【鉄道】中国初の無人操縦地下鉄を製造へ=制御システムなど世界最高水準の技術 at NEWSPLUS
【鉄道】中国初の無人操縦地下鉄を製造へ=制御システムなど世界最高水準の技術 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
11/07/24 11:50:39.49 0QaEh93C0
2

3:名無しさん@12周年
11/07/24 11:50:49.53 AXRUuTfR0
危険な香りがするw

4:名無しさん@12周年
11/07/24 11:51:10.48 SRGja4T90
>>1
高速鉄道の反省がないのかよw

5:名無しさん@12周年
11/07/24 11:51:24.89 +aFqs9H40
さすがに地下鉄は飛ばないだろう

6:名無しさん@12周年
11/07/24 11:51:33.24 ZxemB1Cj0
有人でも衝突するのに大丈夫なのか?


7:名無しさん@12周年
11/07/24 11:51:53.41 Sal0LYUe0
>>4
前向きなんだよ

8:名無しさん@12周年
11/07/24 11:52:16.15 rW2DHUZD0
中国山岳部隊の燐隊長が(ry

>>5
チャイナボカン舐めんなw

9:名無しさん@12周年
11/07/24 11:52:30.94 plFZ+D+/0
爆発しなければどうということはない

10:名無しさん@12周年
11/07/24 11:52:51.21 WDpLAXG+0
客も無人だから問題なかろう


11:名無しさん@12周年
11/07/24 11:53:10.96 7VGRqZLY0
>>4
川に落ちることは無い

12:名無しさん@12周年
11/07/24 11:53:18.45 fI33ohwn0
絶対乗るべきじゃないな
生きて地上に出られないかもしれない

13:名無しさん@12周年
11/07/24 11:53:28.67 w4FFb74IO
これはヤバいな
暴走するぞ

14:名無しさん@12周年
11/07/24 11:53:31.31 0JKy7IOE0
のちの兵馬俑である

15:名無しさん@12周年
11/07/24 11:54:24.62 bzdaq+4i0
ケーシー・ライバックという名の無人

16:名無しさん@12周年
11/07/24 11:54:33.96 96obMlfs0
香港に拒否権はないのか

17:名無しさん@12周年
11/07/24 11:54:36.65 C1mER/Wg0
>1
中国語かよ。
日本語に訳せ。

18:名無しさん@12周年
11/07/24 11:55:07.84 H6YjFXet0
世界最高技術云々の是非はともかくとして、
運用の方はどうなのよ( ^∀^)ゲラゲラ

19:名無しさん@12周年
11/07/24 11:55:19.49 QaS9eftn0
これさえあればもう事故は無いアル

20:名無しさん@12周年
11/07/24 11:55:41.12 uDU9XUG40
>>1
漢字大杉

21:名無しさん@12周年
11/07/24 11:55:44.02 xm9jn15/0
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

22:名無しさん@12周年
11/07/24 11:55:48.31 fmaYsUB/0
生き埋め事故の悪寒

23:名無しさん@12周年
11/07/24 11:55:57.45 KeNxWdjn0
チャンコロの目標は飛び出すから埋まるへ変わったか

24:名無しさん@12周年
11/07/24 11:56:13.15 JDjGl/Ap0
今度は何人コロ好きなんだよ

25:名無しさん@12周年
11/07/24 11:56:22.51 Q6PxEo7s0
命が惜しくて中国で暮らせるかよ

26:名無しさん@12周年
11/07/24 11:56:53.19 fkUcoEVSO
トライアンドエラー、技術進歩に貪欲で前向きなのはいいけど、かの国の人民はたまらんなw


27:名無しさん@12周年
11/07/24 11:57:09.38 5EUHCAXQ0
>>1
おい馬鹿やめろフラグ立てんな
また面子プロジェクトかよw

28:名無しさん@12周年
11/07/24 11:57:24.35 Ag8hWxpX0
タイミングが悪い

29:名無しさん@12周年
11/07/24 11:57:33.19 3SWC0dLL0
陥没→ビル崩壊 とセットとかなw

30:名無しさん@12周年
11/07/24 11:57:33.76 maI7Lu/q0
ナイスジョーク

31:名無しさん@12周年
11/07/24 11:57:35.27 6NUOJ/cX0
沈黙シリーズ最新作!
「沈黙の地下鉄」ついに制作決定!

32:名無しさん@12周年
11/07/24 11:57:35.82 pFlVVDUL0
なんという危険なフラグ・・・

33:名無しさん@12周年
11/07/24 11:57:35.95 lfpSpnyl0
>>4
雨が降ってこないので安全アル。

34:名無しさん@12周年
11/07/24 11:57:41.82 7CY4za1J0
無人操縦地下鉄失敗例 メチャクチャ編


35:名無しさん@12周年
11/07/24 11:57:53.00 nv1aB1wR0
なにこの生き埋めフラグは。

36:名無しさん@12周年
11/07/24 11:57:53.20 n5HpBIxh0
新交通システムの地下鉄版だろ?
技術的に何も難しくないと思うけど、安全システムとかいい加減そうだな。

37:名無しさん@12周年
11/07/24 11:57:59.09 znVJ2PAZ0
環状の路線で、線路と同じ長さの車両を運行すれば追突事故は無いな
制御もONとOFFだけで無問題

38:名無しさん@12周年
11/07/24 11:58:13.00 KHnkILBk0
中国様の最新鋭・最高水準はフラグでしかない

39:名無しさん@12周年
11/07/24 11:58:14.79 4bwRhx2H0
後2分

40:名無しさん@12周年
11/07/24 11:58:30.50 dHKHC21A0
地下水で沈没とかしないだろうな

41:名無しさん@12周年
11/07/24 11:58:50.16 D9751qbn0
今度は、どこを経由して天国に行けるのかな。

42:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:00.75 PJb1LUcV0
中国は世界最高水準という言葉の意味が違う

43:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:03.27 RNMpWaTn0

出張で行っても絶対乗らない

44:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:04.01 KPFb+6nO0
中国人を信用するアルか?
中国制の機械を信用するアルか?

45:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:07.20 K9Wnj3nM0
人が運転しててもダメなのに無人とかwwwwwwww

46:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:09.22 ICIOLLSZ0
後の大惨事は映画化決定です

47:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:14.43 HNZOcPJ20
なんで技術をアピールしようとするんだ
普通のやつ作ればいいのに

48:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:20.00 0rLA/SGS0
大事故があったらそのまま埋めちゃって証拠隠滅するんですねw

49:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:19.92 RJLajj700
追突はしないかもしれない
だが中国なんで何かしら爆発はするだろうな

50:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:20.84 D8hj01kt0
このタイミングでは苦笑しか出ないw

51:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:25.21 kmDGxSip0
新兵器

52:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:27.69 fmaYsUB/0
何しろ人口が多いから実験のつもりなんだろうな

53:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:30.70 Txs1r3MF0
むしろ機械的に動かした方が安全かもなw

54:名無しさん@12周年
11/07/24 11:59:30.79 fWhpni/d0
流石は中国さん。体をはったギャグ、ご苦労様ですw

55: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/24 12:00:01.59 b/jHgizv0
もう笑うしかないなw
爆発して終了だろ

56:名無しさん@12周年
11/07/24 12:00:06.31 fkUcoEVSO
無人運行システムは日本でも暴走事故起こしたりして、あまりうまく行ってないのに

57:名無しさん@12周年
11/07/24 12:00:13.02 M4wNaeVf0
まったく反省してない

58:名無しさん@12周年
11/07/24 12:00:14.55 Mqftxkkg0

心配スンナ、

チョンが火付けに行くからwwww

59:名無しさん@12周年
11/07/24 12:00:16.01 aEOhFtMP0
中国人は駅のホームで整列乗車ができないんだろ
ぜったい無理

60: ◆UMAAgzjryk
11/07/24 12:00:17.61 NfxFJKsP0
激しく心配

61:名無しさん@12周年
11/07/24 12:00:34.87 /2SnRJm/0
>>1
緊急対応を考慮しないなら簡単にできる。
多分、事故が起きたらシステムの設計ミスで二次災害が起きるだろう。

62:名無しさん@12周年
11/07/24 12:01:18.83 6RVGHC630
これはほぼ完全に独自なの?
やっぱりどこかのパクリ?
とにかく関わらないほうが良さそうだな。

63:名無しさん@12周年
11/07/24 12:01:21.95 RWBaHBlK0
今回の事故で判ったよ。中国人の言う「世界最高水準の~」ってのは、
別に客観的な事実を指す形容詞ではなく、党のお偉いさんに取り立てて
もらう為のスローガンだと言う事がな。
文化大革命とかの時代と何も変わってないな。
クソみたいな国だ。

64:名無しさん@12周年
11/07/24 12:01:54.24 RpD0G3c+O
落雷も橋もないから安全だな

65:名無しさん@12周年
11/07/24 12:01:56.92 Q5WUiJ3n0
壁の方に向かって誤発車した『大阪市交通局、地下鉄・谷町線』は
有人運転なのに、無人運転以上に危険な路線の一つ

66:名無しさん@12周年
11/07/24 12:01:59.28 sqKpbssM0
さすが中国もう次の笑いの仕込が完了しているw

67:名無しさん@12周年
11/07/24 12:01:59.91 5pY0fBrDO
運行するのを1編成だけにすれば追突も衝突も起こらないんじゃね?

68:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/07/24 12:02:18.31 bOB16TvR0
これは素晴らしいジョークqqqqq
この面白さに日本人は嫉妬するqqqqq

69:名無しさん@12周年
11/07/24 12:03:19.97 DQSQBUmf0
このタイミングで無人操縦地下鉄とかwwwww

70:名無しさん@12周年
11/07/24 12:03:22.05 jVJ5Cczb0
無理無理(笑)

71:名無しさん@12周年
11/07/24 12:03:36.47 XUTTXMFV0
>>1
ゆりかもめのソフトを盗んだのだなw

72:名無しさん@12周年
11/07/24 12:03:42.78 OfksWaS70
へーー、中国って凄いんだー!
どんどん無人電車普及させてよ。
地下鉄と言わず地上の電車バスもどんどん素晴らしい技術で
無人運転を進めてよ。

早く乗ってみたいなー!

73:名無しさん@12周年
11/07/24 12:03:44.54 kNSI4qYK0
無人だから客はのせません。 だから絶対シシャはでません

74:名無しさん@12周年
11/07/24 12:03:46.72 etVhgqDSO
ダァ!

75:名無しさん@12周年
11/07/24 12:04:12.41 BnNI7LGv0
まあ確かにニュートラムは地下じゃないし有人になっちゃったけどな

76:名無しさん@12周年
11/07/24 12:04:32.17 YfWVy4Fb0
まだ、やるのか・・・

77:名無しさん@12周年
11/07/24 12:04:35.11 GsTzmiTE0
世界最高水準の危険性

78:名無しさん@12周年
11/07/24 12:04:54.95 c+y0Mfmd0
走る棺桶

79:名無しさん@12周年
11/07/24 12:04:57.06 Ilhhb0sD0
人件費安いのになんで無人にするかね。

80:名無しさん@12周年
11/07/24 12:05:12.49 YwvhDy0v0
オレの香港が血の海になるのか!!!

81:名無しさん@12周年
11/07/24 12:05:31.91 cIC72y8R0
まぐしい

82:名無しさん@12周年
11/07/24 12:05:32.71 L1vPrNk00
こういうのいつも思うけどさ、無人にする必要ないよな
ほとんど金・資源かけずに作れて防犯がしっかりしてて緊急時に万全の対応ができるなら、
そこで無人を考えればいい

83:名無しさん@12周年
11/07/24 12:06:03.16 6RVGHC630
そういや中国はまだ人件費そんなに高くはないと思うのに
こんな方向に頑張ってどうするの?普通に運転手雇った方が早くないか。
これを実現させ、このシステムをもっと人件費の高い先進国へ売り込むつもりなのかな。
こんなの恐ろしくて、どこの国も買わないんじゃないの。 

84:名無しさん@12周年
11/07/24 12:06:48.01 EFAl7fSW0
無人で一番心配なのってドアの開閉じゃね?
挟まれたまま走り出す事故とか絶対来るぞこれ

85:名無しさん@12周年
11/07/24 12:06:52.29 0EDtXSk90
なんでも安全二の次でどんどん作るとこはスゴイよな

日本だと安全面とか追求しすぎて
なかなか進まないし

86:名無しさん@12周年
11/07/24 12:06:59.54 0fNBD9FmO
開発部員「ゆりかごめに1日中乗って何と無く作りました」

87:名無しさん@12周年
11/07/24 12:07:03.81 vLmYyKpP0
コキントウのメンツ政策の犠牲者がまた増えるのか、南無阿弥陀仏

88:名無しさん@12周年
11/07/24 12:07:06.64 Y2A0SZWN0
崩落して生き埋めか

89:名無しさん@12周年
11/07/24 12:07:34.87 /O+m1hjq0
これは新たな文革だろ。中国では5千万人くらい不要なんだよ。

90:名無しさん@12周年
11/07/24 12:07:52.35 73xewDu40
時速5キロぐらいにして、不測の事故に備えるんだろ

91:名無しさん@12周年
11/07/24 12:08:06.24 WgkuSv0P0
人命が安い国はいいねぇ

92:名無しさん@12周年
11/07/24 12:08:17.36 OnJ2iKSb0
世界最高水準の危険度を誇るわけか

93:名無しさん@12周年
11/07/24 12:08:24.26 1GKLiLk80
ヒューマンエラーを回避するために無人にするとか、
実に合理的だな。
上手くいくかは別だけど。

94:名無しさん@12周年
11/07/24 12:08:24.54 bHrvBhkyP
当地下鉄は落雷や高架橋等がないシステムを開発しています。

95:名無しさん@12周年
11/07/24 12:08:31.49 edgo7IhK0
例え技術が最高だとしても
管理運用するのが...

96:名無しさん@12周年
11/07/24 12:08:32.41 gtnEPq330
>>88
むしろ事故が起きたら救助せず、土で埋めてなかった事にするアル

97:名無しさん@12周年
11/07/24 12:08:32.82 1cKccZam0
乗客も無人で安全を

98:名無しさん@12周年
11/07/24 12:08:44.86 l3gBixoi0
何かのギャグか?

99:名無しさん@12周年
11/07/24 12:08:49.08 oT/V3g/10
絶対線路に人や物が落ちてても感知できねぇどw


100:名無しさん@12周年
11/07/24 12:09:02.84 5cm6QViH0
不具合や事故ばかり起こしてるけど、、、

どーゆう意味の世界最高水準?w

101:aoi ◆U1p9jHYFr6
11/07/24 12:09:03.84 zWMBdqL/0
>>93
管理する側が・・・

102:名無しさん@12周年
11/07/24 12:09:04.84 CG420Pga0
>>1
(´・ω・`)世界最高水準の電気柩か。

103:名無しさん@12周年
11/07/24 12:09:14.29 Ym/LhrNh0
今度はブラジル辺りに出てくるんじゃないか?
チャイナシンドームだな

104:名無しさん@12周年
11/07/24 12:09:16.14 N0bEUBKx0
>>83
方向性としては間違ってないんじゃないかな。
中国人が関わる人数が増えるほどリスクが跳ね上がるんだから、
安全のためにもなるべく人に頼らないシステムを目指した方がいい。

105:名無しさん@12周年
11/07/24 12:10:28.26 v75gt+tl0
無人って、トラブル起きたらどうすんだよ

106:名無しさん@12周年
11/07/24 12:10:28.42 KXhNda6qP
こんなの世界初でもなんでもないじゃん。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)自動列車運転装置


107:名無しさん@12周年
11/07/24 12:10:40.36 EFAl7fSW0
人よりも機械の方が信用出来るという意味では中国人は自分たちのことを良く理解していると言える

108:名無しさん@12周年
11/07/24 12:10:46.35 CqAZ/SZK0
>>83
中国人の運転手の信頼性と中国製の無人運行システムの信頼性を
はかりにかけろと。

難しいな。

109:名無しさん@12周年
11/07/24 12:11:20.40 8I2T/1eiP
科学を盲信しすぎてるのは
かつての日本と通じる部分があるなw

110:名無しさん@12周年
11/07/24 12:11:42.05 GVl/pk6y0
死亡フラグにしか見えない(汗)

111:名無しさん@12周年
11/07/24 12:11:43.90 h2SSp/XK0
舎人ライナーのシステム盗まれたん?


112:名無しさん@12周年
11/07/24 12:11:53.06 jk37mOvy0
>>83つか、日本だってこういうことやらなきゃいけない。

例え車掌連中が反対したとしてもだな。

人を雇って列車は運行すべきだっていう考えは間違ってる。

113:名無しさん@12周年
11/07/24 12:12:01.53 OnJ2iKSb0
>>85
昔の日本も安全は度外視して成長してきたけど
今は安全がうるさすぎて非常に効率が悪いね

114:名無しさん@12周年
11/07/24 12:12:44.17 6RVGHC630
この技術で無理して獲得したメンツよりも、
これが事故って大惨事になった時に失うメンツの方がデカいはず。
何事もメンツ優先なのかもしれないが、メンツ目的でも明らかに行動原理間違ってないか?
こんなんでいいの? 

115:名無しさん@12周年
11/07/24 12:12:43.84 JmieI3Fo0
間違って海とつなげちゃったアル///



116: 【東電 64.8 %】
11/07/24 12:12:53.85 Im4Zwgrx0
「完全」無人なら人身事故は起きないなw

117:名無しさん@12周年
11/07/24 12:12:57.23 oKTOyzmOO
ゆりかもめも無人だよな

118:名無しさん@12周年
11/07/24 12:12:57.90 0T7Xw88T0
追突するのか。

119:名無しさん@12周年
11/07/24 12:13:15.21 CfMqw5rL0
ダイハード3の地下鉄爆破が現実となるのか・・・!

120:名無しさん@12周年
11/07/24 12:13:32.37 RWBaHBlK0
ボール紙でギョーザ作ったり、メラミン樹脂でミルクの成分調整する
国だからな。
今回も混ぜ物車両で手抜き管理って、同じ類の事故だし。
中国は糞の国だな

121:名無しさん@12周年
11/07/24 12:13:37.05 5C2RGTfp0
こないだ、シンセンMTRの新しい路線乗ったけど
2回、ドアが中々開かなかったぞ...
大丈夫かよw

その後、俺の乗った駅で、エレベーター逆走事件発生

122:名無しさん@12周年
11/07/24 12:13:41.34 pkAVRaPb0
中国産のコンデンサとか嫌過ぎる

123:名無しさん@12周年
11/07/24 12:13:45.45 30Y/IVmqO
>>83
バカンな日本に売り込むアル

124:名無しさん@12周年
11/07/24 12:14:18.76 65gaKuPe0
映画のスピードの最後みたいに
地下から電車が飛び出します。

125:名無しさん@12周年
11/07/24 12:14:29.34 ByJBshTk0
始発ぴかぴか
終電真っ赤
中にあるのはハンバーグ

126:名無しさん@12周年
11/07/24 12:14:33.76 gSt6cGPn0
支那人自身が信用出来ないんだろ。

127:名無しさん@12周年
11/07/24 12:14:35.31 Xy09V3jZ0
>>112
機械は定時運行は得意だが、ダイヤの狂いには対応できないんだよ。
日本の首都圏の過密ダイヤで日々ダイヤの小狂いがあるという状況下では、
オール機械運行は100%無理。

128:名無しさん@12周年
11/07/24 12:14:43.99 MAunYsvq0
タイミング悪すぎ。


129:名無しさん@12周年
11/07/24 12:14:52.89 H7HM67AS0
停電にならなければいいですね^^

130:名無しさん@12周年
11/07/24 12:15:12.00 Tk24RE5wO
まあ人の命に価値が無い支那だからできる事だな
爆発したら教えてくれ
事故は連日起きるだろうからいいや

131:名無しさん@12周年
11/07/24 12:15:16.14 m0RQloYg0
まずはゆりかもめをパクるところから始めるつもりか

132:名無しさん@12周年
11/07/24 12:15:20.27 bejWaLGCO
動くけど止まらないとか?

133:名無しさん@12周年
11/07/24 12:16:04.06 CxbDciuB0
>>6
中国人が運転するよりコンピューターが運転したほうが安全

134:名無しさん@12周年
11/07/24 12:16:05.95 uE4WoPSYO
いや…やめといたほうが…

135:名無しさん@12周年
11/07/24 12:16:10.31 5mH7PeR20
これなら事故を起こしても乗務員は死なない

136:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz
11/07/24 12:16:23.68 yzmYkfQf0
はいはい。
世界最高水準、世界最高水準www

137:名無しさん@12周年
11/07/24 12:16:38.37 DvcrJbrK0
中国に地下鉄が既にあって、崩落事故のニュースが無いことに気づいて驚いた

138:名無しさん@12周年
11/07/24 12:16:51.97 pEj7MeTE0
誰も乗らないから「無人地下鉄」ってことです?

139:名無しさん@12周年
11/07/24 12:16:55.05 2FkekZb20
【中国高速鉄道脱線】死傷者223人の大惨事に なお多数が車内に 死傷者は増える可能性

140:名無しさん@12周年
11/07/24 12:17:24.07 Tt1QeLOH0
中国で「無人化」なんて意味無い
奴等の無能さではキケンで結局高コスト。
奴隷として民工一人を制御盤に縛ってりゃ良いじゃん
猿より少しはマシだろ。

141:名無しさん@12周年
11/07/24 12:17:26.10 UEtjagDm0
その根拠の無い自信は、どこから来るの?

142:名無しさん@12周年
11/07/24 12:17:43.43 XL7ZVPDa0
まあ、俺は香港で地下鉄に乗る気はないから、好きにしろ。

143:名無しさん@12周年
11/07/24 12:17:47.21 LLASe32Q0
>>84
そんなの中国じゃ事故のうちに入らないから

144:名無しさん@12周年
11/07/24 12:18:10.32 +K6C40dC0
チャイナ・シンドローム地下鉄

145:名無しさん@12周年
11/07/24 12:18:17.01 79imIf4s0
中国の地下鉄ね

まず一つが、古代王朝の遺跡を破壊して工事したことが後で明らかになる。
そして二つめが、垂れ流しで土壌に染み込んだ汚染物質が地下鉄内に流れ溜まって阿鼻叫喚。

つーかそれより前にまた追突事故起こしてトンネル崩落が起こるか

146:名無しさん@12周年
11/07/24 12:18:31.66 /5i+91nK0
嫌な予感しかしないwww
きっとこれも有料βテスト

147:名無しさん@12周年
11/07/24 12:18:53.15 NtLFwz1k0
これで確実に死傷者が少なくなるな、運転者のぶん

148:名無しさん@12周年
11/07/24 12:19:05.24 8riymPTr0
ドカ~~ンと爆発 乗客蒸し焼きをo(^ー^)oワクワク o(^o^)oドキドキで 大いに期待する。
中国は本気で蒸し焼きにするから 面白い。

149:名無しさん@12周年
11/07/24 12:19:12.83 VMISlIL2O
世界初の地下ジェット・コースターだろ?
いつ脱線すんの

150:名無しさん@12周年
11/07/24 12:19:16.26 6VYbsiH90
やめとけってw また大事故起こす

人間余ってるんだからシナは。

しかし冗談じゃなくシナは毎度毎度恥さらしで楽しいな



151:名無しさん@12周年
11/07/24 12:19:26.41 o9fswycK0
逃げ場のない地下鉄で爆発とか洒落にならん事態になりますが

152:名無しさん@12周年
11/07/24 12:19:42.32 7pXd8CX30
地下なら爆発しても大丈夫という判断だろうな

153:名無しさん@12周年
11/07/24 12:19:43.16 ss5ivz0I0
逆に無人の方が事故少なそう。
年間10万人程度のけが人で済むのではないか。

154:名無しさん@12周年
11/07/24 12:19:52.64 eA/6enC/0
棺桶を地下に埋葬しようって意図は分かる

155:名無しさん@12周年
11/07/24 12:19:56.69 f8jCAKPw0
中国国民ってのは哀れじゃのう。
メンツだけで中身からっぽの中国政府の実験台にすぎない。
まるで日本の現政府のようだ。

156: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/07/24 12:20:10.20 xiCYm9sL0
乗務員の死傷者はゼロアルね

157:名無しさん@12周年
11/07/24 12:20:12.31 /O+m1hjq0
無人化=殺人だよ、早く言うと。
大量死したって、中国では大したこと事件だしね。それより世界一の技術
とかいうインチキを見せ付けたいわけだよ。

158:名無しさん@12周年
11/07/24 12:20:27.23 DAJqtdko0
暴走か爆発か生き埋めか

159:名無しさん@12周年
11/07/24 12:20:38.21 enJIQJtR0
>>33
水没したら不味いな。

160:名無しさん@12周年
11/07/24 12:20:47.22 4nXuvN+V0
今度は前の列車が脱線してもブレーキすらかからずトコロテンになる事請け合い。

161:名無しさん@12周年
11/07/24 12:21:12.52 ATtFXNJo0
走る土葬車になるのも確実(笑)

162:名無しさん@12周年
11/07/24 12:21:53.70 ECHjCGup0
事故があったらそのまま埋めちゃうから便利w

163:名無しさん@12周年
11/07/24 12:22:18.92 +K6C40dC0
後ろから次の地下鉄が突っ込んでくる。
飛び込み乗車で、人が扉に挟まったまま次の駅まで運ぶ地下鉄。

このへんは、すぐに想像できる。

164:名無しさん@12周年
11/07/24 12:22:40.42 dxPxhm6g0
刑務所で使えばおk。死刑執行装置。

165:名無しさん@12周年
11/07/24 12:22:40.79 +L9gCYS70
ところがどっこい中国初の「乗客」無人鉄道でしたー!

166:名無しさん@12周年
11/07/24 12:22:47.33 T4Vn4dBg0
道路陥没かな

167:名無しさん@12周年
11/07/24 12:22:55.82 0gpM8qsI0
世界最高水準の爆発力

168:名無しさん@12周年
11/07/24 12:23:13.17 enJIQJtR0
>>133
危ないときに止まらないのがバグのあるソフトウエア
そのエラーだしの為にものすごい工数かける必要がある。

>>26
人体実験で技術の立証できる国ってすごいな。
バイオとか薬も、ものすごい速さで進化?しそう。

169:名無しさん@12周年
11/07/24 12:23:25.63 bDrfHJqL0
中国の爆発物製造技術は世界一だな

170:名無しさん@12周年
11/07/24 12:23:28.47 uF2iZTZlO
がんばれよ

171:名無しさん@12周年
11/07/24 12:23:48.94 CZfUItZu0
次は生き埋めか…

172:名無しさん@12周年
11/07/24 12:24:03.95 FaR9X6Zm0
背伸びするのはもうやめとけよ。国民を実験台にしてるようにしかみえねーよ。

173:名無しさん@12周年
11/07/24 12:24:10.05 VGvQxYZm0
事故が起こっても10億人居るので問題ない

174:名無しさん@12周年
11/07/24 12:24:15.36 7W8fn7wQ0
人が余ってるんだから無人技術なんていらんだろ

175:名無しさん@12周年
11/07/24 12:24:19.51 g0+hfEbO0
>>4
事故が起きても写真撮りにくいアル

176:名無しさん@12周年
11/07/24 12:24:25.10 Xy09V3jZ0
>>166
ああ、そうだね、電車が開通する前にまずそれだね。
大規模陥没・崩落事故で地上の巻き込まれ多数。

177:名無しさん@12周年
11/07/24 12:24:31.24 Yva9apzV0
あえてここはマネートレインだろ?

178:名無しさん@12周年
11/07/24 12:24:50.51 QKn85VV70
テクノロジー比較:安全性
お猿の電車>>>>>>>中国無人操縦地下鉄

179:名無しさん@12周年
11/07/24 12:24:59.96 2btrpFRr0
おーい、大丈夫かーwww

180:名無しさん@12周年
11/07/24 12:25:33.04 a8LcqfAb0
>>5
評価するアルwwwwwwww


181:名無しさん@12周年
11/07/24 12:25:38.86 h22RtwPs0
中国は急ぎすぎ

182:名無しさん@12周年
11/07/24 12:25:48.31 mnSwUYP90
絶妙なタイミングだなww
ドアに挟まったまま走り出しちゃって体が真っ二つになったりしそう

183:名無しさん@12周年
11/07/24 12:25:53.28 iQD7C8Vy0
ナチスもびっくりの100人規模の走る死刑執行装置か
胸熱だな

184:名無しさん@12周年
11/07/24 12:25:59.79 6RVGHC630
大阪あたりで無人運行の電車かモノレールやってて
終駅の突き当たりの車止めみたいなのに乗り上げそうになって、結局その無人システムは取りやめた
とかいうのがなかった?無人からやっぱり有人へ戻したっていうの。

185:名無しさん@12周年
11/07/24 12:26:40.93 JuKvaHAT0
>>1
【中国】 地下鉄が脱線、2両が川へ転落


来年はこんなニュースがw

186:名無しさん@12周年
11/07/24 12:26:42.93 GsTzmiTE0
トレイン、トレイン走っていけ

187:名無しさん@12周年
11/07/24 12:27:03.77 dZJF6FTQO
地下鉄は逃げ場ないし、何かあったら洒落にならんぞ

188:名無しさん@12周年
11/07/24 12:27:06.83 vzJjBt/10
名古屋市交通局 地下鉄桜通線は、運転手乗ってないよ。
車掌さんが運転台にいて、ドア開け閉めしてる。ドアが閉まると自動的に運転開始され次の駅で自動停止。まあ、半自動運転ってとこか。
最後の安全確認に人間を使うところが日本人的だ。やはり安全は、こうやって担保するもんだ。

189:名無しさん@12周年
11/07/24 12:27:15.34 TAP4/15EO
数年後には地下鉄が爆発とスレが立つわけか…

190:名無しさん@12周年
11/07/24 12:28:04.28 /O+m1hjq0
これ、世界に特許申請しまくりだろwwヤバイ、アブナイ。

191:名無しさん@12周年
11/07/24 12:28:10.84 LeS5qSq50

乗客の皆様のご冥福をお祈りいたします…


192:名無しさん@12周年
11/07/24 12:28:37.49 XJo8fnQ70
失礼。川重か。

193:名無しさん@12周年
11/07/24 12:28:55.96 g0+hfEbO0
>>18
日本も原発事故おこしたから
共通の問題だよね

194:ぱーこ
11/07/24 12:29:02.12 iOn5nHvt0




    どこが世界最高ですか。又、大事故起こしますぞ。





195: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/07/24 12:29:11.73 x/tDmq1f0
オペ「無人号発射ボタンぽちっとアル
ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・
オペ「う!ブレーキボタンがきかないアルヨ!!
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・
オペ「ぎゃーー!ぶつかるアル!!
ドカーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オペ「あれ?ぶつかる前に爆発しちゃったアル・・・・

196:名無しさん@12周年
11/07/24 12:29:16.26 CZfUItZu0
>>189
地下鉄で火災が発生すると、すごいことになるよね

197:名無しさん@12周年
11/07/24 12:29:27.66 H2shuYeWO
楽しみだな
皆殺し共産党か

低脳のくせに世界最高技術か

くたばれ中国


198:名無しさん@12周年
11/07/24 12:29:42.60 0/5foHrfO
>>181
国として太く短く生きることに決めたのかって感じだよな

199:名無しさん@12周年
11/07/24 12:29:53.99 cO57YJSc0
これはどこの技術をパクったの?

200:名無しさん@12周年
11/07/24 12:30:14.90 oGweRauR0
故障続発→脱線死亡事故→爆発

201:名無しさん@12周年
11/07/24 12:30:24.84 m0RQloYg0
>>137
崩落事故なら起きてるしニュースにもなってるだろ

202:名無しさん@12周年
11/07/24 12:30:27.63 CfMqw5rL0
一酸化炭素中毒は免れない。

203:名無しさん@12周年
11/07/24 12:30:44.64 Qy6OcwC6P
地下鉄は事故っても隠蔽が簡単だから最新技術の導入ハードルが低いのかな

204:馬師 ◆miL.1/CoUYRO
11/07/24 12:30:44.48 1CzWKdj50
馬鹿丸出し 誰が買うかよ。走って一月もせずに大惨事引き起こす国の技術など。

205:名無しさん@12周年
11/07/24 12:30:47.15 uTk9/Pbv0
ぎゃあああああ香港さん逃げてえええええええ

206:名無しさん@12周年
11/07/24 12:30:55.65 AEuVgKoQ0
落雷が無いから安心アル

207:名無しさん@12周年
11/07/24 12:31:13.08 29cqrHnj0
>>4
地面が陥没しておしつぶされる最悪の展開が予想されるな。
川に落ちた方がまだましだったと述懐されることになりそう。

208:名無しさん@12周年
11/07/24 12:31:16.09 4GDYtvNq0
>>189
その前にたぶん中国そのものが大爆発

209:名無しさん@12周年
11/07/24 12:31:39.03 esg4W1F40
流石に地下鉄なら下に落ちることはないだろうが、生きて地上に上れるか疑問。

210:名無しさん@12周年
11/07/24 12:31:40.33 U7A5B8lo0
でも爆発するんでしょ?w

211:名無しさん@12周年
11/07/24 12:31:42.82 HosqCR/h0
北京国際空港で走ってるのも無人だが、この前は私服のチャラそうな兄ちゃんが
走行中にメンテしてたな。側にセキュリティがいたからメンテだろうと思ったが
一人だけなら何すんだって蹴飛ばしてるとこだ。
その線路脇には建築部材が野積みされてるが、崩れて線路をふさぐかもって
発想は無いらしい。

212:名無しさん@12周年
11/07/24 12:31:48.90 p5SD92tx0
期待してるぞ支那畜www

213:名無しさん@12周年
11/07/24 12:32:00.43 A69L+5SrO
先行者を思い出すわ

あのホームページまだあるのかな

214:名無しさん@12周年
11/07/24 12:32:12.83 BgqoTW+p0
いや、実は外から見ると無人だが、床にはいつくばって誰か運転するんだよ。

215:名無しさん@12周年
11/07/24 12:33:09.65 RKNMoREg0
あんな事故があった直後だというのに・・・悪いジョークだ

216:名無しさん@12周年
11/07/24 12:33:11.62 wZGskJHA0
やらせておくに限る

217:名無しさん@12周年
11/07/24 12:33:29.61 FaoQTzQc0
どこかからパクったなら大丈夫
独自技術ならガクガクブルブル

218:名無しさん@12周年
11/07/24 12:33:38.45 WfrDEEhh0
リモコン地下鉄、派手にやらかしそうだな

219:名無しさん@12周年
11/07/24 12:33:42.66 AEuVgKoQ0
なぜか水没するが妥当かなぁ

220:名無しさん@12周年
11/07/24 12:34:08.97 zpunbfqo0
まー地道にやってくれとしか。

221:名無しさん@12周年
11/07/24 12:34:13.03 hsM8j/Fr0
また大事故が起こるな

222:名無しさん@12周年
11/07/24 12:34:20.21 m6J9XwziO
世界最高水準

あーすごいすごいww

223:名無しさん@12周年
11/07/24 12:34:42.22 Hg7YFp1WO
乗客もいない無人車?w

224:名無しさん@12周年
11/07/24 12:34:54.05 ulDF6bo60
地下鉄は怖いぞw
反省のない傲慢な国家は内側から崩壊していく。

225:名無しさん@12周年
11/07/24 12:34:55.04 01Myyym90
走る共同棺おけか… 合掌!

226:名無しさん@12周年
11/07/24 12:35:00.51 yZnk3x2j0
> 中国北方機車車両工業集団公司は、無人操縦車両には機械、電子、
> 管理技術など多方面で世界最高水準の技術が要求されるとコメント。

で、要求に答えられない、と。

227:名無しさん@12周年
11/07/24 12:35:15.04 P9UgiaoM0
人挟んだまんま普通に走ったりしそうだw

228:名無しさん@12周年
11/07/24 12:35:17.37 17QOqhx50
ボンバーマンの死亡率ナンバー1はリモコン自爆

229:名無しさん@12周年
11/07/24 12:35:26.99 HoNaawmX0
世界最高水準の技術とか
フラグにしか聞こえない

230:名無しさん@12周年
11/07/24 12:35:28.25 +qsBABPn0
燃え上がる車両、乗客だけ地下の奥底で・・・・
今からもう想像できて怖い

231:名無しさん@12周年
11/07/24 12:35:56.17 5n8SPpFo0
地下鉄事故といえば、ブルースウイルスの映画を思い出した。
車両に爆発物仕掛けて連邦準備銀行を襲って金塊をぬすみだすやつ。

232:名無しさん@12周年
11/07/24 12:35:57.61 NBsqPMR40
少なくとも、橋から落ちる心配は無いよな?

233:名無しさん@12周年
11/07/24 12:36:03.31 A69L+5SrO
せんなに笑い欲しいなら

独自技術の竹馬とかにしておけばいいのに

234:名無しさん@12周年
11/07/24 12:36:17.52 W9WnWolo0

やれやれ、先頭車両と最後尾は怖くて乗れないわな。

235:名無しさん@12周年
11/07/24 12:36:22.40 k1AuBGpS0
今度は水没ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236:名無しさん@12周年
11/07/24 12:36:28.78 A8VcKwkd0
爆発しても乗務員に犠牲者が出ないからいいじゃないか

237:名無しさん@12周年
11/07/24 12:36:39.65 NYeAru3U0
なんと恐ろしい計画だ。

238:名無しさん@12周年
11/07/24 12:36:41.74 ud7FTTND0
地下で脱線電気火災とか起こしたらもっと酷いことになるぞ
文明レベルが低い国が無理すんな


239:名無しさん@12周年
11/07/24 12:37:13.07 qKYUGXw00
今ならブラックジョークにもならないレベル

240:名無しさん@12周年
11/07/24 12:37:27.61 7A7XksDt0
>>4
右手と左手のやってることだから、組織としては関係ないんだろ。
技術レベルは大差ないんだけどw

241:名無しさん@12周年
11/07/24 12:38:04.40 1Ii9Pmqx0
ゆりかもめもヒドイよな
しょっちゅう故障ってわけじゃないけど

242:名無しさん@12周年
11/07/24 12:38:27.33 UaTBWbtV0
>>234
地下鉄は火災でもおきたら逃げ道がない。
おそろしや。。。。


243:名無しさん@12周年
11/07/24 12:38:53.19 YacpNNZ/0
衝突事故が多発したとしても
速度が遅いから大量の死者はでないので
いいんじゃないの?
駅のホームだって行きすぎたとしても
誰も死なないし
なにしろ中国の技術は世界一だものねぇ。

今回の中国独自の技術の新幹線も... w


244:名無しさん@12周年
11/07/24 12:38:54.25 hnCyxYLH0

地下なら大丈夫。綺麗に埋めてしまえばいい。

245:名無しさん@12周年
11/07/24 12:39:08.98 jfjXMJCbO
人口減らす時に自由自在にぶつけられる装置か。


246:名無しさん@12周年
11/07/24 12:39:43.66 HWHT4Gtj0
これは楽しみだな

247:名無しさん@12周年
11/07/24 12:39:44.38 ilzmaoSSO
いけませんね。車掌もあない実にいけない列車ですね。

248:名無しさん@12周年
11/07/24 12:39:45.32 W/+Dm9JjO
車両運行システムも火災にも備えたぞ

トンネルそのものが崩壊して生き埋め

249:名無しさん@12周年
11/07/24 12:39:47.26 sVGef0Uz0
中国では人が関与しないほうが安全なんだろうな

250:名無しさん@12周年
11/07/24 12:40:16.87 6d6uzQyh0
世界最高水準のなんちゃらかんちゃら・・

  シナにそんな物ありましぇん。

251:名無しさん@12周年
11/07/24 12:40:44.73 5V0pi+k40
今度のはどこから盗んだ技術?

252:名無しさん@12周年
11/07/24 12:41:15.54 TYcsm/yAO
ウリ専用のバスニダ、チョッパリは乗せないニダ

253:名無しさん@12周年
11/07/24 12:41:16.08 yrqlF36R0
>>249
そのシステム、管理など人がするから結局同じ結果になる。
君子危うきは近寄らず。

254:名無しさん@12周年
11/07/24 12:41:21.66 eDp8nAYiP
>>251
生き埋めは始皇帝だろw

255:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
11/07/24 12:41:28.33 ezsB3yb10
ダァ、シェイリイェス

256:名無しさん@12周年
11/07/24 12:41:36.51 CxbDciuB0
>>251
ゆとりかもめ

257:名無しさん@12周年
11/07/24 12:41:41.67 JLRX+SPY0

中国最高の技術の間違いだろ。

258:名無しさん@12周年
11/07/24 12:41:57.03 G1VUQg5t0
中国人じゃいてもいなくても変わらないもんな。
むしろいない方が余計なことをしない分マシかもw

259:名無しさん@12周年
11/07/24 12:41:57.52 1Fs/aoR10
何かの罰ゲームで乗らされる

ジェットコースターよりも怖い

260:名無しさん@12周年
11/07/24 12:41:58.55 YDwTfnMf0
これが日本なら乗客も無人になりそうだけど中国ならパンパンに
詰められて爆発するんだろうな。楽しそうだな

261:名無しさん@12周年
11/07/24 12:42:00.32 17QOqhx50
サリンとか人為的じゃなくても毒ガスが発生してそうで怖い

262:名無しさん@12周年
11/07/24 12:42:05.54 D7HCjUpA0
暴走特急 死神号

263:名無しさん@12周年
11/07/24 12:42:09.26 YBtaUW0e0
>>4
最悪、浸水して香港全部沈んじゃうんじゃないw

264:名無しさん@12周年
11/07/24 12:42:27.24 aEOhFtMP0
手抜き工事で地下鉄作ったら
崩落と地下水が怖いな
でも浅い水たまりならそのまま通過
「スプラッシュマウンテン」と宣伝

265:名無しさん@12周年
11/07/24 12:42:32.65 ocf/YfPd0
【社会】<淋病>抗生物質効かない菌 京都の風俗店の女性から検出
スレリンク(newsplus板)


266:名無しさん@12周年
11/07/24 12:42:38.68 cO57YJSc0
ダメだよボク~~
技術もないのに背伸びしてこんなことしちゃ
しょせんパクリ民族中国なんだから身の程をわきまえないと~~~wwww

267:名無しさん@12周年
11/07/24 12:42:45.25 UyqEJ4mv0
やめとけ やめとけ

268:名無しさん@12周年
11/07/24 12:42:45.54 9fLGhB2dO
シナ飛ばし過ぎだ

ネタの積み重ねがギャグを生むからって死体を積み重ねられてもなあ

269:名無しさん@12周年
11/07/24 12:42:47.64 J4fMBCOe0
まず天井が崩れるだろ

270:名無しさん@12周年
11/07/24 12:42:47.66 tOucdBTiI
これさ、飛ばないけど、韓国の地下鉄みたいに全焼する予感

271:名無しさん@12周年
11/07/24 12:42:50.23 yGsWHqGx0
>>4
地下なら落雷はないし、衝突されても下に落ちないから安全アル!

272:名無しさん@12周年
11/07/24 12:43:09.76 ZYJB+9aM0
殺人列車

273:名無しさん@12周年
11/07/24 12:43:12.75 /O+m1hjq0
爆発技術は中国独自なのかもしれんな。

274:名無しさん@12周年
11/07/24 12:43:26.63 vDurb6dx0
なんだろう、このタイミングの良さは。

275:名無しさん@12周年
11/07/24 12:43:33.07 jVyhQY1C0
落雷はないからな

276:名無しさん@12周年
11/07/24 12:43:42.24 DEpUO2Cn0
電車同士を衝突させてブラックホールを作るアルヨ

277:名無しさん@12周年
11/07/24 12:44:07.93 CuORkZIm0
無人で爆発か 衝突するだろうな

278:名無しさん@12周年
11/07/24 12:44:08.50 SN67EaD2P
事故っても埋め立てて無かった事が出来るし、思いっきり「中国風」の
無茶出来そうだな
期待大

279:名無しさん@12周年
11/07/24 12:44:14.56 2dFoCZio0
高鐵の事故でそれどころではなくなると思う。

>>79 >>83
ドラえもんの小宇宙戦争でギルモア将軍が人間は信用できん、
と反乱を恐れて、無人戦闘艇を送ったことを思い出した。

280:名無しさん@12周年
11/07/24 12:44:19.18 Cb1xLc8d0
こんんもん乗るヤツいるのか?

281:名無しさん@12周年
11/07/24 12:44:22.24 BhNGpmqu0
そのうち、世界最速無人走行路面電車(併用軌道上最高時速350km)とか、勢いでやりそうだな

282:名無しさん@12周年
11/07/24 12:44:34.40 xihtQ5ju0
技術力があっても中国は人災で逝っちゃうよ。

283:名無しさん@12周年
11/07/24 12:44:38.05 KJsK7OCN0
まあこのチャレンジ精神だけは日本人も見習うべき

284:名無しさん@12周年
11/07/24 12:44:49.75 OosAxIl60
これも100人以上死ぬな

285:名無しさん@12周年
11/07/24 12:44:50.69 V6iWEOjuO
メテオストライクしてやんよ

286:名無しさん@12周年
11/07/24 12:44:51.71 5V0pi+k40
この前崩壊したアパートに鉄筋入って無かったな
あのレベルで地下鉄作ったらペチャンコだろな

287:名無しさん@12周年
11/07/24 12:45:16.55 C05ckp2X0
ロシアンルーレット

改め、今後は

チャイナトレイン

って呼ぼうぜ

288:名無しさん@12周年
11/07/24 12:45:35.54 fDba62ER0
フラグが

289:名無しさん@12周年
11/07/24 12:45:51.44 An4B2Yb8O
怖くて乗れないアルヨ

290:名無しさん@12周年
11/07/24 12:45:56.38 2aeasqDo0
高速鉄道で止まった先行車にぶつける技術は世界最高水準か

291:名無しさん@12周年
11/07/24 12:46:03.94 xY0DreL10
ながーーいサンダーバード4号みたいなの作れば線路もいらないぜ

292:名無しさん@12周年
11/07/24 12:46:12.13 cO57YJSc0
川崎重工もJRも押えるところは押さえておいてよかったな
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>その後、JR東日本の協力範囲を超えた速度であること、川崎重工業の設計上の最高速度を大幅に超えていることから両者が中華人民共和国側に抗議し、「責任は求めない」との念書を取った。

293:名無しさん@12周年
11/07/24 12:46:15.70 A5v8OOPtO
もう止めとけってw


294:名無しさん@12周年
11/07/24 12:46:19.84 RHPt0f6k0
悪い冗談にもほどがあるだろ…

295:名無しさん@12周年
11/07/24 12:46:22.20 IT3IA8uy0
終点で車留めに激突→火災→爆発

296:名無しさん@12周年
11/07/24 12:46:26.93 648gmVCu0
香港かわいそうに・・・

297:名無しさん@12周年
11/07/24 12:46:47.02 tyKOaQTQO
次はトンネルが崩れ落ちる訳

298:名無しさん@12周年
11/07/24 12:46:56.10 gaJgYL9/0
地下で事故ったら逃げるとこねーじゃん

299:名無しさん@12周年
11/07/24 12:47:23.23 DEpUO2Cn0
逃げ場も無いし目撃者も無いからきっと事故は発生しないアルヨ

300:名無しさん@12周年
11/07/24 12:47:41.27 SeNUlTCY0
>制御システムなど世界最高水準の技術
>制御システムなど世界最高水準の技術
>制御システムなど世界最高水準の技術
>制御システムなど世界最高水準の技術

wwww


301:名無しさん@12周年
11/07/24 12:47:43.40 ILWC5nwf0
>>1
時速10㌔で運行しろ

302:名無しさん@12周年
11/07/24 12:47:46.49 vyMFzNlBO
別名『暴走列車』

303:名無しさん@12周年
11/07/24 12:47:52.30 TgtZ+1R70
管理技術など多方面で世界最高水準の技術が要求される

しかし、『完成後技術者が車両をどこから入れるか考えて眠れなくなる』に一票。

304:名無しさん@12周年
11/07/24 12:47:56.16 809x95iR0
大丈夫
地下には雷がおちないある

305:名無しさん@12周年
11/07/24 12:48:01.17 MVMpjy4W0
中国人にはまだ早い

306:名無しさん@12周年
11/07/24 12:48:23.08 Nv2z2K2D0
まずは工事が無事に終わるかどうかが問題ではないのか?

307:名無しさん@12周年
11/07/24 12:48:30.70 3SBiV91B0
今度は地下鉄が爆発するのか

308:名無しさん@12周年
11/07/24 12:48:42.78 SChXChtI0
ゆりかもめは無人なようで
モニターで制御室から監視しとるからな

309:名無しさん@12周年
11/07/24 12:49:07.59 kmEBQZl60
世界最高水準の謳い文句も事故の後では空々しい。

310:名無しさん@12周年
11/07/24 12:49:15.18 4EgOdpJx0
世界最高レベルの事故率とか?

こんどは落雷の言い訳は使えないな。
無人でもいいと思うが、結局システムを支那人が使うんなら
事故はガチで起こる。

311:名無しさん@12周年
11/07/24 12:49:21.46 3wZd+Ipc0
このタイミングでwww空気嫁

312:名無しさん@12周年
11/07/24 12:50:05.16 NjDk1Gid0
(・∀・)ニヤニヤ

313:名無しさん@12周年
11/07/24 12:50:18.52 rg562n5f0
全部繋げてぐるぐる回し続ければ良い、制御も糞も無いw
中国人なら列車が止まらなくても飛び乗れるはず。

314:名無しさん@12周年
11/07/24 12:50:23.24 5XIq+t/NO
地下鉄火災で大惨事になる予感

315:名無しさん@12周年
11/07/24 12:50:55.92 u+487OkQ0
トンネル内で停電、トンネル封鎖。


火災発生・・・。

316:名無しさん@12周年
11/07/24 12:51:23.90 sEODJNHf0
>>313
動く歩道かよw
正直山手線も動く歩道でいい気もするが

317:名無しさん@12周年
11/07/24 12:51:39.55 SChXChtI0
韓国でそんなのあったな

鍵締めて逃げたとか

318:名無しさん@12周年
11/07/24 12:51:58.31 lP5dKqdY0
地下鉄兵器

319:名無しさん@12周年
11/07/24 12:52:48.18 TgtZ+1R70
そういえば、中国の地下って爆発するんじゃなかったっけ?

320:名無しさん@12周年
11/07/24 12:52:48.74 F9N8nrQo0
完全無人の全自動鉄道は、世界どこを探しても存在していないからな。
実現したら凄いだろう。
しかし、中国には無理だ。
衝突や爆発するからな。

321:名無しさん@12周年
11/07/24 12:52:50.34 CZn/84jn0
「無人」だから事故っても被害者はでないよ。

322:名無しさん@12周年
11/07/24 12:53:06.02 AZ3LITj10
日本の地下鉄作る時見たいな、電車を先に埋めて置いて、開通させるとかは、中国には出来無いんだよ

323:名無しさん@12周年
11/07/24 12:53:06.72 x8HDCMGgO
>>1
えっ!?wwwwwwwww

324:名無しさん@12周年
11/07/24 12:53:18.80 VOFsoMQz0
>>1
今度は「ゆりかもめ」のパクリかよ

地下鉄だと衝突=炎上=死者多数だね・・・当然「隠蔽」する中国共産党=日本民主党



325:名無しさん@12周年
11/07/24 12:53:21.99 +uLXPvvA0
命が惜しくば最前列車両には絶対乗るな。
最後尾車両も避けろ。
真ん中の車両に乗れ。
どんなに混んでいてもだ。

326:名無しさん@12周年
11/07/24 12:53:24.82 j849rR/60
事故って全員亡くなれば「無人」になるな。

327:名無しさん@12周年
11/07/24 12:53:46.30 RNMpWaTn0
大震災があったから祭りは控えるとか世間体を気にする日本と正反対だな
インチキ偽新幹線が橋から転落して大惨事でも人ごとのように地下鉄とか

流石としかいいようがないわw

328:名無しさん@12周年
11/07/24 12:53:55.59 rg562n5f0
>>321
天才に出会えた今日を祝おう!

329:名無しさん@12周年
11/07/24 12:53:58.66 lVkVOtjj0
このタイミングでこんなこと発表できるのは、中国さんだけだなw

330:名無しさん@12周年
11/07/24 12:54:01.87 W/fkHsGi0
中国だと爆発しそうなモノは取り除いた方がいいもんね。
運転士とか。

331:名無しさん@12周年
11/07/24 12:54:21.08 Nr8JyUvN0
中国人が開発した世界最高の技術って言われると,中国国民がそれを避けると言う事実。唯一使われてるのは下水油だけかもな。

332:名無しさん@12周年
11/07/24 12:54:23.71 pxkBZEk+0
高速鉄道は後ろから追突だったけど、こっちは正面衝突しそうで怖い

333:名無しさん@12周年
11/07/24 12:54:31.00 1YTJo/Zn0
雷をまず防げよ

334:名無しさん@12周年
11/07/24 12:54:31.29 DEpUO2Cn0
誰にも知られることなく埋め戻す技術を先に確立するアルヨ

335:名無しさん@12周年
11/07/24 12:54:31.49 V6iWEOjuO
魔列車か。胸熱だな

336:名無しさん@12周年
11/07/24 12:54:41.15 I8tsS4UC0
スイッチ一個で死ねる地下鉄アル しかも葬儀代は自腹

337:名無しさん@12周年
11/07/24 12:55:07.54 SNV0UJRJ0
「ゆりかもめ」よりどのくらい優秀なのか誰かまとめてくれ
ゆりかもめのデメリット
・地上走行なので強風や大雪に弱い(実際に雪の軌道を歩いたことある)
・運転士がいないので先日の大地震のときなどは駅から職員が缶詰になった
 乗客を救いに行く

338:名無しさん@12周年
11/07/24 12:55:19.06 ZgzQaO0j0
今のうちに映画化の権利買っといた方が良いかもな

339:名無しさん@12周年
11/07/24 12:55:19.43 ju+VwMse0
>>1これが中国流のはぐらかし戦術か

340:名無しさん@12周年
11/07/24 12:55:32.20 H41XdEUDO
また世界最高水準のフラグ立てか
載る市民じゃねーや人民が可哀想だな

341: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/07/24 12:55:37.93 dKybPKyL0
地下鉄で無人かよ
何かあったときに避難誘導すらできないな

342:名無しさん@12周年
11/07/24 12:55:58.85 SChXChtI0
>>321
これは凄いw

343:名無しさん@12周年
11/07/24 12:56:11.64 CZn/84jn0
>>322
産休輝夜乙

344:名無しさん@12周年
11/07/24 12:56:21.58 zqxPzVZ+0
すごいアトラクションができそうだなw

345:名無しさん@12周年
11/07/24 12:56:31.07 AZ3LITj10
>>324
おまいら、今回は陸橋から落ちたから世界中にばれただろ?
地下鉄なら、事故が起きたら埋めれば良いからバレませんよ。


更に無人と言うが実は人が居るんだよ
ただしな、事故が起きたら無人だと言い張りますよ。

346:名無しさん@12周年
11/07/24 12:57:37.78 Pe8US1Nf0
世界最高水準の危険度だろwwwwww

さっさと実用化して事故を起こしまくれ。

347:名無しさん@12周年
11/07/24 12:57:48.38 N4bxnjgyO
高速鉄道の制御をシッカリやれ!

話はそれからだ。

348:名無しさん@12周年
11/07/24 12:57:56.51 csLbt51LO
地下ならいくらでも闇に葬れるな

その辺りの手際の良さだけは世界最高水準だ

349:名無しさん@12周年
11/07/24 12:58:16.83 lgatpwdR0
北京空港第3ターミナルは巨大なので中を電車が走ってますが、
無人運転のはずなのに頻繁に故障するので、結局先頭車両に係員みたいなのが乗って
停まるとパネルを開けてガチャガチャやってます。
地下鉄も多分同じような運用になるでしょう。

350:名無しさん@12周年
11/07/24 12:58:20.00 PAoWgIrm0
シナの蒸し焼きができちゃうじゃない

351:名無しさん@12周年
11/07/24 12:58:45.05 2tsKSfo/0
システムが高度化すればするほど
管理してる人間が相対的に馬鹿になる。

バカ安倍でさえ戦前ならヒーロー扱いされたろう。

352:名無しさん@12周年
11/07/24 12:58:46.55 Iy4zKr9Q0
で、いつ爆発するの?
高速鉄道ではメシウマでした

353:名無しさん@12周年
11/07/24 12:59:13.99 VFzF8Hx40
世界最高水準

はげわら

354:名無しさん@12周年
11/07/24 12:59:40.42 PwU6nuEN0
香港に行っても絶対にこれだけは乗らない。乗ってたまるか。

355:名無しさん@12周年
11/07/24 13:00:10.19 KE4MWRx/0
無人なら心置きなく爆発できるな!

356:名無しさん@12周年
11/07/24 13:00:15.13 Hhohwts40
中国人は単なる無責任ですから。
ポジティブと無責任を履き違えてるやつが多すぎ

357:名無しさん@12周年
11/07/24 13:00:17.79 6AiqNIki0
鬼太郎の幽霊電車だろ。

358:名無しさん@12周年
11/07/24 13:00:30.19 03GYeeTG0
このタイミングでそれは危なすぎるw

高速鉄道でもろくな運行システムがないところが・・・。
それがそんなにすぐにまともなものができるとは思えない・・・。まして無人なんて・・・。

世界最高、ってつけるの好きだよね、大したことはないものに。
そして今回も多分すでにほかの国では実用化している大したことないものだろうね。

世界を中国に限定したら最高水準の技術なんだろうけど。

359:名無しさん@12周年
11/07/24 13:00:40.78 outi7B8hO
>>345
中の人など いない

360:名無しさん@12周年
11/07/24 13:01:05.18 SNV0UJRJ0
>>322
春日三球・照代の漫才かw

それに近いことは「東京湾アクアライン」の一部はトンネルを陸上で作り
船で運んで海中に沈めてつなぎ合わせたという日本の冗談みたいな土木技術

361:名無しさん@12周年
11/07/24 13:01:08.49 R9Bzwm/L0
このタイミングで出してくるのか...
ある意味、脱帽ものだし感心もする。

362:名無しさん@12周年
11/07/24 13:01:11.11 7/ZYkJdd0
だれも怖がって運転したがらないから無人

363:名無しさん@12周年
11/07/24 13:01:23.59 T9yQITtR0
>>1
おいやめろ

364:名無しさん@12周年
11/07/24 13:01:57.49 a2Oyo2OEO
なんだニュートラムか

365:名無しさん@12周年
11/07/24 13:02:04.74 YR/4zwHF0
香港でつくるなら、手抜きはしないでしょ。
民度が本土より高い。

366:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/07/24 13:02:17.46 EVX9oTTeO
停止させる時の落雷は、どうやって地下に呼び込むの?

367:名無しさん@12周年
11/07/24 13:02:35.66 ANpqTz3O0
warota

368:名無しさん@12周年
11/07/24 13:02:57.12 sV9Pf/Y00
地下鉄の脱線事故って半端ないぞ・・・

369:名無しさん@12周年
11/07/24 13:03:02.73 bRhi5cOzO
脱線しておいてよくこんなの発表できたな

370:名無しさん@12周年
11/07/24 13:04:20.74 nR+g7qbJO
魔列車w

371:名無しさん@12周年
11/07/24 13:04:43.99 BT8c69FJ0
>制御システムなど世界最高水準の盗用技術
>制御システムなど世界最高水準の盗用技術

どこから盗んだ技術なんだw

372:名無しさん@12周年
11/07/24 13:04:45.46 u9nrAu4N0
また一つ楽しみがw
あ、でもパクリ劣等新幹線の喜劇を超えなきゃ及第点以上はやれないよ?www

373:名無しさん@12周年
11/07/24 13:05:06.94 KKx+hr2n0
中国って土葬だっけ?
スムーズに人民を土葬するシステム?

374:名無しさん@12周年
11/07/24 13:05:24.59 GMyZ6C5m0
中国初の無人操縦地下鉄を製造へ=事故発生時の運転士の死亡事故防止のため

375:名無しさん@12周年
11/07/24 13:05:36.32 I4ajXGQBO
コミケの行き帰りに感動したのか

376:名無しさん@12周年
11/07/24 13:05:49.98 43a92U5M0
>>11
大阪の御堂筋線の橋で淀川越えみたいに
地下鉄といいつつ地上走ってるかもしれんぞ

377:名無しさん@12周年
11/07/24 13:05:54.79 wX+hCGNU0
これも爆発するのかw

378:名無しさん@12周年
11/07/24 13:06:01.62 yKCXBy2R0
これまた大きな振りだな。
中国は期待を裏切らないから楽しみにしてるよw


379:名無しさん@12周年
11/07/24 13:06:07.05 YR/B1uZY0
タイミング悪いなw

380:名無しさん@12周年
11/07/24 13:06:19.63 Mldlbgfa0
自称世界最高水準
やめとけって

381:名無しさん@12周年
11/07/24 13:06:51.78 0r/q+nek0
>>365
中共の主導で重慶あたりの工場で作るに決まってるだろ
技術は中華交通局とかの10000円くらいのPLCで組んだ制御。

382:名無しさん@12周年
11/07/24 13:07:11.73 zgUrUaiy0
またまたご冗談を
 

383: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/24 13:07:24.99 syyJkTRE0
また脱線するんだろ?

384:名無しさん@12周年
11/07/24 13:07:45.05 z/EW8Ypm0
チャイナボカン

385:名無しさん@12周年
11/07/24 13:08:07.67 xFhBBxtg0
昨日の今日でこれだもんな。
機能の凶か

386:名無しさん@12周年
11/07/24 13:08:09.20 UkVuerGh0
今度はトンネルの行き止まりに突っ込むのか?懲りない奴らだな。

387:名無しさん@12周年
11/07/24 13:08:37.09 Z2FMRf190
良いんじゃね。俺は絶対中国には行けないなw

388:名無しさん@12周年
11/07/24 13:08:54.66 sseOo50j0
,走る棺桶
人間ミンチ製造機

389:名無しさん@12周年
11/07/24 13:09:00.38 rg562n5f0
>>344
死ぬけどな('A`)

390:名無しさん@12周年
11/07/24 13:09:32.77 dnR3hJ/A0
オール外注(外国製)で、オール無人のが安全なんじゃね?

391:名無しさん@12周年
11/07/24 13:10:05.99 /cSVhPEwO
システムは結構だがメンテナンスしっかりできるんだろうな?
最初はいいかもしれないが
技術者教育しっかりりとかないと将来やばいぞ
基礎もなしにいきなり最高技術で作りました(キリッ
とかやってると弊害がでるのがまだわかんねーのかなぁ…

392:名無しさん@12周年
11/07/24 13:10:13.66 W45Qq8PxO


【中国】世界最高水準の無人特攻地下鉄【無差別】




393:名無しさん@12周年
11/07/24 13:10:19.28 vU9lTKTLO
すっげー




乗りたくねえな

394:名無しさん@12周年
11/07/24 13:10:20.53 zNSH4A8l0
例え技術が最高でも人とメンテが最低ではな…

395:名無しさん@12周年
11/07/24 13:10:31.74 7/ZYkJdd0
地下で燃え出して、乗客こんがり蒸し焼きになるんだろ


396:名無しさん@12周年
11/07/24 13:10:38.86 zwcbGAof0
この記事昨日の午後8時以前に作った記事だろ。

397:名無しさん@12周年
11/07/24 13:11:13.11 aqmq7KMP0
今度何人殺す気なんだ?何人っ子政策?

398:名無しさん@12周年
11/07/24 13:11:25.55 1fmzHjKN0
運転士だけが安全になったwww

399:名無しさん@12周年
11/07/24 13:11:34.09 gqze9ufsO
殺人列車w

400:名無しさん@12周年
11/07/24 13:11:57.67 hRSUy5I70
香港の地下鉄は思ったよりちゃんとしてる
中国に領土返還されたのがほんとうにもったいない

401:名無しさん@12周年
11/07/24 13:12:00.50 ZUzJB0i60
>>4
死者の数が1(運転士)減るアル
進歩した技術アルw

402:名無しさん@12周年
11/07/24 13:12:03.64 ptCdJDZh0
中国市場って巨大な実験場な気がしてきた。

403:名無しさん@12周年
11/07/24 13:12:05.19 rnldVu8m0
システム開発の仕事を中国に発注したことがある我が社。
この手のオフショアのリスクをそれなりに知っていたので
仕様書もギチギチに内部仕様まで決めて、スケジュールや
各人の役割分担や責任範囲まで全部決めた上で発注した。

しかーし、納品されたのはエラー処理とかほとんど考慮されてなくて
正常系がやっとこ動くブツ。ぜんぶ日本側で作り直る羽目に。
向こうのSE/PG/PLがダメなら、日本側のPMもいい加減だった。

404:名無しさん@12周年
11/07/24 13:12:33.80 NyqLCFCs0
これは人が生き埋めになる予感

405:名無しさん@12周年
11/07/24 13:12:35.69 yhX0JJdL0
総額14億元のうち、実際にこの車両に使われる金はいくらなんだろう?w

406:名無しさん@12周年
11/07/24 13:12:39.02 wFO4EOvq0
人は腐るほど生まれるから、マッド理系共産党は試し放題。

407:名無しさん@12周年
11/07/24 13:12:52.00 u8cfHUiL0
地下鉄で経験を積んでから、高速鉄道に導入ですね。
わかります。


408:名無しさん@12周年
11/07/24 13:13:17.79 Z//BhBiW0
また爆発するのか?w

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[
11/07/24 13:13:21.19 lXjni0H40
>>111
舎人ライナーといえば、「失語障の部落民!!」と書き込んだ、
朝日新聞校閲センター員(49歳)は元気かな?

410:名無しさん@12周年
11/07/24 13:13:49.27 w6U2ylti0
>>56
大阪と神戸の交通局、何十年も昔から無人運転してるがな

411:名無しさん@12周年
11/07/24 13:14:12.37 MZAEKx9D0
世界最高水準の技術?

世界最高水準の恐怖の間違いだろ?

412:名無しさん@12周年
11/07/24 13:14:15.56 gqze9ufsO
人口減らしたいんじゃないかと思うくらい無謀

413:名無しさん@12周年
11/07/24 13:14:24.06 k1AuBGpS0
>>371
ゆりかもめ?

414:名無しさん@12周年
11/07/24 13:14:43.62 UppBPc2Q0
ちょっと早まり過ぎてる感じがするな

415:名無しさん@12周年
11/07/24 13:14:55.26 NyqLCFCs0
>>403
オフショア開発で大成功とかいう事例を聞いたためしがないわw

416:名無しさん@12周年
11/07/24 13:15:09.61 VW2khHVr0
もはやギャグにしかなってないけど、香港ってことは全然マシなんだろうな
無人車両って日本だけじゃなくてけっこう世界のあちこちにあるよね

417:名無しさん@12周年
11/07/24 13:15:19.25 FH+7dfRr0
>>1
「世界最高水準」の動く棺桶になるのか…
そりゃ凄いな…

418:名無しさん@12周年
11/07/24 13:15:21.64 7jW6p6Bg0
安全とかの意識が低すぎる
ちょっとまだこの手の物は無理なんじゃないのかな

419:名無しさん@12周年
11/07/24 13:16:42.23 82metTIV0
恐怖アトラクションですね。
Ded or Alive

420:名無しさん@12周年
11/07/24 13:17:11.90 DEpUO2Cn0
離陸と転落が発生しないように中国四千年の知恵を絞ったアルヨ

421:名無しさん@12周年
11/07/24 13:17:27.85 5q4maFI30
完全に動く自殺装置ですね
動く棺桶も兼用しておりますw

422:名無しさん@12周年
11/07/24 13:18:02.73 q5xYSN730
この電車は日本の風神雷神の技術をパクってるらしいな。
パクり過ぎだろ。

423:名無しさん@12周年
11/07/24 13:18:18.41 xQMHHg810
やめとけww

424:名無しさん@12周年
11/07/24 13:18:43.40 MYenOXh+0

無人操縦くらいでで世界最高水準って

遊園地のポッポでも無人操縦だし

425:名無しさん@12周年
11/07/24 13:19:56.26 R/lPN+qKO
なんという間の悪さwwwwwwwww

426:名無しさん@12周年
11/07/24 13:20:14.48 mrmg5h1z0
せ、制御不能でつ。

427:名無しさん@12周年
11/07/24 13:20:20.50 Q7ASXQNO0
中国人が運転するより安全だろ

428:名無しさん@12周年
11/07/24 13:21:19.41 ZqgWHAC/0
まあ中国の場合、無人のほうが安全かもな

429:名無しさん@12周年
11/07/24 13:21:40.06 X9JWrYuf0
高速鉄道のほうは外に逃げれる分だけマシだったかもしれない
地下で事故起こして地下鉄崩落救助困難全員死亡という末路が・・・

430:名無しさん@12周年
11/07/24 13:21:44.26 5C7lVzxc0
乗ったらあの世までつれて行ってくれるわけだ。

431:名無しさん@12周年
11/07/24 13:22:00.15 YYOTkSds0
日本とは違う恐怖を味わえるな

432:名無しさん@12周年
11/07/24 13:22:03.82 Xc5sjtKT0
機械、電子てwwwww

433:名無しさん@12周年
11/07/24 13:22:38.91 SCjSk9lI0
まず掘ってる間に数千人が生き埋めだろこれは

434:名無しさん@12周年
11/07/24 13:22:45.88 u67deu5k0
上海に行ったとき地元の人に絶対乗るなって言われたからなぁ
線路に沿って 地上がボコボコ陥没して建物が崩れたりしてるらしいし

435:名無しさん@12周年
11/07/24 13:22:46.06 A69L+5SrO
独自技術のローラースルーゴーゴーとかでいいじゃん



436:名無しさん@12周年
11/07/24 13:22:48.76 agrlLM160
中々、危険な香りが漂って来たぞwwwwwww

437:名無しさん@12周年
11/07/24 13:23:31.93 CPv6jdjG0
まだ、完成もしてないのに

世  界  最  高  水  準  の  技  術


438:名無しさん@12周年
11/07/24 13:23:38.80 yGsWHqGx0
>>426
制御無能の間違い。

あ、今の菅政権もか。

439:名無しさん@12周年
11/07/24 13:23:56.93 MRyfzoSq0
地下鉄の正面衝突という離れ技さえ期待できるな


440:名無しさん@12周年
11/07/24 13:24:01.82 SkB6WtoC0
もうこれ以上自国民をモルモットにしてやるなよ…

世界最新とか最高とか別に作るのは大いに結構
ただ見栄だけで安全性を無視するのだけはやめて欲しい

441:名無しさん@12周年
11/07/24 13:24:03.49 e4YfdGaV0
運転自体は機械任せのほうがいいとは思う
問題は乗客の乗り降りの管理かな・・・

442:名無しさん@12周年
11/07/24 13:24:06.42 QtX0xq7V0
やめといたほうが・・・

443:名無しさん@12周年
11/07/24 13:24:21.14 nYIHyp+m0
大爆発して地下道が崩れ落ちて死人のコンボか

444:名無しさん@12周年
11/07/24 13:24:28.54 G2MsMCcw0
>>11
川がおちてくる

445:名無しさん@12周年
11/07/24 13:24:30.54 UrNXHIRJ0
『アメリカmsn』から..........(機械翻訳)

「中国の高速列車のクラッシュで32名死亡」
中国の東部浙江省で失速列車に高速列車のスマッシュ

上海 -少なくとも32人が高速列車は中国の東部の浙江省土曜日ストール
電車に激突したときに死亡した、国営メディアが急成長している鉄道網
の安全性に関する新たな問題を提起、言った。
始発はそれに墜落した背後には、次の原因で落雷と新幹線に電力を失っ
た後に事故が温州の街の近くに橋の上で発生した、国営テレビは言った。
総電源障害がアップ先のトラックで停止した列車の次の列車を警告する
ために設計された無駄な電子安全システムをレンダリングし、衝突が発
生する前にそれらを自動的に停止、レポートが追加されました。
それは別のそれの上に飾って、橋の下を地面上に1つまたは2つの馬車を
示した。 北京のいくつかの860マイル南温州の近くに事故で脱線、他の
いくつかの馬車、。
200人以上が病院に運ばれて、新華社が追加されました。
一つの列車は、他にも福に、浙江省省都杭州から実行されていた、北京
から福州の沿岸都市に向かっていた。
"列車が突然すべての周りの荷物を鋳造、激しく横に振った、"新華が言
うように生存者劉洪涛を引用。



446:名無しさん@12周年
11/07/24 13:24:31.23 DEpUO2Cn0
バレにくいからパクリ電車でテーマパーク作るアルヨ

447:名無しさん@12周年
11/07/24 13:24:56.43 ZGZl9OEO0
生き血をすする中国の技術

448:名無しさん@12周年
11/07/24 13:25:00.75 pxC01Xq40
中国の鉄道関係は乗りたくないな

449:名無しさん@12周年
11/07/24 13:25:08.74 aHxt/SD80
雷が落ちないから大丈夫アル
・・・途中で車両が詰まったので次の電車を>ドカーンってオチ

450:名無しさん@12周年
11/07/24 13:25:51.57 Q7ASXQNO0
地下鉄事故なら隠蔽が楽アル

451:名無しさん@12周年
11/07/24 13:26:01.75 nC8jQKXs0
中国人に開発なんて無理だよ
無理無理無理無理

452:名無しさん@12周年
11/07/24 13:26:05.97 zFrNvmhl0
死亡率は世界最高水準アル

453:名無しさん@12周年
11/07/24 13:26:14.89 7PFUZ9Xc0
>>193
事故炉は全て米国製。
震源に近い国産炉の女川と福島第二は全て耐えた。


454:名無しさん@12周年
11/07/24 13:26:31.96 GFs9+G070
自殺者の処理しているところで後続の電車がドカーンってとこだな

455:名無しさん@12周年
11/07/24 13:26:36.81 GzphbmreO
これくらいタイミングの悪い発表も、そうそう無いだろうな。

456:名無しさん@12周年
11/07/24 13:27:01.45 eWpJOFLMO
社員A
おい、コンピューターが先行列車を退避させろと指示しているぞ
社員B
それは、パソコンのバグあるよ。なんて言ったってOSの海賊版だから、よくバグる。
この忙しいのに、どんどん流さないと詰まっちゃうあるよ。
社員A
ウチの運転手バカじゃないから、前に列車が居ればブレーキ掛けるあるよ。
第一、チマチマ走らせないで、全部連結すれば、こんな運行システム要らないあるよ
社員B
おまえ頭いいな。
社員A
俺、この間もドンドン流して巧く言ったぜ。これ内緒だけどな。さっきの列車の車販は俺の彼女が乗っているんだ。
それで、内緒だけど、勤務が空けたら、けつこんを申し込むんだ。

457:名無しさん@12周年
11/07/24 13:27:01.86 WWzDvnpr0
また爆発しなければいいけどナー

458:名無しさん@12周年
11/07/24 13:27:09.39 ++yocxaz0
>>1
業界用語で 「天丼」 だな。 ギャグは2回繰り返すのがセオリー。

こんどは地下鉄かぁ・・・・  うわぁ・・・

459: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/24 13:27:24.49 RyY2tOm4O
これは…w

460:名無しさん@12周年
11/07/24 13:28:16.93 2NtFKysh0
中国初の無人操縦地下鉄を製造へ=制御システムなど世界最高衰殉の技術

461:名無しさん@12周年
11/07/24 13:28:18.15 DEpUO2Cn0
運転手なんて乗せても乗せなくても大差ないアルヨ

462:名無しさん@12周年
11/07/24 13:28:32.74 DNOjQszr0
まあ火災でもおきて消火できないとかそんなことになりそうだ

463:名無しさん@12周年
11/07/24 13:28:43.90 ZSnzlNtQ0
崩落・水没・火災炎上逃げ場無し

こえーな。ちょっとのれない

464:名無しさん@12周年
11/07/24 13:29:12.71 DDV3lnEq0
>>1
フラグ立てることに関しては世界最高水準なぁw

465:名無しさん@12周年
11/07/24 13:30:22.51 APKSyXJB0
これなら運転手は死なない。

466:名無しさん@12周年
11/07/24 13:30:58.54 VxnMnAH40
>>4
万が一の時は埋めてなかったことに出来るじゃんw

467:名無しさん@12周年
11/07/24 13:32:12.95 dTzd8FZm0
旅行でも仕事でも中国へ行く人って危機意識が無いんだと思う。


468:名無しさん@12周年
11/07/24 13:32:19.29 YteATgZx0
> 世界最高水準の技術
世界最高かどうかなんてわかるわけがない。そんなことを
イチイチ評価する機関は世界に存在しないし見方によって
評価は全く変わってくるからな。暮らしやすい都市世界一とか
そんなのと同じ次元。日本も世界一って言葉を多用するように
なったけど自称世界一は厳に慎むべきだな。自分から
吹聴する世界一にはロクなものはない、「日本の原発技術は世界一だ」みたいなwww

469: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/24 13:33:08.23 jXU7eXS+0
世界最高水準の技術
世界最高水準の技術
世界最高水準の技術

チャイニーズ・ジョークですか

470:名無しさん@12周年
11/07/24 13:33:11.61 rnldVu8m0
>>415
だよねーw
経営層がバカだから、中国で作れば安いって話を鵜呑みにして
逆に高く付いたというオチ。

所詮、中国人に繊細な設計とか実装って、無理なんだよな。
古代中国文明を作り上げた民族と今の中国人って別だし
さらに文革でまともな中国人は全滅してるし。
現在の中国で多少まともな連中は海外に出て帰らないし。

471:名無しさん@12周年
11/07/24 13:34:00.93 wD12HsJdO
地下鉄大暴走という回があったな


鉄腕アトムで





472:名無しさん@12周年
11/07/24 13:34:13.38 pGP873040
爆発力は世界最高水準アルヨ、

473:名無しさん@12周年
11/07/24 13:34:45.72 kuI+OMw10
おーすごいな
大幅なコストカットになる
日本は受注しないでね

474:名無しさん@12周年
11/07/24 13:34:47.40 rH6TlZ8F0
どんな事故を起こしてくれるのか楽しみである。

475:名無しさん@12周年
11/07/24 13:35:09.25 Hk/31x5hO
いや、中華圏なら無人操縦の方が安全なんじゃねえのかな。文化的に考えて。

476:名無しさん@12周年
11/07/24 13:35:58.63 LmorrlAA0
>>14
wwwww

477:名無しさん@12周年
11/07/24 13:36:33.90 QpfDLvkm0
地下なら隠蔽楽だしな

埋めちゃえばいいんだしw

478:名無しさん@12周年
11/07/24 13:36:34.56 XFqbvsSO0
たまに爆発します

479:名無しさん@12周年
11/07/24 13:37:05.18 59Na/xzs0
全自動棺おけか

480:名無しさん@12周年
11/07/24 13:37:31.25 MRyfzoSq0
>>475
その無人操縦のシステムをまず組むのが中獄人・・・・


481:名無しさん@12周年
11/07/24 13:37:56.01 yGsWHqGx0
>>447
中国国旗の赤は吸った人民の血の色。

最近ドス黒く成りつつアル。

482:名無しさん@12周年
11/07/24 13:38:14.90 QOAxSK7l0
あーおどろいた。 宇宙エレベーターかと思ったら死亡フラグだった

483:禿爺
11/07/24 13:38:32.09 vuqvTFjd0
まあ、地下鉄だったら、宙吊りにならないで済むから、まだマシですな

484:名無しさん@12周年
11/07/24 13:38:37.25 eMdnO3+x0
乗客が缶詰状態のまま爆発するんだろ

485:名無しさん@12周年
11/07/24 13:39:08.10 AZ/mvBc60
またでっかい地雷を埋めるんですね

486:名無しさん@12周年
11/07/24 13:39:17.58 saFsSmc30
αテストするから死刑囚でも乗せるとみた

487:名無しさん@12周年
11/07/24 13:40:04.89 3EbUr9ID0
動く棺桶

488:名無しさん@12周年
11/07/24 13:40:13.45 ihvN3frL0
このタイミングで、このネタなんてポジティブシンキング通り越して
躁状態だろう。
一度、中国じゃないところの精神科医に見てもらった方がよい。

489:名無しさん@12周年
11/07/24 13:40:18.73 dxlgKUtF0
誰が客を乗せるといったアルか。
無人といったら無人アル。


490:名無しさん@12周年
11/07/24 13:40:42.22 JNm/K+0k0
脱線大爆発

491:名無しさん@12周年
11/07/24 13:40:49.70 iQD7C8Vy0
>>475
無人っつても人が管理するのは当たり前なわけで。できるのかなぁ?
www

492:名無しさん@12周年
11/07/24 13:41:14.67 HBzU0TraP
ゆりかもめだって自動運転なんだし、このくらいチョチョイなんじゃないの?

493:名無しさん@12周年
11/07/24 13:41:52.47 vlZo9R/U0
乗りたくねぇwwwww
今度は飛ぶんじゃなくて潜るのか
線路が地盤沈下して脱線が見える

494:名無しさん@12周年
11/07/24 13:41:54.12 5X2VRrTTO
なんかもう病んでるな

495:名無しさん@12周年
11/07/24 13:41:55.60 30CIiiPK0
地下から車両が鯨のように飛び出す日も近いんだね。

496:名無しさん@12周年
11/07/24 13:42:23.62 p3DwtEm3O
追突システムか?

497:名無しさん@12周年
11/07/24 13:42:37.42 r9A9YfEi0
無人なので、事故ったら車両を処刑します。

498:名無しさん@12周年
11/07/24 13:43:12.59 eMdnO3+x0
どの面下げて世界最高水準っつってんだろうなw
誰も信用しないことは明白なのに

499:名無しさん@12周年
11/07/24 13:43:22.54 D8si3Cti0
世界最高水準の爆発率

500:名無しさん@12周年
11/07/24 13:43:41.42 /O+m1hjq0
>>492
今回の事故は自働制御システムが働かなかったから起きた

そういう国だよ、中国は。

501: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/07/24 13:44:03.14 x+reKznEi
罰ゲームか?

502:名無しさん@12周年
11/07/24 13:44:34.30 mVXEMQJs0
>>500
落雷すると全列車ノーブレーキで動きだすんですね。

映画化決定。

503:名無しさん@12周年
11/07/24 13:45:14.56 udvogsWC0
世界が震撼した!!

504:名無しさん@12周年
11/07/24 13:45:50.92 BeP7nWX20
その世界最高水準技術で、今度は開業何日で何人殺す新記録の予定なの?

505:名無しさん@12周年
11/07/24 13:46:17.93 5khOVkGW0
環状に線路敷いて隙間無く車両を並べて走らせれば追突もしなければ滞留もしない

コレ特許行けるだろ

506:名無しさん@12周年
11/07/24 13:47:16.15 mVXEMQJs0
>>504
まて。

これは香港のトップや中国共産党のやり口に反抗している資産家を開業初日に記念として乗車してもらって(ry

507:名無しさん@12周年
11/07/24 13:48:15.65 MIRiO1xV0
外務省は中国への渡航禁止にしとかないと死人が出るよ・・・

508:名無しさん@12周年
11/07/24 13:48:48.74 yeLzvW4W0
>>492
日本や他の先進国ならの話だろ

高速鉄道の自動追突防止機能なんか何十年前の技術だか
その程度すら中国は満足に作れないんだよ

509:名無しさん@12周年
11/07/24 13:49:14.05 8808YVDv0
無人地下鉄の大暴走が見れるのか、胸熱

510:名無しさん@12周年
11/07/24 13:49:20.58 lR5DZ/zeO
乗る奴居るのか?www

511:名無しさん@12周年
11/07/24 13:49:20.97 ju+VwMse0
事故ったら、ばれる前に埋めてしまえ。

512:名無しさん@12周年
11/07/24 13:49:22.23 1Cc7OLtvi
パクリの技術は天下一品だなー。人が余るほどいるんだから、無人地下鉄なんて作らなくてもいいのにな

513:名無しさん@12周年
11/07/24 13:50:05.38 TeyZ4VEu0
旅客も完全無人化


514:名無しさん@12周年
11/07/24 13:50:44.20 iQD7C8Vy0
>>505
もう車内を歩けばいいんじゃないかな

515:名無しさん@12周年
11/07/24 13:51:10.41 uwBFgtDK0
もう笑うしかないスーパー馬鹿だよねシナチクって



516:名無しさん@12周年
11/07/24 13:51:19.81 gvIUkD6b0
また、だちょう倶楽部のコントが始まるのかwwwww

517:名無しさん@12周年
11/07/24 13:51:29.61 U4rY75gf0
高速鉄道のような大惨事も近いな

518:名無しさん@12周年
11/07/24 13:51:29.58 dMqNstWk0
世界最高水準の言い訳システムの同時開発もお願いします

519:名無しさん@12周年
11/07/24 13:51:33.88 fBBlwcqq0
お約束だが
爆発するんだろ

520:名無しさん@12周年
11/07/24 13:51:51.87 xYsBR2As0
うむ、壊れたら誰も本当に止められないw
作りまくってくれwアフリカに輸出するんだw

521:名無しさん@12周年
11/07/24 13:52:23.02 GuJT/IxC0
>>1
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

522:名無しさん@12周年
11/07/24 13:53:07.65 nY+dxGn40
チャレンジャーすぎだろ。シャレにならんし笑えんぞ

523:名無しさん@12周年
11/07/24 13:53:09.62 c9qq2Us40
中国行って飯食ったり電車乗ったりする奴ってどんだけ命知らずなんだよw

524:名無しさん@12周年
11/07/24 13:54:18.05 sF/KN9UB0
>制御システムなど世界最高水準の技術

こんなの誰も信じない

525:名無しさん@12周年
11/07/24 13:56:17.39 /noI9bBc0
地下で大惨事起きたらえらいことになるのでは?

526:名無しさん@12周年
11/07/24 13:57:21.48 9RXvXV6/O
地下鉄でやるのかよ
止めとけ


527:名無しさん@12周年
11/07/24 13:57:42.10 LTqlNCMr0
新しいタイプの天安門事件だな

そういう意味では独自開発w

528:名無しさん@12周年
11/07/24 13:57:45.03 cb/RLf3o0
まだ調子に乗る気か

529:名無しさん@12周年
11/07/24 13:57:51.82 9velCL/P0
死んでも乗りたくない

530:名無しさん@12周年
11/07/24 13:57:59.53 sf1DFS8X0
なんかあったら埋めればいいやとか考えてそうで怖いw

531:名無しさん@12周年
11/07/24 13:58:03.11 84gE7EKQ0
>>11
崩落の危険はあるぞ

532:名無しさん@12周年
11/07/24 13:58:14.23 i6KGd3HJ0
もうやめとけよ

533:名無しさん@12周年
11/07/24 13:59:54.90 BCFEvvCd0
性質の悪い冗談は止せ

534:名無しさん@12周年
11/07/24 14:00:10.37 F5OKhghHO
え?w

535:名無しさん@12周年
11/07/24 14:01:48.48 KKcsnHsU0
人口増加を食い止めるのに必死なんだね

536:名無しさん@12周年
11/07/24 14:02:38.16 k4L7YCxA0
日本じゃ50年前くらいから技術としてはあるぞ。
ただ安全の担保として、運転士を運用システムに組み込んでるだけなのをしらんのか。

537:名無しさん@12周年
11/07/24 14:03:26.60 d0MfF4Z1O
で、いつ爆発したの?

538:名無しさん@12周年
11/07/24 14:05:30.54 N/D0QnfnO
無人地下鉄か

追突
爆発
トンネル崩落

コンボ技かな

539:名無しさん@12周年
11/07/24 14:05:46.05 +Mqzl+Oi0
地下鉄だと転落しなくて良いな。
空き缶みたいに圧縮されるだけで済む。

540:名無しさん@12周年
11/07/24 14:06:34.47 g5manQ5e0
>>1
高速鉄道事故も即座に埋めてなかったことにしてるしな。
地下鉄なら陥没事故とか偽って埋めやすいだろw

541:名無しさん@12周年
11/07/24 14:06:50.19 PmdfvHSd0
そこには自我がないから、安心してヒト轢けるね

542:名無しさん@12周年
11/07/24 14:06:59.33 JXKsfIFL0
このタイミングでよくもまあこんなこと言えるなあw

543:名無しさん@12周年
11/07/24 14:07:08.17 osMajmVE0
考えたくもないが、地下の線路ぎわに住む奴出てくんだろ。んで、奴らは糞尿垂れ流し。無人車両はそんな事知るよしもなく、うんkを地下じゅうに撒き散らし、その後爆発。

544:名無しさん@12周年
11/07/24 14:07:40.47 Zrv3artT0
また口減らし政策か

545:名無しさん@12周年
11/07/24 14:08:06.60 b1M49T8IO
アメリカとは別の形の無人兵器だな。
敵じゃなくて増えすぎた自国民を屠殺するという。

546:マンガ嫌韓流を日本中の小学校の図書館に寄付しよう市民の会
11/07/24 14:09:24.08 Bzm5p+mi0
だれが乗るんだよ。wwwwwwwww

547:名無しさん@12周年
11/07/24 14:10:06.25 XjrKRght0
日本も日比谷線の接触事故とか福知山線の事故とか、ドイツも高速鉄道で大事故あったし、
先進的な技術があっても悲惨な事故は起こってしまうよね。
中国は鉄道を軽く見てるみたいで、なんか怖いよ。

548:名無しさん@12周年
11/07/24 14:10:08.94 f65D/YZ50
世界最高水準の鉄の棺桶w
もう笑うしかないw

549:名無しさん@12周年
11/07/24 14:10:48.47 X0j/w59C0
核兵器が誤作動しないのは物理的に発射されないシステムだからかな?

550:名無しさん@12周年
11/07/24 14:11:36.58 +CtToIwm0
本当に馬鹿なんだなこの民族
滅べばいいのに

551:名無しさん@12周年
11/07/24 14:11:53.08 MYeuk4/k0
笑えばいいと思うよ。

552:名無しさん@12周年
11/07/24 14:12:14.09 H2WZJ7LT0






無人かよ。


日本人やドイツ人が作ったものなら安心だがな。
肝試しかよ。







553: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/07/24 14:12:25.61 X+8sp4iL0
中国の事だから、斜め上にいく事故を起こすんだろうな

554:名無しさん@12周年
11/07/24 14:14:28.84 tIRLCn1pO
世界中の人間がwktkするニュースですね

555:名無しさん@12周年
11/07/24 14:15:13.44 osMajmVE0
これに乗る奴は勇者と俺が認める。

556:J('A& ◆XayDDWbew2
11/07/24 14:15:54.96 e9iHeBlaP
大人しく日本の電車買ってればいいんだよ。

557:名無しさん@12周年
11/07/24 14:16:31.41 cqb8HTIQ0
人口増加による食糧問題が深刻化する中、世界最高の技術でこの問題に取り組もうとする粋な計らいじゃないか。

558:名無しさん@12周年
11/07/24 14:16:50.23 PpB1VUeo0
なんでこんなタイミングでwww

559:名無しさん@12周年
11/07/24 14:18:43.73 xYsBR2As0
地下鉄は火災発生のお楽しみもあるからな。

電動耐火ドアが勝手にしまって、ホームの人間が窒息死とか
兎に角胸熱な将来が予想されるのがいいw

560:名無しさん@12周年
11/07/24 14:18:48.54 JH9mOvDw0
>>5
スピードの最後のシーンみたいに地上に飛び出すかもしれん

561:名無しさん@12周年
11/07/24 14:18:48.44 sh8Quwrm0
世界最高の水準の事故率?

562:名無しさん@12周年
11/07/24 14:19:23.38 q3jzwxm40
フラグ立てすぎ

563:名無しさん@12周年
11/07/24 14:19:44.78 FxeD36DC0
中国自体を無人化すればいいのに

564:名無しさん@12周年
11/07/24 14:20:21.84 mZXItjxw0
無人の地下鉄ってトラブった時が大変じゃね

565:名無しさん@12周年
11/07/24 14:22:40.77 URLT4rGY0
まあ、支那人が運転するよりは、安全だろう。
メンツや怠惰まではプログラム出来ないだろうから。

566:名無しさん@12周年
11/07/24 14:23:47.01 cmzOSipC0
でもこれで事故があっても、予想通り
すぎて面白くねーよなぁ
やっぱ予想の斜め上5Kmくらいのヤツじゃねーと
もう驚かないわw

567:名無しさん@12周年
11/07/24 14:24:17.29 6eEOQ9mu0
また爆弾を作ったのかwwwwwwwwwwwwwwwww

568:名無しさん@12周年
11/07/24 14:25:16.85 kMm+u4s3O
>>564
客も乗ってないなら無問題ですよ。

569:名無しさん@12周年
11/07/24 14:26:01.08 oXlOio1r0
地下に爆弾を仕込んだか

570:名無しさん@12周年
11/07/24 14:26:03.73 gwQF4wqhO
また爆発するんですね

571:名無しさん@12周年
11/07/24 14:26:15.94 wzsZi8AK0
やっぱり今世紀も眠れる獅子は眠ったまま〇していたって評価になりそう

572:名無しさん@12周年
11/07/24 14:27:25.99 juythMf70
拡散希望

この列車がそうなの?www

>>1
中国版ツイッターより、現場で事故車両の解体と、地面に穴掘って
埋める作業が始まっているとのこと

URLリンク(ww2.sinaimg.cn)
URLリンク(ww4.sinaimg.cn)
URLリンク(ww4.sinaimg.cn)
URLリンク(ww4.sinaimg.cn)
URLリンク(ww1.sinaimg.cn)
URLリンク(ww2.sinaimg.cn)
URLリンク(ww4.sinaimg.cn)
URLリンク(ww4.sinaimg.cn)
URLリンク(ww4.sinaimg.cn)

573:名無しさん@12周年
11/07/24 14:29:30.69 WYB+WVAAo
>>559
一瞬にして周辺地盤が崩れ、鉄道事故はおろか地下鉄さえ無かったことになります。

そして数年後に旧日本軍の残虐さを証明する証拠が同じ場所から発見されます。

574:名無しさん@12周年
11/07/24 14:30:21.19 XX5OFkSoO
シナ土人はモルモット。


575:名無しさん@12周年
11/07/24 14:31:24.89 awMhY+oQ0
死亡フラグってレベルじゃねーぞ

576:名無しさん@12周年
11/07/24 14:31:25.59 h///7Z5d0
>>572
証拠隠滅
見物人も消去されるん?

577:名無しさん@12周年
11/07/24 14:31:48.20 qvPfk37e0
今度こそ大丈夫さレールなんか不要だし空を飛ぶ仕様だからな

578:名無しさん@12周年
11/07/24 14:32:01.91 hK+QXgEv0
どうせ爆発するんだろ

579:名無しさん@12周年
11/07/24 14:32:20.16 dQtsddqO0
逆に無人の方が安全かも?

580:名無しさん@12周年
11/07/24 14:32:29.92 rZFn9mX10
>>572
救助車両が見当たらないんだが、救助は本当に終了しているんだろうか

581:名無しさん@12周年
11/07/24 14:33:21.35 60T7g7LT0
>>547
それ技術はあるけど導入されてないから

582:名無しさん@12周年
11/07/24 14:37:02.03 4X1WIxAM0
なるほど、無人の全自動人口調整機か、地下に設置してあるから騒音も抑えられるし、
そのまま崩落させればそれの処理も簡単だし。
コレは中国が世界に誇れる大発明だな。

583:名無しさん@12周年
11/07/24 14:37:23.43 C1uYasTBO
絶対死んでも乗りたくない乗り物の一つだな
乗ってしまえば、故エキスポの風神雷神とかよりスリル味わえるのは確実

584:名無しさん@12周年
11/07/24 14:38:22.34 hsM8j/Fr0
これも中国人民抹殺計画の一部なんだろうな
何万人くらい事故で死ぬんだろ

585:名無しさん@12周年
11/07/24 14:38:32.07 eY3PLGpgO
冗談はよせ

586:名無しさん@12周年
11/07/24 14:39:00.19 FQ/UbzW60
人の命を何だと思ってるんだろう

587:名無しさん@12周年
11/07/24 14:39:08.91 p6dLzFvV0
信頼できる

588:名無しさん@12周年
11/07/24 14:40:11.24 GGJq9YrU0
もうやめてw

589:名無しさん@12周年
11/07/24 14:40:15.39 dtm+O0qB0
日本のニュートラムでさえ、事故が起きたのに…
開通しても香港ではバスかタクシーだな

590:名無しさん@12周年
11/07/24 14:40:24.72 SOn+F/zx0
なんかハリウット映画であるよな
暴走地下鉄モノ


591:名無しさん@12周年
11/07/24 14:40:29.55 cnDwjIj20
間が悪すぎだろwwww

592:名無しさん@12周年
11/07/24 14:40:40.36 1/3LmNRv0
へーそれはすごく期待できますね(棒

593:名無しさん@12周年
11/07/24 14:40:45.75 AyfYcoxV0
ワクワク

594:名無しさん@12周年
11/07/24 14:41:29.55 4X1WIxAM0
そしてみんないなくなった

595:名無しさん@12周年
11/07/24 14:41:30.21 PWIJ1P1T0
いいなぁ、共産主義はw



596:名無しさん@12周年
11/07/24 14:41:42.91 EqKofN6S0
>>1
やめろやめろw


597:名無しさん@12周年
11/07/24 14:43:17.92 rX0gPw7oO
こわいな

598:名無しさん@12周年
11/07/24 14:43:18.94 /EIOMcbk0
-谷垣-

   ▲,,,▲  
  ( ・ω・)   
  _| ⊃/(___ え?中国で無人の地価鉄?
/ └-(____/   じゃ、乗りにいかなくちゃ~ね、中国ファンとしては。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   

599:名無しさん@12周年
11/07/24 14:43:40.34 RRuPljVjP
>>586
日本では人の命は地球より重いとのたまった首相がいたが、
中国では人の命は砂粒程度にしか扱われていない

仮に原発事故とか起こったら防護服も着せずに万単位の作業員を投入して…
フクシマレベルの事故でも1ヶ月もあればコンクリートの棺を完成させてたんじゃね?

600:名無しさん@12周年
11/07/24 14:44:10.18 uuYnSttO0
CRHの事故は、世界の鉄道の最も基本の閉塞システムが機能しなかったんでしょ?
自動運転なんかできるわけないじゃん

601:名無しさん@12周年
11/07/24 14:46:08.29 RJLajj700
2011-07-24 04:21:22 配信
<速報>高速鉄道が脱線、死傷者は200人超える―浙江省温州市
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
 ↓
7月24日(日)11時45分配信
中国初の無人操縦電車、製造へ=制御システムなど世界最高水準の技術―中国
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



感動した^^

602:名無しさん@12周年
11/07/24 14:47:56.94 p6dLzFvV0
直ぐに『ざまぁwww』って言える日が来るよね。

603:名無しさん@12周年
11/07/24 14:53:03.56 3BOdgRBv0
また死亡フラグを

604:名無しさん@12周年
11/07/24 14:53:13.96 p+JVxZGk0
>>1
ドアに人が挟まっても予定通り出発しちゃいそうだ。

605:名無しさん@12周年
11/07/24 14:53:43.81 picwstPNO
もぅ笑うしかない

606:名無しさん@12周年
11/07/24 14:54:16.27 RZaCBhve0
正面衝突確率84%

607:名無しさん@12周年
11/07/24 14:54:37.55 s+7CAbk+0
ゆりかもめ改札あたりにも誰もいない
一応受話器置いてあるけど

608:名無しさん@12周年
11/07/24 14:55:31.42 vf8b3wph0
>>11
地中に埋もれるだけ

609:名無しさん@12周年
11/07/24 14:56:30.24 uPYdgPaH0
乗車中に突然閉まるドア。
ホーム・車内で湧き起こる怒号・悲鳴を無視して走り出す車両。
トンネル壁面に突き出た制御盤やパイプに打ち付けられ、
もぎ取られる人間の胴体。
ビシャアアッとぶちまけられた血と肉片に彩られる車体。


明らかな結末が待ってる。
無人化は止めとけ。


610:名無しさん@12周年
11/07/24 14:56:46.77 5RAaUJalO
人口減らすためにわざとやってんのか?

611:名無しさん@12周年
11/07/24 14:58:52.18 FQ/UbzW60
本当に無人になるかもね。

612:名無しさん@12周年
11/07/24 15:00:07.79 URLT4rGY0
ハンバーガー地下鉄

613:名無しさん@12周年
11/07/24 15:00:41.89 /n7gfDFM0
技術ってのは経験の積み重ねだからな、いきなり上位の技術を導入しても運用しきれないだろ

614:名無しさん@12周年
11/07/24 15:00:43.50 yYCWMDB40
★ 事故を起こしたのは、最新型パクリ車両であることが判明  ★


事故を起こした車両は当初、最高時速380キロの最新型とは異なるとみられていたが、
中国メディアの報道によると、追突した後続の車両は北京―上海線を経由し、福州(福建省)に向かう最新型車両だったことが判明。
北京―上海線でも同様の事故が起きるリスクがあることが分かった。



URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

615:名無しさん@12周年
11/07/24 15:03:18.34 tyZK6G4q0
また一つ楽しみが増えたな
大惨事カモーンw

616:名無しさん@12周年
11/07/24 15:03:19.78 7xDMPtPi0
無人なら運転手は死なない(`・ω・´)キリッ

617:名無しさん@12周年
11/07/24 15:03:43.25 0yQnnSOD0
乗客は死ぬけどな

618:名無しさん@12周年
11/07/24 15:04:27.60 sxqfRTNm0
>>37
落盤で終了

619:名無しさん@12周年
11/07/24 15:04:32.33 fxBT3A7I0
今度は浸水事故だな、地下だから地下水で浸水するか川底で天井に穴が開くかだな

620:名無しさん@12周年
11/07/24 15:04:36.12 AyfYcoxV0
事故

そのまま埋めて隠蔽

621:名無しさん@12周年
11/07/24 15:05:19.93 +PRdhFHiP
雨降って地固まる

622:名無しさん@12周年
11/07/24 15:06:15.00 Fxes37vAO
地下鉄が爆発するのはアリそうだよな

623:名無しさん@12周年
11/07/24 15:07:33.76 eDp8nAYi0
>中国北方機車車両工業集団公司は、無人操縦車両には機械、電子、
>管理技術など多方面で世界最高水準の技術が要求されるとコメント。自社の技術力に自信を>見せた。

やめた方がいいと思うよ
本当に

624:名無しさん@12周年
11/07/24 15:08:35.37 qRg0deLI0
こわいよ

625:名無しさん@12周年
11/07/24 15:08:49.64 Fxes37vAO
私立文系は低脳しかいないな。

626:名無しさん@12周年
11/07/24 15:09:04.32 GbxsFS7NO
止めときなさいよ

まあ中国に行く事もなく、乗る可能性はないが…

中国人が気の毒に思える

627:名無しさん@12周年
11/07/24 15:09:30.64 /L45GtS40
自動運転でオーバランしてドアが開かない副都心線とレベル5とするとこの地下鉄のレベルは?

628:名無しさん@12周年
11/07/24 15:09:36.96 TUfVbR/00
またフラグ立てたか

629:名無しさん@12周年
11/07/24 15:09:55.99 URLT4rGY0
これだけは言える。
支那人運転手+運行指令よりバグありでも自動運転の方が信頼できる。

630:名無しさん@12周年
11/07/24 15:09:56.22 03Eoi3ku0
やめてあげて…

631:名無しさん@12周年
11/07/24 15:10:11.35 RZaCBhve0
新しい刑罰

632:名無しさん@12周年
11/07/24 15:10:16.29 3QWRkpg50
人いっぱいいるのに何故に無人化する必要が??

633:名無しさん@12周年
11/07/24 15:10:27.73 mhUQTnFg0
また爆発するのか

634: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/07/24 15:10:43.91 GbxsFS7N0
地下だから雷は落ちないってか

635:名無しさん@12周年
11/07/24 15:10:43.88 paDYqy/a0
少なくとも運転士分の1人の命は救われるわけだな

636:名無しさん@12周年
11/07/24 15:10:57.94 knPWpOAL0
人が関わらん方が安全かもな
とはいえ作るのは人だが

637:名無しさん@12周年
11/07/24 15:11:26.82 Pnv4rUMe0
てかこの無人操縦技術ってのも

638:名無しさん@12周年
11/07/24 15:11:42.06 dgLKXfow0
人が運転してても激突するやつらが
無人とかwwwwwwwwwwwwww

639:名無しさん@12周年
11/07/24 15:11:57.60 PBAZq1UY0
人口が多いから 実験しながら運用できるのか
中国人の敵は中国人


640:名無しさん@12周年
11/07/24 15:12:28.15 TKIiYkug0
無理だから(w

641:名無しさん@12周年
11/07/24 15:12:30.75 wXNthTTb0
やってみることは良いことだwww

642:名無しさん@12周年
11/07/24 15:12:44.12 XL6N005aO
恥掻くだけだからやめとけって

643:名無しさん@12周年
11/07/24 15:12:44.41 +RmMOhCJ0
>>4 高速鉄道の反省がないのかよw

無人地下鉄だから無問題。

あと、>1は「操縦」の部分をとってくだChina

644:名無しさん@12周年
11/07/24 15:12:49.57 a7l7qXjq0
中国なら人手がなるべく少ないほうが
安全なのかもしれない・・・

645:名無しさん@12周年
11/07/24 15:13:01.01 uYwCo+QvO
171億円ぽっちで出来ないだろ

646:名無しさん@12周年
11/07/24 15:13:05.18 U8/KYF8j0
地下で衝突したらエネルギーの逃げ場が無いから大変なことになるな

647:名無しさん@12周年
11/07/24 15:13:06.12 5sAiENvgO
乗車する前に遺書を書かせた方がいいだろう

648:名無しさん@12周年
11/07/24 15:13:08.55 VnkKuO6h0
おいやめろ馬鹿この計画は早くも終了ですねw

649:名無しさん@12周年
11/07/24 15:13:33.91 HWClQeU10
中国人もブラックジョークが言えるようになったか。けど、これはあまりに不謹慎だ。自重しろ、チャンコロ。

650:名無しさん@12周年
11/07/24 15:13:35.65 dsI+ShY40
大事故のフラグ立ちまくりwwwwwwww

651:名無しさん@12周年
11/07/24 15:13:44.55 lRvdL5WQ0
死の香りがする

652:名無しさん@12周年
11/07/24 15:13:59.11 I8tsS4UC0
世界最高水準の事故る技術だろう。 なーに、技術は人柱を増やせば育つものアル、これからも技術泥しまくるアルヨ

653:名無しさん@12周年
11/07/24 15:14:05.78 KSxd/tqq0
タイミングの悪いニュースだなw

654:名無しさん@12周年
11/07/24 15:14:11.50 LISbNunGO
つか、今の日本の電車のほとんどってコンピュータ制御なんでしょ?

655:名無しさん@12周年
11/07/24 15:16:26.60 vCgtiImuP
ちょっとは懲りろよwwwwwwwwwwwwww

656:名無しさん@12周年
11/07/24 15:16:48.86 s48kU8w+O
大丈夫!
地下鉄だから落雷に遭ったり川に落ちたりしません!

657:名無しさん@12周年
11/07/24 15:16:56.16 HE3UzwTh0
日本でも完全無人なんてやらないのに次はどんだけ殺す気か

658:名無しさん@12周年
11/07/24 15:16:56.54 paDYqy/a0
車両と運転が信用できても設備が信用できん
いつ線路や枕木が爆発するかわかったもんじゃない

659:名無しさん@12周年
11/07/24 15:17:34.98 AbRM2Eom0
やめとけ。

660:名無しさん@12周年
11/07/24 15:17:38.73 XjrKRght0
客も無人

661:名無しさん@12周年
11/07/24 15:17:52.74 Bab2+HNF0
やめてー
フラグ立てないでー

662:名無しさん@12周年
11/07/24 15:17:54.32 VnkKuO6h0
>>654
日本は列車が接近しすぎたら停止させるようになってるけど
完全無人で制御するのはそれよりもっと難易度が高い

663:名無しさん@12周年
11/07/24 15:18:00.11 uWFW4LYF0
中国の場合、車内は無人になってもホームに駅員があふれてそう

664:名無しさん@12周年
11/07/24 15:18:15.27 DvYNCPQOP
地盤沈下に1000ペリカ

665:名無しさん@12周年
11/07/24 15:19:10.20 7PhBca7Q0
なんかワクワクしてきた、なんでだろ。

666:名無しさん@12周年
11/07/24 15:20:04.55 7py20otQ0
爆発来る?

667:名無しさん@12周年
11/07/24 15:20:15.40 oalTrG650
仮に設計段階では世界最高峰のシステムでも製造の段階でなぁ…
部品の盗難が多発して類似品で誤魔化して事故って十分ありえそうなんだよな
そもそも1~10まで監視が就いてもどこかしらで必ず在り得ない人為的ミスを犯しそうなんだよな…

668:名無しさん@12周年
11/07/24 15:20:17.20 s2WABLBgO
>>657
だから殺す気前提でやってるんだよ。

669:名無しさん@12周年
11/07/24 15:20:18.43 nv5y7kuc0
>>654
信号などのシステムをさしてコンピュータ制御といってるのか
速度をコントロールができてコンピュータ制御といってるのか
乗り心地のことをコンピュータ制御といってるのか

670:名無しさん@12周年
11/07/24 15:21:09.14 Ubh5U+HX0
こっちは穴でもほるの?

671:名無しさん@12周年
11/07/24 15:21:46.72 o4bbKbxx0
これはあかん

672:名無しさん@12周年
11/07/24 15:22:14.22 HWClQeU10
>>670
地下鉄だから、埋め戻すだけ。

673:名無しさん@12周年
11/07/24 15:22:46.42 BA1RhVldO
作れ作れwチャンコロなんてもっと沢山タヒねば良いんだよ
2ちゃんねるで「人が死んでるのに不謹慎」とか言ってる奴も一緒にタヒね

674:名無しさん@12周年
11/07/24 15:22:49.10 7FDZUxSx0
またいいタイミングで発表するなw。

675:名無しさん@12周年
11/07/24 15:22:52.75 rB6BsaSv0
爆発に猛毒食物に殺人列車
そのうち気が付いたら支那の総人口が日本以下になってるんじゃねえのw

676: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/24 15:25:57.34 bNtRcXop0
中国のことだから、また事故でもおきたらそのまま「抗」されて終わりだな。

677:名無しさん@12周年
11/07/24 15:25:59.25 7mBWI4Yl0
まずは、普通に電車を運行しような。な。

678:名無しさん@12周年
11/07/24 15:26:06.55 wPFUccxrI
中国って人口政策だけはちゃんとやるよねー
色んな方法で削減頑張ってるんだ、、、。

679:名無しさん@12周年
11/07/24 15:28:26.25 gwLAtveRP
馬鹿らしい。どの国でもやってる。
シナが一番遅れた。また、すぐに自動追い越し機能が働くんだろ。

680:名無しさん@12周年
11/07/24 15:29:07.69 ufjXXDlv0
何処の部分が世界最高なの?


681:名無しさん@12周年
11/07/24 15:30:34.68 m9vP47o5O
またドッキング

682:名無しさん@12周年
11/07/24 15:31:21.73 8szdXUoG0
つーか事故ったら、地下のほうが大惨事になりやすいんじゃないの?
韓国でも、地下鉄火災起こしてえらいことになってたろ。

683:名無しさん@12周年
11/07/24 15:31:31.67 uuYnSttO0
>>680
受注金額の低さ

684:名無しさん@12周年
11/07/24 15:32:14.87 2SpY5AOmO
次は何を爆発させるかっていうヒラメキは、
世界最高水準。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch