09/09/09 18:47:47 +MaqAx43
トレード成立報道があっても不成立になるケースはある
・フィジカルで通らない
・契約内容に虚偽
ここでありえるのは後者
交渉の過程での情報虚偽とかな
シーモアのモチベーションからトレードが現実的かどうかというところでNEが嘘をついたか、目測を誤ったか
などね
第一シーモアはアメリカ人、ここにいる俺らよりもビジネス感はアメリカンなわけで
そのシーモアは嫌がるというより445の説が一番しっくりくる
個人的にはこのトレードにはもっと深い何かがある気がするがね