【質問】ラブホ初心者スレ part6【疑問】at LOVEHO
【質問】ラブホ初心者スレ part6【疑問】 - 暇つぶし2ch543:名無しさん@ピンキー
08/01/23 10:17:20
1時間利用ってのは多分ショートコースだろうから
ショートコースが適用されない時間帯だった可能性もある。

初めて利用するホテルの場合、案内板を見て「何時までは滞在可能だな」と見当付けて入るけど
こればかりは人それぞれですね。

544:名無しさん@ピンキー
08/01/24 00:21:47
>>540
>部屋のパネルを見てると1つライトが消えてしまったのでその部屋に入ることにしました。
ここ、わからんw
自分で選んだ訳ではないのにライトが消えたのなら、その部屋には
入っちゃいけませんよw

545:名無しさん@ピンキー
08/01/24 02:52:34 XoK6extb
秋葉原・末広町周辺でいいラブホってありますか?
ラブホじゃなくてもいいですが、休憩を利用できるところがいいです。
或いは落ち着けるレンタルルームでも構いません。
ご教授をお願いします。

546:名無しさん@ピンキー
08/01/24 03:05:34
秋葉で休憩なら
メイドカフェ
ネットカフェ
だろ・・・常考

547:名無しさん@ピンキー
08/01/24 07:42:09

湯島まで行けば何件かラブホがあるよ。
秋葉原駅からだ少し距離があるけど、
末広町駅からなら歩いて5分くらいかな。

URLリンク(www.hotellinden.jp)<)
URLリンク(www.ei-hotel.jp)

など。



548:名無しさん@ピンキー
08/01/24 10:22:47
>>545
地域を特定してラブホの紹介などをして欲しい時は、
該当地域のスレへどうぞ。
ここは「ラブホ一般」について分からない事を聞くスレです。

549:名無しさん@ピンキー
08/01/24 11:44:13

じゃあ、具体的にどの地域のスレに行けって言ってるの?


550:名無しさん@ピンキー
08/01/24 13:02:35
んなもん、勝手に探せよw

>・地域限定の質問は各地域スレ又はまちBBSで聞きましょう。(>>1)
とりあえず、特定地域限定や特定ラブホ限定の話はここではスレ違い


551:名無しさん@ピンキー
08/01/24 13:45:15
>>549
秋葉原スレはないけど、湯島スレならある。
スレリンク(loveho板)

552:名無しさん@ピンキー
08/01/24 23:35:03
すいません、質問させて下さい。
自分は20歳で、今度彼女と一緒にラブホテルに行こうって話しになったんですけど、
彼女がまだ16歳の高校生なんです。。
ラブホテルで「未成年はお断り」みたいに止められたりすることってありますか?
それと、通報されたりしちゃうんですか?
詳しい人や慣れてる人に御意見を伺いたいです。

553:名無しさん@ピンキー
08/01/24 23:58:12
>>552

付け髭して変装すればばれないから大丈夫だよ。
安心して行っておいで。

554:552
08/01/25 00:11:46
>>553
つ、付け髭ですか?
女の子に付けたら逆に目立ちませんかね??

やっぱりバレたら止められてしまうんですよね…

555:名無しさん@ピンキー
08/01/25 00:11:49
>>552
制服はやめとき。

556:名無しさん@ピンキー
08/01/25 00:15:10
>>552-555
>>1
>・下記2つの質問はスレが荒れるのでスルーしましょう。
>  ※「高校生(中学生・小学生)でもラブホに入れますか?」→「入れません」
>  ※「制服でも入れますか?」→「入れません」


557:552
08/01/25 00:15:42
>>555
休日に行く予定なんで制服は大丈夫ですが、
見た目も幼いので、そこが心配です…

558:名無しさん@ピンキー
08/01/25 00:24:04
いや、「見た目だけ」じゃなくて、実際に年齢も下限以下だからw

559:名無しさん@ピンキー
08/01/25 00:24:45 hc1RuWeQ
>>557
ダメだ
あきらめろ
このスレでこれ以上の回答は得られない
なんのために>>1にテンプレが書いてあるのかわからんのか


560:552
08/01/25 00:30:13
すいませんでした…
テンプレ確認を怠ってました。。
質問に答えて下さった方、ありがとうございました。

そして改めて場違いな質問してすいませんでした
ご迷惑をおかけして申し訳ありません

561:名無しさん@ピンキー
08/01/26 01:28:47
>>560
ビジホとかの一般ホテルに行くという選択肢は無いのか?
ビジホなら一人6000円くらいで泊まれる所もあるし、シティホテルなら
デイユース利用できる所もあるんだが。

562:名無しさん@ピンキー
08/01/26 21:48:14
宿泊料金ってその体系になる時間の前に入っちゃうと、
延長料金みたいにその分加算されちゃうの?

このまえ宿泊9900円のところに入ったら、14400円とられた

563:名無しさん@ピンキー
08/01/26 23:19:57
もちろんです。
どこのホテルも、宿泊開始時間ってのが設定してあって、
表示されてる宿泊料金だけで済むのは、それ以後にチェックインした場合だけ。
その前に入ると、最低でも俗に「前延長」と呼ばれる延長料金が
加算されてきます。
ホテルによってはその制度がないところもあり、その場合は
宿泊料金以外に、休憩の基本料金などが加算される場合も。

4500円の加算、ということになると、延長30分900円×5(=2時間半)とかの
可能性が高いかとは思いますが、時間がそれと一致しないようなら、
前延長制度がなかった事も考えられます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch