14/06/05 21:57:39.96 lTV/tIGa0
最も解らないのがw、
「今まで浅堕と高橋選手の人気のおかげで…」ってやつ。w
そりゃそうかも知れないし、
個人的にも、高橋選手は売り出そうとしてゴリ押しプッシュしてもらったのではなく
女性ファンが自然発生的について売れたんだろうと思っているから、
特に高橋選手の(フィギュアを盛り上げた人気面での)功績は評価している。
…がw、
「今までは浅堕と高橋選手の人気のおかげで…」と言うんだったらw、
逆に余計、「これからの選手たちを全力でサポート」しなければならないはずなんだけど…w
「これからの不安が」とか「心配する風を装って?」w、抜かしているんだったらなおさらw
本当に心配しているならw、「引退するかもしれない、1年休養、平昌に出ているイメージは全く持っていない」
浅堕ばかりを持ち上げていないで、
「人気面からも」、これから現役時代が続くたくさんの選手を取り上げるべき。
(羽生ももちろんだが他の選手も。)
さらに理解出来ないのがw、
「今まで浅堕と高橋選手の人気のおかげでフィギュア界が金銭的にもうるおっていたのだから」
とかいう言い方で
「だから羽生は今、いい気になるな」みたいな叩き方をするマヲタブサ爺wwwwwwwww
いくらフィギュア界を金銭的にうるおした(と仮定してだがw、)としてもw、
それが「他選手、特に後輩は素晴らしい成績をあげたり注目されて人気が出ても遠慮してろ」ということにはつながらないと思うんだけど…。w
いくらフィギュア界をうるおしてもw、後輩に実力がなければ素晴らしい成績は出せないし?wwwwwwwwww
…で、いつ頃まで「遠慮してろ」って言うのかなぁwwwwwwwwwww
なんか、あまりいい成績も出せず、人気もかげってきて、焦っていきなり「先輩の功績を忘れるな」とわめき始める老害浅堕でしかない感じが…。(クスクス)w
後輩が素晴らしい成績を残して、人気も出たんだったら先輩として喜ぼうよ、そのファンも。wwwwwwwww
後輩を叩くことこそが、フィギュアスケート界の未来に害を与えているといつ気付くんだろう。wwwwwwwwwww