系なので、情報処理の資格も取らないとってとこがツライ…

220:名無し検定1級さん
08/07/20 14:10:55
宅建と簿記2級は持ってるけど、
簿記1級はその2つを合わせたより遥かに手ごわいな・・・

221:名無し検定1級さん
08/07/20 14:27:58
確かに簿記1級だけで半年ぐらいは必要だもんな。

222:名無し検定1級さん
08/07/20 15:28:57
1級と別の試験を片手間にやって受かるほどどちらも簡単じゃないし
両方できるほど頭も良くないしなあ
別の試験は2度目だから0からじゃないんだが1級はまだ初めて1ヶ月も経ってないし

223:名無し検定1級さん
08/07/20 15:37:32
>>219
仲間がいた!
俺も簿記1級と、テクニカルネットワーク受ける予定。
どっちも難関資格だけん、受かるか心配…


224:名無し検定1級さん
08/07/20 16:25:18
なんで二月試験がないんだよ

225:名無し検定1級さん
08/07/20 18:33:00
>>224
俺もホントにそう思う

226:名無し検定1級さん
08/07/20 19:27:03
難関とはいえ、試験回数が二回あるだけ気持ちにも余裕がある。
年に一回だとプレッシャーが相当かかる。

227:名無し検定1級さん
08/07/20 20:13:05
>>223
心配するな。
どうせ両方落ちるよw


228:名無し検定1級さん
08/07/20 20:49:01
>227
ヒドス…(´・ω・`)
なんて心の腐った奴だ…(´・ω・`)


229:名無し検定1級さん
08/07/20 21:36:11
>>227
はいはい。
自分でも頑張らないと落ちるって思ってる。
簿記2級と、ソフト開発技術者はセットで受かったし、受かる気だけど。

230:219
08/07/20 21:37:34
まぁ真に受けるなよ。どうせ2ちゃんだw

とはいえ、オレもさすがに並行して10月のテクネに受かる自信はないなぁ(汗
やっぱり1級に専念してIT業界から離れようか本気で悩んでるとこなんだわ…

231:名無し検定1級さん
08/07/20 21:39:33
>>230
何のために簿記を取るの?
最終的には業界から撤退するの?
自問しろ、天秤に掛けろ、そして自答しろ

232:名無し検定1級さん
08/07/20 21:44:38
>>229
>簿記2級と、ソフト開発技術者はセットで受かったし、

だから、簿記1級と、テクニカルネットワーク も大丈夫だと思えてしまう、君の短絡思考がすごいw




233:名無し検定1級さん
08/07/20 21:49:19
簿記2級は適性があれば本当に余裕だし、
ソフ開は仕事でやってるんだろうし・・・

で、簿記1級はシステム開発の知識としてとる訳ではないのか?

234:219
08/07/20 22:11:34
>>233
もしかしたら、>>230と俺は同じ考えかもしれない…

簿記1級の後は、税理士って思ってる。
本格的に、税理士狙う時は仕事辞めるだろうが、取るまでは、かなり時間がかかるし、途中で挫折するかもしれん。
テクニカルネットワークは保険のような感じかな。
税理士挫折した時にろくな職が無いとか洒落にならん。

IT業界から離れたいのです。もう徹夜は嫌なのです。
生きることに疲れてしまいそうなのです。

235:名無し検定1級さん
08/07/20 22:12:49
肛門科に行ったら切れ痔と診断されたよ。。

236:名無し検定1級さん
08/07/20 23:09:50
高校生で日商1級取れるもんなんですか

237:名無し検定1級さん
08/07/20 23:19:11
>>236
納涼師団


238:219
08/07/20 23:19:35
>>234
お?219ってオレがもう一人いるw ま、それは置いといて………
ってか、テクネは保険って考えがまじ一緒だなぁ。一緒に頑張ろうゼ兄弟w

正直ITの技術は好きだし、むしろどの業界でも(ある程度)必須スキルなんだろうけど、
IT業界自体に未来が見えないんだよね。大手メーカ勤務だけど、入って見たら中は腐ってるし、
このまま行くと社員全員ゆでがえる状態なのは間違いない。夢も希望も持てないんだよねぇ。さてどうしたもんか…

>>231
自問自答は常にしとる。ってか、おまえはどうなんだよw

>>235 いけないプレイでもしたのか?ほどほどにしとけよ(^ω^)

239:236
08/07/20 23:35:21
自分商業高校生なんですが
専門学校の特待生に日商1級があったんで、もしかして自分の高校がレベルが低いのかと思ったんですけど
高校生で日商1級って結構いるんですか

240:219改め238
08/07/20 23:43:07
>>239
・商業高校で簿記に力を入れている学校がある。
・簿記1級取ると大学のAO入試が受験可能
という話から、受験者はある程度いると思う。とはいえ、さすがに現役高校生で
受かるのは全国的に見ても10人/年いないんじゃないの?よくわからんけど。

241:236
08/07/20 23:47:40
>>240
そうですよね高校生で日商1級なんてそんなにいる分けないですよね

242:238
08/07/20 23:57:59
ただ、236君の目標が会計士取得って話なら高校時代から簿記1級取得を目指すのは
全然アリだと思うよ。
スタートは早い方が得だし、1級より遙かにレベルの高い会計士試験に20代前半の子が
バンバン受かってるんだから、そう考えると高校生での1級取得は可能だと思う。

ん?現役高校生で1級目指してるといえば、某スレに餃子ってのがいたな…w

243:名無し検定1級さん
08/07/20 23:59:44
>>241
あくまで推薦での話だけど
全商簿記1級=日商簿記2級らしいよ

高校生でも真面目に勉強すれば日商1級くらい受かる。
高校以上の数学は要求されないわけだし

つーか商業高校って経理の授業はやらんのか?
3年間あれば日商2級なんか全員受かりそうなもんだが


244:236
08/07/21 00:17:08
全商1級は2月に取りました日商2級は今勉強中です
自分の高校では半数は日商2級取って卒業しています
就職に力を入れてるので就職者はほとんど取れないらしいですが

245:名無し検定1級さん
08/07/21 00:27:10
高校生はもういいよ

246:名無し検定1級さん
08/07/21 00:59:54
家で勉強してたら延々と2ちゃん見たりブログ見たり
ニコニコ動画見たりしてしまう…
明日は外出して勉強すっかな。

247:名無し検定1級さん
08/07/21 01:28:07
>>246俺も。↑学生さん?

248:名無し検定1級さん
08/07/21 01:48:18
>>224
遅レスだが11月の試験の合格発表が来年になるからじゃない?
そこからまた1ヵ月後に1級の試験があると
問題作成に時間がかかるから大変とか……かなぁ?

249:名無し検定1級さん
08/07/21 02:46:45
>>241
商業高校でそれのレベルの学生が簿記部に所属していたりすれば、3年生の頃には
日商1級に合格していても珍しくはないけど、それだけ優秀な学生はセンター試験など
大学受験の勉強に力を注いでいるだろう。
もし大学受験を犠牲にすれば、高校在学中に日商1級合格は充分可能だろうけど
AO入試でも普通レベルの大学なら日商1級合格=高得点加算に過ぎないから
一般入試科目に力を注いでいると思う。

250:名無し検定1級さん
08/07/21 12:22:53
尻津文系志望なら大学入試と簿記一級を並行させて
勉強するのも余裕だろうね。

251:名無し検定1級さん
08/07/21 13:54:58
高得点加算にすぎない???

252:234
08/07/21 14:17:13
>>238
やっぱり同志だったか(笑)
IT業界はおかしくなってきているよなー

無理だと足引っ張る奴は無視して頑張ろーぜ!



253:名無し検定1級さん
08/07/21 15:24:23
大学入試と並行なら日商1級は遅くとも高3の6月に受かりそれから大学受験の勉強を始めればいいだろ?
高3の6月といえば高校総体で部活動を引退する時期だし、普通に体育会系の部活動と同じ感覚で簿記を勉強するなら大学入試に支障はないだろ?


254:名無し検定1級さん
08/07/21 16:04:19
高校生なら簿記やるより、大学受験の勉強をマジメにやって
少しでも上位ランクの大学に行った方が可能性は広がる。
大学に入ればいくらでも勉強できるわけだから。

255:名無し検定1級さん
08/07/21 17:52:10
特商が苦手です
何か良い方法はないですか?

256:名無し検定1級さん
08/07/21 17:53:57
>>255
ひたすらそれをやってればいずれ得意になる
が、その間に他が苦手になったりするw

257:名無し検定1級さん
08/07/21 18:13:59
>>255
特商の基礎は2級だ。

258:名無し検定1級さん
08/07/21 18:19:58
>>255
期中取引仕訳と決算整理仕訳を確実に覚えて、それによって勘定科目が
どう変化していくのかをハコ図を使って分析することを何度も繰り返して
整理前試算表の残高が何を意味するのかが瞬時にわかるようになるまで訓練あるのみ。

259:名無し検定1級さん
08/07/21 18:26:03
特商って何?

260:名無し検定1級さん
08/07/21 18:29:12
特殊商品売買の略

某学校では特売と呼ぶらしいが

261:名無し検定1級さん
08/07/21 18:36:57
特殊商品売買って

割賦とか試用品とかのこと?

262: ◆T/Ejk5LUJc
08/07/21 19:08:21
う~ん

263:名無し検定1級さん
08/07/21 23:07:46
たしかに、残念ながら割賦以外の特商は2級の範囲なので復習が大事だね。

で、特商が苦手と言ってる人は決算整理の意味やタイミングがわかっていない気がする。
例えば、委託で商品を積送した場合は、仕入→積送品の処理が「期中」に行われるけど、
期末一括法の場合は売上げた積送品の原価処理(積送品→仕入)は「決算整理」で行われる。
ところがその都度法だと、原価処理がその都度「期中」に行われるので一般売上とごっちゃになり原価率が
求めにくくなるわけ。

更に試用品の対照勘定法に至っては、例え商品を試送しても「期中」はいっさい仕入勘定は動かない。
だけど、積送品と勘違いして処理を間違いやすい。
などなどとまぁ、各処理ごとにどのタイミングで仕入勘定が動くのか違うので、
それを完璧に把握するだけで問題の解き易さは格段に変わるよ。
あとは、>>258さんのいう方法で練習あるのみ!
問題は解けるようになるよ。

264:名無し検定1級さん
08/07/21 23:59:38
>>223
テクニカル系は管理以外簡単。
俺はDB持ってる。NWは知らん。

265:名無し検定1級さん
08/07/22 00:36:02
6ヶ月前  5ヶ月前  4ヶ月前  3ヶ月前  2ヶ月前  1ヶ月前  当日の朝
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ~( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )~:::::::::::::::
             今ここ↑

266:名無し検定1級さん
08/07/22 13:03:13
↑うまいこと書けるもんだね

267:名無し検定1級さん
08/07/22 17:48:00
日商簿記1級とパソコンでExcel(マクロ等)を使いこなす人だったらどちらが
有利ですか?

268:名無し検定1級さん
08/07/22 18:11:40
エクセル

絶対聞かれるからなエクセルは

269:名無し検定1級さん
08/07/22 20:04:46
状況にもよると思う

最近の若い人はある程度オフィス系ソフトは使えて当然だけど
それは仕事をするための道具に過ぎない

本質は知識その他

270:名無し検定1級さん
08/07/22 20:13:30
独学で挑戦してみたいんですが何か良いテキストや勉強方は有りますか?
2級はもってます

271:名無し検定1級さん
08/07/22 20:14:12
>>267
日商1級に合格していなくても仕事はできるけど、エクセルが使えないと
日常の仕事に差し支える。
ただ、経理職で出世するなら検定合格していなくてもいいけど、日商1級相当の知識が
必要なのは間違いない。

272:名無し検定1級さん
08/07/23 02:22:10
スレチで申し訳ないが
Excelができるって統計処理とかVBAができるってことなの?
簡単な台帳しか作ったことがない。

273:名無し検定1級さん
08/07/23 05:20:21
エクセルなんかアホでも簡単に覚えれる。
VBAはまた全然違うぞ。


274:名無し検定1級さん
08/07/23 10:38:14
VBAでマクロ組めるレベルなら1級合格しなくても転職時に有利だろうね。
そうじゃないのなら、エクセルはできてあたり前。もはや出来ないほうがヤバい。
ま、年齢にもよるだろうけどね。

275:名無し検定1級さん
08/07/23 10:42:46
age

276:名無し検定1級さん
08/07/23 11:00:49
まあ簿記なんか誰でも取れるけどな
なんなら余裕で合格してやってもいいけどw

277:名無し検定1級さん
08/07/23 13:28:23
エクセルの能力が採用の決め手になる会社はレベル低すぎ

278:名無し検定1級さん
08/07/23 13:44:41
今の時期は>>276のような何もわかっていない奴が強気の発言をするが
試験直前になると消えていなくなるんだよな。

279:名無し検定1級さん
08/07/23 13:55:36
夏休みだー\(^O^)/

ゆっくり勉強しよう

まずはテキスト買ってこなきゃな

280:名無し検定1級さん
08/07/23 15:26:07
>>276
は?
おれが落ちてから文句言えや池沼

281:名無し検定1級さん
08/07/23 15:27:25
>>280>>278へのレスな

282:名無し検定1級さん
08/07/23 18:42:14
うあーーーーー特商が嫌だーーー
出題パターンでマスター過去問題集の損益計算書№3の問題(107回ね)死ぬほど難しい
これを、うまく解ける方法を言える達人は
一刻も早くアドバイスください・・・
個数分析ってやつですな・・・

283:名無し検定1級さん
08/07/23 19:53:56
何か覚えたら何か忘れるんですけど・・
連結一生懸命覚えたら、税効果会計忘れるんですけど・・


284:名無し検定1級さん
08/07/23 20:42:07
>>282
普通に出来るだろーが
解説見てる奴に「アドバイスくれ」とか言われても
何が理解できないのかわからねーからアドバイスできねーよ
そもそも解説が達人だろーが

>>283
じゃあ税効果会計アリの連結を勉強すりゃあ良いじゃねーか

285:名無し検定1級さん
08/07/23 21:50:02
とおる勝ってきたよ

明日からやるよ

1日1時間以上はやるようにするよ

頑張るよ(´ω`)

286:名無し検定1級さん
08/07/23 22:24:17
>>282
俺もその気持ち分かる
107回の商簿むずいよね・・・


287:名無し検定1級さん
08/07/23 22:47:40
日商1級と全経上級どっちが取りやすいんですか

288:名無し検定1級さん
08/07/24 00:26:25
はぁなんとか1ヶ月ちょいで範囲網羅したが
電卓のテクがクソすぎる・・・・
名機 2128H使ってるっていうのに
本当に申し訳なく思います

289:名無し検定1級さん
08/07/24 00:42:33

  ∧∧
 ( ・ω・)       ・秋の簿記1級
 | ⊃/(__    2008/11/16  115日(約16週)
/`ー(___/   ・冬の全経上級
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      2009/2/15  206日(約29週)



290:名無し検定1級さん
08/07/24 00:53:50
>>287
本来ならほぼ同レベル。…であるはずが、日商1級は奇問難問を出題する割にはほとんど
救済がない→合格率が異常に低下する回がある、対して全経上級は素直な問題が多く合格率が毎回安定、
といったことから最近は明らかに全経の方が受かりやすいね。

ただし、全経の理論は日商に比べて遙かにボリュームがあるため理論対策が
別途必要という欠点がある。

291:名無し検定1級さん
08/07/24 00:59:04
>>290
上級の理論はむずいよ

292:名無し検定1級さん
08/07/24 23:06:09
とおるテキストととおるゼミの違いを簡潔に
教えてください。

293:名無し検定1級さん
08/07/24 23:07:08
>>292
??テキストと、テキストに連動した問題集だよ

294:名無し検定1級さん
08/07/24 23:20:49
>>293 レスありがとうございます。
今日、本屋でチラッと見たら両方、テキストに思えたんで・・
(問題集?じゃないように思えた。)

295:名無し検定1級さん
08/07/24 23:23:29
本屋で見れば一発で違いはわかるが、
田舎だと1級用のテキスト自体扱っているとこ少ないからそういった質問があってもおかしくないよね。
ネットで購入できても中身を確認することが出来ないのでテキスト選びは2ちゃんを参考にしなければならない。

296:名無し検定1級さん
08/07/26 07:29:53
test

297:名無し検定1級さん
08/07/26 08:28:36
28日にいよいよ発表だな。
調整があるのか。

298:名無し検定1級さん
08/07/26 11:27:27
そういえば遂に発表かw
試験からあまりに長すぎてとうの昔に忘れていた。
どうせ20点くらいだろうから期待していないけど。
本試験、あまりの難しさに頭がくらくらしていたのを懐かしく思い出すねw
3時間は本当に長かった。

299:名無し検定1級さん
08/07/26 11:52:34
だい116かいだっけな 公募が悪くて68点くらいで落ちたんだけどもいっかい勉強したほうがいいかな。

たまに意味不明な問題だすから腹立つんだよな

300:名無し検定1級さん
08/07/26 13:59:13
3時間続けてやるのかと思ったら1時間半ごとで、
10分くらい休みも用意されてた。


301:名無し検定1級さん
08/07/26 22:34:36
あたりまえでしょ

302:名無し検定1級さん
08/07/26 23:13:37
>>290
今月の上級受けてたら「ああもう日商とかわらねーや」と思うぜw
原計問題9割計算過程記入はイジメw

303:名無し検定1級さん
08/07/26 23:33:35
>>302
そうなの!?でも、日商1級も3.5%から反省したのか今回9.3%で落ち着いたし、
そう考えると結局は日商=全経って話になりそうだね。

噂で日商の合格率5%って話が出た時は、「日商オワタ\(^O^)/ 」って思ってたけどw

304:名無し検定1級さん
08/07/26 23:58:53
>>303
合格率で判断するのも・・・・
全経が安定してるのは日商落ちの限られた人たちが受けに来るからかと。
日商より記念受験が少ない、または何としても1級レベルの資格を取りたい
なんて人が受けるから、比較的受験生のレベルも高いのでは?

スレチでスマソだけど、とりあえず今回の全経召募を見てみては?
初見で「は?」と思うかも。それで考える時間があればいいんだけどね、
反射的に解いていかないと全経は全問回答がキツくてパニくる。

305:名無し検定1級さん
08/07/27 00:02:40
>>303
9.3は東京商工会議所だけの合格率
全国の合格率はこれより下がる

306:名無し検定1級さん
08/07/27 10:08:59
>>305
マジで?恥ずかしながらそれは知らなかった…ありがとう。
ということは、明日の全国データ発表ではまだどうなるかわからないんだね。
ほんとに5%台だったら萎えるわぁ。

307:名無し検定1級さん
08/07/27 14:27:37
地元商工会議所の合格率0%の
田舎者が通りますよっと

308:名無し検定1級さん
08/07/27 17:01:33
なんで東京商工会議所よりも全国の合格率が下がると断定できるの?
受かる人も多いけどおちる人は更にもっと多いのでは?

309:名無し検定1級さん
08/07/27 17:56:58
スクール通ってる奴等は通ってない奴等より合格率が高い
田舎にはスクールどころか参考書すらないので>>307の状況になる

310:名無し検定1級さん
08/07/27 17:57:54
頭のいい出来るひとは都会に集まるんですよ

311:名無し検定1級さん
08/07/27 18:46:57
そこでユーキャンかネットスクールですよ

312:名無し検定1級さん
08/07/27 18:57:52
>>311
ユーキャンやネットスクールが田舎の顧客に支えられているみたいじゃねーかまるで

313:名無し検定1級さん
08/07/27 20:31:05
>>309
スクールは無くても参考書は売ってる
ただ、俺が落ちただけで合格率0%。
逆に受かっていれば100%

314:名無し検定1級さん
08/07/27 20:57:05
>>313
選べるほどの数がないだろ?

315:名無し検定1級さん
08/07/27 21:01:05
それでも最近はテキストが充実してきたから、
田舎でも合格できるようになってきた

去年の11月の地元商工会議所の試験で2人受けて
1人合格したけど、地元の試験場初の合格者だったらしい

この6月で合格者がでていなければ自分は2人目狙いますw

316:名無し検定1級さん
08/07/27 21:01:08
>>314
最近出来た本屋にかなりあるよ
とおる・合格シリーズ・サクうか
なんかがあった。
TAC以外は…よく覚えてないけど
大原・DAI-Xなどなど、いっぱいある。

317:名無し検定1級さん
08/07/27 21:36:21
第120回 平成20年11月16日 あと112日(2688時間)
第122回 平成21年6月7日 あと315日(7560時間)

318:名無し検定1級さん
08/07/27 22:24:21
テキストなんか311同様アマゾンでも予備校のネット通販で買えばいいじゃん

319:名無し検定1級さん
08/07/28 00:20:15
1級難しいよ…
本だなに並ぶ2級のテキストの薄っぺらさに苦笑した

320:名無し検定1級さん
08/07/28 08:23:31
以前こちらで日数計算ができる電卓は使えなくなるといわれたので
新しい電卓を買わされたんですがもう日数計算ができるものは使えなくなったのでしょうか?

321:名無し検定1級さん
08/07/28 12:34:23
合格率8.5%

322:名無し検定1級さん
08/07/28 13:32:53
>>320
余裕で使えるよ。
俺も日数計算の付いてるし

323:名無し検定1級さん
08/07/28 15:17:29
俺のところ合格者一桁しかいねえw

政令指定都市なのに。。

合格率も5%切ってるし

どこの免許資格だよ

324:名無し検定1級さん
08/07/28 15:25:57
やったあ合格だあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

325:名無し検定1級さん
08/07/28 15:33:26
>>324
おめでとう!!

326:名無し検定1級さん
08/07/28 16:19:00
>>324
なんで嘘付いたん?

327:名無し検定1級さん
08/07/28 16:41:42
>>326
いや・・・2chでだけでもでかい態度取りたくてさ・・・

328:324
08/07/28 16:55:22
>>326-327
自演乙ww

329:326
08/07/28 16:57:32
違うんだが…

330:324
08/07/28 17:02:39
>>326-329
おまえら人のフリして楽しい?

331:324
08/07/28 17:06:21
>>330
座布団1枚持っていってやろうかお前

332:名無し検定1級さん
08/07/28 17:29:22
>>304
比較的レベル高いどころか
会計士受験生の比較的上位者や
税理士簿財との併願組みが多い。
1級専業で受かった奴見たことない。

333:名無し検定1級さん
08/07/28 17:35:14
思ってるほど会計士受験生は受験してないです。
本気で会計士試験に取り組んでいる人は、日商1級の受験をする暇ないですし
わざわざお金払っていまさら1級レベルの問題解いてるのは落ちそうな人ぐらいでしょう。

334:36歳リーマン
08/07/28 17:40:15
受かってた。うそだろ?
自己採点で総合52、原価計算6点しかなかったのに・・・。
俺は以前このスレでTAC模試全国20位の58点とった成績表を公開うpした者だが、信じられん。
かなりのゆとり傾斜がなされたみたいだ。
完全に合格を諦めていたんだが。

335:名無し検定1級さん
08/07/28 17:42:31
>>334
おめでとうございます。
来年受験目標ですが、私も同じ報告が出来るよう頑張ります

336:名無し検定1級さん
08/07/28 18:28:28
うらやましい。

おめでとうございます

337:36歳リーマン
08/07/28 18:40:27
ありがと。
けど自己採点原価計算6点だぞ?
しかも会計学は勘定科目リース資産をリース物件と書いたうえに貸手は全滅。
まだHPで自分の受験番号確認しただけで正式な点数は解らん。
わずか独学半年、いい加減すぎる勉強しかやってないのに受かるとは・・・。

338:名無し検定1級さん
08/07/28 18:43:19
簿記の知識なしでスタートしたが
二ヶ月で受かったお

339:名無し検定1級さん
08/07/28 18:53:24
まぁ、受験者のほとんどが正解できていない部分は採点対象から外されるから
みんなが出来る部分を正解できてさえいれば足切りはないだろ。
やはり最低限のことが出来るかどうかが重要ってことでしょう。

340:名無し検定1級さん
08/07/28 19:20:04
みんなが解けないとただでさえ低い合格率が0%になるからね

341:名無し検定1級さん
08/07/28 19:24:42
あれ、発表って30日じゃなかったっけ?
もしかしてうちの所だけ発表遅いのか?

342:名無し検定1級さん
08/07/28 20:06:51
次回は120回!うん、ゴロが良くて格好良い数字だ。
まさに次で合格する俺に相応しい回になりそうだな。
まあ今まで落ちたのは茶番みたいなもんだったからな。

え?いままで何回落ちたかだって?
全経と合わせて5回だ。うん全く問題は無い!
そう問題は・・・





うわああああああああああああん119回取りたかったよーーーーorz

343:名無し検定1級さん
08/07/28 20:22:51
>>334
あなたは私ですか
間違えた箇所にもよるだろうけど、
もしかしたら自分も70点…

無いな

344:名無し検定1級さん
08/07/28 20:24:51
>>342
それはたぶん努力不足
しっかり準備して受けろや

345:名無し検定1級さん
08/07/29 08:20:53
>本気で会計士試験に取り組んでいる人は、日商1級の受験をする暇ないですし

本気で会計士受験取り組んでるけど、受験する暇あったよ。
だってたったの一日(半日)だけじゃん。対策もしなくていいし。

自分が一生懸命になって一級目指しているから、それだけ難しくて価値があると思いたい気持ちも
分かるけど、所詮こんなもん。受からないやつは妥協せずにやれるだけやれ。

346:名無し検定1級さん
08/07/29 08:44:52
>>345
今のゆとり会計士もエラソーにいえるようなもんじゃないけど。
早く受かって法人こいよ。

347:名無し検定1級さん
08/07/29 09:53:13
まぁ、1級なんて受検する暇があるならその分色々勉強できるのに、大事な直前期に
1日無駄に使える余裕があったと言える結果が出ればいいね。

348:名無し検定1級さん
08/07/29 10:30:24
「一日○時間勉強できるとして あと100時間!」
とかアホなカウントダウンしてた者です。
このスレのおかげでモチベーションが持続でき、受かりました!
11月のリベンジが成功しました。

349:名無し検定1級さん
08/07/29 11:13:00
会計学の○×や穴埋め問題って
地道に文章を暗記するしかないのでしょうか?

350:名無し検定1級さん
08/07/29 11:34:24
>>349
どんな試験でも文章の穴埋め問題は元の文章を覚えていないと答えられないので
対策としては何度も読んで覚えるしかないでしょうね。
でも、日商1級の試験対策としては、会計学の理論問題対策を一切しなくても
合否にほとんど影響ないと思う。

351:名無し検定1級さん
08/07/29 12:00:12
>>345
君が思ってる以上に専門学校は会計士受験生に
簿記1の勉強推奨してるよ。
んで普通に落ちてるやつわんさといる。

352:名無し検定1級さん
08/07/29 12:00:19
こっちでは合格率3%弱だった
160人くらいのうち受かってるのが1桁。
上の方のレス見ると
全国での合格率は5%前後になりそうだね

353:名無し検定1級さん
08/07/29 12:15:28
ホームページ上で全国の結果出てる。
合格率8.5%ナリ。

354:名無し検定1級さん
08/07/29 12:20:41
>>353
なにい!?
変なこと言ってごめんなさい

355:名無し検定1級さん
08/07/29 12:50:13
>>353
>>321で既出

356:名無し検定1級さん
08/07/29 14:27:38
会計士受験生でも会計科目の勉強始めたばかりの人は、現時点の力試しとして
日商1級受験する人はいるだろうね。
2年目以降でそんな暇なことしてる人は会計士をあきらめた様な受験生だけど。

357:名無し検定1級さん
08/07/29 14:53:37
1級はそんなに簡単じゃない。
なんちゃって会計士受験生じゃ到底受からない。
現実が分かって無さ過ぎる。

358:名無し検定1級さん
08/07/29 15:34:27
おまえ1級に夢見すぎ

359:名無し検定1級さん
08/07/29 15:58:52
>>358は寝言ですw

360:名無し検定1級さん
08/07/29 16:01:49
1級が決して簡単とは思わないけど、会計士は6科目あって、1級はそのうち
財務会計論と管理会計論のそれぞれ半分程度に過ぎない。
万年会計士受験生にとっては1級でも充分難しいかも知れないが、本気で
会計士に合格しようとしている人にとっては、もはや眼中にない。

361:名無し検定1級さん
08/07/29 16:14:04
>>360
同意。あくまで1級は登竜門的扱いだし、適性を測るためだけ、
もしくは転職に若干有利っていう価値しかないな。
ただ、会計士試験も行き過ぎだとは思うけどね。

362:名無し検定1級さん
08/07/29 17:36:43
でも会計士受験生で簿記1級持ちって結構少ない

363:名無し検定1級さん
08/07/29 17:37:32

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     >>356、簿記一級に落ちるのってどんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン           >>356                       ソ  トントン

つーか一級受けるのがヒマなわけないだろ。たかが一日の内の3時間ちょっと拘束されるだけ。
しかも遊んでるわけじゃないから意義あんだろw
お前はそんな時間惜しむほど勉強してるのに一級も受からないのか?異常なくらい持ち上げてるもんな、この資格を。

364:名無し検定1級さん
08/07/29 18:16:45
今のゆとり会計士もエラソーなことは言えない。
短答論文全て一発合格してから言ってるの?しかもどうせ専念でしょう?

365:名無し検定1級さん
08/07/29 19:45:31
せんねん灸愛用してますたwwwwwwwww

366:名無し検定1級さん
08/07/29 19:48:11
>>364
まず自分受かってから言おうよ。

367:名無し検定1級さん
08/07/29 19:52:45
>>348
あー彼か
おめ!

368:名無し検定1級さん
08/07/29 19:59:01
あと、おまえら
会計士受かってる人からしたら俺らが雑魚なのはあたりまえじゃない
全然試験のレベルが違うのになんで比べたがるんだ?

369:名無し検定1級さん
08/07/29 20:02:38
少しでもよく見せたいと思っているからだよ
こんなところでもね

370:名無し検定1級さん
08/07/29 20:12:03
すいません質問です。
初歩的なことで恐縮なんですが、キャッシュフローの意味がよくわかりません。
「将来これだけの金額受け取れる見込み」みたいな感じでしょうか?
あと割引前とか後とかあるんですが、割引する意味はなんなんでしょうか。

初めて勉強したときはやり方だけ覚えて理屈はあとから覚えようと思ってたんですが、
今日復習してみたら全然わからなかったので・・・。
よろしくお願いします。


371:名無し検定1級さん
08/07/29 20:13:54
キャッシュフローとは現金の流れのことです


372:名無し検定1級さん
08/07/29 20:26:17
>>370
バカ野郎w

373:名無し検定1級さん
08/07/29 21:01:29
>>370

もしかして3級2級すっとばして1級の勉強始めちゃったクチ?

374:名無し検定1級さん
08/07/29 21:13:31
一応二級は勉強してます。
2か月二級勉強して前回ので合格したので今一級をやってます。
バカ野郎ですいません(´・ω・`)

375:名無し検定1級さん
08/07/29 21:37:34
明日やろうは、バカ野郎だ。

376:名無し検定1級さん
08/07/29 21:59:45
>>370
さすがにテキストに書いてあるのでは?
リースか懸念債権に対する貸倒引当金の項目を見ればすぐわかるかと。

377:名無し検定1級さん
08/07/29 23:56:17
どうして毎回「出題の意図・講評」が人の神経を逆撫でするような書き方してるのはなんで?

378:名無し検定1級さん
08/07/29 23:58:22
>>377
ドSだから

379:名無し検定1級さん
08/07/30 00:08:16
>>370
割引は、年3%利息が付く銀行にある金額を3年預けて、
3年後にはその金額を1万円にしたい!と思ったら
じゃあ今幾ら預ければ1万円になるだろうか?という話。
深い所は教科書で。

CSは現金の増減を表して、PLだと損益の増減額を表す。
期首現金20円、売上100円、原価50円。
この場合だと現金が今月50円増えてる事になるが、
PLを見る限り業績は好調だと思うけど、実際は掛け取引で、
売上100円の収入が来月入ってくる。でも原価の支払は今月まで。
はい現金20円しか無いので支払えません→倒産!となる。
実際はこんな簡単に掛け取引じゃあ倒産しないけどw
PLはお金を得る(または支払う)可能性を表しているだけで、
実際の現金の収支は違うので、それをCSで表しているという事でございます。
これもまた現金売上とかあるので一概には言えないけど。

380:名無し検定1級さん
08/07/30 00:48:25
落ちたorz
63点・・・

11月どうするかな


381:名無し検定1級さん
08/07/30 01:09:23
>>380
13.6%→9.9%→8.5%→?
次の11月は易しめになると願って、再チャレンジすべき


382:名無し検定1級さん
08/07/30 01:17:52
>>381
合格率が下がっているのは会計士受験生を含めてゆとり学生が増えたからだろうな。

383:名無し検定1級さん
08/07/30 01:37:24
日商1級を受検する暇があるぐらいの会計士受験生なら落ちてもおかしくないだろうな。
短答式に合格するぐらいのレベルになっていれば、まず落ちないだろうけど
そういうレベルになっている受験生は1級なんて受けずに自分の勉強頑張ってるだろうし。

384:名無し検定1級さん
08/07/30 03:16:57
>>381
全景もここ2回連続ちょっと変わった(難しめ)の問題になってる。
次でまた今までと感じが違うのが出たら・・・・これからの傾向が怖いわね。

385:名無し検定1級さん
08/07/30 19:38:57
試験直後と全然雰囲気違うな
得点調整で受かったくせに調子に乗っている奴がいっぱいいるんだろうな
予備校配点で70点を超えてない奴は日商のお情けで受かったってことを自覚すべき


386:名無し検定1級さん
08/07/30 21:00:28
さて、>>385の煽りに点数をつけるとしたらどれくらいでしょうか。


387:名無し検定1級さん
08/07/30 21:02:20
>>385
そういうアナタは合格したの?

388:名無し検定1級さん
08/07/30 21:08:59
このぐらい偉そうにおっしゃるんだから会計士合格済みなんでねーの?
まさか1級合格してないなんて言わないよねぇ?

389:名無し検定1級さん
08/07/30 23:53:13
2回続けて合格率一桁だった場合、次は簡単な法則

390:名無し検定1級さん
08/07/30 23:56:09
>>389
まさかの3連続一桁

391:名無し検定1級さん
08/07/31 01:32:14
商会テキスト2冊目終わったんだけど、3冊目の連結に行くか、もう一回1,2冊目まわすかどうしよう

392:名無し検定1級さん
08/07/31 04:05:28
総記法について質問したい
例えば200円で仕入て、その内100円分を300円で売った場合
(商品)200 (買掛)200
(売掛)300 (商品)300 という仕分けになると思うのだけど

この資料だけでは残りの在庫がわかりませんよね?
総記法だと期末棚卸高のためにまた別の資料を作らないといけないのですか?
どうでもいいような気もしたけど気になってしまった


393:名無し検定1級さん
08/07/31 04:36:57
>>392
その資料なら仕入れた200円のうち、100円が売れ残っているわけだから
決算整理前の商品勘定が貸方残高100円から、商品勘定の残高を
借方100円の状態にする必要があるために下記の修正仕訳が必要。
(商品)200(商品販売益)200

結局、常に決算整理後の商品勘定残高を期末商品残高(帳簿上)に
訂正する仕訳をすればいいわけです。

394:名無し検定1級さん
08/07/31 09:23:04
簿記1級の連結以外で苦労したテーマはどこだ?

395:名無し検定1級さん
08/07/31 09:33:14
>>394
一番苦労したのは企業会計原則だな。
計算が絡まないテーマが一番きつい。
それ以外は楽勝だよ。

396:名無し検定1級さん
08/07/31 11:35:23
デリバティブかなあ。馴染みが薄くてイメージしにくかった。
普通のテーマなら1時間とか2時間、かたまった時間で勉強したほうがいいけど。
企業会計原則は他のテーマと平行して少しずつ暗記した方がいいよね。
毎日90分×10日 よりも 毎日10分×90日 って感じで。

397:名無し検定1級さん
08/07/31 12:24:06
>>393
ああなるほど、(商品)XXX(商品販売益)XXXの仕分けはそういう意味だったのか
でも帳簿には
(商品)200 (買掛)200
(売掛)300 (商品)300 とだけあって

200円で仕入て、その内100円分を300円で売った
という事実は記録にないわけでしょう?
総記法のとき、この事実はどこかに備忘記録する必要があるのかな?ッてことが聞きたかった
わかりにくくてすまん

398:名無し検定1級さん
08/07/31 12:29:27
>>397
実際には期末商品は、商品有高帳をみればわかる。
問題上は総記法や三分割法の場合、期末商品の資料が
与えられないと、決算整理が出来ないです。

399:名無し検定1級さん
08/07/31 12:37:14
>>398
ですよねー
チープな質問へのご解答ありがとうございました

400:名無し検定1級さん
08/07/31 14:31:19
試験直後に見事に玉砕したとか試験委員頭大丈夫かとか言ってた人は
今回合格したのかな。

401:名無し検定1級さん
08/07/31 20:06:08
さすがに2ヶ月やってないから忘れたな・・・
次受けようかどうしようか時間の無駄な気もする

402:名無し検定1級さん
08/07/31 21:38:46
>>401
とりあえず、適当にやれば受かるかもしれないから
適当にやってみれば?

403:名無し検定1級さん
08/07/31 22:39:12
受験会場が商業高校で女子高生拝めるから適当にがんばってみる

404:名無し検定1級さん
08/08/01 00:41:43
www.nicovideo.jp/watch/sm2927663

まあ、勉強の合間の息抜きでみてくれや。

405:名無し検定1級さん
08/08/01 09:15:57
>>404
これは良い息抜きになったわw

406:名無し検定1級さん
08/08/02 10:29:12
日商でも過疎る時期だな一番

407:名無し検定1級さん
08/08/02 10:38:43
まあ簿記一級なんかだれでも受かるからなw
落ちる奴って頭おかしいんじゃねーのwww

408:名無し検定1級さん
08/08/02 10:46:37
>>407
楽しそうだな
暑さで頭やられてるぞw

409:名無し検定1級さん
08/08/02 10:47:22
>>407
試験組の税理士様ですか?そてとも、公認会計士様ですか?

410:407
08/08/02 11:28:29
税理士も公認会計士も受けたことねーよw
だいたい会計士が1級のスレなんかに来るワケねーだろ常考ww
なんならとってやろうかwww

411:名無し検定1級さん
08/08/02 11:31:10
>>407
楽しそうだな
暑さで頭やられてるぞw
(再掲)

412:名無し検定1級さん
08/08/02 12:00:39
>>407
救急車呼びますた

413:名無し検定1級さん
08/08/02 12:10:18
>>412
まぁ、それくらいの気持ちもあった方が良いかな?
とは少し思うw

だた、誰でも受かりはしない。10人に9人は落ちる。


414:407
08/08/02 12:52:36
>>412
ウからねーからって嫉妬すんなや
お前が病院行って記憶力開発セミナーでも受講して来いやw

415:名無し検定1級さん
08/08/02 12:55:59
>>407
楽しそうだな
暑さで頭やられてるぞw
(再再掲)

416:名無し検定1級さん
08/08/02 13:18:47
過去問やりはじめたが想像以上の難しさだね。。
早めに手をつけたのがまだ幸いか。

417:名無し検定1級さん
08/08/02 14:23:01
>>416
過去問の前はどんなテキスト使ってましたか?
これから本屋に買いにいくので教えてください (ぺこり)

418:407
08/08/02 15:05:08
>>416
ちょw過去問が難しいとかww
マジで才能ないんだな…

まあ頑張れ、まだ3ヶ月も残ってる

>>417
参考書を人に頼るなよバカチンがwww

419:名無し検定1級さん
08/08/02 15:14:14
>>418wwwww


すいません、バカチンチンがwwwww

420:名無し検定1級さん
08/08/02 15:58:38
>>418
天気良いんだから、どっか出かけて来いよw
少しは気が晴れるぞw

可哀想に。。。


421:407
08/08/02 16:19:23
>>420
お前が言うなよwww

422:名無し検定1級さん
08/08/02 16:29:40
>>407のキモさは異常

423:名無し検定1級さん
08/08/02 16:30:35
お前らこんなとこでレスするくらいなら勉強しろ


424:407
08/08/02 16:50:06
人格攻撃を始めやがったか
結局何度も落ちる奴は自分の非を認めたがらないんだよな

425:名無し検定1級さん
08/08/02 16:50:07
>>407
1級をそんなに馬鹿にしたいなら税理士科目と会計士に合格してから言え。

426:407
08/08/02 16:57:18
>>425
わかったよ
税理士と会計士と簿記1級に合格すりゃいいんだろ?
お前もオレがどれかに落ちるまで偉そうな口聞くんじゃねーぞ

427:名無し検定1級さん
08/08/02 16:57:44
^^

428:名無し検定1級さん
08/08/02 16:58:43
>>407www


真面目な質問です(ワラワラ

>>407wwwはこのスレに何で来たの(ワラワラ

429:名無し検定1級さん
08/08/02 17:01:48
>>426
簿記1級に合格してなかったの?


430:名無し検定1級さん
08/08/02 17:38:59
1級に合格していない407に吹いたwww
ひさびさにこりゃおめでてーなw

431:名無し検定1級さん
08/08/02 17:58:30
>>407
ヤンキーじゃね?

432:名無し検定1級さん
08/08/02 18:15:16
確かにそうかもww

433:407
08/08/02 18:18:53
>>430
悪口はオレが落ちてから言おうな?な?
口だけならなんとでも言えんだよ

434:名無し検定1級さん
08/08/02 18:24:12
>>433
会計士目指せばいいじゃん。税理士も同時に合格出来るぞ。
で、1級合格したの?してないの?

435:名無し検定1級さん
08/08/02 20:47:26
[407]名無し検定1級さん [sage] 2008/08/02(土) 10:38:43
AAS
まあ簿記一級なんかだれでも受かるからなw
落ちる奴って頭おかしいんじゃねーのwww


お前こそ口だけなら何度でも言えるだろ?

436:名無し検定1級さん
08/08/02 21:00:24
おいここは釣り堀スレじゃねーぞ

437:名無し検定1級さん
08/08/02 21:09:33
もういいじゃん
>>407は口だけ大将ってことで

438:407
08/08/02 21:35:37
だからオレが落ちてから文句言えっての

439:名無し検定1級さん
08/08/02 21:37:00
>>407
だからお前が合格してから偉そうなこと言えってwwwww

440:名無し検定1級さん
08/08/02 21:38:15
だから合格してもないくせにいばるなっての。

441:名無し検定1級さん
08/08/02 22:22:10
>>407
1級なんて誰でも受かるんだろ?まさか落ちるわけないよね?
ってことで、受かってからでかいこと言えや。

442:407
08/08/02 22:51:04
>>441
だから受けてやるからさ、
オレが落ちてから文句言えっての

受かった後にでかいこと言うやつなんかこの世に存在しねーよw
落ちる前から叩かれても困るわw
ま、落ちねーけどな

443:名無し検定1級さん
08/08/02 22:59:38
>>442wwwww

カス合格してから偉そうなこと言えってwww

444:名無し検定1級さん
08/08/02 23:26:10
>>407は珍獣

445:407
08/08/02 23:27:41
>>443
カス合格ってw
おまえも1級なんかカスって思ってたのかw

446:名無し検定1級さん
08/08/02 23:28:31
で、もちろん11月受けるんだよね?誰でも受かるんだから、3ヵ月後には
余裕の合格だよね?反論は認めない。

447:名無し検定1級さん
08/08/02 23:30:12
407は個人を指す単語じゃない
407はある共通の思考を持った集団だ

448:名無し検定1級さん
08/08/02 23:32:06
>>407みたいなのがいっぱいいるの?www
うようよいるの?wwwww増殖してんの?ww
うあああうぜえええええwwwwwwwwwwwwwwww

449:407
08/08/02 23:33:24
>>446
おう、11月にあるのか。情報ありがとな!
ついでに申し込み期限も教えてくれよ、ちゃんと受けるからさ

450:名無し検定1級さん
08/08/02 23:35:58
    _         _
         /::::::;ゝ-─- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /     >>407     ヾノ
         /   _ノ     ヽ_   ヽ
         |   /:::::ヽ    /::::::ヽ   |
       l  (:o゚⌒:ノ  ▼ヽ⌒゚o:) l   <いじめないでくだされー
       ` :o   r-(_人_)   :o /   
       :o `ー、/::::::|` ⌒´   /:o   
      :o    .|::::. ゙ー─‐┬''´  o
            〉    .i:::::|
           ./ _   |_ノ|_
           .| ´:::::ヽ._  ´:::::::ヽ      
           ヽ、::::::_/´`ヽ:::::::::::/ 



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch