11/05/11 14:00:01.93 +RwyvG+v0
本当のこと言うと怒られる
3:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:00:56.30 pUl5heiY0
利権集団じゃん
4:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:01:36.57 vaNImBeD0
もったいないしかないから・・・
5:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:02:14.96 5IgS5f1Q0
政党が利権集団じゃ無かったらなんなんだw
6:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:02:45.73 HdN42n9Z0
利権というものは権力に集まるもの。こんなの当たり前。
だけど「自民だけが利権集団」なんて思わない方が良い。
7:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:02:51.07 GV6lRJXG0
まあ間違っちゃいない
そういう連中は儲けるなとは言わんがちゃんと仕事しろ。出来ないなら辞めろって話
8:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:03:14.16 JjqGFegF0
自民党ネットサポーターの皆さん、朝早くから夜分遅くまで原発擁護ご苦労様です!
>「1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間-組織ぐるみの指摘も」
>
>東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で
>計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。組織ぐるみの「事実上の企業
>献金」との指摘が出ている。福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」
>が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。
>
>URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
9:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:03:20.92 kQraCOEy0
民主党も一緒だろうが自民党の方が優秀な分まだマシ
10:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:03:21.51 hTllOLtIO
本当に自民党はクソ野郎の塊だな
11:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:03:40.14 64Sbfz7I0
記事内の発言のどこが問題なのかわからん。
自民党は反論するなら利権に一切関係ないことを証明しないとダメだろ。
12:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:03:54.24 /Z0RVjq50
本当のことを言われると怒るのが人間w
13:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:04:04.88 gLJugyRj0
まあそうなんだけどね
14:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:04:21.47 /PmiEEcN0
てゆうかこの知事も含めて
政治家は全員利権につながってるだろ
問題はその利権が住民の幸せにつながるかどうかだ
15:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:04:24.34 gm7Ii2kf0
利権は何も悪くないよ。
自分に利があることを求めるのはこの世で生きていくために必要なことだろ。
何の権利があってそれを否定するんだ?
たとえば、仕事をして賃金をもらう。これだって立派な利権だ。
人間の生きる根源を非難する人はもう一度原点に還れよ。
16:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:04:36.89 7LPHpaR9O
まあ事実だな。
でもそれ言ったら、政治もロクにできない売国集団についても言及すべき。
17:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:04:39.13 eS8PGvZOO
利権集団だろ
18:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:05:08.30 v/5roy0a0
不自由官主党
19:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:05:42.87 TGANhhe20
和歌山で、JALを通じて、自民党関係者に200億円くらい、血税をポッポナイナイされた件はどうなったんですかね?w
20:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:05:42.98 26km+ntY0
質問状の裏には脅迫状でもあったのかね?
21:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:05:49.05 UOYtbDNx0
誰もが思ってることを書いちゃだめってどういうこと???
22:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:05:56.33 cAliHMMFO
まあ震災を利用して政権に居座る奴も人間のクズだが。
23:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:05:58.89 GLc7bhOt0
>>1 利益を出さないボランティアの政治がよい政治かw
そりゃぁ、日本人の税金から中国に1兆7000億を只で呉れてやって、途上国対策で7500億を見返り無しで献上した民主党政府が賞賛されるわけだな(嘲笑
しかも、政府援助の回収をしないで、税金を世界にばら撒く『世界政府』気取りの民主党政府はすばらしいだろうwww
24:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:06:02.97 9h5efI+D0
「(自民には)知事や職員に対して利権のトライアングルを築いてきた方もいる。
新しい自民党を担う方とは一緒にやっていけるが、かつての利権がらみの人とは一線を画したい」
俺自民支持者だけど全くこの通りだよ
小沢と組もうとするような古い連中に消えてもらって、
そうでない、今の執行部や参院一期生みたいな新しい自民党にやっていってほしい
25:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:06:17.62 Tn9XWv0kO
>誤解を招く
民主党言い訳テンプレ乙
26:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:06:30.82 ZFMl27qb0
もう復活はないと思うけど、びわこ空港だけは反対
27:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:06:39.31 i394fYZ10
利権には責任が伴う。
自民党は少なくとも責任は果たしてきたぞ。
民主党は責任どころか最低限の義務すら果たしてないな。
28:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:06:52.85 xJRVHBN/0
嘘でもないが利権がらみが全て悪というもんでもない
29:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:07:17.58 mmoDo+3t0
その程度の根拠なら自身も利権の真っ只中にいるのに
自民だけ悪者にしようとすたから突っ込まれて言い返せないから謝罪するはめに遭う
30:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:08:02.11 UOYtbDNx0
自民も「民主も」って書かないといけなかったとか?
31:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:08:08.62 O4/FubHo0
え?事実じゃないの?
公務員の給料もカットしないで役人天国の日本にし、電力自由化もしなかったじゃないか
32:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:08:13.42 PzwpZqJn0
利権集団じゃない政治家が日本にいるなら見せて頂きたい。
県政レベル以上でな。
あと今の国のトップ、ミンス政権は国家をバラバラにしてシナチョンに売り渡そうとする利益追求の、利権集団なんだけどそれについてはどう思うの?
33:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:08:16.44 VgnSrqBP0
群馬には「こんにゃく利権」があるらしいしなw
34:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:08:28.34 ud6UvJvVP
だいたいあってるだろw
原発問題での自民の存在感のなさったら…
どれだけ原発利権が嘗ての政権与党に食い込んでたかってのが伺える
35:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:08:31.83 HOcwHvIP0
2ちゃんでとか井戸端会議とかで「だって利権まみれじゃねぇかw」と言うのは自由だが、
これからその党が最大会派を占める議会と共に仕事をしていく知事がマスゴミあいてに
言うのは、脇が甘すぎだろ…
36:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:09:07.89 9h5efI+D0
産経はその「古いほう」だからこの発言を捻じ曲げていると見る
発言自体は当たり前だと思う
37:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:09:41.64 L71ua+/f0
政党なんてどこも利権がからんでるだろ。
それに、この知事自身だって探せば利権と取られかねない事やってるだろうし。
それが意図していたかどうかは全く別としても。
38:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:10:18.62 xeJmAUE00
国民の権利・・・・国民の利権w
39:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/05/11 14:10:39.67 WugpaquMO
しがらみなしで生きられりゃ苦労はないわな。
利権とは政治上のしがらみだぜ。
40:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:10:53.14 bytnv+eoO
たしかに
今 国会で質疑に立ってる若手とかは応援するけど
森みたいな爺たちはいらない
若手でも保守じゃないやつもいらない
41:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:11:42.03 Hw3Lpo1GO
>>32
利権じゃない政治家はお花畑だろうね。
42:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:12:12.35 8u4nw6YT0
自民とミンスの区別もつかないのか?
よく知事なんてやってられるな
経団連に代表される企業
連合や自治労に代表される正社員や公務員
医師会に代表される自営業
こうした平気で金儲けする既得権者や特亜と結託して
日本を破壊しようとしてるのは売国ミンスだ
そしてこうした既得権者を一掃して
憲法が保障する通りに日本国民であれば年齢や性別、
職種や職の有無に関わらず誰もが同じ年収と暮らし
そしてい必ず望んだ相手と手恋愛や結婚が出来るようにしてくれるのが
オレたちの自民党だ
43:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:12:28.46 igQswq3K0
>>37
>政党なんてどこも利権がからんでるだろ。
問題はその利権にからんだせいで、安全性やら信頼性無視で原発推進してきたことだろうがw
44:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:12:28.29 ZK1fBUHnO
利権でもなんでもいいから、ちゃんと仕事しろよ
45:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:12:37.56 hzi6zb5wO
こんなんが知事で県政をやってるんだな
こわ
46:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:12:47.78 KrNqeJvU0
誰も彼も利権集団なんだから、指摘することもアホらしい。
政治家というのは、税金というパイをどう分配するかを決める利権集団なんだから。
それぞれがそれぞれの利権集団の意見を代弁しているに過ぎない。
47:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:12:58.12 KRPXUyTE0
台湾の募金にからんで森は感謝のために訪台してんだぞ。
森は自民の中でも親台湾色が強い議員だ。
48:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:13:20.78 t53JYvAS0
正直、地元に利権おろしてるだけ
中韓マンセーのどっかの党よりマシw
49:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:13:29.49 wP+ebjdE0
本当のことだしな
50:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:13:41.91 BVHh6cabO
>>15
それが他の人の利の追求を妨げてるから叩かれてるんだろ
それぞれの利の追求のバランスをとって世の中うまく回るようにするのが
法律と政治家の役目だ
その利権が多くの人にとって支持されるのなら誰にも叩かれないよ
51:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:13:52.69 Fi2DctSJ0
謝るくらいなら最初から言うなよwww
52:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:13:52.76 dwIF7nmq0
原発なんか自民党の利権の象徴だよ。
53:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:14:20.12 P0nhFBY80
自民党から利権を取ったら何が残るの?
54:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:14:37.40 KKMRHtV20
>>1
インポにインポと言ったら傷つく
…っていう論理か?
55:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:14:47.86 twFDZbhh0
自民は誰もが知ってる利権集団だろ
それわかってて支持してるんじゃないのか
56:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:15:12.75 DRyJAD/20
本当のことを言ったら怒られたでござる
57:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:15:36.73 Cr2r1CYc0
言っちまったんだから仕方ない。
誰とはやって行けて誰とは駄目なのか、リスト提出しろや。
ぶっちゃけ滋賀でクリーンを口にすると、一体何を言ってるのかわからないと思うがであって。
58:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:15:54.96 lkmFDJBNO
>>1
嘉田こそ無所属で知事になったくせに利権のため民主党に魂売ったじゃん。
それにびわ湖空港で地元八日市から日野に利権をもたらそうとした武村は
嘉田の仲間の民主党のお友達だよ。
59:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:15:55.86 3b6ssyxLi
事実だろ?
自民は国民生活無視の利権至上主義集団
60:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:15:58.52 1JsAhy3A0
民主王国の滋賀県がひっくりかえったからなぁ
知事の戸惑いったらねーなw
61:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:16:30.01 J1CuiYQF0
まあ、利権集団ばかりというわけでもないからいいすぎだな。
62:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:16:45.28 CMXVSogF0
鳩山イニシアチブ「20年までに8基の原発を増設。稼働率を85%に(現状60%台)」
URLリンク(mainichi.jp)
枝野(当時:行政刷新担当大臣)に麻生政権の立てた原発防災予算関連仕分けされる
URLリンク(www.47news.jp)
プルサーマル受け入れ自治体へ、民主党が08年度末に打ち切られた交付金復活(2010年1月)
スレリンク(liveplus板)
福島県知事の佐藤雄平 (渡部恒三の甥 元民主党参議院議員 ) は、2010年8月
プルサーマル導入について、福島第1での受け入れを決定 60億円の「核燃料サイクル交付金」が交付
民主党政権が今年2月に福島第一原発の延長使用を承認
URLリンク(www.jiji.com)
鳩山元首相は東京電力の個人大株主(7805株保有)でした
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
福島の仮設住宅の建設に韓国企業、韓国人なら月収50万円
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
用地不足解消に2階建て仮設住宅 何故か海外製(中国、韓国、タイ)を輸入へ(500万円)
URLリンク(www.asahi.com)
国内2階建てプレハブ
URLリンク(www.purehabu.com)
その他にも小沢さんとMOX燃料とか英国訪問とか西松と福島とか…
ジミンガー諸君も福島原発に限っては民主党の責任であることを認めよ
63:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:16:47.07 TeaVsjPD0
自民だけじゃなく、政治家の多くがそうだからな
64:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:16:50.54 09SzJgkG0
パチンコ・チェーンストア協会 政治分野アドバイザー 合計53名
URLリンク(www.pcsa.jp)
室井 邦彦(比例区) 前田 武志(比例区) 柳澤 光美(比例区)石井 一(比例区)
<北海道>伊達 忠一(北海道区)小川 勝也(北海道)
<東北>
木村 太郎(青森4区)鹿野 道彦(山形1区)増子 輝彦(福島県)後藤田 正純(徳島3区)
斎藤 やすのり(宮城2区)
<関東>
海江田 万里(東京1区)中山 義活(東京2区) 小林 興起(比例東京) 高木 陽介(比例東京)
吉田 公一(比例東京)池田 元久(神奈川6区) 水戸 将史(神奈川県)
樋高 剛(神奈川18区) 生方 幸夫(千葉6区)富田 茂之(比例南関東)
田中 和徳(比例南関東)山岡 賢次(栃木4区)坂口 岳洋(山梨2区) 小沢 鋭仁(山梨1区) 黒田 雄( 千葉2区)
<中部>
羽田 孜(長野3区)羽田 雄一郎(長野県) 下条 みつ(長野2区)髙木 毅(福井3区)
野田 聖子(比例東海)漆原 良夫(比例北陸信越) 松宮 勲(福井3区)古川 元久(愛知2区)
牧 義夫(愛知4区)鈴木 克昌(愛知14区) 中川 正春(三重2区)
<近畿>
松浪 健太(比例近畿) 北神 圭朗(京都4区)中島 正純(大阪3区)辻 恵( 大阪17区)
萩原 仁(大阪2区) 石井 登志郎(兵庫7区)大西 孝典(奈良4区)
<中国、四国>
中川 秀直(広島4区)山本 有二(高知3区)後藤田 正純(徳島3区)
<九州>
古賀 一成(比例九州)岩屋 毅(比例九州)
山田 正彦(長崎3区)鳩山 邦夫(福岡6区)坂本 哲志(熊本3区)
岩本 司(福岡県)松野 頼久(熊本1区)
65:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:17:17.53 bXt+32oh0
サヨだって利権集団じゃん
そうじゃないのは選挙の度にマスゴミに踊らされる無党派層ぐらいだよ
66:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:17:48.15 /enCmuiQ0
民主も社民党も利権集団
67:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:17:57.53 W98sx1kx0
>>27
自民党が経営側の利権、民主党が労働側の利権だからな。
経営側と労働側どちらが常に責任を考えてるかと言えば…
68:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:18:10.16 g83lJL0X0
>>59
国民の生活を犠牲にするミンスよりはマシ
69:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:18:23.68 9h5efI+D0
国民が求めたのは古い自民党との決別だろ?
ならいいじゃないか
70:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:18:24.45 MaJ1nhJL0
利権ってそんなに悪いことか?
国民は理解してくれてるだろ
71:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:18:44.38 KdBrVNvE0
じゃあ民主党は権利集団
72:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:18:52.38 gg4p0o3L0
>質問状に「言い過ぎた」と回答
>質問状に「言い過ぎた」と回答
>質問状に「言い過ぎた」と回答
もっと言葉に責任持てw
73:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:19:18.22 7/lNp610O
本当の事を言ったら殺されてしまうんですね?
74:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:19:30.12 9b2l+8fn0
イナフェス関連で好意的に知っただけにがっかりニュースだ、気をつけてくれ
>新しい自民党を担う方とは一緒にやっていけるが
ここ重要、ジミンガーは今と昔を一緒くたにする
75:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:20:01.82 RNa2xt1j0
これ単なる「利権の奪い合い」じゃんかw
76:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:20:17.58 KRPXUyTE0
>>67
役人と組合貴族の権利と言い直せ。
77:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:21:41.25 ++MUWYNa0
民主みたいな売国集団の方がもっと悪いけどな。
78:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:21:48.71 J1CuiYQF0
まあ、利権集団ばかりというわけでもないからいいすぎだな。
>>27>自民党は少なくとも責任は果たしてきたぞ。
えっ?
福島原発の被害を自民党が責任を取って補償するの?
79:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:21:54.79 5olR/RDSO
田中政治でそうなったのは否めない。
小沢はその継承者だしね。
80:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:21:56.77 /3mZxp4B0
利権ってのは日本人の国民性なんだわな
自民だけじゃない
どの党が政権を担っても利権にまみれていく
政権が変わっても社会に蠢く利権が変わらないのだから
政治も永久に変わらない
つまりね
日本ってのはそういう国なんだよ
利権を守るために薄汚い村社会を形成していく人種なんだ
掟に逆らえばそこで生きて行くことさえままならない
そういうがんじがらめな暗黙の裏社会が暗躍する世の中が
日本人には無意識的なレベルで染み付いているんだわ
81:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:22:43.45 /enCmuiQ0
政党なんてみんな利権集団じゃん。
知らないのはガキだけだ。
82:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:22:48.14 lkmFDJBNO
>>60
滋賀もバブルはじけるまでは自民王国だったんだよ。
それが古き悪き世襲制自民党がやりたい放題やって
県民に飽きられたんだ。
83:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:22:48.98 /PmiEEcN0
まぁ橋下さんぐらい支持されてたらねじ伏せたんだろうが
残念ながらそんな人気も実力もない知事さんだからねぇ
でも菅よりはすげえましな人間だよ
公約もいくつか実現してるしね
ちゃんとあやまって上手に議会運営すれば及第点は取れる
84:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:23:19.59 kMZAJ8bV0
ま、そういう事だな
【利権保守】自民党「原子力守る」政策会議発足…甘利氏「現実問題として原子力を無くすわけにはいかない」
スレリンク(morningcoffee板)
自民 原発推進派はや始動 「原子力守る」政策会議発足
85:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:23:23.80 JELMNvV60
滋賀だろ?別にいいよ。
86:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:24:34.48 KSxgm9gYO
やりすぎると
追われるからなW
87:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:25:09.17 OPaVbrvp0
自分は労組の利権議員だろうに
88:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:25:28.41 QwEMtB+VO
>>80
あれ?
おれビンボーなんだけど利権の国民性とやらをもってなかったのかな
日本人なんだけどな
なんか悲しいな
89:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:25:41.66 ngw2LT6r0
>>84
恐ろしい政党だなやっぱり
90:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:25:54.38 OE3QDT2k0
日本は利権ズブズブ国家だが
その大将が自民であることに
間違いはない
91:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:26:11.98 DRyJAD/20
まあ民主も利権まみれだけどな
多少他が劣っててもいいから利権塗れじゃない政党ないの
92:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:26:43.47 GIRjfFaZ0
民主もうんこだが自民もウンコだからなw
93:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:27:02.23 TRqXXuGz0
>>10
糞ならまだ我慢すれば命の危険はないが、核廃棄物の民主は危険があるがよろしか?
94:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:27:11.13 tEr/FzPt0
>>82
武村しらんのか
あいつが滋賀県をめちゃくちゃにした
95:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:28:06.16 JGVP7Ldb0
別に言い過ぎでも何でもないだろ
この程度でいちいち詰め寄る自民もちょっとらしくないし、
こんな突っ込み食らったくらいで誤りと認める方も政治家として頼りなさ過ぎ
96:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:28:33.05 4Fa+/qbL0
民主党から立候補した東京電労組は利権集団ではないとでも?
97:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:28:43.64 VtE5IdTj0
全く、なんでも直截的に言えばいいっていうもんじゃないのにね。
おねだり集団とか甘え上手集団とかいえばよかったのに。
98:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:30:07.07 Vvtr6YL20
自民党は自由原子力党だもんな。
99:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:30:21.70 Gx/wwWki0
後先考えずに大口叩く政治家が増えたわね
100:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:30:32.85 2cGw233r0
「利権厨」!!
この知事、2ちゃん見てるな。
101:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:31:09.74 RslCggq00
正直に言い過ぎた
102:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:31:30.45 w3gJGy7f0
自明な黒でも
証拠がなけりゃ白か
利権集団と公然と批判するには口を滑らせるんじゃなく
証拠を出して全面対決するしか無いか
103:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:31:41.93 XzcbpLMB0
自民党は利権集団だろ。だが言い方が悪い。自民党じゃなく議員は全てというべきだったな。自民党に限定したのは少しまずかったな
104:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:31:52.94 2uWpkaCuO
自民党は確かに利権集団だが、反日イデオロギー利権集団しかないから、しぶしぶ入れてるだけ。
105:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:31:55.65 W/DQElYr0
自民の顔ぶれみてりゃ分かります。
106:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:32:05.47 zrh9l7Li0
議員はみんな利権を目指す
知事だっておなじさ
107:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:32:21.17 Sg807ryL0
今の首相なんて韓国から金貰ってるんだぜ?
108:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:32:28.96 KBzavdSB0
むしろ日本が利権国家…というかたいていの国がそうか。
109:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:32:57.17 lFh2bKtl0
朝鮮人から金もらってる政党が、良く言えたもんだな。
民団の集会が開かれるたびに、のこのこ出かけて行って
頭を下げるバカ集団が。
民主党は利権集団どころか、売国集団じゃねーか。
110:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:32:57.85 dL71POIx0
>>50
他の人の利の追求を妨げないなんて不可能だろう。精子と卵子の受精から始まって人間は他を排除する生存競争だぞ。
どこまでお花畑なんだよ。イメージだけで叩いてるだろ。
自民政権は世界に比類のない万民に優しい政治を行ってきたぞ。在日が帰りたがらないのも納得。
111:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:33:42.52 Exdru7Iz0
金稼いで生活してる人間は全員利権に絡んでるだろ。
会社の業績が上がるという事は、別の会社の業績を下げてるって事。
みんなが幸せな世の中は、今のシステムでは絶対に来ない。
112:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:34:35.81 7Ehlh1PS0
>>109
なんか勘違いしてるだろ
この知事は民主党じゃないぞ
無所属
自民党と民主党が同じ候補(前知事)を推した2006年の選挙で
その前知事を破って当選して知事になったのがこの人
113:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:34:49.92 6TNj9PCN0
?
政治って利権と利権のぶつかり合いだろ?
まさか善悪のハルマゲドンとでも夢想してたのか?
114:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:35:05.91 +g0cnUd4O
本当に利権集団なら、衆院選で負けてねーよw
115:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:37:28.56 oYJ96H5y0
利権集団であってるだろww
自民党が朝鮮総連にみえてきたわwww
116:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:37:31.95 B+YNtxva0
自民だけでなく某与党もふくめて、正論なんだけどな。
117:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:37:34.64 2cGw233r0
>>112
新幹線の「駅」要らない、って言って当選したんだよね。
民主より、どちらかというを社民に近い、「公共事業すべて悪」の人。
118:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:37:40.79 lkmFDJBNO
>>94
武村も古き悪き自民党だよ。
あいつは知事時代に草の根ハウスという実質ただの町内会館を税金で郡部に建てまくって
郡部と土建屋の票をひたすら集めて国会議員になった。
草の根ハウスに行くと大きな武村の書があったのにはワロタw
119:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:37:41.71 sDGcwtwi0
政治家は多かれ少なかれ利権に絡むのはしょうがない 嫌でもそうなる
だから問題はその度合い 0か100かの話をするからややこしくなる
120:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:37:44.27 0gUyOVFQ0
利権集団かテロ集団か
日本詰んでるwww
121:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:38:23.83 6ibXSdJQ0
売国利権集団=左翼公務員
122:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:38:48.28 lqIMkOXf0
>>110
アホだなw
おいしい利権であるならあるほど、危険性があれば自らちゃんと指摘して
その利権が長持ちするようにメンテしてかなきゃいけないのに、
目先の票や利潤だけ追って利権ごとぶっ壊したから、バカにされてんだよw
123:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:38:56.29 Ry6q3cbc0
自分ら考えそうなことを自爆してんだなw つ、 スブズブのミンスw
124:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:39:19.32 CQXQCvDE0
最大会派に喧嘩売って謝ったw
125:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:40:14.89 JGVP7Ldb0
>>117
あれは本当にいらないだろ・・・
126:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:40:44.06 oj/dJqpP0
>「(自民には)知事や職員に対して利権のトライアングルを築いてきた方もいる。
>新しい自民党を担う方とは一緒にやっていけるが、かつての利権がらみの人とは一線を画したい」
全くその通りじゃないか
自民は早く、吉野正芳の様な利権組とは手を切って欲しい
127:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:40:48.17 TGANhhe20
とことん官僚利権!・・・自民党です。w
128:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:40:59.11 PzwpZqJn0
支持者は自分の政治意見(それは往々にして自分の業界、居住地への利益誘導)を反映してくれそうな候補に投票する。
候補者は支持者を集めるために、自分の選挙エリアの住人に幸せをもたらす政策を掲げる。(それは往々にしてその土地、そこに住む人の業界への利益誘導)
そしてそれはしばしば、そことは別の選挙エリアの人々にとっては利益の横取り、不幸や損害の転嫁押しつけになる。
残念ながら程度の差はあれど、地域で小さな選挙を行って行く上ではそうなるのが投票による民主制度。
国単位でやれば国が丸ごと幸せになる政策が出てくるはずなんだが、それじゃ小さな地域の個別行政に手が生き届かないしね。
だから根絶はできないが悪質なものは監視して抑制しましょうってことだ。
で、この知事はだれに何を約束して票を得たんだろうね。
どこをほじくり返しても清廉潔白なんだろうねえ。
129:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:41:25.59 PrekvzFB0
小沢も民主行っちゃったしなあw
130:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:42:06.16 Jf8f0apP0
具体的に問題点が指摘できない馬鹿は,とりあえず利権と言えばいいと思っている。
131:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:42:17.81 oIHla/Bf0
自分の陣営にいない人は利権まみれということだもんね。
利害関係の無い政治なんかありえんよ。
この知事だって自分の支持者の利益の拡大のために働いてるんだよ。
132:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:42:21.47 CDE9L3VU0
>>1
はいはい、民主党は、きれいな政党ですね
133:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:42:56.30 talSbzlw0
メクソハナクソ 民主自民
134:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:43:07.92 123TAcV50
事実を言い過ぎた
135:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:43:16.35 vG1//K/J0
民主党は在日利権集団
136:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:43:39.59 ZSb97FcNO
たしかに一理あるがなぁ
137:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:43:43.53 hpCCKbIk0
現政府の問題なのにジミンガーとか書き込んでいるのはプロ市民団体のヒステリック女か
民主党に1レス数百円で雇われた在日朝鮮人ってイメージだったけど
想像通り過ぎw
138:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:44:25.29 gELIKNAh0
産經新聞
139:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:46:35.06 pKJM9Edy0
滋賀県民って重度の2ch脳だったのか。
140:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:46:44.46 DYminiv40
知事の利権がないとでもおもっとるのかwww・・・脳が不自由なやつらは
141:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:48:43.79 kmLclctnO
事実じゃん
142:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:48:44.58 TGANhhe20
和歌山で、JALを通じて、自民党関係者に200億円くらい、血税をポッポナイナイされた件はどうなったんですかね?w
143:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:50:38.32 h1IzZ2wx0
日本では、「本当のこと」を言うと謝らなきゃいけない国なんだな。
利権:法律などで特別な権利を発生させ、そこから得る利益のこと。
立法府の自民が法律を作って、競争の無い排他的な団体を作り出して、
そこに支持者を入れ・票田にする。
役人も、そこへ天下る。
その負担は、国民持ち。
144:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:50:56.76 DYIeh4Y+O
丑の在日ホイホイスレ
145:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:51:04.74 AIsoIKj30
政治屋はみんな利権集団じゃん。
システム構築は自民党がやったからこの発言も致し方ないけどね。
146:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:51:21.41 FFg8Egzb0
>>125
アレはいらないけど、ソレしかできない知事はもっといらないよね(´・ω・`)
147:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:51:28.86 oIHla/Bf0
利権=金だと思ってるのは単純。
自分も票をくれる、資金をくれる人達のために働いてるのに、これは言い過ぎ。
自民がこの知事のお仲間じゃないことが分かって良かった。
148:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:51:30.18 YdpGkxPk0
原発有事で近畿の水瓶琵琶湖がやられれば大変なことになる。
149:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/05/11 14:53:14.34 WugpaquMO
利権の有る無しが問題なのではなくて
利権構造が不透明なのが問題なのだと思うがな。
150:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:53:37.51 R/+XhZNp0
この知事は利権と一切かかわりなく
自分の力だけでこの地位に登ったの?
151:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:53:39.66 S9bL6g2M0
>>43
あんな無能が総理大臣をやるなんてルールを決めた
自民党に取っては想定外の事態だろ。
152:sage
11/05/11 14:54:51.69 fFG8XUJs0
>>142
民主党は大震災の義援金をポッポナイナイwww
153:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:54:58.02 TGANhhe20
>>149
官僚の息がかかった記者クラブ・マスゴミが、報道しないからな。
官僚の利益を代弁する自民党は、オワコン。w
154:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:55:11.07 CN+Y8Af30
図星すぎる
155:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:55:52.67 FZTPzmSU0
利権でどこまでのレベルのことを言うんだか知らないけど、
コネが全くない人は使い物にならんよね。
156:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:59:13.88 zSQVdzAE0
民主党も一緒
157:名無しさん@十一周年
11/05/11 14:59:30.91 TWp14AXX0
この知事もたたけば真っ黒なホコリがたつんじゃないの
158:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:00:07.98 PAtWUmQfP
本当のことをいえないこんな世の中じゃ
159:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:01:48.16 vCW0poq10
中曽根を頂点とする自民党原発利権族
160:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:03:46.04 TGANhhe20
単なる「利権集団」じゃなくて、もっと正確に「官僚利権集団」と言っていれば、謝る必要が無かったのに。w
161:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:04:39.74 7W+X0Ebm0
>>16
君は学校でしっかり勉強してきた方がいいよ。
162:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:05:00.62 2xUoBs6x0
>>111みたいなのは馬鹿か?
政治家は会社員じゃないっつーの
俺らの税金でくってんだぞ
163:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:05:08.43 rsmUOegI0
>>70
他に言いたいことあれば逝ってみろ
164:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:05:11.51 2SeK3d/R0
>>2
ホントのことなら、証拠を出しつつ反論すりゃいいじゃん
165:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:06:21.54 UvG+VXG00
運転免許に関する天下り関連事業やら
パチンコに関する天下り関連事業やら
船舶免許に関する天下り関連事業やら
なにやらを見れば利権集団に見えるけど…
竹島実効支配されたのも北方4島をそのままにしてきたのもいつの時代だったんだか
166:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:07:07.06 9jau5buLO
>>150
自分より大きい利権を持っているのが許せない。
自分ももっと大きい利権を得れば、国政デビューし総理大臣になって女系国を作って初代皇帝になる。
167:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:07:16.24 h1IzZ2wx0
利権団体の問題は、競争社会にならず・無駄が多い。
例えばインフラのように必要だから、国民は支払わざるを得なくなる。
例えば、東電がそれ。
168:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:07:16.58 ph7nabZB0
>>145
だが民主党はそのシステムを一新した。
陳情の窓口を政府に一括することで利権が起きないようにしたのだ。
【自民】各団体→族議員→政府
【民主】各団体→→→→→政府
族議員が出来ないシステム。
これにより公共事業の口利き、役人の横やりが激減した。
169:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:08:03.80 KITyLah80
嘉田由紀子の場合
歌:新谷のり子
嘉田由紀子の場合は あまりにもおばかさん
嘉田由紀子の場合は あまりにもさびしい
三月三十日の日曜日
滋賀の朝に燃えたいのちひとつ 嘉田由紀子
以下略
ホントのことを云ったら オリコウになれない
ホントのことを云ったら あまりにも悲しい
三月三十日の日曜日
滋賀の朝に燃えたいのちひとつ 嘉田由紀子
170:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:08:04.28 FTJ/U71J0
自民を「利権集団」
本当のことを言って何が悪い?
自民党は真実を言われると火病る金将軍様北朝鮮とおなじ利権組織
171:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:08:52.33 ts8VZ8sm0
全然言いすぎではないだろw
的確すぐるw
172:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:10:40.01 +7gDHHOM0
えっ間違ってないじゃん!
173:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:13:42.56 7LC4P5ttO
>>168
肝心の政府が腐敗してるけどな。
174:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:14:01.48 dSOPrIRl0
本当のことを言ってるのに潰される
日本は北朝鮮と一緒だな
中国以下だw
175:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:15:50.50 bXt+32oh0
>>168
それで震災で処理超えてパンクしたのだね
176:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:16:23.90 2sVhEk9TO
その通り。利権集団は利権集団だよ。
売国屋よりははるかにマシだし、たまに田中やら麻生みたいな仕事師が現われるので有用だったんだがな。
177:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:17:58.92 bXt+32oh0
ミンスの利権は綺麗な利権
178:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:18:18.17 S9bL6g2M0
>>168
被災地では民主党の議員が全く役に立たないため
自民党への陳情が増えたって聞いたけど。
それから役人の作った予算の上に、民主党の思いつきを上乗せしたため
赤字国債の発行額が史上空前の額になってるんだぞ。
179:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:19:40.71 aMBA1OkP0
本質は、長年投票して政権握らせてた選挙民の責任なんだけどね
180:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:21:30.34 l4FYr3RkO
>>178
まあ民主になってから税金の無駄遣いは増えたな(-_-;)
181:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:21:48.49 htGoUskrP
地方選は実績が評価されますからねえ
口から出てくる言葉が全て嘘の現政権は批判しないのかね?
182:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:22:06.04 7A+BwC5M0
民主党は政策集団
183:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:22:42.12 1U4KkPAi0
全政党が利権集団だろ
184:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:23:15.22 l3i4trBq0
自民が、とは言わないけど、族議員は逝ってヨシ
185:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:24:17.58 DQBNv+Wj0
どっちも国民のことは考えてないのは一緒だけどな
186:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:24:28.20 vX+1r1AxO
民主の「恫喝集団」の方がマシですねw
187:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:25:10.39 3AXb14Mx0
滋賀ねえ・・・・何かあったっけ?
188:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:27:19.60 fT2/ycGMO
無能集団にくらべりゃ凄く誉め言葉だな
189:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:27:53.84 aMBA1OkP0
>>181
政権握ると責任が覆い被ってくるので余計な事は言えない、野党は批判が仕事
なので常に文句を言い続ける、というジレンマはあるけどね。
190:自民党
11/05/11 15:28:30.11 t2HI3vBN0
>>8
献金してくれた企業を擁護して何が悪いのか。
191:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:31:49.79 7ht0GoHa0
社民党系が偉そうな口叩けた身分か?
労働組合貴族党が。
192:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:34:14.41 HdN42n9Z0
>>187
雄琴
193:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:37:32.69 TGANhhe20
和歌山で、JALを通じて、自民党関係者に200億円くらい、血税をポッポナイナイされた件はどうなったんですかね?w
194:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:39:00.92 N2IvNOc70
今の政治家や天下り団体は利権家
195:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:40:12.65 /zX5YuuGO
>>187
新幹線利権。
自民党のヤツと土建屋が組んで利用者の少ないマイナーな駅(しかも京都米原間の駅)に
新幹線停めようとした。負担は県民の税金。嘉田が就任早々ストップかけた。
URLリンク(ootsubiwako.blog.so-net.ne.jp)
196:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:40:20.32 1o1/SJE/0
嘉田由紀子知事
新幹線新駅の建設を止めるために戦った人だね。
JRや地権者の脅しに良く耐えたと思うよ。
小利口な官僚上がりを自慢するタイプだったら篭絡されていただろうからね。
それに自民党を利権集団といっても間違ってないがなw
利権も使い道はあるけど、まあ、不利益も大きいのでなあ。
197:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:41:13.12 7LVe8J8gO
売国無能集団よりはるかにマシ。
198:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:42:12.17 Vk965lpL0
正解ですよ>嘉田タン
199:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:42:30.63 cFSqKj9u0
民主党は放射能汚染情報隠蔽し、トンデモ御用学者に安全デマを流させて
地域住民の避難を妨げた『殺人集団』だろ!!!
200:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:42:44.46 GZpppz9m0
本当の事を言っただけなのに何で謝るのかイミフ
201:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:44:47.15 KITyLah80
おれたち空港も新幹線駅もいらないよ。
工事がほしいだけ。
202:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:45:07.80 Ealb4UMI0
ここですか?
ミンスのクソサポータの休憩場所は?
滋賀ww
辺鄙な所には変な県知事がいるんだね
203:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:45:14.93 TGANhhe20
>>197
アメリカに売国してきた自民党のことですか?
先日、ウィキリークスで、バラされていましたね。w
204:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:46:03.09 17QTpVLaO
自民は利権集団でアホウヨは口だけの売国集団
205:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:46:39.41 rv4v8Fpt0
利権と売国はセットだから自民も民主も変わらんな
206:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:46:56.09 6tgWjWMS0
ID:TGANhhe20
おーい誰か相手してやれー
207:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:47:28.40 IvK1HpDjO
で、その駅中止の違約金を栗東市に押し付け
財政破綻に追い込み
ユアサに便宜をはかりポッポナイナイしたのもカダちゃんだよね
208:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:49:42.24 /VNmKkPXO
ミンス工作員必死すぎだろw
209:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:50:39.10 GBZCWn7z0
>>1
むしろ「言い過ぎてない」レベル
数多の天下り利権と、経団連との移民3000万人受け入れ糞政策についてももっと突っ込んでヨシ
ていうかハッキリと「売国政党、しね!!!」と言ってヨシ
210:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:51:51.28 LVFx4A0H0
年金が消滅し借金が1000兆円に達し原発政策で一県を滅ぼし竹島を韓国に引き渡す。これが自民党政権60年の実績。
211:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:52:51.71 fj7a23CJ0
バックの宗教団体に脅されたんじゃねえの
212:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:54:10.35 hzi6zb5wO
そういってる奴ら全員なにかしらあるんだけどなw
213:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:54:51.34 fvTiWd3KO
とりあえず自民党を悪者・利権の塊ってことにしとけば世論はついて来るからなww
民主党の多くが元自民で利権も持って行ってる事なんか考えもしない
公民権を民衆が努力して血を流して得たって歴史じゃないからかもしれんが、あまりに未熟だよ
214:名無しさん@十一周年
11/05/11 15:58:44.69 C1fCVL580
んで、民主党や公明党には何て言うの?こいつ
215:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:02:09.87 RGgqHUNO0
本当のことだから訂正しなくて良いのにさ
216:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:02:25.95 ubri/ABT0
日本では本当の事を言うと謝らなければならない(キリッ
217:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:02:31.04 o9UivEgXO
政治家は何らかの利権あるだろうに
218:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:04:43.95 8HOUUEFR0
ガキみたいな知事だなww
利権=悪じゃねえだろ
この知事も利権の輪の中の一人じゃないか
今の政権の様に嘘つき無能詐欺集団とは違うぞ
>>41
ああ、お花畑野郎はやっぱり国を壊す典型的なクズが居たな
219:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:06:10.81 /zX5YuuGO
>>202
反嘉田(=新幹線利権を押し進めたの)は、民主党と自民党と公明党だから。
自民党の一部は嘉田支持。
嘉田由紀子 Wikipediaより
民主党内には嘉田を推す声が強かったが、新幹線の新駅に対する立場を変えることができず、
結果的に自民、民主両党は現職(国松)に相乗りした。
最終的には嘉田には社民党の支持と、自民党近江八幡支部をはじめとする自民党非主流派の支援
が残った形となった。選挙の末、自民、公明、民主の3党の推す国松善次前知事を破り、当選。
220:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:06:58.69 qN9j3YY90
おいっ、産経はいい加減にしろよ!
まだ「下野なう」やってるのかよ?
じゃあ、仮に、この震災時に、安倍シンゾーや福田チンパンやアッソウーが
十分対応できたと思ってるのか? 産経は馬鹿じゃないのか。
特に安倍なんて、 1号機爆発時点で、お腹痛くなってトンズラだったろう。
中曽根とかなら・・・とも思うが、原発推進の親分だったし・・・
いろいろ問題はあるかもしれんが、放り投げ出さないだけ、菅はまともだぞ。
バカ自民や小沢と闘いながら、よくやってると思うぞ。
産経は、「下野なう」による民主憎しのあまり頭に血が上ってしまったのだろう。
民主のすることなすことが気に入らないのだろう。
もう、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」状態で、産経は醜く恥ずかしいぞ。
頭を冷やせ!恥を知れ!
221:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:07:25.07 Gj02hKcB0
大多数の人らの利権があるからね
少数派が実権握ると独裁になる
別におかしい事じゃない
222:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:07:43.36 17QTpVLaO
人間は図星衝かれると過剰反応するよな
自民が売国カルト利権集団なんて周知のことだ
だからこそ自民が訂正するようにファビョっちゃったんだろう
223:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:09:07.18 TGANhhe20
>>213
何言ってるんだ?
先日のウィキリークスで証拠が出たけど、利権を持っているのは官僚であって、
その官僚利権体制を維持するために、自民党が働いてきたということが、ハッキリしただろ。
利権の問題は、「自民 V.S. 民主」の話じゃなく、「官僚(自民党+民主党現執行部) V.S. 納税者」の話だよ。
224:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:09:25.84 RWcZpmAG0
自民党の原発利権族議員なんてモロウジャウジャいるだろ。
未だ甘い汁吸い続けてるし。
まあ原発利権は与野党ないけどな。
結局日本が腐敗国家になってるってこと、それだけ。
225:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:10:23.91 qwZzzG4r0
政党ってのはなんらかの利権集団なんだよそもそも。
自民党は東電はもちろんあらゆる金持ちの利益代表を務めて大金をせしめる。
民主党は労組やそのバックにいる外人勢力、そして従来のシステムでぼっちにされてる新興財閥の利益代表を務めて小銭をせしめる。
金銭的に悪質なのは自民で、国益的に悪質なのは民主。
226:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:10:24.87 UvG+VXG00
はるか昔からパチンコ3店方式が黙認されている時点で気づけよ
227:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:12:45.27 qwZzzG4r0
自民の売国と民主の売国の差は、
自民のばあいは小刻みに売国することで本丸は守りつつうまい汁を吸う。
民主のばあいは小刻みに売国するノウハウがないので本丸をがっつり売り飛ばそうとしてる。
228:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:12:51.84 kECLnBT20
そのまんまじゃんw
特に田舎の議員なんか九九も怪しい高卒のオッサンばっかじゃねえか
利権って漢字も読めるか怪しい
229:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:13:20.63 UjRc/VMW0
こいつ、県庁の食堂で福島野菜使うとかアホなこと言っとったけど、
どうなったんや?
自分は食べとんのか?
県職員に内部被ばくを強要していいんか。
こいつは「放射能は安全」派やぞ。
230:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:14:38.28 GBZCWn7z0
>>223
このスレ唯一の正解、ネットウヨクは政治知識0のアホばかり
231:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:17:13.76 TGANhhe20
>>230
ありがとう。w
232:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:17:13.85 qwZzzG4r0
金持ちの日本人が自民党を支持するのは正しい。
自分たちの利益代表は自民なんだから当たり前。
しかし貧乏な日本人が自民を支持するのは意味不明。
なぜなら自民は貧乏な日本人の利益を代表してはくれないから。
貧乏な日本人にとっては民主党と同じように自民党も敵なんだよ。
ここを理解できず自民万歳で突っ走るねらーが多いのは理解できない。
ひょっとするとねらーには金持ちが多いだけかもしれないけど。
233:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:18:19.74 qANf2ZGU0
利権のために政党組むんだけど、この人は今まで何やってたの?
利害がなければ誰もなんもしないだろ。
234:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:18:24.86 6E+ndM4/O
本当の事を言って何が悪いのかと。
235:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:18:36.49 jSKT8s3t0
凄まれて即土下座するくらいなら本音で喋る資格なんかねーよ
236:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:19:00.82 T3uj7uHK0
>>222
栗東新駅流れちゃったしな。
237:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:19:33.70 NDBk+AEKO
言い過ぎじゃねーよ
238:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:19:57.43 IsjS0Btk0
この知事の元旦那って、某大学教授でで盗用やって首(?)になった人だっけ。
239:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:20:40.08 w1ZZr2Lq0
土建屋やパチンコ利権の糞ミンスに言えやババアwwwwwwwwwwwwww
240:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:21:16.66 5Xgo8ssm0
無所属言いながらも民主党べったりな知事だからなぁ
241:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:21:21.66 y1DaYoiM0
事実じゃん。なにが言いすぎなんだか。
242:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:21:27.67 bR5LluZx0
本当のこと言うと産経が黙っちゃいないよ!
自民に助け舟を出すマスゴミ
243:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:23:05.18 2gLKAUP+O
ゆきこと言う名前は政治に関わらないように。
244:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:23:08.25 TGANhhe20
和歌山で、JALを通じて、自民党関係者に200億円くらい、血税をポッポナイナイされた件はどうなったんですかね?w
245:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:23:11.56 bVcuCxRK0
>>1
(´・ω・`)本音なら撤回するな
246:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:23:25.38 NuZm7HTw0
どの政党も利権集団だし、たいていどの政策も利益誘導だろ。
各党で誘導する方向が違うだけで。
247:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:24:12.95 9zuaIgdNO
否定してないじゃんw開き直りカヨ!
248:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:25:33.29 dVHXClUl0
利権の何が悪い、かw
最近はネトサポも開き直ってきたな
売国よりは利権がマシだろってか
ふざけろ、どっちも死ね
249:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:28:17.98 Gj02hKcB0
自分らの町の自治会に出ればわかるんだが
最近の人らはまかせっきりでそういう風になってるのかわからないんだろう
住民の陳情を通そうと住民から市議に代表を出す
規模は違えど国政も同じ事なんだよね
町単位か国単位かが違うだけ
250:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:29:00.44 QTKpjdjl0 BE:2292236249-2BP(1)
利権=悪だと決め付けたいのはその仲間から弾き飛ばされた無能が言ってるんじゃないのw
例えば、民主党とか民主党とか民主党とか
251:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:29:06.52 VSUqM0fS0
まぁ、自民も民主もそうだと思うよ
252:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:30:19.01 vG426+Nz0
>>245
よく読むと撤回してないぞwww 言いすぎたって言ってるだけ。
しかも最初に提出した文面に文句つけられたので、
最後に1文追加しただけ。
253:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:31:06.17 hUnkJCtE0
自民が利権集団というのは事実じゃん。
一番最近だと、原発利権に群がっていることがばれたし。
自民はプロ市民みたいな連中だなw
254:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:31:25.90 EzTwwtAF0
利権集団ww政治屋全員利権集団だろ
つうかこいつもその一人だろ。
政治屋なんてボランティアにすればいい。
議員を半減できない日本など未来はない。
中国でもアメリカでもいいから侵略して、馬鹿どもを一掃してほしい
255:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:32:42.97 sB4Z4OHi0
そもそも利権を求めて支持する政治家に投票すんだろ?
256:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:33:20.73 fj7a23CJ0
>>232
貧乏人ほど創価学会にお布施しまくってるのと同じ
257:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:33:46.15 Gj02hKcB0
>>248
サヨクは限られた人らへの利権誘導
ぶっちゃけ自分だけよければそれでいいという考え
自民の利権ってのは多くの人らの陳情で成り立ってるから大勢の人らの利権
だからそれを切るという事は広範囲にわたって影響が出る
自分は利権にあやかってないと思われるが微々たる物でもあやかってたりする
上流が潤うのは当たり前
せき止めても自分らが潤うわけじゃない
258:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:33:50.95 KITyLah80
NPO法人も議員も報酬を生活の糧にしているようじゃだめ
259:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:37:11.68 Gj02hKcB0
>>255
そうなんだよねそれが普通
在日が民主応援するのも外国人参政権という利権がほしいから
土建屋利権って高学歴じゃなくてもあやかれる利権なんだけどな
やっかむなら土建屋で働けば良いのに
260:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:37:24.32 7Z1yLFSYO
こんなのを知事に選んだ滋賀県民の民度低すぎwww
261:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:38:05.53 dVHXClUl0
>257
出たよミンスの利権は汚い利権、自民の利権は綺麗な利権
綺麗な利権なんてもんはねぇw
上流が潤うのは当たり前じゃねぇw
死ね
262:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:41:56.32 Gj02hKcB0
>>261
汚いとかきれいとかじゃなくごく限られた人の利権と大勢の人が携わる利権だよ
少数が大勢を支配するのが良いのか大勢の人らに合わせるのかの違い
263:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:42:46.63 xkCWxqfW0
謝って否定しておかないと
お仲間で支援者へのブーメランになるんだろ
264:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:43:28.71 ayaYaPii0
>>1
拝金集団を利権集団って呼ぶあたり、まだ抑え気味で言ってるやんか
265:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:43:42.73 rwG9X6/c0
>>1
大阪市では、民主党と平松が、市職員組合とべったりで、利権集団だけどな。
平松に負けた関は、市職員組合との馴れ合いと決別してたんだけどね。
266:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:43:48.67 BMhdWWu40
利権の公正な分配は政治家の仕事だ。何か文句あんのか
国民が霞食って生きてると思ってんのかよルーピーサヨクババア
267:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:44:12.94 KITyLah80
>>261
最後の命令形言葉は言葉の殺人でよくない。やめなさい。
せめて「ことばの蛇の生殺し」程度に
268:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:44:19.62 Gj02hKcB0
>>260
この知事自民と民主から推薦もらってたと思う
ようはどっちつかずいいとこ取りのお調子者だよ
269:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:45:31.99 YnOnjqQxO
民主は売国集団だけどね
270:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:46:45.31 y1DaYoiM0
>>268
馬鹿かおまえ。逆だろ。自民と民主が馴れ合った結果だ、アホ。
271:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:48:07.43 gogVBL1q0
民主党みたいに外国に垂れ流したり
東電&経産省みたいに放射能垂れ流すよりマシだな
272:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:48:13.50 7FuZ/I6g0
利権集団信者ことアホウヨ自民党青年部が必死なのは図星突かれたからだな
273:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:48:20.86 Gj02hKcB0
>>270
この知事が推薦状を要求してたと思ってたが違うのか?
274:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:48:53.99 BMhdWWu40
>>270
このババアは社民党の推薦で当選してる
自民民主相乗りの候補者を破ってな
275:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:49:15.72 dVHXClUl0
>262
一方的に自民は大勢に合わせてて、左翼は一部だけで回してると決めてかかってるけど、
全然根拠がないんだよね
結局ポジショントークに終始している
利権が必要と力説したいなら、何処にどういう利権があって、
その影響がどこまで及ぶかをクリアにしないといけない
不透明なブラックボックスの利権を抱えて、俺たちの利権は大勢の利権だ、なんて自己弁護が通用するはずもない
利権構造に関しては右翼も左翼も地域政党も同じ
それぞれに支持母体があって、利権誘導のために戦ってるだけ
276:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:49:39.39 rwG9X6/c0
>>273
まぁ、例え向こうから推薦したいといわれても、断ればいい話。
どちらか片方でも、両方でも。
277:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:54:32.46 Gj02hKcB0
>>276
向こうからじゃなく知事自身が推薦してくれと要求したんだよ
全政党にな
278:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:54:52.44 z2YP5Ofq0
嘉田知事が
「(うまく)言い過ぎた」
と回答していたことがわかった。
279:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:55:57.10 amBIckd60
>>11
逆だろ、「利権集団」と知事が言うのなら、その根拠を説明する義務が知事に発生したから
質問状を出している。
それに対して根拠のない誹謗中傷であるなら誤る。
なんで言われた
280:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:56:50.57 KfOMHDo00
そもそも、利権が悪いんだろうか?
結局、税金の配分の問題なんだからさ・・
民主党政権なんて、利権の塊なのに利権に関係ないような顔で素人ばかり登用してる。
族議員が悪いと言うが、その道の専門家ってことなんだけどね。
281:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:57:46.89 KITyLah80
滋賀県では時々、市民運動に支持された既成党派に関係のない
「草の根運動党」がでてくる
武村もそう
282:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:57:47.55 bXt+32oh0
利権集団じゃない集団って何?
ねらーみたいに、みんなでオフ会でもするの?
283:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:58:10.58 YydSBCkp0
その利権の神様が田中であり、直系のミンスオザーなんだが
284:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:58:30.50 Qe2HdaKp0
一部のものだけで税金の利益を与るんだから
利権集団は悪いに決まってるだろ。市ね。
285:名無しさん@十一周年
11/05/11 16:59:45.29 Gj02hKcB0
>>275
同じ日本人のために動いているのならそれでも納得するが、民主は特亜の支持母体の意見を聞いている
本来、愛国心というのがあって右翼左翼という考えが次に来るんだが民主には最初のがない
少数の意見というより日本人以外の利権VS日本人の利権になっているのが現状
286:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:00:19.96 DXsQ90JY0
>>3
> 利権集団じゃん
まともな人間の利権集団 → 自民
人間の皮を被った独裁利権集団 → 民主
比べようもないくらいでしょ。
民主は人間の皮を被った、精神障害としかおもえない。
あれだけの詐欺とウソを重ねて、謝罪も、責任もない。
犯罪的なのにさ。
ウジ虫人間の民主は世が世なら、犯罪者だよ。
287:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:01:08.25 hUnkJCtE0
自民党が国会で主張している
「税金使って東電を救え!」
っていうのも利権だよね。
「税金使って東電を救え!」が
正しいと、ネトウヨは考えているの?
288:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:01:32.47 bXt+32oh0
>>284
ミンスの事ですか?
289:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:01:57.30 mERMCXlK0
政党は利権集団でしょ、あなたもあなたを支える人の利害があって知事になってるはずだけどねー
290:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:02:01.67 Gj02hKcB0
>>284
それじゃ大勢の人に利益が出ればOKなんだね?
まさか自分がかかわらなければNGとか言うなよ
291:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:04:45.30 DXsQ90JY0
敵と味方、善と悪しか認識できないアスペルガー行動。
アスペは社会組織がわからない。
社会の中で自分をつくることができない。
で、どこから社会常識があるかのように学習するかというと、
● 信長等の歴史小説(アスペは歴史がダイスキ)
● マンガやドラマのヒーロもの
そして、鳩山、前原、菅、岡田。
マンガと現実の区別がついてませんってなる。
アスペが政治をするべきではない。
アスペは他人と自分との境界がなく、他人を自分の手足、道具と認識する。
だから、自閉と言い、世界が自分を中心に回っているから、謝罪もできない。
もちろん、悪いことはすべてたにんのせいとなるのは当然です。
問題は,サヨクは ほとんどアスペ的正確だという 事実です。
サヨクアスペに政治をやらせるべきではない。
まともなアスペは教室破壊、学校破壊で終わります。
しかし、サヨクアスペは、政治破壊、日本破壊を平気でやります。
292:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:05:42.61 ILCQUepNO
自民も民主も企業から献金貰ってる時点で利権が絡むわな。
見返りを期待しないで献金するバカは居ない
293:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:05:51.02 rsNHGdEdO
>>280
本来の利権ってのは、税金を差配して特定企業を優遇し
見返りとして利益を得る事
今は見返りとか関係無しに、職務権限がある人はそれだけで利権を貪っていると思い込んでいる人が多い
世の中そんなに甘くないのに
294:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:05:58.46 TGANhhe20
トップが非を認めているというのに、末端のネトウヨときたら。www
原発事故「自民党にも責任」 石破氏、検証を提言
URLリンク(www.47news.jp)
295:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:06:06.33 0S8Xr3LV0
刺激的で薄っぺらい煽り叩きの文句に世間が踊らされるうちは、
いつまでもこんなあほらしいやりとりが続くんだろうな。
意味もわかってないくせに利権利権うるさいわ。わかめでも食ってろ。
296:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:06:45.59 Y8Z3pc/N0
しがたねえよ
297:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:06:49.56 mERMCXlK0
世界中の政党、政治家は利権の代弁者なんだけどねー・。
当たり前のことをなぜか日本は利権って言葉を悪とするんだよなww
298:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:08:10.70 TGANhhe20
和歌山で、JALを通じて、自民党関係者に200億円くらい、血税をポッポナイナイされた件はどうなったんですかね?w
299:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:08:15.73 VSXsnX3k0
本当の事じゃんw
300:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:08:20.91 mbpflrrI0
あやまる必要は全くない
自民党はすぐれた利権集団
301:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:08:44.42 SxoTruio0
権力に利権はつきものだが
その利権によって一部の者だけが恩恵をこうむっていたとしても
恩恵をあまり受けられない多くの人にも明らかにプラスに働いているならば多少は多めにみられるもの
しかし
恩恵をあまり受けられない多くの人にとって明らかにマイナスにしか働いていないとなれば
その権力及び利権は淘汰されるのはあたりまえのことである
自民党の人たちはこれに気づいてないのかな?
302:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:09:24.86 8jEIpOmY0
何十年も安全に真剣にならなかったくせに原発擁護しようとしたのだからしょうがない。
コネはわからないけど。
303:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:12:01.27 volmKGD50
ひとくくりにするのはアレだが間違いではないなw
他の党だって利権はあるだろうけど、イメージ的にはまだ自民が一番濃い
304:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:12:05.20 dVHXClUl0
>285
結局、お前のイメージでの決め付けなんだよね
自民が本当に韓国中国と全く無縁なのか?創価との繋がりは?
民主に日本人への利権は一切ないのか?
イメージだけでの議論は、突き詰めていくと必ずボロが出る
どんな形の利権であれ、クリアにして皆から見える形にして初めて賛否を問うことができる
つーか、シナチョンは敵だから殺し殺されもまぁ仕方ねぇが、
同じ日本人に騙まし討ちされて生き血座れると思うとそっちのほうが腹立つわw
仲間を裏切る輩こそ死ねばいい
305:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:15:39.80 Gj02hKcB0
>>302
安全に不足があったのは確かだが、真剣にならなかったわけじゃないだろ
複雑な操作や熟練者が不必要な施設にしてたし
人間は完璧ではないミスをするものを前提に対応しなきゃいけないんだが、
それを言うと核アレルギーの国民は全否定するからな
できる対応もやりにくくなるわ
306:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:16:07.97 DXsQ90JY0
>>294
> トップが非を認めているというのに、末端のネトウヨときたら。www
> 原発事故「自民党にも責任」 石破氏、検証を提言
> URLリンク(www.47news.jp)
日本のいちばんの問題点は、まともな国家危機管理の欠落にある。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
さらに、つきつめると、原因は、戦後アメリカ政策と、歪んだ九条にある。
つまり、国益、国家安全を、先延ばしや、利権がからまない聖域の欠落。
だから、原発の経済利権で不安全な原発利権を先延ばししてしまった。
アンタッチャブルな、国家安全の統合組織が欠落しているのが問題。
利権は利権として、現代のピラミッド産業として必要は必要。
しかし、リスクが破壊的なシステムの安全にかかる利権はまともな国ならつくらない。
つまり、そこは国防、国益、国家安全の聖域だから。
国益を広義でマネジメントするペンタゴンのような組織がないのが不幸だったんだろうな。
原発に関しては、地域利権等があると、不安全でも見てみない振りできるんだよね。
福島は、双葉町はそれでいいが、栃木、茨城はどうよ?
つまり、地域利権をやるなら、本来は半径300kmいないの自治体を全部巻き込む必要がある。
この辺は、健全組織学というか、国益の聖域が決めるモノ。
安全利権がぐだぐだになると、たとえば津波に安全率を考慮することさえやらなくなる。
先に結果ありき、結論ありきだからね。
8mの津波なら、そこに安全率x3 とかして、24mの津波を考えるのが安全工学だよ。
そんな基本的なことまで無視しちゃうのが利権の先に結果ありきの怖さだね。
結果ありきの結論を許容してしまい、国家安全の論理的聖域まで脅かす、これが原因。
307:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:16:17.81 znPXzcyvO
>>285
日本人以外の利権vs政治家の利権vs日本国民、だろ
308:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:16:19.58 55gevw/mO
知事なら乳を出せ、話はそれからだ
309:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:17:00.91 Osnx46JfP
一定の国民が利益を享受できる利権は何も悪いもんじゃないでしょ。
外国人参政権推進してるバカどもより数百倍マシだわ。
310:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:18:54.25 dVHXClUl0
>309
外国人参政権だって、
推進してる議員とその周辺の国民にはちゃんと見返りがあるだろw
じゃなきゃ推進なんてしないよw
じゃあ一定の国民が利益を享受するわけじゃん
何も違わない
311:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:19:07.17 hUnkJCtE0
>>306
四国にあった原発の安全を研究する施設や
人が入れない所で作業する三菱製のロボットを
無駄と言う一言で潰した
「小泉」政権のことですか?
R4だけでなく自民も同じことをしているんだよw
312:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:22:27.97 DXsQ90JY0
>>294
つまり、軍隊の持つ国家防衛、国家安全管理というトップマネジメントの聖域を、
反戦や、反日という利権乞食組織がつぶしてきたのが問題だね。
国家の意義は、つきつめると、国防(国家安全管理)と基本インフラ整備の二つだけ。
このうちの、国防に付随する国家安全管理が欠落してしまったのがカタワの日本だよ。
軍隊がないから、基本インフラ側が、国防を蝕んでしまっているのが現状だよ。
軍隊、暴力装置とかいう屁理屈で、国家安全管理のトップマネジメントまで否定する左翼。
いってみれば、サヨクが、まともなマネジメントを妨害していたんだよね。
それから、国家安全管理という聖域を無力化してしまった、ライフラインインフラに湧くウジ虫。
東電とか、経産省、御用学者のことだけどね。
乱暴な言い方をすれば、まともな軍事組織が日本にあれば、こうはならなかった。
九条教が、こういう国家の国家安全管理をぶちこわしてきた。
313:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:25:10.20 DXsQ90JY0
>>311
> 四国にあった原発の安全を研究する施設や
> 人が入れない所で作業する三菱製のロボットを
> 無駄と言う一言で潰した
> 「小泉」政権のことですか?
> R4だけでなく自民も同じことをしているんだよw
民主や、自民の善悪、勝ち負けなんかどうでもいいよ。
言ってるのは、国家安全管理という利権がからまない論理的聖域がないってこと。
その聖域がないカタワの日本なら、自民であろうが、民主であろうが利権が食い込む。
それが、国家安全の聖域がないっこと。
もっとも、食い込み度が大きいのは、民主のようなキチガイのほうが大きいだろうな。
言ってる意味わかってんの?
314:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:25:14.09 Gj02hKcB0
>>304
必要党員資格見ればわかるだろ
もちろん公明には要日本国籍とは書いてないが、公明と組むのは目的じゃなく手段だ
見えるようにしろというがすべてオープンにすると敵にも知れ渡るんだぞ
そんな情報の扱い方しかできないのは馬鹿の集まりだ
しかもすべてオープンしたって誰が判断するんだ?
それに支持母体とか支持団体って公開してるからどういう人らの意見聞いてるかすぐわかるだろ
315:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:26:20.68 KfOMHDo00
>>293
自民党は、良くも悪くもなあなあで済ませてきた。
だから、極端に不満を持つ層は出なかった。
だけど、民主党政権になってから露骨な差別を行い始め、
誰からも不満が出るようなことになった。
つまり、素人なんだよな。
316:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:27:54.07 kK+2LJwB0
>>7
儲けないで仕事したら辞めろって言われちゃったよ by自民党
317:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:29:58.74 Gj02hKcB0
>>307
政治家は国民の支持がないと議員になれないのでそうはならない
日本人以外の利権とそれを実現させる政治家VS日本国民とその代表の政治家 だな
318:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:30:03.19 kK+2LJwB0
>>302
ベントして爆発を防げたのも自民党時代に真面目に取り組んだお陰。
2000年ころまでベント出来ない、場合によっては爆発を防げない原子炉が大半だった。
319:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:30:57.02 Bd0NWyLa0
でも今賄賂といったら小沢しか思いつかんなあ
320:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:33:14.88 Gj02hKcB0
>>319
小沢も賄賂を受け取ってなければただ支持者の陳情を聞いてた政治家ってことだったんだけどな
献金と賄賂は紙一重
321:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:33:18.09 yJmIMpkvO
うしうしと民主党は売国集団
言い過ぎたとは思っていないw
322:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:33:28.53 dVHXClUl0
>314
帰化するのは目的ではなく手段だ、と言われたらそれまでよ
それに日本人だから在日から裏金や口利きができないとでも思うかね?
確かに民主はヨンに甘甘、唾棄すべき存在
だからといって自民がその対極のクリーンな存在という証明にはならない
平等に価値がない、等しく死ぬべきだ
つーか、敵を騙すにはまず味方からみたいな詭弁が罷り通るわけがあるかと
騙す奴が言うなって話だよ
323:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:37:39.76 LSmx9Rsi0
民主党は外国人利権集団だからそれに比べればマシ
324:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:37:49.53 rLW/5bs+O
利権集団の方が無能売国集団よりマシだよ
325:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:38:13.51 kK+2LJwB0
>>322
> だからといって自民がその対極のクリーンな存在という証明にはならない
小沢を筆頭とする一昔前の自民党の利権まみれの連中と社会党の残党が
合流して出来上がったのが民主党なんだけど。
金配りだって小沢が出てって国対政治が潰える前は、小沢が人伝手に
野党に金を配ってたわけだし。無論、金の出どころは利権よ。
326:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:40:43.02 Osnx46JfP
>>310
日本国民に非ず外国人の利益の為に動いてるなら、その政治家は死ねって言いたいんだが。
327:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:41:18.56 rwG9X6/c0
>>312
日本人に欠如する安全保障・危機管理意識
― 地理・気候・稲作が及ぼした民族資質 ―
URLリンク(www.drc-jpn.org)(リンク切れ)
>(3)未曾有の対米戦敗北が軍事アレルギーに
>日本人が未曾有の敗戦から受けたショックは、教科書記述の言語にも顕れた。
>例えば、「戦争」,「軍事」あるいは「戦略」といった戦いをイメージするような言葉は、
>公的・私的を問わず徹底的に排除する風潮が60年近くに亘って続いたことである。
>逆に「平和」、「反戦」、「国際」という理想的あるいは非現実的な言葉を、外交政策
>から学校教育に至るまで採り入れられ、一部の巨大マスコミもこの風潮を育てる役割を
>果たしてきた。この結果、明治以来、培ってきた国家の防衛や独立、安全保障の意識は、
>大半の日本人からは薄れ、経済のみに専心することこそが平和を招来するという思考に
>陥る結果となった。
328:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:41:41.94 Bd0NWyLa0
そろそろ部落利権、パチンコ利権のほかに
労組利権・民団利権っていう言葉が出てきてもいいころだな
329:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:43:31.48 rwG9X6/c0
>>327
>(2)危機管理意識の欠如と軍事アレルギー思考
>稲作民である日本人は、もともとが受容・忍従型の資質を保持している上に、大東亜戦争における
>未曾有の大敗北のために、「戦う」ことを避けたり「戦争」そのものを忌避する教育が60年間近く
>続けられた結果、危険や危機を認識はするが、現実問題としては対応しようとせず、
>希望や理想面を追求する体質となってしまった。
>例えば、北朝鮮や中国が「ノドン」や「東風-21」などの弾道ミサイル(中国の場合は核を搭載)を、
>今現在も対日照準しているにも拘らず、政治家や外務官僚も国家的危機と受け取らず、
>これに対処するミサイル防衛(MD)の配備に対してさえ、堂々と反対を唱える国会議員や国民が
>多数存在するのを見ても理解できよう。政治家を国会に送り込むのは有権者であるが、
>国民そのものに国家的危機感が喪失してしまっている。
>北朝鮮や中国からの弾道ミサイルを打ち落とすためのMD配備に反対する者は、相手が日本に脅しや
>危害を加える事態に対して、これに「力」で対抗すれば更なる軍拡を生み一層事態を悪化させ、
>平和の招来など有り得ないから、話し合いで解決するべきであるという認識である[10]。
>戦後60年近くに亘って平和憲法を保持し、対外武力行使を禁止した上に、中国や北朝鮮などを一切、
>軍事挑発してこなかった日本に対して、何故、弾道ミサイルを照準したり、領海・空を侵犯したり、
>領土要求を臆面もなく行ったり、日本人を数百人も拉致してきているのかを考えようとしていない。
>中国や北朝鮮の真意は、中華を中心と見て野蛮国・日本を永久に自国より下位に置くことを目指し、
>その為に日本を脅せば「金も技術」も毟り取ることが出来ると計算し、脅しを掛けているのである。
330:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:44:41.00 DXsQ90JY0
>>327
> 日本人に欠如する安全保障・危機管理意識
> ― 地理・気候・稲作が及ぼした民族資質 ―
> URLリンク(www.drc-jpn.org)(リンク切れ)
> >(3)未曾有の対米戦敗北が軍事アレルギーに
>
> >日本人が未曾有の敗戦から受けたショックは、教科書記述の言語にも顕れた。
> >例えば、「戦争」,「軍事」あるいは「戦略」といった戦いをイメージするような言葉は、
> >公的・私的を問わず徹底的に排除する風潮が60年近くに亘って続いたことである。
> >逆に「平和」、「反戦」、「国際」という理想的あるいは非現実的な言葉を、外交政策
> >から学校教育に至るまで採り入れられ、一部の巨大マスコミもこの風潮を育てる役割を
> >果たしてきた。この結果、明治以来、培ってきた国家の防衛や独立、安全保障の意識は、
> >大半の日本人からは薄れ、経済のみに専心することこそが平和を招来するという思考に
> >陥る結果となった。
ありがとう。
なるほどね、国民性ってのもあるのかな。
個人的にはマスコミの罪がいちばん重い気がするけどね。
TV時代ってのが重なったのも不幸だった。
TVを見る時間の多い人ほど、ムダに上から目線で偉い。
でも、仕事やらせると驚くほど無能。
実力も経験もないのに、TV知識だけで偉い人って多すぎ。
331:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:45:46.21 rwG9X6/c0
>>329
>(3)安全保障・危機管理意識を持つには正しい近現代史の教育が必要
>国家の危機管理(安全保障)に反対する者は、冷戦構造の時代に日本がソ連や中国から
>軍事侵略を受けなかった理由を、戦力不保持あるいは交戦権の禁止を謳った「平和憲法」
>の存在であると固く信じて疑わない。だが、実際は「日米安保条約」による米軍の役割を
>無視してきたことで、国家の危機管理面を完全に忘れてしまった。
>それでは、危機管理意識や安全保障意識を取り戻すには、何が必要かといえば、戦後、
>GHQ(連合国総司令部)が徹底して行った日本人の精神を骨抜きにする歪曲あるいは
>捏造された歴史教育を、正確な資料に基づく歴史教育に直せばよいのである。
>例えば、何故、日本は国際連盟を脱退したのか、何故、パールハーバー事件が起きたのか、
>あるいは何故、如何にして東京裁判が行われたのか等々、を正確な資料に基づいて歴史教育を
>根本から正す必要がある[11]。そうすることによって、GHQが意図した日本人精神を骨抜きに
>しようとした政策が浮き彫りになるし、中国政府が反日政策を取る理由が明らかとなるのである。
>その事実を知ることによって、日本人は如何に騙されてきたかに目覚め、そのことが危機管理や
>安全保障の意識を取り戻す重要な切掛けとなる筈である。国家の安全と独立を外国に委ねることは、
>過去の事例を見れば明らかなように、国家の安全保障にとって致命的である。
>やはり、自国の防衛は自国で、自分の身は自分で守ることを基本としなければならない。
>おわりに
>日本人が、安全保障や危機管理意識の欠如を取り戻すには、国家防衛を他国に依存をしていては
>回復しない。国家の安全とは必ずしも軍事力だけでなく、理想主義に基づく武器輸出3原則の固執は、
>日本の防衛産業の凋落、引いてはハイテクノロジーの低下をも意味するのである。さらに平和外交の
>ためと称して、高度先端技術を安易に他国に技術移転を行い、自らの首を絞めるブーメラン効果の
>計算さえも出来なくなっている。
332:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:48:07.51 xylUzviu0
その「利権集団」よりはるかに仕事の出来ない集団が中央で政権握っている実態についてどう思う?
333:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:49:27.16 zxyKARvXO
中国、韓国に利する奴らよりは、良いじゃないか。
334:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:53:59.32 UvG+VXG00
> 自民党県議団は先月28日、嘉田知事に対して発言の真偽を問う質問状を提出していた。
つまり、自民党はどんな利権にも関与しないとそういうことですよね?
335:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:54:47.15 hUnkJCtE0
>>313
おっさん、おっさん。
>食い込み度が大きいのは、民主のようなキチガイのほうが大きいだろうな
自民ダイスキーの正体が透けて見えてますぜw
どっちもクズと言っておけば良いのにw
336:名無しさん@十一周年
11/05/11 17:59:47.96 dVHXClUl0
>325
うんその通りだね
小沢はまさに利権の王道を行く男だから
でも、それで自民がクリーンな証明にはならないよね
森元さん、小泉派、小沢の元飼い犬2Fさん、魑魅魍魎のような連中がウヨウヨいる
結局自民もミンスもみんな死ね以外の結論以外にはなりえない
337:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:06:35.41 LaCYPas90
この知事意外とやり手だと思うけどな
色んな党と程々の距離を置いて、うまく立ち回ってるイメージ
左の人かもしれないが、9条とか特アとか言い出さないでくれたら
もったいないとか環境とかでも許す
338:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:14:50.11 kK+2LJwB0
>>336
> 小沢はまさに利権の王道を行く男だから
> でも、それで自民がクリーンな証明にはならないよね
民主党に比べてクリーンな証明にはなってるだろ?
本当は民主党支持者のくせに「みんな死ね」とかもうねw
偽装しなくていいってばw
339:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:17:02.18 DXsQ90JY0
>>335
> >食い込み度が大きいのは、民主のようなキチガイのほうが大きいだろうな
> 自民ダイスキーの正体が透けて見えてますぜw
> どっちもクズと言っておけば良いのにw
自民は小泉とか大キライだけどね。
小渕とか好きだけど。
共産党は大キライだが、志位は好きだよ。
だから、公明と、民主、社民以外は支持したことがあるな。
民主は、政党に値しない、問題外ってだけ。
民主を政党、政治家、政治団体って思ってる人にクギ刺したかったんだよ。
あまり考えすぎないでくれ。
340:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:17:53.46 lmbzgWBS0
えーーーーー
利権集団よ自民党って
341:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:19:43.92 dVHXClUl0
>338
何の証明にもなってないじゃんw
そもそも比較に意味がない
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ、どちらかを選ぶなんて選ぶなんてご免被るね
俺はカレー味のカレーを食いたい
つーか、自民支持者は自民を批判する奴=ミンスなのなw
やっすい善悪二元論で本当に底が知れる
こんな連中が一番危険だわ
342:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:20:05.02 DXsQ90JY0
>>340
> 利権集団よ自民党って
すべての政党が利権集団だよ。
民主だけは、おまけに売国集団だけどね。
民主は政党じゃない、おまけに人間であるかも怪しいわ。
民主のおかげで、公明党がまともにみえちゃうのもこまったもんだ。
343:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:23:06.85 dVHXClUl0
>342
そうかそうかwwwww
ミンスがいかに人非人の卑劣な裏切り者集団だとしても、
創価だけはないわーwww
344:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:23:20.51 kK+2LJwB0
>>340
自民は自分で公共事業利権を1/4くらいに削り落としちゃったよ。
削り落としたはずなのにそのうちの半分くらいを小沢が拾い上げたのは計算外だったけど。
>>341
「同じ利権集団だから優劣はあっても同様に糞」って言いたいんだろ?
なのにウンコとカレーじゃ同じじゃないじゃないか。例え間違ってるよ。
> つーか、自民支持者は自民を批判する奴=ミンスなのなw
殊更自民たたきに一生懸命なのって民主党支持者だけだもん。
> やっすい善悪二元論で本当に底が知れる
ウンコとカレーに分ける子のことだろそれはw
345:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:28:26.17 AJCcicBmP
自民党が利権集団・・・・・
いまさらww
346:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:28:31.42 h0clCJfWO
ニュースに流れないんで知らなかったが統一地方選挙で知事与党負けたんだな。
こりゃ、新幹線の駅やらびわこ空港やら復活しそうだな。
凍結目指したダムも軒並み復活だろ。
ただでさえ金無し県のくせしてまた湯水のように借金するんだな。
そんなことのために大阪や京都は滋賀県造林公社の借金を棒引きしてやったんじゃないぞ。
347:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:28:51.21 dVHXClUl0
>344
どちらも食い物ではないんだから同じことだろう
俺は食えるかどうかで分けているのに対して、
お前はカレーかどうかで分けているだけの違いだよ
俺はウンコ味のカレーを食い物とは認めないが、お前はカレー味のウンコよりマシと喜んで喰う
ただそれだけのな
>殊更自民たたきに一生懸命なのって民主党支持者だけだもん。
自民が嫌われてないと思ってるのは自民支持者だけで、みんな自民は嫌いだよ
この自覚のなさが盲目の証
つーかどんだけミンスに怯えてんだよw
心配しなくても次の選挙で消滅するってのw
348:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:30:52.31 0gxOteW60
確かに自民党は利権集団と言っても差し支えないが、国の運営をきちんとやっていた
だから大きな問題はない。
民主党も利権集団であって、それのみにうつつを抜かし国の運営はないがしろ
だから大問題なんだよ。
349:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:31:31.54 ZmuOx9vN0
自民党=トンスラー
350:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:33:02.10 95gaBVtZ0
琵琶湖新幹線
琵琶湖空港
琵琶湖スーパー堤防
琵琶湖リニア駅
安土城再建
琵琶湖大学
自民党利権集団による財政再建団体まっしぐら
351:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:34:13.47 d6+QQqxi0
目くそ鼻くそだけど
政権ほしさにあの宗教団体に魂を売ッ払った政党は身震いするほどいやだね
352:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:34:44.71 ze+hwOLuO
税金泥棒
利権集団
暴力団下部組織
353: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/05/11 18:38:05.25 BvKlqswx0
【在日朝鮮人】工作員のみなさん、工作活動、ご苦労さまです。
本国からの通達のとおり、今月は工作強化月間になっておりますので
【在日朝鮮人】一丸となって、工作活動に勤しみましょう。
354:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:39:15.66 +fcq7d8s0
はい、問題。
能力のある利権団体と
能力のない市民団体出身の首相。
さて、どっちを取る?
355:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:39:16.61 O0tvF57V0
>>337
県民に信頼されてるよね。
無駄な空港も無駄な新幹線駅も止めてくれたし。
356:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:41:24.26 pSm4Zla3O
トンスル人はトンスル人がほめごろす事によって足を引っ張る作戦とか恥ずかしくないの?
さすが民辱の誇りw
357:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:44:33.43 llB2BWVNO
滋賀県じゃ民主党が利権集団。
栗東駅に新幹線の駅を誘致しようと土建屋と一緒に土地の買い占めしてたよ。
358:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:45:09.13 Qy4KE/he0
仕事してる内は利権だろうがなんだろうがどうでもよかったんだよ自民はまだその範疇だった
だが民主は仕事しないばかりか何も考えてないアホ集団
こんなんで利権とか非難あびて当然だろ言い過ぎでもなんでもねーわ
359:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:47:16.37 llB2BWVNO
>>337
まあね。
民主党や社民党から支援を受けてるけど一線を引いてる。
あくまで超党派を貫いてるし財政では無駄を省いてるから。
360:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:48:07.05 24NiBMJLO
もう一度、自公政権が与党についてくれないと
俺の人生、完全勝利できんわ。
361:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:52:21.06 Gj02hKcB0
>>355
で、代わりの雇用はどうやって捻出するのが?
事業があるってそれに携わる多くの人が潤うってことなんだが、その辞めた事業に相当する何かをやるのかな?
もったいないから辞めるではなくもったいないから有効に使う
景気はお金が回らないとよくならない止めたら衰退する一方だよ
個人的にはその2つは不要だと思うけどね
362:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:52:39.07 Je7xm3BL0
自民党・保守政党であれば誰かれなく利権集団だのファシストだのと罵倒中傷するの
が息するのと同じくらい普通に無意識にやる反日売国勢力ですからw
363:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:56:42.34 qXijwnLvO
民主主義選挙が利権しか生まない仕組みなんだからしょうがない
364:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:58:23.35 5pXp/fAq0
利権がない綺麗な世界w
何かこういう綺麗ごとで政権交代を果たした
党がいたなw 天下りってどうなった?
あらら、違法献金?脱税王?
リケンガーリケンガーw
365:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:01:02.56 0gUyOVFQ0
自民党は利権屋の巣窟だよ そんなの当たり前だよ
366:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:32:31.92 X2E4YF/e0
利権利権とは言うけど、ミンスなんかに期待した底辺愚民
よだれたらして国からのお恵みを待っているような生産性ゼロの卑しい豚どもにバラまくよりは
利権団体に回した方が日本のためになるんだから仕方がないよなあwww
大衆迎合主義のムダなバラまきで財政を悪化させるだけのダメ政党よりは
自民の方がマシだから仕方ないよなあwww
367:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:38:45.53 dDkNY9GX0
利権集団でしょ?
368:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:41:21.34 dDkNY9GX0
集金マシンともいう。
369:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:43:01.87 5pXp/fAq0
>>368
小沢さんの悪口はそこまでだ
370:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:47:19.13 FTJ/U71J0
年収1500万以下なのに自民党を支持しているやつはバカ
そんなやつがいくら自民党を支持しても損するだけなのに
自民党など年収2000万以上でないと支持しても意味がない
371:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:48:36.91 /NlCeoWN0
本当のことが言えない世の中なんて。
372:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:49:42.20 PxzX6EJQ0
自民が利権集団であることを否定できる人間なんているか?
373:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:50:14.13 DXsQ90JY0
>>370
> 年収1500万以下なのに自民党を支持しているやつはバカ
> そんなやつがいくら自民党を支持しても損するだけなのに
> 自民党など年収2000万以上でないと支持しても意味がない
うちは、年金タウンだけどさ、一戸建ての団塊リタイヤ組が多い。
内訳は、NTT、JR、公務員、郵政、農家、電力、医療系、教師・・・。
みんな安定職で、いい生活ですよ。
ちなみに、ぜんぶが民主系労組だね。
374:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:51:07.84 skKbP1wY0
もし自民党が利権集団なら、政権交代後、
どれだけ自民党の利権とやらが出て来たんだよ。
夢見てんじゃないのか?
375:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:52:49.47 hUnkJCtE0
整骨院の診療報酬とか土地改良区とか色々出てきたよねー。
あ、滋賀県の自民党にとっては土地改良区は禁句かな?w
376:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:54:52.26 SLx4Ciz4O
利権、利権ってなんだったんだろうね。
埋蔵金もありゃしないし。
一時あったフリをした時は滑稽だったな。
377:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:55:19.69 dveA/LCJO
【自民党ネットサポーターズのしおらしい自民党擁護にご注意下さい】
自民党も確かにいけなかった、反省するよ ← そうだね、で、どうやって落とし前つけるの?
民主党が一番いけない ← えっ
自民党は反省したからおまえらも自民党に投票しような ← どうしてこんなになるまで放っておいたんだ
378:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:56:45.31 be1xxZ2Q0
かつての利権がらみの人
379:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:46.54 skKbP1wY0
【経済】「国の借金」1年で41兆円増え、10年度末で最悪の924兆円…1人あたりの借金は約722万円★4
スレリンク(newsplus板)l50
自民党は利権で、政権交代すれば自民党の利権が出てきて、
「無駄の排除と埋蔵金」で財源なんかいくらでもあるんじゃなかったのか?
政権交代後、自民党よりもさらに借金が増えているって言う事は、
民主党は自民党よりも利権集団って言う事になるんだけど。
380:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:00:09.93 EvFov0Wd0
>>379
>1人あたりの借金は~
いまだにこういう言い方をするところがあるのかw
381:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:00:09.55 vnMHFym90
この日本から利権を全て無くしたら
アメリカや中国並みの格差社会になるからなw
利権構造が存在したから一億層中流社会が出来た訳だけどな
382:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:00:41.37 be1xxZ2Q0
>新しい自民党を担う方とは一緒にやっていけるが、
自分たちは新しい自民党ではないと言いたかったのか?
間抜けだなあw
383:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:03:05.34 skKbP1wY0
>>380
1人当たりの借金がどうかなんて言うのはどうでもいいよ。
問題は、政権交代後、どんな「自民党の利権」とやらが出て来たのかと言う事。
言われているほどなかったでしょ。あったら、それは財源になっているはず。
384:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:06:37.21 WQDqhrNC0
>>344
利権集団は政争で負けて自民から出て行き、現与党の一翼を担ってるだけだよ。
385:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:19:11.40 NPr1eMH/0
へ?
利権と自民党ってワンセットだろ
まあ、最近は利権と小沢がワンセットなんだけど
386:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:23:19.49 xN/XedLZO
今回の原発みてたって実際利権集団だろw
自民党はw
387:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:27:30.97 i8AISLx20
原発には6300億の交付金、電源特別会計4000億、一般財源から950億
原発利権、民主も利権を利用しようとしたら原発事故
388:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:30:47.66 Jb6r0dolO
簡単に言うと
売国ミンスより今の自民党のがマシ
389:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:31:24.36 g3r4Zuel0
政治家みんな同じだろ
390:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:35:26.62 H7KGbGsW0
>改選後最大会派となった県議会の自民会派
選挙結果みて屁タレるぐらいなら、最初から感情的な大見栄など切るなよ
391:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:37:49.61 H0Pfr5WH0
市民運動家ねえ
無能なところか
共通点は 菅と
392:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:46:58.57 kK+2LJwB0
すかすアンチ利権の妄執に囚われてる子は、利権の無い社会人なんてものが
存在するとでも思ってるんだろうか?学生か?それともちゅぷ?
393:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:20:54.58 2PBQLnBh0
利権って言う言い方がだめだろうな
基本的に地域経済の活性化のための経済振興策なのにな
394:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:22:54.83 tMz3Hb+N0
もともと社民党の支持で出てきた知事だからあまり驚かん
395:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:23:46.06 p7pBNkdTO
振興するのは政治家の懐だけだろw
396:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:26:12.72 H9lnJ0+00
自民党が利権集団?
これほど至極当然の言いようはないだろう。
政策を利権に変え、己の懐の入れるのに奔走するのに必死なのが自民党。
原発もそう。新幹線もそう。その駅もそう。
397:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:28:06.48 K4dEI63n0
後になって飲み込んでしまう事が一番見苦しい
398:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:29:24.60 YXv0AQql0
これが本音なんだろうなぁ・・・・・・
399:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:30:34.72 K4dEI63n0
利権集団とまでは言えないと太鼓判を押したんだから
利権集団だと思っているなら知事を責めるべきじゃないの?
400:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:30:38.33 irhSIPHkO
権力持ってりゃ誰でもそうなる
401:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:31:05.72 97+Xxzku0
自民は利権ゲット
インフレ整備進む
地元の雇用も潤う
今の民主党政権と比べるとうまくいってた時代なんだよな
402:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:31:24.80 HA4/EClh0
利権集団じゃない党はあんのか
403:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:33:24.42 cTNf801gO
民主政権を「左翼崩れ」と言ってから閣僚になった与謝野のように
「思ったことを思いっきり言った」
ぐらい言えよ
404:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:34:11.11 egh6t3Dt0
自民党は利権集団だろ?
何も間違ってないぞ?
405:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:34:33.11 zDJHtFTmO
自民党は鮮人も真っ青の利権集団で間違いありません。
なにか?
406:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:35:13.74 WaQq5av2O
本質は隠しておかないと駄目だろW
407:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:37:04.84 2PBQLnBh0
この人の本を読んだけどやりたいことは琵琶湖の環境保全だけで
滋賀県の未来に希望があるようなことをしようなんて気が全くない
こんなの年寄り以外誰もいいと思わないけどな、
景気も良くならないし発展もない
408:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:38:40.27 3jeNLBK30
税金窃盗の利権集団を作ってるのは自分だろう。
公務員の平均退職金額
滋賀県 2,813 万円
東京都 2,626 万円
409:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:39:41.43 QtNbMhA20
>>405
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i <全くだよな!
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |_
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
410:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:40:07.36 KduPEc/YO
本当の事を言っただけだろう。
まあ国会議員ほぼ全員が利権集団と言っても過言じゃないけど。
411:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:40:35.78 bZ0nlAqz0
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
福島第1原発の広大な敷地約99万平方㍍の土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。
福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。
また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに、
日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
URLリンク(voicevoice.cocolog-nifty.com)
URLリンク(alp.jpn.org) 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)
> 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
> 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
> こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
> もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」
三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。
あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
小泉時代の産物であることを付記しておこう。
412:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:47:44.21 Byk8ikm+O
嘉田利権だってあるだろうに
413: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/05/11 21:48:41.30 QpVtgLs+0
土建屋家業から言わせれば、役人とそのOBの方がそりゃ惨い利権集団ですって。
その上に政治屋やらヤクザやら乗っかっているわけでな。
414:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:49:27.75 3jeNLBK30
この知事の言動は、サヨクの怖さがよく出てるね。
他人を平然と攻撃し、自分の行いを反省することはない
税金窃盗の公務員利権(自治労&日教組)は綺麗な利権なの? 笑わせるなよ!
公務員の平均退職金額 県民平均所得
滋賀県 2,813 万円 298万円
東京都 2,626 万円 415万円
415:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:57:59.77 VSXsnX3k0
本当のこといっただけなのにw
自民党が地方で強いのは地で利権握ってるからなわけで
416:名無しさん@十一周年
11/05/11 22:04:13.59 paQwCVhMO
>>272
自民党青年部だけではない、統一協会もね。
統一協会も原発推進派なんだな。
キリスト教が原発推進かよ…
417:名無しさん@十一周年
11/05/11 22:15:04.25 iP7TagoN0
>>27
原発避難民の前でいえ
一ミリも責任ははたしてない。
民主も自民も
418:名無しさん@十一周年
11/05/11 22:17:39.68 kz77WRWZO
本当の話を良く言ってくれた 許す
419:名無しさん@十一周年
11/05/11 22:21:04.68 Gj02hKcB0
>>370
貧乏人も金持ちのおこぼれもらって生活してるのわかってるからね
金持ちが貧乏になると貧乏人は死ぬしかない
自分らが、金持ちになるためには金持ちに稼ぎやすくさせたほうが一番楽