06/06/11 11:41:56 lmRmEZLg
ここまでレスを拝見しました。
職歴を書かない事は、経歴詐称には法律上当たらないから、胸を張って
書かなければ良いと思う。
ところで、どうして雇用保険から職歴が分かるの?
会社に提出する雇用保険被保険者証には名前と生年月日、保険者番号しか
記載されていない。
新しい会社から源泉徴収票の提出を求められたら、提出したくない事情があれば、
「1月から入社までの給与所得がない」としらばっくれるか、「請負の収入がある
から自分で確定申告する」と総務担当者に言えば、前職はバレないと思いますが、
どうですか?
年金や健康保険からバレるとおっしゃる方も、その根拠を述べてくだされば幸いです。