【新幹線】GALA湯沢 part16【直結】at SKI
【新幹線】GALA湯沢 part16【直結】 - 暇つぶし2ch413:2ch株主とワックス屋
10/04/04 20:58:18
株主の権利として運営に準ずることができるようになります。
レスのリモホが見られるので、自作自演を見破れます。
株主が板を荒らしてもスレストになりません。
商売のために利用することも一定の条件内で可能になります。
センタン一派は株主の権利を悪用し、出る杭を打ち続けた結果、煤板は過疎化しました。
國母スレはセンタンがスノボを叩くため、立てました。
株主になりたければ、オフ会に頻繁に顔を出してください。
そのうち、株主が声をかけてくれ、株の買い方を教えてくれるでしょう。

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 19:44:59
株数 ホルダー [ski]
8941
671
600 ヨートン●◆TtXyFopulE
404 (*´ー)
338 /= ・ w・)= < うんはー
244 未来の禿◇zdvxvTVOPY
241
147 缶珈琲ファンド
111
90 (´・ ω・`)

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 23:45:56

この株って何ですか?

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/25(木) 00:04:11 [sage]
文字通り煤板の株です。
株数に応じて、削除やスレスト等の権利がもらえます。
レスキュー売人=駐車場の獣人=センタンの王将

414:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/04 23:18:34
>>409
加山は3月で終了

神立もないのか
神立なら11日まで営業なのにね

振替なしだと全額返金なのかな?

415:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/04 23:31:48
パックでリフト払い戻ししてくれたとしても、新幹線使って現地まで行って休止だと使った新幹線代までは払い戻ししてくんないだろうな…。 
新幹線乗るだけなんて乗り鉄じゃねえんだからよ。

416:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/05 03:35:33
>>407
> ロッカーは、ゴンドラ登ったところにあってしかも激安だけど、ガーラ自体に滅多に行かないので使ったことがないな。
それは大きさが小さいんだよね。荷物が少ない人なら使えるかもしれないが、まず無理っしょ。
1000円を節約したいなら、
1 バックパックに全部入れて常に持ち運ぶ
2 パークメインなら、バックパックをパークのネットのあたりに鎖で繋げておく
  (他人の迷惑&ルール違反のおそれあり)
3 とある目立たない場所に黙って置きっ放し
  (他人の迷惑&ルール違反のおそれあり)

上の1、2、3共にやってる奴がいるね。
2と3はあまりに多数がやると禁止にされちゃうだろうな。
もしもガーラに13回以上行くなら1回平均1000円未満で済む法もあるけどもね。

417:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/05 09:27:39
>>415
去年か一昨年あたりこのスレでごねて全額返金させたって見た事ある
通常はどうなんだろう

そもそもパックだと交通費がいくらか分からんし

>>416
シーズンロッカー?
予約待ちらしいね

418:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/05 13:18:31
多数がやったら禁止になるかもってのはあるだろうけどさ、多数がやるってことはロッカー1000円であけ放題ってのが客に受け入れられてないって事だよね。
ロッカー1000円で逃がしてる客は結構いそうだけど。 
まあそれ以上に交通の便の良さなんかで客は沢山来てるんだろうけど。



419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/05 16:09:22
シーズン通して「ゆけむりロッカー券」を1500円位で販売してくれれば文句なし


420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/05 21:43:06
グルノーブル終了

421:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/05 22:10:30
昨日は振替で湯沢高原行ったけど、
練習と割り切れば、悪くないかも。

布場とかストイック過ぎだろwww
ラインも出来てたし、練習にはうってつけ。
コース長があと100m長ければなぁ。。

422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/05 22:15:11
まぁ、振替なくても湯沢まで来たら、バスでかぐらにでも行けばいいんじゃないかな。
リフト代は自腹になるけど、それでもこの時期は
新幹線往復よりガーラ日帰りきっぷのほうが安い。

苗場に行くのにガーラ日帰りで行ったしw

423:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/06 01:12:09
>>415
降りて別のところに行っちゃったらダメだろうけど、
ツアーとかGALA切符なら、出発地へ戻れば全額返金だろう
切符単体で買っちゃった場合は、さすがにダメだろうけど・・・

424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/06 04:35:07
>>417
> シーズンロッカー?
YES
> 予約待ちらしいね
現在、100人弱かな。待ってるのは。2~3年程待てば順番が回ってくると思うよ。
この前は13回以上と書いたが2人で使うならば7回以上だな・・・
板+ブーツ+ウエアetcの置き場として2人分は入るサイズ。
道具入れずに、バックパックだけなら6個は入るな。

>>418
> 多数がやったら禁止になるかもってのはあるだろうけどさ、多数がやるってことはロッカー1000円であけ放題ってのが客に受け入れられてないって事だよね。
> ロッカー1000円で逃がしてる客は結構いそうだけど。 
いまのところ多数はやってないよ。多分、全員でも30人程度かな。1日あたり。
多い時で50人位かも。
しかし、これが100人になったらパトロールかスタップが「お目こぼし」しなくなる感じがする。
「一般のお客様のご迷惑になるので~~」「危険行為なので~~」とかアナウンス入るようになるかも。
そんな感じの微妙なラインで止まってるような状況。

それはともかく、ガーラの1000円ロッカーは結構大きいから、2人で1個使えばカネの節約になるんじゃね?

425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/06 09:01:58
それにしてもケチ臭いな
4月1日から春パスだすべきなのにな・・・
値段も上げているし

426:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/06 11:15:48
>>424
ヒトリストなもんで…

427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/06 12:43:26
俺もヒトリストなもんで1000円は…。 
今までいくつもスキー場は行ったが大体スキー場のロッカーの相場は300円だな。 


428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/06 13:23:23
柵にくくりつけられるとか、あそこに置きっぱなしに出来る大きさなら
ゴンドラ降りた左手にあるロッカーに入れた方がいいんじゃないの?
荷物は極力少なく、ソールガードとバックパックで来れば可能ですよ。
今シーズンはチアーズの中にもロッカー設置されたし。
大小どちらも100円だから数回出し入れしても、2個使っても圧倒的に安いね。
小さいと言ってもパンパンに荷物が入った45Lのバックパックと靴は余裕で入る。
てか入れてた。
自分は一泊二日分の荷物でも余裕であのコインロッカーに入れてたわ。
最初は最悪2個使えばいいと思ってたけど2個使った事無い。
キャリーケースとか形が変えられない、硬い素材だと無理かもしれないけど。
大きさより問題なのは、朝イチとかゴンドラが混んでる時間帯に
でかい荷物と板を持って相乗りする時大迷惑って方かな。
だから時間は少しずらしたりしてる。

429:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/06 16:04:07
>>428すぐ埋まったりしない? 


430:獣人の悪事
10/04/06 19:06:57
4か月続いたスレが1000目前で不自然なスレスト

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/04/04(日) 00:00:40
1:11/25(水) 12:48
Mt.Naeba総合本スレです。
Mt.Naebaについて語りましょう。
真っ白に染まるように☆マークも白抜きです。

983:04/02(金) 11:10
やっぱり糞コテ自演のpart2より、こっちのほうが人気あるねw

984:04/02(金) 14:46 [sage]
獣人に嫌気がさしてこっちに戻りますた

☆Mt.Naeba総合34 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
URLリンク(c.2ch.net)
【五輪夢中】スス板で見たイタイ奴 52【五里霧中】
スレリンク(ski板)


431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/06 20:07:33
>>420
マジで?

432:事件のあらすじ
10/04/06 20:09:24
1 駐車場の獣人◆0LNrJlykbUが売名とワックス宣伝のために
☆Mt.Naeba総合34 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
URLリンク(c.2ch.net)
に対抗して同タイトルのpart2スレを立てる。

2 しかし獣人の自演もむなしく、スレは過疎り本スレの人間に馬鹿にされたためキレる!
管理権がある獣人は本スレをスレストして落としてしまう。

3 落とされた本スレの主が
☆Mt.Naeba総合35 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
スレリンク(ski板)
を立てると同時に獣人や先端(株主でワックス売人のスス板のゴミ)の悪事を暴き出す。

4 焦った獣人は削除人◆u9VVVlLawgになりすましてスレを荒らして規制をちらつかせて脅す
(普段はレスキューやクラフティの個人ワックス商店の抗争時に訴訟をちらつかせて脅す)

5 しかし獣人の自演はバレて逆に暴露コピペはヒートアップ!
獣人は◆u9VVVlLawgのトリップで運営板に泣きつく
★100406ski「株数に応じて削除やスレスト等の権利がもらえます」マルチ報告
スレリンク(sec2chd板)


433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/06 21:13:05
>>429
いつも空いてる
トップシーズンでも半分も使われてるのを見たことがない。
あんまり知られてないんじゃないかな?
知ってる常連はシーズンロッカーか、100円すらけちって放置してるのか。
しかし、放置してる連中は、何というかあんまり関わりたくない感じの人が多いね。
ああいう感じの人が少ないのがガーラの良い所だと思うんだけど。

434:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/06 23:11:15
>>431
土曜日にコーチの係員にきいたら明日(つまり日曜)で
終わりだよって。けっきょく日曜日は休止だったが。


435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 02:09:21
>>433
> しかし、放置してる連中は、何というかあんまり関わりたくない感じの人が多いね。
同意。

> ああいう感じの人が少ないのがガーラの良い所だと思うんだけど。
多分、どのスキー場にも一定量のDQNはいるが、
ガーラの場合、アクセスの良さで大量の普通人が流入してるから、
いい具合に薄まっているのでしょうね。
それほど面白いコースでもないし、大規模でもないから、妙な連中もわざわざ来ないしね。

レンタルも充実で初心者も来れば、JRの駅ではポスターで宣伝しまくり。
ロッカー他いろいろと高い上にアクセスの良さで人が来るのに、それでも経営は苦しいらしいよ。
スキー・スノボが、これほど斜陽になるとはな。
そのおかげで、リフト待ちが激減して、利用者としては嬉しいんだが、赤字で潰れるのはもっと困る。
潰れるとしても最後の方だろうけどね。ガーラ以外の所がどうやって生き残ってるのか不思議だ。
ロッカー代はリフト券代の一部と割りきって考えるしかないんだろうねと思ってるよ私は。

436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 14:12:08
どこもそうなんだろうけど足を引っ張ってるのは平日なんだろうね。 
平日をどう上手く営業していくかが課題なんだと思う。



437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 14:29:07
ガーラって振替先のリフト代負担だけでも金かかってるよね
輸送バスとかね

湯沢市内の循環バスってどこが払ってんだろ


438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 17:13:59
ガーラのパークってどう? 
平日も混んでる?ハイクゾーンはどう?

439:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 19:27:00
>>434
グルノーブルないと、モグラには厳しいですね。モーグルコースもないようだし。また去年みたく、スキー場早く終わりそう。その方が儲かるし。シー券を買うか迷う。

440:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 19:51:08
>>438
> ガーラのパークってどう? 
> 平日も混んでる?ハイクゾーンはどう?
平日はどのコースもガラガラ。パークのコースは短め。
個人の好みとかレベルによっても大きく違うから、良いとか悪いとか言えない。あえて言えば、中の下。
ハイクって、ワンメークジャンプだけをハイクで繰り返したいの?
平日で2~3人待ちって感じかな。 前の奴が飛ぶのを見ながら息を整えるなら十分な感じだよ。
オレは平日メインなんで、休日のことは知らん。混みすぎで危険だから休日に行きたいと思わないし。
初級者~中級者までが平日に使うならいい場所だと思うよ。
コース短めで、高速リフトの上に、リフト待ちもほぼゼロで、回数練習できるからね。
あと、余計なお世話だけど、ハイクでワンメークジャンプの練習したいなら、スノーバに通うといい。
スノーバってのは室内スキー場のことね。1時間あたりの料金が非常に高いが、1年中やってるし、
新幹線代やガソリン代のことを考えると、トータルでは高くはないと考えることもできる。
雪山がシーズンオフの間に月イチでも練習しておくと、次のシーズンでまるで調子が違うよ。
わざわざスノーバの近くに引越しした奴さえいるから。

441:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 20:21:39
>>440ありがとう!平日ガラガラなんだ。 
4年前数回行ったきりだったから実情聞きたかったんだ。 
今年はパイプないみたいだから避けてたんだけど、今年どんな感じかなって。 
自分はうまくないから適度なでかくないキッカーが何個かあってボックス、レールなんかが沢山ちりばめられてるのが好きなんだ。

ホームページ見るとバンク&Gがテーマ?みたいで川場のサーフライドパークみたいのなのかなって。

スノーヴァは行ったことないけど知ってるよ!
今月行こうかと思ったけどまだスキー場やってるし、びゅうパックならグランデコ、かぐら、ガーラ湯沢があって大体8000円だから、だったらスキー場行こうかと思ったんだ。 
スノーヴァ地面固いみたいだけど、プロテクター持ってないし。


442:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 21:21:50
日本語書けやボケ

443:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 22:26:17
>>439
4/5より北エリア・ブロードウェイ上部一部~スーパーブロードウェイ全面がコブコースとなります
とホームページに書いてあるが、誰か詳細を教えろ。いや教えてください。

444:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 22:35:10
要するに圧雪しませんってこった

445:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 23:02:41
>>444
たぶんそうだね、
でも北エリア上部は雪つきが悪いのに、コブにしたらすぐ土でるんじゃないのか?

しかし、年々動かすリフト少なくしやがって、セコイなぁ
半分のコースも滑れないんだから、リフト代と新幹線半額にしろよ。


446:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 23:13:18
>>437
振り替え先の輸送バスは、全部振り替え先持ちだよ。
たとえば神立行きは、神立持ち。
これは振り替え先職員から聞いたから間違いないと思う。
リフト券の配分までは教えてくれなかったけど。

湯沢町内の循環バスは温泉街持ちと聞いたことがある。




447:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 18:59:15
明日も営業休止か・・・

448:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 19:25:16
ガーラ行きの始発に乗る時って6時過ぎくらいには東京駅に着く様に行くから
HPでの休止発表が6時って遅すぎなんだよな。

449:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 21:01:27
東京発が6時32分だもんね。
都内在住だって、6時には家を出てるやつがほとんど。
せめて5時半なら、そのまま寝直せるんだけどな。

450:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 21:13:56
5時発表だな。 
休止が多いスキー場なんだからちゃんとしてほしいな

451:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 21:59:25
俺は5:15出 5:30に発表してくれたら電車乗んなくてすむ、
いつも武蔵浦和で発表を見る、休止の時は振り替えでいいから
行くベーってなってしまう。日本語変か?

452:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 22:01:20
この時期は振り替え無いからそれも無理だろ

453:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 22:14:19
確かに、むっとして帰るだけか。
帰っても寝る気にもなんないな。

454:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 23:52:41
>>446
GALAは、振替え先にリフト券代払ってるらしいけど、
お客からもらった金額以下でしか払ってないと思うよ。

なので、別に損はしてないと思う。
他のスキー場を紹介して、紹介手数料もらっているようなもの。

455:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 13:02:14
GALAが振替振替先スキー場に払ってるのは多分1500円。
2月の上旬、暴風雪で振替→振替先スキー場も午前で営業中止になった時、
GALAから振替の客への払戻は
GALAから払われてるのが1500円で、その30%で450円になると説明された。
多分、一律だと思う。
それでも、GALAからの客のほうが多いスキー場もあるし、
振替先にとっては有り難いと思う。
来シーズンは下山コースが出来て振替も激減するんじゃないかな。

456:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 14:28:06
休止の場合も人件費は掛かるわけで、GALAが得しているかどうかはわからない

457:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 19:40:36
>>456
> 休止の場合も人件費は掛かるわけで
人件費・設備維持費・機材のリース料・広告宣伝費などなど固定費多数。

スキー場経営は、固定費を上回る客が来るかどうか。
GALAから振替先スキー場に1500円支払われたら、それは丸損と見た方がいいだろうね。
むしろ、レストランや土産屋・売店等の収益も考えると、GALAが失うものは1500円以上。
振替することはGALAにとってとてもイヤなことだと思うよ。
しかし、振替しないとトラブルになってGALAのイメージが悪くなる。そして客が離れる。
だから、損してでも振替しなきゃならないんだろうね。
かと言って、あのネックのゴンドラを風に強い物に架け替える程の投資もできない状態だろう。
ニフテルだっけか、箱根かどっかにあるロープ2本タイプの奴さ。あれに変えろという意見が多いし、
それによる効果も計算済みだろうけど、投資に見合わないからやらないんだろうね。
なにしろ、南エリアの復旧さえも、この調子でしょ。次シーズンには復活していると思いたいけど、
既存リフトが壊れたのを直すのさえ、これだけ時間かかってたら、ダメだよね。採算ギリギリなんだろうな。
JRにとって、新幹線を空席で走らせるよりは1円でもいいから乗車料金を取ってGALAに送り込みたい、乗客を増やしたいってのはあるだろう。
しかし、それ以上のことを求めていない気がする。

458:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 19:46:20
ガーラが他のスキー場に払ってる1500円っていうのは、いろんなコストを計算した上で、
振替先にもガーラにも、ギリギリの数字なんだろうな。
振替になった日のカワバンガではいつも、レンタルはガーラで、とか、
スクールは湯沢パークに、とか、しつこいくらいに放送してるもんね。
クローズで振替になるリスクやコスト、客が使うロッカー代、飯代、レンタル代、スクール代
なんかも全部計算に入れた上で、びゅうのツアー価格が出てるわけだから、
ロッカー代が高いってやつがいて、荷物をそこらに放りっぱなしにするやつが少しくらいいても、
ガーラがロッカー代を下げるわけがないよな。すごく儲かってれば別だけど。
逆に、みんながロッカー使わなくなったら、今度はツアー代金が上がるんじゃないか。


459:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 20:36:15
下山コース、春は雪がなくなるがいいのか?
難しい話で盛り上がってる所悪いが。

460:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 20:37:06
プラスノー完備だから安心してください

461:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 23:29:10
ガーラに関しては、スキー場自体が赤字でも、ガーラ客の新幹線黒字が
上回っていればOKと言う点が大きな強み。

462:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 23:54:17
新幹線もパックのあの値段でそんな黒出るのかな

463:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 00:44:05
>>462
新幹線なんて客が乗っていようがいまいがコストは大して変わらん

464:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 00:59:11
>>462
でるだろ、それも思いっきり
新幹線の利益率半端じゃないからな

ガーラがなけれれば、新幹線に乗らない人の需要を
新規に生み出してるんだぜ。

新幹線運賃と比較して安いなぁと思っちゃいけない。
もともとの運賃自体が超ボッタクリだから
おまけに、新幹線たった1本で観光バス20台分の客を連れ込めるんだぜ




465:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 01:21:37
そうなのか
シーズン以外はあの路線あんまり人乗ってないイメージがあるから
シーズンで人掻き入れてようやくトントンくらいなのかと思ってたよ

466:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 01:34:51
>>464そう考えたらパックツアー高いな。 
5000円以下が妥当だな

467:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 02:08:13
東京~越後湯沢は結構客がいるよ。その先はミニ新幹線でも良かった気がする。
もっとも北陸新幹線が出来れば、高崎~越後湯沢も怪しくなるけど。

468:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 04:55:02
>>467
> 東京~越後湯沢は結構客がいるよ。
ビジネスアワーと、週末とかはね。 特に金曜日の夜は人が多い。越後湯沢⇔東京の移動したい人が多いからね。
しかし、平日の早朝とかは、まるで乗客がいない。 それこそ、1両に1人なんてこともある。 
しかし、一度ダイヤを組んだら、動かさなきゃいけない。そして、そんなに簡単に減らせるわけでもない。
多分、地元との約束があって、1日何往復以上するから、土地買収させてくれるとか、駅作らせてくれとかの地元振興の約束があるんだろう。
そこでガーラが生きてくるわけ。 ガーラはJRの女性社員の発案だったと思うけど、滅茶苦茶な大ヒット。開業当時は特にね。
平日の早朝と、混雑する前後の空いている席をスキー・スノボ客に売れば、カラで動かさなきゃいけない車両を、乗車料金が取れる。これは、ほんとに丸儲けなわけだ。
ガーラ単体で赤字でもJRが支援して続けている理由はそこにある。
んで、オレの場合、平日早朝に東京→ガーラ湯沢。ガラガラだから、荷物置き場とかの心配もまるでないし、周りが五月蝿くもない。
朝飯は新幹線の中で弁当を食う。食い終わって、ちょっと休憩してると、ガーラに到着。
そして、夕方の混雑する前に帰る。ガーラ湯沢→東京ね。これも、早めの晩飯を新幹線の中で食う。弁当はガーラの売店で買う。
このパターンだと、翌日に響かない。前日はもちろん早寝して当日は早起きする。
JRの戦略にまんまと乗せられているようにも思うけど、それが自分のリズムと合うからやってる。

469:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 15:27:40
JRの戦略に乗せられるんなら、ついでにガーラの湯だな。
1300円も出して風呂にはいるのは馬鹿らしいと思ってたけど、
吹雪かれて早上がりした日に、時間つぶしで入ったら、新幹線で暴睡してしまった。
あれはあれで気持ち良いもんだね。

470:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 20:42:58
今日の混み具合はやばかったな。
下の駐車場も満車でさらに遠くのパチ屋に
止めてって言われたからそのまま神立に流れた。
ガッカリだったけど、神立のパークもリニューアルして良くなってたからまあいいや

471:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 00:06:05
車で行くなら、ガーラ以外の方がいいだろ。

472:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 11:06:44
雪も凍結も心配無いからGALAでも車で行っちゃう

473:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 12:03:25
だからなんでコースしょぼくて激混みなGALAにわざわざ車で行くんだっちゅー話だよ

474:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 12:23:53
ガーラは車を出せない人が、手軽にスキーをしたくて行く場所。

475:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 20:37:25
今日、初めてガーラ行ったんだけど、
ゴンドラ上った所にあるレストランの建物の2階、託児所に行く通路?で
おっさんがウェアのまま寝てたんだけどあれ何?
ガーラじゃああいうの普通なの?あそこは通路じゃないの?

476:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 21:15:44
駐車場のおじさん
ダイノジに似てるね
毎回おもうよ

477:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 14:57:48
春スキー情報、書き込んで!

478:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 01:29:36
状況は日々悪化するのみだろ。
この時期に行くのは単なるモノ好き。
良い情報が欲しければ、道北あたりにでも行くしかない。

479:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 07:29:56
春スキーは雨さえ降らなけりゃ、暖かくて楽しいよ。
コブもやわらかいから、おれみたいな下手クソでも恐くないし
悪雪だと真上に乗ってないのがすぐわかる。
来週行ったらレポします。

480:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 20:43:03
今日行ってきた この時期としては気温低くて
雪質もパウダーに近いよ


今シーズンは間違いなくゴールデンウイークまで行けるや

481:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 22:21:16
>雪質もパウダーに近いよ

寝言は寝てから言えよwww

482:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 23:03:04
昨日、今日、雪が降ったらしい。

483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 23:04:03
v

484:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 23:13:27
>>480
パウダーじゃなくて凍っているだけだろ。
パウダーは既に道南でも厳しい。

485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 23:15:31
新雪=パウダーってどんだけ頭悪いんだろ。

486:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/16 08:45:02
新雪じゃなくてパウダーって経験ないなー
どんなの?

487:名無しさん@ゲレンデいっぱい
10/04/16 09:30:23
昨日、
行きました。
圧雪した上に10cm位降雪があり、気温も低く滑りやすかったです。


488:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/16 16:24:57
さっきからライブカメラ見てるんだけど営業してる様子が無い。
気づいたのは4時過ぎくらいかな?
HP見てもクローズとかじゃなさそうだし、
営業時間も5時までになってるし、なんで?

489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/16 17:45:02
>>486
究極のバカwww

490:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/16 18:24:31
おまいの方がバカかも

491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/16 19:17:47
>>486
新雪でもパウダーじゃない雪があるって意味ですよ!

492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/16 20:49:49
>>490

恥の上塗り・・・

493:486
10/04/16 22:26:37
>>491
なるほどーそっちか
それなら納得

494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/16 23:07:35
本当のパウダーは、転んでも濡れないし、雪玉を作ろうとしてもうまく作れない。
北海道でも道央や道南だと、なかなか体験出来ない。

495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 06:16:25
降雪あげ

うわー、圧雪車ガンガンに動いてるじゃんか。行きたいよーーー
て、いうかこんな時間にライブカメラみるの俺だけかと思ったらみんな見てるよw

496:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 06:22:12
スーパースワンも滑走可になってる

ウェア、クリーニングに出しちまった・・・(泣)

497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 09:20:10
上越新幹線とまってた

498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 11:24:01
久しぶりにガーラに来たけど、やっぱり重いなぁ。
結構、初心者のひと多いね
練習には最適なのかも

499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 13:26:43
最初は久しぶりの上越雪だったので緊張したけど
慣れたら以外と快適。
気温も低くて厚い雲に覆われているので雪も微妙な感じで留まっているし。

500:んはあ.~ ◆...79L643E
10/04/17 13:53:33
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 500
  \ヽ  ノ    /    

501:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 04:55:02
GALAは上越じゃないから
中越だから
上越のスキー場は、シャルマン火打や妙高なこと

502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 09:23:21
妙高だと上越っつーより信越な気が・・・

503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 10:18:51
>>502
>>502
>>502
>>502

504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 17:03:26
この前、ガーラ発東京行きの新幹線に乗ったんだけど
静かな車内で大声でしゃべってる女ボダ二人が居たのよ。
なんか、木村カエラに似てるって言われたらしく
やだ~木村カエラの顔嫌いだし~やだ~やだ~とかって
痛い事言ってて、でもどんだけかわいいかと思って思って見たら
しぼんだオバサン(40代半ばと思われる)だった。
似てるのは髪型と化粧だけ…。
痛すぎて失笑、とともにボダの平均年齢も上がったな、と実感しました。


505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 18:52:40
いまでも平日はすいてる? 
クローズ増えて混んでるかな?

506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 19:35:38
>>504
お前と年齢変わらんやろ
気が合いそうでよかったなw

507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 08:16:01
昨日行ってきた
信じない奴はどうでもいいが三月初旬に行った時より
雪質いいぞ。

信じない馬鹿は信じなくていいぞ
お前が損するだけだから

今年は東京がこんなに寒いんだからわかるだろ

508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 09:14:48
3月上旬が悪かったからね。
3月は3連休の中日に雪が降って、それからの方が上旬より良かった。
昨日は硫安も効いて結構良かった。
一昨日は大会でジジ閉鎖だったこともあって、
人が北とエンターに集まったし大会の人達が切りまくって良くなかったけどね。

509:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 12:17:27
505
先週木曜日行った時は、天気予報がよくなかったせいかすいてました。
初めのうちは検定をやっていたのでコースによっては人が結構いましたが。
3月よりすいていました。

510:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 20:12:41
今年は間違いなくゴールデンウイークまで
滑れる
予約しておくか

511:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 21:46:28
雪はあるだろうけど風でクローズが怖い

512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 22:09:37
そんな場合は下山コースをプレオープン

513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 22:41:13
下山コースは、まだ建設作業中。

514:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 08:13:32
昨日行ってきた





515:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 13:04:23
今日も快晴で絶好の春スキー
日よりだわ

女の子がウエア脱いで滑ってるけど
みんな乳でかいね

ターンする度にゆっさゆっさ揺れてる

516:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 14:23:14
パーク混んでる?

517:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 19:50:48
>>516
平日は2連キッカーは5~10人待ち、スワンのパークはアイテムによっては0~5人待ちってとこじゃない

518:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 23:23:37
>>516
この間の日曜行ったら2連は30人待ちくらいだったよ!
そんなにあのキッカー飛びたいのか…
スワンは最後の2レーンに分かれるところが多くても10人待ちで、それ以外はほぼ流せる。
楽しさ、待ち時間どちらをとってもスワンがオススメ。
10mサイズのキッカー飛びたいだけならかぐら行ったほうがいい。

519:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 23:27:10
平日で>>517なら休日はそうなるよね…
ほかのゲレ終了してるし春パスあるしでちょっと混んできたか

520:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 00:15:20
ガーラのパークってシーズン真っ只中だと空いてるのに春になると混むんだよね。 
みんな目的は一緒ってことか

521:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 03:49:34
すみません、情報お願いします!ガーラは9年前1度行ったきりの中級者でスキーご無沙汰の母親です。
スキー初体験の小1の娘を連れて、二人きりでこの週末行こうかと考えています。
初めての娘にはコーチにレッスンつけてもらおうかと思うのですが、スキーのレッスンは評判いいですか?

それとオススメの宿があったら教えて下さいませ。

522:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 06:31:43
駅まで行ったら、強風でクローズ・・・。
春は振替も無いし、つらい。



523:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 09:05:36
>>517-519
げ、 やっぱりキッカー混むんだな。
2連キッカーのがでかいのに、
そっちの方が混むんだ。
スワンは流しパークだからかね?

春のガーラは凄い並ぶのが風物詩だもんな

524:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 09:11:54
521
GALAのスクールは親切丁寧指導で
定評があります。コーチの私が言うんだから
間違いありません

ホテルはスポーリア湯沢がオススメです

525:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 12:38:56
>>524
中の人乙ww

526:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 16:25:43
石打組が多いと思うけど、ローカル・子守が北エリアに集まるからね

今日みたいな日はかぐら行くか、開き直って六日町にでも行くのかな?

527:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 20:40:52
>>526 確かにそうだね。
毎年の事だけど、パーク目当ての篭り連中は
石打→神立か武尊牧場
→ガーラか奥只見 って移動するからなぁ。
特にガーラは春のシーパスが安いんじゃなかったっけ?


528:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 11:00:13
宿は新ゆざわ荘がよかったんだけど、3月31日をもって閉鎖したそうです。

どこいこ・・・・。


529:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 13:47:37
今日来てる

雪質はこの時期とは思えない良さだ

もう最高~大事な会議サボってきた甲斐があったわ

こんな俺は勝ち組ですか?

530:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 14:33:53
まだ冬気分?
俺は沖縄の海で泳いでるぞ

531:駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU
10/04/23 14:54:29 BE:2068636875-2BP(500)
>>529
そうでつか
僕午後からの出撃だっんですが雪もさもさに感じまする


なんとかティラミスとコーヒーいただいて
いまクレープ食べながらゴンドラちうです

基本、春はやる気出ないし小雨は気分が沈むなー
(´・ω・`)

532:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 15:39:37
おや獣人タンめずらしい
午後からでもう降りちゃったのかい

533:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 22:36:12
>>529
勝ち組だとは思わないが、そう言う生き方は好きだ。

534:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 07:25:29
今日も来てる
やはりスキーは朝一番だ
午後はもうだめだよ
朝一からガンガン滑って早々に引き揚げるのが
勝ち組の滑り方




535:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 11:37:04
今日は晴れ、朝一番のバーンは気持ちいいな

しかしもうすぐゴールデンウイークだと言うのに地肌が見えてないのはすごいな
こんな日に滑ってる俺はやはり勝ち組だな

536:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 17:09:25
土日に出撃しちゃってる時点で負け組
平日パーク待たずに流せるオレは本当の勝ち組

537:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 21:03:31
土曜の夜に2ちゃんなんかやってる時点でおれも含め負け組。

538:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 09:00:06
やはりスキーは午後からだ
午後から行ってガンガン滑ってラストで引き揚げるのが
勝ち組の滑り方

539:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 09:10:09
>>538
寝坊乙w

540:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 12:29:35
朝一が気持ち良いのは認めるけど、整地バーンしか滑れないんじゃ(ry

541:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 20:10:04
荒れたコブコブバーンを綺麗に攻めるのがやっぱかっけえな。 
まるで何事もないかのように。 



542:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 20:54:39
同意。
整地しか滑れん基礎ラはカッコ悪~~

543:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/26 01:42:30
他人の滑りを貶したり気にする奴って馬鹿~
ススは自分が楽しければ無問題

544:駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU
10/04/26 12:38:05 BE:2659675695-2BP(500)
>>539
すません
これからお伺いいたしまつ
(´・ω・`)サーセン

545:駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU
10/04/26 13:53:25 BE:2896091677-2BP(500)
ウグイスの鳴き声が聞こえます
今日の気温上昇で駅近くの桜はかなり開花してますね
今週が桜の見頃でしょうか?

ああ春だなあ
眠い
眠い
(´・ω・`)

546:駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU
10/04/26 14:26:14 BE:886559235-2BP(500)
今日のおすすめスウィーツはティラミスゴディバのチョコレート乗せだそうでつ
先週金曜日は普通なティラミスゴディバだったんですが
今日はチョコレートクリームが乗っています
お値段据え置き200円だそうでつ

547:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/26 22:26:18
>>538
禿げ同。
今日行ってきたけど、やっぱ荒れたバーンっておもろいわ。
足場が悪いと、左右不均等とか自分の悪いクセが見事に出てきてわかるから、トレーニングには最高。

548:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/29 19:07:26
今日は朝から雨、雨がやむと濃霧だった。
バーンは硫安のせいかあんまり荒れてなかったよ。
昨夜の段階ではクローズになりそうだったから、この時期に滑れただけでもラッキーかな。
人は少なかったけど、真冬と違って、この時期は北が混んでるね。
パークやコブ斜面に人が集まるのかな。

549:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/29 20:46:10
今の時期のガーラじゃパークとコブ以外なにをすればいいって言うんですか!

550:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/29 20:50:24
>>549
ジャンボカツ丼の大食い競争

551:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/30 16:49:42
明日は午後に一時雨の予報か
ウェア着てくには暑いだろうし悩むな

552:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 10:25:49
ゆっさゆっさ

553:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/05 17:19:22
今日は滑り納めです
ゴールデンウイークまで滑れるなんて
何年ぶりでしょうか?
雪質も硫安マキマキのおかげで最高でした

これから新幹線乗って抜き納めにいきます


554:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 20:16:44
GALAのスキースクールは平均して湯沢地区でおそらく最低だよ…

良いコーチもいるけど、人に教えることを習っていないのが多すぎる。、
こちらは、金を払っているのに、その事すら理解出来ない
「若いプロ気取り」が多いから気を付けたほうがいいぞ。

555:阻止
10/05/07 23:27:32
そし

556:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 15:18:31
>>554
どこでもハズレはあるよ

557:ヒトリスト39
10/05/16 16:00:29
>>駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU さん。こんにちは。

今シーズンはガーラを中心に通ったのですが、
プライベートレッスンで不愉快な思いを数回しました。
湯沢出身の高校生みたいなコーチが出て来て閉口しました。

こういう場合、途中でレスッンを止めて、お金を返して
貰えるのでしょうか?あまりにひどかったのでトラウマに
なってしまいました。レッスン料を取る一応プロなので
名前を晒しても問題ないでしょうか?

558:ヒトリスト39
10/05/16 16:05:09
×レスッン
○レッスン

でした。すみません。

559:ヒトリスト39
10/05/16 16:19:58
>ステンマルクを知らなかったんです。
>それだけなんです。

>あるイントラの方と話をしていて「ステンマルクがね」と言われまして
>「それ誰ですか?」と笑いながら言ったんです。
>そうしたらその人、急に顔を真っ赤にして目を充血させて
>「はぁ?なにそれ?それでもスキーやってるの?」
>「そんな人いるんだね、へー初めて会ったよ」
>「どこまで無知なんだよ?恥ずかしくないの?」
>「野球でいう王、長島だよ、わかる?ねぇ?」
>「そんな知らないだなんてここで言わないで欲しい
> 俺まで馬鹿にされちゃうから」
>「知らない時点でもうだめだね。上達の弊害です(笑)」

>とかまるで人間扱いしないような態度。
>あとでステンマルクという人がどんな人かは調べました。
>凄い人だと。
>でも基礎スキーしかやっていないのにレーサーの人の事なんて
>知りません。それでもこの人を知っていないといけないんですか?
>それくらい怒られることなんですか?
>なんだかスキーをやっている人が凄く嫌な人に思えてきました。
>とても不愉快です。

他のスレより。私はステンマルクは知っていたけど若僧の
イントラは知らなかった。金返せ!

560:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/16 19:22:32
来シーズン、ここでこぶレッスンを受けようと思って居たけど、止めた方がいいかな。
それともチラシに顔写真が出ている講師なら、大丈夫なんだろうか。

561:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/18 10:13:18
ステンマルクはどうでもよい

562:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/18 10:15:29
おっと規制解除きてた
たしかに高校生みたのがタメ口でレッスンしてるのを見かけたなw
晒すのはどうかと思うけど

563:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/18 18:29:07
生意気な地元出身の若僧イントラって苗字のイニシャルがTですか?
ガーラのスクールは、総じて兼業イントラの方が良い気がします。
自分も大人になってからスキーを始めたので、
雪国出身で子供の時からスキーをやっていて、
気づいた時からスキーが上手かった人より、
大人になってからスキーを始めて、
試行錯誤して技術を身につけ、苦労してイントラになった人に教わりたいです。

564:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/18 23:46:36
手間暇かけて行って、しかも高い金まで払ってそんなイントラじゃシャレにならないな。
教えるのが下手でも一生懸命やっているとかなら許せんるんだが。
でも、今期、10数年ぶりにスキーをした俺としては、昔とは環境が違いすぎて、
やっぱどこかで指導を受けたいんだよな。

565:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/19 01:17:30
タメ口のほうが若く見られている気分がするけどなw

566:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/19 12:13:38
プライベートレッスンだとハズレひいた時でかそうだな
ふつうのレッスンじゃ嫌なのか
同レベルのほかの人の滑りとか見れるし

567:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/19 20:27:21
プライベートって普通指名できるでしょ?
ガーラは出来ないの?

568:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 08:46:21
指名出来るよ
一般レッスンで自分に合うイントラ見つけてから指名すればいいと思う
確かヒトリストの方はいつもプライベートだったかと。

569:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 14:17:14
>>563
>生意気な地元出身の若僧イントラって苗字のイニシャルがTですか?

そうです。カネ返せ!

570:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 19:05:11
563ですが、自分もTが苦手です。非常に。
一般レッスンでも申し込むときに担当の名前を聞いて、
もしTだったらスクールに入りません。
お金も時間も勿体ないので。
他に良いイントラはたくさんいるし、
良い、悪いだけじゃなくて合う、合わないもあると思うので、
一般レッスンに入って情報収集したらいいと思います。

571:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 14:12:34
Tは暴言を吐くんだな。出来ないと「何で出来ないんだ」と御立腹するし。

出来ないから、お金を払って、スクールでレッスンしているんだけど。

高校生あがりの奴のレッスンなんて、もう受けたくないよ。
名前をさらし田くなって、しようがない。

572:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 14:43:05
>>570
>一般レッスンでも申し込むときに担当の名前を聞いて、
>もしTだったらスクールに入りません。

一度はTのレッスンで、不愉快な思いをされたのですね…
やはり土日だけガーラに来る、非常勤の社会人コーチの方が
常識があっていいですね。世の中知っているしね。当然だけど。

573:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 14:53:11
そんなこたあ、こんなとこでほざいてないで、GALAに直接文句言えよ
こんなとこに書いても、ひとっつも改善されねえぞ
その問題スタッフものほほんと居座ったままだぞ?

574:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 17:52:42
↑573禿同
ここに名前挙げたって荒れるばかりで何もならないのは 2CH利用者なら
骨身に染みてるはず。
やはりガーラに意見すべきだと思いますANDコーチとして価値がないなら
Tに金を落とさないのが常識人として出来るせめてもの事と思いますが。

575:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 18:49:10
ここで言ってても仕方が無いのは分かるけど、
自分の他にも嫌な思いをした人がいるって事が分かるとちょっとほっとする。
あー自分だけじゃ無かったんだー良かった、て。
自分も最初は自分に非があったのかも?って思ったし。
ここで言ってどうかしようなんて多分誰も思ってないよ。
指名しない、スクールに入らないのが一番の抗議だと思う。

576:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 21:15:34
>>575
指名しない、スクールに入らないのも抗議かもしれないけど、
スキー場側にも本人が直接報告を入れておくのも必要じゃないか?

勘違いしているインストラクター(コーチ?)は結構何処にでもいるけど、
スキー場経営者が分かっていないこともあるから。


577:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 21:18:33
>>575
>指名しない、スクールに入らないのが一番の抗議だと思う。

意識表示しなくても態度で伝わると思うのは大間違い
そんだけ嫌な思いをしたなら、ガーラにクレームを入れろ
例え数件のクレームでも、スクールには厳しい改善指令が出るからな
問題の講師にも厳しい教育的指導が入る

逆にクレームがなければずっと放置されるだけ

578:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 22:10:21
ここのスクール何度も入ってイヤな思いはしたことがなかったが、地雷がいるのかね。
自分的には、ナショデモとかでてきてくれて、熱心に教えてくれていいスクールだと思う。

579:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 22:26:02
昔、バッヂテスト受けて最後に若いイントラが
皆さんスクールばかり入ってないで時には何も考えず滑り込んでください
みたいな事言ってたWWW、ベテランイントラがちょっとあせってたけど
そんな熱さは今でも受け継がれてる良いスクールだと思います。

580:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/24 05:27:51
>そんな熱さは今でも受け継がれてる良いスクールだと思います。

最近は、数回か又はスクールに入っていないんでしょ?
なんで、今でも、と言えるのか不思議。関係者?

ここのスクールには地○がいるよ。まあどこのスキー場でもそうですが。
スクールに入るなら、やはり担当者を聞いてからでも遅くない…

581:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/24 06:30:37
だから地雷はずせばいいだけだろ
スクール自体が悪いわけじゃないだろ
他のイントラだって地雷のこと嫌がってるかもしれないぜ
何処の会社にだって居るだろ地雷って
細かくレス叩いてくる 暇2チャンネラーと一緒。

582:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/24 11:44:32
そうそう、地雷外せばいいだけ
自分はクレームも言わない、地雷外すか他のスキー場で他のスクール入ればいい
でもスクールの看板を背負ってユニフォーム着てレッスンしてる以上、
地雷に当たった人がガーラのスクールが駄目だって印象を持つのは仕方が無い
そういうやつを置いといて評判落としたらそれはスクールの責任
客にそれを指摘してやる義務なんて無い

583:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/24 16:47:53
プライベートだったら、堂々と「Tさん以外」って指名しちゃえばいいんだよ。
あっちも客商売だから、それで別に角が立つわけじゃない。

584:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/24 17:47:20
一回誰か投書か匿名メール投げておけば違うんでないかい?

585:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/24 20:04:23
>580
結構スクールにも入ってるし、今だバッヂも受けてるが、何故そう解釈されたかが分からん。
スキーばっかりやってて文が下手なのは認めるが、2CHに書いた俺の馬鹿さも認めるよ。
しかし スクールに入ってるからこそ日焼けした(日焼け止め塗ったらW)顔で
真面目に遣ってるイントラをかばいたくなっただけだ。
Tとやらに付いたことは無いが 来シーズンも在籍してたらアンケートに書いて
投稿したらいんじゃない。


586:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/24 20:39:31
ほめれば叩く This is 2CH
晒せば荒れる This is 2CH


587:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/25 15:12:21
次シーンズンは、上着にボイスレコーダーを忍ばせろ! 頑張れよ!

588:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/28 19:31:27
Tはお客様様が、出来ないと暴言を吐く、どうしようもない奴だよ。


589:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/30 06:54:06
こないだも報告したAKB48がガーラで撮影した番組は今日放送ですよ


日本テレビ系で16時25分からの番組です


ぜひ久しぶりのガーラ湯沢をテレビにてご覧になってくださぁ~い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch