【温かさ】検事になりたいんですがその16【失わず】at SHIHOU
【温かさ】検事になりたいんですがその16【失わず】 - 暇つぶし2ch752:氏名黙秘
07/01/08 21:26:50
ペーパークロマトグラフィーだけで毒物である化合物の同定が不十分なのは
言うまでもない。
もちろん警察や三重衛生研究所でもIRその他を用いて分子構造を分析し、
総合的に判断して毒物をTEPP製剤としたわけだね。
そこまでは当時の分析機器、技術から考えて特に問題はない。
ペーパークロマトグラフィーが問題になっているのはその精度ではなく、
ニッカリンTなら出ているはずのスポットが飲み残しのぶどう酒検体では
出ていないことだ。

検察は三重衛生研究所の「加水分解によって消失した」との説明を真に受け、
そのとおり主張したが、もとよりこの「加水分解によって消失した」という前提が
まちがっている。
なぜなら、トリエチルピロホスフェートの加水分解速度はTEPPのそれよりも遥かに
遅いという実験結果が出ているからだ。
したがって、犯行に使用された毒物はニッカリンT以外のトリエチルピロホスフェート
をほとんど含まないTEPP製剤である可能性が極めて高いと考えるべきであり、
科学的根拠なしに「混入されたのがニッカリンTであっても、トリエチルピロホス
フェートが検出されないこともあり得るものと判断され」などと認定してはいけない。
実験データもなしにこういった主張をすると、自然科学の分野では相手にされない。

検察と有罪を維持する裁判所は、こういった自然科学の分野では通用しない主張ないし
認定を平気でしているので話にならない。主張したいなら、「ニッカリンTにおいて、
トリエチルピロホスフェートが加水分解によって消失した後もTEPPが残っている場合
がある」ことを実験によって証明しなければならないはずだ。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch