FF10って何であんなに気持ち悪いの?5at FF
FF10って何であんなに気持ち悪いの?5 - 暇つぶし2ch470:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/10/31 20:15:21 761pz6dfO
やんな?
日本語でおkw

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/01 00:11:47 8EbZGfLtO
気持ち悪いピサロスレのせいで、食べても食べても吐いてしまう

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/01 12:14:28 uYvVCNJQ0
ストーリーが好きだった。アーロンの渋さもいいよ

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/01 13:08:48 p8DYK+xOO
>>470

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/01 13:14:21 7wyyNJ1W0
「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、やたらと自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人にはお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備してるよ!
・要望、バグ報告などなど改善できるところはできる範囲で直しますので(たぶんw)
 書き込みお願いします。
・それとマップやキャラなどのドット素材もじゃんじゃん募集中ですので
 一度サイトにお越しくださいませ。

スレリンク(gamedev板)l100(本スレ)


475:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/02 11:30:35 KPZ/MGaAO
>>466
システムのどんなところがいいと思っているのか興味あるな。良かったら教えてくれ。

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/02 12:16:35 4zfO99VSO
悪い意味で名作

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/02 13:39:14 B7+Opr1j0
FFよりもテイルズとかで出した方がふさわしいんじゃないか
っていうくらい酷いキャラとストーリー

これのおかげでFFと決別できました\(^o^)/

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/02 14:02:04 KihHZ1cdO
確かに冷める部分はあったw
でも所詮ゲームって暇潰しだろ?暇潰せたから良しとした。
とかいう自分は結構10好き。

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/02 14:13:58 dNyz7F/f0
街でムービー→街道→街でムービー…の繰り返しということしか覚えてない
そのせいで「FF10の世界って滅茶苦茶狭いんだなー」という印象しか残ってない

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/02 18:33:44 drca9ciRO
最高傑作

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/02 19:41:42 dbi6i6ofO
ムービーがとばせない

もういや

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/02 19:43:55 SkYF3ycN0
すごろくシステムがダメすぎる。
またダメージ限界突破とか誰でも思いつくが、
やればバランスぶち壊しなのを単に爽快だからとやってしまう短絡さ、
ストーリーの幼稚さ、もう見飽きた召喚演出、恋愛の稚拙な描写など。
いい部分を探すのが困難なほど駄作。

ここまでヘボでもネームバリューとプロモーションのおかげで売れるという
一つのいい例。

483:西君とおれ
08/11/02 21:04:14 Hi6gyBLN0
ユウナがシンを倒したら死ぬという一番大事なことを主人公に伝えずにいる時点で駄目。
ガードと信頼で結ばれたいならきちんと予め伝えろよ。そんなことしたら余計な悲しみを増やすだけ。
アーロンも覚悟と引き換えの召喚士の権利で何してもいい、とかほざいてたけど意味不明。
シンを倒せる=死ぬってのが覚悟と引き換えのもんだろうが。死地に向かう奴は旅立つときに全てを
置いて行くんだよ。そうじゃなきゃ逃げ出すに決まってんだろ。
17歳の少女だとか関係ない。ユウナの気持ちを知った時点で普通はティーダと引き離す。

結局ラブロマンスがやりたかっただけ。



484:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/03 01:21:37 tG/9xxfo0
このライターはどうもマクロ的な視点に欠ける気がする。
その場その場のご都合主義でやるもんだから、
全体的に見た時に物語に整合性がない。
その場その場の描写も稚拙なんだけど。
7も8もそんな感じだが、10はかなり酷い。

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/03 12:42:19 4SBmLguTO
神ゲーやのにな

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/03 15:57:47 f/OAgjrxO
どう見ても糞ゲー

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/03 18:40:27 g6XJv0VpO
ユウナレスカが裸すぎて気持ち悪かった
服着ろといいたい

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/03 20:02:56 XgsCjj9oO
どう考えても最高傑作やわ

489:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/03 22:31:21 qO8tBhPR0
お前ら批判は出来るけどアドバイスは出来ないな。
そんな生産性の無い話ばっかりしてないで少しは改善策や次の作品に何を期待したいかとか書けよ。

490:西君とおれ
08/11/04 04:41:41 pqr5X0AU0
じゃあまずは君が書いてくれ。
批判だけするのは確かに卑怯だ。
だがなんのアイディアも出さずに提案だけする奴はもっと卑怯だ。
まずは手本を見せてくれ。


491:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/04 06:11:10 OZngvxgtO
ティーダの笑い声気になった人いない?

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/04 07:53:44 tdX4o1NPO
>>491
アハハハハハ!↑

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/04 21:37:50 3yMZGe6gO
あげ

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/05 16:11:11 Kq10VZgi0
FF12よりはマシ

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/05 17:45:43 10KGv2S/O
FFシリーズの中で一番糞

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/05 18:54:34 w0cFtRriO
気持ち悪いから早く死んでくれないかなピサロスレ

497:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/05 18:58:32 w0cFtRriO
毎日毎日気持ち悪い
毎日毎日吐きそうだ

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/06 03:24:33 yay2BOTMO
最高傑作

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/06 10:46:16 0EqPk6Tz0
アーロンかっけぇ

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/06 13:09:27 BuVlxfTyO
いや、気持ち悪い。
四六時中気持ち悪い。まともな人間がまるでいない。
気持ち悪いただそれに尽きる。気持ち悪い

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/06 15:38:15 SOFDZmstO
何もかもが気持ち悪い
音楽は良かったが

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/06 17:39:38 sV7jQ35bO
最高傑作

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/06 18:34:05 badI8yIuO
>>494
FF7よりはマシ、の間違いだろ?

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/06 23:06:31 Pevzn0Iu0
気持ち悪くない部分を探すのが難しいくらい


505:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/07 08:28:29 fXgEs+gZO
いつ死ぬんだ?
気持ち悪い

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/07 10:49:29 J4NrjFht0
神ゲーですが何か?

507:西君とおれ
08/11/07 10:57:33 XmcwxPSW0
お前の神ってのは安いもんだな。

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/07 16:21:50 xAxJKdM/O
世界を救うのに武器がボールやぬいぐるみとかもうね。

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/07 17:45:18 56YKC2UbO
しょぼすぎ

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/07 18:35:06 J4J1u7E80
>>508
テイルズのようだな

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/07 18:44:21 clPLqmvoO
>>508
フォーク

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/07 18:50:57 qcb0jKvK0
世界を救うと言ってもスピラは世界の一部だぞ
大陸の形をよく見てるとアイシクルロッジがありそうな気配だ

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/07 18:52:13 wOtf7H1d0
FF10よりFF6の方がシナリオは良いと思う

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/07 19:36:58 sEHbg/pIO
6は後半死んでる

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/07 19:46:54 3UEVeytfO
>>1

どうでもいいが不細工が必死に童貞捨てました感丸出し

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/07 20:55:33 9XtxbuNn0
ゲームに対して根暗、オタクってイメージを持っていて、
自分に対してもそういう劣等感を持っているから、過剰にゲームを否定して
自分はオタクじゃないんだ!と主張する。
そういう劣等感の無い人はなにも考えず娯楽として気軽にプレイする。

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/07 21:18:29 b0f0RfSKO
7は10の未来?

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/08 04:00:59 5ibbXnDAO
FF10最高や

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/08 16:31:14 dmR7p+Z5O
吐き気がするな

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/10 08:04:49 V+JE2btb0
一般人も引くキモさ。

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/10 21:38:47 Tm0U90+NO
最高傑作やな

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/10 22:06:48 7naRTXPUO
気持ち悪すぐる

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/11 06:19:32 7+i+CoUGO
めっちゃ好きやねん

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/11 16:03:43 uCR+/8vMO
キモオタだけが絶賛するFFだな10は

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/11 21:51:10 UFNQ/mwT0
FF10はFF7に匹敵する

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 07:55:57 z2O01VVX0
FF10はFF7に匹敵する(キモさ)

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 07:59:07 kGxLg4NtO
最高やな

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 10:03:50 Q/lTFYQL0
野村哲也がキャラデザなせいで2割損してるな>FF10

主人公の性格とか、FF7みたいに病んでるキャラだらけとは大違いなのに・・・。

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 10:04:47 jz+1AyEHO
あーまだいたんだ、この関西弁

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 11:14:55 sDgVR/vN0
神ゲー
最高傑作


531:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 11:24:10 CJY/69K0O
なんか和むよね

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 11:30:26 pVaZRidw0
あのキスシーン、製作者のオナニー見せ付けられたような感じがして気持ちが悪いです

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 11:46:19 q9eOGRHmO
ギャル男が主人公
笑顔の練習
この二つかなキモイのは
後は普通

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 13:20:47 K0S0cKIJ0
10はFF史上一番の名作でしょw

俺の地元ミナ言ってた。

俺もそう思う。



ブリッツボール最高だったwwwwwwwwwww

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 13:26:35 Q5W/6mQh0
>>526
俺の書いた>>525の意味を正確に理解してくれるとは思わなかった

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 15:40:32 zwWvjy5oO
音楽と背景は最高だったな
キャラデザとかシナリオとか気持ち悪すぎる

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 18:56:42 2nQDNd13O
映像は凄いけどシナリオが中2レベル。後キャラデザがかなり足引っ張ってる。痛いコスプレみたいだ

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 18:58:56 CxX2gU3EO
神ゲーやのにな

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/12 20:09:31 zwWvjy5oO
日本語でおk

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/15 05:27:06 z7865w5DO
FF10最高や

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/15 13:02:00 NwOmHVowO
何このゴミゲー

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/15 16:54:29 jzt6wPlHO
12よりはシナリオと戦闘はましだろww


543:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/15 20:59:47 HDAU0mmc0
神ゲー
特に音楽が

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/16 02:21:48 2XhRaW6iO
12より戦闘はマシ?
ねーよwww

シナリオはどっちもどっちだ

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/16 08:56:22 kxxU6MEt0
あのジャンケンバトルのどこが12より上なんだろうか

スピードと前回行動履歴から次のターンを算出する方法なんて
FF10開発数年前オウガでやってるし、地形や高低差や距離の概念すらある
魔法や技に関してもチャージという時間の概念での表現もしてる
それらを全て削ってジャンケンで誤魔化したFF10のバトルは犬のクソ以下

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/17 04:16:39 F3F37ercO
FF10めっちゃ好きやねん

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/22 02:01:13 w3wW6LN6O
死んじゃうんだよ!
考えようよ!
守るッス!


阿呆か

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/22 10:05:24 1n0C1vp8O
映画とか小説みてたほうがいい
話はキモいし矛盾が多い
ゲームとしては温い

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/22 11:18:00 a/Jxfa+80
1周ぐらいしかしてないんだけど、本当にキモい。
たぶん演出がキモいんじゃないかと。
究極召喚で死んじゃうんだよ!とかキスシーンとか
もう少しアッサリ演出してくれてればまだマシだったんじゃないかと。

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/22 17:33:08 yyz3R3EN0
最近は■ってだけで興味が削がれるな
和田が社長になってからのソフトはどれも保守的で面白みが無い
あの挑戦的な■は何処に行ったんだ

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/22 23:37:56 QazXyp0CO
10みたいな神ゲーがなかなか出ないな
もう■はアカンやろ


552:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/23 21:51:07 SQKpvHrB0
【違法】大塚愛の非公式ファンサイト運営者が自殺
スレリンク(livenhk板)

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/24 18:24:14 p3s7EzGT0
1000円で売ってたから今更買って始めた
が、序盤であっさり挫折、FFってこんなゲームだったっけ
5までしかやったことなかったけど
昔はもっと面白かったと思うんだけどなぁ

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/24 23:31:11 cTbVWthbO
シェリンダがいるだけで全てが許される

まぁ シェリンダ最高だよ

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/25 07:57:56 Z9lkpe56O
最高傑作や

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/11/26 21:33:38 Wmdk+FpQ0
最高傑作や



















なかったわ

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/02 06:50:51 N7ZZoFqVO
このスレ程度低いね

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/02 23:58:27 LYBhIMPl0
ゆいつおもしろかったのが
ブリッツボールくらいwww
ストーリーはなんか微妙だった

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/03 02:44:14 ATwlKNPgO
ユウナのおっぱいを揉みしだいた

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/03 04:22:41 agTwc1XxO
ブリッツボールはキャプテン翼のパクりw

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/03 04:23:42 eM0NIL2WO
というか顔の表情をもっといろいろ表現できるようにしてほしかった


みんなしゃべってる時の顔が変で違和感ありまくり

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/03 04:36:34 qRoRgTwP0
今の技術でff10作ったら顔の表情ももっと頑張れただろうがな。

ま、キモスタッフはff7リメイクでも構想してろってこった。

563:高殿太陽
08/12/03 10:50:48 ljTe4y1PO
関西弁の人ってVIPにもいたよ。

ageながら一人で連投して「こっちきて話そう」とか書き込みしてた。

みんな無視して落ちるの待ってたんだけど、同じこと繰り返し書き込みして、無視すんなとか言って…。

相手にしないでスルーしてください。

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/03 12:34:26 ee9fZfljO
気持ち悪いといいながら、詳しいし、なんで皆クリアしてんの?
同族嫌悪みたいなもんか

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/03 13:27:19 i7XTiJVe0
エンディングだけは良いと思う。
エンディングだけは・・・8と同様にね。

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/03 16:17:20 1bYpBjmhO
>>564
オタは自分の事が見えにくい

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/03 17:25:59 NeO4KWJoO
どんなに気持ち悪い糞ゲーでも、買ったらクリアまでやる
んで速攻で売る

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/03 23:26:00 Ln5laap/O
神ゲーやのにな

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/03 23:33:38 Hf85tWVB0
大学教員の父と一緒にやって、父は途中で涙をこらえとった。
父が何を思ってやっていたかは分からんが、あの父の胸を打ったゲームということで、
私も後を追うようにしてやっている。。。泣ける。。。

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/05 11:26:34 JwwjcCXL0
FFはもう死にました

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/05 14:15:46 MPTFJ1kbO
10以降はカスやな
10がFF最後にして最高の神ゲーや

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/05 15:25:03 WCaR0VbOO
>>571
ゆとり乙

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/05 21:45:14 wXFu2K4KO
あらゆる面で最高傑作やし

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/05 22:33:11 rr3c8SwmO
関西弁(笑)って気持ち悪いな。
氏ねよ

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/06 19:58:32 HztPMjLc0
今やってるけど
さすがにヘレティック召還獣は頭可笑しいなと思ったね
こんなの倒せる奴いるの?

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/07 06:19:37 hUACLEPJO
>>574
せやな、東京弁は気持ち悪いな

577:高殿太陽
08/12/07 08:55:28 kT3RJhanO
だからさ、お前VIPで同じことして構ってもらえなかった屑だろ。一人で連載書き込みしてた馬鹿。FF板なら流れが遅いから来たんだろ死ね死ね

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/07 10:47:26 wEwbHU1H0
FF10は東京弁ではないのかな?
つまり関西弁君もやっぱり気持ち悪いと思いながら10をやっていたのかな?

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/07 19:16:29 hUACLEPJO
結論、最高傑作

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/08 23:08:00 tp/XPixTO
はげどう、神ゲームやな

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/09 19:31:36 jExVawKy0
なんで自分がしたレスに同意してるの?

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/09 20:43:15 fYugqNxa0
統合失調症だからだろ

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/11 10:20:05 HJooI5rQO
あせんなって(笑)

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/11 10:26:56 UdMPwfjsO
もう8年前のゲームだから ある程度理解したほうが良いです
無理に古いゲームしなくても

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/11 10:28:50 ynETaWsWO
凄いゲームやったな

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/11 12:16:33 D3NsZ2hDO
だな、グラフィックにかなり感動した

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/11 15:20:16 ZoiZtRa9O
海外でも大ヒットやしな
スクエニ合わせて歴代二位の売り上げらしいで


588:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/11 16:11:58 P86nL/go0
なんやだだのキモゲーか

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/11 16:47:52 k7r7HDrkO
騙されたわ。こんな駄作を持ち上げてた自分が恥ずかしくなったわ。

やっぱり10は糞ゲーやな。

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/11 17:07:11 ZoiZtRa9O
でも海外でも大ヒットやで
スクエニ歴代二位の売り上げやからな
ファミ通のアンケートでも人気一位取ったし文句なしでFF最高傑作やな


591:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/11 18:06:51 5YYJYNzk0
でも所詮は他人の、しかも組織票も入ってるかもしらん評価やからな
それに売れたものがいいゲームってわけでもないしな
やっぱり自分の正直な感想を言ってしまえばキモゲーやで

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/11 19:39:42 ZoiZtRa9O
でもそれは個人的な評価やから
客観的に見て最高傑作なんわ間違いないで
スクエニ歴代二位の売り上げやしな
海外でも大人気やで
日本の誇りやで

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/11 22:50:04 ynETaWsWO
もはやアートやで

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/13 09:08:59 iqwSMAQJO
素敵やん

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/13 15:00:37 gAxHar+6O
カスやん

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/13 17:24:13 FcZl8CB8O
最高やん

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/13 19:52:55 LyZk8RKe0
ハナクソやね

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/14 13:36:01 W55gzBceO
素敵や~ね~

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/15 04:42:30 fewC9lrA0
また10厨がニュー速で糞スレ立ててチンポしゃぶり合ってるw

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/15 04:49:10 XsNY9mePO
腐す事しか出来ないとかもうね.....

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/15 07:42:08 UXU9lqgSO
あせんなって(笑)

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/15 12:41:34 8g/h6TOyO
さっきクリアした。やっぱ名作やったわ

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/15 15:52:06 AU0zuvGtO
さっきクリアした。やっぱゴミやったわ

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/15 17:00:30 9Y91Ci3dO
ゴミを再確認するっていう…ね

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/18 13:40:58 wJoWDW+N0
何ででしょう

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/18 14:37:56 ChIprwelO
ラスボスのデカいヤツいるじゃん、あの時にかかる曲が
黒歴史だな
ロックみたいなんだが、声みたいなのが入っている(機械音ぽい)
のが微妙で興ざめ。
なんか『ぐぼっ!えぼっ!びーびーばびっ!
がぼぼぐっどびっぢ!』という音声がダメすぎて音を消してやってた
そのあとのエボンジュの音楽は良い

ビッグなジェクト戦の曲だけはいただけない

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/18 22:18:40 afoCD3UeO
もうちょい正確には
「ィヨン!ャアン!ビビビュッボゲッ!
ィヴァババッチョビーィッベッ!
ィヨン!ャアン!ビビビュッボギャッ!
ィヴァババッチョビーィッベッ!」
だな
俺は個人的に好きだぜ?
それよりも問題は
ひえゆい
かぼめの
れんみり
よじゅよご
の歌とアルベド語だろう
特にアルベド語はひどい
2でアニキが「マミシンユテー!」とか叫ぶとことか
やっちまったなぁっ!って思ったぜwww

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/18 22:43:47 JNt2aAaJO
FF10嫌いな奴はゲーオタばっかり。ストーリーよりも自分で自由にやり込みたいんだろうな

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 00:23:03 tFZcTNeZ0
やりこみとかあんま興味ないけど、10はキモい。

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 01:09:41 BayI0en4O
>>606
えっマジで?5.1サラウンドで大音量でずっと掛けっぱなしなくらい気に入ってたわ

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 08:03:14 KvhDFkLHO
俺の周りでも大絶賛やったわ・・・
ゲーム史に残る傑作やな

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 12:35:15 v+EKDrs2O
9から10までの間がかなり短かったな
ドラクエも見習え
一年半周期で出してくれないと すぎやまこういちさんが…
すぎやまさん長生きしてください

てなわけでドラクエ9発売から一年以内に10発売してくれ
でもウイイ~で出すのは勘弁な

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 12:50:56 nm2NHIffO
俺の初FFは10なわけだが…

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 12:52:05 NrNMrd3A0
>>613
良いゲームだったよな?

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 13:05:36 478ZAlLlO
FF10は駄作だった。

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 13:57:04 KvhDFkLHO
↑かわいそうやな

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 14:04:56 rJ7ylAI+O
どこがきもいって笑ってるのに無表情とかさ

無理に声つけちゃったから違和感ありまくり。

もうちょっと表情豊かにしてりゃよかったのに

そこがなきゃきもいとかんじなかったな俺は

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 14:57:46 y0sfU6mdO
声、いらないよな

619:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 15:26:45 YQ02g/woO
恋愛絡めるとホントにキモイ
(´,_ゝ`)プッ

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 15:34:22 YQhiKYiWO
恋愛要素に過剰反応してまうオタクどもはアワレならんわ


621:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 15:37:57 kBLsJxlM0
あれが恋愛要素とは冗談キツイな
少年誌のエロコメみたいなもんじゃん

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 15:41:20 YQhiKYiWO
王道の恋愛要素やん
根拠のない中傷はやめいや

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 15:45:40 i/N3PRK/O
>>622
日本語でおk

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 17:25:24 /48v4V2O0
大塚愛のファンが集まるスレはここですか?

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 18:08:19 KvhDFkLHO
普通に泣けるし

626:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 23:11:02 ZqnIrL6uO
普通に泣ける「普通」ってなんなんだろうな
「当然」ってこと?
話しがズレるがグリーンとかいうやつの歌にも
「ただ泣いて笑って生きる日々に」とかあるけど
あの「ただ」も意味不明
泣いて笑えるなら良い日々だろ

627:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/19 23:57:42 LFbu+lRX0
特に何も考えないで普通の状態で見てたらなんか
キャラが泣いてたからもらい泣きしてしまったってことかなw

考えながら見てたらキモくなってしまうし

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/20 01:41:48 r0SnadQaO
いや普通に泣けるし
なんも下手な屁理屈こねんでも
泣けるもんは泣けるし
どこが泣けるて一言で語りつくせるような内容やないんで省略させてもらうけどな


629:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/20 10:34:11 Mt1942lQO
そういうのは正直
「泣かないといけない」っていう強迫観念に捕われているとしか思えない
>>627が言うように考える事の放棄に見える

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/20 12:06:00 uxrmlTbW0
こんなスレなんだから省略とかしてないで語りつくしてくれよ

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/20 20:07:17 65uRh4QZ0
どこで泣けばいいんだ?

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/20 21:21:21 hZdfXLqMO
>>629
素直な感情表現を“脅迫観念”とか言われたらもう終わりやわ
残念やな、なんかさびしいわ。

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/21 00:03:26 lcRbsbNm0
相手はママじゃないんだから、説明もしないでわかってもらえるはずがなかろ
君が悪いのに残念とか寂しいとか、本当にアホなんとちがうか

634:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/21 04:16:48 kGtS0I3n0
10-2はお呼びじゃないの?
どっちかってとメーター振り切った10-2より10の方がいろいろキモいんだが

635:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/21 05:47:37 ZGM705W4O
携帯からID変えるのってどうやるんすか?

636:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/21 08:45:38 kGtS0I3n0
携帯変える

637:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/21 11:51:22 kcy2HiI8O
音楽はいい。でもそれだけでだまされた気がする。

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/21 15:07:55 UjEJJBbxO
>>632
脅迫観念w
それは残念だなw

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/21 15:10:02 ZNVh8V5j0
伸夫の音楽は神

640:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/21 22:20:12 lcRbsbNm0
>>638
それじゃ多分伝わんないよ

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 00:09:52 uXbNK4qAO
強迫と脅迫の区別も着かないのか

642:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 00:14:06 q4G11l1t0
あれ?

643:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 02:32:38 l9F5wcOPO
擁護するわけじゃないが、ディリータはブリッツ選手という
バリバリの体育会系だから「~っす」って言うんじゃないのか?
押忍とか言ったり、先輩にセッキョーされたりもしてるんだろう

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 09:04:29 afVsHIM+0
だとしたら、それが伝わらないってのは要するに力不足

645:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 09:21:31 InBv6WcNO
ぷっちんぱぽぺえ~べばりぷりん♪ぷりん♪
ぱぽぺぱぽぺぺ~~いぇい!

プリンのCM



646:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 09:32:01 qUVVLFp0O
俺は面白かったけどな

8.9がつまらなかったから
あと12もイマイチだった

647:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 10:00:20 MNMTzbgsO
面白いかどうかじゃなくて、気持ち悪いって事が問題なんじゃないの?

648:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 10:07:00 5b+csQEKO
気持ち悪いのに面白いってことの方が問題じゃね

649:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 10:20:23 MNMTzbgsO
異世界へ来てしまう主人公、って所はいいんだけどね。
その世界の事を何も知らない主人公とプレイヤーが重なって感情移入できるし。
ティーダは、その対象としてはアクが強いから、その辺で拒否反応持つ人はいるかもね。

650:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 10:24:55 uXbNK4qAO
パーティーの馴れ合いがなんか合わなかった
ユウナを病気の子に扱ってるような感じがしたわ


651:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 10:42:27 iefrwTjlO
まぁ、泣きはしなくてもそれなりの感情がある人間だったら普通に哀れと思う内容だしょ
気持ち悪いとか思う奴は無感情か、或いはこのストーリーと同等またはそれ以上の体験をした事があるようなとても不幸な人かと
可哀想に

652:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 10:54:02 j85DWkucO
神ゲーやのにな

653:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 10:58:28 uXbNK4qAO
>>651
逆だと思うよ
経験したこともないし普段現実の問題に見向きもしないから
ゲームの内容で満足できるんだよ


654:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 10:59:08 2bq06R6L0
スレの最初の方にパクリネタでてたけど
そもそも
諸悪の根源悪だくみ→主人公巻き込まれる→主人公頑張る(成長する)→諸悪の根源倒す→平和になる(当面の問題が解決する)
って何のパクリ?

655:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 12:20:39 CvoFxTkSO
悪巧みと倖田來未って響きが似てる

656:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 13:14:24 afVsHIM+0
単に色んな作品に触れてないから免疫がなくて泣けるんだろう
気持ち悪いのとは別次元でアホらしい

657:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/22 14:28:34 xSuUrwNfO
FF最高傑作

658:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/23 20:14:06 PzTqdAjeO
せやな

659:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/23 21:00:03 5dHEfIVJ0
泣けないならしないでよね!
ばっかじゃないのアホらしい

660:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/23 21:32:32 uwdCLod/0
やる前から泣く意思満々でやんのもアホらしいぞw
オナニーかよw

661:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/24 01:58:06 3Xm6tpi7O
>>656
これには同意だな

FFでこの程度の脚本しか作れないってのが問題。

安っぽいお涙頂戴は他ジャンルにも溢れててるが、
大体すぐに忘れられてるからな
安っぽいのに感動する層がすぐに忘れるから


662:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/24 12:41:48 CQFoff79O
やり込みに関してはFF最高傑作だと思う
ヘレティック召喚獣とかデアリヒターとか
頭のおかしい敵多いし
いつまで経っても終わらない

663:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/24 19:24:59 ndIg7A1t0
俺は自分がやり込み好きだと思ってるけど、何故か10は
ぜーんぜんやり込まなかったなー
七曜の武器すら集めてなかった

664:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/24 20:44:34 y9uwxPDnO
やり込み(笑)

665:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/24 23:24:35 OpkMH3jQ0
Ⅹアンチは恋愛したことないキモオタでしょ
モテないからって僻まないでほしいw

666:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 00:36:52 8NWDDQ8F0
僻むって、ゲームに対して僻むのか?
ユウナとキスできて羨ましいー!とか
ティーダに守ってほしいー!とか思うってこと?

どっちが気持ち悪いんだよ・・・

667:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 04:19:18 HiHjjDlH0
発売当時を考えたら良い方のCGだったと思う。
名作だとは思わないけどFFとしては、やっててもイイんじゃない?
正直、9のムービーよりユウナの異界送りのムービーの方が感情が動かされた。
育った環境がユウナもてをティーダも違うわけだし恋愛面でも有りでしょ。

>>1 ごめん、童貞童貞書き込んでる君の方がキモイ(汗)

668:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 04:24:19 NPBhFzmlO
キャラが気持ち悪い
本当に気持ち悪い

669:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 04:32:58 HiHjjDlH0
>>668
まぁ、性格に難があったのは確かだけどそんなにか?

670:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 04:44:12 CuRZCGF8O
見た目がまず駄目だった
ルールーの見た目だけはわりと好きだったけど。

671:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 04:51:56 ctTtsZv2O
なんやかんやゆうて最高やったわ

672:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 05:31:15 9rUk3Xy80
むしろ10-2のほうが気持ち悪い

673:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 05:42:57 SmUxrXTN0
あれは痛さとかいった意味では比較云々の範疇を超えてる

674:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 08:07:36 pj1FpvzE0
>>664
何がやり込み(笑)だよ
(笑)でも書いて優越感に浸った気になってんのかこのゴミは


675:高殿太陽
08/12/25 10:25:06 2XOEdUnqO
駄作だったね。やらないと損をする程のゲームじゃない。

僕はこれで200時間以上無駄にした。

676:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 14:06:16 grYtpAXuO
>>670
やぁ!もう一人のおれ!

677:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 16:47:05 H7zCdAMi0
>>670
自分の好み以外は皆気持ち悪いの?極端じゃね?
ま、俺もルールーのベルトとか格好イイなとか思ってた口だが(笑)

>>675
200時間以上無駄にしたって、途中でやめればイイじゃん
200時間も使わなくても自分の好みの作品かは評価できるっしょ

678:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 16:50:50 V5H2JaUOO
最高傑作

679:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 18:01:25 KkuTZ53HO
>>675
好きじゃないと普通200時間もやれないだろ
このツンデレが

680:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/25 18:08:35 iTxoeJPCO
ツンデレがいると聞いて

681:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/26 09:46:23 RQkAtw4HO
FF10めっちゃ好きやねん

682:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/27 17:44:27 hyTddZDtO
気持ち悪いけどそれはどうでもいい
単純につまらないクソゲーだった

683:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/27 18:38:32 khv7FBT6O
>>682
つまらんのはおまえの人生やろ?、FF10あたらんといて

684:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/27 19:04:14 qcmOVoWUO
人生とゲームを同列に並べる感性が腐ってるな

身の程知らずもここまでくるとひどい

685:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/27 19:51:28 MYp0UghWO
身の程知らずってこういう使いかたするか?

686:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/27 20:32:14 qcmOVoWUO
感性がおかしいのに他人にあーだこーだ言うのが
ありえないくらいにしとけば良かったか

687:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/29 00:17:09 oXV6WW6h0
>>665
今更だが、イブの夜に一人でFFDQ板に書き込んでる人に言われてもな

688:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/29 14:12:35 bl31HnKoO
俺はドラクエFFは勿論、様々なRPGをやっているが、このFF10程つまらんのには出会った事がないな

689:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/29 14:26:39 XnrR26Ao0
お前みたいな一般ピーポーの意見なんかどうでもいいよ

690:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/29 14:46:47 rDGXRUu60
>>689
地球人特別優遇者のお方でありましたか。




……己のみが主人公かい。

691:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/29 18:22:13 7ykooax6O
まあまあみなさん、そんな興奮しなさんな。

>>690はますますいきりたった!

692:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/29 18:27:35 aMdHfoB5O
「笑顔の練習」は軽く引いたが、そこまで違和感は抱かなかったなあ。

693:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/29 18:32:12 mQ/MRIvRO
あーゆーのに一々ツッコムのは野暮
恋愛もんの王道の演出ですよ


694:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 01:52:31 Ihrr/wOIO
DSのドラクエ4やったらFF10がカスに思えるぐらい感動したわ

695:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 01:56:10 crAG1AmtO
信者が多すぎでキモい

普通にプレイできたが笑顔の練習はないな、

面白くもなかった

696:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 02:16:35 MTad4I7+O
恋空の実況に
「FF10のが感動する」ってスレ立ってたな


同レベルみたいだねw

697:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 03:43:34 CfNDvAk5O
キャラきしょいし戦闘もつまんないしスフィア盤もめんどくさい

698:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 07:49:37 qhAo9iJ3O
恋空とかケータイ小説は芥川賞みたいなもんでセックスやレイプネタしかないジャンルだろ

699:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 08:16:19 kGo8h0J+0
スフィア盤はややこしいCTBは面白かった恋愛がメインらしいが過程がよく分からなかった結構自分は印象薄い
ティーダとジェクトの互いに不器用な父と子の関係はよかったその辺の話は好きだ

700:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 08:41:28 sAAgFLMk0
韓流ドラマみたいなイメージ

701:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 08:42:08 5kYWfc5xO
>>696
恋空見てから言えよ、全然違うから。


酷いから

702:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 10:59:49 Uv5MxREeO
10は恋愛じゃ無くて
親子愛を見るゲームでしょ?

703:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 11:22:15 hvEzIdgWO
そうゆうゲーム求めるなら鍵作品を・・・おっと誰かきたようだ

704:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 11:44:08 MTad4I7+O
>>701
見てたからw

だから立てたやつの中では土俵が一緒って事だろ

すかさず
「こんなのの引き合いに出されるFFオワタ」と書き込んだよ

705:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 13:14:11 bZKpqXW+0
FF信者でも10がキモいと感じる場合はある
ソースは俺

706:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 16:52:28 PffkOy2P0
あの似非親子愛で感動できるんなら美味しんぼでも泣けるな

707:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/30 18:55:54 1XmToHLFO
リュックの顔気持ち悪いw

708:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/31 02:28:12 X1GaAjFEO
FF10めっちゃ最高やねん

709:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/31 17:41:15 u7M5xF9WO
早く本スレたてて。質問があるんだ。

710:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/31 18:27:25 QifQB91m0
初めてFFで投げました。

711:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/31 18:30:40 IdL+hj6fO
つまらなさは7といい勝負だな

712:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/31 18:48:51 h/SRm3nZO
最高傑作

713:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/31 19:43:34 aR7DHdNM0
あの恋愛はマジキモイタ
有名人に例えると、中田英寿

714:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/12/31 20:02:03 uUrahHQZO
僻むなってー

715:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/01 17:54:41 q7Q27JJnO
ユウナは可愛いし、
要所要所のムービーも綺麗だが、

つまらん…

716:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/01 17:56:43 XSoEBu8m0
ムービーのリュックは不気味すぎる・・・
X-2のは可愛いけど、Ⅹのは変に実写的で不気味

717:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/01 18:09:35 s9xZm1iZO
くだらないムービーにばかり力を入れていてフィールドやダンジョンが手抜きすぎる

718:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/01 18:11:26 XSoEBu8m0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
不気味だよなこのムービー
ポリゴンモデルはカワイイけど

719:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/02 00:36:00 GxZ9fu+XO
10は途中までしかプレイできなかったな。
なんだろうな…なんかついていけなかった。
全然感情移入できないし、ただ見てるだけ…みたいな。
最後までやったら見方が変わるかなとは思ってるけどやる気が起きない。
10-2はネタとしてやってみたいW


720:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/02 02:31:35 UOF3EhSLO
一緒に続けよう、俺達の物語りをさ(笑)

721:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/02 04:47:19 kD9EpVCzO
初めてティーダを見た時、ギャル男のイメージが強かったな…なのにあの服装だし、なんか色々受け付けられないものがあって未プレイだわ


722:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/02 13:12:51 GY7XuBZA0
性病もってそうだもんな

723:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/02 16:35:44 44ukJl/z0
テンプレが逸材

724:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/02 17:39:49 AQD4A2SR0
なんか分かんないけど、ここで批判してる人には 人として負けない気がする

725:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/02 18:25:05 0YB3z63ZO
気のせいだよ

726:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/02 20:07:14 9h1DzClVO
>>724
別に構わないけど

727:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/03 02:42:35 5aHp+yH60
>>724
マンセーしてるキモヲタ変人の勝ち負け基準?wに良識ある人を巻き込まないでねwww

728:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/03 14:44:14 X6Q/tVg4O
スクエニ売り上げ歴代二位か
世界中で大人気の10はやっぱり神ゲーやな

729:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/03 16:08:14 2V6ddvuWO
719>>
10-2のリュックの顔の方が不気味だよ
なんか爬虫類っぽいなと思って眺めてた
10のもブスだがまだ見るに耐えられる

730:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/03 18:58:34 cBThPw8+0
FF10には恋愛要素皆無じゃね?
ただ親父に憧れていたの利用してキーモアから寝取っただけだろ

731:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/05 00:36:19 rvn6uLVT0
FF10は主人公の口調(日本語版)と、
ルールーとワッカの武器(ぬいぐるみ、ボール)が特に気になった


732:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/06 16:31:37 a2O2ko1X0
わざわざ介護に来てる連中に聞きたいんだけど、FF以外に何処のメーカーやソフトが好きなの?
あとFF10の何処が面白いと思ってるのか具体的に教えてくれ、俺も具体的に嫌いな所書くから。

まず何度もこのスレで出てるけど衣装が可笑しい、戦闘するような衣装でもないし
あんな黄色の信号みたいな衣装着てるのが信じられない。
次に声優、どうやったらあんな下手くそな奴らだけ集めれるんだって出来、もっとまともな人でやればよかったのにな。
次によく信者が褒めてるグラフィック。ムービーは綺麗、でも普通に動いてる時のキャラの表情が気持ち悪い。
まぁここまでは、余り「遊ぶ」こととは関係ないことね。
で、ゲーム性として嫌いな所はシナリオが一本道でマップをあちこち自由に歩き回るRPGの醍醐味が無い。
次にグラフィックにこだわる事で戦闘の快適性がない。まぁこれは今に始まったことじゃないな

まぁ取り合えずこんな所だ。素直にRPG好きとして嫌いな所書いただけだから、好きな人は具体的に
何が好きなのか教えてくれよ。




733:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/06 17:45:56 mHBUCJldO
なんか分かんないけど
ここで FF を 擁護してる奴には

 人 と し て 負 け な い 気 が す る

734:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/06 22:15:06 baGJGjDgO
最高傑作

735:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/08 17:32:02 HgsENLSDO
うんこ

736:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/08 21:00:00 RTI632nq0
URLリンク(up2.viploader.net)

737:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/08 23:22:38 kWUWsRVUO
なんでドラクエ6のストーリーぱくったの?

738:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/09 06:23:40 N2izCgs0O
全然似てねーしwww

739:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/09 08:55:36 odUP5Gn0O
>>737
同意

740:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/09 19:07:20 qvrU0BQZO
>>738
同意

741:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/09 22:39:37 zaUW3RbwO
>>736
絵がひどくてワラタw

742:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/10 12:18:37 HbJqODiq0
>>732
そういうのはよくわからないけど、人として負けない気がする

743:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/10 18:17:48 Sm7fpdNkO
ニコ堂の実況プレイで神ゲー神ゲー騒いでてうざかった。

曲が流れるたび神曲とか言ってたし。
戦闘曲が神曲て今までFFやってきたのかと思った。

744:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/10 19:01:57 QZXvY4Ob0
やっぱり「何が良いかはわからないけど周りが良いって
言ってるみたいだから良いに違いない」てな所でしかないのか

745:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/10 20:20:17 bWedE6anO
ワッカがペ○スが大きいスレで大人気だったのは笑った

746:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/11 13:33:37 GVwEdQNuO
感動するゲームは?
という質問に必ずこのゲームが挙がってるよな。
人生で初めてゲームで泣いた。とか言うから期待してプレイしたのに残念だった。
マザー2のほうが泣けた。

747:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 03:14:10 m6nmrEIHO
なんか作業ゲーだよな
ムービーが始まるのを楽しみにしてる感じがしてきて飽きた

まぁだからムービーが印象的なんだろうな
9・12は物語の一部過ぎてそこまで傍観してなかったのに

748:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 03:20:29 +T8S6xocO
ムービーでのリュックの不細工さはガチ
特に結婚式のキスシーン
倖田にそっくり

749:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 03:27:21 cPL3UvJc0
いや、実際FFⅩより感動できるゲームは皆無だろ。
Ⅹはヤバイぞ。

750:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 03:29:49 +T8S6xocO
死ぬ人とその回りの人でストーリー作って泣けない方がおかしい

751:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 03:32:45 cPL3UvJc0
>>750
スピラやシンの設定とか、あとスピラを全くしらないティーダと同じ目線で
プレイする状況設定があったからこそ感動できるんだろ。
そう簡単にできた話じゃないだろうよ

752:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 04:52:03 5QfHMVe7O
DQ6の盗作

753:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 05:12:47 Rok57/jH0
>>752
SKY

754:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 05:28:24 WgPQkDY2O
なんでドラクエ6のストーリーぱくったの?

755:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 05:59:13 6Or9TsaaO
個人的に10はff史上もっとも糞ゲー

10-2はバトル面が神懸かってる
12はやりこみ要素が神、てか個人的に一番好きかも

10は全てが中途半端、

756:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 06:02:18 6Or9TsaaO
個人的に10はff史上もっとも糞ゲー

10-2はバトル面が神懸かってる
12はやりこみ要素が神、てか個人的に一番好きかも、(キャラクター的には弱いかも…

10は全てが中途半端

まあ10の産物として10-2が作られたわけだが


757:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 07:18:10 yaVEylqzO
↑しつこいしきもいよ

758:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 07:49:44 /41ltnlsO
うんそうだねプロテインだね

759:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 08:43:15 m6nmrEIHO
>>750
あのな、人が亡くなる設定はそりゃ見ていれば悲しかったり切なくはなるが
そ れ と ゲ ー ム の 面 白 さ と な ん の 関 係 が
あるんだ?
やたら人の死を盾にするやつがいるが失礼だろ

死ねば泣ける話し。こんな失礼な事はない。

760:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 09:03:07 X8ytZBN3O
最高傑作

761:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 09:34:30 MVMFrZoE0
最後までやったら分かるけど
恋愛ものの皮をかぶった父親と息子と命の物語だぞFF10は、とマジレス。
FF9の方が恋愛ものっぽかった特にラスト。FF8は愛がテーマで狙ってたし。
まあ別に嫌いなら嫌いで良いけどさ、俺は好きだよFF10。

762:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 09:40:06 vHxseWvmO
>>761
せげww

763:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 11:36:01 NmgmvSIIO
ほーら泣くぜそら泣くぜすぐ泣くぜ だっけ?




764:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 18:18:07 yaVEylqzO
ぞだよ。ほーら泣くぞ

765:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 20:44:16 7LCkFGWyO
勝手に泣いてろカス

766:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/12 23:47:09 AlvaT7kv0
>>761
同じことが例えばAIRにも言えるんだな
あれも家族愛、命がテーマで恋愛とかエロじゃないわけだ
最後までやればわかる
キモさはさすがにAIRが上だが、シナリオの出来はAIRのほうが上だな

こういう意見をされるとキモいと君は思うだろうが、
FF10をほめる人はこのような意見と同レベルで見られている

767:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/13 23:01:23 hfIfiE1f0
手に入れて、ここ一時間ぐらい頑張ってたんだが、
これって、どこがゲームなの?ムービーを見るために歩き回ってるだけじゃん
それともこれから面白くなるの??
教えてエロい人

768:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/14 04:54:21 poBBaopwO
神ゲーやね

769:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/14 11:51:21 cveX1TwqO
>>767
ずっとそんな感じだよ
自分も同じ理由で飽きて今止まってる
マジで時間の無駄に思える

野村ゲーってプレイヤーに感情移入させんの下手だよな
ティーダもスコールもそんなに悪いキャラではないんだよ

あの感覚が掴みにくい
「自分はこのキャラクターを操作して自由に遊んでいる」ってやつな
大体そういうのは、街を延々と探索したり、本筋からちょっと外れてみたりすることで芽生える。
9は最初にビビでアレクサンドリアを探索したり、
ジタンのチャンバラを延々とやったり、
12は最初のバッシュのチュートリアル無視して走り回ったり、
ラバナスタを慣れるまで走り回ったり。
この要素が薄い8・10は所詮傍観ゲー
10なんか最初なんもないとこ泳がされるし
8の列車テロはすんごくつまんないし

770:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/15 02:01:19 YAZCm8PFO
>>765死ね

771:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/15 02:17:55 qP1Wbmm7O
つまりシナリオの出来とオタクっぽさが鍵ゲーの下位互換ということですね

772:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/15 03:21:23 xl0tfIbWO
一本道と恋愛要素がなかったら、ここまで気持ち悪いゲームにはならなかったって思うのは、俺だけですか?

773:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/15 05:03:58 6rnDH17MO
♪すてき~だ~ね~



大塚愛がパクってるよね、プラネタリウムって曲で

774:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/15 14:56:12 b1fGb4NxO
そんな奴の歌など聞かんから知らんわ

775:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/15 14:59:38 b1fGb4NxO
>>754
スクエニって知ってる?

776:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/15 20:01:22 czyzhFQTO
世界一ピュアなフェラチオ、世界一ピュアなクンニなどもムービーにするべき

777:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/15 20:07:31 6SUZPViAO
777

778:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/16 20:38:43 ApXn1EM70
>>771
きれいにまとめたな

779:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/18 12:52:16 wKvLnlRv0
アルティメットヒッツが中古ワゴンに乗ってたのでパケ裏も見ずに衝動買い。
ちょっとプレイして、うわぁぁだったのでググってみたら
シリーズ最高傑作との評が非常に多くてびっくり。

とりあえず衣装のデザインが酷い。酷いというかまさにキモい。
特に女キャラの着物インスパイア(笑)衣装
ベルト巻きはまだ我慢できるが、あの破れ振袖は我慢ならん。
武器もなんかコスプレネタのためにデザインしました、みたいな感じが気持ち悪い。
漫画なんかもそうだけど、絵柄が苦手だと仮に中身がよくても楽しめないね。

ムービー要素に力を入れているのはわかるし、綺麗でよく出来てると思うが
戦闘等のロールプレイング要素が割を食っていてオマケでやらされてる感じ。
そういうこともあって喋りやストーリーもここで笑ってここで泣けみたいに
どうも押し付けがましく感じられてしまう。


アマゾンのケン君のレビュー、最後の数行にはワロタ。

780:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/18 16:27:46 De51zm+TO
最高傑作

781:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/19 17:16:07 y0Jwc+44O
クソゲーのFFシリーズにピッタリの最高傑作やな

782:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/19 18:32:15 evUuaFr/O
この前ダチに借りてプレイしてたんだけど、ブリッツボールの試合辺りで飽きて返した。

783:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/23 01:13:38 3A6Xg11I0
ベルト巻きとか破れ振袖とか一々表現がオサレだな

784:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/23 05:52:11 gz8BbPODO
キスムービーはギャグでやってんだろ、あれ
あそこは笑う所

785:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/23 06:00:06 aRp+FTyHO
>>784
笑われとるんはおまえやろ
嫉妬せんといて

786:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/23 06:37:50 wPm+h3AoO
世界一ピュアなキス(笑)

787:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/23 07:35:19 dYGHecUEO
>>782
俺もスフィア盤書き替えてソッコーやめたわ

788:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/23 08:20:54 +yD95l7aO
>>785
やろ(笑)関西キメエwww

789:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/23 09:03:17 tsvzY9Oo0
10も10-2も本当に時間の無駄だった・・・。

790:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/23 14:25:21 9NA3GNzdO
お前の人生の方が無駄やで

791:高殿太陽 ◆5YykaLVcMc
09/01/23 15:43:55 KOUy2iu4O
>>788
滋賀県在住でもあかんか?大阪ほどきたなくないし別にいいやんな。少なくともせやけど←とかは言わへんで。

>>746
マザー2とかあんな古いゲームでよく泣けるよな。任てん堂とは土俵が違うし

792:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/23 16:28:22 lfVgsMP4O
関西弁のやつのレス読んでると気持ち悪い日本人特有の
話題のそらしかたでマジ笑える

こうやっていつもごまかしてるから成長しないんだよ

793:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/23 18:46:13 qUfvVCF/O
10に限らずFF自体、もう衰退してるだろ。ゲームじゃなくなってる。つまらん映画を見せられてる感じがするのは俺だけ?

と10でFFから足を洗った俺が言ってみます。

794:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/23 18:52:42 9NA3GNzdO
神ゲーやのにな

795:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/23 18:56:04 ulTFWT4y0
ちょうど小学生の甥に貸してみたところだけど普通に楽しんでるぞ
バルドフォースやうたわれをやらせたら
次の日両方コンシューマ買っちゃう才能持ちだが

796:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/24 00:41:47 zNNFMJY80
世界観、ストーリー、キャラクター、アイテム
とにかくすべてが童貞臭い。

グラフィックは凄いけどゲーム要素がすべてオマケ。
ロード時間も短いしPS2でこれだけ出来るんだ、という驚きはあったけど
ただそれだけのソフト。
信者はどこを評価してるのかがわからない。

797:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/24 05:53:48 /QBDII7k0
童貞の夢を具現化した良いゲームだと思うぞ
ただどーも一部の信者さんが普遍的な名作みたいに勘違いしている節があるが
マンガで言うととらぶるとかそういう類なんだよな
オレはそういう作品自体はあってもいいと思う

798:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/24 13:45:42 Nu/fdQtRO
童貞臭いってのが訳分からん
もうちょいマシな表現ないんかw

799:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/24 16:25:56 zNNFMJY80
>>798
マシな表現というか、具体的に言うと
自分もモテタい!と一念発起
脱オタを目指すも最初から独自性をだそうとして
奇抜なアイテムに手を出して大失敗してることに気づかないとか
肝心の相手とのコミュニケーションがまったく不足してることに気づかず
シチュエーションや台詞回しばかりに凝ったキモ告白しちゃうとか
そんな人たちに媚びて作ったんじゃないかという印象。

ありなしで言えば全然アリ。
ムービーメインのゲームと考えれば悪くない出来だと思う。
ただ、コレを不朽の名作とか最高傑作とかいうのは理解に苦しむ。

800:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/25 01:01:17 9rkHuD7qO
いやどっちかというとスイーツに媚びた印象だけど
誇張というか過剰反応しすぎな気がするわ
FFって独自の世界観やらストーリーやら考えて悦に浸ってるところはあるけど恋愛部分は無難ってかまあまあ王道てか古典的な感じを受ける


801:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/28 04:12:10 GNZluLHZ0
スイーツ向けはもっと女目線

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 15:28:52 WossXGBvO
キモい上にゲームとしてもクソ、ストーリーはドラクエ6のパクリでキャッチフレーズは『世界一ピュアなキス』ときたもんだ

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 16:55:11 AG/m/7fGO
世界一気持ち悪いRPG

804:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 18:22:50 3AFZVqkF0
野村さんの作る女キャラは、みんな松田聖子だと思うとスッキリするよ。

あー、まあ、仕方ないねー、みたいに。

805:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 18:37:11 wxpgERtjO
やはりFF10‐2が最高にキモかった
今までやったどんなクソゲよりもダントツだ

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 18:45:37 qDOnhGPtO
>>805
それは皆言ってます
世界観ぶち壊し作品です

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 18:45:59 86X1Lwkv0
俺の好きなタイプはユウナのような黒髪ロングで読書好きで料理好きで大人しい優しい和風美少女ですけど

お前らって

茶髪巻き髪で愛読書はCanCam、カフェ巡りが趣味で料理はお菓子作りだけ☆仲間と騒ぐのが大好きな糞ビッチ

が好きなの?

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 18:55:19 d2hqLzVc0
ユウナって黒髪じゃなくて自然な栗色だろ。

あとリアルじゃ読書好きで大人しい女って内面黒いとかザラなところがある。
茶髪ビッチとそう変わらん。

ようは見ためじゃなく、その人本人を見ないとわからんわ。

809:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 19:21:47 OtyehS6CO
ビッチとか使ってる時点でリアル女と関わりあるとは思えません

810:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 19:26:52 maCtO8Dh0
じゃあ
ユウナのような黒髪ロングで読書好きで料理好きで大人しい優しい和風美少女

を好きな事は否定しないんだね

男は、こういう少女を好きで当たり前だという事だね


811:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 19:27:17 AG/m/7fGO
何を今更

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 19:28:08 AG/m/7fGO
>>809

813:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 19:42:03 maCtO8Dh0
なにこのスレ
携帯2機が変な妄想で認定してくるんだけど

>>808
バカすぎ
優しいっていう項目が見えないの


ま、性格抜きにしても

茶髪巻き髪で愛読書はCanCam、カフェ巡りが趣味で料理はお菓子作りだけ☆仲間と騒ぐのが大好きな糞ビッチ

が性格悪いよりかなりマシだけどね

814:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/29 20:39:38 rrbXXXRJ0
黒髪ロングで読書好きで料理好きで大人しい優しい和風美少女からしたら
お前みたいなのはお断りだよ

815:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/30 05:04:54 ZDqZjEOcO
FF10を形容するに「糞」という一語だけで事足りる

816:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/30 05:26:48 vyxhVHJbO
カッチーン!!
FFで最も人気のあるⅩの侮辱は許さない!

817:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/30 05:34:26 XMsec+VXO
10はステータス上げるシステム意外は好き

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/30 09:27:43 jOjP/w6Y0
>>807
なるほど童貞の妄想だな

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/30 12:21:29 w8uP7MUzO
釣り

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/30 23:34:22 Gq6jIJSd0
期待した分クソだった・・・
頑張った3時間を返してほしい

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/01/31 21:48:42 V5G1rsXOO
>>816ヲタもキモいのばっか

822:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/06 18:20:33 rBPuHY530
神ゲー&最高傑作君も来なくなったな

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/07 17:34:11 04igUNd10
パクリ

824:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/07 18:13:15 BDD/hFcxO
最高傑作

825:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/07 18:38:33 ULYa+3nJ0
10の主人公はアーロンだろJK

826:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/07 19:06:24 Xs70G6gzO
キモいとか以前につまらなすぎる

827:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/09 00:02:51 rVhsR3uPO
最高傑作や

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/09 19:29:14 te0XC9v5O
日本ゲームの恥晒し

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/09 22:36:49 cA9Lxp43O
日本ゲームの誇り

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/10 18:02:11 DW6VMYNz0
擁護派はsageばっかりだな
ageて10の良さを語ってくれるやつは出てこないだろうな

831:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/10 18:06:16 P3p7peq/0
ぶっちゃけ時代を率先した最高傑作RPGだろ。
グラフィック向上の影響でシナリオ・演出面に重きを置いたのは
当然のこと。とくにFFは音楽やシナリオの面で評価されてるのは
周知の事実なんだからそこを否定するならプレイしたほうが馬鹿だろ。
FF10は文句なしにいいシナリオだった。間違いなく最高傑作だろ

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/10 20:10:31 nx+aRFugO








833:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/11 00:04:51 ZU3hgZ690
だれもなんも831に言い返せないようだな

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/11 00:52:23 kgwkNx9WO
戦闘糞すぎwwww

835:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/11 05:54:21 VyYOJpvL0
キス心中か…抱き合ったまま電車と衝突
10日未明、埼玉県入間市の西武池袋線の踏切内で、男女2人が終電にはねられ、死亡した。
男女は立ったまま抱き合ってキスしていたといい、運転士は「衝突するまで抱き合っていた」と証言。
埼玉県警狭山署は自殺とみて調べている。男性は20歳、女性は23歳の独身で交際していた。
結婚を反対されたワケでもなく、動機はミステリーのままだ。
同署によると、2人は独身で交際しており、男性は女性の実家に一時身を寄せて住んでいた。
しかし、先月中旬に2人で家を出たまま足取りがつかめていなかった。
結婚に反対されたワケではないといい、今後も自殺を図った動機を調べる方針。
「ただ女性は精神的に不安定だったようだ」(捜査関係者)という。
男女の遺体は、同日中にそれぞれの遺族に引き渡された。
URLリンク(www.sanspo.com)


世界で一番ピュアなキス(笑)

836:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/11 07:35:07 bNd/tqns0
ストーリーがベタ。
伏線で後の展開がわかってしまう。
どきどき感がない。
でもいいシナリオだったよ(笑)。

837:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/11 09:24:40 zNTKpYlFO
テーマ曲がパクリ

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/11 14:46:01 M/UaXsdAO
神ゲーやね

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/11 16:31:59 MW/XGX80O
DQ6と被るのが惜しい

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/11 21:45:28 x8IOwehu0
シナリオは恋空と一緒でファン以外は全然評価してない
その他の点については、超大作にふさわしい完成度の高い素晴らしいゲーム

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 04:34:05 QY5xksFO0
俺はDQ6やったこと無いからパクリなんて全然思わなかったけど、
事実プレイしててそういう風に思ってしまう人もいるってのは残念だな。
本来なら泣けるシーンも、これってあのゲームのあのシーンのパクリじゃね?って思ってしまったら、
別に感受性が鈍いのが原因ではなく、気持ちがすぐに萎えてしまいそうだし。

>>793
スクエニの中で一番レベルの高いチームが制作したRPG=FFみたいなもんかね。
今に始まったことではない。
少なくともFFお馴染みのものがあればFFって呼べるんじゃね。
FF10は召喚獣がストーリーにかなり絡んでるから、十分FFだろう。

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 05:14:23 /kQRam410
パクリっつうほどの類似性はないな
摘示する例がズレすぎで、パクリってもんをあんまわかってない感じがする
なんでもケチつけりゃいいってもんでもねーべ

843:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 06:29:40 WEI4Xz8LO
召喚獣の使い方悪いね。もっと奥深く考えろよって。例えば召喚使ったらキャラ全員の背後に現れてHPやMPが減ってくかわりに攻撃時コマンド入れたら最後に召喚獣が口からゴーと火を吐く。とか。

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 06:31:26 WEI4Xz8LO
魔法も全部コマンド式にすればいいのに。普通に戦う→バスッの連続はいらないんだよ。一回一回の戦闘をドキドキワクワク楽しめるように作ってくれ。そこの点では自分のほうが才能あると思ってしまう。

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 07:06:08 AWi06vY9O
例えば?

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 08:40:49 gV8vSg2oO
>>843
ただ召喚獣に関しては12より10のほうが全然機能してるよ。
こっちの召喚獣はあてになるから。切り札的戦力としての役割は果たせている。

12は全然戦力になってないからね・・

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 08:51:41 K3E3FEoi0
切り札っていうより初心者救済要素になっちゃってるような
簡単になりすぎる上に冗長すぎて使わなかった記憶しか…
短時間クリアとかには良いのかな

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 09:07:09 WEI4Xz8LO
魔法とかも単純なんだよな。ファイアなら点火・溜め・爆発みたいな三段階式にしたりとかしてあらかじめ用意されてる多種のコマンドに割り当てたりとか。

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 09:10:26 WEI4Xz8LO
あとモンスターもボタンや双眼鏡みたいので拡大とかして攻撃場所とか決めれて目に矢あてたら暗闇とか。特殊な武器をある箇所に攻撃しないと倒せないボスの情報を色々聞き廻るみたいなのとか。もっと凄いリアルにしてほしいよ。

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 09:18:47 WEI4Xz8LO
一度クリアしたらオマケもあるのもあるけどしょうもないよな。もっと色々、キャラの顔、髪や体型変えれたりとか、あとこうゆう条件でもっかいクリアしてみろとか。風来のシレンみたいに町の人抹殺できたりとか。

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 09:28:52 WEI4Xz8LO
推理みたいなのもあればいいな。あるモンスターのある場所にある武器を当てると落とすあるものを
ある街のあるひとにあるアイテムと一緒にわたすと調合してくれるひかりの玉を
ジェクトに使ったら次はじめたときにジェクトが主人公みたいな。
両津みたいな話ばかりしてすいません。

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 09:55:07 WEI4Xz8LO
飛空艇とかもただ手に入れた→自由に飛ぶ。とかじゃなくてさ。
飛空艇のメンテナンスとか、遠い魔王城に行く為の耐久性ある部品と燃料代稼ぎとかさ。そこに行く為のコックピット操作とかさ。
空にも敵いてガラス?やられたら視界が悪くなって墜落したらシドが死んで使えなくなるとかさ。
そこまでいったらプレステ8くらいじゃないと容量足りないか。
あー妄想が止まらん。

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 11:36:51 7Yl4NSxtO
うぜえ
信者気持ち悪い

854:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/12 17:34:05 2l5kiYW90
FF10はまぁいいとして
10-2はマジでクソだ
主要キャラ三人が女だということでもう嫌だが
妄想のカタマリとしかいようがない何ともいえない感じは
問題外
10で作り上げたよいイメージを10-2でブっ壊したのが惜しい
10のままでいっていたのなら10-3などシリーズ化が完成したのかもな
とりあえず10-2はこれまでに類を見ない駄作だ

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/13 03:23:23 mudQ8Ns7O
完全にストーリー重視の作品なのに、シナリオをドラクエ6からパクってるからなあ
ゲームとしては言わずもがなの酷い出来だし
どうしようもない

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/13 03:41:19 Z2FKQ8HNO
唯一人間臭かったのがワッカ


857:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/13 04:04:46 ScNk0lJe0
やったの一度っきりで
しかも吐き気をこらえながらの瀕死プレイだったのであれだが
ユウナがなんであんな「自分の命をかえりみず世界を救おうとしている、守るべき、崇高な召喚師」
あつかいされていたのかまったく分からない
だってなんか切り札のアレ使ったら死ぬの他の召喚師もいっしょだろ
みんなそれ覚悟で旅してんだろ
なんでユウナだけ特別扱いなの 親の七光りなの
プレイ当初からそれが気持ち悪くてならなかった
そんでまた本人も「特別扱い当たり前」みたいな
「周りになんかしてもらって礼もないの当たり前」みたいな
キモい典型的阪口ヒロインでさ
マジユウナのおかげで二度とプレイする気がおきない
他のキャラとか音楽とか結構気にいってんのに迷惑してる。

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/13 08:01:42 +VOC3XEGO
ザナルカンドとアナル感度って似てるよなwwwwww

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/13 18:12:44 VB2JOBT0O
>>846
確かに12の召喚は機能してないが
逆に言えば主戦力は通常戦闘で健全

10は召喚ボンバーとか言われるような只の初心者救済のバランスブレイカー
インタ版ではQTが弱化体されたから余計そうなんだよなぁ~


860:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/13 18:57:37 dHb6W34wO
>>859
ブレイカーってそもそも召喚獣ってそういうものでしょうに・・
召喚獣が人間並の性能とかだったら
始めから召喚獣なんていらない訳で・・
その辺りの発想は12はおかしいよ。
あんだけ苦労して集めて性能があれなら全然割にあってないし
あそこまで膨大な時間割いてやっとこ手に入れたユーザーの期待を完全に裏切っている。

ゲームバランスとかいうけど、ユーザー一般人全てこのゲームやり込むとは限らないんだぜ?
というより一回解いてポイッ、後はやる時間ありませんってユーザーのほうが大半な訳で
あんたみたいにソフトが擦り切れるまでやり込む暇な人間ばかりじゃないんだから。

それにそのあんたみたいな人用に糞強い隠しボスも用意されている。
全然ブレイカーじゃないでしょ。むしろ召喚獣を名乗る以上最低あれぐらいの機能は備えてないと困るわ。

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/13 20:33:19 VB2JOBT0O
>>860
6の召喚は戦闘中1回しか使えない上にバハムートの威力はアルテマの遥か下
最強召喚獣のジハードは自爆技
9の最強召喚のアークは闇属性持ちの上に驚異的に長いムービーの後のダメは9999止まり
7の召喚もナイツ以外は長いムービーに割りに合わない9999止まり


12が使えないというよりは10が強すぎると言ったほうがいいのでは?

きみが12だけ取り出して批判する理由は?

むしろ、アーク、ジハードあたりに比較すれば
任意で全体50000、かつ連発可能なゾディアークのが実用的にも思えるがどうかな?

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/13 20:40:52 VB2JOBT0O
あと言うならそんな一般ユーザーなら裏召喚なんか手出さないだろw

863:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/13 20:46:03 eHvto5410
ハイ!笑顔の練習w

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/14 07:55:31 sOat0lVfO
>>860
FFを10から始めた奴の典型みたいな書き込みだな


865:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/15 22:28:49 BV1BWX/K0
ストーリー気持ち悪いなぁ~。
30過ぎても自分を特別な存在と思ってる
おおきいちゅうがくせいが書いた感じ。

866:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/22 16:56:44 y9HvRAgBO
アーロンとリュックきもい

867:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/02/25 18:21:08 OiF4D5S2O
語る価値もないゴミゲー

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/02 06:37:26 ogCWLUACO
スクウェアの集大成として作られた原点回帰の9。

凝った作りよりもわかりやすいスイーツ展開の方がウケるので作られた10。

869:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/02 17:44:53 U0jhzqfqO
最高傑作やな

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/04 17:47:25 VRTNH/O0O
映画の様なゲーム(笑)

871:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/04 18:18:06 khS13XQbO
世界一ピュアなキス(笑)結婚式(笑)その他もろもろ。
キャラクターも気持ち悪い奴だらけ。
FF10だけはやばかった。気持ち悪いにも程がある
あれは嘔吐レベル。


872:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/04 19:03:08 CiutsS5WO
ストーリーは思い出すだけでもアレだけど
正直やりこみは1番満足できたと思うので非常に勿体ない

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/04 19:06:19 FNyZrjWbO
全てがつまらん
8と10は特につまらん

874:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/04 20:33:12 d6FuUAmB0
あのユウナマンセーシナリオをもう一回やると思うだけで胃液がこみ上げてくる

875:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/04 23:23:04 XYqhmAdMO
神ゲーやのにな

876:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/05 03:55:16 9qQYEYNIO
FFなんて全部糞じゃん

877:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/07 05:08:10 lwIVpzStO
あのユウナマンセーシナリオをもう一回やると思うだけで、
お腹が緩くなるお!
スビビビ

878:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/07 12:26:41 vPoQDxl1O
(^ω^)(^ω^)

879:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/07 12:47:40 oLJ7JP7LO
主人公が戦う必要のある経歴を持たない
武装が可笑しい。

880:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/07 15:08:12 uI1BsBb+0
世界で一番ピュアなキス(笑)

881:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/07 15:13:18 rziekLFh0
アニオタ臭が強いからだろうな

882:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/07 15:14:49 1tO+tLfQ0
世界で一番ピュアなキスの時にくるくる回りだしたのには腹抱えてワラタw

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/07 21:04:01 1naUO40u0
age

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/07 21:14:53 gwkKfqXbO
まぁこのゲームはリア充向けな気がするな。

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/07 21:36:43 qt8+fnayO
そうだな
>>1みたいに「現実の女はあんなんじゃないんだ!」とかゲームに向かって言われてもな
ゲームに現実求めんなよ童貞(笑)

ただの演出を上にあるような「くるくる回りだしたのには腹抱えてワラタw 」とか、本当に回ってるワケないだろ
腹抱えて笑うとかどんだけ退屈な日常送ってんだよ童貞(笑)

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/07 21:43:55 hhflWvD30
世界で一番ディープなキス

だったらセンス感じるんだけどな

887:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/07 22:03:56 5djyhZwJ0
その演出を笑ってるんだけどw マジで回ってるなんて解釈、言われるまで
思いつきもしなかったわw

888:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/07 23:58:36 uI1BsBb+0
なーにが「世界一ピュアなキス」だよ()笑

889:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/08 00:30:42 1Y+R47iKO
ああん?
信者は10のスレいきゃいいだろ。

890:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/08 02:02:34 DQbmgsDHO
回ってなくて漂ってる感じじゃね?
無重力状態
ヒッキー運動オンチ金槌にはわかんねーだろ

891:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/08 02:20:49 tkZFdnhD0
一体どんなリア充を想像してるのやらw

892:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/08 13:07:28 9ui0QSQbO
え?

893:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/08 16:47:20 CwX33psM0
一番キモイのはストーリーでも恋愛でもない。
ユウナのストーカー、シーモアだ。

894:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/08 17:06:10 tkZFdnhD0
リア充がゲームで「ピュアなキス」見ようとは思わんだろうな
別に10好きなのはいいが、信者はちょっと頭おかしい

895:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/09 01:06:55 SBm01EdSO
いや、別にピュアなキス(笑)が見たくてやってるんじゃないと思うけど。

ただFFだからやるんだと思う。
もしくは単に面白そうだと思ったから。


896:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/09 01:08:36 SBm01EdSO
ああなんか見当違いなこと書いたわ。
すまそ。

897:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/09 21:15:46 SyNJzsdv0
有名タイトルだから色んな人がやるとかならわかるんだがな

898:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/10 13:51:37 aL1fnUBaO
俺は5が一番好きだけど10はゲームに興味ない奴が一番楽しめるのは間違いない。ゲーム脳は11でもやって下さい。

899:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/10 15:28:05 RvMLhSw30
>>898
それは絶対無い

900:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/10 15:47:20 RkABHG5b0
まあ、実際ゲーオタは10なんか評価しないだろうがな
支持してんのはアニオタかと
ある意味ゲームに興味ない奴とは言える

901:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/10 22:32:14 BBYibhFRO
おまえらピュアなキスしたことある?

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/11 03:23:48 ypoTaRHL0
30歳で初彼女としました///

903:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/11 04:48:39 NXyawYpi0
野村が気持ち悪いからじゃないかな

904:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/12 13:46:54 leRBwrFSO
ゲーオタからの評価は低いな10は

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/12 14:06:10 3o0/4I2DO
つーかキスがあろうが恋愛だろうがどうでもいいだろ。

普通のやつならそんなの気にならんし、必死に食い付いてケチつけようとも思わん。

星島みたいなやつらが食い付いて文句垂れてんだろ


906:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/12 18:32:46 zLuFVE+EO
なんか>>1が哀れに見えるw
童貞頑張って

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/13 04:42:54 eDQslHtM0
URLリンク(up2.viploader.net)

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/13 10:25:28 47n9gmUyO
Xは一番の名作だろ。学生時代にゲーム全然やらない奴でさえ評判よかったし。7や8の主人公とか中ニすぎてちょっと無理。腐女子とかが好きそうなイメージ。Xはキャラが一番みじかに感じられるから受けがいんだと思う。

909:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/13 11:18:35 qBX+cqnGO
ゲームと言うより、映画見てる感じ。スクエニさんよ~っ!!テレビゲームは映画とは違いますよっ!?最近namcoの名作パックランドで泣いた男より

910:名無しさん
09/03/13 14:44:38 g2ePt9Ov0
誰がやっても話が分かりやすいから良作

911:名無しさん
09/03/13 14:45:20 g2ePt9Ov0
誰がやっても話が分かりやすいから良作

912:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/13 14:49:52 aownwuHF0
>>911
お前の基準はそれだけか

913:名無しさん
09/03/13 14:57:22 g2ePt9Ov0
シンとティーダの存在を深く考えると意味分からん話でもある。

914:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/13 15:25:26 j6cVmKb70
主要人物(主にユウナ、ティーダとそのマンセー取り巻き)以外の、サブキャラの人格を、
まるで無視というか目にも入ってないような世界観が、
製作者の精神世界を反映しているような気がしてキモかつ薄ら寒かった。
ユウナだけが命を犠牲にして世界を救う美しき悲劇のヒロインってか?
ほかの召喚師たちのこと頭から無視してこいつらあほかとおもった
さすがオナニー男爵

915:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/13 18:22:51 K1CEZ/UhO
他の召喚師は途中で脱落してたりしたじゃん
最後までたどり着けなきゃ意味が無い

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/14 18:59:13 InzoByhb0
>>915
脱落以前から俺達マンセーな製作者の特権意識が気持ち悪いんだって
誰が最終的にシンを倒すか分からない態なのにあの扱いは違和感爆発だろ
それ以前に、命掛ける覚悟でやってんのは他の召喚士も同じなのにゴミクズみたいな描写だもん
客観意識が欠けたガキみたいなシナリオじゃん。
シンを倒す可能性があるのはユウナだけor8のseedみたいに、選ばれたエリート部隊みたいな設定なら
まだ納得できるけどさ

917:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/15 02:36:37 LcWOBR5C0
勝手にユウナだけとか言う設定だと思ってた。
世界を救いたいなら召喚師の待遇浴するとかお互い協力しろよとは思った。

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/18 08:34:38 Hnxd3lRl0
10だけクリアできてない・・・
レベルない、スフィア移動等めんどい、戦闘は順番が回ってくるシステムとか緊張感ない、
戦闘でキャラの能力個性ありすぎて、モンスターごとにキャラ入れ替えるのめんどい
キャラもみんな好きじゃない、特にティーダ見てると恥ずかしい
シナリオもユウナマンセーすぎてのめり込めない
FFが好きだからだからクリアしようと今日やってみたが・・・1時間くらいしか耐えられなかった
なんか7、8がやりたくなってきた

919:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/21 18:54:05 ERScgAg20
かわいげあるヒロインならマンセーできるのにな

920:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/21 21:01:27 PpC0gDU4O
ゲームのキャラマンセーしてたら普通に痛い

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/22 01:20:31 1GsJQoORO
全てにおいて気持ち悪い。
ユウナ=童貞の理想像っていうのすげー納得
俺の周りで10マンセーしてる奴の童貞率高いw

922:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/22 21:36:07 pJsGlXbi0
ユウナがどうしても愛せない
ので10やるのが辛い

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/24 21:26:41 /gtwZzFMO
>>916

ゲームなんてみんなそんなもんじゃないのか?

主人公変えろって言うならわかるが…
あれは『ユウナ達』の話であって、『他の召喚士達』の話じゃねぇだろ。

シンを他の召喚士達が倒したりでもしたら、そこであいつらの話じゃなくなっちゃうわけで、、、
作者は『ユウナ達』を主人公に選んだわけだからあれでよかったんじゃね?

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/26 01:12:07 uB3mNw8B0
あそこまでナル臭が入らなければ、それでもよかったのかもな。
でもやはり10だけものすごい臭う。やってていやらしい。
手ごたえというか、爽快感が他ナンバーと全然違うのは、
やはりサブへの思いやりとか愛情がどこかへ偏った結果だと思う

925:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/26 13:32:37 l53qJkPUO
シーモアが一番気持ち悪いな
特に最終異態とか…orz

926:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/26 15:13:01 uB3mNw8B0
シーモアとか、あんな劇的に出てきて、どんなに魅せてくれる悪役なのかと思ったら
肩すかしがすごかった。ユウナとお似合い

927:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/27 22:10:07 jwDs2jeO0
918だけど
ずっと倒せなかった中ボスをやっと倒せて7年ぶりくらいにシナリオ進んだ
ティーダが「夢」とかでちょっとセツナクなって感動した
他にもキャラはキモイけど背景のグラフィックは素晴らしいと思った
あとは音楽も素晴らしい
ついでに好きなキャラが一人できた、ワッカです
腐ってもFFだと思った
ちなみに10-2は6時間くらいしかしてない・・・あれはもっと酷そうだね

928:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/28 02:45:51 siNs1kre0
いちおうおめ
俺もワッカとティーダは好きだ
つか恋愛面にあんなに野村の願望出てなかったら10もっと好きになれた気がする


929:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/28 08:28:43 fVFZP4xbO
俺はシーモアなかなか勝てなかったな
あんな気持ち悪い奴さっさと勝っておさらばしたかったのにw

キャラについては表情に注目してる俺だったから気持ち悪いとは感じなかった

930:聞いてください
09/03/28 11:03:59 aKDMwOQO0
「FF10って何であんなに気持ち悪いの?5」という題名でFFⅩについて語るということですが、質問に対して私は反論するわけでもなく、ただ私個人の意見として真剣に書き込みさせていただきます。
ファイナルファンタジーはタイトルの通りファンタジーの作品であり、人々に感動と夢を与えてくれる作品です。夢の無い現実社会の中で人々に安らぎや感動、こんな物語があったらいいな。なんて
ことをゲームソフトを通して皆に与えてくれる、そんな作品であると思います。だからこそ現実から離れていていいんです。だからこそすばらしく感動できるのです。いい例として、ディズニーランド
なんかもそうですよね。最高のエンターテイメントと感動と夢を与えてくれます。現実から抜け出した非現実もとい夢の世界です。だから皆に広くしたわれ楽しめるのです。その仲にリアルな世界は
いらないのですよ。反論するつもりは無いですが質問者の質問内容をよく読んでみると、ファンタジーの世界に現実を見ていますよね?だから気持ちが悪くなるんです。
何度も言いますが、私たちはあくまで現実から離れたファンタジーを楽しむ為にこの作品に触れているのではないのでしょうか?現実的過ぎたらつまらないですよ。ディズニーランドも舞台や映画も
そうです。質問者こそ誰よりもファンタジーの世界に入り込んで現実と非現実の識別ができなのでは無いでしょうか?
確かに質問者の言うことも「現実」で言うと気持ち悪いですよ あんな格好して何やってんのこの人たちは有得ないよこいつ等って確かに思いますよ「現実」では!ミッキーマウスが現実社会に生きてたら
気持ち悪いですよ!しゃべるネズミなんて!ね? だから夢と現実の区別をしっかりしましょう。ゲームのキャラクターが気持ち悪いなんて言ってる内はまだまだ現実と作品「夢」の区別が出来ていないのではないでしょうか。

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/28 11:07:18 gr2b2uHl0
FF10に限らずFFのラスボスって皆、グロテスクだよな。
何でだろ

932:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/28 11:27:08 zWx55hE/O
>>931


プレイヤーがラスボスに対して躊躇なく攻撃できるようにじゃね?

わかんねぇけど

933:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/29 08:03:00 WMJS4Twg0
デアリヒターにはワロタ

934:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/30 12:15:45 QbO3Q1ZWO
>>931FF12はグロくなかったけどな

935:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/01 15:59:01 aLdjBZwWO
ドラクエ6のストーリーをパクったという事実が永久に残る

936:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/01 16:30:08 0cHYRoRW0
エボン‐ジュってロードス島戦記のカーラみたいだな

937:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/03 13:35:30 bHadXQ3DO
FFって異種姦とか結婚ネタ多いね

938:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/04 03:13:21 LXZmKvQrO
細けぇことはいいんだよ



プレイしたことねぇけどな!!

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 01:43:02 FJYwP1eBO
FFってほんとくだらないゲームだわ

940:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 04:35:03 lAWDaZ+RO
笑顔の練習と、聖なる泉と、「俺、この青さは忘れない!」
が物凄く商品価値を下げてると思う
ザナルカンドで「いつか終わる夢」をBGMの戦闘は良かったのに

941:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 16:10:00 NLFHhbCK0
はい、じゃあ、笑顔の練習!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

こんなに恥ずかしいゲームは他にないと思う。

942:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 17:03:48 r2X7Y4GO0
ティーダがチョンマゲだったなら多分歴史に残る神ゲー扱いされたのは間違いない

943:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 17:09:06 jtH29VKy0
主人公がギャル男っていうのがね・・・。
ヒロインはいい子ちゃん過ぎて見ててイタい。
8と並ぶほどの2人のバカップル振りには寒気が走ったw
ああいうの見て「これぞ純愛♪素敵!私もティーダみたいな彼氏欲しい♪」とか思って喜んでるやつらは恋空とか好きなんだろうな

944:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 17:10:40 QZxstafB0
sadfefr

945:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 17:31:56 eioiARwL0
a

946:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 18:12:43 cDtNBmsb0
次スレ
スレリンク(ff板)

947:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 20:43:10 NDkpjKmP0
ノムラ・気持ち悪い!

948:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/10 09:17:53 aZ8BxVy80
シーンスキップできればもうちょいマシな評価だったかもね
俺は一周しかやってないが、プレイするたびに長いムービーの数々を見せられるのは相当の苦痛だろう

949:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/10 09:21:38 Pbn+EGaZO
ボイスをスキップ出来ないイベントがはっきり言ってダルイ

950:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/10 14:22:11 aaIzpt1JO
>>930
コタツ布団を干したいけどなかなか干す気が起こらなくて

まで読んだ

951:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/10 18:21:16 g3ZUWhFv0
>>947
同意

952:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/10 20:32:16 TLu0WABm0
ドラクエ1 149万本
ドラクエ2 241万本
ドラクエ3 380万本
ドラクエ4 304万本
ドラクエ5 280万本
ドラクエ6 320万本
ドラクエ7 383万本
ドラクエ8 361万本

FF1  52万本
FF2  76万本
FF3 140万本
FF4 144万本
FF5 245万本
FF6 255万本
FF7 326万本
FF8 369万本
FF9 282万本
FF10(笑) 230万本(笑)
FF12 238万本

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/10 20:43:11 /r2ytYaSO
体験版て予約制なの?
店頭じゃ買えないの?

954:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/11 16:37:19 52l37f3h0
気持ち悪いから売れなかったの?
FC作品以外には全敗じゃん
12以下とは思わなかったよ

955:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/11 18:58:38 1AaAiHcm0
こんな数字で野村があんなデカイ顔してたとはな
13もこけろ(笑)

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/12 16:44:16 ed3o4XYN0
売り上げで
前作の人気が分かるんだぜ

FF10 230万本
FF12 238万本 ←FF10の人気

957:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/13 07:40:55 fOpH4bEIO
FF9が批判された時に言ってやれ

958:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/14 10:16:03 Sw5jve3m0
>>952
どの作品もドラクエにぼろ負けジャン
それなのに「マンネリで全く進歩していない化石の様なゲームだ(笑」と
デカイ口叩いている野村って、、、

959:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/14 12:55:27 hDcvi6tpO
野村のダサいセンスに付いて行けるのは朝鮮人くらいなもんだ

960:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/14 15:07:08 oCQm2sTiO
>>959
よう朝鮮人

961:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/15 00:34:16 C0o1JBCC0
良くも悪くもファンタジーっぽくないんだよな。10は。
7,8はまだファンタジーって感じがするが10は全く別物って感じがするわ。

962:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/15 10:50:52 l55B5qo6O
FF(笑)

963:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/15 19:53:19 LoV/EGtwO
10嫌いだけど、アニマはキモカッコイイから好きだ。

むしろアニマ以外好きな所が見当たらない

964:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/18 14:59:35 TyViVPp40
FF7ACやFF13のキャラはキモすぎる
スレリンク(ff板)l50

965:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/19 23:17:02 QTdy+RVSO
テス

966:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/20 19:29:57 Z4BDJsBZO
創価学会御用達

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/20 19:41:42 AvXX8lI30
普通に10ってファンタジーだろ。少なくとも7や8よりはそういう雰囲気ある。
異界とかゲンコウチュウとか。それに祈り子の見る最後の夢ってことで
ファイナルファンタジーって題名が最もよく似合うゲームだったと思うけど。

968:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/20 21:47:48 OL6HjwcmO
不味い餌だなぁ

969:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/20 23:39:30 AvXX8lI30
ん?

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 17:34:02 UG23s7baO
気持ち悪いとか以前に糞つまらん

971:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 18:03:45 S5nZMgXGO
このスレでストーリーをちゃんと理解した上で批判しているのが何人いるやら。批判自体はいいことだと思うけど的はずれ多いよね

972:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 18:32:56 OmLQk23P0
信者自身が理解してないからな

973:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 18:48:41 S5nZMgXGO
うん、確かに好きっていってる人の中でも理解してない人はみうけられるね。
でもやっぱ批判するからには批判対象に対して理解したうえでしないとね。10の話の中でも盲目的に教えを信じて実際を知ろうとしない人への皮肉が描かれてるけど。


974:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 18:52:52 tHc6IaRTO
ルールーは童貞を喜ばせる為だけのキャラ

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 19:15:28 FedcotF80
10はBGMが古臭い、キモい、ダサい。
BGMは5、6、8が好きだった。

976:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 20:12:22 PG9k8oPT0
いやいや8はともかく5・6のほうが古くせえよ
懐古厨乙

977:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/22 04:12:47 EA1drm78O
FF儲だけど10だけはないわ(笑)

978:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/22 05:48:51 0DXQrFu9O
これ楽しめる奴はゲーム向いてない
アニメ見てた方がいいよ

979:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/22 07:08:13 Sy6p4EQGO
コレクション(4~6)と7~12まで特に不満もなく楽しめた僕もアニメみてろって事ですか

980:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/22 07:51:56 8H+kXD7S0
そうだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch