【解析】ぷよぷよフィーバー総合 6連鎖【差し替え】at GAMEURAWAZA
【解析】ぷよぷよフィーバー総合 6連鎖【差し替え】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:28:24 lp5fL9h7
●よくある質問
Q. PVZが変換できないんだが?
A. 最低限、同梱のReadmeは読んでください。また、似たような症状があるかもしれないので
過去スレ過去ログを検索しても問題が解決するかもしれません。
ExtractPvzは実行ファイル、参照ファイルが同じディレクトリ内でなければ機能しません。

Q. それでも変換できないんだが?
A. 書き込みの際は最低限、自分のPCの簡単な環境と、変換できない状況(確認された
エラーメッセージなど)を詳しく報告してください。でなければあなたの疑問に答えることは
非常に難しいでしょう。しかし、少なくとも最初にファイルを作ろうとしているフォルダが
書き込み禁止・読み込み専用になっていないかを確認してください。

Q. [拡張子がpngではない or '_'以下の文字列がおかしい]って出たよ?
A. 以下の点を確認してください。
・変換したいファイルの名前が正確である。特に大文字・小文字にも注意してください。
・変換したいファイルの拡張子が正確である。特に大文字・小文字にも注意してください。
・変換したいファイルの名前とツールに入力したファイル名が同じである。

Q. おいおい、透明の色が出てこねぇぞ?
A. お使いのペインタがアルファチャンネル(透明色)に対応しているか確認してください。
もし対応しているのであれば、アルファチャンネルを有効にしてファイルを保存してください。
皆それぞれ使ってるツールが違います。ペインタの使い方については控えてください。

Q. いざ対戦してみたらキャラの色がなんか変なんだが?
A. キャラクターの画像ではインデックスカラー(256色)までしか再現されません。
PNG画像をフルカラーで保存している場合は減色され表示されます。これを防ぐには色数を
256色に抑えて描画する(この場合はフルカラーでも問題ありません)か、保存する際に
インデックスカラーで保存することによって対処できます。背景、フレームなどはフルカラー
で問題ありません。

Q. 「○○の差し替えどこ?」「この動画の××ください」「この動画の曲なに?」
A. 作成の依頼や要望、意見などは概ね歓迎ですが、他人の製作物をここでねだるのは
控えてください。作った本人に頼みましょう。ぷよぷよに関係ない話題もスレ違いです。
特に某ニコニコ動画の話題は荒れる原因にもなるので控えていただけると幸いです。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 00:52:56 NsLeFezT
>>1

4:HARM88
08/05/01 03:08:20 n5pyJo5f
saiとかずんずんの差し替えありませんか!?
検索しても見つかりません!!11112
どなたかうpしてください!!!!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 08:08:07 14806IRf
  (\  (\  
 /   ⌒  ヽ 
 | ● 。● |  せっかく来たのにまだアガレスト戦記の差し替え
 ( 〇 ~ 〇)   情報ないから今日またこよ
 |       ヽ
 | ヽ_|    |


6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 12:42:17 taD3V5BV
しかしSEGAはいつまでβやってる気だ
まさか6月ギリギリまでやってるつもりじゃないだろうな

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 17:44:47 XFEUvCsa
最近オンラインして無いから忘れてたけど、
もうすぐサービス停止やんな(・ε・)
買わなきゃ…って、
>ネットワークを介した「オンラインゲーム」 及び「ロビーに接続」の2つのモードをお楽しみいただくためには
最新のアップデートパッチを適用し ていただく必要があります。

>最新アップデートパッチ(ver1.12)をダウンロード・インストールしてください。

なんだかなぁ~。まぁいいけど

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 17:47:55 XFEUvCsa
よく嫁俺…

忘れて。・゚・(ノД`)・゚・。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 20:38:49 3m830MhT
新スレ記念に妖夢をうp
需要があるかわからんが・・・
パスはmyon

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 07:11:12 KXGYjlQB
pspのボイスを差し替えしたくてiso開いたが
vpcファイルが開けなくて困ってる
誰かhelp!!

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 19:37:33 c5Ujzpze
>>9
今更だが㌧
ボイスあったのか

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 14:04:24 WRrr7Etw
出来れば文章も変えたいんだけど、そこまで来ると差し替えじゃなくて
バイナリ書き換えになるよなぁ多分。

ためしにエディタで開いてちょこちょこ書き換えてみたが・・・
だめださっぱりわからん

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 09:30:29 mDGj+1HQ
改訂版と同じかは知らないが、文章は解析済みだろ
というか見たまんまだし

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 19:57:41 Gf7srZ6l
みたまんまって?
ごめん俺の言ってる文章ってのは
まんざいデモとかのセリフの事な

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 22:01:25 oYtmMOYo
>>14
過去スレにも漫才デモのセリフの解析されてたぞ。
こんなのだった(コピペ)

ストーリーの会話文の差し替え方

1  PUYOF.EXEのバックアップをとっておく
2  Stirling等のバイナリエディターでPUYOF.EXEを開く
3  左にある数値で000CEDA0より下の所に会話文
   があるので、そこを変える。

%p = 前文消去効果だとおもう
%r = 改行
%w?? = 次の台詞までの待機時間
%v?? = ボイスセット番号(拡張可能だと思う)
%s?? = 文字の表示速度
%c?? = 文字色{
c0F = Dark Blue :暗青
c0E = Red :赤
c0D = Dark Green :暗緑
c0C = Lite Blue :水
c0B = Orange :橙
c0A = Lite Blue :水
c09 = White :白
c08 = Lite Yellow:明黄
c07 = Violet :紫
c06 = Lite Blue :水
c05 = Yellow :黄
c04 = Blue :青
c03 = Green :緑
c02 = Red :赤
c01 = Black :黒(非表示)
c00 = White :白
}

キャラの名前の時%nで囲む。
セリフを話す。
セリフ改行の時%rだったみたいだ。

それとボイスの長さは、文字の表示速度に依存するので
文字の表示速度が早すぎると、ボイスが切れます。

使い方としては、
%w04%s10%c04%v00%nキャラの名前1%nしゃべる台詞1%rしゃべる台詞2
%p%w03%s11%c07%v01%nキャラの名前2%nしゃべる台詞1...

まぁ俺は解析の類はあまり得意ではないから、仕様が同じかはわからん。


16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 00:16:44 Xz0daE5W
おおー!ありがとう!
ちょっとがんばってみるわ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 00:25:15 Xz0daE5W
>13の言った見たまんまの意味がわかったぜ
本当に見たまんまだったぜ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 00:36:56 Xz0daE5W
連投すまん
今エディタで開いて中眺めてたんだが、
すっごい言葉がいっぱい出てきて大人だけど怖くて泣きそうだ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 00:50:05 R48S7CfM
ガンガレ。
完成したら・・・動画にしてくれ♪

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 01:09:29 1s8CsN32
ちゃんと、いじってて新しくわかったことや未出の確定情報は報告しろよ
教えてくんで終わらないようにな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 21:06:43 hSZw4inU
画像いじりたくてGIMファイルをPNGファイルに変換したのはいいけど
PNGファイルからGIMファイルに戻せない。
PSPの差し替えを誰か手伝ってくれ。
せめてVPCファイルとAT3ファイルが開ければまだマシなんだが・・・


22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 21:22:35 BHowF/qG
どっちも有志のプログラムで展開できる件
差し替えもいいけど検索の腕を磨いたらどうだね

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 23:04:21 hSZw4inU
>>22
すまない努力する。
申し訳ないが有志のプログラムとは?
軽くググッてみたがMozillaとか出てきてさっぱりだ(泣

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 12:07:17 XXQ24wu2
あれ、公式のDLLなかった?
設定したの結構前だから細かく覚えてないけど、俺の環境だと普通に開ける

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 22:19:32 FPrKcB7s
AT3のなら
URLリンク(www.free-codecs.com)
でもなんだかデコーダだけだという噂。本当かどうなのか知らないけど。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 16:26:02 tY+SUsr9
普通に相互変換できるが

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 10:25:29 nmG+ZPAg
まだβやってるのかよ?
SEGAのエンジニア仕事しろよ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:40:02 f+A7kqRo
6月で終わりじゃなかったっけ、β

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 00:30:11 +qmweRCr
フィーバー風ベジータ(未完成)作った。
保管庫に上げたんで感想よろ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 20:03:26 uSJmEPHa
>>29
画像は、ところどころサイズが微妙。
手描きなら、ひのえさんのところの補助レイヤーでサイズを確認しながら作るといいと思う。
あと、敗北時のベジータの目に穴が開いてる。
エフェクト系画像も描いた方が・・・

ボイスも全体的に台詞が微妙。04・05みたいなのはむしろ連鎖締めのボイスにしたほうがいいし、
06・07・09・10なんかは逆に1~5連鎖向けのボイスにしたほうがいい。
11なんかは長過ぎるし、タイトルコールにした方がいいかと。
というかいくつかエラーで開けないんだが仕様か?

まぁ、とりあえず期待してるからがんばれ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 20:05:57 uSJmEPHa
>>30
>06・07・09・10なんかは逆に1~5連鎖向けのボイスにしたほうがいい。
1~5連鎖のボイスにしたほうがいい。

ところで今職人ってどれくらいいるんだ?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 04:52:57 2vgHDfe2
>>30
レスありがとう。ボイスエラー出ました??なんでだろ・・・
エフェクト系はそのうち描きます。まだそこまで手が及ばなくて・・
>>31
>>06・07・09・10なんかは逆に1~5連鎖向けのボイスにしたほうがいい。
>1~5連鎖のボイスにしたほうがいい。
1~5連鎖のボイスはそのままのがいいってことなのでしょうか?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 03:21:23 rT97roKw
>>32
連鎖締めが連鎖締めっぽくないボイスになってるし
1~5連鎖部分のボイスが逆に連鎖締めっぽいボイスになってるせいで
全体的におかしいから、変えたほうがいいよということ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:51:48 N21kNMao
かえる→江頭の差し替え作ってみた。ほしい人、挙手

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:15:17 TpfdowPK
いらねぇよ
ガキは糞して寝ろ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:19:10 kZZr0GzW
>>35
お前がいらなくても他の奴が欲しいかもしれないだろ
俺はいらねぇけど…

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:23:10 uTSEBDOp
ageに挙手厨の相手すんな、ってことだろ

俺も普通にいらないけど…

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 12:45:05 L10crMH1
>>29
フィバ風ベジータ期待してます。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 02:52:28 RJxvoDrq
聞きたいことあるんだけど
キャラの名前の「アミティ」とかの部分って
どうやって変えれるんですかね?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 10:08:03 4W47Jbvx
>>1-2

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 11:01:03 8VvsGTdL
>>39
キャラセレ画像解析してみそ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 16:00:12 GiRhiLeZ
変換するだけのことを解析と呼ばれちゃかなわん

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 17:40:47 To+0HPAa
39が聞いているのはきっと名前の表示領域の事でしょう^^
キャラごとに短かったり長かったりしてますし
さすがにそれは解析しないとわかりませんですし

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 09:41:53 LdMzS/mk
もうすぐ旧サービスが終わるわけだが

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 16:55:43 hvp5DQZg
新サービスでも同じように差し替えできるの?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 11:28:18 5Il1Q9UZ
改訂版もβもやってないから知らんが
最新パッチで固まるまでどうなるやら

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 02:54:33 QIGpdcqZ
>>45
いちようβでも今の差し替えが使えてたし、
よっぽどの仕様変更が無ければ大丈夫のはず。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 03:23:13 wp1CEFWZ


49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 03:28:34 DsmX0hXo
いきなり構造ごと変えるのがSEGAクオリティ
ありえないと思うが、ユニークな前例があるせいでなんとも言えない

しかし最早β終わるどころの話じゃない気がする。

50:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/05 23:42:14 Sv+QKTGs
なんとか差し替えが出来あがったのですが、
リプレイを誰でも見れるようにするにはどうすればいいか分かりません
板違いかとは思いますがどこで聞けば良いやら見当がつかないので教えて下さい

51:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/05 23:56:07 tANwT5wW
他の人に、
→リプレイを見せる
ぷよぷよのディレクトリの該当リプレイファイルをアップロードする
テンプレのリンク先のサイトを読め

→プレイ映像を見せる
プレイを動画にエンコード(録画)して、配信するかアップロードする
動画板か実況板でも行け
ググっても充分すぎる情報がでてくる

52:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/06 00:14:07 Bhyb2P8f
>>51
丁寧にありがとうございます
すごく助かりました!

53:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/06 18:56:43 hLAza6lD
PSP版のぷよぷよ 15th.Anniversaryの差し替えがしたく、ISOを開いたのですがフォルダ構成を見ても何をしたらいいのか解りません。
フォルダ構成は以下の通りです。
UMD DATA.BIN
[PSP GAME]
  ├ ICON0
  ├ PARAM.SFO
  ├ PIC0
  ├ [SYSDIR] - BOOT.BIN、EBOOT.BIN
  └ [USRDIR]
     ├ [MODULES] - AUDIOCODEC、LIBATRAC3PLUS、LIBFONT
     └ BINファイルが20個とCVMファイルが1個

ご教授お願いしますm(_ _)m

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 21:40:28 IUquzcfR
その時点で詰まってるんじゃ話にならん
差し替えどころか、フォルダ展開しただけじゃねぇか…

取り合えず、音声ファイルも画像ファイルも標準準拠だから
適当なファイル(ファイルサイズ大きいのが大抵音声)から検索して、
該当部分のバイナリを切り抜き、変換して音声or画像ファイルであることを確認したら
差し替えたいファイルを逆変換してバイナリ長とヘッダ&フッタ部を変えないように元のファイルに貼り付ける
実機で起動してちゃんと動けば成功
以上。

55:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/07 00:51:14 svzk6qlY
返信ありがとうございます
バイナリとか難しそうですが、がんばって調べてみようと思います

56:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/09 17:00:41 ymxhp1ti
PSPの差し替えすると色が変になるときあるんだよな
色数の違いかと思いきやそうでもないし、よくわからん

57:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/10 04:42:43 Egiw7EC6
PS2のソフトでも差し替えってできる・・・?

58:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/10 08:50:42 kNxcLnrh
できるよ

59:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/10 12:13:33 9s6aYiOk
最近は手軽さからFF・DQ系やサガ系の差し替えが多いな
スパロボシリーズの差し替えも活発だし、FFXIの差し替えなんかも結構あるね
ぷよぷよは人が少ないのかあまり賑わってないけど、ないこともないな

てかβと改訂版はどうなるやら…

60:57
08/06/10 19:32:26 DSCjq2I4
>>58
おお、PS2でもできるんだ。
教えてくれてありがとう!

できるかわからないけどしばらくは頑張ってみる!

61:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/20 21:50:40 TLscZ9CY
オープンβテスト終了のお知らせ
[Date: 2008/06/20(Fri) 17:00]

「ぷよぷよフィーバー オープンβテスト」へご参加いただいている
皆様へお知らせいたします。

2008年2月29日(金)より実施してまいりました「ぷよぷよフィーバー オープンβテスト」は、
2008年6月22日(日)をもって終了させていただきます。
オープンβテストへご協力いただきましたすべての皆様へ、心よりお礼申し上げます。

なお、皆様よりお寄せいただいたご意見を元に最終的な調整を行い、
近日中に「新ネットワーク対戦」の正式サービスを開始する予定です。
開始決定の際には改めてお知らせいたします。

今後とも「ぷよぷよフィーバー」のご愛顧をいただきますよう、
よろしくお願いいたします。

62:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/20 21:53:58 L0BCrA+T
>>60
出来なくはないだろうけどWinとはレベルが違う。
多分、バイナリをいじらなきゃいけないんじゃないかな・・・

63:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/20 22:06:13 f/YqbDFX
やってることはWin版と同じだ
ツールがあるかないかの違い

64:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/22 23:00:25 D/CA3G/u
ボイスを差し替えたんだが、増幅ボイス後の技の語頭が重ならない。
(「ば・ば・ば・ばよえ~ん」となるべき所がただの「ばよえ~ん」になる、みたいな感じ)
理由が分かる方がいればご教授願います・・

65:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/22 23:22:53 ixEoVqtI
ちゃんとフィニッシュボイスに設定されてることを確認したうえで
いくつか他のファイルも用意して、オリジナルファイルと他のファイルで試しても再現するかチェック
キャラによってフィニッシュボイスのナンバーが違うからそこも確認
んで、大連鎖(レート的に10連鎖以上くらいかな?)して語頭が反復するか確認

一部のファイルのみで起きる現象であれば、あり得る可能性は主に以下の通り
・音声の頭の無音が長すぎる
・ファイルサイズが大きすぎる
・ファイルのヘッダが正しくない

66:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/22 23:54:44 ixEoVqtI
蛇足になるけど、ちょっと教えてほしいことがあるときは
「教授」より「教示」を使うほうが的確だよ、こういう掲示板じゃ特にね
相手によっては気分悪くする人もいるから使い分けたほうがいいかと

67:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 00:13:06 7G0niS3R
蛇足っつーかウザいだけ

68:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 00:22:31 0s9CeEAL
人それを蛇足という

69:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 00:22:54 gp+b1K/V
ウザいのはどっちだよw

70:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 08:34:12 7G0niS3R
さすがゆとり板

71:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 13:48:19 rxEFZ7ZD
>>65
64です、丁寧にありがとうございました
ファイルサイズって関係あったのか・・・もうちょっと小さくしてみよう
助かりました。

72:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 17:10:55 4pKlam9R
ここ人いたんだなw

73:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 17:32:43 0s9CeEAL
>>71
特に環境に起因することなんだが、読み込みが追い付かなかった場合などは
読み込みをすっ飛ばすからキャッシュが遅れると、そのぶん再生も遅れることになる
単にスペックが低いとか、映像Codecや一部のCore Duo/QuadやOSによるものとか原因は様々だけど
ファイルサイズを小さくすることで改善されることもあるので参考に程度で

>>72
ネタがないからみんなROMってるだけで、結構チェックしてる人はいると思うよw

74:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/24 09:50:22 gwdxKiVZ
旧クライアントはもうネット対戦できないし、オープンβは終了したし
改訂版をどれだけの人が買ったか知らないけど、ぷよ人口が減ったのも痛いな

75:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/24 17:42:43 M6NgdxO0
新ネットワーク対戦が始まって人口が増えるか、だな
増えなさそうな予感はするが・・・

76:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/24 18:57:07 +a6VozEZ
差し替えが増えれば、差し替えぷよを目的に新ユーザの開拓ができる
職人も増えてぷよも賑わって一石二鳥ッ!
しかし質問厨やクレクレ厨も増殖する諸刃の剣。素人にはおすすめできない

77:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/25 10:39:44 5VbGGsoo
このスレで改訂版買った人いるのかのぅ
俺はまだ買ってないんだが…

78:57
08/06/25 17:10:08 pQulJuQL
>>62>>63んん…やっぱりPS2はWinとは違う?
なんかファイルの形式が違うのかな、なんかうまくいかない

DVDに書き込むんだからそのままコピペではなくてライティングソフトを使わなきゃダメだよね?
だけどVOICEてとこにACXファイルでおいてある(Win版ではここはWAV等のファイルかな)

書き込みならImgBurnで大丈夫だと思うんだけどACXじゃ入力元に設定できない
それともACXを開いて中身を書き換える?
それにしてもダウンロードしたRARファイルもACXも開けない…
なんかツールを使って開くことはできるだろうけどこれでいいのかもわからないし

というのが現状です。なんか質問ばかりで申し訳ないんですがどなたかわかる方いませんか?
というかPS2で差し返してる人自体があまりいないんですね…

ちなみにWin版は差し替えボイスをダウンロードして対応するVOICEのフォルダに上書きするだけでOK?
やっぱPS2は難しいかなぁ

79:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/25 17:40:24 DnTBCJKP
>>78
先に言うけど、そこで悩んでるようじゃ無理だと思う。
一応質問に順に答える

当たり前だがPS2,PSP,NDS,WIN,Wiiでサポートしている形式が異なるし、
同一のハードでもそれぞれ形式が異なるのはよくあること
しかし、一応ほとんどのフォーマットは解析済みなのでここは問題ない

一応、音声・画像のバイナリデータの差し替えに成功したとして話を進めると
市販のDVD-Rにただ焼いても、PS2実機で立ち上げることはそのままでは不可能
これはPS2自体にプロテクトがかかってるから、読み込ませる際にこれを解除する必要がある
方法は説明が長くなるのと調べればわかると思うので割愛

.ACXは.ADXを格納させたファイル。バイナリ切り出しで.ADXとして扱えるはず
.ADXはPSで主に使われている音声ファイルで、これを書き換えれば音声が変わる
上記の通り解析済みで相互変換が可能。再生用のプラグインも確かあったはず
.ADXを入れ替えれば差し替えは成功することが多いが、その際はバイナリ長やヘッダを見て制約を確認する

Win版の音声は一般的なフォーマットなのでそのまま入れ替えればOK、てかテンプレや解説嫁。
上書きでもいいが、その場合は元に戻せるようにバックアップを取ること。画像の場合もテンプレの通り

80:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/25 19:42:33 lp8+Sw9R
不安な人のために言うけど
2.0でも差し替えは可能だよ。
というわけで差し替えやっていこうぜ

81:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/25 23:39:28 OmJhB7Tj
そういえば2.0でカットインとか変わってたりするのかな。コウベとか。

82:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/26 09:34:49 W5LgFURw
2.0ってなんぞ?

83:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/26 10:40:32 iDGHKSc0
価格改定版が売れてて、尼で品切れた
2.0が出るのに・・どういうことだ?

これから買おうと思ってる自分は2.0じゃなくて価格改定版を買って、アップロードした方が
差し替え等を含めて何かメリットがあるんじゃないのかと不安になってしまった

84:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/26 19:47:30 yq0Yi/vP
>>83
価格改定版は、中身は普通のぷよフィと変わらないが
その2.0の新ネットワーク用IDを無料でもらえるから売れてる。いわゆる新参ホイホイ。
すでに製品版を持ってるなら、500円でアップデートパッチとIDを買えるから問題ない。

あとこれスレ違いだからなるべく本スレでな。

85:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/26 21:46:34 iDGHKSc0
>>84
スレ違いになるのか・・すまない
レス感謝

86:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/27 11:49:06 dabyziTG
URLリンク(www.nicovideo.jp)

この動画連鎖のボイスのパターン違うよね
フィニッシュカットインの表示パターンも違うし

そういうのも弄れるのけ?_?

87:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/27 11:56:31 wLlrc4DN
宣伝乙(笑)

88:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/27 12:00:23 dabyziTG
キチガイ乙

89:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/27 12:08:55 wLlrc4DN
事実を言ったまでだが。何がキチガイなんだよ?
お(#^ω^)?
スルーしなかった俺も悪いが、動画見たけどカットインの
何処が違うのよ?(ボイスはわからん)
魚のフィニッシュ3か5って2パターンあるんじゃないの。


90:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/27 15:07:36 f3HNWNmi
釣られんな
「?_?」この顔文字をNGにするだけで幸せになれるよ

91:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/28 15:10:00 ekZZGRvA
ぷよ!とフィバ2の全ボイスを公開してたサイトを
ご存知の方いませんか?


92:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/28 15:22:13 Wq5tCSKu
>>89
ゆうちゃんの13連鎖以上なのに途中でもカットイン入ったり、
魚王子の10連鎖以上なのに途中でカットインあったりは普通じゃなくね

これwinのぷよフィだよな?

93:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/29 08:57:16 vEfY0yyw
>>92
URLリンク(www.ginji419.com)
ここ見てちゃんと調べろ。

バイナリをいじれば変えられなくはないが、
普通そこまでするやつはいない。
変数を書き換えてコウベの没カットインを適用してるやつはいたが。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 15:48:35 Dat9Nko/
>>1のPVZプラグインってパレットのアルファチャンネルには対応していないんですね。
PictBearが対応していないから仕方ないけど。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 16:39:19 jMEwtPV3
ちんぽっぽ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 21:57:42 hErHIwKs
2.0になって絶対に人減るだろ・・・
昔は勢いで製品版買ったがもう冷めて今まで普通にやってたが
500円出してまでやろうとは思わん
って感じの人多いんじゃないかな?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 16:04:02 4j4e6k5F
>500円出してまでやろうとは思わん
ってたった500円を惜しむか?

製品版と比べたら劣ってしまってはいるが
あんな仕様でも500円で続けられるのなら安いもんだろ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 16:25:09 DPF8gJLX
勢いで買った人は、だろ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 20:55:50 dstJn9Uh
子供にとっては500えんは大金でちゅか ((^3^))

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 09:07:54 xcQPBvtH


101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 19:08:47 RAIbpHRC
今更だけど貼っておくか。


「ぷよぷよフィーバー ver2.0」へアップグレードするには、
専用クライアントを新規にインストールする必要があります。

専用クライアントの入手方法は、現在お持ちの製品により異なります。
下の表をご参照の上、アップグレード方法をご確認下さい。

………………製品名……………… ……発売日…… ……型番…… ……アップグレード方法……
ぷよぷよフィーバー            2004年9月24日  HCJ-0358    有償アップグレード対象
ぷよぷよフィーバー パッド同梱版   2004年9月24日  HCJ-0362    有償アップグレード対象
ぷよぷよフィーバー 価格改定版.    2008年3月19日  HCJ-0420    無償アップグレード対象
ぷよぷよフィーバー ダウンロード版    -------     ------     .有償アップグレード対象

URLリンク(sega-pc.com)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 13:28:50 sdbpfjlk
Ver2.0のオンラインもチートできるかもしれんね。
サーバーと相互通信されるゲームではパケット書き換えという手法が使われるそうだ。
旧マッチアップで主流だったクライアント側依存での改造は一世代も二世代も前の手法だろうな。

使用ツールは「WPE」っていうのでできるらしい。
俺も詳しいことは知らんが、興味のある人は調べてみてはどうだろうか。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 15:46:42 UDAHaaRl
そんな当たり前のこと言われても困る
ちなみに2.0では大部分のデータ処理がサーバで行われてるものの、まだクライアント処理の部分も残ってる
パケット偽装もそうだが、手慣れた人ならすぐ処理できるだろう

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 16:05:22 Tr1eOfZ6
パケット偽造って何?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 16:05:53 Tr1eOfZ6
×偽造
○偽装

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 17:03:26 aaovZjNc
言い方なんて特に決まってないからそれぞれだけど、
本来存在しない(その段階で作られない)データを作って、まるであるかのようにさせる→パケット偽装
本来送信されるデータを別のものに書き換えて欺く→パケット改竄
受信したデータが読み込むデータを別のものに書き換える→このスレでよくある差し替えとか

当たり前だけどサーバに送信するパケットはデータだけ書き換えても(普通は)無意味だし
適当にパケット作って送信しても役割を果たさない

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 10:11:41 f7kzNv+z
今も蟹版の差し替え保存しているサイトあるか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 10:30:46 f3RHDfFv
当然、検索した上で言ってるんだろうな?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 01:14:37 zvZGDJIr
ほとんど公開停止していたぞ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 01:27:26 ubqSmxXd
なら残ってるところから落とせ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 10:14:55 ClWirC8o
別スレで聞いたんですけど答えてもらえないまま次スレ行っちゃったんでここで聞かせてください
SEGAったってどういう意味なんでしょうか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 12:44:05 2nrgmJwf
せが・る 【SEGA・る】 [自動詞][五段活用] (俗語)

① 主にSEGAが運営・開発する(ぷよぷよの)ゲームにおいて、不正動作が起きて
  ゲームの進行に問題が起きる。また、その不正動作が起きる。
② SEGAが運営・開発するゲームをプレイする。

①の場合は、特にネットワーク対戦での通信障害や、ソフトウェアのバグが起きたときに用いる。
例:「SEGAった」=「(ゲーム中に)バグった」「(通信対戦中に)エラーが起きて通信を切断された」

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 19:35:24 ClWirC8o
詳しくありがとうござました!

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 12:28:59 pseYy7Ym
・マッチロビー
・禁句解除
・無言拒否
・多重起動
・連投
・自動更新回避
つけてやった!_!

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 03:20:32 N+qLw4Z5
長文落としは?
はやくしろよ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 05:57:30 t1IFZmEp
構うな。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 04:15:39 GMukZ9Yk
差し替え完了して自分でプレイしてみたんだが、
超ヘタレプレイヤー最高連鎖7とかの自分では差し替え絵全部確認できないorz
リプレイファイル探したんだけど旧バージョン用のBINファイルが
なかなか無なくて涙目…BINに変換とかしてなんとか見ることはできないんだろうか?
500円払うしかないかな…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 09:07:31 BT+XssDu
>>117
甘口でプレイするとか
pvzをpngに変換するフリーソフトなら探せばすぐ見つかるぞ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:31:36 JrGcwkra
>>117
なにがしたいのか意味不明
もっとわかるように書かないと

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:10:38 Yyi9E7Zz



121:117
08/07/26 16:40:14 k+nXG0X5
おおおスマソ
RPDファイルになってる人様のリプレイファイルを旧バージョンで見る方法、
もしくはBINファイルのリプレイファイルを公開してるところは無いかな?ということです

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 17:21:20 iXawVXUK
待て、旧クライアントの初期VerでもリプレイファイルはRPDのはずだ

格納場所は、↓で合ってるっけ?
C:\Documents and Settings\[UserName]\Application Data\Sega\PuyoF
そこのBINは別に使われるものだと記憶してるが

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:55:36 JrGcwkra
リプレイの流れはたしか、BIN(旧クライアント)→RPD(旧クライアント1.12)→RPD(新クライアント)
3種全て互換無し
BINファイルしか再生できないのであればクライアントが古すぎる
旧クライアント1.12を導入(無料)すれば保管庫のRPDは見られる

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:05:58 iXawVXUK
マジか、誤情報スマソ
俺も旧クラがまだ入ってるけどVerUPで変わってたんだな

125:121
08/07/27 03:51:13 sToZ4yEg
素早いアドバイスありがとう!1.12にアップデートしたら見れました
しかし今度はライン入力で録画ができなくてつまずいたorz
でもこれはスレチっぽいのでひかえますね
とにかく助かったありがとう!

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 22:35:37 0oy9XCgI



127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 10:47:56 wT+8tURR
ぷよフィー2のアルルボイスの差し替えってどこかのサイトにアップされてます?ご存じの方いませんか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 11:18:37 z8bGWGuE
当然、検索した上で言ってるんだろうな?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 12:26:16 wT+8tURR
>>128
自分なりに検索したつもりなんですが・・・orz
見つからないのでここに書き込んでみました

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 14:31:18 DJ/Rmpxu
ツールでこんな所まで対応出来るのか分からんが
BGMとSEを別々にon/off出来るようには出来ませんか?
できれば音量調整とかもあれば凄く良いです

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 16:35:29 t/9rdXZJ
>>129
DS版でよければあるが
手元にF2のソフトがあるなら自分で用意したほうが早い

>>130
BGMはパスが無効だと読み込むことなくプレイできる
具体的に言うと、データが格納されてる「BGM」か「SE」のフォルダをリネームしちゃえば
データはそのままでBGMかSE、或いはそのどちらも消せる
音量調整はVistaならアプリケーションごとにいじれるが
XPはツール使うか、データそのもので調整しないと無理だな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 20:55:08 wT+8tURR
>>131
出来ればDS版のボイスいただきたいです。情報ありがとうございます。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 21:27:40 2N61ouYq
そういや、鯖が余ったからまとめサイトでも作ろうと思ったけど
今更まとめることなんてあるかな?
このスレの減速っぷりからしてそんな需要なさそうってのもあるけど

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 00:28:04 86nkYB6y
>>133
バイナリ解析情報とか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 00:34:22 VnlGQ+5h
>>131
ありがとうございます

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 02:33:14 MK9vk18J
>>133
多分、微妙だよなぁ…
差し替え後のプレビュー付きなら俺は嬉しいけど

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 16:46:55 hrujqaOw
プレビューやサムネイル作ったり、コンテンツ増やしたりするのは別にいいんだけど
肝心の差し替えファイルはみんなが作ってくれないとないんだぞw

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 18:08:15 Z/yaiKRc
保管庫のVoiceロダって今、落ちてる?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 19:01:31 86nkYB6y
>>137
じゃあ俺作るわ

>>138
そのようだね
たまにあるんだよこーゆーの

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 19:12:36 Z/yaiKRc
>>139
そうなのか・・・
レス㌧

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 00:50:30 GNAWKbfK
ぷよの差し替えでおじゃまを差し替えたんですがpvzに直してプレイすると
差し替えた画像がかなり透けて(というか細切れになって)うまい事いきません
もう一度pvzをpngに直したら確かにおじゃまの部分の画像が↑みたいになってます
ファイル名をみるとpuyo_~~07.png(pvzへ変換前)とpuyo_~~09.png(再変換後)
となぜか変わっています。
どなたか原因が分かる人はいませんか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 01:00:48 CucrBoDj
>>141
いまいちわかりにくい説明だが、多分こういうことだろう
>>2
ぷよの画像も同様にインデックスカラーとして処理される(と思う)
アルファレベルが1bitしかないので半透明という処理ができない
不透明か必ず透過のどちらかになる
PNGはアルファレベルが設定できるから変換前は普通に表示されるのは当たり前
変換した際に透明色が近いレベルに分けられるせいで透明と不透明の斑になるんじゃないかと

勘で書いたから試してみないとわからんが。

143:141
08/08/07 02:44:13 GNAWKbfK
>>142
少し色合いを変えてみたらできた!ありがとう

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 20:02:28 w3n/rU8n
ステージに関わらず、使用キャラによって背景を変える方法はありますでしょうか?
ぷよぷよSUNみたいな感じでやりたいのですが

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 20:17:39 XFjbeiOO
無理
対戦用背景は1対で1枚だからキャラ別にというのは不可能

背景読み込むときに乱数で回して、キャラ変えたりルール変えた後に
背景をランダムで表示させる、とかならできる

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:54:25 w3n/rU8n
>>145
ありがとうございました。
動画で仕様キャラの背景にそのキャラのCGを使ってる動画があったので聞いてみたんですが
ステージ自体にCGを挿入してるようですね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 22:49:31 Jzpyb10b
夏休み暇すぎるから差し替えに挑戦するぜ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 08:20:11 Wqt8Oy7/
ファイルとかバイナリから差し替える場合って元のサイズより小サイズはできるんだけど
元よりもでかいサイズを書き込む場合ってどうすればいいんですかね

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 11:10:00 5iTwtrg7
理由はわかってると思うけど、基本的に無理なケースが多い
長くなったぶん、データ全体をシフト、もしくは前後のデータを潰せば大丈夫なこともあるけど

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 11:38:58 g+toQuu3
毎回毎回同じ音楽
対戦曲4つあるんだからランダム再生したいわw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 13:01:25 Wqt8Oy7/
>>149
やっぱそうすか。一応可能性があるみたいなので前後のデータ潰してやってみます

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 14:09:43 ec19UIyo
>>150
音楽はキャッシュされて連戦中はそれが流れるから対戦毎ってのは難しいと思うけど
キャラ変えたりルール変えたりすると再読み込みしたはず
だから、適当にファイル置き換えるプログラム作っておけば一応ランダムになるんじゃないかなぁ

>>151
潰すって言い方に語弊があったかもしれんけど
連続データならファイルのヘッダ書き直して格納ファイルの領域を変える
(=広げた領域のぶん前後のデータの領域が狭くなる)って流れで大丈夫だと思う

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:43:45 G/2//rSb
で、まとめサイトはまだかい?


154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:13:26 z7m2g/f3
やっと時間が作れたから来週に一気に作っちゃおう

取り敢えず、頻出の質問と、差し替えツール、過去ログをまとめればいいかな?
差し替えファイルは転載するわけにはいかんから、そのうち差し替え専用あぷろだでも設置しよう

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 21:37:59 AO/SUgb7
がんばってくりゃれ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 16:16:13 U2lnbb46
元のキャラクターボイス削除してしまったからインストールし直そうとしたら
ぷよFがアンインストール出来なくなってた
エラーメッセージも文字化けしてて読めないしこれはセガにPC弁償してもらった方がいいかな?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 16:22:38 hjYKD5MO
ワロタ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 16:26:14 wBShdTuP
うん?
2.0になってからは知らんけど、元データに変更や欠損があってもアンインストールは大丈夫なはずだけどな…
アンインストーラに手を加えてたりしたら問題あるかもしれんけど、一応SEGAのサポートに頼ってみて
ダメだったらフリーツールでファイル削除してレジストリ直せばいいんじゃないかな


159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 13:30:09 0tRBogJa
ぷよぷよってなんかレジストリ使ってんの?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 23:12:03 /Qo5r7u/
>>159
ちょっと検索してみたけど、多分レジストリで使用してる部分は20~30箇所くらい?
ぷよに関連付けさせて使ってるアプリケーションもあるから、それ差し引いてそんくらいだと思う

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 23:15:05 /Qo5r7u/
あと、取り敢えずサイト作った
URLリンク(gorgonocephalus.org)

最低限のQ&Aとツール類はまとめたつもり
リンク切れてるところは週末にでも作る予定です
週頭から作り始めたのに何もできちゃいn

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 23:39:56 USTBi/Mw

俺は何もできないけど頑張ってくれ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 00:12:33 y23xmpms

俺はくだらない差し替えしか提供できないけど
頑張ってくれ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 02:07:34 F98mESRK

バイナリちょっと編集したいな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 14:42:41 TuZGxfWS
ぷよいじりなんてあるの今知った

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 16:49:50 axy6myCx
1.10のチートを1.05に移行したいんだけどどうやるのけ?_?


167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 19:45:33 PLnNXNX3

でもバイナリでできることって限られてるだろうな…

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 01:59:38 qCwZOB+Z
うぷろだ乙

つか、せんとくんとか誰が使うんだよw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 21:48:18 mJ/UzASb
差し替えばっかりやってたら勝率が3割になった…

>>167
どこをどういじればどうなるかが分からないんだよなぁ…
連鎖ボイス変更しか分かんない…

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:18:27 z5gTp/5t
作った差し替えのリプ撮るために強化COMと対戦
しまくってたから、フィーバーの腕はあがった気がする。

まあ俺はクラ専なんだけどな・・・・

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:23:22 gCryuPsg
同じく強化CPUとやってるせいで
速積み速攻+フィバ伸ばしだけ慣れてきた

まぁ俺は対人戦しないからいいんだが…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 03:57:01 E3HUBwYD
リプレイのために強化CPUと戦う→負けまくる→悔しいのでもう1戦だけ→何故か朝になってる

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 20:04:54 qDeqtapW
中辛VS甘口とか無理
中辛で最初からフィーバーゲージ3つとかできればいいのに

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 20:50:18 d4fG+a3A
(?_?)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 07:12:26 b5Sf/HBR
偽ランチャーで背景offにすると13段目が見えると
今知ったんだけど、背景offにしないで13段目だけ透明化
する方法ってある?
Pictbearで13段目を半透明にしてみたけど上手くいかなかったんだが。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 08:57:16 /FT05cXH
EXEいぢれないと無理じゃね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 09:30:00 b5Sf/HBR
そうか、exeはまともにいじったことないから俺には無理だな、ありがと

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 14:43:48 vLNn4Pr6
そのうちまとめサイトで解説してくれるんじゃない?
そんなこと書いてあったし

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 20:41:11 b5Sf/HBR
それはありがたいな
今日更新あったし今後が楽しみだ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 20:48:50 xaZrrcUE
周期的に考えると12稼働はいつごろ?
11の変わり際に始めたから分からん

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 21:00:15 xaZrrcUE
ごめんものすごい誤爆orz


182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 13:15:46 diV6gI/L
夏休みが半分終わったな
誰かヒカルの碁で差し替え頼んだ


183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 13:41:49 eZD7c7F+
半分…だと…?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 20:10:10 LLZeQHYK
>>182
作った

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 20:49:25 4Kt6VKsb
某アニメの差し替えを今のところ7キャラ分作って、うpろうと思うんだけど、
残り9キャラも将来的に作ろうと思ってて先に出来た7キャラ分を投下しときたいんだけど
保管庫じゃなくて自サイト作って公開した方がいいかな。 
その分まとめて公開できるし…新しいの出来たら更新みたいな感じで

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 21:06:25 diV6gI/L
>>184
まさか・・・・
管理人自らこの早さで・・・・

なんか申し訳ないwデモプレイの
対戦相手に目がいってしまったよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 21:22:21 diV6gI/L
16キャラ分も差し替えできるアニメ・・・何か知らんけど
別に一箇所にしかうpしちゃいけないわけじゃないから
自サイト作って保管庫とかにもうpすればいいんじゃね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 21:44:14 JAxv/782
>>185
どちらでもいいんじゃないかな?
まとめのぷよろだに上げていただければ、カットとボイスのあるものはサンプルとして動画で公開できますが。

しかし全16キャラとか凄いやる気だw


>>186
タイミングよく以前に作ったボイスがあったもんだから、やっつけながら画像だけ、と

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 21:54:21 4Kt6VKsb
>>187-188
ありがとう
自サイト立てたあとサンプルを数個うpろだにあげようと思います
いや、某アニメってのは何番煎じかは分かりませんがらきすたですwマイナーキャラも使用予定


190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 01:56:40 EXzleP2V
昔差替え作ってた人だけど、
最近ペンタブ買ってこれはひょっとして差替え作成もめちゃ効率うpな気がして
久々にやる気出して帰ってきましたー

ということで、ペンタブ良いよペンタブ

何差し換えよう、最近キャラも作画もいいアニメって何かあった?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 02:05:00 mYoCZFt7
やっと絵描ける人がきたか
絵心ない人がペンタブ買っても猫に小判なんだぜ。ソースは俺

最近アニメ見てないからさっぱりだけど、
あぷろだのリトバスのカウンターがすげー回ってたな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 10:58:58 yYG3HIMG
俺も最近のは知らんけどやっぱ自分の
好きな作品なら度重なるボイス抽出や
画像キャプチャにも耐えられる。
2クールあると地獄だな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 13:46:33 MgAtB4V3
プレイ動画の背景とか毎回違うんだけどやっぱり毎回作ってんの?
最後のぷよまで変わってるしw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 18:10:47 vm2tMxi0
んだね、キャラやフレームに合わせるとか思わなければトリミングするだけでいいから楽だし
毎回同じじゃ見るほうも面白くないでしょう

顔文字ぷよは昨日作った
紫ぷよのぶんまでは作ってないけど、それでよければろだに上げときますよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 10:05:22 LEHjw9ex
>>191

おh、違うんだ、
俺が思ったのはむしろ「切り抜きに便利だろうな~」
っていう…ハナシなんだ

でも絵をかくのもいいかもしれないね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 20:43:04 S157GwWj
でも自分で描くとアニメーションに合わせられるからいいんだよな
俺も自作絵で差し替えやってみてー

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 22:25:49 WM43lKQ9
確かにマウスで切抜きしてるとがくがくになったりするよな
え?俺だけ?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 22:32:22 13GR8fo0
思うように線を引けないって意味なら俺もそうだな
絵描かないからそんな困らないけどさ

ところで、差し替え作ってて思うんだけど減色って256色じゃなくね?
確かに減色はされるんだけどもっと多いような気がする
PVZのフォーマットデータどうなってたっけ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 23:41:49 uwiMAvVI
クラシックルールのリプレイがなぜかフィバツモで再生されてバグバグなんですが
これ何とかなりませんかね?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 00:56:30 3BBroNAb
クラやらんからわからんのだけど、2.0の頻出バグなん?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 15:33:09 9VAaOq0l
>197 つ アプリによるけど『shift+クリック=直線』。侮れんぞ…
>198 フォトショ用のプラグインも欲しいぜ
   フォーマットについてだが保管庫のは?
   URLリンク(puyopuyofever.hp.infoseek.co.jp)
>200 そうだよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 23:25:11 dILHZouw
フレームとかもそのうち増えるかな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 23:28:27 BEE1e3ca
おもしろいなぁ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 23:57:48 +wCFJul8
フレームは言えばくれるんじゃね?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 06:56:53 T2LaKhYJ
StirlingでBIN(DATをリネームしただけ)を見て、なんとか
BGMとボイスデータがある場所が特定できたはいいんだけど
BGMだけならともかく膨大なボイスデータまで手作業で切り抜き
しないといけないんだろうか。
ググってみたらゲームソフトによって専用のソフトが開発
されている場合が多々あるみたいだけど、やっぱ難しいのかな

文字列RIFFから次のRIFFの直前まで切り抜くと上手くいくんだけど
それをやってくれる都合のいいソフトはないものか。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 07:46:29 T2LaKhYJ
すまん、スレチだったな
差し替え目的で抽出やってたから書き込んじまった


207:197
08/09/06 08:49:29 k1dOJg3H
>>201マジか
ありがとう、試してみる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 10:59:00 juNe5353
>>204
クレクレもなんかなぁって思って

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 11:52:35 4KjxR12l
>>206
いや、ここでいいと思うけど
何のゲームかも言わずいきなりそんなこと言われても答えようがないと思うw
取り敢えず、その目的ならねこまんまか適当なバイナリカッター使えばいいと思う

>>208
俺が使ってるのでよければ公開するよ
ここで頼むのがあれなら、まとめのほうに一言置き逃げすりゃ目を通すからそっちでも
でもなんだかフィーバーゲージのところがうまくいかないんだよなぁ…

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 12:38:56 T2LaKhYJ
PSPの魔界戦記ディスガイアPっていうソフトです。
吸い出してみるとほぼ全部のデータがDATA.DATっていうファイルに入ってて
それを.BINに拡張子だけ変えてStirlingで見たんだけど
半分以上が音声データ。それでRIFF~(毎回違う文字列)~WAVEfmt~
っていうのから始まるのを次のRIFFの前までコピペして
拡張子を.wavにすればBGMもボイスも聞けるんだけど・・・・
この作業続けてたら抽出だけで2週間以上はかかりそうだから
簡単に抽出する方法があればアドバイスを貰いたいというわけです。


って書き込む前にねこまんま試してみたら・・・・笑いが
とまらんかったww
情報サンクス!!!!

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 12:44:28 juNe5353
優しくしてくれるのは嬉しいんだけど、探してるやつがあるんだ・・

保管庫まとめにあるほうじゃないぷよぷよ通のやつなんだけど、動画でちょくちょく見かけるからどっかにあるのかと思ったんだけど
何時間も探してもまったく見つからなかった

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 14:33:15 4KjxR12l
そんなら作っちゃったほうが早いかもなぁ
ぷよ通風ならいいんかね?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 15:13:16 juNe5353
はい
自分で作ってみようとも思ったんだけどフレームのほうはよくわからなくて

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 18:36:37 MhRc2MOr
URLリンク(gorgonocephalus.org)
こんな感じ?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 18:43:02 ByBfV+ZB
それ普通にまとめになかったか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 19:06:55 MhRc2MOr
なんですと
こんなのでも作るのに1時間半かかったんだぞw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 23:43:02 MhRc2MOr
URLリンク(gorgonocephalus.org)
URLリンク(gorgonocephalus.org)
URLリンク(gorgonocephalus.org)

こんなもんでどうかね
もともとサイズが合ってないからかなり無理してるが

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 08:01:52 GJuor24L
すごいなー
リクした者じゃないんだけど、2P対戦のも作れるの?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 09:36:54 8QuyBVdv
フリー対戦と2P対戦じゃないっけ?
何にせよ、ストーリーも対戦も2人形式のは構造が同じだからそのまま使い回しできるよ
専用で作らにゃあかんのはとこぷよとかかな?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 10:20:04 GJuor24L
すまん、通の2P対戦のフレームはって意味だった

あるにはあるんだけどなんか違うんだよな…

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 11:59:22 gRSuIgxh
素材があれば作れるんだけど、ちょっとググっただけじゃ見付からなかったから
そのうち通から直接ぶっこ抜いてきて作るよ
誰か素材持ってるならうpしてもらえればすぐ作れるかな

ちょっとこれから太平洋に出るから2、3日後になるがw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 14:01:06 fJ7ng1QH
フィバって枠部分が広すぎるんだよね
通に似せるなら、いっそ黒く塗りつぶすなりしちゃった方がすっきりするのかも

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 14:16:52 gRSuIgxh
あぁ、それもそうだな
なにもそれっぽく埋める必要もないか
二重フレームもいいかも

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 18:31:11 fJ7ng1QH
2重フレームか…スーパーゲームボーイを思い出したぜ…

ところで素材ってこんなのでおk?
URLリンク(puyopuyofever.ddo.jp)
クレ部分をどうするかは知らんw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 18:35:28 fJ7ng1QH
ごめん、間違えた…
こっちだったね?
URLリンク(www.beiz.jp)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 19:58:26 0sGu5Klu
こういうとこから始まるのか
すごいな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 17:13:34 Sx7xUtit
どこぞのサイトでPSP版アニバのgimをpng化したものが~(ry
ってあったけど、一般的なgim→png,bmpとかの変換ソフトじゃ無理だよね?
やっぱバイナリ弄ったり(?)してんのかな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 00:18:16 J8NqDo70
>>227
PSPの差し替えはわからんが恐らくPSP差し替え技術以前の問題だろうから…。
そもそも使うソフトが間違ってるとか設定がおかしいとかでソフト自体に問題はないんじゃない?
少なくともバイナリいじることまではしてないと思うよ
まぁもう1回調べ直すことだね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 02:11:26 /C9pOvZ7
>>224-225
素材thx
やっとPC使える環境に戻ってきたんで、
さっそく>>224のだけ使って縁黒ベタで作ってみたけどどうだろう
URLリンク(gorgonocephalus.org)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 21:22:56 OJv3So7y
おー、すごい
わざわざありがとうございます

これもしおじゃま表示のとこを消しても普通におじゃまぷよは表示されますか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 23:07:28 /C9pOvZ7
透過PNGで保存すれば、おじゃま表示のバーは消しても大丈夫です
フィーバーゲージと、次ぷよ&次次ぷよの穴の部分はリサイズすると表示が乱れるから
そこ以外ならどんなにいじっても大丈夫だと思われ

まぁ面倒でしょうし、そのうちバー無し・縁なし・縁補間とか適当に複数バージョン作っときます

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 00:59:17 JLoOl6gm
フィバ風リクームを誠意作成中です。
URLリンク(up2.viploader.net)
感想くれるとうれしいです。パスはpuyo

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 01:28:37 sI+PYsvx
>>232
フィバ風っていうかアメリカンな感じだなw
好きだぜ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 13:09:39 rjavLmVe
いいなこれ
キャラのチョイスがまた

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 18:26:18 oIshxmUm
公開はまだかね?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 01:08:20 FSUg1uHm
ベジータいいなぁ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 22:54:49 ctDe6Hwa
ExtractPvzでpngからpvzに変換しようとするとき毎回ファイルの読み込みに失敗ってでるんだけど
何か原因があるのかな・・

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 23:02:48 4pzE9tJ5
>>237
>>2

エスパーじゃないんで答えかねます
まぁ、そのエラーが出るときは存在しないファイルを指定している可能性が大
要は指定したファイル名を間違えてる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:40:52 kZyIk/WZ
.pngもしくは.pvzの付け忘れな可能性大

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 22:30:32 IX1R1DWj
対応する.pvpファイルが変換したいファイルと同じ場所にないっていう場合もあったなー
なつかしい・・・

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 12:25:44 Wo6Umi86
ぷよぷよSUNのボイス音源ってどこにもない・・・?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 20:18:51 /cPWVXTj
探してみて見付からないんなら無い

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 21:30:13 fohaKfP0
SUNはちょっぷんで差し替えつくったらおもしろそうだな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 18:37:18 ewvcwEYV
ver1.12のパッチってもう入手出来ないんでしょうか?
2.0にする気はないのですが、一回初期化したので一応最新のパッチ当てたいと思ったんです。
公式にもないですよね?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 00:01:57 Hxm57E3O
あった気がする

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:01:22 HTYJuM7c
2.0だとバイナリ改造してもすぐに元に戻ってしまう…。
自動更新って酷いな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:01:43 cCMA2/00
PSP版ぷよフィの音声ファイルの差し替え方ってどうやるのかな…
gimの方はいけてもVPCファイルの展開が出来ません…

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 03:58:45 MwaZCz7n
>>241
Win版をもっていればdatファイルから切り出せばいい

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 10:15:07 sgSc5OLt
>>244
URLリンク(magic3.net)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 20:06:55 uO1eqLK4
>>245,249
㌧㌧!助かりました!

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 06:23:50 Lpau6q6y
はじめてきたけど
なんでPCゲーム板でやらないの?ずっとあそこ探してたよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 09:35:28 aOIbySmF
PC版ぷよオンリーじゃないし、ゲームの内容的な話題は扱わないからだよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 01:15:39 4bYGRZ4y
まとめサイトの更新が止まってる…
いかがしたものか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 15:41:34 Lm9MTu6M
もともと進行の遅いスレだしいいんじゃねえの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 17:16:01 v6kj5C0j
質問
1.2の時はBGMやらVOICEファイルがあったんだが、2.0にアップグレードしたら2.0の方のBGMとVOICEファイルがない
これだとやっぱ2.0じゃ差し替えはできないのですか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 17:45:57 pfQ/VnRH
差し替えは共通で出来るはず、というかやってます。
自分はアップデートしてもBGMやらのファイルはあったよー。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 17:47:58 v6kj5C0j
なんか共通できてないです・・・
1.12のBGMファイルはありますが2.0のはなくて・・・
1.12を起動するとしっかり反映されてるのですが、2.0を起動すると通常通りです
SEGAに問い合わせたらやはりまずいですよね。。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 21:57:53 Dt6ZNHEc
とりあえずBGMは鳴るのかい?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 22:13:15 lKqEk7yz
>>54
>>該当部分のバイナリを切り抜き、変換して音声or画像ファイルであることを確認したら
切り抜いたバイナリを音声や画像ファイルに変換したいんだけどどうすればいい
調べ方悪いだけかもしれないけどよくわからんかった

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 23:49:51 UrAKljX2
>>257
v2.0のデフォルトのインストール先は「C:\SEGA\PuyoF_ver2.0」だぞ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 00:33:30 RYNipYyV
>>260
そのフォルダに1.12の時のBGMファイル置けばだいじょうぶですかね・・・?
ちなみにC:\SEGA\PuyoF_ver2.0にはBGMファイルはなく、Log SCORE Launcher.back
というものしかなかったです。。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 00:42:14 RYNipYyV
>>258
BGMがなるというのはどういうことでしょうか?
すいませんよく理解できなくて・・・

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 10:22:53 nvzfvpLI
その読みにいってるファイルがあるって事なんだからそこを変えればいいって事でしょ
馬鹿なの?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 11:00:16 tbY1seUr
>>262
ぷよぷよフィーバーを起動したとき、音楽が再生されてるかってこと。
もし鳴らないなら間違って削除した恐れがあるので再インストールすればよい。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 23:26:03 RYNipYyV
>>263
馬鹿でごめんなさい:D

>>264
普通に再生されます
ですが2.0のBGMファイルはやはりないです

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 19:04:14 lpSToyR4
某サイトで15thの画像抽出ツールっぽいのがあったんだけど
使い方がよくわかんない
誰か抽出画像を配布してるサイトを知らないものか
某職人がよく話してるような例のサイトを

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 19:40:05 +vKc00X1
某職人が使ってる某サイトの某ツールの使い方を例のサイトのように教えてくれって無理がねぇかw
まぁやりたいことは理解できるが、アニバだって機種別にあるから方法はピンキリじゃ?

>>265
2.0版をインスコするのと、旧クラから2.0にアップしたのとではインストールディレクトリがどうやら違うらしいが
なんにせよ、2.0が正常に起動するなら起動するときに使ってるものがショートカットならその元のリンク先に
ファイルうんぬんがある可能性が大
プログラムのリストから起動してるときでも同様にリンク元追えば実行ファイルのディレクトリはわかるでしょう

268:266
08/10/20 21:50:03 lpSToyR4
なんか試行錯誤してたらPSP版のカットを発見
結果オーライ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:40:28 aAZYc+Xo
>>268
ぷよフィ2のカットもある?
良ければurl貼ってくれ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 16:32:11 GFTzlvYV
2も欲しかったんだけどなかった アニバ専門スレだったからかな


271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 16:58:06 yurpFzKZ
差し替えとは直接関係ない質問でスマンが…

ぷよの対戦中に1P側の連鎖ボイスだけが小さくなる現象が起こってる
BGMや2Pのボイスには全く問題はない
他のゲームで音を鳴らしてみたりやwinampで曲を再生させてみたりしたけど
これといって問題はなかった
だから、ぷよのソフトのせいだと思う

左側のステレオサウンドが正常に働いてないせいだと思うんだけど
解決方法わかる人いる?


272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 18:50:56 GFTzlvYV
>>269
一応ファイルうpったよ↓url長いけど PASSは「15th」
URLリンク(pokoweb.com)
2Fpokoweb.com%2Fpds%3F_mode%3Dhp%26_s%3Dh&_att=
著作権とかあるからすぐ消すんでお早めに

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:33:31 oqppwr3D
>>272
サンクス

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 16:12:20 CIvNHsK/
>>272
再うp希望
深夜12時くらいが一番望ましいです

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 17:34:00 AZIPHpcv
時間指定までするってお前何様だよw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 20:23:43 ozGtW1sF
仕方ないので一応再うp これ以上はもううpしないよ
URLリンク(pokoweb.com)
PASSは同じ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 21:10:53 CIvNHsK/
>>276
申し訳ないです

ぷよフィー2の画像を抽出できたらうpしようと思います

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 20:54:43 l4kFAWDq
バイナリ書き換えによるボイス法則変更ってどうやるの?
解説サイトみながらやってPUYOF.EXE開いてみても
それっぽいアドレスないんだけど…
ちなみにバージョンは2.0

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 22:44:07 leGNOdRV
2.0トライアルでは0be1a0ぐらいから。Bzのビットマップ表示で見るとあからさまに怪しい。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 04:10:10 7wZRNjTG
遅れました>>265です
2.0をアンインストールしてから再度インストールしてファイルを探してみたらありました
お手数かけてすみません。ありがとうございました

281:278
08/10/25 11:29:08 smi7jvzE
もう一度探してみたらあったよ
>>279のアドバイスが役立った ありがとう

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 21:45:36 NKRGRdhG
どなたかぷよぷよフィーバー2のフィーバータイムのBGM持っていませんか?
探しましたがまったく見つからなくて、、

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 21:46:29 NKRGRdhG
下げ忘れすいません

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 22:07:33 aFpzB5mN
>>282
PSPとか持ってるならゲーム機(テレビ)とパソコンつないで録音すればいいじゃない

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 00:52:53 +NJ8yALZ
PSPはディスク読み込まなくて無理でした。。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 16:53:30 f3XaQavf
ググったら普通に落ちてるよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 18:14:59 +NJ8yALZ
いろんな方法でぐぐったりページ内検索もしたのに出なかったのもので、、
ニコニコにもYoutubeにもありませんでした

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 03:48:11 pliCIAAi
そもそもそういうクレクレはスレ違いだからよそでやってくれ


289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 16:40:52 V/NIFmvl
ちなみにニコニコにあったからもういっぺん探してみるといいよ
切り張りは必要だけど

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 16:50:47 lTQ0OxJJ
>>288
すいませんでした。でもここ意外なさそうだったので

>>289
低スペックのパソコンでは30分強の動画を落として部分切り取りはきついです、、


後に一時間ほど探したらありました

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 17:21:31 jn45c6l3
バイナリ書き換えでボイス法則弄るとなんか新鮮

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 21:41:03 GQsh0+2o
フィニッシュのカットインも変えられたりするのもまた

差し替え作ろうと思うんだけどネタが思いつかない
作ってほしい差し替えとかある?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 20:42:40 Cm7D5iEM
ネウロとか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 04:14:57 iyhSL65i
バイナリでツモを変えたいがわかんね

他はわかったんだがな・・・即出てことはないかな・・・

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 10:15:59 h4czXSHv
わかったとしてもオフかクラ専用になるね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 12:39:21 FAr1vmS+
逆アセンブルすれば見つかるんじゃね?_?

297:294
08/11/02 15:10:07 FYHJReQk
295>>オンでやったら犯罪だからな

296>>逆アセンブルか・・・やってみるよ

298:294
08/11/03 06:01:59 82CL5yt5
俺の力では解読できんな・・・・
はぁ・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 12:57:23 mskYvjky
>>298
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)
書籍とかも買うといいかも

300:294
08/11/03 17:18:57 FZtJsjW9
>>299
本か・・・
バイナリだといままでの経験(ゲーム)と直感でできてたんだけどな
一応パス通して逆汗はしたんだがバイナリと違って・・・・

せめて逆汗したコードがバイナリのコードではここって
わかるならまだ希望がある
一応ググったりしてますよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 02:25:23 uSwUSwXu
変な安価と名前欄イラネ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 03:30:38 GhroqbIt
PSP版のぷよぷよ!の差し替えを教えてください
 
ググってもむりでした

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 09:49:04 8wJbPYXp
ファイルを差し替えるのならUMDGen
ただし差し替えるためのファイルの作り方は不明
音楽ぐらいならいけるかもだけど 標準準拠だし
画像は 独自形式→pngはあるけどpng→独自は知らない ボイスも

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:01:13 GhroqbIt
PC版と同じ素材じゃできませんかね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:19:43 T56czvcN
PSP板でのボイスの差し替えかたがわかりません
バイナリを書き換える必要があるのでしょうか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 18:57:05 2jQkvRXU
>>304
PC版と他ハードじゃ同じゲームでも扱うファイル形式が違うからムリだよ
素材自体は何でもおkだけどそれを対応する形式にするのg(ry

>>305
PSP版ぷよ!は今のところ音楽は差し替えられるみたい 多分2も同じ状態
ぷよ!の方は解析が進んで画像の方は大体抽出されてる けど差し替えは…
PSP版フィバは音楽・画像はいけるもののボイスはよくわかんない
ソフトがあればそれで出せばいいしなければバイナリで強引に切り貼りするのかな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:59:16 KbneuGC/
>>306
丁寧にありがとうございますm(__)m
バイナリエディタでみてみましたが意味不でどうしようもないんですが

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:59:40 dcm6Gaq1
2はそもそも抽出できるツールが存在しない…
画像はバイナリでできちゃったりするのかね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:16:00 pZIiqHOd
>>306
助かりました
ソフトが見つからなかったのでバイナリでがんばってみます

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 06:56:37 OA7aidcG
ツモの変更及びデバッグモードがわかんね

なんか目印(バイナリでの文字表示の欄)になるものないのか?


311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 16:28:24 KIjiuCKM
マーキングすればいいんじゃない?
そういう機能はついてると思うけど…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 21:26:40 OA7aidcG
>>311
すまん説明不足だった

例えだが
差し替えならPVZとか画像のXY軸を定めるためにはまず画像ファイルを出力しないといけない

するとバイナリの文字欄のとこに***PVZとでるわけよ

つまりPVZみたいのが知りたい訳よ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 07:57:29 lYUCKQTr
でもどうやってどのキャラがどの画像(ボイス)なのかを見分けるんですか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 17:17:17 thND0tFW
ツモの変更の場合はアドレス周辺の文字列に目印がないみたい
分かってると思うけどツモパターンのアドレスは大体EC290からだと思う
各キャラ12個ずつでキャラ順はpvzとかと同じ
ボイスとツモくらいは調べたけどは他の部分はわかんないや
フィバ種も調べるかな…

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 13:56:27 tFaxXUiX
まったくわからん(・・?)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 22:17:24 ncDIiY5J
314>>
そうか、ちなみにVerは何?俺はver.2.0.2008100717でやってる
フィバの種か・・・わかんね
俺がわかってるのは連鎖時のキャラクターの動きとか大きさと
フレームをxxxとかぷよ見えなくするとか・・・・あといろいろ


317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 22:36:34 ncDIiY5J
ツモがこんな単純だとは思わなかった・・・

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 22:38:41 uv3PU3FN
>>316
画像の表示のさせ方とかの変更はわかんね
あとverは同じだよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 00:21:34 REgT3rZH
318>>
そうか、返答サンクス

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 00:33:15 84vCjPZ8
>>314
すげえ
どうやって見つけたんですか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 03:57:08 i9jIZtKh
なんでPSPでできないんですかね?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 09:19:59 REgT3rZH
321>>
PSPでもできるぞ・・・
調べたうえでの発言か?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 10:01:16 5mt0l9F2
>>320
ツモの場合アルルのツモが簡単に見つかるから
やたら同じ文字並んでるし

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 16:19:13 v+fcqNmg
ツモ変更はVer.2.0がEC290あたりからだとすれば
Ver1.12だったらDDA00あたりからかな?

にしても法則が全く分からん…

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 16:36:07 v+fcqNmg
と思ったら見てる場所が間違った…
Ver2.0はEB298、Ver1.12はDCA00からだね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 16:48:54 i9jIZtKh
>>322
すいません誤解させてしまいましたね(・・;)
なんどやっても意味がわからなくなって『何故できないんだ~』って意味です
日本語へたでごめんなさいm(__)m

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 20:40:44 REgT3rZH
326>>
そうか、文字だけだとどうしても感情がないから深い意味がわからんからな
別に謝らなくてもいいよ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 21:04:28 i9jIZtKh
>>327
ありがとうございます
文字ってむずかしいですね
 
誰か俺と同じようにPSPでやろうとしてる方いないですか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:26:56 mBtx68B0
やってみたい気持ちはあるがそもそもPSPを持ってない
DSは無理っぽいし

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 23:17:05 893WJubw
>>328
少し上見れば無理って書いてあんだろ。あと文章がゆとり臭い

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 00:27:07 IN+mq0xs
>>330
どこに無理と書いてある

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 00:32:29 tP4wFM0j
>>306


333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 00:37:34 IN+mq0xs
これって形式をかえてバイナリできりとり、そこを書き替えて放り込めばできるって意味じゃないの?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 00:43:58 tP4wFM0j
さあどうだろうね知らん

335:294
08/11/10 20:45:00 Ib7n9JH7
解析終了
SEGA、単純すぎてはらたった

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 21:48:53 IN+mq0xs
>>335
乙!
ところでなんの解析?

337:294
08/11/11 00:45:40 5/i/Oozp
連鎖時のキャラクターの動きとか大きさとカットインとかツモとかフィバ種とか
フレームをxxxとかぷよ見えなくするとか・・・・

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 01:04:00 p9Tvr9Oo
画像の改造はどうでもいいとして
つものやつはもうすでにほかのやつが公開してるし
フィーバーのタネ変えられたのはすごいな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 16:33:34 wvMIFPrw
ツモ改造した奴って動画上がってたけどなんで削除されたの?
どうせオフだろうに

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 20:31:31 pjW6fq9b
>>337
使ったツールは?
俺は逆汗にDispe使ってみたんだかフィバ種のアドレスとカさっぱりわからぬ…


341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:33:35 9CD1ZE8z
〉〉337
連鎖時のキャラクターの動きとか大きさとカットインとか解析できたのはすごいな!
ぜひ解析結果を教えてほしいです。

338も言ってるけどツモ、連鎖ボイス法則と対応画像、フィーバーの種は海外サイトでツール公開されてる。

342:294
08/11/12 00:18:11 6KTpgy77
337>>
ネタが通じない人が多かったから消した
てか海外にツールあるんかい・・・まあいいが

カットインはなボイスの法則のとっころで変えられる


343:294
08/11/12 00:55:56 6KTpgy77
338,341>>
海外のツール1.12までやん、今話してるのはVer2.0・・・だから
340>>逆汗はそれなりの知識ないと無理だよ
バイナリが無難

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 02:18:38 0ENf8qW8
>>342
まとめサイトに書いてもらったら?

ていうか2.0は途中から1.12とずれてるだけで共通箇所見つければいいだけの話じゃない?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 08:14:55 0M4wvizg
>>343
そうだったのか…

いやすまん。
俺まだVer2.0にしてないから確認のしようがなくて
ここにVer2.0までサポートって書いてあったからてっきり
URLリンク(www.puyonexus.net)

俺はストーリーの改造に力入れてるんだが、BGMを指定してる場所が見つからない…
漫才デモとかは簡単に見つかったのに


346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 18:57:53 r637tV0f
差し替えから始まりついにカットの表示変更まで出来るようになるのかな?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:20:50 0ENf8qW8
>>346
バイナリいじればいけるんだろうけど難しそう…予想では
こうべの没カットを適用するくらいはできるが

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:53:40 rni3yonO
既存のカット情報を他キャラに当てるぐらいはできるか
バイナリいじってアミティのカットをクルークに当てたり

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:44:40 hnsd+WKb
他にも表示サイズの変更とか透過度とかもギリギリいけるかな
流石に動きを変えるは難しそうだけど

350:294
08/11/13 21:58:06 lWgKRlbo
349>>
キャラの動きは変えるのはそう難しくないぞ

パワーポイントだったかな?のアニメーションに近いから(やった感じ)あとはコードを把握して

これはたしかcfかPVPのちかくにあったな


351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:23:13 B/K5/Wwg
とりあえずボイスとかカットとか
オンでも支障がないものはどんどん変えていきたいね

>>350
理論上は15thみたいに複数パーツで同時にアニメーションさせることも可能?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 21:08:11 +jeGzKo3
>350ではないがタルタルとかほほうとかで実際そういうのあるしいけるでしょ

上手く改造すれば本当に15thと区別できなくなりそう…



353:294
08/11/14 21:39:56 dP84bZV6
521>>どうやろ、そこまで深く追求してないからなんともいえないが

おかまでふんふんふーんとか

サイゲレイツの円を描く動きを無くしたり

とかやった


354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 13:40:05 7EWB9vD5
おかげさまで大分画像関係を弄れるようになったです。

ぷよの落下速度を変えれる場所わかる人いる?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 21:50:37 XHwoHbU4
>>353-354
もしよければ詳細希望。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 00:32:32 mPd+HTMp
今確認しながら差し替えつくってるところなんだけど俺が差し替えつくり終わるまで待ってもらっちゃだめ?

俺が確実にわかってるのはストーリーの漫才デモと会話文の詳細。各キャラの連鎖時のカットはボイス法則変更ツールを逆コンパイルしてアドレスを調べてみたらVer1.12でEDF30からっぽいけどまだ各キャラごとに調べてない
俺も353に詳細希望。

漫才は次に

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 01:43:33 mPd+HTMp
とりあえず試行錯誤した結果を

■会話文について(Ver1.12)
%p:前文消去
%r:改行
%e:イベント発生
%w??:待機時間
(%w01早い~遅い%w99)
%s??:文字の表示速度
(%s01遅い~早い%s99)
%v??:ボイス(拡張可能)
%e:イベント発生、前文消去
%c:文字色
%n~%n:キャラの名前


使い方
%eの場所は変えないほうがいいみたい

%e~%eの間だったらどんな順番で書いてもおk。ただし、イベントはアニメーションなのでそこの文字速度、待機時間は変えないほうが自然。
あとは作者のセンス次第。


■漫才デモについて(Ver1.12)
DB998からOPのぷよ講座、るんるんコース、わくわくコース、はらはらコースの順番になってる。

例:DBB00~DBB24(わくわくコースSTAGE1)

DBB00~:漫才デモと背景DBB04~:文章
DBB08~DBB14~:英語の文章
DBB18~:mz11読み込む(詳細不明)
DBB1C~DBB24~:詳細不明

ここで大まかな漫才デモと文章のキャラとストーリー間での入れ換える可能。

さらに細かい漫才デモの
設定はDDB04~で設定可能

でもこれらは各ストーリーで決められた枠の中でしか変更してないから漫才入れ換えても対戦相手は元のキャラだったりする。

対戦相手とBGMをSTAGEごとに変えたいんだけどな
各ストーリーの流れを決めている場所がわからない。たぶん、ぷよの落下速度もそこらへんにあるかと。




358:294
08/11/17 07:02:51 nMwFj4ny
詳細といわれても

おかまでふんふんふーん

つまりコードの中に
画像出力
X軸Y軸(画像)
アニメーション

がひとまとめにある訳よ

これでわからなきゃしらん
なんかできたらうPして

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 18:12:46 FXyA5Xhb
なんかEDF30あたりをビットイメージで見たら怪しい模様が出てきたw

>>358
例えばこのアドレスをこういう風にするとこう動きますよっていう具体例を提示してほしい


360:294
08/11/17 20:39:32 aWQvwd/m
359>>
>例えばこのアドレスをこういう風にするとこう動きますよっていう具体例を提示してほしい

その頃の俺はツモを変えるのに必死だった。ゆえにそこまで詳しくやってないからわかんね
まあいまからやるのもめんどいし、まかせるよ
あとビットイメージあんま意味ないよ、まえにもいったがPVPかcf調べな


361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 22:00:35 mPd+HTMp
ビットマップはPSPやDSのbinから無理矢理xy軸合わせて抽出する術らしいけどやり方さっぱりだ…

抽出してた人は適当に予想してやってたみたいだけどw

とりあえず逆アセンブラするだけでもやってみたら?アドレスの指定先くらいはわかるよ。ソフトとDOS窓の使い方調べればできるし。


362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 22:06:51 lgaT4xrF
バイナリエディタで解析(失笑)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 17:00:43 7mV+26US
見つかったよありがとー

これでアルルタイプの差し替えしやすいカットとか増やせるけど
バイナリの都合上各キャラのもともとのバイト数は越えられないのか…
とりあえずなんかつくってみるよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 00:30:42 sMugHxwz
差し替え作ったからサンプル用に動画作りたいんだけど
なんかいいリプレイないかな

スレ違いだったらごめん

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 01:47:22 cKAzKQtl
>>364
このスレの人とやったら?
昔そういうことやってたみたいだし

366:294
08/11/19 07:00:01 tvw+ooJQ
365>>
いいこと言うね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 17:29:25 iAJOuKWf
とりあえずアミティのカットのアドレスの始点を教えて欲しいよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 00:07:03 Xbaf3raR
一週間話題なしっと…
暇だしレートのアドレス探してみるかな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 13:08:16 PhmLj9fA
昔アルルとカーくんとアミティと入れ替えられる「ほほう」ってツールあったけど
あれってどこかに残ってないかな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 15:51:16 i81QhjND
俺持ってるからうpしようか(?_?)

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 20:58:49 PhmLj9fA
頼む
というか保管庫かどこかに保管しておいてほしいなぁ・・・

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 08:09:29 i1nJfR4E
フィバ風ベジータを、さらに15th風にしてみた。
URLリンク(puyopuyofever.ddo.jp)

フィバ風リクームは怠けまくってるせいで、まだ時間かかりそう(待ってる人いるのか;)

はやく対決させたいぜ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 10:57:27 cDQRUgW2
エフェクト入ったのか
GJ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 00:44:09 V+Liv0nf
がんばれ
俺も期待してる。

フィバ絵は描くの難しいからな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 21:37:37 H8X5xSVp
今日のアップデートでボイス法則弄ったのがデフォに戻される…
改めて書き換えても起動の度に更新されちゃうよ…
誰か回避方法知らない?
ちなみにlauncher.exeの自動更新回避はしてあるよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 21:51:35 gU8nIT7x
逆アセンブルすればいいんじゃね?_?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 21:51:59 V+Liv0nf
回避方法というか、
Puyo.exeがまるごと新しいのに上書きされるわけだから
どうしても変えたきゃアップデートしないか
バイナリで直接弄りなおすしかないんじゃないの?


378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 16:24:16 RrgGnfov
まあ…いろいろやってみる…

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 18:03:45 d8WAUUMK
PSPのぷよぷよ!からデータ切り出ししたんだけど、wavが再生できない

中見てもファイル形式はwavなのに、なんかコーデックとか必要?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 18:31:01 fiqLYJSe
SCMPXでデコードするんだ!

連鎖ボイスが小さくなっちゃうのは
音声ファイルがステレオだから?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 19:36:54 d8WAUUMK
サンクス
けどできないw
ねこまんまで.wavを抽出したんだけど、それを
SCMPXのCONVERTってとこからデコードでおkなのか?
resamplingするにしてもWAVE/PCMじゃないとダメだって断られるんだけどw

こういうこと詳しくないんで見当はずれなこと言ってたらすまん、
もう少し調べてみるぜ

382:375
08/12/05 18:26:49 FpeB+gyK
やっぱしダメだ…puyoF.exeバイナリ直で書き換えても更新食らう…
どうも起動時にファイルをスキャンなりして1文字でも違うと更新するみたい
launcher.exe弄ろうにもどこをいじるか不明だし
だれか解決方法解んないかなぁ…

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 20:12:52 x3OsBmvS
豚に聞けば(?_?)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 20:27:23 z8xAyg4g
逆アセンブルすりゃ簡単にわかるけどなwwwwwwwwww

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 01:37:15 Uq/yFzKh
2P側のボイス音が出なくなったんですけど
同じような症状に見舞われた方いますでしょうか?

PC上では音は出るのにぷよ上で出ない・・・orz


386:294
08/12/07 02:50:49 cL+Rw08Z
385>>
ボイスはどっちからおとでてる?
左 or 右?
対戦やるときにヘッドホンでもかけるといいよすぐわかるから

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 20:27:19 RY4IgkxS
キャラクター選択時のタイマー解除教えてくれたら自動更新回避教える

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 01:05:40 y32q1HcK
キャラ選択で、ランダムセレクトできるようにならんかね?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 17:17:14 bDOmJv/Y
タイマー解除って…
同期取れなくなりそうだ…

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 19:29:12 3Z7sMya4
相手も待たされるから大丈夫

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 08:18:09 j5Z5ibsN
ボイスや画像を差し替えてみたから
動画を撮影したいんですが
差し替え動画用のリプレイって
どこから入手しているのでしょうか?

お互いフィーバー合戦が続いて
連鎖が一通り確認できる動画にしたいんです。
やはり自分でプレイするほうがいいのでしょうか?

ちなみに差し替えたのはどんぐりガエルとアミティとさかな王子です。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 14:33:00 WwIjbetU
ひとりでぷよぷよで2P強化してフィバ合戦が一番簡単だと思う


393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 15:13:33 s6F1lJdL
一通り連鎖が確認できて、かつ無駄に長引かせず・・・

しかも某書き込みができる動画サイトに上げるなら
あからさまなミスがないようにしないと、プレイを叩かれるという・・・

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 17:46:13 Jt6Premx
その某動画サイトに上げるなら
あらかじめ「差し替えを見る動画です」みたいな事でも書いておけば大丈夫かな?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 18:45:44 s6F1lJdL
それは直接的すぎるだろw

プレイは未熟ですがry)・・くらいでいいんじゃね?
まあ俺が叩いとくから大丈夫だ!

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:25:49 4YjwZm18
>>391
俺とやらないか

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:34:39 WwIjbetU
やり終わったら対戦リプレイを俺にくれ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:07:14 UPKr7hs1
・CPUむずいにして適当にフィバ対戦
・できなかった連鎖はとことんフィーバー
にしたけど特に文句とかはない
あんまり見られてないだけだけどorz

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:07:35 hZaeBc1M
皆さん案ありがとうございます
強化CPUが無難なんですね。

>>396
俺弱いんですがそれでも良かったらリプ撮らせてください。
ロビーとかの待ち合わせ時刻教えてくだされば
なるべくその時間にいきます。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:32:21 ia0E8sgm
>>399
今からか、明日の23時あたりから、かな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 07:45:52 UptWsvEc
みんなハイスペックなパソコンでいいよな
撮影にチャレンジしてもカクカクで操作不能orz

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 08:17:35 cuy3Hzhc
>>401
撮影するツールでも変わったりすることがあるので
色々変えてみるのも一つの手なりよ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 09:33:54 nDSKNnVp
2コア以上のCPUに買い換えた方がてっとりばやい

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 13:10:08 hZaeBc1M
>>400
では今日の23時頃にロビーに集まりましょう。
名前はわかりやすいよう「解析スレ399」とかにするのが
良いでしょうか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 14:34:06 Li0KOe3R
>>401
俺も低スペックでFRAPSで録画、カハマルカで録音を
同時にやるという残念な方法で動画作成してるけど

aviutlで編集して、なかなかの画質の動画作れてるよ!
リプレイ撮影してるだけだけどね、少しスローだけど

まあ対戦しながら撮影ってのは俺のPCでは
無理だろうな~
>>402の言うとおりいろいろやってみるのが一番だな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:39:53 ia0E8sgm
>>404
その方が分かりやすいしいいんじゃない?
解析スレ@396って名前でロビーの待ち合わせで待つね

>>405
カハマルカで録音すると雑音が入る…
それと音ズレしないかそれって

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:09:26 tWWwWixA
>>406
雑音ってか音割れ?はボリュームコントロールのWAVEを
下げればいけるんじゃないか?

>音ズレ
まあそれが残念な所なんだけど、確認してみて
どっちかをコンマ数秒削ってやればおkだから
あとは両方を一緒に読み込んで編集すれば一応できる

408: ◆ZUNZuN8CyE
08/12/17 23:21:05 3xg0wGph
フレンドリストに入れさせていただきました^-^-^-^-^--^

409:294
08/12/17 23:39:29 q+JvEllD
○bitway
URLリンク(club.bitway.ne.jp)
ID登録してすぐ買える
スレに張ってある長いリンク等から行くと購入できないので注意
サポートの対応は遅め

これで粘着解消^^
408>>ニート乙

410: ◆ZUNZuN8CyE
08/12/17 23:44:52 3xg0wGph
粘着解消(笑)されたからこれからはどんどんさらしていけますね^-^-^-^-^

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:58:03 e/oWmHnE
なんか哀れなゴミが転がってきてるな

抽出 ID:3xg0wGph (2回)

408 名前: ◆ZUNZuN8CyE [sage] 投稿日:2008/12/17(水) 23:21:05 ID:3xg0wGph
フレンドリストに入れさせていただきました^-^-^-^-^--^

410 名前: ◆ZUNZuN8CyE [sage] 投稿日:2008/12/17(水) 23:44:52 ID:3xg0wGph
粘着解消(笑)されたからこれからはどんどんさらしていけますね^-^-^-^-^

412: ◆ZUNZuN8CyE
08/12/18 00:03:40 lLepTmF6
いちいち哀れなゴミにかまってくれる哀れなゴミがいるのもこんなスレだけけ?_?

413: ◆ZUNZuN8CyE
08/12/18 00:06:42 lLepTmF6
本スレと晒しスレ(苦笑)があったか

414:294
08/12/18 00:07:01 lKJrzNEv
>>411
ニートの相手してはダメですよ。
以後スルー


415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:09:41 lLepTmF6
409 名前:294[] 投稿日:2008/12/17(水) 23:39:29 ID:q+JvEllD
○bitway
URLリンク(club.bitway.ne.jp)
ID登録してすぐ買える
スレに張ってある長いリンク等から行くと購入できないので注意
サポートの対応は遅め

これで粘着解消^^
408>>ニート乙

294(笑)さんもニートの相手してくれてありがとうね^-^-^-^

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:20:26 3i0fye02
…次から変なの湧かないように対戦しよう

>>399
乙~
動画楽しみに待ってるよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:28:06 aIYLY9P3
>>416
乙でした。
締め5までは出せませんでしたが満足の行くリプレイを数個取れました。
編集できしだいUPします。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:31:11 u+VVhgcI
ほしゅ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 14:48:14 5qXuBA1O
ほしゅ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:18:06 78wUpkXN
>>419
>>418さんが2時間前に保守してくださってんだろ低脳池沼!!!!!
死ねよBOKEwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 17:46:32 DAsgmB83
PSPのぷよぷよ!のBGMの差し替え方法を教えてもらえませんか?
ISOバスターでCVMファイルは展開できたのですが、展開したファイルをCVMに戻す所で詰まっています。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:17:37 ljnvDNTN
差し替え作ったはいいがプレイが下手過ぎてどうしようもないorz
クルークvsアコールのリプレイ誰かくれないかな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:05:38 zX22plwu
>>422
何と生意気な
だけど乗ってあげるとしよう

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 20:58:40 zX22plwu
リプレイできた。苦情は受け付けないよ
URLリンク(kissho4.xii.jp)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:01:30 +dthx+E2
htmlな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 18:44:34 dR/D9jwb
>>421
CVMに戻すのならCVM開いて上書き保存でいいんじゃないの?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 15:03:50 M6gOlMRZ
Default.iniの内容書き換えたんだけど反映されない…
そういうものなのか?オフの標準ウィンドウサイズ指定したいんだけど…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 16:40:27 dVtyI3kv
フィーバー2のアルルボイスがみつからない・・・

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 05:51:41 zaMBzXzH
>>428
少々雑音が入っててもいいっていうならうpしてもいいよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 11:28:42 J9xI3TOe
>>429
お願いします!

431:429
09/01/01 03:31:03 CRMJ7otd
アルルボイス保管庫にうpしといた。
もしかしたら消すかもしれないのでお早めに。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 08:22:17 doobdO1M
保管庫が重過ぎてつながらない・・・

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 08:35:26 doobdO1M
大変申し訳ありませんがここにURLリンク(www.dotup.org) うpしていただけないでしょうか
お願いします!

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 11:52:59 V+OYD6q7
やーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーだよーー
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか^^

435:431
09/01/01 12:52:31 CRMJ7otd
ミスった
まとめサイトにあげてある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch