【話題】 韓国企業は日本企業から引き抜いた技術者に年収2倍出す!at NEWSPLUS
【話題】 韓国企業は日本企業から引き抜いた技術者に年収2倍出す! - 暇つぶし2ch411:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:19:18.71 Uu3D008mO

昔は城を作った技術者は、主君のため人柱となったと聞いたことがある。

学校教育でも滅私奉公の精神を養わせるべき。

412:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:19:28.67 U/fdPXmC0
「優秀であるが故に自分の意見を主張するタイプで、日本企業が使いこなせないために
飛び出た人が多かった」とAさんは話す。賃金は、日本企業で働いていた当時の年収の2倍近くもらう場合が多いという。

413:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:20:03.74 pSny/uxJO
>>401
サムソンなんかは1年でポイだよ
ノウハウを吸われて終わり



414:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:20:13.63 0lGy6SQ5O
>>365
遊ぶ金のために家に金をいれないダメオヤジみたいだな


415:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:20:21.11 MLWXcDI00
何かいい方法はないのかね。頭痛い

416:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:20:40.20 ipwJZq3v0
営業ってのは人を踏みつけて昇進してガッポリ金を頂くわけだが
職人は違うからな。
最終的に売って金になる仕事をしてる方が生活も安定するしのはわかるが


楽しいかね?

417:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:20:43.75 1/zAucadO
技術流出に目を見張る必要ないと思うよ
韓国とパイの食い合いなんて大して利益も出ないだろうに

418:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:20:45.37 rPUvf0pf0
日本の技術者軽視はガチ

419:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:20:53.77 45Nw7zJfi
朝鮮人は憎たらしいが
社員に正当な報酬を提供しない日本企業も問題。
それと日本人全体のモラルも低下も

420:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:21:11.78 AfmX6oNG0
>>411
むしろ、今の企業の経営者に

421:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:21:12.59 csN9iNWX0
モラルとか的外れなことをいまだに言っているような程度ならどうしようもない
と思ったらポストセブン(笑)か

422:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:21:21.39 TGA6d2jX0
日本じゃ罪にならないけどフランスやアメリカじゃ産業スパイになり重罪だろ

423:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:21:29.69 JDntDN900
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  ち ち
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   ち 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -─-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 ち  ち  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ち  ち   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i


424:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:21:39.22 Gh1Ohh+wO
愛国者を名乗る前に働いて税金を納めなさい

425:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:21:39.31 UHCWK5Y20
>>406
別に連中の責任とったわけじゃないぞ日本はw 
死者だって出てるそうだし。

426:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:22:29.34 Soe6UiOAP
仕事を取って、それを、海外のEMSに投げました。
顧客先の担当は、その分野のエンジニアですが
仕事を取った側には、エンジニアがいませんでした。
さあ、どうなるか

今、俺が客側として直面してる問題w
さっさと、誰かエンジニアいれねーと、今後仕事ねーぞ
って脅かしてるw

427:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:22:34.03 bsuj7VfrO
一応警察庁警備局とかは産業スパイ対策もしてるけど法律がないに等しいからな、朝鮮人政党の社会党や公明党が法律に散々反対してたり、今でも社民党なんか反国家勢力だから公安から睨まれてるし

428:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:22:46.89 4Cmh4eT9O
口だけの文系が国を滅ぼす!
資源が無くて加工貿易で稼いでた国なのに技術者がいなくなったらどうなるかぐらいわかりそうなもんだが

429:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:23:06.05 XvplAC++0
こういうのは単純に金だけの問題に見えるけどそれ以上に恨みの念が強い。
非効率でとろくさい経営判断、自分の活躍の場を与えられない状態が長く続けば
それだけ復讐心が育まれてしまう。

ブラジルのテレビシェアだってそうだけど
日本人技術者を使って韓国企業が成果を上げてるってことは、
日本企業がそれだけ自社の技術者の力を活かしきれてないことを意味する。

これでいて卑怯などと言うのはあまりに身勝手。
社員のレベルに経営者が追いついてないから引き抜かれるんだ。

430:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:23:13.27 hFvWGrVq0
文系のほうが政治力があるんだから、会社が文系天国になってしまうのは当然だな
文系が自分の首を絞めているということに気づけww

431:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:23:54.24 seiW2Zrw0
まあ自分の生活が豊かになって楽になるのはいいが、それで日本と言う国が
敗退、荒廃して全く問題ないって言ってるようなものだからな、行く奴って。
日本の戦後教育と腐れ団塊がしっかり国体を叩き込んでこなかったのが
一番の癌。


432:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:24:03.02 sylB2jRSO
取られちゃいけない人材はプロテクト掛けとけよ。

433:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:24:11.90 WzSFMF4j0
会社でリストラが有ったときも、
揉め事は避けたいから口うるさい文系でなく、大人しい理系が標的にされる場合も多いんだよ。
今の日本企業では。
理系はやってられない。

434:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:24:17.01 GUkJHQ3E0
日本はおろか、韓国企業にも相手にされない奴はガチ底辺

435:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:24:24.80 RK3pfYVU0
>>416
技術者社長のメーカーによくあるが、
「俺の技術は優秀だ!」といって天狗になっていて実際に技術力は高いのだが
売れる商品でなくかつ需要もないので潰れる会社は多い

436:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:24:31.74 1CR9CBzQ0
>>386
> 分かる人にしかわからないだろうけど本当の技術者ってのは
> 金なんてほとんど意味ないんだよね
>
> 金のために働いてるのか、仕事が面白くて働いてるのかの違い

それは、できない営業さんがよく思い込んでいるなー。
結果が出せない営業さんが 自分を保つためによく吐いてるよ、そのせりふ。
もれなく、結果が出せず、会社のカンバンでいばりちらして嫌われてたりする。
視野がせまいし、キャパがないからしかたねーんだろうけどなー。

本当の技術者って、営業センス抜群だよ。
営業をさしおいて、もうからない仕事は絶対にやらない。
数字をすぐにはじいて、拒否するよ。

おそらく、最終的には営業なんて職業はほとんどいらないんだと思うな。
いまの営業スタイルよりは、韓国方式で、賄賂やプロモーションにゼニかけたほうが
よっぽど結果を出せる。

注文をとってくる この原点に返らないとね。
政治がいちばん悪いとおもうけどね。






437:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:24:39.81 YHvoVPvJO
少なからずこの話で韓国を非難したり、2.3年でポイとかネガキャンしてる奴はガキかニートかアホ
異論は認める

438:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:25:06.25 PxzqaoSX0
日本の会社が技術者軽視なのはいがめないが、
その技術者が得た技術は、
会社が培った設備・経験をもとにしたものだろ。

技術流出について、相応の賠償をさせる法制度を敷かなきゃ、
盗まれ放題だと思うが。

439:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:25:10.81 kQ5/oknF0
韓国企業なんか行ってもすぐ切られるって言うやつもいるが、
それは本当かも知れんけど、日本企業でもそうなってるしな。
もうこれはしょうがない。

440:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:25:18.53 UHCWK5Y20
>>422
まぁこれからも訴訟ネタふえるんじゃねえ?
ある程度売れてからの方がたんまり取れるしね。

>>429
どーだろね?ブラジルでもあちらのが優勢なのは前からだったと思うけど。
日本のが高い韓国のが安いという理由だったが。

441:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:25:43.24 0eiDqd5t0
>351


大量の研究開発費を使わせてもらっているんだったら、給与安くても我慢するだろうけど。
どっちもなしじゃ、愛社精神なんか無くなるだろ。

442:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:25:44.34 XtMQuZSf0
でも数年で使い捨てされるけどな

443:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:25:49.06 AfmX6oNG0
青色発行ダイオードとかふと思い出した

444:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:26:05.27 j2qmKOva0
経営者がアホだからだろ
ここまでやられても、まだ日本の学生は馬鹿だとか言って韓国人雇うんだろ?
まさに身から出た錆

445:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:26:12.73 bsuj7VfrO
サムスン関係者だって当然公安からマークされてるけど取り締まれないし

446:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:26:27.53 SG3mYDlw0
>>435
具体的にどこ?
任天堂の岩田社長とか?w

447:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:26:36.22 X2IzGnVh0
定年退職後に誘われたら行くかもね
退職金も年金もしょぼいから
その金で介護移住もできるし

448:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:26:39.60 otN8hLbHO
復興援助金を後から値切った国があったような…

449:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:26:42.37 RK3pfYVU0
>>436
> 本当の技術者って、営業センス抜群だよ。

そんな奴いないだろ
海外企業ならいざ知らず

日本メーカーの技術者の技術ヲタぶりは
各メーカーの研究所の体たらくを見ればすぐに分かることだ

450:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:26:47.96 Asl9lyYc0
実際これはモラルの問題だは、
ただ一時期年収が2倍になっても、持ってる技術を吸われたら即捨てられる
そこら辺も甘いんだよね 考えが
で日本に戻ってきても仕事がなくなってるって言うアフォさ

451:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:26:51.60 lmPnr1i2O
経団連会長という財界トップからして開発技術者を馬鹿にする発言したしな。

都合のいい時だけ「ものづくり大国」とかぬかしやがって……




452:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:27:14.15 K85k56YzP
一つの技術に対して多くの支援がなされる。
自分の独創なんてごくわずか。
分かってない奴多いなぁ。

453:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:27:15.77 4Cmh4eT9O
姦国行くくらいならまだブラジルの方がマシ!

454:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:27:18.95 I1e00atnQ
頑張って働いても流出するから無意味
結局、働いたら負け


455:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:27:45.98 +xpNheNA0
世の中の人は設計図や情報を知ったら完コピできると思ってる。
そんなに甘くないぞ。
結局は部品の入手や工程の合理化等やることが沢山で先行には絶対に勝てない。



456:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:27:51.07 Soe6UiOAP
>>437
まじで同意w
だって、韓国なんて、まだ可愛いもんなんだぞw
韓国を叩く時点で、まるっきり、実情を知らないってのが見え見え
2,3年あれば、どれだけノウハウ吸収して、実績作って
ブラックボックス仕込めるかw

457:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:27:51.73 1CR9CBzQ0
>>351
> 日本のメーカーは、技術者の待遇についてこう考えているのさ。
>
> > 大手エレクトロニクス・メーカー主催のパーティーで、
> > ある役員は熟柿(じゅくし)臭い息を吐きながら私にこう言った。
> > 「モノづくりは実に面白い。その面白いことを毎日できるわけだから、
> > 技術者の給料は安くてもいいのです。それで十分幸せなんですから」。
>
> URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
>


この根っこは、日本にしかない、文系大学とつながってるんだよね。
アレがある限り、こういう 人間力のない経営者はなくならないだろうなー。



458:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:28:08.11 F3NdZ2HG0
>>1
昭和一ケタ~団塊あたりの経営者が欲ボケして、熱心なのはコストカット/リストラとマネーゲームだけになったので、
使い捨てにされる社員のエンジニアも忠誠心を失った。

459:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:28:30.81 IEnnr1Tt0
日本の技術系大学や高校で、無理矢理にでも営業技術をガッチリ教え込むように
カリキュラム組めば世の中変わると思うぞ。

今の理系は能力があっても、独立する力が弱すぎるから、良いように使われるし、
販売と言うものに対しての意識も低いから、引き抜きも簡単に行われる。


460:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:28:42.99 qlGILx5DP
>>402
あんなアホ軍団に偉そうな顔されてまで技術者にはなんないだろうね。
あいつら、全然経営知識もないんだぜ?w
英語もしゃべれない文系の落ちこぼれだぜ?w 言っちゃ悪いけどさ、
IQが30以上違うと、本当に話が通じなくてカルチャーショックだよね。

あいつらワーストケースって言葉も、
ビジネスアナリストって言葉も知らないんだから、びっくりだよね。
もう、カルチャーショックだよ、日本企業は。

例えると、地元に帰ったら未だに○○高校だとか、
俺は東大法とか、俺は現役だからとか、言い始める連中と一緒だよね。
もう、自分が優越感に浸るためにすがりつく物を一生懸命探してるの。

欧米みたいに、履歴書は最終学歴しか書く必要ないと思うんだけど、
なんで日本って高校がどうとか、中学がどうとか気にするんだろうね。
それで、気に入らない奴だと履歴書の穴を見つけては馬鹿にしたがるわけよ。

金融情報とか、2チャンネルの投稿とか、違法な情報はチェックするくせに、
研究室とか、大学や院の成績とかは気にしないんだぜ?w
働けないと借金も返せないのがわかんないのかね、連中は。

キチガイだよね。この国。国家的統合失調症だと思うよ。
要は、なんとかして奴隷関係を築きたいんだよ、連中は。
本当に浅ましい、向上心のない連中だよ、日本企業の落ちこぼれは。

本当に気持ちの悪い国だよ、この国は。カルトだよね。統合失調症だよ。

461:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:29:03.71 bbOmqzqrO
>>1
年収二倍出したあと、技術を盗んだら使い捨てじゃん

462:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:29:16.06 G5zzlxV3O
50代なら数年使い捨てでも全然いいな

463:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:29:24.03 qrQnhORlO
この前、会社の朝礼で社長が韓国はヘッドハンティングだからまだいい、
それより中国のヒップでホップなやり方が怖いって言ってた。

464:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:29:35.22 RK3pfYVU0
>>450
ちょっと前までは日本企業はそれで技術者をつなぎ止められてたんだよ

ところが最近の日本企業は40・50代ならともかく
30代や企業によっては20代までリストラしだしている始末

この惨状に至って、企業が自分を守ってくれるという幻想から皆覚めたので
どっちみち捨てられるのならより金を払ってくれる企業に移る←いまここ
という状態

465:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:29:38.63 Qrc25Gt1O
日本も中国や韓国を馬鹿に出来ない程
著作権や、発明に関するモラルがないからな。
中国や韓国は他人や他国の物はどんどんパクるのに対して、
日本は身内(社内や家族)の物はどんどんパクるからな。

社員の発明や著作権は特に契約がなければ、
会社に帰属するという考えがほとんど。
だから手厚い保護をしてくれる海外に技術者やアーティストが逃げ出す。

466:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:29:40.35 ebdeX1hNO
>>386
案外、マーケティング部門や「俺が売ってやってる」とか言い放つ営業の邪魔を受けずに好きに仕事できる
のかもよ?

あの国、上下意識が異様に強いから、給与が高いなら地位を高く遇してるはず。
低地位だけど技術あるから高給、とかやる国じゃないだろ。

467:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:30:00.13 UHCWK5Y20
でもかなり前からこんな事言われてるが
ずっと技術開発力は世界二位のままらしいけどな。

468:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:30:03.84 1CR9CBzQ0
>>449
> > 本当の技術者って、営業センス抜群だよ。
>
> そんな奴いないだろ
> 海外企業ならいざ知らず
>
> 日本メーカーの技術者の技術ヲタぶりは
> 各メーカーの研究所の体たらくを見ればすぐに分かることだ

研究所か、そりゃそうかもしれんね。
開発ってのは、売れて、且つ、利益をだせる物をつくってこその開発。
現場の開発はいたいほどわかってるが、研究所は別物だね。

連中は、まあ、しかたねーんじゃね。




469:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:30:29.95 GGeq8BYjO
国が国家技術員として研究所に保護しな。それでも流す奴は、得た収入の10倍位税金取り、身内も連座で年金、保険無しにしな。スカウトはスパイだと言ってリビアの傭兵に渡しな。

470:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:30:45.65 Az64mh7pO
もう俺ら地球人でいいよね?

471:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:30:58.85 QR1TnI+o0
日本企業が技術者を優遇しないという場かやってるからだろ
自業自得。ざまあみろ

472:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:31:33.81 kQ5/oknF0
>>463
>中国のヒップでホップなやり方

なんか楽しそうだな(´・ω・`)

473:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:31:45.70 UQkX1cHW0
>>458
韓国・中国に価格で対抗できないからだろ。
バカですか?


474:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:31:51.10 uQMxgnnD0
スパイといえば格好いいが
やってることは要するに盗人だからな
さっさとスパイ防止法通せよなあ


475:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:31:51.85 7eyTcIjKO
バイオ関係なら、いくらでも人材余ってるぞ。
それも博士号取得者がw

476:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:31:53.89 y1pbnv8B0
そろそろノーベル賞も欲しいところ

477:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:31:59.57 RK3pfYVU0
>>468
まあ基礎研究ならともかく応用研究や開発でさえ
自分の巣にひきこもる奴が多いのよ

意外と彼らは自分の分野という枠を作って閉じこもってしまって
新しいことを受け入れることや新しいことに触れることを嫌う

478:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:32:07.97 MoxojUKa0
鎌倉時代の御家人だって
ご恩があって奉公をしてるのに
今の日本は経営者が奉公だけを強要だからなw
鎌倉時代以下w

479:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:32:17.23 27sRRrgH0
>>1
まるで1から10まで自分一人で技術を生み出したみたいに考えてるんだろうな
おまえがそこまでの技能を身につけられたのは会社の潤沢な資本があってこそだし
おまえの上にいた諸先輩から技術を盗める環境にいたからだろう

後輩の指導すらまともにせず「俺たちは盗んで学んだもんだ」といって技能承継もせず会社を傾かせ
その盗んできた技能を自分一人のためだけにカネに海外で換金してるクズだろ
まじで死ね

480:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:32:27.48 rcdvWKR9O
韓国のやり方は、カネと女と家プレゼント

481:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:32:42.24 HuvqjtrIO
日本は給料安いからな
サムソン社員は30代で年3億くらいだっけ
米もハーバードとか名門卒なら2、3年で億貰えるようになるのに
日本はエリートの生涯収入で4億程度…そりゃ逃げるわ

482:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/25 12:32:42.90 LM2JuWHE0
一見  韓国に行く技術者が 売国奴のように見えて


原因は理系社員を大事にしない日本企業の問題なんだよな


世界では 理系社員は高待遇なのに 日本だけは扱いが酷い


そりゃ海外に逃げ出すわ

483:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:33:16.59 Soe6UiOAP
>>450
たとえば、SONYで15年、XXの回路設計に従事し
その後、韓国のサムソンに渡り、XXの立ち上げを担当いたしました。

なんて肩書きだったら、どこの会社も喜んで採用してくれるぞw
リーダークラスの開発設計技術があり、しかも、海外での立ち上げ実績
あったら、どこの会社でも、のどから手がでるほどほしい人材だw

484:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:33:20.76 cGZathka0
この件に関してだけは韓国を非難できないな。
問題は日本企業が技術者に払う賃金が不当に安すぎるということだから。
正当な賃金を払う外国企業が人材市場に参加して、
技術者の賃金水準が上がるなら、喜ぶべきことですらある。
それをやる日本企業が出て来なかったことは情けないが。

485:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:33:43.26 25LOc/Ie0
>>464
それが一番大きいだろうな

昔は会社が一生面倒見てくれる保障があったから引き抜きなんて起きなかっただろうけど
明日をも知れない立場な現状だと目先の大金に釣られる人間多いだろうし
あとはどこまで自分を売っていくかの本人の器量の問題だし

486:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:33:47.68 UrDb1JEF0
2倍貰っても3年でお払い箱なら割りに合わない

487:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:33:53.25 LssxoTuMO

フジテレビ、地震で足切断して救助された少年に「もうスポーツできませんね」とインタビュー2

スレリンク(news板)

488:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:34:08.74 C++IRpVZO
日本は経営者層が馬鹿すぎる
外国人が日本人並のモラル持ってて低賃金で雇えるとかアホかよ

489:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:34:11.93 t+MKjgrw0
文系企業は知らんが、メーカー等の理系企業は本来技術者ありきだからな
給与バランス的には技術者1500万、営業600万、
その他管理部門は400万程度が適正だと思うが
現実には技術者が生んだ金が金を生み出してない奴らに不当に分配されている

そりゃ不満も出ていなくなるだろ
技術者が営業の代替はできても営業は技術者の代替はできない

490:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:34:13.31 UHCWK5Y20
>>478
元寇の神風の話は部下の恩賞をケチるためだったのだよ・・・


491:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:34:33.75 4mXWGzVL0
日本のエンジニアが相場の半分以下で飼い殺されてるってことでしょ。

492:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:35:00.84 tauPa5dl0
>>1
ナマ情報欲しさの中韓に引き抜かれる

お役ご免

1年2年倍額貰っても一生暮らせるわけでは無いので転職先を探す

面接官「あなたはS社で勤務歴がありますが其処で何をされていましたか?」


493:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:35:01.51 rcdvWKR9O
東芝であんだけ韓国に騙されてやられたのに、日本企業や政治家は学習しないな

494:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/25 12:35:22.66 LM2JuWHE0
>>481
おまえ何言ってんだwwww
30代社員で年3億とかねえよwwwwwwwww

CEOのこといってんのか?

495:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:35:41.66 tKVddoDT0
>>2
>韓国メーカーのテレビ部門では常に中途採用した50人程度の日本人エンジニアを抱え

採用してるけど、この人数は増えないんじゃない?
つまり情報抜いたら捨てる

496:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:36:00.72 1CR9CBzQ0
>>477
> まあ基礎研究ならともかく応用研究や開発でさえ
> 自分の巣にひきこもる奴が多いのよ
>
> 意外と彼らは自分の分野という枠を作って閉じこもってしまって
> 新しいことを受け入れることや新しいことに触れることを嫌う

そこまで言うのはどうかと・・・。
ある研究所の所長経験者を知ってるが、1年で胃に穴があいた。
意外に、利益に対するプレッシャーはすごいらしいけどね。

むしろ、営業の半分、技術屋の半分に等しくいる 能なしが問題かな。
みたかんじ、両方にいるよ。
こいつらいなけりゃ、もっと効率よく進むのにとかさ。
幼稚園やおまえらのおやじゃねーのに、常識から教えるのかよとかね。

結局、痛い目にあわせるシチュエーションを放置して、気づかせようとしても
そういう連中に限っては、学習効果もなく、うまくいかなかったのはひとのせい・・・。orz



497:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:36:25.91 Soe6UiOAP
>>464
経営者が都合のいいとこばっかり、取り入れちゃったんだよね。
それと、この問題は、10年以上前の問題で、今はその次の
段階に入ってる。すでに国内のノウハウが枯渇してて
海外に頼らないと、製品開発ができなくなってるw

498:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:36:27.47 mkmiMpC0O
仕事できないヤツはしゃあないけど。
理系より文系のが給料高いからな。
日本は。
そりゃ海外いくやろ。


499:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:36:30.73 ODFJTtlW0
てか韓国どころかヨーロッパもそうなんだが

オレ技術者でイタリアいったけど
給料3倍な上に住居3食交通費全額会社負担とかだった

500:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:36:45.44 AoHL2cNHP
日本人はだらしないし
技術を軽視してるからね。

日本人のだらしなさと、倫理観のなさは
性の乱れでもわかる。
つい最近までフリーセックスの習慣があったのが日本だし、未だにアダルトビデオは放置。
児童ポルノも放置されたまま。

501:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:36:56.72 RK3pfYVU0
>>484
結局その問題は理系だ技術者だ文系だという問題ではもはやない
日本の労働環境全体の問題

いわゆる文系職、金融や営業、マーケ、経理、企画その他もろもろも含めて
英語が出来る奴や実績がある奴は外資やより待遇がいい環境に逃げ出している
むしろ技術者はこの流れが波及してくるのが遅かった方だ

日本企業は大手でかつ優良な企業以外は残りカスが滞留している状態
今の新卒の大学生が大手企業ばかりを受けるのは正しい嗅覚をしていると思うよ

502:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:37:18.92 fS+/OY310
ブラックボックスを守れない日本企業が悪い

開発費がパー(引き抜いた朝鮮企業は丸儲け)

んで相応の給料がもらえないの悪循環

503:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:37:19.48 V0DuOFzaO
技術盗むだけ盗んだら、あとはポイ捨てされそうw

504:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:37:20.99 G6c7BhMoO
何でスパイ防止法みたいなの作らないの

505:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:37:23.64 1SvD7hpC0
>技術者の給料は安くてもいいのです。それで十分幸せなんですから

嫁さんを黙らせるぐらいは貰わないと幸せになれないぞ。

506:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:37:30.34 UHCWK5Y20
>>481
部長クラス幹部クラスで平均3億5千万だとさ
社員は平均8年で退社。

日本では無理じゃね?

507:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:37:37.37 lE/x7kR/P
阪大以上なら確実に理系が損。
東大工卒でも年収500万円以下なんか幾らでもいるしね。

508:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:37:48.81 YvaCZ33D0
日本だって世界中から優秀な人材を集めてるんだから問題ないだろ
日本企業でも外人の中途採用なんてのはよくあるしな
本当に必要な人材なら、金を出してでも引き止めりゃあいい話だしよ
問題なかろう

509:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:38:04.68 NUCGH/24i
>>374
こねーよ。世界経済に関わる規模小すぎ。
気づかれもしないんじゃないか?


510:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:38:08.41 jYzclZf50
韓国の技術者が中国相手に同じことやると
韓国からきついお裁き(処罰)がある

511:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:38:09.40 f4NZQbHn0
日本人の引き抜き専門のブローカーが居るはずだけど
そいつらをあぶりだせよ

512:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/25 12:38:19.27 LM2JuWHE0
単純にいまの経営陣の年代は

戦後生まれの団塊か、バブル世代の脳無しだからな

第1氷河期世代になると優秀な奴がいるんだが



513:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:38:36.60 HY2N1oFj0
ここで金のためにチョンに尻尾を振る売国技術者を擁護しているヤツはなんなの?

いつものように個人特定して総力をあげて叩き潰せよ(笑

514:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:38:57.16 YKMMnPTGP
企業がエンジニアを大切にしないのが悪いだけなんだよな
結果的に損するのは企業なんだから、もっと待遇を良くしてやれよ

515:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:38:57.83 yahiHU+I0
>>509
話があるニダは絶対来るんじゃね

516:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:38:58.38 N7eALO9R0
産業スパイはだめだけど
情報管理や引き抜きも競争のひとつだろ?

これからもそんな事は起きるし
そうならないように、きちんと機密を管理し
引き抜かれないよう努力すべき

517:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:39:11.58 +g8IqeQj0
>>437
え?そうなの?
少なからず韓国は日本人から嫌われているし、
2,3年でリストラされるのは事実だし、(っていうかサムスンでは38歳が事実上定年らしい)
一時的に技術を持った人を雇ってそれなりのものを作っても技術がその会社に定着しないで不具合があった時にバタバタになるし
そこまでちゃんと調査してるんだけど・・・

>ネガキャンしてる奴はガキかニートかアホ
その根拠は?>>437さんの国籍は?

518:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:39:21.52 u5wWQj7/0
お断りです

519:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:39:30.49 ff2vck2mO
一方日本企業は中国人に夢中

520:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:39:32.90 q9LLb/T8O
あっちの企業でもこんなブラック企業→URLリンク(c.2ch.net)

521:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:39:45.05 rcdvWKR9O
でもさ韓国の性のほうが乱れてるでしょ
レイプ発生率高いし、小学生からレイプが流行ってる

522:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:39:52.17 ebdeX1hNO
技術者を愛国心で叩くなら、技術無しの営業は中国人労働者まで給与下げて文句無いはずだ。

営業なんて特別な技術ないのに人件費押し上げて中国との価格競争きつくなってるんだから。

523:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:40:19.65 G2dpvsfs0
>>515
その頃には日本のエロい人も世代交代してて、
冷徹な返しができることを祈る……

524:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:40:29.50 UHCWK5Y20
>>495
まぁ、常にって書き方からすると積みあがって行く数字ではなさそうだよねw
やはりポイ捨てか。

525:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:40:41.70 NUCGH/24i
>>505
嫁さんもらえて、子供2人養えるなら十分
幸せじゃなかろうか?

526:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:41:08.69 hSlsSA/z0

日本の経営者ってほんとクズだな


527:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:41:13.13 CcH2Ylqp0
だいたいI技術者を不当に搾取してるような企業が勝てるわけねえよなw
いい技術持ってても経営陣がアホだから上手く収益に反映出来ないし。
文系は無能な働き者が多すぎるんだよ。
解雇も出来ないから余剰人員増えるし。
もうどうしようもないな。
一回潰してゼロからやり直せよ。

528:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:41:17.30 m/N7GVxu0
この二人が、今の勝ち組日本人を象徴しているな。
 ↓
【話題】ひろゆき「“国を守るために戦う”ってどうかと思う」…ホリエモン「国を守りたいっていう人は、“国に頼ってる人”」[2/21]★5
スレリンク(news4plus板)l50


529:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:41:20.14 RK3pfYVU0
>>496
> むしろ、営業の半分、技術屋の半分に等しくいる 能なしが問題かな。

蟻の理論と同じで、能なしが組織に発生してしまうのはしょうがないことだと思う
問題は、能なしが「権力を持ってしまった」場合かな

能なしは能がないことを自覚している癖に自尊心だけは高い
激しく害悪を組織にもたらす

530:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/02/25 12:41:24.89 P5rOkS+U0
アホの団塊が経営トップになってから
日本は酷い有様だqqqqq

531:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:41:31.07 FsOV/sDq0
例えば、欧米化国際化とうたいながら、35歳以上すぎると技術あろうがなかろうが採用しないじゃん
国外だとそんなの信じられない考えでしょ

企業もそんな意味不明な考え方を捨てるべきなのに、未だに年功序列の採用方法取ってるし
そりゃ採用されなきゃ逃げるわ


532:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:41:42.82 szxIdJw80
なんで韓国は技術者に2倍払っても経営が成り立つんだと思う?
・他の従業員の人件費が安い?
・経営者や管理者に対する費用が安い?
・技術者に2倍払って数年で知識だけもらってポイするから?

2倍も払っても日本より優良企業なら、何が一体違うんだ?
わかるやついる?

533:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:41:44.88 Soe6UiOAP
わけのわからない、上級エンジニアとか肩書きつけられて
マネージャー格で残業代没収。
海外出張は、日当5000円程度で、みなし労働なんで
残業はおろか休出もでない。危険手当、何それ?
納期は、残業休出込みでスケジュール組まれてるw
で、業績悪くなりゃ、部署ごとチョンと

そりゃ、逃げるよなw



534:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:41:53.39 50cS6shEP
>>308

ユニクロの社長とかそのいい例だよなw

社員はバイトばかりだが、自分は役員報酬と株主報酬だけで何もせずに30億以上手に入ってくるw

535:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:42:09.60 QfLiwcvf0
最近ののバカ経営者達は技術軽視してコストダウンと営業努力でなんとかなると思ってるのかな


536:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:42:10.91 B4UbGeXa0
日本企業は文系の給料を半分にして理系の給料を2倍にするしか対策がないな。


537:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:42:12.38 lE/x7kR/P
>>526
ソニーの出井が最たる例。
早稲田政経卒。

538:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:42:17.16 B7w22j6L0
これは引き抜かれるほうが悪いわ

539:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:42:22.57 cLXTHdXp0
引き抜きならしょうがない
スパイとは違う
IT奴隷らしいやつは日本に残るだろうし
自分の意見があるやつは引き抜かれて飛び出すだろうね

540:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:42:34.38 JA2R52AT0
餌で釣ってある程度そいつから技術を吸い取ったら速攻ポイ捨てだろjk





541:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:42:59.01 Qrc25Gt1O
理系より文系が高いのは、文系の支配体系によって
発展してきたからだろう。
バブル期が一番顕著で、取引先を決める時は
製品や、技術力ではなく接待力と袖の下だったからだろ。
それが官僚接待とか天下りという形で
今もはびこっている。
これも技術者軽視の要因の一つじゃないのか?
まともな競争力は働かないし

542:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:43:00.00 NWsj0BK50
【話題】なら韓国ネタをこっちでやっても良いの?
なら東亜+なんていらねーじゃん

543:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:43:26.04 sgRbppF90
液晶とかテレビには
「韓国製」「台湾製」としっかり明記しろ


544:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:43:38.27 v104hZHhO
年収2倍で引き抜いて、用が済んだら、ポイ!
下手すりゃ一年たたないうちにポイだぜ?
もうそうなったら日本企業に戻れないし、韓国企業にもいらない子

545:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:43:44.27 rT1O9Qpg0
二倍ならおk

546:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:43:48.60 RK3pfYVU0
>>489
> 技術者が営業の代替はできても営業は技術者の代替はできない

営業に技術者の代替ができないのと同じで
技術者にも営業の代替はできんよ

分かりやすく言えば
顔も人となりも分からない奴が突然来たところで物を買ってくれる人は稀だということ
信用というのは意外と個人レベルに至って初めて生まれる

547:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:43:53.66 ebdeX1hNO
>>521
韓国に招聘される技術者に、レイプされるような可愛い女の子がいると思うか?
幾らなんでも中年のオッサンをレイプしないだろ。

548:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:44:00.69 thlkvWs0Q
負けてシェア取られて当然じゃねーか。
日本は技術者が人気無いとか書かれてたが、その技術者軽んじてりゃあなあ…

549:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:44:16.72 pfOUmeQC0
>>532
2倍払う気なんてさらさらないから

550:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:44:29.06 yOldVcfu0
日本企業は能力主義にしたにもかかわらず
技術者の給料を抑えようとしているから
そりゃあ、頭に来るわな

551:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:44:34.30 szxIdJw80
>>533
なんでそこまでやって切り詰めても韓国に負けるの?
明確な理由わかる?

552:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:44:35.43 ODFJTtlW0
日本人は他の日本人に対して厳しいよ
外国人技術者にはスゴい待遇

553:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:45:04.09 45Nw7zJfi
中国人:天然バカ
朝鮮人:病的かつ凶暴なキチガイ

まだ中国人の方がまし。

554:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:45:15.97 eTh9TKGF0
でもウォン建てじゃあねぇ

555:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:45:18.34 +g8IqeQj0
>>502
回路でも設計図でもプログラムでも完全にブラックボックス化して
ライセンス使用料みたいので儲ける手は確かにあるw

でもソースコードまで気安く提供してしまうような感じなので実現は難しいけどw

556:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:45:35.00 cTK+LVWyO
年収1000万円の人が
年収2000万ウォンになるニダ

557:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:45:36.22 ZNKlkiOY0
ま、これは日本企業も悪いわな

558:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:45:47.11 8LGiCMGs0
技術者叩き捲くっているのだろうと思いきや、そうでもないのな。
安心した。
>>531
非正規や無職の奴のために立場の強い正社員の組合が、自分等の給料下げてまで「同一賃金同一労働」にしましょうなんていうわけ無い。
政治家云々より、日本全体の労働者の問題。

559:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:46:17.27 qOvVhn3k0
日本の経営者はもっと労働者を大切にした方がいい。
使い捨てのゴミみたい扱ったり、足元見て買い叩いたりするのはよくない。
技術が流出して、韓国・中国にとって代わられるとしたら、それはそんな経営者の自業自得だろ。
でも、出来たら労働者も中韓には行かないで欲しい。
君が行くことで日本は大損をするだろう。
自分一人が得をするために、今まで守って育ててくれた社会や、国がゆっくりと滅んで行くのに
加担しないで欲しい。

560:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:46:31.11 0vJFNBtiO
政治力ばかりが評価される日本企業、技術者はオタクであると蔑まれる。
マスコミがこうした企業の代表と言える。

561:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:46:33.53 m/N7GVxu0
>>532
新技術の開発には長い年月と莫大な開発費が掛かるのだが。
ソレに比べれば、引き抜き技術員に2倍払っても屁みたいな金額だろ。w

562:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:47:07.77 oBVsLyTPO
>199
そんな時間無駄と思うのが技術者
安定した職場提供すりゃ、アホみたいに働くのに

563:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:47:15.28 nHTFfz3jO
日本企業の自業自得だ。
社員の給与をずっと下げ続ける一方で役員報酬や配当を優遇して来た結果こうなった。

564:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:47:27.80 FsOV/sDq0
>>552
確かにそれあるね
無資格中国人はホイホイ雇うけど、日本人に対しては資格持っててもケチつける習慣がある

565:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:47:33.82 50cS6shEP
>>508

金に物を言わせて、そんな事ばかりしてれば確実に国家間争いの火種になるけどな

だから、企業の核心的技術を知ってる人材をヘッドハンティングするならそれ相応の金を企業に払うべきだ。

サッカーの移籍金という概念と同じようなものがこれから必要になってくると思う。

国家間の枠組み作りが必要な分野だと思う。



566:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:47:41.49 yOldVcfu0
まあ、技術パクって楽しようって言う
韓国企業が一番タチ悪いけどな

567:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:47:41.81 lE/x7kR/P
最近は技術の発展が早すぎて
突然自分の専門分野の技術が枯れてしまう。
会社はそんな人は不要だから即リストラ。
再就職先は無し。
こんなんじゃ韓国に2、3年で2~3億貰ってリストラされる方がマシ。
と考えるのも無理は無い。

568:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:47:42.86 eM/FKhD2O
はいはい日本企業が悪い
金のために働いてるんだからより条件のいいところに行くのは当たり前

569:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:48:02.39 h64PaoUD0
おい・・・・・若手研究者のポストはどうなるんだ?

引き抜き研究者が本当にリタイアした後、誰が基礎研究をやるんだ?

570:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:48:12.74 eh2bDVrO0
奴隷から人間になれるんならそりゃ行くわ

571:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:48:25.18 ZNKlkiOY0
技術者だって人間だしな
プライドだけで飯は食えねーよ

572:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:48:57.83 WPv5AIH70
30年契約なら行く



573:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:49:40.28 LxVsvrCZO
二倍なら行くよ、俺のとこにも話来い、優秀じゃねーけどww

574:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:49:45.75 4LwhQm2/P
IT系の企業で働いてたときに自宅に「転職についてお考えではありませんか?どこかでお会いして気軽にお話をしてみませんか?」
って電話かかってきたな。なんか訳分からなかったから「結構です」ってむげにしちゃったけど話くらい聞いとけば良かった。

575:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:49:47.79 szxIdJw80
>>561
それはよくわかる。開発費がコストのかなり
大きな部分をしめてるだろうね。
企業に育ててもらってそれを持っていくってのは
企業と人との信頼関係の希薄さが明確になってるのか
それとも拝金主義が当たり前の世の中になったのか

576:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:49:59.01 oaJMP2Bt0
>>41
角栄か

577:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:50:02.10 0WrRmYla0
朝鮮人はバカだから日本の頭脳に頼らざるおえらいってか
それにしても売国奴が後を絶ちませんな


578:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:50:20.62 25LOc/Ie0
>>542
ハゲの軍団は何故か贔屓されてっから

579:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/25 12:50:20.82 LM2JuWHE0
>>541
それでやってこれた時代ならいい
もうすでに商売は国内ではなく、海外メインになってきてるのだから

文系営業なら英語なり取引相手の国の言葉覚えて
飛び込み営業してくれるくらいじゃないと 
理系より給料が良い理由がわからない

 

580:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:51:06.12 HpIIT3Va0
ま、そこまでやって必死に売上作っても特許権使用料で巻き上げられるんだけどなw

581:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:51:10.18 HniD4YPz0
>>567
その後、中国でさらに使い回しの技術を売ってまわれば…
生存するのに過酷な環境だけどw

公害がひどくなければ、向こうのオファーに乗りたいと思ったww

582:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:51:12.97 yOldVcfu0
>>551
異常な円高だからだよ
信用があると言えば聞こえは良いが実際には日本は世界中から経済制裁食らってるも同じ
反面ウォンは安い
信用がないんだよね、そう言う意味で凄く不安定な国
でも通貨安なので、輸出には酷く有利なのさ

583:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:51:14.45 RIIMHXKl0
>>1
そして半年で解雇。
国に戻ってもスパイ雇う奴はいないww

584:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:51:29.89 aHBkWuXf0
ネトウヨですら、年収2倍なら韓国サイドいくだろ
絶対自分がかわいいんだって
自分と自分の家族がたくさんお金貰えるならもう幸せだもんな
日本企業バカすぎw

585:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:51:37.98 xXwWbIyc0
引き抜かれた人間のその後がどうなったかで
今後の風向きは変わってくるし
いまはそういう前例が作られている段階でしょ

昇進差別やら
技術を盗むごく短期間のみの雇用だったとか
音声を変えてのインタビューを報道されるも日も遠くないよ


586:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:51:46.09 FsOV/sDq0
例えば俺の持ってるOracleMasterGoldの資格
全世界平均では$68000(82円として換算すると資格者は年収5576000円)貰えないとおかしい
なのにまともな職すら見つからない現実
URLリンク(j.mycom.jp)

現実は単なるゴミ資格
取れない奴にすら罵られる

587:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:51:55.12 NIEePsVh0
技術者を冷遇してきた罰だね
まあ日本人は苦しむのが大好きだからこのままでいいんじゃないかな
とっとと外圧でぶっ潰されろ

588:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:52:24.09 lOS7+Sgo0
>賃金は、日本企業で働いていた当時の年収の2倍近くもらう場合が多いという
多いだけであって割合が書かれていないだろ?
日本の技術者を釣るための提灯記事

まあそもそも引き抜かれる連中に大した奴らはいないと思うけどな

589:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:52:49.70 EOiJtBeK0

おれも日○やめて、サムソン行こうかな・・・

年収2倍ならいいじゃん。1000万超える。
激務な割に給料安いしなあ。氷河期世代だし、日本企業に対する
忠誠心は薄いし・・・

590:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:52:54.24 GxdQO1+/0
>>1
何で日本では、 産業スパイ防止法が成立しないのか?


在日の妨害活動が、 功を奏しているのか。



591:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:52:59.76 TGA6d2jX0
液晶の技術だって有機ELの問題がクリアしたらゴミに変わるからな
技術者て技術が完成したらどこで用済みになるだろ

592:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:53:10.52 tc6YrtH+0
>賃金は、日本企業で働いていた当時の年収の2倍近くもらう場合が多いという。

こんな程度の金で、自分の息子や娘孫の将来を売り渡すなんて目先しか見えないバカ。

593:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/25 12:53:20.39 LM2JuWHE0
とりあえず

40歳以上のバブル&団塊世代経営者は 日本衰退の根本原因である

こいつらをなんとか粛清しないと、10数年日本社会に未来はないぞ

594:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:53:23.68 mQR5o9sI0
年収二倍で釣って、ノウハウ掴んだらゴミのように捨てるのがミエミエだな。

595:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:53:50.88 szxIdJw80
>>582
確かに現在は円高だけど
2006年のレートは110円台だよ
2007年は120円超える場面もあったし

596:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:53:51.05 lE/x7kR/P
理系の生涯

小学生:好きだった子はクラスで目立っていた奴にバレンタインにチョコを渡し、
     ファーストキスをしていた。
中学生:好きだった子は高校合格後、家庭教師に処女をささげていたとき、
     僕は親父に「そんな高校行っても二流止まりだな。」と怒られていた。
高校生:夏祭り、花火大会で浴衣姿のあの子が彼氏とセックスをしていたとき、
     僕は夏期講習で必死だった。
大学生:気になっていた子が昼間からアパートでセックス、彼氏と汗だくで
     抱きあっていたとき、僕はバイトで怒られて冷や汗を流していた。
大学院:やっと仲良くなった子が、連日のセックスと彼氏からの愛の囁き、
     身も心も充実した生活を送っているとき、
     連日の徹夜実験と教授の罵倒、学位論文の執筆で肉体的にも精神的にも限界だった。

そして僕は、弛みきった身体の三十路前の女と見合いをすることになった。

そして残飯嫁に月3万のこずかいをもらってきょうも朝から満員電車

社会人2年目:やっと仲良くなった嫁が、連日の不倫と元彼氏からの愛の囁き、
      身も心も充実した生活を送っているとき、僕は
      連日の徹夜と上司の罵倒、営業接待で肉体的にも精神的にも限界だった。

現 在:離婚は出世と世間体に響くし、なにより今まで築いてきたものは壊したくない。
     それに子供がかわいそうだから我慢している。
     いい奥さんですねと言われるときが一番こたえる。



597:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:54:00.35 jC6MaMzA0
これは日本に対して併合されたってことでいいの?
だったら100年後にどこかの国みたいにあの時日本は侵略されて強制的に重労働させられたって言えばいいの?w

598:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:54:09.75 A1dPkN6m0
何をいまさら。
こんなの10年前から常識

もっとも最初は週末出稼ぎ。ばれたら首だけど

599:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:54:10.87 RIIMHXKl0
>>589
生涯賃金で考えた方が良いぞ?
韓国企業が2倍の報酬いつまで出せるかなw

600:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:54:18.98 kzhAOvmG0
チョンですよチョン。ギュジュツを吸い尽くしたらポイでしょw
「役に立たなくなったチョッパリを雇って置くと思ってるのか?」
とか言って首になるのが関の山。

601:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:54:59.17 lOS7+Sgo0
引き抜きの時、前よりいい条件提示するのは当然だが2倍は多すぎるよな
後に必ず罠が待っているに違いないw

602:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/25 12:55:30.09 LM2JuWHE0
>>589
いくならアメリカあたりにしとけ
韓国にいったところで  目先の利益だけだ

先が見えない

それに日常生活も 日本人だからいやな目に会うぞ

603:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/02/25 12:55:31.68 P5rOkS+U0
小生の経験上、30代の若手社長の方が先を見据えた経営してんだよ。
中国には工場を作らなかったり、若手を育てたり技術者を大事にしたり。
まぁまだ小さい会社の社長ばかりだけど。目先の利益ばかり欲して
それを自分の所だけにかき集めようとする今のクソ経営者は若者を
見習ったほうがいいqqqqq

604:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:55:55.05 8njXU/0o0
職場の人間環境が悪いからだろ
会社の上層部よりか直属の上司や中高年社員がダメなんだ
人と少し違う行動すると異端児扱いで排斥される
仕事と関係ないことでも嫌がらせされる
昔の村社会と同じ

605:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:56:24.35 CoTg2Dpw0
下手なことして訴訟起こされんようにすることだな。
割にあいませんぞ。

606:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:56:32.26 xXwWbIyc0
>>589
サムスンの平均勤続年数は8年らしいぞ

607:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:56:38.36 TjLGatCB0
>>589
一生、チョン企業に移ったという負い目に悩まされるだろうな


608:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:56:39.28 CVrVSuUC0
>>577
売国奴ってのは技術者に払うべき給与を分け合ってウマウマしてる経営陣のことだよね?

609:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:56:58.50 ebdeX1hNO
>>584
お前、ネトウヨを馬鹿にし過ぎ。2倍だろうが100倍だろうが、国士が裏切ることは絶対に無い。

だいたい、0円を何倍しようが変わるはずがないだろ。

610:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:57:01.33 1CR9CBzQ0
>>527
> だいたいI技術者を不当に搾取してるような企業が勝てるわけねえよなw
> いい技術持ってても経営陣がアホだから上手く収益に反映出来ないし。
> 文系は無能な働き者が多すぎるんだよ。
> 解雇も出来ないから余剰人員増えるし。
> もうどうしようもないな。
> 一回潰してゼロからやり直せよ。

技術屋は、結果出せねーと 速攻でクビだからな。

営業屋は、結果出せねーと、もっとクビだけどね。
問題は、よい販売チャンネル持ってる部門を渡り歩けば、無能でも結果が出せること。
だから、外見上できるヤツ、実は無能な営業ってのが残っちゃったりすること。

実力じゃなくて、政情や、代理店の能力を反枝してるだけとかね。
そして、本来仕事できるヤツを、わざと、結果のだせない部門にしてやめさせるのもコイツラ。

営業は問題多いのが残って、経営者にスリスリする場合があるんだよね。
こういう、単にそういう部門にいたから結果を出せました営業が いちばんのカス。





611:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:57:03.18 ZqRvUHa0O
普通だろ。
アメ公のイージス関連技術者なんてハンパない額貰ってる。
その分漏らしたら罪が重い契約してる。

612:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:57:11.54 SNFqYfdAO
月給50万円→100万ウォンニダ!カンサするニダ!

613:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:57:34.90 UHCWK5Y20
>>589
いや、"常に中途採用した50人程度の日本人エンジニアを抱え" ここをよく読めよ。
誰かが入ってきたらトコロテン式に誰かが切られてるんだとおもうが?

614:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:58:13.54 9mLu/HBpi
優秀な技術者には10倍の年収でもいいと思う。プロ野球の選手でも結果を出してる選手には何億も出してるんだから技術者には社長以上の年収でもおかしくない。

615:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:58:17.49 WKrzKcgRO
この日本の敗北は韓国の躍進(スパイ行為等の悪徳なものも含めて)のせいもあるだろうが
日本のオウンゴール的な所が大きいだろ
どんだけ今まで理系や技術者軽視してきたんだよ
サムチョンがシェア奪う以前から青色ダイオードの中村さんとかアメリカの大学に引き抜かれたりしたわけで
その頃から既にこのままでは頭脳流出技術流出が深刻になると言われていたけど何も変わらなかったね

616:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:59:16.81 EZGisU780
売国奴

617:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:59:23.69 wCY3twlL0
本当なら特許を取って防ぐべきなんだけど
特許自体が技術の公開でそれを元に新たな技術を作られる心配があるから
ブラックボックス化してるんだけど内部から流出したら防ぎようがないよな
特許を取って公開するか秘密にするか迷うよな

618:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:59:27.06 N4AH66Hk0
ただしウォン

619:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:59:33.54 H5G1TDgd0
日本は技術者に対する報酬が低過ぎるからな
抜かれたくなければ報酬を上げるしかないだろうね

ただ、韓国企業が相手だろ?
2倍出す・・・・・・!出すが・・・
今回 まだ その時と場所の指定まではしていない
と後から言われかねない相手なんだよなw

620:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:59:34.20 H3tpi9PA0
韓国の定年調べてから決断しなよ


621:名無しさん@十一周年
11/02/25 12:59:34.38 CoTg2Dpw0
>>613
韓国に限らず、大体は、日本の定年退職者が
技術指導員として入っていくケースだから・・・
切られるってのは違うかも。例外で若いのもいるけどね。
それは、ちょっと特殊事情ありと見た方がいい。

622:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:00:15.64 lE/x7kR/P
>>589
○亜化学ですか?
結構サムチョンに転職してる人多いらしいですね。

623:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/02/25 13:00:27.97 LM2JuWHE0
>>610
>>実力じゃなくて、政情や、代理店の能力を反枝してるだけとかね。
そして、本来仕事できるヤツを、わざと、結果のだせない部門にしてやめさせるのもコイツラ。
営業は問題多いのが残って、経営者にスリスリする場合があるんだよね。
こういう、単にそういう部門にいたから結果を出せました営業が いちばんのカス

どの組織にもこのタイプの人間は出てくるけど
問題はどうやって経営者がこの人間を見分けるかなんだよな
経営者が自分の会社の内情を見張る お庭番みたいのを作ればいいんだが

624:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:01:13.16 ytbajO66O
利用価値が無くなったらポイかなと思わないでもない
一度裏切り者になるとどこ行っても信用されないだろうし
新しい裏切り者ゲットの為に一応長く面倒見たりするのかね?

625:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:01:13.63 0VoXIRgk0
韓国企業行った奴は日本国籍剥奪しろ。

626:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:01:43.59 IYgACvjoi
早くスパイ防止法を

627:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:01:43.63 EOiJtBeK0
>>599
そこまで長く務める気はないよ。ちょうど転職活動してたし。
人工知能の分野の特許ももってるし。
とにかく残業大杉な日本企業じゃ・・・長く務めても体か精神やむだけ。
ま、ほかにもいろいろあるが。もう13年務めて貯金もそこそこあるので、
いいかなと。
研究所勤めだから、手土産も持参できるし。



628:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:01:49.38 CF0PpnvCO
会長がスパイなんじゃないか?

629:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:02:07.64 qlGILx5DP
>>586
だから、めっきが剥がれただけだろw
ORACLEマスターゴールドwww
何の刺客だよ、それwwwwwwwww

ちゃんとDBのアナリシスやチューニングできるのかよw
つまり、検索統計をリサーチして、インデックスの付け替えとかいじれんのかよw
SQLサーバーだったら、今は自動でやってくれるしなw

まともな開発者なら、オラクルのプログラミングなんかすぐに出来るよw
オラクルマスターゴールドwwww
その資格で何ができんだよwww 金で買えるなんちゃって資格だろwwww

630:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:02:16.48 8nOipFMh0
韓国は45才定年とかなんだがな
たとえば40才で500万で60才務めるのと過程して
韓国が倍の1000万だして定年まで使ってくれれば
倍の稼ぎってことになるけど3年くらいで
手持ちの技術を入手したあとはポイとか
ヤツら平気でやるのに

631:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:02:16.50 HniD4YPz0
技術大国日本()

ほんと、こうなってるよ。
中国で品管してる知り合いは、30前半で月額80貰ってるらしい。
衣食住全てサポートで…はぁ、馬鹿らしくなるわ。

632:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:02:36.90 szxIdJw80
しかし一回韓国行ったら後でポイされたらきついんじゃないか?
その後日本に帰ろうと思っても雇用側がどう思うかしらんけど、
金につられて技術を漏洩したんじゃないか心配になり
そんな人間を雇う度胸があるだろうか。
それに韓国側も、情報を漏洩した様な人間を自社の重要な
秘密がわかるような職につけるだろうか?


633:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:02:52.59 FsOV/sDq0
まぁ円高で企業も金出せないだろうね
この円高って世界中から仕組まれてるって感じがする


634:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:02:55.41 CoTg2Dpw0
今は教えられても、開発環境として最先端じゃないとこに
何年も居座ろうなんて、勇気がいりすぎて普通の若い人はやらん。
後進国で何が研究・開発できるっていうんだよ。
時代から取り残されるだけだ。その後、何で食っていくんだよ。
何もなしで海外行ったら、そいつ人生設計おかしいわ。

635:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:03:24.33 m/N7GVxu0
>>601
技術を入手すれば用済み

朝鮮人女子社員にセクハラされたとファビョられ告訴される

日本在籍時代の退職金も絡め取られてケツの毛まで抜かれる

帰国したものの、文無しとなり女房に逃げられ、元同僚からは裏切り者扱いを受ける

裏切り者に再就職の道など無く、千葉の独身団地で孤独死を遂げ、人生を終える

636:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:03:26.86 hcN7wUwU0
URLリンク(news.livedoor.com)

637:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:04:45.38 G2dpvsfs0
>>625
てか一朝一夕に経営者の体質改善はできないだろうし、
もうこれ以上日本人のモラルに頼れない以上、
スパイ防止法作らないと駄目じゃね?

638:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:04:45.81 U1Q1uD9a0
日本はなぜか文系を理系と同等以上に重用するからねぇ…
文系は肉食理系は草食だから仕方ないけどね

639:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:04:56.99 1CR9CBzQ0
>>614
> 優秀な技術者には10倍の年収でもいいと思う。
>プロ野球の選手でも結果を出してる選手には何億も出してる
>んだから技術者には社長以上の年収でもおかしくない。

そんなの超レアケースでしょ、マンガの見過ぎww
普通は原資が限定されてるからね。

本当に必要なのは、技術屋、営業屋 ともに、カスにはゼニをはらわないこと。
とくに、営業屋な 無能とカスのくせに、お化粧だけはお上手タイプがおおいんだよな。
この、カス営業をクビにするのが大事かな。

営業、工場の現場が、技術屋をバカにして、
実際は、技術屋をこき使って、自分だけ甘い汁を吸うってのが現状に近いよ。
技術屋ってのは広い意味で、休日でてきたり、深夜までやる、ビジネス技術屋だよ。

組み立てや、御用営業は 1/2のゼニでいいんだけどね。
シナは パート女子が営業だし。
組み立ても、全員がパートみたいなものだからな。

つまり、コア営業と、技術部隊 それ以外は全員パートってのが 理想かな。





640:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:05:05.14 FsOV/sDq0
>>629
ほら、このように日本人ってスグ無資格者が幅をきかせるじゃん
書いてる内容もまるで拙いし、幼稚な内容を堂々と偉そうに披露するし
黙りこむしかないよね、こんなのが相手だと

641:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:06:01.01 mqTanQi40
>>584
年収2倍でも2~3年で技術貰ったらはいサイナラだよ
おまけに韓国企業辞めた後、次に日本で探しても日本企業の陰湿さが身にしみるぞ
ハロワとかで職探ししても履歴書見たらまずは大手同業はマズ雇ってくれない
プロの採用担当が職歴で日本企業出て次の職場がLGとかサムスンなのを
雇うと思うか?
次に大手の下請け中小企業でも、回状回ってたりするからな
下手に雇ってるのが見つかるとあいつ誰だか知って雇ってるのかって睨まれるから
それ考えたら二の足を踏む
日本で一度裏切るとあとあと大変だぞ~
技術系って結構狭い世界だからね
オレも大手IT会社にて人間関係でやめたけど、次の職探し苦労した
やめる時の先輩の一言「ここさぁ、けっこう業界で力あるからぁ・・・
ここ止めると業界で大手のとこはまず再就職難しいぞ・・・辞めない方が
いいとおもうけどなあ」



642:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:06:09.44 Z4fEG0fTO
守秘義務違反の元社員は退職金倍返し、とかにしないの?

643:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:06:33.22 44N/Xqti0
まあなんだかんだ言っても、今の日本で技術屋が不当に低く見られているのは事実だ。

とは言え、日本の職人芸はいくらコピーしようと思っても無理だろ。
コンピューター制御の旋盤より、精密に加工できる変態ぞろいだぞw

644:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:06:36.58 Fn41S7riP
そりゃ人材流出もするわ。
で、なんでこんな宣伝スレが日本国の掲示板に立ってるの?

645:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:06:48.37 wd2cJPgGO
国会議員やマスコミの中もスパイだらけやん、なにか強硬なやり方で排除しないとスパイ防止法すら成立出来ないんでない?

646:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:07:15.22 EGmn2cFH0
つかさ

金をだしても欲しい、金のなる技術を次々生み出せる天才なんて一握りだろ?
大抵は一つの研究分野を長年研究し、10年単位でやっとこさ商品化できる
その長年かかった基礎研究は金にならない
企業はそのコストを支払い続けないといけないわけだ

海外企業と日本企業の大きな差は、基礎研究への比重の置き方にある
地道で時間のかかる分野は日本がTOPなのはそのお陰
馬韓国はそのデーターが欲しいだけだよ

647:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:07:36.93 QYLGEr/0P
完全に日本が悪いな。
戦国時代なんて見てみろ。
引き抜き何て当たり前だったじゃん。
裏切られたくない、大名は部下に高給与えてたじゃん。


高給は無理にしろ、各社各々で技術を他社に漏らした場合、何千億単位で個人に賠償請求する法律作ればいいじゃん。
怖くて、引き抜きにも応じなくなるよ。

648:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:08:15.49 G2dpvsfs0
>>638
日本ではウォズとジョブズみたいに、
双方引き立て合う関係は作れないのかね?

結果出してるからジョブズの人でなしさはさておいてw

649:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:09:30.30 HniD4YPz0
>>647
その前にサビ残どーにかしてくれよ。
恐怖政治も構わないけど、なんのために働くのか見えてこねーわ

650:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:09:38.41 vhuL4jAj0
やっぱり日本の技術の方が上だと認めたんだな

651:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:10:25.96 j2qmKOva0
年収2倍で2~3年働くのと
半分の給料・残業・休出なんでもありで4~6年働いて体壊すのと
よほどドMか奴隷根性持ってない限りどっちを選ぶか明白だろ

652:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:10:36.69 CF0PpnvCO
アジア通貨危機から復活する方針として日本が密かに
バックアップしてるとか

653:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:11:06.88 tzhT8fin0
二倍もらって二年で放出だしなw

654:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:11:20.71 m/N7GVxu0
>>650
上もクソも無いだろ。あっちは日本の御下がりしか無いんだし・・・。w

655:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:11:43.14 8IaWfWsr0
>>643
そういう「職人」って、今どれくらい育ってるの?


656:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:12:19.56 CoTg2Dpw0
>>649
労働者の生活を守れ、っていうアメリカのささやきで
残業時間に上限設けるつもりで36協定作らされてな。

それ以前は、働く日本人は、残業代をまるっと貰えてたし
企業も払えてた。今は、払うことを禁止されてるからな。
あほくさいわ。36協定やめちまえ。

657:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:12:42.59 szxIdJw80
URLリンク(www.asahi.com)
これが自分の疑問に一番納得出来る答えだったかもしれん

658:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:13:17.69 Fliwdh3i0
>>647
そんなんやってると、最悪のケースでは優秀な学生が
はじめから日本メーカーに入らなくなるだけだぞ。

会社に忠誠心を持って欲しければ、待遇で応える以外に無いよ。

659:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:13:32.36 m/N7GVxu0
>>653
しかも履歴書をキムチで汚すんだからな。w
何とも刹那的だよなぁ・・・。

660:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:13:59.80 78D37D980
やっぱりね。
うちの義理の姉のお父さんが、
そうやって中国の企業に行った。場所は重慶。
目黒にある会社リストラされたばかりで
話が来たときは信じられなかったそうだ。
現地では立場も自由でやりやすかったと。
反日なんてまったくなかったと。
ただ、食事が辛いのばかりが嫌だったとか。
定年退職したいまは中国に感謝しまくりだった。
東京に家建てたからなぁ。。。

なぜ日本の企業は技術者を大切にしないのかな。
これがわからんよ。
これでは負けて当たり前。

661:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:14:08.87 7kxvie440
日本企業の経営者がアホなだけだな。

技術者のおかげで成り立ってきたのに、こき使うだけで冷遇する。
そんでもって、今度はサムスンが勝ってるのは英語ができるからだとかwww

愚かになった企業は早く潰れた方が良い。

662:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:14:22.64 cF7rddcUO
韓国企業が欲しいのは日本の技術者。日本企業が欲しいのは中国人労働者。
ギブアンドテイクじゃん。

663:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:14:38.95 9XmvFTbx0
技術者を大事にしないからこうなる。
日本企業は企業の資産価値算出は得意でも、
技術者の価値は見積もれないのかね。

データ持ち出しとかのスパイは論外だが、
技術者が自分の能力を正当に評価してもらえる場所に移るのは当たり前。



664:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:14:48.58 ZGkF8+Ew0
家電メーカーなんざ経済全体からみればハナクソみてーなモンだろ。
好きにさせりゃいいさ。

665:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:16:28.73 Cu8SVowU0
多くの日本人は朝鮮人の屑っぷりを知らなさ過ぎるんですよ

666:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:16:38.03 KEtBU4KG0
>>638
俺は文系だから理系の人の頭の良さをすごく実感するけど、
理系は理系で自分だけ理解して他人への説明が下手な人多い

667:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:16:57.87 QYLGEr/0P
>>658
あのな・・・
引き抜かれた、優秀な技術者は何で優秀に慣れたと思う?
引き抜かれた技術者が若い頃、まだ学生の頃に韓国企業に最初から入っていても、将来優秀な技術者に慣れたんだろうか?

668:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:17:00.49 7Eb6/IUF0
青色発光ダイオード特許裁判が全てなんだよ。
請求金額は別として、インセンティブなんか与えるより内部留保。
法学部卒の裁判官が全て。
「死んでもらっては困るが、社員が贅沢すると会社の士気が落ちるから
給料はなるべく生活ギリギリで払わなければならない」こんな事を言った今65歳の人がいる。

669:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:17:10.84 gJllS8z80
二倍の報酬で行った技術屋って知らないけど

本当なの?
週末チョン社員の技術屋はいたけど




670:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:17:24.25 btmM/Ry9O
>>643そうなんだよな、そういう技術屋というか、職人さんに一つの物作りだけじゃなくて幅広く仕事与えれれば本当はいいんだけどね

671:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:17:28.32 EGmn2cFH0
>>663
何をもって大切にしてないというのかな?
技術者は報酬だけが望みなんか?
なら韓国にいって数年で無職に成れば良いよw
これが流行ったら数年後こんな記事が新聞に載るかもね

大量の技術者が無職に!

って

672:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:17:32.60 qlGILx5DP
>>657
え、基礎は大事だよ。
韓国はそれが出来ないから苦しんでるんでしょう。

日本は基礎研究と応用研究が両方しっかりしてるから、
技術大国と言えるんだよ。アホのいわゆる文系はわかってないけど。
基礎が出来ないのに応用しても、そんなのニッチ産業と一緒だよね。

673:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:18:20.98 mqTanQi40
韓国版サブプライム危機が激化 世界経済に再び暗雲か!
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

日本の会社辞めました。韓国行きました。サブプライム危機が激化しました。
給料下がりましたてなww
「目先の給料で出てったやつがまるでゴミのようだ」

674:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:18:34.13 AmjNPaKF0
倍もらえるならそりゃそっち行くわな

675:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:18:45.90 HniD4YPz0
>>658
御恩と奉公 だな。

入社させてもらうのに恩義なんざねぇだろうから
社員にしっかり支払えば、自分のところの製品買うし

給料安かったら、日本製なんて高くて買えないw

676:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:19:16.58 G2dpvsfs0
>>655
ひたすら道を究めんと欲すればできるタイプは、
日本人の性向からして勝手に生えてきそうだけど、
どうあっても継続的な教育が必要なタイプは壊滅だろうな。

>>666
モノを作る企業だったら、
理系のそこを補完して売るのが文系の仕事だな。

677:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:19:35.66 CoTg2Dpw0
>>660
理由は複合的だから難しいのだが
その義理の姉の父親の場合は、
会社のリストラってことになると、会社として
そのビジネス自体が人件費の関係で
もう日本じゃ成り立たなかったのかも知れない。

しかし中国だったら、人件費安いから
まだまだビジネスとしてやれるし、
そのビジネスの品質を上げるのに、その父親の技術は
生かすことができたのかもしれない。だから高給も中国企業は払った。

ま、日本でその父親を飼殺ししたとしても、誰も得しないケースもある。
そういうもんだ。

678:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:19:36.18 5lGu/4Kx0
技術者>>>>>>>>>>>>>経団連のアホ経営者

経団連のアホ経営者は自分で勉強して自分で開発しろ!


679:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:20:09.87 AfG4gbEQ0
ま、どのみち営業が技術ごと売っちゃうしな。

680:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:20:12.17 C13xVpSxP
珍しく韓国がまともだ

681:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:20:17.05 UHIu/PhR0
日本人はノウハウ教えてしまうんだよ。
日本に居ても仕事が無いから、ホイホイついて行ってしまう。
だけど、3年契約のうち最初の1年だけ通訳つけて、情報搾り取ったら後は
村八分にして辞めさせる。

こんな所で報酬2倍貰ったって、残りの人生どうするの?
朝鮮半島で働きたい?俺はもうこんな所帰りたい・・・・orz

682:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:21:03.80 OmgvxlII0
世界的には「貴方が素晴らしい物を作ってくれ、私はそれを宣伝して売ってくる」と
経営(ホワイトカラー)も製造(ブルーカラー)も待遇も給与も悪くても一緒なのに
日本では「世界最高の物を作れ!売れないのはお前等が作ってる物が悪いからだ!」と
経営(ホワイトカラー)があり得ないぐらいの高待遇で製造(ブルーカラー)があり得ない程に冷遇されるんですよね。

そりゃ誰だって馬鹿らしくなるわな

683:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:21:08.24 QYLGEr/0P
雇用契約書

我が社がもうける「最秘密事項」にある技術を他社に情報を流す事を禁ずる。
破った場合には、1000億円の損害賠償を請求する。


これにサインさせればOK

684:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:21:11.49 78D37D980
>671

そんなの希望的観測なだけ。
言うだけみじめなのわからんのか。
もっと危機意識をもてや。

685:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:21:32.28 C0PgFFp1O
馬鹿か?
技術奪ってポイよ


生涯で考えろや
数年で無職よ
日本人潰しの政策よ
わからねえか?
ゆとりにはさぁ

686:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:22:15.70 lE/x7kR/P
>>681
二倍どころかサムチョンなら年収3千万~1億以上らしいですよ。
3年でポイ捨てですけど。


687:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:22:26.59 AfG4gbEQ0
>>667
リストラする時はビジネスライクにやるくせに、虫が良すぎんだろw

688:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:22:48.84 G2dpvsfs0
>>681
アワレw
松本清張の小説とか読んでると、
落ちるとこまで落ちた奴が行くところだな、朝鮮。

689:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:23:18.96 bGnp4y4Q0
>>131
上司或いは会社にムカツイて辞めたから、機密情報を流して鬱憤晴らすのか?
的外れも甚だしいだろ。

690:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:24:00.80 OaM2l5RIP
そろそろ高学歴の新卒もあっちに持っていかれるんじゃねーの?

691:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:24:12.93 +nUgbvzy0
そこそこの収入と安定した生活環境。
この意味がわからない奴は行けばイイw。

692:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:24:23.02 7kxvie440
>>685
あんた、根本的にズレてるぜ。

693:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:24:41.86 CoTg2Dpw0
>>686
一億も貰えるのなら、優秀な理系は飛びついて当然だな。
数億貰った後で、自分で会社立ち上げるわい。

そんな大金サムソンが支払って、ペイするわけねーですよ。
ごくごく少数の例外なら、いるかも知れんですがね。

694:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:24:55.59 EGmn2cFH0
>>684
どこが希望的観測なのよ?
韓国企業では基礎研究はさせてもらえない
きちっとノルマ設定されて、持ってる技術吐き出したら追い出される
基礎研究出来ないから、技術の更新も出来ない
気がつくとその分野の二番手三番手の研究しか出来ない
時代が代わり金にならなくなると追い出される
それも数年でそれが起きる

そのとき売国技術者は気がつくんだよ
自分が馬鹿だった事を

695:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:25:04.27 RIIMHXKl0
>>669
「死体洗いのバイト」みたいな都市伝説かw

696:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:25:29.04 6n/7vUV/0
サムチョンなどの韓国大手企業の定年は40歳。

697:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:25:55.30 C13xVpSxP
でも韓国メーカーはガンガン新しいことチャレンジしてるよな。
日本のメーカーは多分、成功例とかがないと上が企画を通さないんだと思う。


698:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:26:01.94 OmgvxlII0
>>687
週末の釜山なんかには、営業が会社の技術情報を持ち出して小遣い稼ぎしてるってのもあるね。

699:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:27:06.87 lE/x7kR/P
>>691
リーマンショックで日本の技術屋がどんだけリストラされたか知ってて言ってるの?


700:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:27:45.53 78D37D980
>677

義理の姉の父の仕事は
自動車のエンジン関係の設計だったかと。

リストラというより、会社が業務縮小、んで潰れたと。

701:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:27:49.59 1CR9CBzQ0
>>666
> 俺は文系だから理系の人の頭の良さをすごく実感するけど、
> 理系は理系で自分だけ理解して他人への説明が下手な人多い

文系理系ってくくりはすきじゃねーけどね。
問題は 仕事をするやつか、社内営業で仕事を支配関係を作るやつかだよ。
仕事はできねーくせに、社内にうまく上下関係をつくりそこに寄生するやつ。

こういうヤツは この時代にいらねーんだよね。
本当に仕事をしているかどうか?

営業は経費をつかうし、結果の評価が曖昧だからね。
いきおい、カンバン仕事なのに、成果と勘違いするのがいる。
オレが売ってくわせているってのは、べつにいいんだよな、結果出せるなら。

要は、真の意味でのコミュ障害が問題だよ。
仙谷みたいな、コミュ障害はいくら弁がたっても結果はだせない。
でも、同じようなのが理系文系両方いるからね。

よーく、あなたが文系って行ってる奴をみてごらんよ。
人当たりがいいってのと、結果をだせるかは違うから。
会社に貢献しているか、パートと交換しても大丈夫か?

営業の半分はパートさんと交換しても大丈夫だから。
理系もね。

文系の人当たりの良い人に、結果をだせるコミュ能力あると思う?
灰皿投げようが、ぶちきれようが、結果を出せるのが本当のコミュ能力じゃね。
半分の文系、半分の理系は,相手のことを理解する気持ちがない。
そのバイアスがコミュ能力をなくす。
むしろ、そういうヤツからも結果を引き出す情報をまとめるのが能力でしょ。

702:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:28:02.08 qlGILx5DP
>>683
そんなの無理に決まってるだろw 1000億円の損害賠償w
損害が発生して、相手の過失が裁判で確定しないと賠償請求できないんだけどねw
法律しらないんだな、恥ずかしいよね、日本の低知能技術者って。

だいたい、機密事項自体が大した事無いもん。
あれを機密事項といわれてもね。マクロ言語化くらい、誰でも考え付くよね。

703:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:28:17.54 VQcBvuDT0
サムソンは、困ったら日本へ行けと言ってるらしいな。

704:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:28:52.49 szxIdJw80
>>672
なんで韓国は日本より上手にやれるんだろうって
いう疑問に対する答えだったんだ。
日本の弱い部分
・日本メーカーの勢いのなさ
・国の研究支援機関など対する対応の鈍さ
・経営者がリスクを取らないで投資に踏み出さない。
日本の強い部分
・日本勢は有望な基礎技術が足元にある
韓国の弱い部分
・韓国自身が生み出したオリジナル製品はない
韓国の強い部分
・経営者に財閥オーナーが多く、リスクを取りやすく意思決定も速い
後は
世界中から素材や部品、技術を集めて取捨選択し、
それを応用して製品に仕上げている っていう説明も納得だった


705:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:29:35.16 QSmbTTzJ0
日本でも前に働いてた会社とか関係なく人を評価してくれる大企業はあるよ
そういう会社は経歴が汚れたレジュメ送っても必ず面接に呼んでくれる
優秀な人を色眼鏡でみないで雇うから業績がいいし使い捨てもない
昔はパナがそういう会社だった

706:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:30:58.23 3+RHT6KK0
知性も民族性も勝てないのであれば、当然金で釣るほかありませんw プ~ゲラ~

こんな野蛮な猿しかいない列島からなにを引き抜こうしてんだよw

707:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:31:04.54 EGmn2cFH0
あのES細胞詐欺の黄なんかも見てわかるとおり
あの国では嘘ついてでも派手に目立たないと生きていけない
これで技術者が望む研究を時間を掛けてやらせてもらえるんでしょうかね?

常にノルマに追われて、馬韓国人上司に無茶苦茶言われながら研究する・・・
俺はゴメンだねwwww

708:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:31:15.06 G2dpvsfs0
>>597
今のコンシューマ向け日本製品の中でも、
割に新しい要素が入るカメラ見てるとなんか体質見える気がする。
シェアトップなのに常に出し惜しみで魅力ないキヤノンとか、
中身結構すごいのに一眼レフみたいな形とクソ女流一眼マーケで損してるパナ……
今はまだ微妙だけど、サムスンのカメラが日本でも幅利かすようになりそう。

709:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:31:21.92 AmjNPaKF0
技術者囲いたいならそれなりに金出すしか無いんじゃないかね

710:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:32:34.27 +g8IqeQj0
>>681
敵国企業の見方をしたんだから日本に帰ってきたらダメだよ!日本の競合メーカーに対する罪の意識はないのか?
悪いけど韓国で余生を過ごしてくださいね

あと週末だけサムソンの技術開発部でバイトしている日本人エンジニアがたくさんいるらしいけどいくら給料もらってるか分かる?

711:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:32:42.44 OmgvxlII0
>>685
そもそもが日本企業にコストカットの名の下に
無理な受注額を押し付けられて潰された下請け中小企業の技術者達が
行き場と生き甲斐を失って、中国や韓国企業に救いの手を差し伸べられた形だからな
仮に数年後に捨てられるとしても、既に失う物がないんだから誰だって話にのるだろ

712:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:32:46.25 AfG4gbEQ0
>>694
ググッたらむしろ日本で使い捨てられた技術者が
中国で技術指導してるとかでてくるけどな。

技術者の派遣もヤバイ、時給高いけどあんな高スペック人材を
使い捨ててどうやって技術流出食い止める気なのか本当に謎。

713:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:32:46.65 j9Uswyhn0
やっぱ島耕作に出てた話は本当だったのか

714:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:32:53.25 xoV2tend0
ネットに張り付いて膨大な時間をネトウヨごっこに費やせる特異な才能を
どこかの企業で必要としてはいないのだろうか。

715:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:32:56.27 /i373TsD0
>>699

落ち着け

韓国に行けばそこそこの収入と安定した生活環境が得られるってことだろ?

日本にいたんじゃ文系の奴隷でリストラを待つだけ

716:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:32:57.44 btmM/Ry9O
資源もない日本に技術者がいなくなると何が残るんだ・・・

717:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:33:22.46 gJllS8z80
>>707その上司の人数が少ないからね
日本だけ多過ぎるんだが



718:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:33:32.74 FQLx4VDy0
優秀であるが故に自分の意見を主張するタイプで、居残れないってのは一番のロス!

719:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:33:33.69 BcUE4jou0

ゆとり元東芝おやじとかいたな。

あれで味を染めたんだろうな。朝鮮人はw


720:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:33:52.62 orPIhzA60
技術者にとっては日本以外のほうがいいんだろうしな
しゃーねーな

721:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:33:54.28 CoTg2Dpw0
>>700
なるほど、そりゃ引く手あまただな。
まあ、世界に名だたる日本の車メーカたちのOBも、
円満退社してようと、結構自分で会社立ち上げて
現状あちこち海外で教えて回ってるしな。

たまに、ほんとにあれは企業秘密の保持という意味で
大丈夫なのかと思ってしまうが。

エンジンなら今ならまだ売り時だな。電池のエンジンに
完全にまだ世界が切り替わる前だから。
その意味で、その父親の持ってる枯れる前の知識の販売は、
特に日本には堪える話でもないかも知れないがね。

722:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:34:51.90 ctl0rIWx0
中国に進出した企業は会社側が技術を垂れ流してるし
自民政権時下においては大臣自らが技術譲渡込みで
新幹線売却に動いてたじゃん
個人レベルでそれやって何が悪いの
みんな金のためにいろいろやってるくせに

723:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:35:53.09 zaOe0goX0
>Aさんが働く韓国メーカーのテレビ部門では常に中途採用した50人程度の日本人エンジニアを抱え、

この50人、今どうしてんだろうな。もうほおり出されたかな。


724:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:35:52.56 0eiDqd5t0
営業も技術ではあるから、不当に安くするのも問題だが。
少なくとも、ソニーが夢を語らなくなって久しい。徐々に減ってブルレイが最後かな?

725:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:36:16.33 j2qmKOva0
てか、ろくにブラックボックス化もせずに出血大サービスしてるのに技術屋のせいにされてもねぇ

726:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:36:18.84 R0gQ/8gM0
>>336
実力主義の世界だから、普通の日本人技術者は二の足を踏むね。
語学の壁もあるし。
ただ、実力主義ってことは頑張って成果を出せば出しただけ報われるわけだから、
実は勤勉で技術もある日本人技術者にとって最も合っている環境なんだよね。
日本国内は頑張っても全く報われないから。
最近はそれに気付いて外に出る人が多いんじゃないかな。
外に出ると決心すれば、ポテンシャルが高い日本人からすれば、海外移籍のハードルなんて意外と低いからな。

727:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:37:06.49 dniPCzwN0
韓国が敵だと理解できてない日本人が多すぎるんだろ
敵中に入っていくようなものだ
在日友物凄く仲が悪くて、韓国で苛められてるのに

728:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:37:25.17 R0gQ/8gM0
>>707
成果を出せば、次は自分が上司だよ。

729:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:37:39.29 glpWfQVni
スポーツも第一線から追い落とされたコーチが、海外で選手教えて日本に追いつかせるとかよくあることだな。
今回はこれが技術者だったり中小企業のオーナーだったりするわけだ。
結局、競争に敗北した人間や立場の弱い人間のリスタートを許すことなく、どこまでも踏みつけることで成長してきた日本の歪みだ。


730:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:37:51.41 A1dPkN6m0
日本の労働市場は価格メカニズムが通じないらしい。

TV局社員:就職志望者殺到(労働供給過多)なのに給料(価格)は規制業種のため
高値維持出来る。
銀行員:同上
エンジニア:企業が技術者争奪戦(労働供給過小)してるのに給料(価格)は低値安定

なんかおかしくないか?


731:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:38:21.31 RIIMHXKl0
>>726
それ、少なくとも韓国じゃないわなw
40定年、社会保障無し、再雇用無し。

優秀な技術者が海外に出るなら他を当たるべき。

732:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:38:24.64 G2dpvsfs0
>>724
ブルレイって現状を無理矢理延長しようとする規格で、
夢を失ったソニーを象徴する最たるものな気がするけど。
アポーはスルーし続けてるな。
このままネット販売を主流にしたいんだろうな。

733:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:38:36.06 QYLGEr/0P
なんかさっきからさ 技術者の立場だけを援護してる奴がウゼーんだけど。

優秀な技術、開発ってのは研究に多額のお金が必要なんだ。
そのお金は誰が出してるんだ?

お前らが言う、日本企業が蔑ろにしてるっていう、優秀な技術者が全て自分で金払って開発した物だったら、お前らも言い分も解るけどな。

企業が開発した技術ってのは、優秀な技術者のものじゃねーんだよ。


734:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:38:48.53 K6XIJ2ePO
馬鹿すぎて話しにならん
日本政府は何やってんだか………

735:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:38:48.78 78D37D980
>694

それがほんとなら
こんなに日本人技術者が行くわけない。
そんなのあんたの予測でしかない。
それより現時点での待遇だろが。
技術者も当然自分をわかってる。
己が技術の男だってことをな。
結果が出なかったらすぐ出ていく覚悟はあるさ。
国内より成果主義の国へ移籍しただけだ。
何が売国技術者だ。あんたは反韓だけの視点だから
おかしくなってる。
そんな希望的なわかりきった予想より
もっと目の前の現実をみろや。

おれの予想ではこれから新卒者があっちの企業に
直接雇われる日が来るね。

736:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:38:51.36 qlGILx5DP
>>720
本当に、文系って危機管理の意識ゼロだからね。
やばいよ、あいつら。マジでやばい。
部品を買って、組み立てて商品を売れば儲かる、その程度の理解しかない。

技術力の強化こそ企業の未来を広げる最善手なのに、
それがわからないんだもん。
技術があれば、低コスト化も、自動化も出来る。
イノベーティブな意欲作も市場に出せる。
高品質な商品でネームバリューに厚みを増す、
そう言った様々な恩恵も理解できずに、
安易に労働力の賃金の差益で儲けて、おかしくなった。

737:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:38:51.67 neCccBvp0
>>682
どこの世界のことを言ってるのかしらんが、アメリカならブルーとホワイトでは会社の出入り口も
食堂も別になってるぞ。

738:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:40:03.69 3YTPaGAgO
日本は馬鹿だから仕方ない
文系天国だから

739:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:40:03.08 8j4fxZ6w0
>>707
大丈夫、この時間に2ちゃんねるに書き込みしてるやつを、
日韓中 必要とする会社ないから

740:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:40:06.72 EGmn2cFH0
>>712
団塊技術者が定年後に中国に技術指導に行くとかが流行った時期があったよ
あいつら後進国に俺の技術をおしえて世界に貢献wwwとか本気で信じて、安月給で技術を教え込んでんだよ
しかも団塊は今の中国が昔の日本(団塊が若かった頃の日本)と同じとか感じて好意を持ってやがる
それを使い捨てというならそうなんだろ
でも、本来なら日本の若者に教えろよ

派遣は優秀なら引く手あまただろ・・・
本当に高スペックなのか?
高スペックを自負してる奴が良い条件を求めてあえて派遣をしてるならどうしろと
そういう奴は引き止めても好条件のところに渡り歩いていく

741:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:40:47.02 j9Uswyhn0
維新じゃ!開国じゃ!
なんでもかんでも放り出して…国益に叶うのか?

742:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:41:06.17 CoTg2Dpw0
>>722
自分で自分の保有する知識の価値に気付かず
他人にあげるのは、ただの馬鹿。

他人の保有する知識を価値を知ったうえで
別な他人にあげるのは、ただの泥棒。

その違いだ。

743:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:41:15.14 qsgMiSsqO
>>725
軍事兵器で言えばアメリカ製はブラックボックス化されて日本の技術でも解析
できずソフトの性能を落としてアメリカと戦っても勝てないようにしてあるらしいね。

744:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:41:50.88 wZe+kcql0
さっさとスパイ防止法を作れよ

745:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:42:11.96 qPVy9FXIO
>1
スーパーなんたらリンク
スレリンク(newsplus板)

746:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:42:13.01 +kPllHt80
日本の企業が利益還元を社員から株主に比重を移したもんだから、こうなった。
一部を除いて、日本の技術者は損だよ。
拘束時間だけ変わらず、給料・残業抑えこんでいるのだから。



747:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:42:16.07 glpWfQVni
ミンスがんなもんつくるわきゃねーだろ

748:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:42:19.82 hYsdQZpOP
売国した奴は、日本に帰ってきたら逮捕しろよ

749:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:43:36.03 D5gdJf+w0
エンジニア軽視しておいて、会社に忠誠誓えも糞もねーよ

750:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:43:37.89 EGmn2cFH0
>>735
「こんなに」って
マスゴミの煽りを真に受けた一部の馬鹿だけだろw
現実はこのような煽りを真に受けないで黙々と研究したい真面目な技術者が多い

>おれの予想ではこれから新卒者があっちの企業に直接雇われる日が来るね。

これは絶対にないwwww
なぜなら技術があると思われてない日本人はいらないから
アンタこそ希望的観測で韓国企業に憧れすぎでしょ白丁

751:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:44:02.12 AmjNPaKF0
>>733
人間待遇の良い所に行くのは当然でないの?
研究に金出してるからと言ってその辺おろそかになってたら問題だよね

752:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:44:15.09 VQcBvuDT0
>>735
694氏の言う基礎研究させてもらえないって言うのは合ってるな。
それと、持っている技術を吐きだしたら追い出されるのも合ってる。

もっと正確に言うと、韓国へ行かされて「パスポートは大切だから、ウリたちが
管理してやるから、技術に集中するニダ。」と言われて開発する羽目になる。
持っている技術を出し尽くすとパスポートを返してくれて、会社から追い出される。

753:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:44:25.68 Inb1Kvzb0
産業スパイなんて珍しくないのに日本企業は無防備マンだからな
政府はタダでくれてやれと言う池沼だし
官民一体で無能

754:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:44:34.99 Ht3KjQKx0
開発するために働いてるわけじゃねーしなあw

稼ぐために技術をつけ、会社の製品つくってるだけ。
不労所得者の都合なんてどうでもいいw

755:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:44:57.28 XsakQ3ea0
日本人がいないと何も出来ないんだな
困ったもんだ

756:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:44:59.58 o03TtJD/0
>>3
全くもって、発想が逆

農業に4兆も予算つけて保護して、技術屋を軽視してきた政府が悪い。

757:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:45:13.61 JLpx39gT0
年収は高いほうが良い
良い技術者はたとえ3年高給で切られても1年後には新たな高給の職についている
お前らは一つの会社にしか目を向けられないから困る

758:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:45:49.62 btmM/Ry9O
要するに金をもらった拷問

759:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:45:50.49 Jy5/ZOjP0
日本に居る在チョンを引き取れ

760:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:46:33.22 hA5hGLSF0
でも韓国って実質40歳定年なんだよね?

761:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:46:42.93 FsOV/sDq0
年功序列、終身雇用の時代なら忠誠心はあったでしょ
死ぬまで安泰なんだし、裏切る要素がない

今、年功序列、終身雇用なんてある?
下手すると退職金すら約束されてない社会じゃん

誰が忠誠誓うの?

762:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:46:52.54 TdZkz0gh0

2年で情報すべて引き出したら退職金無しでポイだけどね。


763:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:47:00.27 gJllS8z80
まあ、ちょっと前までは、中小企業に条件発注して
設計図が届くと、丸パクリが横行していたんだけどな

中小は金がないから訴訟出来なくて泣き寝入りしてたんだよ



764:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:47:50.97 H5G1TDgd0
                  , r::':::::::::::::..ヽ
                /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ
                  /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
/⌒ヽ    ノ´⌒ヽ,,   /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや iγ⌒´      ヽ, '  Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ無 .!
え っ i / ""⌒⌒\  ) /.N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.職 |
ち.た i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ ) .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね >:::::::(・ )` ´( ・)i/    _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!:::::::::::::::(__人_) |    || ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./\:::::::::::::`ー'  /    ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー' /:::::::::::::::::::::::::::\    i`ーi  ヽ´ ./.:   |

765:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:49:11.01 3rCofjXIO
産業スパイなんか探し出して損害賠償請求した後に始末すればいいじゃん。

766:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:49:14.04 V8xWZ5Iy0
俺はあらゆる部門で日本はもっと開かれるべきと思うが
こういう産業スパイや情報流出の問題は何とかしないといけないなぁ
それとやっぱり技術者にはもっと厚遇を与えるべきだよ

空手形の愛国論ばかり行ってても始まらない

767:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:49:27.35 kPipWqsl0
ソニーなどからの引き抜きで技術をパクられても
日本の部品や機械のメーカーが潤うという変な構図になってるんだよな

768:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:49:33.06 QNoImJXM0
面接の時点で殺意芽生えるしね
いつか良いタイミングで裏切ってやろうと脳内で復讐して精神安定させてる奴多いだろ
よっぽど優秀な人は最初から待遇良いのかもしれないけど


769:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:50:25.84 QYLGEr/0P
>>751
だから・・・

一から開発を初める新技術開発の為に、高待遇で引き抜くなら話は解るぞ?
韓国企業の引き抜きは、既に開発を終えて技術化している情報の為の引き抜きじゃん。

ソニーがこれまで、投資してきた開発費用はどーするの?
もちろん、これは漏らした優秀な技術者に支払って貰わないとな。

770:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:50:49.73 iPaKzP7h0
>>1
東亜板じゃねえんだよ。ホルホルは向うでやれ。


771:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:51:04.37 q8GG20T/0
なんだかんだ言ってて、高い給料くれるなら
韓国の下僕になるのかよ
恥を知れ!

772:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:51:12.88 dJjN35mB0

こんなことやってるから

いつまでたっても韓国はノーベル賞もらえないんだよ
(´・ω・`)


773:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:52:26.56 tazC5pHWO
そして、裏切られる。

774:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:54:15.66 XsakQ3ea0
>>767
へんじゃないよ
きちんと働いた人に金が流れるのは当然な話

775:名無しさん@十一周年
11/02/25 13:54:47.97 kPipWqsl0
その場限りの技術パクってるに過ぎないんで
それを長期的に利用して、応用発展できない
パクることができなくなると終わりだからね

日本の家電メーカーは大手の寡占で中堅どころがないじゃない
新卒で技術者を必要以上に囲い込んでるから育たない
それも原因なんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch