【史上初の急襲機】RaidersSphere【R-10】at GAMESTG
【史上初の急襲機】RaidersSphere【R-10】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@弾いっぱい
08/10/09 21:48:16 AsGPaRvS0
ミサイルの軌跡、機銃の煌き、蒼穹を切り裂くヴェイパートレイル・・・
思いのままに戦場を駆け抜けろ!

ミッションの自作、ネット対戦も可能な同人フライトシューティングゲーム、RaidersSphereシリーズのスレです。

現在、最新作の「RaidersSphere3rd」と、世界観の異なる「RaidersSphere Second」が発売中です。
2006年の冬コミではユーザーが作成したミッション集「RaidersSphere Other missions」(RSO)が頒布されました。
2007年にはユーザーによるオンライン協力ミッション「Project Argonautai」が開催されました。
年末から2008年春にかけて、オンラインイベント「RSO2」が開催されました。
2008年秋より、Rectangleオフィシャルのオンライン対戦ミッション"the Battle of Eleventh Islands"の開催が予定されています。

「RaidersSphere3rd」には、自作ミッションを作成するためのエディタ「RaidersSphereEditor」が付属しています。
「RaidersSphereEditor」を使えば、ミッションやイベントシーン、ブリーフィングなどを自分で作ることができます。
上記の「RaidersSphere Other missions」や「Project Argonautai」も、「RaidersSphereEditor」を使用して制作されました。

・制作元 Rectangle 公式サイト(体験版・ムービーあり)
 URLリンク(www.rectangle.jp)

・Rectangle掲示板(暫定公式掲示板・RSO開発板)
 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

・Raiders Sphere Fan Site Wiki(攻略情報・IRC)
 URLリンク(www.azuresphere.net)

・同Wiki内オリジナルRSP紹介ページ(自作ミッション紹介)
 URLリンク(www.azuresphere.net)

・RaidersSphere Uploader(リプレイ・自作ミッション等)
 URLリンク(nosm2o.hp.infoseek.co.jp)

・RSE Trac(バグ報告はこちら)
 URLリンク(ssl.wakabadou.net)

・若葉堂RaidersSphereポータル(RaidersSphere関連のニュースヘッドライン)
 URLリンク(rs.wakabadou.net)

・RaidersSphere総合掲示板(ネタ・自作・雑談等)
 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

・RaidersSphere 広報所(RaidersSphere関連のパッケージ紹介等)
 URLリンク(d.hatena.ne.jp)

・RaidersSphere mixi大隊(mixi内コミュニティ)
 URLリンク(mixi.jp)

前スレ、テンプレは>>2-5あたり。
新スレ建ては基本的には>>970ゲットした人が建ててください。
また、スレ建てする人は必ずスレ建てすることを現行スレで宣言してから建てるようにしてください。

2:名無しさん@弾いっぱい
08/10/09 21:50:55 AsGPaRvS0
前スレ
【RN-X9】RaidersSphere【白い月】
スレリンク(gamestg板)

過去スレ
【A-08】RaidersSphere【闇夜の狙撃手】
スレリンク(gamestg板)
【第7飛行隊】RaidersSphere【戦闘空域に到着】
スレリンク(gamestg板)
【アンデス6】RaidersSphere【戦闘空域に入る】
スレリンク(gamestg板)
【無限生産】Raiders Sphere【AF-5C】
スレリンク(gamestg板)
【タイガー4】RaidersSphere Second【GoodJob!】
スレリンク(gamestg板)
【ハヤト】RaidersSphere【FOX3】
スレリンク(gamestg板)
【いくぞ】RaidersSphere Second 2R's【レパード2】
スレリンク(gamestg板)
【バタフライ1】RaidersSphere Second【了解した】
スレリンク(gamestg板)

Rectangle official site内個別ページ
・RaidersSphere Other missions 2
 URLリンク(www.rectangle.jp)

・RaidersSphere Other missions
 URLリンク(www.rectangle.jp)

・RaidersSphere3rd
 URLリンク(www.rectangle.jp)

・RaidersSphere Second
 URLリンク(www.rectangle.jp)

・RaidersSphere
 URLリンク(www.rectangle.jp)

3:名無しさん@弾いっぱい
08/10/09 21:56:11 AsGPaRvS0
RaidersSphereは、以下の販売委託店舗からの通販及び、ダウンロード販売にて購入できます。
※注1:RaidersSphere Other missionsの動作にはRaidersSphere3rdが必要です。
※注2:ベクターでは手数料として下記料金に\105加算されます。同サイトではクレジットカードを使わずに購入が可能です。
※注3:ベクターではダウンロード購入にあたって、Webメールアドレス以外のメールアドレスが必須となります。

・ダウンロード販売での購入
 ・RaidersSphere3rd \1,050(税込)
  以下のサイトにて取り扱い中です。DL販売での購入が可能です。
  DL販売ではRaidersSphere Other missionsが最初から収録されています。
   ・ベクターPCショップ(URLリンク(shop.vector.co.jp)
   ・楽天ダウンロード(URLリンク(dl.rakuten.co.jp)
   ・impress Direct(URLリンク(download.ips.co.jp)
   ・So-net(URLリンク(sonet.vip.amisoft.net)
   ・AMIダウンロード(URLリンク(dl.amisoft.net)

 ・RaidersSphere Second ~the Hidden Script~ \1,575(税込)
  以下のサイトにて取り扱い中です。DL販売での購入が可能です。
   ・ベクターPCショップ(URLリンク(shop.vector.co.jp)
   ・楽天ダウンロード(URLリンク(dl.rakuten.co.jp)
   ・impress Direct(URLリンク(download.ips.co.jp)
   ・So-net(URLリンク(sonet.vip.amisoft.net)
   ・AMIダウンロード(URLリンク(dl.amisoft.net)

・店頭、通販での購入
 ・RaidersSphere3rd
 ・RaidersSphere Other missions
  以下の店舗にて取り扱い中です。
   ・とらのあな(URLリンク(www.toranoana.co.jp)
   ・メロンブックス(URLリンク(www.melonbooks.co.jp)
   ・メッセサンオー(URLリンク(www.doujinshop.com)
   ・あきばお~こく(URLリンク(www.akibaoo.com)
   ・ホワイトキャンバス(URLリンク(www.w-canvas.com)
 ・RaidersSphere Second ~the Hidden Script~
  現時点ではCDなどの媒体での店頭在庫は「存在しない」そうです。
 ・RaidersSphere
  現時点ではCDなどの媒体での店頭在庫は「存在しない」そうです。

RaidersSphere Second ~the Hidden Script~とRaidersSphere3rdのサントラは過去に販売されていましたが完売しました。

4:名無しさん@弾いっぱい
08/10/09 22:01:25 AsGPaRvS0
【Q&A】
Q. 動作環境は?
A. 以下の通りです。32MB以上のビデオメモリを持つ単体VGAを搭載していれば、3年前のノートPCでも動作します。
 ・RaidersSphere3rd 及び RaidersSphere Other missions
  CPU:PentiumⅢ 1.4GHz以上
  VGA:VRAM32MB以上搭載したDirectX8に対応したビデオカード(Geforce4以上推奨)
  ゲームパッドの使用を推奨

 ・RaidersSphere Second ~the Hidden Script~
  CPU:Pentium3 1GHz以上
  Memory:256MB以上
  VGA:DirectX8に対応したVRAM32MB以上のビデオカード(GeForce2以上)

Q. Vistaで動くの?
A. 32bit版では動作が確認されています。但し、RSの実行ファイル(3rdではRSE.exe)を管理者権限で実行する必要があります。

Q. リプレイが上手く再生されないんだけど?
A. CPUの浮動小数点演算誤差により、異なるPC間ではリプレイ再生の互換が取れない事があります。
  特にCPU製造メーカーが異なる場合に発生しやすいようです。
  環境によっては同一PC上でも正常に再生されない事もあり、RSのバージョンが異なる時や、特殊スクリプト稼働時なども
  同様の症状が発生する事があります。

Q. 動画とか画面をキャプって公開したいんだけど?
A. Rectangleオフィシャル日記より転載した内容を以下に記載しておきます。
  2007年2月11日:動画ガイドラインより。
--------------------------------------------------------------------------------------------
 それと、RSの撮影動画について電プロ側に問い合わせがきたので、回答を公表します。
「RSシリーズで撮影したゲーム映像をRSシリーズの映像であることを明確にした上で、無加工で公開」
する分には、全く問題ありません。基本的に画像の取り扱いと同様と考えてください。
「無加工で~」については、シーンごとに切り張りするような処理は「加工」には含まれません。
逆に、素材として使うようなやり方(特に音声とBGM!)はRectangleやら依頼先やらの著作権が絡んで
とっても面倒なことになるので、作る前に電プロに相談してください。モノによっては許可出します。
--------------------------------------------------------------------------------------------

5:名無しさん@弾いっぱい
08/10/09 22:07:47 AsGPaRvS0
Q. オンライン対戦をしたいんだけど?
A. オンライン対戦情報はこのスレや以下を参照してください。

  通信対戦サーバー - Raiders Sphere Fan Site Wiki
  URLリンク(www.azuresphere.net)
  イベント空戦会 - Raiders Sphere Fan Site Wiki
  URLリンク(www.azuresphere.net)

  接続に関しては、今までにあまり質問などが上がってきていないので、マニュアルを読めば接続可能だと思われます。
  なお、サーバとクライアントのバージョンが合致していない場合はサーバに接続できません。
  その為、接続できなかった場合はとりあえず、自分のクライアントのバージョンを確認してみましょう。

Q. オンライン対戦の告知をしたいんだけど?
A. 以下にサンプルを記載しますので、参考にしてください。コピーして編集すると楽かもしれません。

オンライン対戦告知のサンプル
【開催日時】2007年05月20日(土)23時00分
【使用RSE】Ver,3.10e
【使用RSP】argonautai.rsp(URLリンク(wakabadou.net)
【サーバ / ポート】wakabadou.net / 17332
【テキストチャット】URLリンク(rs.wakabadou.net)
【ボイスチャットソフト】TeamSpeak2
【ボイスチャットサーバ / チャンネル】lindwurm.dip.jp / RaidersSphere
【禁止兵装】なし
【特殊ルール】Fate方式 URLリンク(www.azuresphere.net)
皆様の参加をお待ちしております

Q. ボイスチャットを使いたいんだけど?
A. 現在、TeamSpeak2が主に使われています。lindwurm氏のサーバー(lindwurm.dip.jp)が常設されています。
  詳しくはWikiのボイスチャット解説を参照してください。
  URLリンク(www.azuresphere.net)

Q. 情報サイトが多すぎてどれを見たら良いか判らないよ!
A. とりあえず、若葉堂RaidersSphereポータルに情報がまとまっています。
  URLリンク(rs.wakabadou.net)

6:名無しさん@弾いっぱい
08/10/09 22:43:26 5L8Gacwm0
新スレ記念に飛ばないか?

【開催日時】2008年10月11日(土)23時00分~
【使用RSE】3.20a (URLリンク(www.rectangle.jp))
※最新版DirectX(d3dx9_37.dll)が必要です。
【使用RSP】RaidersSphere3rd.rsp
【サーバ / ポート】nameless-books.sytes.net / 17328
【テキストチャット】URLリンク(rs.wakabadou.net)

↓あると便利なソフト
【ボイスチャットソフト】TeamSpeak2
【ボイスチャットサーバ / チャンネル】lindwurm.dip.jp / RaidersSphere

7:名無しさん@弾いっぱい
08/10/11 22:27:02 hfIKH+ti0
即死ってどんなもんだったけ。
怖いのでカキコ。
今日は何人くらいくるかしら・・・・


8:名無しさん@弾いっぱい
08/10/12 01:29:41 EK8AIWPs0
ついに10スレ目か……。
>>1乙であります!

9:名無しさん@弾いっぱい
08/10/12 02:26:39 n9dXJgDX0
RaidersSphere Editor用の統合開発環境「RSEclipse 0.1.4」をリリースしたのでお知らせします。

今回の目玉は「パッケージエクスプローラ」
RSPファイルからエクスプロラー風のツリー構造を辿って該当のファイルにたどり着けます。

編集機能は現時点でRSPファイル、RSUファイル、RSEファイルの3ファイルが有効となります。

全部入り:URLリンク(rs.wakabadou.net)
プラグインのみ:URLリンク(rs.wakabadou.net)

動作イメージ:URLリンク(ssl.wakabadou.net)
URLリンク(rs.wakabadou.net)
URLリンク(rs.wakabadou.net)

マニュアル:URLリンク(ssl.wakabadou.net)

マニュアルは現在執筆中です。
来週末までには完成する予定。

RSEclipseは使われて叩かれて伸びる子です。
ご意見ご要望、ご感想をお待ちしております。

特に今は感想が欲しかったり。開発チームの励みになります。

以上、よろしくお願いします。


10:名無しさん@弾いっぱい
08/10/12 23:57:00 eJKa6rys0
もしもRSの世界に2chがあったら

・RS2、ZR、EFFY
【内戦特需】お勧めの株を教えろ【軍需産業】(353)

・RS2
元MF社社員だけど何かある?(1000)
政府軍にもクーデーター軍にも興味のない香具師の数→(512)

・アルゴナウタイ
アルゴー隊でアルゴナウタイ作戦に参加したけど何かある?(1000)

・INCARNATION
SPの転送先を議論するスレ(256)

・OmegaForce
愛機が喰われたorz(128)

11:名無しさん@弾いっぱい
08/10/14 11:44:45 VtzlfoIo0
・avalon
レコアンジョーク255・∵:;;(297)

・hareticalsky
【赤い】スカーレットの中の人を想像するスレ4【死神】(871)

・etc
【東京】深夜の空中戦、原因はなんと駆け落ち騒ぎ★2[9/31](150)
【実況】ビッグサイト奪還作戦その6(623)
【UFOから】今日見た飛行物体を報告するスレ【紙飛行機まで】(185)
【穴があったら】Raidersで通れそうな穴@都内【くぐりたい】

12:名無しさん@弾いっぱい
08/10/15 02:59:38 vBac03iJ0
>>9
感想:
あまりにも使い易いので、もう元の環境に戻れませんw
完成版に期待しております。

そして>>11のネタの一部が妙に濃ゆい件w

13:名無しさん@弾いっぱい
08/10/15 03:19:55 wsB9u40Y0
>>10
>・OmegaForce
>愛機が喰われたorz(128)

これだけで吹いた。
描画されてないんだけどそうなんだよなぁw

14:名無しさん@弾いっぱい
08/10/17 01:58:08 zjacG2T20
OmegaForceだとこんなのもありそうだ

・うちのデリヴァラ知りませんか?(537)

15:名無しさん@弾いっぱい
08/10/17 13:17:17 AUjMDVdj0
・おや……デリヴァラの様子が……(172)


あの世界にポケモンがあったらきっとこんなスレタイがあると思うw

16:名無しさん@弾いっぱい
08/10/18 02:10:42 6Cpzoq6C0
 冬は二日目29日じゃなかったっけ、と某所に向かって言ってみる。
 まあ現時点では「どっちかが当たる」とも限らないわけだけども。

17:名無しさん@弾いっぱい
08/10/18 20:08:04 opo2h2aY0
今日も飛ぶよな!! ということで書くだけ書いておこう。
チーム戦がしたいなぁ。

【開催日時】2008年10月181日(土)23時00分~
【使用RSE】3.20a (URLリンク(www.rectangle.jp))
※最新版DirectX(d3dx9_37.dll)が必要です。
【使用RSP】RaidersSphere3rd.rsp
【サーバ / ポート】nameless-books.sytes.net / 17328
【テキストチャット】URLリンク(rs.wakabadou.net)

↓あると便利なソフト
【ボイスチャットソフト】TeamSpeak2
【ボイスチャットサーバ / チャンネル】lindwurm.dip.jp / RaidersSphere

18:名無しさん@弾いっぱい
08/10/19 10:11:24 5K4V6GhY0
知らぬ間に3DモデリングソフトのtrueSpace無償配布なんてしてたんだな
操作難しそうだけど自作機製作とかで強力な武器になるかも試練ね

19:名無しさん@弾いっぱい
08/10/19 14:47:06 KnWCFXCD0
IGMってのを見つけたが、これをRSで使えたら便利じゃね?

20:名無しさん@弾いっぱい
08/10/19 20:27:53 5UxgvKbc0
調べたが、lightchatとあまり変わらんというか、ほぼIRCだなと。
最近の細かく改良されたlightchatはかなり使い勝手が良いぞ。

21:名無しさん@弾いっぱい
08/10/19 22:18:44 T5/oZC440
>>18
SOFTIMAGEのXSIのモデラーだけフリーにした
Mod Toolなんてのもあるよ。

URLリンク(www.softimage.jp)

22:名無しさん@弾いっぱい
08/10/20 21:03:31 ri0tFiwa0
おお……そんな物があったとは。メタセコとどっちがいいかな。

23:名無しさん@弾いっぱい
08/10/20 21:14:28 DrtEkmgb0
>>21
これも凄そうだな、暇あるとき弄ってみるかな

24:名無しさん@弾いっぱい
08/10/20 22:15:47 6t4WZEWZ0
早く島が分譲されないかな。
分譲されたら1945を使って南方の島を再現するんだ。
モデルが航空機と艦船しかないけど>>21のツールで何か出来ないかな。

25:名無しさん@弾いっぱい
08/10/22 01:44:00 uvc/D30i0
何個くらい分譲に出るのかなあ……。
なんか秘密基地作るみたいで楽しそうだw

26:名無しさん@弾いっぱい
08/10/22 21:47:45 W5tHVzmO0
RS3の宇宙人の陸上基地とかも面白そうだな

27:名無しさん@弾いっぱい
08/10/22 23:29:31 uZ6y4Nay0
RSO2で出ていたavalonのドクト要塞戦を誰か再現しないかなぁ

28:名無しさん@弾いっぱい
08/10/23 20:08:54 bZaerykP0
パッケージを作る者として要望リストにあった

>・兵装について、特定の機体には搭載できないようにする命令がほしい
> →優先度C。
>・ミサイルに最短射程を追加してほしい
> →優先度C。

この2つはできれば早めに実装してほしいなぁ…
特定の機体には搭載できないようにできれば機体ごとの個性をよりひきだすことができるんじゃないかと。


29:名無しさん@弾いっぱい
08/10/23 22:10:20 bdANHbCM0
今週末もどう?

【開催日時】2008年10月25日(土)23時00分~
【使用RSE】3.20a (URLリンク(www.rectangle.jp))
※最新版DirectX(d3dx9_37.dll)が必要です。
【使用RSP】RaidersSphere3rd.rsp
【サーバ / ポート】nameless-books.sytes.net / 17328
【テキストチャット】URLリンク(rs.wakabadou.net)

↓あると便利なソフト
【ボイスチャットソフト】TeamSpeak2
【ボイスチャットサーバ / チャンネル】lindwurm.dip.jp / RaidersSphere

30:名無しさん@弾いっぱい
08/10/23 23:07:18 bdANHbCM0
一発ネタ

エイリアンの施設、桜が満開になりました。
URLリンク(nosm2o.hp.infoseek.co.jp)

紅葉も見ごろです。
URLリンク(nosm2o.hp.infoseek.co.jp)

31:名無しさん@弾いっぱい
08/10/24 01:36:27 epDyGdSs0
……痛戦闘機作るなら大戦機より現用機だなと思った主翼面積。

>>24
レス見て「勇者の雷鳴」をやろうかなとちょっと思ったが
万が一の場合相手の悪さはコンマイの比じゃないというのがなあ……w。

32:名無しさん@弾いっぱい
08/10/25 13:56:41 MNfMjUhf0
某対戦動画の「×」に反応したやつは手を挙げ……俺だけか。
それにしても66の機動はきもいなw。

33:名無しさん@弾いっぱい
08/10/25 14:23:28 XR95Iehm0
>>30
なぜか俺にも全く分からないが、東方思い出した。

34:名無しさん@弾いっぱい
08/10/25 20:29:20 PxrnSg9I0
>>30もうみれなくなってるーorz

ニコ動のRaidersSphereコミュにも書いたんだけれど
ニコニコ証券取引所なる面白そうな物を見つけたので
ニコニコ動画で動画をうpしてる人はRaidersSphere市場を作ったので
そこに登録してくれませんか?
サイト→URLリンク(nsx.kadaru.mydns.to)
解説動画→URLリンク(www.nicovideo.jp)

まだ、登録されてる動画が少ないけれど
RaidersSphereの良い宣伝になりそうですし、どうでしょう?

35:名無しさん@弾いっぱい
08/10/25 23:31:07 Hxgp8Xkc0
>>29

電プロさんがRSE3.20b仮をリリースしましたので、
今夜はver.3.20aではなく、Ver.3.20bで飛んでます。
今から出撃する方はこちら(↓)からDLして下さい。

35 名前:電プロ 投稿日:2008/10/19(日) 22:00:02
RSE3.20b仮リリース
URLリンク(rectangle.wakabadou.net)
URLリンク(rectangle.wakabadou.net)

<3.20bからの変更点>
・オンライン時の撃墜メッセージをウィンドウではなく画面左下に表示
・オンライン時の撃墜メッセージを破壊種別に応じて「撃墜/撃沈/撃破」などと変更
・オンライン時のチーム名自動割り振り機能
  RSPファイルに「AUTO_TEAM 2」という行を足してください。ログイン順番の偶数/奇数でAチーム/Bチームに自動割り振りされます。
・ミサイルポッドの実装
  RSUファイルにて、「UNIT_TYPE MSSILEPOD」と定義してください。もちろん「UNIT_WEAPON1」にミサイルやロケットを指定するのを忘れずに。
  有効射程などの情報は、ポッド側で定義しますので、格納されている中身の弾と違った射程にすることも可能です。(追尾性能などは弾に依存です)


チームの自動割り振り機能により、サーバが変わっています。ご注意ください。
今週から、事情によりRS関連に使える時間が「増える」ことになりましたので、
更新ペースが上がっていくはずです。
チーム自動割り振り機能も実装できたので、今月中には11thのシステム試験をやりたいところです。


36:名無しさん@弾いっぱい
08/10/26 00:02:52 w4+HVcyl0
RS4はいつくらいになるのかのう

37:名無しさん@弾いっぱい
08/10/26 08:40:22 jrK4unsi0
バルキリーがどうのこうのっていう話はどうなった。

38:34
08/10/26 20:05:17 2qSx8A/Q0
ある人が登録してくれたようなのに、何故か市場にないorz
登録銘柄が3つ以上ないとランキングに表示されないみたいなので
市場タグをRaidersSphereにして動画を登録して欲しいんですけどね
(3つ以下はマザーズ市場というところにあります)

あと、動画が更新したらメールで知らせる機能があるので
動画うp主じゃなくても便利かも。
毎日、ニコニコ動画のRaidersSphereタグ検索しなくても良いですし

39:名無しさん@弾いっぱい
08/10/26 21:20:37 ab0Yw+9v0
>>38
>毎日、ニコニコ動画のRaidersSphereタグ検索しなくても良いですし

自分のブラウザ、この状態でブクマ登録してるけど
URLリンク(www.nicovideo.jp)

40:名無しさん@弾いっぱい
08/10/26 22:22:27 2qSx8A/Q0
>>39
んー、それ毎日見てる人は良いけど
見てない場合ってことかな


41:名無しさん@弾いっぱい
08/10/26 22:54:14 sjI8e0xg0
>>37
現状の仕様だとあれだけパーツがたくさんあると手間がえらいことになりそうだが
何かのアニメーションファイルをインポートできるようにするか
変換アプリは作ってやれば変形だけならいけそうだな

一番問題なのはそれぞでの操作法と特性の変化だけどな

42:名無しさん@弾いっぱい
08/10/26 23:21:12 W+qra7fr0
こちらでは(登録銘柄一個でも)今朝の段階でランキングに表示されてた。
6位、600W位。

43:名無しさん@弾いっぱい
08/10/29 13:45:00 SP7Sy3AO0
また公式落ちてるな……

44:名無しさん@弾いっぱい
08/10/30 23:16:24 0bvBI69/0
空戦会しませんか?

【開催日時】2008年11月01日(土)23時00分~
【使用RSE】3.20a (URLリンク(www.rectangle.jp))
※最新版DirectX(d3dx9_37.dll)が必要です。
【使用RSP】RaidersSphere3rd.rsp
【サーバ / ポート】nameless-books.sytes.net / 17328
【テキストチャット】URLリンク(rs.wakabadou.net)

↓あると便利なソフト
【ボイスチャットソフト】TeamSpeak2
【ボイスチャットサーバ / チャンネル】lindwurm.dip.jp / RaidersSphere

電プロさんがRSE3.20bの更新版(3.20c仮?)をリリースした場合、
みんなで楽しくオンラインデバッグ大会に変更するかもしれません。

45:名無しさん@弾いっぱい
08/11/01 23:05:37 Oev0qV9c0
RSE3.20b仮リリース
URLリンク(rectangle.wakabadou.net)

46:名無しさん@弾いっぱい
08/11/02 16:38:59 GsUEBSzA0
ところで明日も休日のようだし今日も飛ぶのかい?

47:名無しさん@弾いっぱい
08/11/02 17:50:19 A/yidqET0
飛ぶなら俺は飛ぶぜ


48:名無しさん@弾いっぱい
08/11/03 00:48:55 dee6sktb0
明日は入間だぜーー
やすもう…

49:名無しさん@弾いっぱい
08/11/03 13:19:49 F6XGm+id0
OmegaForceで全然機体が増えんのだけど、どうやったら増えるん?
ここから全然機体が増えない。とりあえず遠距離と思ってD-C2で
クイックラッシャー使いまくってシナリオをNORMAL/HARDで何周も
してるのだけど… 以下現在の機体リスト(第1世代除く)
第2、3世代: D-A1,D-C1 / D-C2,D-S1
第4、5、裏 : D-A2,D-S2 / D-A3 / D-AF

50:名無しさん@弾いっぱい
08/11/03 15:28:18 w2ezq4Rz0
記憶が正しければ、特定のミッションで使用した機体で変化したはず。

51:名無しさん@弾いっぱい
08/11/04 00:51:17 +M1EqeLp0
おいおまいら、公式が更新されてますよ!

52:名無しさん@弾いっぱい
08/11/04 01:12:36 8LQC4jEr0
今まで冬コミは行ってなかったが
今回は絶対に行くぞ!!

53:名無しさん@弾いっぱい
08/11/04 05:58:20 Qse1u35F0
>>50
㌧、思ったより単純なんだな
Relief06で「空中なのに墜ちない仕様?」って一連の会話の後
RSE.exeが暴走してしまったが、めげずにがんばってみる

54:名無しさん@弾いっぱい
08/11/04 15:41:48 k8eeEYp50
>>53
ついでに言っとくと、確かEasyで全部出せた。

それから、上の世代ほど後半のステージで出たと思う。

55:名無しさん@弾いっぱい
08/11/06 21:45:22 K8nKZH960
今週末も空戦会しませんか?

【開催日時】2008年11月08日(土)23時00分~
【使用RSE】rs3_320b_kari3
(URLリンク(www.rectangle.jp))
※オンラインデバッグも兼ねてます。
※最新版DirectX(d3dx9_37.dll)が必要です。
【使用RSP】RaidersSphere3rd.rsp
【サーバ / ポート】nameless-books.sytes.net / 17328
【テキストチャット】URLリンク(rs.wakabadou.net)

↓あると便利なソフト
【ボイスチャットソフト】TeamSpeak2
【ボイスチャットサーバ / チャンネル】lindwurm.dip.jp / RaidersSphere

夏コミでRaidersSphereを入手した方、待ってます。

56:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 22:18:38 tg0Dx5T+0
おい、お前ら!
Rectangle公式が更新されてますよ。

OnlineRaidersSphereと11th。

57:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 22:49:08 zhm0FRyR0
おお、綺麗だ!(OHPの11thのタイトル)

で、何時の間に3.20bがリリースされてたの?
さっき3.20aの奴で作ったのアップしちゃったから……動くかちと不安になってきた。

58:55
08/11/08 22:57:26 TTDvu1dG0
>>55
今夜の空戦会、使用RSEを変更します。

【使用RSE】3.20b (本日付で正式版となりました)
URLリンク(www.rectangle.jp)

>>57
良ければ今から飛びませんか?待ってます。

59:57
08/11/08 23:34:40 zhm0FRyR0
すいません、明日早くから行かなければならないところがあるので、辞退いたします。

いつか、都合と回線速度がよければ参加したいです。

60:55
08/11/08 23:53:16 TTDvu1dG0
>>59

一緒に飛べる日を楽しみにしてます♪

61:名無しさん@弾いっぱい
08/11/09 13:58:09 2N2BVhy40
しかしあそこで飛んでるのってRS2時代のIRCの面々と
アルゴナウタイ参加した面々だけだよなー

もっと人来ないものかねぇ。

62:名無しさん@弾いっぱい
08/11/09 20:55:54 fctW55ZM0
>>61
さあ早く新規さんを引きよせて逃がさない餌を作る作業に戻るんだ
VFとか巫女とか魔女とかパンツとかゆっくりとか。

63:名無しさん@弾いっぱい
08/11/11 19:18:29 Z+ExZnIA0
>>62
たまにでもいいので、雪風のこと、思い出してあげてください。

64:名無しさん@弾いっぱい
08/11/11 22:51:31 FqkEY1Uo0
>>63
メイヴちゃんですね。なわけないか。

まあ皆硬派だからね。(一部除いて)

65:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 02:22:52 vTRJUi4J0
みんな硬派というわりに、
イスといいアイビスといいナターシャといい
自作ミッション界隈のヒロインの濃さと破壊力はどういうことだとw

うん、俺も「一部」なんだ、すまない。

66:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 15:03:26 cKDcMl0ZO
歴代ヒロインだと死神イーリスが一番な私は違う意味で硬派でつね(違う)

67:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 22:12:27 svEbaqZT0
>>61
土日は仕事が終わって部屋に帰ると25時過ぎてるんだ

68:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 22:26:05 j9SdTe2d0
ハーピーよりもイリスがいいとは、筋金入りの硬派(胸板的な意味で)だな!


【バカは某ラノベと勘違いしている! しかし続きが出ない!】

69:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 22:35:15 ro7kb7cq0
>>67
したらば何時ぐらいならば空いてるかい?

70:名無しさん@弾いっぱい
08/11/14 20:56:40 VhZzPmpn0
ところで、

最新版入れたら俺のフライトスティックがRS3で認識されなくなったんだが。
俺のはsaitek X52だが、他のコントローラーで同じ人っているのか??

71:名無しさん@弾いっぱい
08/11/15 00:03:16 vXbDriwN0
>>70
まいどまいど若葉で。
Sidewinder Precision 2で、スライダーがヨーと同期化する現象は確認済み。
それは現在修正中です。

できればそちらで起きている現象の詳細を伺いたく。
・何が動かない、何の動きがおかしいのか(選択しても反応なし、選択リストにもでてこないとか)
・現在のRSE3上での設定は?(4軸フライトスティックとか、2軸で右スティックの設定をしているかどうかとか)
・OSとDirectXのバージョンとか

若葉班はジョイスティック系の修正(機能追加ではありません)に乗り気です。
出来ない事の方が多いけどな!orz

72:名無しさん@弾いっぱい
08/11/15 02:01:08 XX4F9n5n0
XViewer新版、今さら使ってみたが旧版使い慣れてると戸惑いまくる……orz

・升目がなくなってる
 モデル自作派で、サイズ調整のためにあの升目使ってたので。
・ファイルを開く時のクリック場所が変わった
 なれるまでの我慢……。

73:70
08/11/15 03:52:01 PWQoXa2e0
>>71
えーと、リストに出ません。他ゲーは動くのでRS3だけが認識してくれてないようです。
RS3で設定する以前の問題です。
OSはXP homeでDirectXは最新版です。

74:70
08/11/15 03:55:41 PWQoXa2e0
補足

RS3は3.20bでこれと会わせて10月版のDirectXをアップデートしました。

75:名無しさん@弾いっぱい
08/11/16 09:13:11 4vAUXXkx0
>>71
ヨーがラダー軸と6番目だかのアナログ軸との合成に
なってる現象なら昔から存在してた。
スロットルと同期は体験したことが無いな。

うちもSaitekのX52使ってるので3.20bを試してみた。
確かにX52がRSE上で検出されなくなるね。

WindowsXP Pro SP3のゲームコントローラでは

Saitek X52 Flight Controller
Saitek Pro Flight Rudder Pedals
USB Dual Vibration Joystick - Single
PPJoy Virtual joystick 1

となってるのがRSEのゲームパッド選択画面では

ゲームパッドを使用しない
USB Dual Vibration Joystick - Single
Saitek Pro Flight Rudder Pedals
PPJoy Virtual joystick 1

となってX52は表示されない。
USB Dual Vibration Joystick - Single(PSコントローラ変換器)を
選択した場合は正常に動作する。
Saitek Pro Flight Rudder Pedalsを選択すると項目選択のカーソルが
暴走してどのコントローラを操作しても受け付けない。
どうも存在していないコントローラーの値を見に行っている模様。
PPJoy Virtual joystick 1(PPjoyjoyを使ってX52のピッチ・ロール・スロットル軸と
ボタン12個、ラダーペダルのラダー軸のみを割り当ててある)を選択すると、
X52から割り当ててる分は反応せず、ラダーペダルからは割り当てて
ないものも含めて全てが反応してるので、Saitek Pro Flight Rudder Pedalsの
値を見に行っている模様。

76:名無しさん@弾いっぱい
08/11/16 09:28:30 4vAUXXkx0
あっとPPJoy Virtual joystick 1について補足

PPjoyjoyからの割り当ては

X軸      X52のX軸
Y軸      X52のY軸
ラダー軸   ラダーペダルのラダー軸
スロットル軸 X52のスロットル軸
ハット     X52のハット1
ボタン     X52から12個

となってます。
ですからオプション画面でのカーソル操作は
X52のX軸・Y軸・ハットになるはずなのですが、
それらでは動作せず、ラダーペダルの左右ペダル軸
での操作になってます。


ラダーペダル自体は

X軸    右ペダル軸
Y軸    左ペダル軸
ラダー軸 ラダー軸

という軸構成になってますのでラダーペダル単体で
使用した際の動作と合致します。

おそらくPPJoy Virtual joystick 1に関しては表示上の
名前だけで、実際にはSaitek Pro Flight Rudder Pedals
単体を見に行ってるんだと思います。

77:名無しさん@弾いっぱい
08/11/16 20:14:19 jgCW+2f80
KY発言ではあるけど、↑の会話って公式掲示板でやればいいのでは?

78:名無しさん@弾いっぱい
08/11/17 23:12:24 oMoDkKiv0
今更過ぎるとは思うんだけど勘弁して欲しい

3.20a以降はVista専用とか注意がなかったから平気だと思ったんで
3.20bにあげたらd3dx9_37.dllを要求されるようになったんだけど…
とりあえず仕方ないから3.10に戻したけど、WinXP+9.0cじゃダメなのか?

ぐぐったらDirectX9.0cを入れろって出たんでDirectXの再インストールを試みたが、
一瞬でインストールウィザードが完了して何も作業していないようなんだ
DirectXは再インストールしようにもアンインストールできないし、手詰まりで困ってる、ボスケテ

79:名無しさん@弾いっぱい
08/11/17 23:38:52 Hxd0mldw0
>>78
修正ファイルのダウンロードページに注意書きがあるよ
ここから落とせる72MBのDirectXを入れれば大丈夫なはず
URLリンク(www.microsoft.com)

80:名無しさん@弾いっぱい
08/11/17 23:50:12 oMoDkKiv0
即レスサンクス。そうか、落とす物が単なるインストーラじゃなくて
DirectX End-User Runtimes (August 2008) - 日本語
URLリンク(www.microsoft.com)
これじゃないとダメなんだね。これ入れたら起動したよ、ありがとう

81:名無しさん@弾いっぱい
08/11/18 00:20:51 rI6qH25E0
記憶違いかも知れないけどvistaはd3dx9_37.dll単体をネットから拾ってきて
rse.exeと同じフォルダに置くだけでOKだった気がする

最近は最速の人に感化されてX66で飛んでるんだけど
普通のプレステパッドでB10ちくわ抜け余裕になってきたうひょひょ楽しい

82:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 22:07:36 aRIvBc3F0
今週末も空戦会しませんか? たまにはRSPを変えて……

【開催日時】2008年11月22日(土)23時00分~
【使用RSE】RSE3.20c仮(リリース日:2008/11/15(土) 23:22:50)
(URLリンク(rectangle.jp))
※オンラインデバッグも兼ねてます。
※最新版DirectX(d3dx9_37.dll)が必要です。
【使用RSP】OmegaForce.rsp(Dragon氏作「OmegaForce」)
(URLリンク(www.rectangle.jp))
【サーバ / ポート】nameless-books.sytes.net / 17328
【テキストチャット】URLリンク(rs.wakabadou.net)

↓あると便利なソフト
【ボイスチャットソフト】TeamSpeak2
【ボイスチャットサーバ / チャンネル】lindwurm.dip.jp / RaidersSphere

各自、オフラインモードでデリヴァラ(自機)を増やしておいて下さい。
夏コミでRaidersSphereを入手した方、待ってます。

83:名無しさん@弾いっぱい
08/11/22 21:16:28 uUdNMCKa0
 若葉堂、全鯖撃沈中っぽいな……。

84:名無しさん@弾いっぱい
08/11/22 22:32:57 2exTxFxY0
>>83
若葉堂、復活したみたいです

85:82
08/11/22 23:12:24 2exTxFxY0
>>82

今から参戦の方はRSE3.20c仮2でお願いします。
---------------------------------------------
69 名前:電プロ 投稿日:2008/11/22(土) 22:19:12
RSE3.20c仮2リリース
URLリンク(rectangle.jp)
URLリンク(rectangle.jp)

11thのための機能追加で不具合が出まくっていたものを修正しています。
他にも、以前から自分でも「なんか変だな?」と思っていた動作が
やはり不具合だということで修正しました。(最後の2件)



86:名無しさん@弾いっぱい
08/11/23 21:07:53 8B3CI2Yx0
URLリンク(shibunoheya.blog86.fc2.com)
結局GWBさんってどうなったんだろ

87:名無しさん@弾いっぱい
08/11/23 22:03:00 m9boZI790
あんだけ技術力あるなら、
RSに関わらずに独自で最初から作ればいいのにとかオモタ

88:名無しさん@弾いっぱい
08/11/23 22:57:10 77ce+BGe0
おい、お前ら!
Rectangle公式が更新されてますよ。

11thのシステムが形になってきました

89:名無しさん@弾いっぱい
08/11/23 23:22:44 8B3CI2Yx0
>>87
ひょっとすると、画像やモデリング製作に長けてるけどコーディングがあまり得意じゃない、とかなのかな

90:名無しさん@弾いっぱい
08/11/24 02:40:56 JdPK3Yrz0
技術力の無い奴が改ざん版exe作れるわけないだろJK・・・
技術力が異常に長けている上に、モデリング製作にも長けてるっつー化け物だぞ。あっちは。

製作に関してはゆっくり待つのが肝要。
ToWだってゆっくり待ってます。

夏コミからこちら新作が無けりゃ話題にも上がらないんだぜ。

91:名無しさん@弾いっぱい
08/11/24 02:46:01 rQuvTACB0
しかし何て言うか
このスレしかほとんどRSの情報源は見てないから
活発なんだか過疎ってるんだかさっぱり解らん

92:名無しさん@弾いっぱい
08/11/24 03:12:00 YTyzDs960
部分的には暴走と言っていいほど動いてるんだが(一部はあさっての方向に)、
はたしてジャンル全体としてどうかというとなあ……。

93:名無しさん@弾いっぱい
08/11/24 04:57:54 hbN8W7q50
メル欄で言い訳するくらいんならレスつけなきゃいいのに

94:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 20:40:42 0pXaJKXC0
今週末も飛ばないか?

【開催日時】2008年11月29日(土)23時00分~
【使用RSE】RSE3.20c仮2
(URLリンク(rectangle.jp))
※オンラインデバッグも兼ねてます。
※最新版DirectX(d3dx9_37.dll)が必要です。
【使用RSP】OmegaForce.rsp(Dragon氏作「OmegaForce」)
(URLリンク(www.rectangle.jp))
【サーバ / ポート】nameless-books.sytes.net / 17328
【テキストチャット】URLリンク(rs.wakabadou.net)

↓あると便利なソフト
【ボイスチャットソフト】TeamSpeak2
【ボイスチャットサーバ / チャンネル】lindwurm.dip.jp / RaidersSphere

95:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 22:01:07 Sib7CPz80
>>91
うんうん。自分も基本的には、ここしかチェックしてないから
たまぁに、ここ以外のほかでもりがってるんじゃないかと思ったりするw

あとで、某ブログを一括で見てたときにオフ会あったの知ってorzになったりとか

そういや、今回は無いのかな。

96:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 23:03:20 7J6fAI9k0
>>95
新規さんをどかんと巻き込むようなイベントは11thまでなさそうかなあ。
ポータルもプレイ動画うp以外のニュースに乏しいし…。


>そういや、今回は無いのかな。
つ[言い出しっぺの法則]
……まあ、なんとなくまたありそうな気はしてるw

97:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 23:37:22 XLNu/vpj0
>>96
OFFについてはポータルで前に記事が出ていたな。
URLリンク(rs.wakabadou.net)

それにしてもほんっと動画以外のニュースが出てこないな・・・

98:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 03:12:13 0Pa/ds5V0
今週もOmegaForceねぇ…

ところで、先週の土曜日もOmegaForceだったみたいだが、
何故作者のDragonが飛んでなかったんだ?

都合でも悪かったのかね…
ほとんど音沙汰ないし…

99:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 08:04:53 k7MPRIp50
>>98
別にRSP製作者がオン対に必ずいなきゃいけない理由は無くね?
その理屈で言ったら標準RSPでやってたら電プロ氏がオールタイムで出撃だZe☆

あと使用RSPに意見or希望があるならハッキリ言っちまいねぇ。
ネット越しの俺たち、ハッキリ言わないと伝わらない事の方がおおいぜ!

と、先週オン対に参加してなかった俺が言ってみるテスト。
まぁ自分がオン対の告知する時は、使用RSPについては深く考えていなかったので、
むしろ意見は言ってくれた方がありがたいと思っていたので、老婆心ながらの書き込みでした。
不愉快になったらごめんなさい。

100:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 11:48:17 IXb/z2DbO
なんか微妙な文章の読み違いを見たような気がする…


101:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 12:53:53 ZzsR3GeM0
>>100
>>99以外の解釈があるなら是非お聞かせ頂きたく。

102:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 14:17:22 sAqlsQb30
>>101
>>99を極めて好意的に解釈すると
生存確認とかたまには顔出せとか読めないこともないかなw
俺はCLOCK氏が心配だ……。

それよりも
>ネット越しの俺たち、ハッキリ言わないと伝わらない事の方がおおいぜ!
のあとに「(゚∀゚)ラヴィ!!」を幻視してしまったわけだがorz

103:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 19:49:52 LESoSI700
>>101
好意的にというか、普通は、最近見ないけどどうなのかな?って解釈じゃない?
俺、>>98じゃないから本心はわからんけど
>>99が深読みしすぎなのはだと思うぜ

まぁ、どうでもいいじゃない。



104:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 20:29:12 n43pJ3xn0
>>102
個人的には自作ミッション作ってた人、全員の安否が……

4が出来たら、戻ってくるんだろうか?

105:82
08/11/28 22:17:23 ayXTWp6D0
ぶっちゃけ先週はOmegaForceで飛んでません。
電プロさんが直前にRSE3.20c仮2をリリースしたので、(>>85)
別のRSPでオンラインデバッグしてました。

なんで、今週こそはOmegaForceで飛びたいな、と思ったしだいです、はい。

そもそもOmegaForceにしたのは、
RaidersSphere3rd.rspやスーパーオマケタイム.rspが食傷気味だからと、
RSO2は無料公開なんで、夏コミ新規組の参戦を期待したからです

106:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 23:56:05 CESFQymf0
ヒーローズインザスカイOB開始かぁ…
チュートリアル終わったが…RSや某狼と同じ視点で比べるのは無理だね。


107:名無しさん@弾いっぱい
08/11/29 20:34:24 MNFwJPmj0
うはwRBGs、RS-10が採用されてるじゃんww
採用されるならR-X66にしとけばよかったwww

108:名無しさん@弾いっぱい
08/11/29 20:39:07 MNFwJPmj0
RS-10ってなんだ、R-10の宇宙対応機か?
とセルフ突っ込みしつつ、サイトをよく読んでみると
実際には不採用?あれ??

109:名無しさん@弾いっぱい
08/12/01 12:40:10 oe97B2JZ0
 ついに魔女が飛ぶようになるのか……w




……この先泥沼のモデル制作戦線が待ってそうだけどw

110:名無しさん@弾いっぱい
08/12/01 21:18:47 JqcHsVc9O
懐かしいなぁ魔女onRS
ホウキ作ろうと思ったら筆になったからやめたんだっけ…

111:名無しさん@弾いっぱい
08/12/02 20:55:34 N+pjgj0N0
おまえらTBSみてみろ。R目線の東京だぞ

112:名無しさん@弾いっぱい
08/12/02 22:22:49 xdwYU6F80
昨日公開された仮版RSEで割と致命的な不具合が発見されたので、今夜中にオンラインでデバッグを片付けます。
人数が揃い次第ちゃっちゃと開始しますので、ご協力頂ける方は>>94のTSサーバまでお越しください。

113:名無しさん@弾いっぱい
08/12/03 08:27:16 D+zPxu4D0
>112
電プロさん?
デバッグするって本人しか出来ないはずだけど。

多分正しくは「今夜中にオンラインで検証します。」なのかと。

114:名無しさん@弾いっぱい
08/12/04 19:56:17 YXb4ajweO
今は有志のメンバーにソース公開して協同開発中じゃなかったっけ?

115:名無しさん@弾いっぱい
08/12/05 07:37:50 kZMGvo7hO
テストプレイもデバッグのうちだよな。

116:名無しさん@弾いっぱい
08/12/05 21:50:16 Pqj3n2e20
テストプレイじゃデバッグは片付けられないよな。

117:名無しさん@弾いっぱい
08/12/05 23:57:40 AyBV6vVR0
<<ただいま、情報の伝達に齟齬が発生しています>>



118:名無しさん@弾いっぱい
08/12/05 23:59:25 AyBV6vVR0
というか、>>112-113は仕方がないとしても
>>116は、あきらかに間違ってるぞ。

119:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 00:02:10 hBwkM9Ym0
テストプレイで片付かないのはバグだよな。

120:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 00:34:13 Nq2DXrmh0
URLリンク(e-words.jp)

言葉の意味の議論は黄色い敵マーカー。
バグの解消は赤色敵マーカー。
俺の腕前はタイガー3。

ていうか、仕事思い出すからバグとかデバッグとか言わないでくれ!!
ってセミオープン化されてるソフトのスレでは無理な訴えですね。フヒヒサーセン。

そういえば、もう12月だね。冬の準備は順調なんだろうか…。
あ、そのためのRSE開発とデバッグ作業なのか…。
ひたすら自己完結レススマソ

121:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 01:33:33 3AwseQ1Y0
協同開発をしているのならバグジラとか使っていないのかな。
公式掲示板のやり取りをみていても、今までに何が報告されているのか一覧になっていないから
報告をあげるにあげられない。
それにレスがどんどん流れるから今までの報告を参考にするのも難しいし。
常連以外のデバッガはお呼びではないのかな。

122:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 04:01:09 c80ybaei0
>常連以外のデバッガはお呼びではないのかな。
いや、それはない。
RSE仮リリーススレにしろ昔のRSO2最終公開デバッグスレにしろ、誰でも見れて誰でも書ける所でやってるのは、
広い範囲から報告を受け付けるため(RSO2最終公開デバッグスレに電プロさんもそう書いてる)。

ぶっちゃけ少数でやってると見落としが出るし、複数の環境で同じ現象が発生することの確認も重要なので、
被ってても良いのでじゃんじゃん書いちゃってくらはい。

123:82とか94とかの中の人
08/12/06 13:44:19 0zK49GF00
>>121
新兵さん、いつでもウェルカムですよ
常連だけとか同じRSPとかだとどうしてもダレてきちゃいます。

まずはネットワークに接続汁!話はそれから。

ただ、私はPCトラブルで今夜は飛べませんが。

124:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 16:08:39 3AwseQ1Y0
>>122
報告をあげるならあげるで調べる時間もかかるしで、
無駄になるかもしれない報告をあげられるほど暇じゃないよ…
まあ、今までの報告と結果の一覧がないと常連以外は報告をあげにくいってことを伝えたかっただけです。
ROMに戻るよ。

>>123
それはデバッグのお話ですか?

125:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 21:09:09 btXfg45H0
そういや、そもそも、今日は対戦会あるの?
土曜日だし

126:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 22:34:59 1+r8kE5I0
……無駄に華やかな街中歩きながら、
「誰かサンタ○ロースのモデル作らないかなあ……」
と思ったやさぐれR乗り……orz

127:名無しさん@弾いっぱい
08/12/07 12:24:36 DLoXW1na0
どうも、ToWの中の人、某Nの人でございます。
RSEx6の同時実行について簡単に検証してみたのでそのレポ上げときます。
感想とか指摘とかいただけると大変うれしいです。

URLリンク(nrtwd.wakabadou.net)

128:名無しさん@弾いっぱい
08/12/07 15:20:44 ZfKAv8kw0
>>127
どうでもいいけどパスにバックスラッシュ指定するのってダメじゃね?
本番にアップしてから表示確認はしたかい?

DirectInput系の処理はアクティブウィンドウ以外には反映させないってのが正しそうだね。

てか、結果から見るとクライアントの種類を二つに分けるべきなのかも。
単体起動用のプレイRSEと軽量ホストとしてのホストRSEとか。(予定通り?)

そうすればもっと負荷が落ちそう。

129:名無しさん@弾いっぱい
08/12/07 21:59:37 NJFPKJQa0
おい、お前ら!
Rectangle公式が更新されてますよ。

作戦進行状況の報告。


130:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 21:58:49 eFLI4uw50
11thが楽しみだなぁ。
何で誰も触れないのかが不思議。

131:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 23:29:23 MahKtj1b0
11th……間に合うのか心p……げふん、
いまいちまだ全貌がはっきりしてないのと、
オンラインという敷居の高さがあるのかもしれないな。
シナリオ面での話題性や魅力があるかといわれると
ちょっと弱いし。

自作陣も音沙汰無かったり3Dモデルにシフトしてたりで
ちょっと熱さに飢えてる……。
だったら作れよというツッコミがあるのはわかってるんだが……w

132:名無しさん@弾いっぱい
08/12/09 10:30:14 8SKZkzm60
たまにはしたらばの事を思い出してあげて。
相変わらず何で使用すればいいのか、悩むけど。

自作もきっと4が発売されたら、賑わいますよ。
それまで私達は……自作を作れるように、勉強でも

133:名無しさん@弾いっぱい
08/12/09 20:12:05 6jRnw2JfO
誰でもいいからチャージ弾実装してくれ
骨組みあるのにメッセージだけじゃ

134:名無しさん@弾いっぱい
08/12/10 01:31:47 MwqxoGR00
11th面白そうじゃないか。
ただスクリプト弄りの楽しさを知る身としては、新機能や新命令がバンバン出てくる方が興奮するんだよね。
ようするにRSE4の威光がツヨ過ぎるんじゃないか。
他の自作陣さん達はどうだろう?

>>133
チャージ弾っつーとイメージするのはビーム系だと思うんだけど、
子ユニットの攻撃に発射母機の初速が乗らない上に
射程距離(と言うより弾が世界に存在してる時間?)が機銃と同じだから、
結果的に機銃の射程距離にすら届かない。
自機含めヒコーキの速度が上がってきている現状では、特に、生かすのが難しいと思う。

だいぶ前のホーミングレイのひな形みたいのなら初速は関係ないけど
ロックオンレーザーは溜め以外にもイロイロ制約を入れないとゲームになんないからやっぱムヅイ。

135:名無しさん@弾いっぱい
08/12/11 21:14:58 t0xZk3N60
>RSE4
ネタ・出オチ派が考えることだけど、
スプライトのフェード表示が1行命令でできる(「fade L256, 255, 30」:L256のスプライトを
α値255まで30フレームかけて表示、とかそんな感じで。)ようになったらADV制作者が
増えるかなと思ってる。瞬間表示なら現行ADVスクリプトより手間かからないけど
なんか味気ないんだよね……。



136:名無しさん@弾いっぱい
08/12/12 00:41:51 Llu01hFb0
そいえば…ミサイルとかのリロード、一番短い状態にRSE弄って連射するとたしか右だけしか発射されない。
見栄え的なものも考えると一応左右パイロンから交互に発射して欲しい。


137:名無しさん@弾いっぱい
08/12/12 23:35:51 vRgUfbBD0
右優先で発射されるからなあ。
それがいやなら連打ペースより速いリロード値はやめるしか。

あとチェ-ンガンは回転音の都合で速すぎると
バグるとかそんなことを前に聞いた記憶がある。

138:名無しさん@弾いっぱい
08/12/12 23:58:38 q8QWyUvL0
音関係なら、アフターバーナー設定してある機体で、
速度が異常に高い(rsuの設定数値で720位)だと、
効果音がバグってしまうのは知ってる。

まあ普通に考えて、そんな数値設定しないけどね。

139:名無しさん@弾いっぱい
08/12/13 01:29:04 TSuScnp80
RSOの超音速機(最高速度約M2)でさえ520だというのに……w

はっ、これはMiG-25を作れという>>138から作者への圧力……なのか?!w

140:名無しさん@弾いっぱい
08/12/13 01:47:58 stfx0isW0
いっそのこと、
マッハ2で動くCH-25を作ろうぜ。
敵の。

141:名無しさん@弾いっぱい
08/12/13 12:14:52 Yk6uxCh/0
突然なんだけど、最近のRSE.exeでスクリプトのファイルサイズ上限っどれくらいか誰かわかんない?
明らかに存在してるラベルが見つかりませんとかエラーメッセージが出るようになってしまった。

一応スクリプトリファレンスには『65536バイト』とあるんだけど・・まさかそんなことは無かろう。
だいぶ前に一度、上限緩和されたはずなんだけどその時の記述が見つからないです。
65536バイトって昔の上限だよね・・?

142:138
08/12/13 14:29:38 WGhRhBuP0
>>139
いや、昔SR-71作った時に。その超音速機超え様と設定したら、そのバグが……
解決策としてアフターバーナー外して、子オブジェクトでエンジン炎を指定。
おかげでエンジン音がならなくなったけどね。
でもMiG-25もいいかも。

>>141
65536バイトは昔の話。具体的にはRSO前。(CLOCK氏のミッション関係で、電プロ氏が驚いていたから確かその辺のはず。)
今は不明。

公式掲示板で質問してみたら?そっちの方が確実だと思う。

というか、バイト制限か……てっきりラベルの数だと思ってた。(ラベルが見つかりません~のエラーメッセージ)

143:名無しさん@弾いっぱい
08/12/13 15:24:02 Yk6uxCh/0
自分も65536バイト制限時代に同じエラーに悩まされた かつ
一部スクリプト削って試すと問題ないからおそらくサイズ上限で間違いない
・・と思う。
向こうでも聞いてみるよ。

>>エンジン音
どの道音速越えたら機内は静かなもんよ
って低速でもならないとやっぱ気になるね。

高速機ミッションは領域離脱が怖いよね。

144:名無しさん@弾いっぱい
08/12/13 23:10:00 1zXnXL9/0
サンワサプライのJY-P62USというUSBゲームパッドを使っているんですが、アナログモード時に
右スティックの振り向きが左右しか認識されてないです。
右スティックを上に倒すと左に、下に倒すと右に視界がいきます。
RSEのバージョンはkari4です。同じ現象にあっている人はほかにいますか?

145:名無しさん@弾いっぱい
08/12/13 23:35:41 vZXu4hy90
>>144
そのゲームパッドを持っていないので何ともいえませんが、
昔の似たような経験から言いますと、パッド独自のドライバを導入していると変になることがあります。
ドライバを消して、素のままで接続すると、ちゃんと四方向認識されるかもしれません。
あと、入力方向が入れ替わっているのは、RSEのオプションの「ゲームパッド設定」>「右スティックの設定」で入れ替えするか否か変更できます。

とりあえずうまくいったらオンライン対戦してみるよろし。土曜だしきっと誰かいますよ。

146:名無しさん@弾いっぱい
08/12/14 01:56:31 kyDYYgw30
上限の件、公式で回答来てるな……っていうより
質問してた人に驚いた……期待して……いいよね?

147:名無しさん@弾いっぱい
08/12/14 12:42:44 DMYPNIbj0
自分もRSE3.2bでEFFYやってたんだけど、宇宙までラバーズを追いかけるミッションの途中でRSEごと落ちたんだけど、
それも関係あるのかな?

148:名無しさん@弾いっぱい
08/12/16 01:03:03 422dEJAU0
おお3.20無印から3.20c_kari4にバージョンアップしてみたら破片飛んだり
vistaで管理者権限で実行する必要無くなっていたり
スーパーオマケタイムのリプレイが正常に再生されるようになっていたり
レーダーに表示されるミサイルが見やすくなってるありがてぇありがてぇ

149:名無しさん@弾いっぱい
08/12/16 23:17:55 cmLlj06h0
公式の掲示板にGWBさんが書き込んでるぜ。


……wktkがとまらないのは俺だけ?

150:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 00:43:19 zLONzwsX0
>>149
GWBをよく思わない人は結構いると思うよ

151:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 01:03:37 62+yhXJz0
正直、彼らをよく思わない人の根拠が差別意識の延長でしかないあたり、よく思わない人こそよく思えない。
著作権がらみでもっと危ない橋を渡っている奴らがまったく叩かれないあたりとか。

152:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 01:10:03 TNS5IDHl0
正直そのあたりの線引きがよく解らん
例えば実機のモデルを出したとして問題になったりするもんだろうか
エスコンだと名前使用の許可が下りなかったから
略称で出した、なんて事もあったそうだけど

スホーイだったかどこかは自分の所の機体勝手に使ってるの見かけたら
容赦なく取り立てに行く、なんて小耳に挟んだ覚えがw

153:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 02:09:24 zLONzwsX0
>>151
おまいさんみたいに差別だということにしたい奴がいるけど、
GWBについては、海外だからってゆう差別じゃないだろあれ。
RSO2というれくたんオフィシャルの作品に、著作権的にやばい作品をもってこようとしたから嫌われたわけでさ。

GWBの元メンバーだったかとりまきだったかが、RSの実行ファイルを配布してたのも良くなかったな。

154:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 02:20:26 o0sV4NWl0
でもクオリティ自体は上々だから、個人的には応援したいね。


また著作権等で問題起こしたら流石に厳しいけど。

155:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 02:24:00 zLONzwsX0
それなんだよ。
RSOとは関係なくやってれば、みんなから応援されただろうにさ。
勿体ない。

156:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 04:18:19 jyQjGZib0
C75における雪風サークルは一日目の無電源に1、二日目のFC小説にカプ明記含む女性向けが6。
一時期から思えば減った方だが、なんだかんだでハヤカワと神林が噛みつくことはないだろうよ。

おそらくGWBもその程度のリスク計算はやったろうが、いかんせんバンダイが雪風ゲーム出す時期と
被ったのが不幸の始まりだわな。
ま、若年零細同人者につきものの「調子に乗りすぎた過去/イタい過去」をしつこくほじくるのは
あんまりいいことじゃないよと。


>>151
……危ない橋わたってる制作者……しょほうせんとかネギビームとか
「そいつ」とかバカ犬とかR-72Aとか心当たりが多すぎて困るぜw
おのおの方も集中砲火浴びないように気をつけるこったな、フヒw。

157:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 06:49:35 g3gFv3C90
おかげで法的にも問題ないのに、製作者が怖がって製作中止になった物もあるみたいだし・・・
あの時に過剰反応しすぎて、パロディですら色眼鏡でしか見れなくなっている人も少なくない。

158:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 06:54:47 TTgZdZFB0
個人的には本家(電プロ氏)が止めてほしいと公言した物と、
著作権に厳しい(ネズミの王様とか電気ネズミとか)ところのモデル使用とかが、
なければいいんじゃないかなと思ってたり。

やっぱり、それだけじゃ甘いかな?
問題起こったら、逃げ切れちゃうし。(ミッション製作者達)

159:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 14:52:29 jPWgjN8D0
模倣にしても原作者が「こいつはすげぇ!」って思えるのものを作れればそれでいいんじゃないかと思えたり。
結局皆が楽しめればそれが最良なわけだし。

…うん、それが難しいんだよねorz

160:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 20:00:17 U4E+p+f20
なんていうか、彼らに対しての意識って、よそ者なんだよね。
著作権云々だって、いきなり現れて、自分達のコミニティを壊し
かねないことをやったからじゃない?
あれがスレの住人だったら、やんわり注意しつつ擁護したと思うぜ。
俺達って、仲間意識強いじゃない?それが少し悪い方向に向いただけさ。

海の向こうで勝手にやってるか、少しでも俺達に(2chスレ住人という意味じゃなく)
親しくなってから、こういうの考えてるんだけどどう?なスタンスだったら良かったんだよ。
自分はぶっちゃけ、彼らへのファーストインプレッションはものすごく悪かった。

もう、いまさらだけどな。

161:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 20:52:17 0wsDGiBK0
自分は、彼らへのファーストインプレッションがよかったばっかりに
スレの流れに大いに戸惑った。

162:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 21:30:14 YOMtNBBd0
俺も最初はまあアリなんじゃね?と思ってたけど
機体のテクスチャが模型の公式サイトの四面図まんまだったのに
気付いてさすがに引いた

URLリンク(www.platz-hobby.com)

163:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 22:19:25 TDXe7TC50
あれは「すげー」てのと「これちょっとやばくね?」てのを同時に思った

164:GWB
08/12/18 00:12:50 arYXKB/f0
うん、どうやら私の件についで説明しなきゃいけないな。

最初の時はただ”雪風シリーズが好きだからやってみたい”の感じ、公開のつもりはなかった。
そしてあのとき私のモデルとテクスチャ技術はまだ低い(今は社会人レベルならあの頃は小学生くらい)、だから公式の四面図などそのまま使った。
その後、RSO2の存在を知って、”SYSTEMSOFTのあの雪風ゲームは酷かったから、これ行けるかもしれん”で
雪風のモデルをDEMOに保留した。

次の日、電プロさんから”なぜ実行ファイルまで配布するの?”で注意した。
あの頃GWBチームはまだ三人がいる、配布とうpを担当する奴がどうやらRSE3を購入しでいない人たちのため、最低限動く程度のRSE3をフォルダに入れたそうだ。

最初私がそのことを知らなかった、その上で日本語下手すぎのせいでRECTANGLEの掲示板で誤解したり誤解されたり…(当時の事件を説明していないより、実は日本語でうまく説明できないんだ!)

でもこれは確実的にとんでもない悪い影響が出た。だから私が責任を取って、雪風中心の製作をすべて中止、旧GWBチームもそのまま解散。そして二度と誤解を起さないため一年掛かって日本語を修行(友人からのエロゲー60本で)。そして2008の夏で開発再開。

今開発中のはもはや以前の奴とまったく関係ないもの。つまり、RSEエンジン以外、SPTからテクスチャの最後のPixelまで全部手作りのオリジナル。

個人的にモデルの技術もレベルアップしたから、機体の精密度は以前の300%くらい、面数は60%ダウン。

ちなみに、このスレを読んで、チャージ兵器のシステムはすでに実装しました、他の要望が?

165:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 00:18:13 eXHbbLWJ0
本人だろうが本人じゃなかろうが、調子にのるなよ
油に火をそそいじゃって、このスレの収集がつかなくなるだろうが

166:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 00:21:58 O4g8flYo0
まぁまぁ落ち着いて

167:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 00:24:06 nVQGkeei0
>>165
調子にのるなよとかwwwwww
お前何様wwwww

まぁ、あえて言っておくと日本語でおk。

油に火を注ぐってのは斬新だと思った。

168:GWB
08/12/18 00:36:54 arYXKB/f0
本人です、BLOGの確認もするか?
私がただあの事情を説明してほしいだ。無責任野郎扱いはさすが気に入らないです。
私が日二回くらいこのスレを読みます。

169:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 00:52:03 wVpDsMWp0
>>168
とりあえずsageようぜ
ブログ持ってるなら言いたいことはそこに全部書いて
リンクを貼って読んでくれと書けばいい
スレにわざわざ長文を書いていたんではあまり好意的に受け取られない
その喧嘩腰の口調もあわせて

170:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 00:58:16 O4g8flYo0
>>168
知ってるかも知れないけど
ここは「便所の落書き」なんて言われるような場所で
みんな好き勝手なことを書いてるから。
本音が聞けたり有益な情報も多いけど
基本的に距離を置いて接した方がいい。

容赦の無い場所だからここに出てきて弁明したりというのは
あまり良くない。騒ぎが大きくなるから。
意見や見解を表明するならblog等でやったほうがいいよ。

171:GWB
08/12/18 01:06:31 arYXKB/f0
>>169
なるほど、長文はダメですか…
すまない、2chに書けは今日は初めて。
日本語はやっぱり難しいな、今考えことを書けだけは結構精一杯です、敬語と口調のことについでは今後勉強で改善する。
今のは決して喧嘩するつもりではない。

172:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 01:18:25 vk//uKYT0
K.Yって誰だ?若葉です。

来る12/19(金)の深夜にRSEclipseの第二回αリリースを行います。
結構インパクトのある機能を実装しているので、wktkしてお待ちください。

173:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 01:33:04 vk//uKYT0
>> GWBさん
> ちなみに、このスレを読んで、チャージ兵器のシステムはすでに実装しました、他の要望が?
たくさんあるので、GWBさんのBLOGで要望・質問専用ENTRYを作って欲しいです。

> 無責任野郎扱いはさすが気に入らないです。
気に入らないです。という表現が喧嘩腰にも取れたりします。

この書き込みへの返答も含めて、続きはGWBさんのBLOGでお願いします。

それと2chではE-mailにsageと書いてから書き込むことが一般的なマナーです。
次から2chに書き込む場合はE-mailに必ずsageと書いてください。
//この書き込みもE-mailにsageと書いています!

/*
個人的には今まで不鮮明だった所がはっきりしてよかったです。
頭を巡らして文章が書かれているから私からみた印象はとても良いです:)
*/


174:GWB
08/12/18 08:32:53 arYXKB/f0
>>173
チュートリアルありがとうございます、今後は注意します。
明日から要望・質問記事を作成する。

175:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 09:43:50 acSOHEZK0
>>174
これからに期待してるぜ。


…しかしエロゲで日本語勉強とは斬新だなw

176:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 12:06:11 O4g8flYo0
>>174
なんだかんだで応援してるぞ

アニメで日本語マスターしたカナダ人とかもいたっけ
上官の命令でエロゲ翻訳した韓国海軍士官とかも聞いたような…w

177:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 13:02:07 +M5gQcOK0
12人の妹のおかげで日本語の表現バリエーションを
学んだという留学生もいたなあ……w

178:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 22:58:06 6Z6J7RcI0
結局、議論って大切だよねと思う。
ま、お互いリラックスして話せばよかんべ。
一回の書き込みなんて、たかだか1kバイトにも満たない。
そんだけの文章量だけで判断してカリカリしてても、FLOPSの無駄無駄。
ご本人も反省の上、チームを解散してまで続けてくださってるわけですし。

オリジナル、凄く期待しています。がんばって!!
ちなみに、エロゲは間違った日本語が多いから注意したほうが…。
私を含めた、ここにいる人には通じるかとは思いますがw
私は海外のゲームをプレイしても英語なんて覚えられない・・・。
どれだけの努力がそこにあったのやら!!

179:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 23:12:17 kDdfm1i40
>>174
まあ、あんまりここには顔出さない方がいいよ。

180:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 23:14:04 kDdfm1i40
そういえば、GWBの人は、結局どこの国の人って明らかになったっけか。
別に差別しようとかそういうんじゃないけど。

181:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 23:56:13 knurxmx00
どこでもいいじゃん

182:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 23:59:23 oyv1JYAd0
>>180
セントレアかセルメニアでいいんじゃねw

183:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 00:06:58 2NGveGrK0
そりゃセントレアでもセルメニアでもいいんだが、
GWBの人はどうやって、RSEを手にいれたんだろうか?

184:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 00:22:35 WlkKLvZA0
>>179
おまえみたいなのこそここに顔を出さないでくれ。
迷惑だ。

185:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 00:26:26 2NGveGrK0
そういう言い方する奴があかんのだってことわかりなよ

186:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 00:30:40 g0D+F8W/0
コミケやアキバに現れるのが日本人だけだと思うなよ。
URLリンク(www.asahi.com)

187:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 00:33:12 WlkKLvZA0
>>179 => ID:kDdfm1i40
>>180 => ID:kDdfm1i40
IDがあってよかったと思った事に本気でイラっとした。
てか、なんでそんなに必死なの?嫉妬なの?死ぬの?

これでもし>>183 => ID:2NGveGrK0が日付違って同じ人だった日には必死な奴は一人だけ認定に。
まぁ、そうでなくても多くて3人だろうけど。
文体っつーか論理展開の仕方に癖がありすぎ。

RS界隈全体の足を引っ張りたいだけならしたらばで自分の掲示板立ててそこでやってくれ。
GWBだけ叩く正義の士のつもりだろうが、その言動の悪影響の広さに本当に迷惑している。

ぶっちゃけ、やばければ電プロさんが動くんだから少し黙ってろ。

電プロさんを動かすのが申し訳ない?
RSE.exe以外の件で動いたか?
結果問題ないってことだろうが。

188:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 00:47:47 2NGveGrK0
なにこの必死な人は。

189:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 00:54:55 eK8LiuHh0
>>ID:WlkKLvZA0
おまえがいちばんもちつけ


それーにしてもー、GWBのネタが出ると、ろくな流れにならんねー orz

190:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 01:09:24 JpASEJzk0
流れというかなんつーかwww、そういう意味で、ID:WlkKLvZA0たんみたいな元気な書き込みを生み出しちゃうGWBって罪深いねwww

そういや、GWBと電プロたんとのライセンス契約ってうまくいかなかったんだっけ?

191:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 01:19:13 JpASEJzk0
URLリンク(gigazine.net)

誰かこれでつくってみねー?

192:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 01:21:07 WlkKLvZA0
早速IDが増えてきたね。
麻生叩き張りに何でも叩きのネタにするその根性は感服するわ。

> GWBと電プロたんとのライセンス契約ってうまくいかなかったんだっけ?
その結果が旧GWBの解散でしょ?

ま、Freesoft化したらライセンス契約とかどうでもよくなっちゃうわけだが。

193:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 01:28:37 taCSIRBr0
一体何をやってるんだw
というか何に対して怒ってるのか
誰が何を叩いてるのかさっぱり見えないんだが

194:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 01:47:31 ETijJKc20
>>192
なあなあ、おまいさんもわかってるはずだが、自分の意見と合わない人間を全部自作自演だと妄想しちゃうのは、2ちゃんねる中毒末期ですぜ?
少し頭冷やしなよ。

少なくとも、GWBがRectangleの公式活動に関わることに対しては、俺は消極的な反対意見の持ち主だから、GWBをよく思わない人間が一人ということは無かろうて。
そして、他の奴もあんまり過敏に反応してやるな。
収集がつかんでわないか。

195:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 01:48:22 g0D+F8W/0
スレが荒れて新人自作者潰されるのは
既存の自作陣の制作物が萎縮しかねないってのももちろんあるが
「参考になるかもしれないコード」を見る機会を奪われるってことだからなあ。
新規参入者の手本がひとつ確実に減るわけで、俺はむしろそっちのが心配。
モデルだのシナリオだのなんて話はコードを参考にする限りには全然関係ないわけで。

とりあえず>>179はまったくもって言葉が足りない。
好意的に「2chの言いぐさなんか気にしないで制作に撃ち込め」と解釈しようにも
あれだけじゃちぃっと苦しいし、180が余計に変な方向に補強してしまってる。

しっかし珍しくスレがにぎわってるなー。
そんなにヒマなら単発ミッションでも作ってろ!w(オレモナー……)

>>190
某妊娠・出産できる美少年がいいこと言ってます。
「美しさは罪」♪

196:ons
08/12/19 08:32:33 djaaaETP0
文章だけで、感情が正確に把握できないってのが一番大きいのかなぁ。
後、RSEへの熱の入れ方の違いも大きい。
出撃で高高度にいるからって沸点低すぎやしませんかw

とりあえず、一生懸命になってる人間をなんの根拠も無く誹謗するのはよくないよー。
中島みゆきの歌にありますよね「戦わない奴らが、戦う君の歌を笑うだろう」って。
ロジカルシンキングの本に書いてあったことですが、日本人は議論に感情を混ぜすぎ。
気になることがあるなら、論点を確実にまとめて書きましょうよ。
お互いが空気を読めると勝手に信じて、よく分からない日本語で書き込む2chの文化が私は嫌いです。
モニタの向こうの人は真摯に話をしようとしてるんですよ?

GWBさんへ。
もしまだここをみていてくださったら、今後は下記掲示板へ
個人報告スレッドを立ててみることをオススメします。

・RaidersSphere総合掲示板(ネタ・自作・雑談等)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

ここよりは寂れています。逆言えばに熱心にRSE開発に取り組む方や、
コアなRSファンの方が中心に訪れるはずなので、いわれの無い誹謗・中傷や
無駄な議論に時間を持っていかれなくて済むかと思われます。
日本語を学ぶ姿勢、RSEやモデリング技術の向上、著作権その他の勉強。
貴方の行動力と技術力に敬意を表します。完成を期待しています。がんばって!!

あと、GWBさんが正規のRSEを入手しているか否かを気にしている方々へ。
もし彼が手に入れてない場合に際して、私は私のRSEマスタディスクを送付し、
私のHDD内のデータを全削除する覚悟もあると書いておきます。(つまり権利の譲渡)
そんなに気にするなら行動しましょうよ。せっかく海外の方がわざわざこうして努力してくださってるのだから。

197:ons
08/12/19 08:39:25 djaaaETP0
ごめんなさい、追記;
我々日本人はダウソ販売で簡単に帰るけど、海外の人が買うには
ってことでのマスタ送付ね。もし送付した場合はダウソで買いなおしますwww

はいはい必死必死orz

198:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 08:48:33 rvbQSUO60
毎度。若葉です。

RSEclipseの第二回αリリースですが、リリース日時を12/20(土)の16時ごろに変更させて頂きます。
準備がちょっと間に合いそうにないので・・・すみません。

今日は早く寝てすっきりした頭でご利用くださいという事で(え

199:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 11:50:38 YETpmmNl0
ところで
Incarnationのミッション2のチャリオットDや、
EFFYの偵察ミッションの(糸繰りが登場する奴)チャリオットCがやたら硬くて
いくら攻撃しても落ちなかったり
前述のEffyの偵察ミッションの最初のイベントシーンをスキップすると
フリーズして強制終了になる
これはRSEのバグなのか?それとも俺のパソコンが悪いのか?
(確かにウイルスに感染したり対策ソフト入れたりいろいろあったけど)
誰か知ってる奴いないか?
あと空や地上のグラフィックの解像度が心なしか落ちたような気もする


200:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 12:53:46 Pbd6tfdA0
あー、前に自分が作った自作ミッション公開したときも
やたら硬い敵が出てきてクリアできないとか言われたっけ
こっちのテストプレイでは全部殲滅できたのに
結局、原因分からなかったけれど、多分、環境によると思う

とりあえず>>199はOS再インストしてみたら?


201:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 16:32:43 sjKCcGHc0
毎度、若葉です。

RSEclipseマニュアルを除いたインストールパッケージとインストールマニュアルの作成が完了したので、ひとまずリリースします。

2、3点守らないとRSEclipseの支援を受けられない操作があるので、ダウンロードとインストールを行ってRSEclipseマニュアルの公開をお待ちください。
ただし、同梱のcatapultパッケージで大まかな雰囲気を楽しむことは可能です。

インストールマニュアルは以下のURLから読めます。DL先もそこに記載されています。
URLリンク(rs.wakabadou.net)

RSEclipseマニュアルは今から1時間に1度の頻度で公開、更新をしていきます。
繰り返しになりますが、公開をお待ちください。

不具合報告や要望については後ほど受付ページを用意しますので、メモ帳などに書き溜めて置いてください。
※今ここで書かれても見落とす情報が出ることが予想されるため

なお、不具合、要望ともに1報告につき1件の形式でのみ受け付けるので、それを念頭においてメモしてあると報告がスムーズに進むと思います。
※チーム開発を行っているので、1件に複数の報告をまとめてしまうと誰も手が出せない状況が発生します

ちなみに感想は大歓迎です。
自分以外の人がどこに関心を持ったかはスレの役に立つと思うので。

以上、よろしくおねがいします。

202:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 18:23:23 sjKCcGHc0
毎度、若葉です。

RSEclipseマニュアルのアップを開始しました。

URLリンク(rs.wakabadou.net)
これも仮版ですが。

週末中に執筆を完了する予定なので、完成は今しばらくお待ちください。

203:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 22:55:28 +e6J5KpR0
>>197
割れを使っている奴が、自分の住所を明らかにするかよjk。

204:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 23:13:56 sjKCcGHc0
>>203
ソースくれ。断言するからにはあるんだよなjk。

205:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 23:27:12 +e6J5KpR0
>>204
なにいってんだよ、馬鹿かおまいさんは。

割れを使ってるような奴が住所を明かす訳が無いし、
割れを使ってないなら住所を明かす必要が無いんだよ。

つまり、>>196が言っている、RSEマスタディスクを送付どうのこうの言ってるのは、全くの無意味だってことだ。

206:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 23:31:59 NCWrIOJT0
なんかまたぞろ荒れくさってるみたいだが、
そもそも、GWB本人が正規版持って無くて割れ厨だってのは
どこから出てきた話なんだ? 
そいつを確定させる直接事実ってのはどこに書いてあるんだい?

207:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 23:35:57 Pbd6tfdA0
つ[おたふくソース]
なんつーベタなボケ

話をまとめると>>197の正規のを持ってないなら
自分のを渡すという仮定に対して
>>203は割れ使ってたら、教えないだろJK
それを>>204は彼らが割れを使ってる証拠見せろ!
あれ…?

208:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 23:42:15 Pbd6tfdA0
くはw>>205に先を越されたw

結局、彼らの話題は、まってた俺達をばらばらにしただけか
GWBの問題が解決しても、結構、このスレ住人の間で尾を引く気がする。
そういうのでバラバラになるのは、他のいろんなとこで見てきたから残念だな。
昔は良かったと懐古になればおしまいだよ。

このスレ的には脳内あぼーんで、応援だろうが
批判だろうが、単なる進捗報告だろうが、どんなものでも
二度と話題に出さないで欲しいよ。
そういう自分勝手な気持ちが出てくるぐらい、もうたくさんだ。

209:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 00:19:31 j84M2Swz0
 去年の今頃はRSO2の公開デバッグとかやって
ましたね。時が経つのは早いものです。
また来年もそういう企画が起こり我々をwktkさせる
ものが出てくると良いですね。

 そういえばRSO2で唯一のテキストコンテンツ
が有りますが、ツクシさんやチャイ国の元ネタが
コンテンツ公開後にあんなことになるなんて・・・
世の中何が起こるか分かりませんね。

210:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 00:35:42 pPsRi3ml0
ぽてはざやりてぇ。
持ってた-Rが傷だらけCRCオジャン。
ま、やれてもEASYですらノーコンできんけどー

211:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 00:46:58 6KuFbxMW0
>>208
激しく同意。
そもそもGWBの話題がこのスレで出なければ荒れないしね。

212:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 00:52:59 CCwHu8XE0
といいますか、
ID:sjKCcGHc0=若葉たんが、そげな場違いな指摘をするなんて
ちょっと失望しちゃったお orz

213:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 02:11:17 AfXtdSPr0
>>203,206
ちなみに郵送物には局留めとかいろいろ便利な仕組みがあってだな・・・。
情報を限定した状態で物を渡す方法なんざ、いくらでも有る。
まぁ、先方が求めない限りこの呼びかけは意味ないんだろうけどねー


>>208
勝手にバラバラになってるだけじゃありません?
つか勝手にバラバラになったことにするなw
もう少し余裕をもって対応してみたらいかがですかね・・・?ダメ?
たかだか二日だか三日でバラバラになるほどのことでしょうか・・・。

>>210
重箱の隅をつつくようで申し訳ないのですが、
それ理論だと、ありとあらゆる公式でない製作物の話がここでできないことに・・・。


>>211
×そもそもGWBの話題がこのスレで出なければ荒れないしね。
○過剰反応しなければ荒れない


つーか俺には何をそんなに「慌てて」ギャースカギャースカしてるのかが分からん。
もうすこし事態を生ぬるく見渡してみたらどーだい、お前ら。

214:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 02:26:14 CCwHu8XE0
>>213さんのいう、過剰反応でない反応ではおさまらんのは、
すでにこのスレの歴史が証明しちゃってるような気がします

215:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 02:39:48 CHoJvQCE0
もうさ、最初に過剰反応や余計な一言を返した奴らは荒らし認定でいいんじゃないの?
そいつらが黙っていれば荒れないんだからさ。
>>150とか>>165とか>>179とか>>187とか>>189とか>>203とか>>211とか

216:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 02:58:49 Mqhwn5mR0
>>212
jk言いたかっただけとちゃいません。
K.Yもそうだけどダブルミーニングとかネタを仕込まずにはいられない。

>>213の書き込みにちょっと涙腺が来た若葉です。
> ×そもそもGWBの話題がこのスレで出なければ荒れないしね。
> ○過剰反応しなければ荒れない
ほんとにね。
<<我々にはスルー力が不足している!>>
<<衛生兵!>>

>>215
やるなぁ。結果として全方位爆撃かwwww
真理だな。

そもそもGWB自身が荒らしているわけではない(過去に書いたのは2回だけだし、それ以前の荒れっぷりも勘案)わけで。
では、この場が荒れる原因はいったいなんなのか?となる。
GWBに求められた対応のごとく、思った人もblogで書けば荒れないよなぁ。と。

ということで実践した。若葉堂の本心。
特にアンチGWBの人には見て欲しい。
URLリンク(rs.wakabadou.net)

でもこれ書いたら荒らしか。
まぁ、これをみて「若葉のことを見失ったよ!」な向きは若葉とかwakabaをNGワードにでもいれておいてください。
皆で幸せになれます。

217:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 03:46:52 Mqhwn5mR0
それはそれ、これはこれ。毎度、若葉です。

RSEclipseの目玉機能の一つであるエクスポートまでマニュアルを書き上げたのでお知らせします。
URLリンク(rs.wakabadou.net)

開発やリリーススピードの向上に少しでもお役に立てたらと思います。

ちなみに、マニュアルはリアルタイム更新中です。
用語解説を除き

!!ここまでやった!!

までは作成済みなので、お暇な時にでも覗いていただければ。

次はマニュアル完成後に書き込むことになると思います。

以上、よろしくお願いします。

218:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 04:42:28 5dNM1vyU0
RSEclips、何度か試させてもらっているのですが、正直なところ、
個人的に色分け設定したサクラエディタのが使いやすいなぁと言った感想でした
(もちろんエディタ部の慣れが大きいのでしょうが)。

しかし今回は違いますね。ミッション作者にとって間違いなく便利なツールになったと思います。
Ecripsのエディタ部の自由度は生粋のテキストエディタに及ばない感はありますが、
それも含めて要望・バグ報告、まとめておきますので・・まずはマニュアル執筆がんばってください:)

219:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 04:44:06 5dNM1vyU0
Eclips e だよばーか!
恥ずい寝よう・・

220:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 10:27:40 x7ghicNb0
交流所とか広報所って、もう更新しないのかな……

ここ最近の流れを見て、自殺とかそんな怖い単語がよぎる私。

221:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 12:22:54 Mqhwn5mR0
>>220
主幹が人生の山場なので暫く動けません。
なのでうまくいったとしても広報所は3月下旬までは更新されない予定。

交流所は書く人が居ないだけ。
寂しいのでなんか乗っけておきたいーって人がいたらタレコミ箱から
「俺にもアカウントよこせ」と書いておけばよいと思うんだ。
URLリンク(cohane.wakabadou.net)

ぶっちゃけ増田的なチラ裏だっておkなわけだし。

222:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 13:34:00 fQx5WS8+0
あんまりこの話題引きずっても、アレなんだけど…
>>213は認識が甘い
結論がでない論争で長い間(二日、三日といってるが、もっと前からあるぞ?)
意見割れる状態をバラバラになったと言わずして、なんだんだ?
若葉たんの件もだけど、RS界隈って狭いんだぞ?
ここで名無しでも、ほかじゃ名前だして交流してたりする。自分は名無しオンリーだが。
ぶっちゃけ、人間って、そんなに上手く出来てないんだ。
一度、生まれた感情ってそう簡単には変わらないわけで。
あいつとは考えが違うってなっちゃう。
それにここまできたら過剰反応するなといわれても無理だろう。なかったことにするしかないわけ。
臭い物にふたをするのが解決にならないと言うが、じゃぁ、何?解決してくれるの?

若葉さんの書き込みだって、もう恐れずに言うと、見損なった。お前のほうこそ、傲慢だと思った。
活動の中心人物になってるからといって、えらいわけじゃないしすべて正しいわけじゃない。
悪魔の証明を軽く証明できるのなら、良いさ。答えのない宗教論を続ける危険性が分かってない。
自分は、GWBの問題は、どうでもいいことだと思ってる。
でも、結局、擁護する人も批判する人も危機がぜんぜん分かってない。
お前らがコミニティの破壊者だ。

私が今まで見てきた衰退していったコミも、発生した問題そのものより
議論で分裂して昔の良い雰囲気と変わってしまってお終い。

自分、2chSTG板に、同人でも大丈夫かな?人来るかな?と
ドキドキしながら初めてRSを立てた。
公式にも補足されて、スレも10まで行った。
自作ミッションも作ったり、ネット対戦も楽しんだ。
狭い集団でとどまってるのはだめだと、ほかの人にも知ってもらえるように、宣伝活動もしたさ。
もう、それも、おしまいだね。せめて、11th発売までは居たかったが。

私のほうこそ、身勝手だというのなら勝手にどうぞ。
もう、その頃は、私はRS界隈にはいないのだから、言っても無駄でしょうが。
せいぜい、沈み行く船の中で堂々巡りの議論を続けて、一緒に心中すればいいさ。
これを悲観的すぎると思うのは間違いだからね。


じゃぁ、今まで、RSに関われて楽しかったよ。おまいら、本当にありがとう。


223:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 13:51:02 HAFE18Mv0
どこを縦読み

224:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 13:51:15 D/xaX7CN0
同意だなぁ。
一部の潔癖なのか荒らしなのかが大暴れのせいで全体的に雰囲気が悪いし。
手段のためなら目的を選ばずに自らの首を絞めているように見えるんだが。
ただ、それ自体が目的かもしれん。

225:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 14:08:03 Ubf9lKaS0
言い争うよりも飛ばないか。
M1とトヨタカップが終わった後は飛ばないか。
冬コミにそなえて飛ばないか。

【開催日時】2008年12月21日(日)21時00分~
【使用RSE】RSE3.20c仮4
(URLリンク(rectangle.jp))
※オンラインデバッグも兼ねてます。
※最新版DirectX(d3dx9_37.dll)が必要です。
【使用RSP】RaidersSphere3rd.rsp
※セーブデータが初期化されるので、もう一回がんばって機体と武装を集めて下さい。
【サーバ / ポート】nameless-books.sytes.net / 17328
【テキストチャット】URLリンク(rs.wakabadou.net)

↓あると便利なソフト
【ボイスチャットソフト】TeamSpeak2
【ボイスチャットサーバ / チャンネル】lindwurm.dip.jp / RaidersSphere

226:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 14:49:15 9CCzuxB3O
>>223
茶化すお前に失望した。
人が自分の意見を言って、しかも俺たちのせいで、もう来ないと言ってる。
「俺たちのせい」だぞ。関係ないと思っても当事者なんだ。

>>224
一部とは思えないんだかな。一部の人間にしたい人が多いが。
批判してる奴だけじゃなく擁護も荒らしだ。
そういう意味じゃ、これからはコテは来ないほうがいい。
ここは他とは分離すべきだね。


227:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 14:55:54 1cTCrwqU0
>>222
臭い物にふたをするのが解決にならないのは第二、第三のGWBが出てきた時にまた同じ流れになるからじゃないの?
まぁ、1乙。
あなたのおかげでいろいろな人と交流できました。ありがとうございました。

>>224
ここしばらくやたらとRSを終わったことにしたがってるやつもいるしな。

228:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 15:01:04 1cTCrwqU0
>>226
コテ禁止は良いと思うけど禁止にしたらこのスレに何が残るんだろう。
あとコテが必要な話題はどこですれバインダろう。したらば?
それこそ本末転倒な気が…

229:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 15:05:43 5dNM1vyU0
いちいち反応しなさんな。
もう居ないらしいから言っても届かないよ。

ホントどうでもいい。自分はここにいたって遂に首突っこんだけど
ROMってる人のほとんどはどうでもいい話題→スルーがちゃんと出来てるんじゃないの。

ネタがないのはわかるけどね・・

230:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 16:26:22 TwmzY0BNO
何をさわいでるのかさっぱり解らない奴がここに

231:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 17:11:44 TwmzY0BNO
というかGWBみたいなのが出てきて問題起こして
…で、それがこのスレに何か関係があると?
それは電プロ氏が対処するコトであって外野がさも自分の事のように
臭いものにフタだの解決方法だのなんだのおこがましい。
それこそ筋違いだろ。

大体2chみたいな不特定多数が集まる場所の文だけのやり取りで
統一見解だの総意だの求める方が無理な話。意見が割れて当然。
RSに関心があるって一点だけで集まってる集団なんだから。

232:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 17:17:29 x7ghicNb0
>>221
なるほど。無理しないでくださいね。(人生の山場)

233:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 17:17:51 pPsRi3ml0
いったいだれとたたかっているんだ(えーえーりゃく)

234:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 17:21:23 HAFE18Mv0
よし、ここはRSシリーズのスレということで、
RSEの話題は新たにたてて他でやってくれ
(暴論)

235:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 17:38:28 x7ghicNb0
そういや、R-XX(XXは数字)の数字って何?製造順番?

欠番数字は試作機とか?

236:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 17:38:36 HAFE18Mv0
まじめな話に戻すと、
若葉たんのように、Raiders Sphereコミュニティのある意味中心人物な実質コテハンは、
今回のような話題に意見を、2chにせよ自分のブログにせよ表明しない方がいいよ。
反対意見の持ち主を敵に回しちゃって、コミュニティ自体が盛り上がらない原因になっちゃう。

なんか言いたいときは、名無しでやればいいんだからさ。

237:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 18:09:13 Mqhwn5mR0
>>235
鉄人みたいなもんじゃね?
計画倒れとかはロストナンバー送りとか。

238:213
08/12/21 18:42:59 eTUUy9Dm0
>>222
まずはお疲れさまでした、と言うべきでしょうか。

もういらっしゃらないのであれば、問いかけも無駄になるかもしれませんが一つだけ。
>意見割れる状態をバラバラになったと言わずして、なんだんだ?
(中略)
>あいつとは考えが違うってなっちゃう。
>それにここまできたら過剰反応するなといわれても無理だろう。なかったことにするしかないわけ。
>臭い物にふたをするのが解決にならないと言うが、じゃぁ、何?解決してくれるの?

意見が割れるからこそ議論して、解決させる。
それがコミュニティ、コミュニケーションというものだと思います。
そもそも、掲示板が意見の交換場所で無くて何なのだと。
誤解を恐れずに申し上げれば、意見の衝突を恐れすぎちゃいませんか?
人が集まれば意見は多く出るのはあたりまえ。勿論対立を嫌うのも理解できます。
でも意見が割れただけでバラバラだなんて、貴方のつくった此処に来る方々は、
そこまでガラスのハートですかね?んなこたぁない(AA略
ここまで意見の言える方なのですから、もう少しがんばってみません?
いや、これ以上この話題を続けるという意味でなく、RS界隈に居続けるという意味で。

ま、究極は>>231でしょうね。はいはいスルースルー。
>>233 本当にねぇ。話し合いのはずだったんだけど…。
>>236 言いたいことも言えない世の中じゃ(ポイズン略

>>235,>>237
そういえば、機体のナンバリングとか名称決定するのって、メーカーと依頼元(軍?)どっちなんだろ?


239:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 21:29:53 Ubf9lKaS0
M1とトヨタカップが終わった後は飛ばないか。

【開催日時】2008年12月21日(日)21時00分~
【使用RSE】RSE3.20c仮4
(URLリンク(rectangle.jp))
※オンラインデバッグも兼ねてます。
※最新版DirectX(d3dx9_37.dll)が必要です。
【使用RSP】RaidersSphere3rd.rsp
【サーバ / ポート】nameless-books.sytes.net / 17328
【テキストチャット】URLリンク(rs.wakabadou.net)

↓あると便利なソフト
【ボイスチャットソフト】TeamSpeak2
【ボイスチャットサーバ / チャンネル】lindwurm.dip.jp / RaidersSphere

240:名無しさん@弾いっぱい
08/12/22 02:49:36 GiHF+Bcq0
あのなお前ら、公式が更新されているんだ。

冬コミで確実にサントラが欲しいヤシはメール送れだって。

241:名無しさん@弾いっぱい
08/12/22 08:05:15 ZKWt8aUo0
冬にいけない俺は2月まで待つのか・・・・


242:名無しさん@弾いっぱい
08/12/22 20:28:02 18wU0ko00
今夜も飛ばないか。

【開催日時】2008年12月22日(月)23時00分~
【使用RSE】RSE3.20c仮4
(URLリンク(rectangle.jp))
※オンラインデバッグも兼ねてます。
※最新版DirectX(d3dx9_37.dll)が必要です。
【使用RSP】RaidersSphere3rd.rsp
【サーバ / ポート】nameless-books.sytes.net / 17328
【テキストチャット】URLリンク(rs.wakabadou.net)

↓あると便利なソフト
【ボイスチャットソフト】TeamSpeak2
【ボイスチャットサーバ / チャンネル】lindwurm.dip.jp / RaidersSphere

243:名無しさん@弾いっぱい
08/12/22 23:38:36 t48G0Gwo0
おい、お前ら!
Rectangle公式が更新されてますよ。

島の風景の公開。

244:名無しさん@弾いっぱい
08/12/23 00:45:28 aVIJAD4v0
電プロさんにサントラ取り置きお願いしたいんだけど・・・
メールに必ず書いておかなきゃいけない事って何かな?

ハンドルネームは書いたけど・・・
他にも書いておかないとマズイ事ってあるかな?

245:名無しさん@弾いっぱい
08/12/23 02:46:55 mpB8iwsb0
後はどのサントラを何枚ってことを書き忘れてなきゃ大丈夫じゃね?

246:名無しさん@弾いっぱい
08/12/23 02:52:25 ZdCPl5/q0
ここまで地形ツールが作れるとなると、
誰かエースコンバットの全ステージを再現とかやりそうだな。

著作権違反でもやってみてぇ

247:名無しさん@弾いっぱい
08/12/23 03:31:18 XHv3st0a0
《マスカレード1は?》
《死にました。撃墜した敵機の破片に衝突して…》

…ああ、地形ってもトンネルは作れないのかw
むしろ誰かスカイオデッセイ的なものを作ってくれないだろうか。

248:名無しさん@弾いっぱい
08/12/23 03:33:41 9oifCWc20
まずは「オペレーション・タイトロープ」からじゃね

249:名無しさん@弾いっぱい
08/12/23 03:36:33 yAilnfAO0
>>247
そこでプラモの金型方式。
凸凹ふたつの地形を作り、片方を上下逆にして直上に乗せると……

250:名無しさん@弾いっぱい
08/12/23 12:17:07 MqVT3wIG0
>>244
前回のを見る限り、2,3回やり取りが発生するはずだからなる早でサントラほしい旨を伝えるのが先。
とりあえず「お願いします」と「感謝の気持ち」でも書いておけば良いんじゃね?
あと重要な点として>>245な。

そういやニコ動でサントラ欲しいって書いてた人、このあたりの情報知ってるのかな・・・

251:名無しさん@弾いっぱい
08/12/23 12:36:05 aVIJAD4v0
>>250
>>245


枚数の書き漏らしがあったから、枚数の方はまた別のメールで送ったよ。
送ってから気付いた(´・ω・`)


…大丈夫だよな、ちと不安だ。

252:名無しさん@弾いっぱい
08/12/23 18:12:51 MqVT3wIG0
そういや電プロさんってRSEclipseって使っているのかな?
電プロさんのパッケージの作成環境ってどんな感じなんだろうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch