【調査】 菅内閣支持率21% 不支持72.6% 次期衆院選投票候補 民主13.6% 自民29%…新報道2001[11/28]★2at NEWSPLUS
【調査】 菅内閣支持率21% 不支持72.6% 次期衆院選投票候補 民主13.6% 自民29%…新報道2001[11/28]★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:17:39 52Nd0Wx90
次スレまだー?

3:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:17:50 4DLK5MkG0
子ども手当てばら撒くために徴税頑張ってるし、みんな当然民主支持だよね?

【新設】
ペット課税(税収を殺処分費用に充てる) ←NEW
子ども手当てに課税を検討(海江田経財相&玄葉国家戦略担当相) ←NEW
環境税(23年度から導入決定) ←NEW
国際連帯税
航空券税

【増税】
ナフサ免税縮小(石油製品が高騰し、全ての商品に値上げの影響あり) 
配偶者控除の縮小・廃止(子ども手当て増額の財源と、男女共同参画推進のため12月に閣議決定)
成年扶養控除(所得400万円超の世帯を除外)
石油石炭税を5割の爆上げ(23年度から)
第三のビール増税(見送り。廃止ではない)
軽自動車税増税(年間の軽自動車税+自動車重量税=1万1000円から最大5万4500円にアップ?) 
たばこ増税(←実施済み)
扶養控除廃止(←実施済み)
給与所得控除見直し 
相続税基礎控除カット 
相続税非課税制度廃止 
相続税率見直し
証券優遇税制廃止
欠損繰越制度縮小 
減価償却制度見直し
研究開発減税見直し
住宅ローン減税廃止

【控除・優遇】
新聞・雑誌の購入にかかった費用(会社員・確定申告が必要)
朝鮮学校無償化
パチンコの換金を合法化

4:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:18:01 g3cqTiPy0
>>2
はえーよw

5:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:18:57 28DFsKh6P
かといって自民なら何かしてくれるのでしょうか?

6:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:19:12 49xzfWuTP
ミンスとその支持母体なら不正もやりかねないので怖いです。

368 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/11/22(月) 21:39:31 ID:eoej9hOd0
昼間、昨日行われた千葉県松戸市市議会議員選挙の件で同市選挙管理委員会に質問しました。
以下を確認しました。

①選挙バイトはフルキャストからの派遣
②派遣の身分証明書等の確認は一切行っていない
③開票に関しては職員のみで、開票立会いは各政党などから10人が参加

外人が紛れていた場合における公平な選挙制度の担保機能は一切ない状況での
選挙が続いています。同市議会議員選挙でも最下位当選者と次点の差は数十票であり
100票以内に五人の落選者がいます(開票速報参URLリンク(www.senkyo-sokuho.net)
その最下位当選者が民主党というのも怪しいものです。
公務員が不正を働いた場合は、公職選挙法のみならず地方公務員法などの罰則規定にひっかかり
下手をすると懲戒免職など重い罰がありますが、派遣バイトは公職選挙法あたりしか抵触しません
し、単発派遣バイトなので懲戒免職など存在しませんから、公務員よりも不正へのハードルが低い
存在であります。このような民主主義に対する重大な欠陥を秘めた制度は一刻も早く白紙にもどすべきです。

7:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:19:16 55swlbfk0
なんで丑はスレたてしないの?
涙でキーボードがショートしちゃったとか

8:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:19:17 xpcUtx/h0
10なら仙石爆死

9:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:19:35 7o/itSqo0
【問4】の設問は酷いな、仙谷と馬淵が一緒くたの上に
「尖閣ビデオ」の問題だけとか前提がおかしい

10:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:19:37 MOiWX7gY0
どんな誘導質問したんだ?

11:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:19:44 bXdQyoMe0
>民主党 13.6%(↓) みんなの党 6.4%(↓) 自民党 29.0%(↓)

節操がないな。日本国民
そもそも今日の状況を生み出したのは、馬鹿国民1人1人の1票なんですけど

12:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:19:47 8VkKB1BYP
日本の朝鮮化を進めるばかりの糞政党は
野党に落ちるだけでも生ぬるいわ。
誰ぞ暗殺してやってくれや。

13:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:19:48 se0GjMGr0
ルピウヨ(想像図)
URLリンク(www.csf.ne.jp)
URLリンク(www.csf.ne.jp)
URLリンク(www.csf.ne.jp)
URLリンク(www.csf.ne.jp)
URLリンク(www.csf.ne.jp)
URLリンク(www.csf.ne.jp)

14:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:19:51 hZRKZqn20
>>5
ジミンモージミンモー
別のパターンよろしくw

15:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:19:53 9Yhoh5sFP
こりゃ歴代の不支持率の更新をしてくれそうだよな
9割までいった総理っていたっけ?

16:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:20:02 Po+WQMUI0
これもテンプレに入れてw

5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた~~~~~!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!


17:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:20:06 tFgHYvZz0
来週あたり退陣。

18:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:20:11 BtOEAKlqP
不支持率72.6%
これってすごくねーか?おい・・

19:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:20:17 x8S/mZ9s0
.                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,──── \ 0
              /                      /            / 2011年
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    / 11月
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.  60%                              /
.     \                        / 9月
        \                        /
.         40%                  /
              \                  /        
              \            /
            20%.         /            
                    \.   / 6月        
                    \/

一見支持率が下がっているように見えるが
こうして見ると横ばいだということが分かる。



20:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:20:18 lMlDBqmn0
新報道2001ですら21%ってもうほとんどゲタだろこれ

21:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:20:20 sY2OA+AA0
身内から文句が出るのは 国会閉会から だな。

22:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:20:25 WmNMOmpc0
>>5
民主がメチャクチャにした財政の再建。
特に今なら谷垣総理になるから期待できる。

23:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:20:27 cyODn5EY0
>>1

マジでブサヨからネトウヨ呼ばわりされるやつの
予測どおりになったな。
経済、外交、国防、社会保障…
どれを見ても、日本史上最低ランクの政権。
マスコミのコメンテーターをネトウヨ(笑)に総入れ替えしたほうが
まともなコメントできるだろwww
なんたって、あいつら最近までひたすらミンスマンセーを繰り返してたような
連中なわけだからww


24:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:20:37 NB6x+Cyx0
>危機管理能力は高い 2.2% 危機管理能力は普通である 22.0%

この24%のヤツって頭大丈夫?
ちゃんとニュース見て自分の頭で考えているのかね

25:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:20:48 U3ouNggq0
まだまだたk(ry

26: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
10/11/28 10:20:48 v01PnmdT0
              _,..,_,.-ーー-.,_          __ _
      __ _    //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ       r :「 :| :| :ハ        ノ´⌒ヽ,,
   r :「 :| :| :ハ   /:::::(        l:|      | ::| :!_:」__j _:!    γ⌒´      ヽ,
   | ::| :!_:」__j _:!  |::::::/   \ 。 / .||       ヽ'ヽ´, -'-イ:人  //""⌒⌒\  )
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|        `´!ー…'´ .:', i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    `´!ー…'´ .:', |6     -ー'  'ー |          ヽ    ::.i !゙ (・ )` ´( ・) |i/
      ヽ    ::.iヽ,,,,    (__人__)/             ヽ.   /', |   (__人_)  |
       ヽ.   /', ヾ      `⌒´ノ              ト- '  -、-ト  `ー' /7'  _/二',
        ト- '  -、-ト     /7'  _/二',          \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}
         \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ            `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
                    _________________∧__

27:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:20:53 h6hInp1t0
20%は支持率底上げをする報道2001で、内閣支持率21%・・・
これは・・・

28:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:20:55 5ZPjYMEA0
>>13
ルピウヨって鳩山友愛原理主義者の事だぞ

29:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:21:07 Jh/jSnRX0
> 社民党 0.0%(↓)
ほんとに存在意義無くなったな

30:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:21:16 SXLM+D5b0
20%下駄はかせてるのは明白

実際の支持率は1%

31:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:21:21 2tJqW3Dy0
1%になあれwwww

32:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:21:23 N9dam6Cr0
支持率21も凄いが
不支持率の高さが桁違いだ
浮動層が少ないね

33:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:21:32 o/UCsNvR0
丑もスレタイ偏向しようがねーくらい酷いな

つーか21%も誰が支持してんの?
高すぎるだろ
理由は?

34:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:21:45 KrsnockbO
捏造2001でこれか

35:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:21:48 fGwjnOma0
20%は半島人だろうから
実質的には1%だな

36:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:21:48 1RGuHl6f0

いまどき民主支持なんて恥ずかしくて外歩けないだろwwww



37:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:21:49 xIM6PXVE0
ルピウヨを流行らせようとしてるが全然はやってないんだよね
センス無いし

38:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:21:56 GWSyJygv0
消費税まであと16%www

39:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:21:58 49xzfWuTP
www

597 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/11/28(日) 09:15:30

今やってるドラゴンbのタイトルが「テレビが乗っ取られた!政権交代生放送!」な件



・・・偶然だよね?ねっ??

40:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:10 vFb9FxMh0
>>11
まあ小選挙区制―二大政党制ってのはそういうもんだから。投票は『現政権への不満の表明』として行われる。
システム上は正しく作動してるよ

41:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:13 Po+WQMUI0
>>22
歯磨きは実務はすごいが首相タイプじゃない。

首相は客寄せパンダ(本人談)の小泉にやらせて、ガミガキは財政再建担当大臣がいい。

42:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:14 6jD3VPJx0
新報道の数字は、時事通信と比較して10%ぐらいは高めにでるのにな。

次の時事通信の世論調査は10%台半ばといったところだな。

43:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:15 xFIVO0nrP
>>3
(?)国民の生活が第一

44:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:18 8VkKB1BYP
>>10
いつもどおり、民主に有利なように誘導質問したんだろうよw
だから13%も支持がある

45:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:23 vwroYxnI0
21%か
んじゃ、他者の調査だと確実に20%割れとるだろうなw

46:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:23 i8uq1JpV0
この期に及んで支持するような21パーセントの低脳がすべての元凶


47:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:23 U/H3bUVk0
>>28
昨年末のルーピー報道以前は、ハトウヨって呼ばれていたっけw

48:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:27 gQ+6qxEwO
調査対象を全国に広げたら
内閣支持率は10%以下
ミンスの政党支持率10%前後
って感じやねw

49:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:30 Cnjppo7s0
>>32
次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか?
だから。

50:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:32 tala5AaI0
11/28報道2001(ハイビジョン画質)13分を編集してUPしました

URLリンク(www.youtube.com)

51:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:34 ujupRLpC0
菅内閣支持21.0%、自民党支持29.0%か。。。このあたりが完全に数字いじられているな。

チン報道2001は鳩山の時も、大台にさしかかると逆に支持率上げたりして不自然な動きさせていたし、

政党支持30%越えは選挙での地滑り的圧勝ラインで、此処を越させると民死が内乱状態に陥るし。

52:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:41 Fv3Pw24F0
自民党に期待しているやつはバカだね


53:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:42 9Yhoh5sFP
>>5
子供手当てを廃止して元の税制に戻してくれる

54:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:51 0AhIXvIX0
>>5
民主になったとたんに東アジア情勢が急激に悪化
自民なら最初からなかったから何をしてるか気付かないんだろ

55:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:54 Rj7FFVfR0
1%でも辞めないとか国民への挑発を繰り返す菅さんなら
次は「支持率調査は見るに値しない」と言ってくれるだろ

56:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:22:57 epZyAJYH0
牛ざまぁぁぁぁ!!

57:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:23:11 8fbdjrZz0
まだバカが5人に1人はいるんだw

58:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:23:26 jGsoXjg40
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

59:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:23:27 qEGRt6DR0
自民党の投票率はまぁこんなもんかと言う気はするが
民主党にまだ票を入れる バカ 気違いがいるのか


60:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:23:33 9JDZwlES0
相手に勝てると思わせなければ解散して勝負に出てくるわけが無い
こんなに差をつけたら意味ねぇ

61:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:23:36 cyODn5EY0
>>52

いまだに民主を支持してるとんでもないお馬鹿さんは
涙を拭いて、永久にロムってろよw

62:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:23:37 J6ducvPF0
景気回復しなきゃ財政再建なんて不可能だから

63:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:23:40 tFgHYvZz0
>28
それじゃ右翼じゃないじゃん。矛盾しちゃうよ。
ルピウヨとか言ってるやつはルーピー呼ばわりされて発狂したルーピーズだよ。

64:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:23:40 ENJSP4Hk0
ルーピーだから駄目なんだよね、馬鹿だから何言われてもわからないんだよ・・・

65:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/11/28 10:23:50 wBIx4KIOO BE:1017571744-2BP(10)
>>32
無回答は統計から除外してるのかもな。
そうすりゃ少しでも支持率を高く見せられる。
不支持率も高くなる弊害もあるけどな。

66:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:23:55 FdkU/1iu0
>>19
評価するw

67:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:01 wZ+hmzW50
会社にいる民主支持者が政治の話をしなくなっている件についてw

68:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:04 xLOeuW2Z0
>>13
            平和を守るぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( ) 武力で平和は作れない!
──   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
──   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
───   \               /
             / 九条の会信者  |
────  / 子供の人権守る会 |

69:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:18 vs1C0TTB0
>>32
浮動層分を下駄にしちゃってるんだから仕方がない
下駄分はどれだけあるのかな?
下駄化された浮動層は最低でも10%あると思う



70:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:23 imJJ/y9G0
道で笑い声あげてるDQNや酔っ払いと一緒に自殺しろよこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:29 oprSZ63E0
    \
.       \
.       \      _______
           \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___ 2010.11.27
    l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
    |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
    |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
    |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´=ω=`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
    |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: 私の町工場は小さかったが優秀な 
    |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::従業員達のおかげで技術は
    |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::優れたものをもっていた。
    |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 特許もいくつも持っていて
    |l ̄`~~| :|    | |             |l::::わりと優良企業だったのだ・・・     
    |l    | :|    | |             |l::::レアアースの技術でこの不況も  
    |l    | :|    | |   ''"´         |l::::なんとかしのいできたが。  
    |l \\[]:|    | |              |l::::ある時民主党政権の馬鹿な経済相が  
    |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: 我々の技術を中国にタダで
    |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::差し出したのだ・・・
    |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::当然、わが社は立ち行かなくなり
    l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::倒産した・・・
                                  従業員は失業し、わが社の特許も
                                  中国人に格安で買いたたかれた。
                                  民主党政権は私からすべてを奪っていった。


72:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:34 M1WT4oA8O
次期総理大臣は誰がふさわしいかとか、そろそろ聞き出しても良いんじゃね?

第97回次期総理大臣賞・冬(G1)

馬番/馬名(騎手)本紙予想

1番キングオヘンロー(管)連闘△
2番ミスターフランケン(岡田)◎
3番ノースタディ(前原)○
4番ダークジェネラル(小澤)△
5番ラグビーボール(原口)
6番ノーズスイーパー(仙谷)△
7番ニバンヲミセテ(レンホウ)
8番ルーピースター(鳩山)連闘
9番イチバン(谷垣)▲
10番シゲルアンパンマン(石破)
11番ニューホープ(進次郎)
12番マツリダタロー(麻生)連闘☆
13番トゥザビューティー(安倍)連闘
14番シナノマチシチー(山口)
15番ユウセイトップガン(亀井)
16番ミッチージュニア(渡辺)
17番サンライズジャパン(平沼)
18番ワンマンパーティー(舛添)
19番ニシノフウウンジ(橋下)※
20番ドゲンカセント(東)

まもなくゲートイン!


73:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:34 hZRKZqn20
>>47
鳩サブレじゃね?
酒も演説で連呼していたな・・・

74:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:39 EJ7vLeQs0
全てに置いて後退させてる詐欺内閣

75:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:41 A1aZoHgE0
管て実は本当の支持率分かってて、アレを言ったんじゃねぇの。
1%でも続けるなんてw
なんといっても、北の砲撃を報道で知ったなんて、本当の事を言うお馬鹿な宰相だからな。

76:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:42 LXcoaPjl0
>>13
だいたいあってる

77:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:44 GYp8lBnOP
菅総理はこんなマスコミのいんちき支持率でおたおたするほど
政治家として未熟じゃないから全然問題ないね

支持率がああああってお腹壊して泣きながら辞めた安倍とかいうアホとは違うんだよwwww

78:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:46 tuYihMyE0
民主党の支持率がみんなの党に負ける日も近いな。

79:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:49 bd4zUmyu0
1%でも辞めないってww
子供だろwwwww
こんなふざけた内閣を支持する奴が居るとは・・・・・馬鹿だけだろ

80:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:24:57 Y2LogdMH0
民主党 13.6%自民党 29.0%
もうダブルスコア以上で負けている。
依然と真逆になった。
これで新次郎を担げば無党派層が雪崩れる。
民主党は消えてなくなるだろう。

81:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:00 8VkKB1BYP
民主党にはそろそろ我等が森嘉朗総理の9%を下回って
新たな伝説を作ってもらいたい

82:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:01 xpcUtx/h0
>ついカッとなってやった。自民以外なら誰でもよかった。

83:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:04 SJBQgA2o0
丑「【調査】 問責決議案を支持する 44.0% 問責決議案を支持しない 46.2%…新報道2001[11/28]」

84:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:06 55swlbfk0
>>5
> かといって自民なら何かしてくれるのでしょうか?

今の自民なら、かなりの満足度を国民に与えられるよ
自民はだめだというネガキャンペーンにだまされたミンス支持の情弱が、
ミンスへの期待が頂点に達した後のこの一年の体たらくをみて大きく失望して、
相対的に大きくマイナスに触れている感情が、自民政権でプラスに動くしかないから。


簡単に言うと、ミンス以外ならどこが政権とっても今よりは全然まし、ということ
で、自民以外にミンスを倒す資格資質を持っている政党が存在しないということ

85:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:25 WX8+zyxf0
在日以外に民主支持する知障っているのか?

86:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:28 JDIsT8P40
ほら、まぁその、アレだ

サイレント魔女って奴だよ、旦那

87:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:31 3hE+2Ng40
次の時事は一気に一桁までいってる可能性もあるな。
案外1%近いなw

88:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:31 jM/riMVL0
あれ?丑スレじゃないwww

89:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:32 DJARY7do0
首都圏でなおかつ平日に固定電話に出られる層でこの結果なわけだから

こりゃ、総選挙やったら民主の100人割れは確実で
選挙期間中もどんどん支持者が減ることを考えれば
50人割れもあり得る情勢だな


解散が楽しみってレベルじゃねぇぞwww

90:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:33 9EZNLGXN0
民主党支持者 = 児ポ規制強化されると困る変態キモヲタ + 民団


91:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:33 RY67W6y60
>>13
ルピウヨ想像図

ウヨウヨ
                        ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ウヨウヨ
        ウヨウヨ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ηmnηmnηmnηm,    ウヨウヨ
             ウヨウヨ     ∩mn∩mn∩mn∩mn、
                     ,--、⌒`,--、⌒`,--、⌒`,--、
     ウヨウヨ            ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ
                   ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ`  ノ⌒`ヽ    ウヨウヨ
        ノ´⌒`ヽ     ノ´⌒`ヽ  ノ´⌒`ヽノ´⌒`ヽ \ ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \´⌒´    γ⌒´      \   γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )´ ""´ "// ""´ ⌒\  ) ".// ""´ ⌒\  )
   .i / ⌒  ⌒   i )⌒  ⌒i / ⌒  ⌒   i )⌒i / ⌒  ⌒   i )
    i  (・ )` ´( ・)  i,/ (・ )` ´(i  (・ )` ´( ・)  i,/( ・ i  (・ )` ´( ・)  i,/
    l  (_人__)   |  (_人__)l  (_人__)   |__)  l  (_人__)   | 
   \  'ー ´   ノ\  'ー ´ \  'ー ´   ノ-´  .\  'ー ´   ノ  
    /       \ /     /       \    /       \

92:キラーT細胞
10/11/28 10:25:33 hR3b1Cfu0
蛆テレビの調査でもこの数字。
もう死亡フラグぢやないの、これ。

93:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:41 4Psto+PX0
>>63
いや、まったく改革をしてない現政権支持なんだから右翼で合ってるw

94:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:56 BxElV6DN0
下駄履かせが20%だから実質1%だなwwwwwww
あ、そういや菅の馬鹿は1%でも辞めんのだったかwwww

95:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:25:57 9Yhoh5sFP
>>52
期待はしてないが、キチガイから早くハンドルを取り返してほしいとは思ってる
差し迫った生命の危険を回避したいだけ

96:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:26:07 1R3fN+lnQ
誰がやったって一緒。
支持率のアップダウンなどに一喜一憂せず全力で政権運営にあたってくれればそれでいい。

97:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:26:07 o/UCsNvR0
>>83
もはや趣旨が変わってるw

98:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:26:09 mGdjRjGm0
だから1%でも辞めないと本人が言っている。正直者だよ。

99:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:26:19 ujupRLpC0
まあ、「1%でも辞めないと言った」と言ったのは鳩山だから。

実際には鳩山が「小沢に譲れ」と言ったのに対しての、「(小沢に譲るくらいなら)1%でも辞めない」だろうけど。

鳩山って、こういう時すごく話をねじ曲げるから。

100:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:26:48 EJ7vLeQs0
全力擁護番組で死亡

101:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:01 1VTJ81BG0
「第2回 ルーピー賞は、菅直人さんに決まりました!♪」

102:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:07 OZqnoKEF0
>>13にある最初の画像にあるようなイケメン、大卒高収入で
情報強者の民主支持者さんに是非、現状の民主党について
コメントをいただきたいんだけど、このスレにいらっしゃいますかー??

103:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:08 uMSwqMt70
菅内閣支持率21% 民主党支持率13%  神風とはなんだったのか
スレリンク(news板)

104:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:10 3PcDfOd+0



朝鮮半島の緊張が高まると9条教の人間が姿を隠す件について





105:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:18 Fv3Pw24F0
自民党が戦後60年余り日本にしてきたことを考えれば
昨日今日政権についた民主党の些細なミスなどを取るに足らないことだ


106:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:20 cyODn5EY0
>>71

それ、マジだから正直笑えん。
東大阪の町工場の社長さんがほぼ同じことを
つぶやいてた。

107:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:21 SrIfhPde0
余命1ヶ月の総理

108:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:21 q11V1JZw0
まだ高いし、なぜ20を切らない

109:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:22 8VkKB1BYP
>>96
うん、民主が野党になってからそう言ってね♪
期待してるよ

110:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:25 HTq9NaLG0
>>1
20%は死守すると言う意思の見える数字だなw

111:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:36 d1KWBZ8K0
>>5
子ども手当廃止:2.5兆円
高校無償化:0.3兆円
高速無償化:0.3兆円
戸別補償:1兆円

すべて廃止しただけで4-5兆円は出てくる。


112:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:37 hZRKZqn20
>>93
改革はしてないが改悪はしてるぞw

113:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:42 2hDiCX6B0
谷垣総理・・・
かつての日銀砲の砲手から総理か。

なんかヤマトの古代みたいな。

114:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:43 tFgHYvZz0
>93
ただの無能力を保守扱いするなw

115:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:46 lgq4c5MkP
URLリンク(data.tumblr.com)
民主党政権になれば
生活が楽になり
国内景気がよくなります

ガソリンを25円安くします
高速道路を無料にします
収入をアップします
安心できる「年金」「医療」「介護」にします
子供手当て26,000円を創設します
農業・酪農・林業・漁業の所得保障をします
補助金15兆円以上を地方に移譲します

生活が第一と思う人は
一度やらせてみてください


116:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:47 ARNResgUO
実質1%か
バ管も言ってたしな

もう暴動おこってもいいレベル



117:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:52 ftHDnxs3P
平井工作員ですら民主を見限りつつあるな。

118:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:54 p4jyUJlT0
捏造2001でさえ数字弄れないレベルw

119:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:27:58 ZinRO4rr0
不支持に対して支持が異常に高いな
どちらでもない票を全部支持に突っ込んでるだろこれ

120:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:28:05 h6hInp1t0
菅の、「支持率1%でも辞めない」発言って
事前にマスゴミによる支持率調査の結果を知った上での発言だろ・・・

実際に支持率調査で1%を叩きだしちゃったんだろ
なので、機密費使って20%底上げしてもらったと

121:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:28:13 vFb9FxMh0
麻生政権への不満は小泉~安倍の行革路線が麻生政権で完全に否定され停滞したことが大きいからな。
それなのに民主党政権では改革の停滞どころか後退してるんだからまだ自民のほうがマシと考えるのは
当然だろうな

122:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:28:16 Ffm1OZLZ0
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」

URLリンク(data.tumblr.com)



今見ると怒りがこみ上げて来ます

123:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:28:24 FxGz411X0
下駄抜いたら、既に菅の言ってたボーダーなんじゃないのかね。

124:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:28:26 BxElV6DN0
>>13
そういやその絵の作者がその絵の中のキモオタまんまだったなwww

125:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:28:35 xV5j5yEP0
>>19
むしろ上昇してるな。
さすがだ

126:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:28:35 YbGjR2Yy0
問責可決したし解散総選挙しろ。
仙石の罪
国内法に乗っ取って粛々と処理すべき事案にもかかわらず犯罪者釈放、国内法違反。
政府が果たすべき外交権を丸投げ放棄して検察に押し付けた。
仙石細野二重外交、ビデオ隠蔽の密約で日本の立場を国際的に故意に不利にした。


127:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:28:46 4VTL9mha0
不支持72.6%

この数字は強烈だよな

128:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:28:49 SXLM+D5b0
>>115
国民は

詐欺にあったようなもんだな

129:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:29:19 EJ7vLeQs0
悪徳マルチ商法の広告w

130:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:29:25 TiXEM7TD0
11/28報道2001(ハイビジョン画質)13分を編集してUPしました

URLリンク(www.youtube.com)

131:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:29:30 oprSZ63E0
自民党 プロポーズ編 CM (根拠のない自信に人生を預けられますか?)
URLリンク(www.youtube.com)

【自民党ネットCM】ラーメン篇(相手に合わせるだけでは誰一人幸せに出来ない)
URLリンク(www.youtube.com)

自民党ネットCM 「ブレフォー編」(ブレフォーに日本の明日を任せれますか?)
URLリンク(www.youtube.com)

132:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:29:43 FdkU/1iu0
>>128
騙しが明白なのに騙されるのは只の馬鹿だと思うんだ。

133:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:29:52 5zJj1k4B0
電話調査って在日の意見も反映されてるのか?
それなら支持が高いのも納得できるが

134:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:13 49xzfWuTP
>>105


民主党政権のたった1年間で
自民党政権50年分位の不祥事ざんまいw

135:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:19 hZRKZqn20
>>128
詐欺にあった国民は被害者ではなく加害者なんだけどな。

136:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:28 j18qLPKY0
俺は最初からアンチ民主党だから前の選挙でも入れなかったけど、
政権交代後の自民の体たらくさにも嫌気がさしてる。
で、どこにいれたらいいんだろうか。
立ち上がれ日本もくさそうだし。


137:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:29 jBiPod6W0
解散する必要はないよ
まだ民主党は様子見
自民は増税厨だから、絶対にいや

138:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:34 NB6x+Cyx0
不支持率を見ると、菅って30%は一定の不支持層がいるね
不支持率、瞬間28%とかあるが、9月は30%台、10月は40%、
11月に入り50,60,今70%台となった

139:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:37 tFgHYvZz0
記者「内閣支持率が1%ですが?」
菅「そうなんですか、ウフフ」

>131
今見ると実に的確だったな。
しかしこれをもっと上手く伝えられていれば・・・


140:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:42 P9pd7txt0
先週、民主何%だったっけ?
民主13%って、来週あたり、みんなに抜かれるんじゃないか?
福山が北朝鮮にすがるわけだw

141:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:43 55swlbfk0
>>132
去年は、マスゴミにだまされた「その馬鹿」が圧倒的だったんだな

142:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:45 yyOUiLOc0
日本の政権は

末期になってくると全国知事会を開くようになる
そして地方に色目使うが選挙終われば
知らん顔、このパターンは豆知識なw

この政権も全国知事会開きだしたからもう末期だね
末期になって地方に色目使っても遅いんだよw
その頃には地方は政権見放してるからw

143:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:46 xgQ/aNY20
支持率1%までまだ相当残っているなw

144:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:47 4DLK5MkG0
>>124
作者の画像をみたいです

145:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:50 ZinRO4rr0
>>84
ミンスがあまりに滅茶苦茶だから自民が普通に
政治してたらかなり良く見えてしまいそうだな

146:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:50 RLLFyf9f0
菅内閣を支持する 21.0%

自民党支持率29.0%


ギリギリで留めておきたいというフジテレビの必死さの伝わる数字ですね

147:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:52 ENJSP4Hk0
尖閣ビデオの一連の問題って、こ汚いだろ・・・

148:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:53 6z9A2PFb0
21%は下駄だから実質1%だな


149:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:30:57 8VkKB1BYP
>>115
めまいがするほどの馬鹿ポスターだな・・・
これで騙される奴が大勢いるんだから怖いわ
この馬鹿ぶりは次の与党のアピールにも影響しそうで嫌だな・・・

150:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:31:02 msgsOb7i0
ルーピー悲鳴が足りないよ?もっとネトウヨだのルピウヨだのさえずって良いんだぜ?w

151:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:31:02 jM/riMVL0
ヒュンダイ菅ザマー

152:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:31:04 SXLM+D5b0
>>134
自民党政権の失政のツケらしい

153:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:31:15 7eAkau8U0
民主支持者の多い東京調べでこれなら
全国平均ならもう一桁確定でしょ民主は

今、解散総選挙すれば自民の勝ちやね

154:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:31:19 cyODn5EY0
民主党の現時点での唯一正しかった見解は

政権交代が最大の景気対策
政権交代が最大の景気対策
政権交代が最大の景気対策
政権交代が最大の景気対策
政権交代が最大の景気対策
政権交代が最大の景気対策

だな。さっさと解散しろ。
景気どころか、外交、国防も凄くよくなるわ。

155:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:31:23 SYOIf5920
>>122
ホント、詐欺商法にひっかかった国民乙といったところだな。
大きなウソにだまされるってヒトラーの言葉はやっぱ説得力あるわ。

156:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:31:23 U/H3bUVk0
>>73
なんか、このAAを思い出したw

         ノノ´⌒`ヽヽ
     γγ⌒´      \\   私は、ブレてない!世界がブレているんだっ!
    ./// ""´ ⌒\  )) 
    .i i / \\  // i ))                 _
    l| ((・ ))` ´(( ・))i,//               / ) )
    l|   ((__人_))  ||                 /  '´) )
     \\   ``ー''  //             _,.-''´ /  '´) )
      | |          ゝ、_ ___,. --‐''´     /  '´`i i
     ノノ                              /   //
     //                                //
    / /          鳩左ブレ             //
   i i      i                   /       //
    | |      l             /      //
    ! !       ゝ、        _,.-‐''´       //
     ヽヽ        ` ー----‐‐''´          //
     \\                   //
      \\              _,. -''´ /

157:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:31:29 EJ7vLeQs0
カンの後援会にかけてるんだろ

158:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:31:33 FI8i0Hoe0
>>1
すごい数字になってきたな。
支持しない72.6かよw

159:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:31:45 o/UCsNvR0
>>124
そうそう
というか前回の大阪デモ見ればいいのに
普通にイケメン、美女率が高かった

160:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:32:09 JGwIhmNK0
>>11
俺は自民に投票したよバカ国民と一緒にしないでくれ

161:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:32:17 qCICmGB+0
>>115
ホントに酷いなw
マジで詐欺だ

162:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:32:21 dIpHyA+10
新報道2001お得意の、支持率に履かせるのムリだったら、民主党応援設問に下駄はかせてるパターン。

>問責決議案を支持する 44.0% 問責決議案を支持しない 46.2% (その他・わからない) 9.8%

>現体制のまま、政策ごとに与野党で連携すべき 34.6% 総辞職して政権を変えるべき 14.2%
解散総選挙で民意を問うべき 47.4% (その他・わからない) 3.8%

163:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:32:28 mptdntka0
>>127
鳩山政権末期もそんな感じだったな
あれだけ辞任を渋っていた鳩山もそれから間もなく辞任した

164:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:32:33 vFb9FxMh0
>>128
マニフェスト自体はこども手当て含めてもともと高い評価ではなかったよ。むしろ公務員改革や行財政改革、情報公開など
改革への姿勢に期待がもたれてた。

165:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:32:36 nkYKOBDc0
日本は何かと世界初が多い国である



そう!人類史上初めて2代続けてルーピーが国家元首になったのである!!

166:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/11/28 10:32:48 wBIx4KIOO BE:2671125067-2BP(10)
統一地方選で民主党は何人当選できるかね?
地方選は個人の選挙基盤がものをいうから全滅って事はないだろうが
相当苦しくなるだろうな。

167:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:32:51 jGsoXjg40
>>115
>生活が第一と思う人は
>一度やらせてみてください

誘い文句も実態もヤリ逃げDQNまんまでした

168:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:32:53 BxElV6DN0
>>115,122
政権交代→その後
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)
wwwwwwwwwwwww

>>140
先週18%
5%下がったわけだwwww
この調子でいったら来週は一桁まっしぐらwwwww
ただし補正が入らんかったらだがw

169:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:32:57 DSdpzWP3O
>>105
民主党の見事なバカっぷりに、自民党政治の弊害なんて、のんきに言っていられなくなったの巻

170:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:02 HTq9NaLG0
>>131
麻生の「日本を守る責任力」のポスターも入れてくれ

171:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:02 Fv3Pw24F0
民主党は庶民の味方
自民党は企業とお金持ちの味方
ここはどちらかというと庶民が多いのだろう?
民主党を支えるしかないね
民主党とともに成長していこう


172:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:04 HNM9M+P2O
上がる理由が無いのがスゴいよな

173:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:05 4Psto+PX0
>>137
いや、現状がいちばん増税ラッシュだろうに

174:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:07 SXLM+D5b0
>>159
ほんとに

左翼ってブサメンが多いよ

右翼って美男美女のイメージがある

175:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:08 BtOEAKlqP
でも、
おまえらが支持するかどうかじゃない
俺らに従うか否か?
って勢いだよね。別に退陣しますって言わなきゃ良いだけだし。

176:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:08 PcrggP+m0
でも、1%になっても辞めないって、戯言を言ってるし、この首相。
独裁してやるって宣言してるようなもの。
民意もくそも無い。

177:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:18 0naQoiNj0
社民党の0.0%は輝かしいな
たち日に完敗しまくってんじゃん最近

178:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:17 TIRyIpvS0
一刻も早く民主を政権から下ろせ
売国には本気で、国民にはパフォマンスしかしやがらねぇ

179:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:24 9Yhoh5sFP
>>137
自民なら少なくとも環境税は無かったぜ?

180:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:35 GzuL5oBl0
>>152
おまえが平和に暮らせているのは自民党のおかげだ

181:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:38 jBiPod6W0
お前らも民主叩くな
自民の増税を思い出せよ
>>1は捏造だって
実際世間では民主支持率高いよ

182:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:39 Lh/TINc70
なんだよ72.6って。もう明らかにダメじゃねーかw

183:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:45 NB6x+Cyx0
このままだと来月は支持率は15%、不支持率も70%台後半ぐらいか
翌年には支持率一桁、不支持率80%もあり得る

184:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:45 bwtsZWTuO

毎度お馴染みウヨレンコ顔面蒼白タ~イムwww

あっるぇ~~(´・ω・`)?

ネェネェ、ウヨレンコたんウヨレンコたん、『ネトウヨ黄金の逆法則』ってどうなったの? ネェネェ!



185:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:33:48 Ffm1OZLZ0
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」
皆さん覚えてますか? 民主党の「詐欺フェスト」

URLリンク(data.tumblr.com)



今見ると怒りが、こみ上げて来ます




186:尖閣抗議12/1第二議員会館前※11:30ニッショーホール16:30
10/11/28 10:33:56 XJngvhLi0
>>103
民主は人死にすら不謹慎にも神風と言ってしまうようだが、
管のぶら下がり発言、国会答弁聞いてリャ、反感増すだけで神風にはすらできない
まあ補正は民主いわく神風で通ったんだから文句はないわな

この神風発言もそうとう反発受けてるだろう
どこまでも嫌な奴らだ
日本の領土が狙われてもエヘラエヘラ
人死も神風とかってもうね・・・・

187:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:02 tW34HdQL0
>>5

セブンスターが300円に戻る!!  オン アロリキャ ソヴァカ~

188:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:08 d1KWBZ8K0
>>163
鳩山の辞任は参議院議員のためだよ。
カンは同じ支持率になっても、
選挙がない限りやめる気はないし、
民主党にもやめさせる気はないよ。



189:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:09 epZyAJYH0
>>96
なに?つり?こういうやつが民主に入れるんだろうな

190:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:21 8VkKB1BYP
>>168
わろた

191:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:26 49xzfWuTP
民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、上乗せするといったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
民主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民主党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
民主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「無料に、いや2000円にすると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「東京都の漫画規制条例に反対すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」

192:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:27 uXXCF6hbP
糞自民はまじかんべんだわ
ここは自民信者が多いみたいだけど

193:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:32 7la8MIFk0
>>124
その絵の作者は未だに不明なんじゃなかったか?



194:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:40 gQ+6qxEwO
13%ってかなり衝撃的な数字だなw

195:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:45 DrYeg25C0
今回は20切りを見送ったか
各社20~23%くらいで横並びか

196:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:57 hZRKZqn20
>>164
そんなのに期待する方が余計にバカじゃねえかw

197:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:59 qCICmGB+0
>>131
ここまで未来を予言しているのは流石だね
ホントに民主党に投票したやつらはバカとしか言いようが無い・・・

198:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:59 wxI7y+1J0
>>128
イラクディナールを「倍で買い取るから買ってください」とか、被害者って言われてムカつかね?

199:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:34:59 VyraC/IBO
本当の支持率は10%くらいか
意地でも20%は割ったことにしないんだな

200:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:35:06 dIpHyA+10
>>105
自民党が60年かけて首を絞めていたのなら、民主党が素人療法で、組成するどころか、最後のトドメのひと締め刺している状態だよw

201:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:35:07 JDIsT8P40
あぁ、都内の区議会議員選挙で民主党の候補者が
「官僚をやっつける」みたいなこと言ってたわ。

お前の言う官僚ってのは、区役所の職員のことか?
それとも区議会議員が霞ヶ関に行って何か交渉すんのか?
と、突っ込みどころ満載だったわ。

多分当選してたけどな。

202:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:35:13 3VOwe4Ie0
>>37
そもそも、「ルーピー」は鳩山の別称なのに
それに「ウヨ」付けるから違和感ありまくり。
鳩山ってウヨクだったの?

203:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:35:22 +ctbQwM50
>>144
小田嶋が作者ってのは誤情報
中身は作者とさして変わらんと思うがw

204:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:35:33 EJ7vLeQs0
無能無策政権終われ

205:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:35:34 26FQF0ik0
捏造でこんだけか

206:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:35:53 WmNMOmpc0
>>137
現政権が一番酷いだろ>増税ラッシュ
それで無駄に金使うからもう最悪
同じ増税なら谷垣自民の方がよっぽどマシだ。

>>166
前回の選挙で初当選したような連中は件並落選だろうな

207:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:35:55 tFgHYvZz0
>174
レッテル貼りはやめとこう。
バカチョン&サヨクと一緒になる。

208:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:36:03 cmHglWeK0
>>3
>ナフサ免税縮小(石油製品が高騰し、全ての商品に値上げの影響あり)

これも酷いよな。石油業界は収益維持できなくなって国内撤退するぞ。
薬、プラスチック、工業製品製造に使う薬剤が全て国内調達できなくなる。
海外から全て個別に船で輸入させる気かね?

悪い波及効果が大きすぎる。日本の産業が根底から崩れる政策だよな。

209:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:36:05 30OSqE9s0
■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。

鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。

しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質し■、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。

この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまります?
「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音、これ以上政権を任せられない。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。

■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

改革に背を向ける民主党はいらない!■解散総選挙→政界再編■ 今こそ、各自の意見を、一言でも声を上げよう。
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。

民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■をつき続けているが、これを信じている国民はいるのか。

■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。

あれだけの行為をした、中国人船長を処分保留で帰国させ、起訴は不可能。
もし検察が中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。

国民は、■解散総選挙まで、公明党、社民党■を注視しましょう !

210:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:36:16 FRGB5V8J0
>>156
wwww

211:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:36:17 0naQoiNj0
民主はダブルスコアで自民に負けたのか
涙目の牛やミンス支持者カワイソスw

212:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:36:25 tmPm/t/V0
>>165
あの悪名高い生類哀れみの令も綱吉の次の将軍はあっさり廃止したんだから、
自浄能力は江戸幕府>>>>民主党だな。

213:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:36:28 9Yhoh5sFP
>>181
子供手当てに付随する増税と環境税
この二つだけでも民主は万死に値すると思うけどな

214:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:36:29 PeDxlMzg0
1%になってもやめない恫喝

215:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:36:34 RLLFyf9f0
>>155
去年
民主党「一度わが社のプランで契約してみて下さい!試しにやってみてイヤなら代えればいいんですから♪」

現在
民主党「たとえわが社に満足している顧客が1%になっても解約は受け付けません」

216:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:36:39 Fv3Pw24F0
増税は大歓迎
日本の税金は世界的に見て低すぎる
税金は結局形をかえて納税者にかえってくるのだから

217:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:36:40 2O+IlPoc0

不支持率がここまで来たら辞めないとダメだろ~。

お前ら民主党が次に野党になったらどれだけ数字を取っても無視するよ?

いいの?


218:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:36:51 7eAkau8U0
>>192

お前が超糞
現実見れない糞尿にも劣る超糞

219:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:36:57 vEB5vWEe0
鳩山の25パーセント削減とか、菅の消費税増税で景気が良くなる説とか
TPPとか、聞こえのいい思いつきを言ってるだけにしか見えないんだよな。
あと、誰かに何か吹き込まれたらすぐその気になっちゃうのが民主の悪いところ。
高速道路無料化だって菅が山崎某に吹き込まれて、すぐマニフェストに載せちゃった。
星野リゾートの社長から休日分散化の話を聞くと、これまたすぐにやろうとする。
で、それを今導入したらどういう影響があるかとか、そういう話が全然できてない。
人の話を聞くのはいいが、もっと自分達の頭で考えてみろっての。
子ども手当や高校授業料無償化も見切り発車した後でさまざまな問題が露呈。
こういうところにも国民は危うさを感じ始めたんじゃないかな。

220:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:00 j18qLPKY0
いまだに民主支持してる21%の馬鹿は死んだほうがいいと思うよ。
ここまで約束は足さない無責任な政党は他に類を見ない。

それだけならまだしも、日本国のための政治ではなく、特亜に媚びる売国共産主義政権。
今になってもそれに気付かず支持するなんて当人の国籍を疑う。

221:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:01 bwtsZWTuO
>>137
民主党が出してる数々の増税案は見えないキチガイ信者サマですか(´・ω・`)?



222:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:05 8VkKB1BYP
>>192
支持政党を具体的にどうぞ

223:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:05 tilDODWf0
>>142
今まで、さんざん地方を恫喝してたんだよ。
遅いどころの話じゃないよ。

224:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:07 gWlR2SniP
一年前あれだけ居た民主支持者さんどこいったの?

225:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:16 o/UCsNvR0
>>144
↓これだな、小田嶋隆 53歳
URLリンク(www.dotup.org)

【経歴】
1956年生まれ。東京・赤羽出身。
早稲田大学卒業後、食品メーカーに入社。
★1年ほどで退社★後、
★小学校事務員見習い★、
★ラジオ局AD★などを経てテクニカルライターとなり、
現在は★ひきこもり★系コラムニストとして活躍中。

226:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:16 Tg1Jm1gP0
>>3
突っ込みどころ満載でどこから突っ込んでいいかわからないけど

>配偶者控除の縮小・廃止(子ども手当て増額の財源と、男女共同参画推進のため12月に閣議決定)
ふざけんな!1

227:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:16 d1KWBZ8K0
>>208
こーいう目立たない増税をヤルノがミンス


228:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:23 KrsnockbO
支持してる奴は何がどういいのか聞いてみたいわ

229:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:24 KxDv7OTE0
貴方は民主党を支持しますか
はい
いい
いいえ
の3つの中からお答えください。

230:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:27 OERrX+Sk0

不治テレビの高下駄もすり減った。 以前は30%下駄をはかせて世論誘導をしていたが、
ここにきて、そのインチキもバレ、10%下駄をはかせるのがやっとの状況となった。 下駄
を外せば、アホ缶内閣支持率はひと桁に突入した様子!

231:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:34 Hqvk4SE10
なんか、ここ2~3週間の下げっぷりが半端ねえなw
でも、ここ2~3週間でクダや民主党、特別になんかやらかしたっけ?
ここにいる奴らにとっては、今まで通りの売国政策を、
続けただけのように見えるけど・・・

やっぱ、sengoku38のビデオ公開が大きいのかな?

232:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:36 pbQRQ2+s0
エコポイントも定額給付金も、週末高速1000円もなんだかんだ効果あったよな

民主は何も経済対策していない
それどころか、今後さらにやばいことになる
鳩山が勝手にいったCO2の25%削減に向けて環境税の導入など
日本の企業にはますます厳しい風あたりになり、
グローバルに活動してる日本企業なんかは、どんどん海外にいってしまう
日本は世界最高レベルのエコ企業なのに、さらにエコやらされるくらいなら、
海外でのびのびやったほうが、利益はでやすい

233:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:46 ZgCV4SxN0
>>197
こうなると予想して入れた、次も入れる。
破壊して貰わないと再生しない。

自民じゃ上手すぎて破壊に時間が掛かる
民主なら一発だと思った、小沢が来れば完璧だったんだが
予定が狂った。

234:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:48 SXLM+D5b0
>>207
でも実際そうだから

左翼は革新

右翼は保守

現状を否定派にはブサイクが多い

現状肯定派にはイケメンが多いのは当然

235:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:48 6z9A2PFb0
アンケートとった奴等に朝鮮各種学校の無料化に賛成ですかとか聞いたら50%超えるんだろうなw

236:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:54 12wu6CD00
民主党 13.6%  自民党 29.0%

マスコミがヒステリックに政権交代を煽る前は
政党支持率ってだいたいこんな数字だったよな

237:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:37:58 A2AiF/Ao0
おー、下駄の20引くと丁度1%か。

これか、菅の発言の真意はwww

238:ルーピー晒し
10/11/28 10:38:03 tFgHYvZz0
抽出 ID:Fv3Pw24F0 (4回)

52 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 10:22:41 ID:Fv3Pw24F0 [1/4]
自民党に期待しているやつはバカだね


105 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 10:27:18 ID:Fv3Pw24F0 [2/4]
自民党が戦後60年余り日本にしてきたことを考えれば
昨日今日政権についた民主党の些細なミスなどを取るに足らないことだ


171 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 10:33:02 ID:Fv3Pw24F0 [3/4]
民主党は庶民の味方
自民党は企業とお金持ちの味方
ここはどちらかというと庶民が多いのだろう?
民主党を支えるしかないね
民主党とともに成長していこう


216 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 10:36:39 ID:Fv3Pw24F0 [4/4]
増税は大歓迎
日本の税金は世界的に見て低すぎる
税金は結局形をかえて納税者にかえってくるのだから

239:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:38:16 sY2OA+AA0
さすが、火病のDNAが騒ぐのですね、こと陳くんは!!

※帰化人申請参考記録 (2010年9月現在福山哲郎)
法務省告示第291号
S50年8月29日帰化認可 法務大臣 稲葉 修
福山哲郎(陳哲郎) S37年1月19日生
URLリンク(www.nikaidou.com)




240:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:38:21 a1CEoIEr0
管が辞めたら次は誰が総理になるの?
岡田?前原?それとも・・・?

241:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:38:27 4DLK5MkG0
>>225
ありがとうございます
保存しました

242:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:38:31 4Psto+PX0
>>233
予定って何だよ
むしろ予定通りだよ、あいつらのローテーションは

243:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:38:38 q6hq5+g10
支持率が下がるのはマスコミのせいだもん。
ボクちゃんなんも悪くないもん。
だから辞めないもん。

244:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:38:44 vFb9FxMh0
>>179
自民でも環境税はあったよ。ただ民主ほど高くはなかったけどね。

>>196
二大政党制ってのはアメリカでもそんなもんだよ。自民のグダグダが政権交代に拍車をかけたし。
今エコポイントで景気が下支えされてるのを現政権でなく自民の功績だと国民が認識してるだけでもアメリカよりまとも。


245:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:38:46 RNmwhq4c0
>>165
総理大臣が国家元首で会ってたまるか。国家元首という単語を
知ってるなら、その辺理解しろタコ!

246:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:38:47 cFhG4ggmO
前スレ>>663
> 民主はもういやだ。でも自民は?
> おれ、どうしたらいいんだ?

自民党は改憲を旗印にしていた。
それが次第に河野洋平、加藤紘一、野中広務みたいな売国議員が増えてしまった。しかし、売国議員は今でも少数派だよ。
自民党が保守派で一杯になり、足を引っ張る野党や朝鮮支那マスゴミが弱体化すれば、防衛予算が増えて竹島・尖閣も安泰になる。
外国人参政権で内側から侵略されることも無くなる。
地元の自民党議員に電話して政策を確かめて釘を刺したうえで投票しな。

247:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:38:47 NgPTovlT0

21%って高下駄外したらスッカラ菅の望み通り1%の予感。

248:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:38:49 2hDiCX6B0
>>202
先日の誰かの説明だと
ルーピー=鳩山信者=初期民主党信者
ウヨ=右翼=保守層=現与党から変えたく無い連中=民主党信者

ルピウヨ=コテコテの煮詰まった濃度の高い民主狂信者

とかなんとか。

249:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:38:54 y5f3dqzb0
あの番組、みんすの支持率は20パー下駄はかせるだろw
つーことは・・・w

250:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:39:13 /tD5lwSL0
民主党って名前が悪い

社会党48とかがいいお

251:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:39:13 BxElV6DN0
>>202
ミンス信者のチョンどもは鳩山をルーピーと称されたのが余程悔しかったのだろうwww
で、そのルーピーを所謂ウヨレンコ厨がネトウヨ→ルピウヨとバージョンアップしたつもりなのだろうwww
だがその当時既にネトウヨレンコ厨はネトルピと呼称されているがなwww

252:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:39:30 uHoyvZc20
>>1
ルーピー鳩山って報道2001で支持率19%で辞任したよね
政党支持率も自民>民主だったけど僅差だったが
今回は政党支持率(投票先)はダブルスコアの自民>民主になった

でも菅直人はバカで基地外だから居座るんだよ~日本終了

極左政権=民意は無視



253:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:39:31 OunPV5BJ0



    支持率がマイナスになってもやめませんよ




254:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:39:33 09cgz/l/P


11月28日調査のフジテレビ新報道2001では、内閣支持率は21.0%でした。
この支持率は予想より高い?低い?



URLリンク(vriend.jp)



255:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:39:54 epZyAJYH0
民主もクソだが自民もクソと言っているヤツの支持政党聞きたいね

社民、公明、共産だったら笑えるんだがw

与謝野がいないたちあがれ日本とか言うなら話はわかる。

256:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:39:56 d1KWBZ8K0
>>142
今の民主には、知事会開いても反発されるだけ。
地域主権と言って、地域を重んじてきたからな。

予算配分で恫喝などできない。
子ども手当のウソがあるから。
そっぽ向かれて終わるだけだよ。



257:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:40:05 zYFlVR4J0
>>209
おい、ひどい文字化けだぞ。いったい、何から書いているんだ?

258:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:40:14 Nrv0BmBU0
>>181
ミンスは、景気回復なしでも増税ですけど?
控除廃止、消費税、環境税、ペット税w・・・あと何だっけ。w


259:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:40:15 RLLFyf9f0
>>216
橋本政権が大蔵官僚に乗せられて消費税を上げた結果、景気が一気に悪化した。
あのとき、大蔵省は9兆円の税収増をもくろんでいたが、景気が落ち込み税収は前年度比マイナス4兆円となり、
結果として13兆円も読み間違った。

この悲劇をまた繰り返したいのか?
民主党だけが崩壊するならいいが国民まで巻き添えになるのは御免だ

260:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:40:17 EDvacCG90
どうしてこうなった

261:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:40:18 o/UCsNvR0
>>207
不毛なことくらいわかってるが、散々やられたんだから
ちょっとくらいやり返したっていいじゃんよw

262:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/11/28 10:40:35 eBsd/88A0
しかしまぁ予想以上に下げが早いな。

263:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:40:36 Fv3Pw24F0
極端な話、支持率が0になってもやめることはない
民意はあとからついてくる

264:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:40:41 Qqiyj7bmO
自民党29%って昔から自民党指示し続けてる人って事なんじゃないの?
どこの党を応援するか決めてない人=政治にあんまり興味ない
↑これが1番多い気がするなぁ



265:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:40:41 A2AiF/Ao0
>>255
ってか、それ言ってる奴のほとんどは
票を割る工作なんじゃねえの?

266:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:40:42 j18qLPKY0
でもまぁ、民主おろしも大事だが、
せめて同時に平行してやるべきは国民のメディアリテラシーの向上だな。

マスゴミがあぁ言えばこういう世論になるってのは戦前とかわらんのやもしれん。
天邪鬼である必要はないが、いい加減学べよと。


267:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:40:44 WmNMOmpc0
>>216
低くね-よ。
リタ-ンが少ないんだから高いくらいだ

268:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:40:45 8VkKB1BYP
>>212
あれは治安が悪化して傷害事件とか増えてたから
「犬ですら傷つけたら処罰するぞ」という厳格化をもって処した、という話が・・・。
信長が京に入ったとき、兵たちの略奪防止のために、
庶民から傘を奪っただけの兵の首を切ったみたく。

269:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:40:54 hZRKZqn20
>>234
革新と売国を一緒にするなんて左翼に失礼だw

270:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:41:12 jM/riMVL0
時事だったら13%くらいか

1%発言、問責決議の前の調査だから、来週はさらに下がるかなーwww

271:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:41:19 wu/7QsbW0
どちらでもない、ってのが殆ど無いのが怪しいな。

272:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:41:35 ZgCV4SxN0
>>242
小沢なら一発破壊してくれた。
それだけが残念だ。

鳩山だの菅じゃ官僚や健忘長官の言いなりで
壊せなかった。

273:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:41:37 GBuDk7cy0
なんだ1%の20倍以上の支持率があるじゃないか。民主党まだまだ健在だ。

274:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:41:39 NB6x+Cyx0
>>255
今の政治に幻滅してどこも支持政党がないというのも一定数いるぞ
この調査でまだ決めていないも39%と一番層が多い

275:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:41:40 OunPV5BJ0
今回の尖閣問題もそうだし
良いタイミングで北朝鮮が韓国を攻撃したから
「あれ?やっぱり米軍必要じゃね?」という世論になってきてるなw
ようやく平和ボケが少し解消してきたか日本も

276:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:41:46 Pya5cm6gO
高杉ワロタ

277:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:41:53 SXLM+D5b0
不支持が70%超えてる時点で

もう完全にマイナス支持だろ

278:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:41:54 EJ7vLeQs0
老人ホーム行き左翼

279:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:41:57 EvzWbA730
>>170
衆院選当日の朝、「日本を守る責任力」っていう一面広告を見て
この言葉の意味ちゃんと日本国民に伝わってるのかなって思いながら
投票行ったの思い出すわ

280:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:42:13 gQ+6qxEwO
民主党支持層の多い首都圏限定の調査でこの数字って終わってるだろミンスw

281:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:42:34 jfwvlmBT0
子供手当てを廃止したら、支持率は間違いなく一桁だろうな?

282:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:42:35 vEB5vWEe0
民主の20パーセント台と自民の20パーセント台は違うって誰かが言ってたな。
自民の場合は何だかんだ言っても固定された支持層がいるから、一定まで行くと下げ止まる。
民主はその多くが浮動層だから、もう支持基盤はぐらぐら。

283:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:42:58 4Psto+PX0
>>271
怪しいというか、これこそ危機的状況なんだよ

日本国民にとっては、「政治に興味が無い」状態こそが普通であって
政治に対する関心が高いときは、どちらの方向にしてもかなりヤバい

284:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:43:08 xtG57GG6O
>>233
破壊が目的なら、自民だ民主だ小沢だとか他人に頼らず、
お前自身がC4爆弾でも抱えて永田町に突撃しろ。

285:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:43:11 d1KWBZ8K0
>>239
スゲー勢いでキレてたな。
問責決議を無視するような言い方もしていたし、
それより、
国会の仕組みという基本的な知識すら、
官房副長官がまったく知らないことがわかったわ。

官房副長官ですら、このありさま。
この政権には早急に降りてもらいたい。



286:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:43:16 vFb9FxMh0
>>212
生類哀れみの令はかなり歪められて伝えられてて近年再評価が進んでるけどな。綱吉は実は名君だった。
>>268
あれ以降日本人の殺生に対する価値観がだいぶ変わったんだよね。綱吉以前はけっこう簡単に動物はもちろん
人も殺してた。

287:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:43:25 yzI4UC4F0
マニフェストを批判しあったらダメ
与党がやってるのはネガティブキャンペーンで逆効果だ
日本は政権交代したことがない
これを逃せば二度と政権交代ができない
日本もチェンジだ
選挙前後の話題はのりピーで埋め尽くして
ほんの少し設けた政治コーナーは全部このアジテーション

テレビ会社の社員たちは責任取れ

288:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:43:31 HoWvqYoH0
松邪気の支持率も急降下中なのかねw

289:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:43:35 f8XHle7x0
次スレをもしも丑が立てたらスレタイをどんな風に改竄するんだろうな

290:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/11/28 10:43:37 wBIx4KIOO BE:3052714368-2BP(10)
>>202
鳩山一郎など元々鳩山家は右翼政治家の家系。

291:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:43:42 Ww/LxtDHO
21%てw
ここまで日本人はバカなのか?
振り込め詐欺の被害も後を絶たないわけだw

バー通いだけでマスコミから袋叩きになった麻生とは異なり
菅はどれだけ高級店に通い続けてもマスコミに叩かれないし、報道されないのが原因か?

292:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:43:50 dd1Hq1pc0
>>224
姿形を変えて今でも大量にいます。
直接民主党を擁護することはできないから、基本的に自民を叩いて民主への批判の矛先をかわそうとしているようだ。

・ジミンガー
・民主も自民もどっちもどっちだろ
・ガラガラポンしないかなぁ
・谷垣じゃなきゃ自民に入れるのに
・公明と離れれば自民に入れるのに
・森元古賀など老害がいるから自民はダメ
・児ポ法反対

293:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:43:58 8VkKB1BYP
また選挙直前にマスコミ総出で
自民を貶める小ネタを連発して売国政党の援護するんだろうな・・・

294:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:44:02 49xzfWuTP
>>255
聞くまでもないでしょw

753 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 23:50:12 ID:bXYMF1Dr [2/2]
もうやだ、やってられぇ
せっかく「ネトウヨはダサイ」とか「民主もだめだけど自民もねぇ」
「谷垣はだめだよねぇw」とかネットやリアルでずっと口コミしてきたのに
公務員たたき、不満培養して民主に誘導しようとしていたのに
民主が過半数困難だと?

295:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:44:04 JDM+TvsjP
元々自民党が腐ってるからこんな事になったんだろ?

296:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:44:06 0ycY/Zu70
>>240
よく見ればいい。この惨状によって総理になりたくないへタレ議員が大量発生だ
彼らは総理大臣だけは嫌だと全員キチガイ発言をし始めた。
そんな奴らには日本を任せられない。任せられるは小沢のみ

297:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:44:09 U/H3bUVk0
>>226
岡田は審議拒否する野党を「税金泥棒」と非難していたけど、こんな無駄な増税を
阻止するための審議拒否なら、大歓迎だわ。

乞食や外国人に金をばらまくための大増税なんて、国民は絶対に求めないぞ。

298:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:44:22 /wcpJuvR0
確かここって20%下駄履かせてるんだっけか
つまり支持率1%ってことか

299:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:44:22 YRfTI97h0
首都圏って主に新大久保周辺で調査?

300:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:44:25 jBiPod6W0
ネトウヨってなにかにつけて民主よりマシって言うけど
なんだそれっていつも思うんだがw
マシって言うことは自民に対してはよくは思ってないんだろ?

301:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:44:36 T0U5Ngx70
>>286
>生類哀れみの令はかなり歪められて伝えられてて近年再評価が進んでるけどな。

あれのおかげで、犬を食う日本人がいなくなったんだよな。

302:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:44:40 t+hSX22a0

結局、官直人は、首相にしがみつきたいだけの、しょうもねない男だったんだ。
1%でも辞めないって、主権者たる国民をバカにし過ぎ。
3月まで、持たないだろう。


303:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:44:42 5MZ5vF0SO
>>264
結局そこのワイドショーだけ見て投票するバカに日本は左右されてんだよ

304:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:44:44 NB6x+Cyx0
>>282
田中秀征ね、自民党は組織がしっかりしているから数字そのままでいいが
民主党の支持率はマイナス10ポイントで考えないとダメだといっていた

305:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:01 mptdntka0
>>259
過去の教訓はちゃんと活かしてもらいたいよな
でも民主議員は勉強をしないから過去の事例とかを全く知らないんだよなあ

306:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:08 RNmwhq4c0
>>197
たいした予言じゃない。普通にニュースや民主の主張を吟味すれば、
冷静であればだれにも予想ついた。(ルーピーさは予想以上だったが)

307:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:11 +ctbQwM50
>>197
日本を壊すなVS本日政権交代
URLリンク(paint.s13.dxbeat.com)

>>233
お前完全に目標誤ってる。壊すべきはマスコミ。

>>241
待て待てw
絵柄が古臭いしカマヤンって奴かその周辺じゃねえかな

308:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:19 jR+ipEyD0
福山 哲郎 こと 陳 哲郎!

オマエ、まずは本名名のれ!

話はそれからだ!





309:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:22 WI7CzM4g0
まだ21%もあるの?

310:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:23 4MHy0jNG0
何で民主を支持しているの?
と聞かれれば公明党と組んでないからとしか言いようがない。
自民待望論者は公明と組んでいる自民を指示できるわけ???


311:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:23 FdkU/1iu0
>>296
小沢が一番ヘタレな件w

312:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:27 h6hInp1t0
まさかルーピーを上回る下り最速王が誕生するとは思ってなかった
まぁ、菅も無能なんだが、横でナビゲートしてる仙谷が酷すぎたな

313:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/11/28 10:45:27 eBsd/88A0
>>266
ネットの発達で状況はマシになったとはいえ、高いとは言いがたいわな。
ただ、傾向としては悪くないと思うんだけど。このままの方向に進んでくれれば…ねw

314:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:41 HoWvqYoH0
>>295
責任転嫁は民主党のはじまり

315:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:43 UGmX10uo0
マスゴミの捏造調査で無能を総理にしたツケだ
だから豪腕小沢一郎を総理にしとけって言ったんだよ

316:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:48 Kq/lBLgY0
まじで?
てっきり支持率1%切って、内閣総辞職かと思ってた

317:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:48 EDvacCG90
有権者の民主党離れが深刻化

318:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:45:53 Nrv0BmBU0
>>297
それ前原。w


319:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:05 ZgCV4SxN0
>>284
馬鹿な奴だなw 爆弾で変わるか。
小沢先生しか居ないよ、完全破壊してくれるのは。


320:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:06 7fvc5xcw0
ルーピー、姦、前貼、仙石、ジャスコ、枝野、原口…

こいつら卑怯卑劣漢、国会の前に並べて、公開処刑してやりたい

321:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:10 Fv3Pw24F0
>>259
あの時がそうだからといって今回がそうなるとは限らない
民主党がやればうまくいくかもしれない


322:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:11 4Psto+PX0
>>300
そりゃ当たり前じゃん

たとえば河野や二階や古賀や中川秀直みたいなのが居る限り
ネトウヨにとっては敵も多い政党だよ

323:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:16 9Yhoh5sFP
>>258
一番酷いのは子供手当ての課税所得化かな?
「元々ただでくれるものを少し取られたって」って思いそうだけど
所得額がどんだけの税や保険料とかに絡んでるか普通の人は知らない

結局、誰も得をしない制度

324:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:17 Sv5Sa1FN0
>>300
ホッケの煮付けが大問題だった平和な時代に戻りたい

325:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:17 bwtsZWTuO
>>134
確かにww

毎日毎日叩きどころがありすぎて、漢字読めないとな日本語怪しいとか高級料理店に通うとかまで
叩きの矛先が追いつかないくらいだからな(´・ω・`)


つくづく重箱の隅しかつつけないからと、どうでもいい事に粘着され続けた自民党の総理は可哀想
だったわ(´・ω・`)



326:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:18 TJ5xeFcz0
>>263
それを言うなら、つい2年前にお前らが自民党に言ってたことをどう説明するのか、
その一点でいいから説明しろ。

それがお前ら状況主義者の義務だ。
どう状況が変わったから許されるんだ?



327:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:19 A2AiF/Ao0
>あなたは菅政権の危機管理能力について、どう思いますか。

マスコミの危機管理能力も訊けよ。
もっと言やぁ、国民の危機管理能力が無いから
民主党なんてテロリストスパイ組織に政権を簒奪されたんだろうが。

328:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:36 U/H3bUVk0
>>296
残念ながら、自分の小沢は裁判で忙しいと思うぞw

329:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:38 AdIEMFQPO
> なんだそれっていつも思うんだがw
お前はマズ自分が決めつけてる前提が誤ってる事に気づけよ。


330:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:41 WmNMOmpc0
>>304
それを打破しようと小沢が必死になって自民から支持組織を強奪しようとして
ある程度成功しかけてたんだが、管・枝野コンビがズタズタにしちゃったからな。

331:ルーピー晒し
10/11/28 10:46:42 tFgHYvZz0
137 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 10:30:29 ID:jBiPod6W0 [1/3]
解散する必要はないよ
まだ民主党は様子見
自民は増税厨だから、絶対にいや

181 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 10:33:38 ID:jBiPod6W0 [2/3]
お前らも民主叩くな
自民の増税を思い出せよ
>>1は捏造だって
実際世間では民主支持率高いよ

300 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/28(日) 10:44:25 ID:jBiPod6W0 [3/3]
ネトウヨってなにかにつけて民主よりマシって言うけど
なんだそれっていつも思うんだがw
マシって言うことは自民に対してはよくは思ってないんだろ?

332:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:46 3DB55QhD0
>>1
まあ、支持率が低下すること自体は、予想通りっつーか当たり前なんだが

>【問5】重要法案が続々と先送りされている

この「重要法案」って、もう通っちまった補正予算だったりすんのかな?

中身の「雇用・人材育成」は、
 お得意の「介護、林業、農業」の介護関係の資格を取る補助(林業、農業は何も無しw)と
 中小企業がペイオフするのを後押しする変形した生活保護

「新成長戦略の推進・加速」「子育て、医療・介護・福祉等の強化による安心の確保」
 これは、平成23年度予算を前倒しして、平成23年度予算額を目減りさせるための項目

「地域活性化、社会資本整備、中小企業対策」
 これは民主が否定した「ハコモノ」を作るってことw

5兆の内、名目のデフレ・円高対策になってるのは3兆円くらいだろw

「円高・デフレ対応のための緊急総合経済対策」に係る平成22年度補正予算の概要
URLリンク(www.kantei.go.jp)

中身を知ってて、答えた人間が何人いることやらw


333:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:46:53 uKnWjbFUO
仙谷辞任させたら10%は回復するんじゃねーの

334:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:14 tilDODWf0
>>256
>予算配分で恫喝などできない。
いいかげんなこと言ってんな。ググればいくらでも出てくんぞ。

民主党の石井一選挙対策院長
そういう選択を長崎の方がされるのであれば、民主党政権は長崎に対しそれなりの姿勢を示していくだろう
URLリンク(japanphoenix.iza.ne.jp)

335:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:15 piGqyAya0
支持率1%でも辞めない
ミャンマー軍事政権だね



336:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:20 KO9HatAv0
捏造2001はまだ民主に下駄履かせてるのか。


337:大和なでしこ
10/11/28 10:47:22 xH7jHUsI0
いまだに支持率21%は高すぎる。支持者は管民主党政権はバラマキ以外何もできない、国家観なき、無責任政権であることを早く認識せよ。

338:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:24 YbGjR2Yy0
漢字と漫画喫茶のイメージで誤解してたけど麻生さんて男らしい人なんだな。
リーダーの資質として一番大事なのも「日本を守る責任力」だな。

339:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:32 ZinRO4rr0
>>232
高速1000円は効果無いだの渋滞するだの当事叩かれまくったが
実際はかなり助かってる
麻生は先見の明があったな

340:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:34 cmHglWeK0
>>3>>226>>227
>扶養控除廃止(←実施済み)

これも酷いぜ。
両親の扶養をするのは現役世代の労働者なのに
不況で現役世代労働者の収入が減って、一番人口の多い
団塊世代を扶養する直前になって急遽廃止するんだからな。

最近は一人っ子同士が夫婦になってる世帯が多い。夫婦2人で
両親4人とかの世話だぞ。その4人分の扶養控除がカット。
生活厳しくて子供が1人。その子に子供手当とか馬鹿げてるわ。

341:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:36 hZRKZqn20
>>319
政倫審すれ逃げ回ってるヘタレのおっさんに何ができるの?

342:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:41 RLLFyf9f0
>>321
経済状況が変わってないのに上手くいくわけないだろ
思いつきで軽々しく言うな

343:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:43 j18qLPKY0
>>239
気色悪いなぁ・・・・
間違って帰化人と結婚しちゃったらどうしよう。

外面日本人でもアイデンティティー確立してるヤツとしてないやつの差が激しいよな。
日本の帰化人って。


344:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:47 4DLK5MkG0
民主政権を作ったのはマスコミであり、
マスコミはいまだに民主に不利な報道をほとんどしていない。

リアルで「民主に騙された」という人がいたらそいつを責めず、
「マスコミは詐欺もいいとこだ。もう信用できない。」と、マスコミ不信になるよう誘導しよう。

345:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:48 FdkU/1iu0
>>310
公明単独ならミンスとドングリだろうが、自民とセットなら今よりマシ。
てか比べるのは自民に失礼だろw

346:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:57 /tD5lwSL0
増税で元気な日本の復活だそうですwwwwwwwww

347:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:47:59 Ni5sKZFD0
>>315
その豪腕小沢ってのもマスコミの捏造だろうがww
逃げ回るだけの男に何を期待してるんだかwwwwwwww

348:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:48:35 4+QnfgOy0
>>315
下る前に登れないぞ。

349:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:48:43 h6hInp1t0
>>338
麻生さんが辞める時に言った言葉を今でも覚えている

「日本の指針を間違えないで欲しい」

麻生さん、民主党政権は指針を間違えまくってますよ・・・助けて

350:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:48:51 2hDiCX6B0
>>300
選挙ってそういうもんだろ。
ベストを探して、ないから投票しない、じゃなくて、
ある政党の中からベターを選ぶものだ。

つーか、民主がベターに見えた人の脳はちょっと疑わしいけどな。

351:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:48:52 7LLT+uqF0
今日の沖縄知事選の結果次第では年内持たないかもな

352:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:48:55 Ad+I+SUki
1%談話の前かw今やったらさらに低いだろうな

353:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:49:07 Fv3Pw24F0
>>326
民主党は絶対的に善だよ
自民党がひどすぎた


354:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:49:10 Sv5Sa1FN0
ホテルのバーで連日大騒ぎしてた頃に戻りたい

355:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:49:22 0sqhULFtP
支持の21%はバカか底辺かシナチョンのどれかw

356:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:49:24 bwtsZWTuO
>>136
今の日本政治にはポジティブ・セレクションを望むべきではないよ(´・ω・`)

「どれがマシか」。これしかない。

357:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:49:40 Ad+I+SUki
>>349
麻生を半殺しにしておいて助けてとは良い身分だな国民はww

358:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:00 RNmwhq4c0
>>5
どちらも一緒なら、外交を無難にこなしてただけ自民の方がマシだろw
民主教徒は、「ジミンモー」言った時点で去年の政権交代の意義を
否定してることに気づけw

359:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:03 4Psto+PX0
>>353
ごめん、相反する「今の政策」と「これからへの期待」の
どちらを支持してるのか教えてくれ

360:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:05 4NG5VHk1O
まだ21%もあるのか


361:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:07 4DLK5MkG0
>>307
そうなんだ。自分でも調べてみます。
どうもありがとう。

362:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:09 vEB5vWEe0
>>351
民主としては仲井真が勝ったほうがいいのかな。
伊波が勝ったら、もう完全に普天間問題は振り出しに戻ることになるな。

363:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:22 lMlDBqmn0
>>333
来年の統一地方選前にそれやって一瞬だけ支持率上げる予定です

364:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:27 7eAkau8U0
1年で完全に形成逆転したな

【世論調査】 鳩山内閣を支持66.2%、不支持23.4% 
日本が関係を強化すべき国は中国・韓国など東アジア諸国 49.4%…11/15放送・新報道2001

1 :ポーク‥‥φ ★ :2009/11/15(日) 08:58:58 ID:???
★首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 35.2%(↓) 新党日本 0.0%(-) 自民党 15.8%(↓)
改革クラブ 0.0%(-) 公明党 2.6%(-) みんなの党 1.2%(↑)
共産党 1.8%(↓) 無所属・その他 0.0% 社民党 1.0%(↑)
棄権する 1.0% 国民新党 0.0%(-) (まだきめていない) 41.4%

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。

支持する 66.2% 支持しない 23.4% (その他・わからない) 10.4%

365:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:30 GzuL5oBl0
民主党の能力は批判することだけだっていいかげん国民も気付いたとは思ってる

今はネラーが政権運営と同じ状況なんだぞ 大丈夫か日本

366:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:41 aG+gDBq30
いまだに小沢信者が結構いる事にビックリ。

剛腕でも壊し屋でもなく、単なる選挙屋さんだってのは
小沢・鳩山態勢の時のグダグダを見りゃ分かるのに。

367:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:53 dd1Hq1pc0
>>321
自分に都合の良い未来しか想像しないのが、まさに民主党とその信者だな。

今の民主党の詐欺フェストの財源目的だけに消費税を上げれば、現役世代の負担がめちゃくちゃになるんだ。
消費税を上げるときは、世代間格差を解消する目的で使わなければならない。現役世代が払う年金健保保険料の大幅減とセットにしてね。

詐欺フェストに固執する民主党に増税する資格は無いんだよ。


368:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:53 1pzd99Mk0
>>5
かといって民主のままでは最悪です

369:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:04 9Yhoh5sFP
>>344
失言や不祥事あっても報道するのは最初の二日くらい
後は黙ってるよな

自民時代の首吊るまでやってたヘビーローテ-ションは今でも記憶に残ってる

370:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:09 xtG57GG6O
>>300
もちろん。
というより、「政党」なんてものは全てウンコ。
日本の選挙ってのは、ウンコを並べられて
「どれか1つ選べ」って言われるようなもの。
ウンコの中では自民が一番マシ、ってだけ。

371:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:09 JPwtwN3A0
20%割りましたと正直に言えず捏造に走るかw

372:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:11 SJBQgA2o0
>>362
民主はもう普天間なんて触らないだろ

373:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:18 A2AiF/Ao0
>>356
というか敵の敵に入れるわ俺は。
民主党が日本の最大の敵になる事がわかりきってたからな。

374:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:22 OBpXepP70
もうダメ

375:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:24 NB6x+Cyx0
>>353
おまえみたいな暴力革命よろしく労働者性善説の考える能力のない
やつがいるからこういう大馬鹿政権が生まれるんだよ

376:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:29 EDvacCG90
仙石、馬渕、岡崎、レンホウ、北澤を更迭すれば少しは支持率回復すると思うんだどなぁ

377:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:31 vFb9FxMh0
>>339
格安だと収入が逆に上がることもあるがゼロだと利用率が上がってもゼロだからなあ。まあ期間限定措置ではあったが
むしろ永続化したほうがいいかもね

>>340
まあ控除は一定以上の収入がないと無意味だから将来的には無償化か介護バウチャーみたいなカタチに
したほうがいいと思うけどなあ

378:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:31 jBiPod6W0
麻生ってwww
日本代表なんて片腹痛いわwww
何も残してないし、印象に残ってるのは
漢 字 読 め ま せ ん

379:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:37 TeXMv13r0
もうミンス駄目だろ。

大衆迎合する政策出しても今回の信頼と実績で信頼されない。
厳しい政策だしても誠実さがないから受け入れられない。


380:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:52 Sv5Sa1FN0
首相が低額給付金貰う貰わないで
識者(笑)が雁首そろえて
大問題にしていたなんて
なんて平和だったんだろうな

381:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:54 ZinRO4rr0
>>357
麻生は解散総選挙の時も余裕で当選してたが菅やルピや仙谷
はどうだろう
岩手は洗脳済だから小沢は当選するだろうが


382:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:55 j18qLPKY0
>>344
いや、断固として民主党に入れた人には「反省」してもらわないといけない。
手段としてのメディア叩きは大いにするべきだが、大義である国民の問題意識を刺激するには
自らの過ちを認識させ、反省してもらわないと、結果的にはまた同じことを繰り返す。
ネットが普及してきた今だからこそチャンスだよ。情報が与えられるだけの時代じゃないんだから、
自分で調べて、自分の見識で、自分の判断で票を投じる必要性が出てくる。
責められもしなければ入れた票の結果なんて知らんで終わってしまうから。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch