自然学習用の池にバスを放流したバカat BASS
自然学習用の池にバスを放流したバカ - 暇つぶし2ch660:284 ◆trT9m8byH2
08/11/03 21:40:52
>>656
主要因かどうかは、水域による。

だが、どの水域でも一要因であることに疑いの余地は無し。
水質汚濁や護岸工事も、きちんと対策するべき。
そして同じようにバス対策もするべき、というだけの話。

>>658
バスは食物ピラミッドの頂点。しかも活き餌しか食わない。
そんなのを人間が食べるのはエネルギー効率が非常に悪い。
食糧危機になったら、もっと底辺に近く、何でも食べるエネルギー効率の
良い食料がもてはやされる。味が良いだけではダメ。

外来魚なら、ギル、ペヘレイ、ソウギョ、レンギョ、アメリカナマズ、ヒレナマズ、テラピアってとこか。
在来魚でも、コイ、フナ、タモロコ、ホンモロコ、ドジョウなどが充分、食料として耐えうる。

バスなんぞ食う必要なし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch