08/02/15 22:07:29 /I4LAQzuO
そうなのだ。単に気付いてないだけなのだ。フヒヒ
882:FOX ★
08/02/15 22:08:14 0
気付く旅へ行ってこよう。
883:root▲▲ ★
08/02/15 22:10:06 0 BE:2736656-DIA(100072)
>>882
「♪速く、高く、たくましく」(古いな)
ですかね。
884:こうすけ ★
08/02/15 22:16:17 0
c20系は直した。
auも書き込めるようになったはず。
旧c-docomo系ってどうやれば入れるんだ??
885:root▲▲ ★
08/02/15 22:20:09 0 BE:3830876-DIA(100072)
>>884
c-docomo5.peko.2ch.net
c-docomo6.peko.2ch.net
IDやパスワードは変えてないです。
886:root▲▲ ★
08/02/15 22:21:04 0 BE:730324-DIA(100072)
で、大変おつですおつです。
ちなみに原因は何だったんでしょう。
あと、c209 も直ったんでしたっけ。
887:root▲▲ ★
08/02/15 22:22:42 0 BE:2736465-DIA(100072)
で、きっと中の人方面に告知が必要ですね。
「これから生産する c2x は、
今の c20 のやつをリファレンスとして使ってくださいです」
ということになるのかな。
888:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
08/02/15 22:22:55 SONNYd3J0
お、書き込みできるの確認確認。
対応お疲れ様ですー。
889:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
08/02/15 22:23:50 Qg7otNH00
>>884
乙乙、auで書き込み確認できた
890:こうすけ ★
08/02/15 22:25:05 0
>>885
入れた。
>>886
原因は良くわからないので、au持ってないから確認できない。
docomo固有でプレビュー付けていたのを外して、auにあったのを入れました。
891:root▲▲ ★
08/02/15 22:26:07 0 BE:4104195-DIA(100072)
>>890
了解です。
892:こうすけ ★
08/02/15 22:26:19 0
あとガイドはc20のものを見に行くようにしました。
古いかもしれないので、誰か確認よろしくです。
893:root▲▲ ★
08/02/15 22:26:49 0 BE:1916137-DIA(100072)
>>892
おつですた。
894:こうすけ ★
08/02/15 22:28:06 0
docomoに入れていたものは、書き込むときは同じURLを2回見ることになるので、
auのキャッシュが悪さしたんじゃないかな?
895:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
08/02/15 22:29:06 xkGT48iXO
ててててすすすすとととと
896:root▲▲ ★
08/02/15 22:33:30 0 BE:4104195-DIA(100072)
>>894
なるほど、ありえるかもですね。
897:stream ◆PNstream2s
08/02/15 22:34:52 s5Y/cNrA0
もう記憶があいまいだけど、キャッシュじゃなかったっぽい
898:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
08/02/15 23:03:18 oGs2NpqvO
cで書き込めた!
ありがとう、ありがとう!
899:こうすけ ★
08/02/15 23:03:39 0
c-docomo6 apache再起動中。。。。時間かかるな
900:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
08/02/15 23:15:04 JNcbi1TIO
書き込めたっ
対応カムサニダ<*`∀´>ノシ
901:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
08/02/15 23:20:00 HclgUa7o0
FOXはauユーザーなの?
DoCoMoユーザー的にはブラウザで見るよりimonaやW2Chで見たほうが快適なんだが
運営は専ブラアプリは広告出ないから非推奨なの?
公式に広告出てもいいから専ブラアプリ作ってよ