14/06/06 00:20:47.78 0
みなさんは最近の女子大生が一番欲しいものをご存知ですか?
小泉純一郎内閣で経済財政担当相などを歴任し、今も政府の複数の役職を務める経済学者、竹中平蔵氏によれば「外国人の
メイドさん」らしいのです。キャリア志向の強い女子大生は、自分の代わりに家事をしてくれる外国人の家政婦さんを雇えるよう、
国の政策を変えてほしいと願っているということです。昨年7月の対談記事で竹中氏はそう発言していました。
私は職業柄、女子大生や大学院生と話す機会は多いですが、「メイドさんが欲しい」という声は寡聞にして存じません。竹中氏が
教授をなさっている慶應義塾大は都会っ子が多いので九州とは違うのでしょうか。私も慶應義塾大卒なので同窓生らに確認しましたが、
やはりそんな声は聞いたことがないと言います。竹中氏の周囲にはよほど変わった学生が集まっているのでしょうか。竹中氏はパソナ
グループ取締役会長も務めておられますから、むしろビジネス上の関心に基づく発言なのかもしれませんね…。
しかしながら、この件は「竹中氏の奇妙な発言」というだけではすまなくなりつつあります。竹中氏が委員を務める政府の国家戦略特区
諮問会議は5月12日、福岡市など戦略特区に指定された地域に限り、外国人の在留資格を緩め、外国人家政婦の入国を認める方向
で検討に入ると発表しました。外国人家政婦を雇用しやすくすることで日本人女性や共働き世帯が仕事をしやすい環境を作るのが
狙いだそうです。実現すれば、福岡市でも家事や育児はフィリピンなどから来たメイドさんに任せ、働こうとする女性が続々と出現する
のでしょうか。
私はこのような政策提言が、安倍晋三首相の諮問機関から発せられること自体に大きな懸念を抱いています。「自分が社会で
働きたいから貧しい外国人女性をつれてきて家事をやらせる」という発想が、果たして日本人の倫理観に合うでしょうか。「貧しさ」に
付け込むのは道義上許されない嫌悪すべき発想だと考えるべきだと思います。
教育上もよいこととは思えません。家事を外国人に任せる両親のもとに生まれ、外国人家政婦に世話をされた子供が、日本人らしい
道徳観を身に付けることができるとは到底思えないからです。
そもそも外国人家政婦に関する規制緩和は、昨年6月に在日米国商工会議所が日本政府に提案したものなのです。このように
アベノミクスの「第3の矢」と言われる規制緩和に関わる政策の多くは、日本国民ではなく、外国人投資家の目をもっぱら気にしている
ように見えてなりません。労働時間規制や解雇規制の緩和もそうです。日本の政策を考える際に、日本人の常識的感覚に合わせる
のではなく、外国人投資家の歓心を買うことに重きを置くとすれば「民主主義」の観点からも望ましくないと言えます。
懸念は他にもあります。福岡市の国家戦略特区構想の提案には「クルーズ船内のカジノ営業の緩和」という項目も含まれています。
言い方は悪いですが、「賭場」に群がる外国人を呼び寄せて福岡市民に一体何のメリットがあると言うのでしょうか。理解に苦しみます。
その一方で、安倍政権は、道徳教育を重視し、小中学校での道徳の教科化を目指しています。これは正しい教育改革だとは
思いますが、いくら学校で子供に熱心に道徳を説いたところで、その裏で大人たちが貧しい外国人をこき使い、ギャンブルなどの
背徳に浸っていては社会に道徳観が根付くはずもありません。「経済」と「教育」は別物ではなく、密接に絡み合っています。
安倍首相が「保守」を自認するのであれば、経済政策も日本人の常識に基づいたものを追求すべきではないでしょうか。
ソース(MSN産経ニュース、「国家を哲学する施光恒の一筆両断」)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:21:39.00 7xsWVg1e0
外国人を家の中で一人にするとか無理に決まってるじゃん。
常識で考えろ。
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:21:50.66 rrteIdqJ0
安倍の新自由主義革命で日本は破壊されます
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:22:16.84 yq9g8MkS0
竹中はオワコン
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:22:42.47 ot7Vz9hn0
誰も雇わないだろ
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:24:28.80 XodnuH7o0
ギャンブルに浸っていて?パチンコのことか?
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:25:54.46 kCgLUD4o0
まあ、誰しも金髪白人メイドは欲しいものですよね
男なら
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:26:47.19 nLcFo5kI0
まぁ外人は無理だね。
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:26:55.03 my7+KhmE0
竹中→パソナ会長
これで説明は十分だろ。こいつはそういう下衆な奴。出自からして卑しい。
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:26:59.34 DvSFL5pt0
そうそう、俺は知り合いに女子大生が40人位いるんだけど
ほぼ全員が口を揃えて、「外国人の家政婦が欲しい」って言ってたわ
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:27:26.62 C177WBTH0
よほどの金持ちで屋敷に住んでるとかでない限り雇わんだろ
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:27:26.86 ftKSbFiX0
聞いたことねーッスけどー竹中サン胡散臭すぎ
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:27:30.65 dUcOx4YZO
あわねえつってんだろ
いつまでも無駄な議論してんなアホが
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:27:34.72 9fmLgFKc0
まあ竹中はちょっと変だわな・・・
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:27:44.66 yL8D6C7T0
>>7
いや、要らない。風俗で十分。
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:28:19.97 Kbwtj+C40
竹中は自分の公的立場を利用した発言で私腹を肥やそうとしている。
とはっきり言えよこの記事もw
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:28:21.88 JqcHsCmz0
移民の導入はさらなる格差の導入であり、差別の導入であり、下層の導入である。
英国では産業革命以降、上流階級の召使達は従属を拒み独立し工場労働者となった。
その不足ために移民を進めた。つまり下層の輸入である。
安倍が考える移民も同様。移民で下層を形成し、日本に階級社会を作るのだ。
日本の無職の若者が下層労働を拒むから移民を使うしかない。
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:28:40.97 MOJ9zQV30
というか、人種関係なく日本じゃ他人を家庭に入れるなんてトラブルのもとw
自分のことは自分でやれ。
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:28:52.11 /r74tkxx0
日本人の倫理観に合わないって、確かにそうかもしれんが、
でもこういう時は「オーベーでは~」って言わないんだw
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:28:58.26 VT731JZl0
外国人を連れて来て無給で労働させるとか、奴隷制度かよ。
馬鹿じゃね?
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:29:48.48 ghOeEjnq0
外人家政婦雇うのは外人金持ち家庭位だろうな
日本人金持ちなら金あるなら日本人を雇うはず
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:30:03.36 cE+p7AoH0
日本人から金を搾取しているパチンコよりいいだろ
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:30:14.98 2nxiKOl70
縁もゆかりもない外人を家に入れて子供を預けるとか・・・
想像するだけで恐怖しかないんですが
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:30:38.72 W5H9NEy30
日本人に家政婦文化はないからな
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:30:53.06 XDJWa5PK0
夏目漱石とか読むと女中とかなんとかいう人が頻繁に出てくるな
戦前は結構一般的だったんじゃないの?
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:31:33.12 Uk7czEdN0
なんでもかんでもアメリカ流にすなよ...
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:31:39.22 Dd2spMom0
15で姉やは嫁に行き
お里の便りも絶え果てた
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:32:22.94 XerqdSir0
昔のイギリスは人口の4割もどっかの家の使用人だったとか
バターも手作りだ
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:33:54.31 5pEcAba10
サービスにお金払う事を悪としたサヨクの道徳観。
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:33:56.04 PW3u5ls30
>>28
そんなこといったら、
昔の日本人だって大半は丁稚奉公使用人・小作人だったろうよ。
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:35:05.71 An1NVYl10
いやいや、団塊モラルを日本人のモラルと思わないで欲しいなあw
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:35:07.73 yL8D6C7T0
>>26
アメリカですら子育て母親の専業主婦率が上がってんだよねえ。
当り前だよね、働きながら子育ては大変だよ。
欧州に見る移民もそうだけど、海外で失敗、
もしくは古いトレンドをわざわざ導入しようとしてるようにしか見えないんだよね、日本って。
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:35:37.76 hRkwrJpj0
奴隷移民万歳
またベビーシッターによって乳児が死ぬね
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:35:39.59 57lhS46L0
泥棒の手引きでもされてろよ。
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:35:51.25 mhDz6Rvu0
日本人並の給料を払ってなぜ雇えるのだろうか
ということの問題がある
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:36:34.15 xoMJwwT80
常時人がいる会社でさえ外国人入れると物が次々なくなるんだぜ
おかげであっちこっち管理簿と鍵だらけ
無防備な日本の一般家庭が家を預けるって無謀だろ
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:37:25.10 Ygv5FuVn0
URLリンク(www.youtube.com)
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:37:56.41 9/Z4qq6J0
______
/ __Y \ 増税
ビシッ / / \ ヘ 大量移民
/ ̄\ | / \_ | 残業代ゼロ
ト|ミ, |丿 =- -= ヽ| 年金受給繰り下げ
\_/ ヽY ノ ・ ) ・ ヽ V 労働移動支援助成金
__( ̄ || (__) |
__)_ノ ヽ /___ヽ / < 悔しかったら金持ちになってみろ!
__) ノ \____/
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:38:02.90 smOOFa2OO
>>24
ねえや・ばあやの時代あっただろうが金持ちだけだけど
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:38:03.39 tICBiSPd0
奴隷をうまく使役するマニュアルが無いから無理
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:38:04.47 xIiaG+EJ0
フィリピン人メイドが日本人の子供を虐待したり、殺したりすると
どうするんだよ。竹中平蔵が責任を取るのかよ。
それと、メイドにはアパートか部屋を1室提供し、食事も提供
しなきゃいかんのだぞ。
買い物を任せても金をちょろまかす、使い込みをする。
これは常識。
だから、中東ではパスポートを取り上げ、奴隷としてコキ使うのが
常識。日本人にそのようなことができるのか?
福岡のアナウンサー出身のバカ市長がやりたいなら、福岡市の周りに
ベルリンの壁よろしく、メイド逃走防止用の壁を構築してから
特区を作れ。
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:38:24.95 sGmNJnZ90
メイドは喫茶店で働くものだろ・・・とか
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:38:36.14 1Is+y5/Q0
イスラムや中韓が育て上げた子供は・・・やっぱり考えても不味い事になりそうだわな
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:38:49.45 GqAiAVu20
>>1
>福岡市でも家事や育児はフィリピンなどから来たメイドさんに任せ、
>働こうとする女性が続々と出現するのでしょうか。
日本人の倫理観に合うかどうはさておき、
雇い主は仕事に集中して収入を増やし、
メイドさんはメイドさんという仕事で収入を得て、
win-winの関係のどこが悪いのかと。
メイドさん=下賎な仕事、メイド=卑下の対象と思ってる>>1の「私」こそが
最も卑しい人間だな。メイドも立派な仕事だろう。
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:38:49.54 P/8vfGcS0
安い労働力求めて大企業は海外に移転してるじゃん
それは貧しい外国人をこき使ってることにはならんの?
身近でなく遠くで見えなければおkなんだ
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:38:52.38 YyGKVUq20
>>18若い(若くなくても)家政婦が夫とデキていたなんて話もある
ハリウッドスターのシュワがメキシコ人メイドに息子産ませていたよね
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:39:49.27 87YoSvkv0
【三橋貴明】おはよう寺ちゃん 活動中 2014年5月14日回
URLリンク(www.youtube.com) 31分あたりか
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:40:05.66 jId1Py+z0
日本では無理
何故かというと人種差別がないから
白人がなんで黒人をわざわざアフリカから持って来てまで家の家政婦までやらせたのか?
人としてみてないからさ、彼奴らにとっては幾ら綺麗事いっても犬や猫と同じなのよ
だって考えてごらんよ、男でも女でも他人が家にいるって怖いじゃん?
娘一人いて、男の家政婦とかありえないし
人の臭いの違いってのもある
でもそういう違和感とか恐怖感って人として認めてるからそう思うんだよ、対等だから恐怖するわけ
「こいつら腹の中ではどう考えてるのかわからん」とね
犬猫相手ならそうならない「こいつらが何考えてようがたいしたことではない」となるからね
あと根本的に白人をつかってもいいんだぜ?
でもあいつらしないじゃん
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:40:32.65 uV5uayNb0
年とったら ヘルパーはほしいが
外人じゃ金盗まれて 最後は殺される
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:40:46.16 sgXJ77dQ0
漱石の小説を読むと、明治期は普通に下女がいるのが見てとれますけどね
まあ今は家政婦がいるなんてかなりなもんだが
シナ系の香港や本土では東南アジア系の家政婦は普通らしい
時代の変化だねえ
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:41:15.29 GqAiAVu20
>>24
女中や奥女中
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:41:35.47 49Kc2tpd0
>みなさんは最近の女子大生が一番欲しいものをご存知ですか?
>竹中平蔵氏によれば「外国人のメイドさん」らしいのです。
_ノ乙(、ン、)_家政婦は見た!的に無いだろJK
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:42:07.23 zjAqQKlK0
一部のセレブはともかく
一般の家庭は家も狭いしメイドなんて論外
それより家事や育児と仕事が両立するようなシステム(労働時間短縮、保育園整備など)を望んでいる
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:43:01.33 ZsAjHr5Z0
こうだ、
養女を外国から家政婦養成目的で連れてきて介護とかで働かせ、
成長してお手つきしたら、本当に家政婦にする。
これなら嫁がいらなくなる。高効率な社会運営ができる。
つまり、
ロリコンは正義!!
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:43:03.96 tuRAJWwL0
日本で外人といったら基本シナ人の事になる、8割
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:43:29.83 bR2vSt5F0
>>15
アホか! 今外国人のメイドさんを希望する人がいないから
外国人のメイドさんを使う社会にしていこうってことだろ
香港で朝メシ食ってる家族見てみろ(家で食う習慣がないので外食)
夫と妻と子供たちとアマ(メイド兼ベビーシッター)で来ている
そうして夫も妻も正社員として働ける社会にしようというんだ
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:44:26.84 9s5YfRVD0
>>25
戦前は普通に格差社会だったらしいからね
戦争で日本社会が一気に破壊されたけど
まただんだん格差社会が進みつつあるらしい
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:44:29.74 DY/B3FXd0
外国人労働者が外で働き、日本人女性が家に入れば済む話なのでは…??
家政婦なんて、二度手間どころか不安要素をわざわざ招くようで理解できない
>>25
昔の女中って、家人は在宅だけど経理や仕事があって家事まで手が回らないから
その指示のもとに家事をするイメージなんだけど、実際どうなんだろうね。
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:44:40.10 W9kPr+s80
>>50
あの時代は書生とか普通にいたから
今もお金持ちの家にはハウスメイドだとかハウスクリーニングだとか運転手だとかいるが
書生はいまい
代議士が秘書すみこませてるくらいか
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:45:18.43 g4mhe7/E0
___
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:45:31.34 z1PPgOBm0
それメイドや執事に憧れてるだけでしょ
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:45:37.35 KzHnEfX70
>>44
君は食い詰めた外国人(特にフィリピン系、ネパール人、ブラジル人始め南米系、支那の福建人)の手癖の悪さを
目の当たりにしたことがないから、そんな悠長なことが言えるんだよ。
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:45:59.50 1CcW+9pk0
最近の女子大生が一番欲しいもの=ケケ中平ゾーによれば「外国人のメイドさん」www
シャブでも効いてんのかケケ中
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:46:05.91 VT731JZl0
「日本は外国人を低賃金で働かせて、奴隷にしている!」
って、国連人権委員会で無茶苦茶叩かれる予感。
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:46:50.55 RCB79lBI0
この間TVで外国人家政婦の特集やってて
外国人だと言葉が通じないから気を使わなくていい
とかいうわけのワカラン理論で大々的に宣伝してたとき
糞ワロタわwwwwwwwwwwwwww
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:46:54.89 GqAiAVu20
>>62
雇いたくなけりゃ、雇わなきゃいいだけの話。
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:47:16.01 2Act+EXt0
3DK住まいでメイド雇う馬鹿いる?
その外国人メイドの給料支払うために働くわけ?
豪邸住まいの金持ちなら雇うかもしれんが、それは日本人の家政婦でしょ。
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:47:24.55 5pEcAba10
>>59
書生とか住み込みの見習い置いたらブラック扱いされるからな。
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:48:14.26 49Kc2tpd0
_ノ乙(、ン、)_>>59 書生!若い燕を公然と囲える素敵制度ね!w
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:48:22.70 Ka2QbU1M0
癒やし系の施さん
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:48:23.48 PFXv9CoY0
外国人家政婦は、倫理観というより、
家の中に泥棒を引き入れてるよう泣きがするがw
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:48:26.06 b9BJqEyO0
シナ人メイドなんて、恐ろしくて雇えんわ
竹中の家では雇ってるんだろうな
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:48:42.84 1CcW+9pk0
住み込みで家政婦?
分化も民度も違うから無理だな
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:48:53.14 un82awwp0
>>65
日本兵の前で普通に着替えしてたイギリス女の話を思い出すな
日本人=猿だから羞恥心もクソもねーんだと
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:48:54.02 qNETBqx00
女子大生じゃなくて秋葉原のキモオタだろうがwww
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:49:32.00 x/2OVetj0
早く竹中を追い出さないとこの国は終わる
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:50:20.97 TwYC01h00
家政婦雇うくらいなら、嫁さん働かさずに家に置いておきたいんだが…。
が、大多数なんじゃないかな。
独身は家政婦欲しいかもしれないけど、外人家政婦だと泥棒も兼ねてるからなあ。
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:50:25.61 p3U/gLhv0
日本人だろうが
外国人であろうが
雇うのに金が要るだろう。
どこに金があるの?
安くても最低賃金は出さなくちゃいけないんだよ。
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:51:05.81 5HDg4MFO0
パチンカス安倍のせいで日本の道徳観はめちゃくちゃだ
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:51:22.13 NKHFTUKK0
>>71
東南アジアに赴任すると、それほど金持ちじゃなくてもメイド付きの家に
住む事になるんだけど、食器類などが多少盗まれても咎めてはいけないらしい
なぜなら、恨まれるとドロボーを引き入れられるおそれがあるからなんだって
現地の人に職を与えて、多少良い目を見せてやるのが金持ちの勤めって感覚らしい
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:51:39.20 g4mhe7/E0
___
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
ふざけんな、ヴォケがwww
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:51:53.52 6rvc1E+20
メイド雇ってみて~なあああああああああああああああ
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:52:10.94 WAFMK2vm0
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
_,.-‐‐‐-、__
,ィ'´ ,...、_ _,、 ヽ、
l l  ̄ ``i ,!
`i ,.! ,,,,,.... --、.`il
ト、l==lニニl=lニニ`ill
____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
|――――――| _二__ ノ
| |ヽ、ー'. ー' ノ、_
| バ 安 米 |l\ `ー‐‐ィ `ー-、_
| 倍 国 | l \_,-'´/ `ー、_
| カ ・ の | l /、_〉、/ @ l
| 外 手 | .l ノ l ./ /´ヽ ノ
| が 務 .先 | ll l/ ヽ_,‐'l !、
| 省 が | ヽ l l
| 見 が .制 | ヽ l、 !、
,ィ‐ュ 指 | `i l .,!
l 'ニス る 導 作 | l l l
!、 イ. __. | _,..、 __, l l l
. ヽ、|´ | N| し ,ィ',..- `ヽTヽヽ || ノ
|. | H| l-'ニ-, __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
|  ̄k て ヒ,ニ..-'´ ´-`
★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化・簡保廃止と農漁協の共済廃止。日本の資産を略奪。
★外国人労働者の受け入れ拡大は、14年5月12日の国家戦略特区諮問会議で、★民間議員★が提言した。
因みに国家戦略特区諮問会議の★民間議員★は公平に選ばれる事がなく竹中平蔵に近い人が選ばれると月刊日本2月号佐々木実氏記述にある。
URLリンク(gekkan-nippon.com)
そして竹中平蔵は特区で働く外人のためのメイドの外国人低賃金労働者を入れろと発言しているという。
月刊日本5月号江崎道朗氏記述から。
東京、神奈川、千葉の一部と関西で人口4千万この広大な地域が崩壊する。
★一般社員残業代ゼロ、正社員の解雇規制撤廃で特区では正社員はいつでも首に出来る。
移民も歳をとる。★彼らも人間、年をとったら年金・医療費もいる。
だから一部労働者不足は、外国人の日本語学校や大学などの生徒でしのぐほう良い。建設職人は待遇を良くして若い人を育成。
彼らが帰国して日系企業に勤めれば、そこの優秀な人材に育つ。品行方正で優秀人な人は在留資格を認めるとか。
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:52:37.92 pNdKtzLF0
家に他人を上げて好き勝手させたくない
純粋に怖い
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:52:59.20 XNnYNQaF0
>>1
もう、ウンザリする
移民前提で話が進んでることが
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:53:35.86 riFJ2SPV0
シンガポールやドバイがどんな状況か取材してから記事を書け屑が!
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:54:12.37 1CcW+9pk0
>そもそも外国人家政婦に関する規制緩和は、昨年6月に在日米国商工会議所が日本政府に提案したものなのです
>アベノミクスの「第3の矢」と言われる規制緩和に関わる政策の多くは、日本国民ではなく、外国人投資家の目をもっぱら気にしている
>日本の政策を考える際に、日本人の常識的感覚に合わせるのではなく、外国人投資家の歓心を買うことに重きを置くとすれば「民主主
>義」の観点からも望ましくない
ほんとコレだわ
在日米商工会議所って人身売買を日本がしてるとか言ってるところ?
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:54:24.68 TXX0HuvI0
外人に子守りをさせるとか考えるだけで悍ましい
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:54:29.96 9gYySIiJ0
KO卒とは思えない聡明さ!
とか感心してたら、西部てんてーのお弟子さんかいな・・・
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:54:37.74 GLcHdOeP0
戦略特区は福岡のような地方都市ではなく、東京都心部で行うべき。
国際金融都市である香港やシンガポールではメイドやベビーシッターを雇うのは当たり前。
アジア中・世界中から男女性別にかかわりなく知的レベルの高いキャリア志向の人材を
集めるためには、家庭内の家事の外部委託を盛んにする必要がある。
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:54:47.42 tICBiSPd0
最低賃金って外人雇うにはけっこー高く感じる
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:54:48.55 zHo0RVcw0
>>1
●【社会】竹中平蔵氏、自民・中川秀直氏、安藤忠雄氏…ASKAと女が出会った場所は財界人や著名人ズラリ、隣人も知らないパソナ迎賓館
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
●FLASH(フラッシュ) 2014年6/17号 (2014年06月03日発売)
URLリンク(i.imgur.com)
ASKA&自民大臣 疑惑のツーショットと“喜び組の館”内部写真
竹中平蔵だけじゃない!「パソナ汚染内閣」の痴態
●青山繁晴・フィフィが「竹中平蔵が産業競争力会議に入ってるのはおかしい」とマジ激怒【外国人労働者移民】【衝撃発言】 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
●竹中平蔵は韓国李明博大統領の経済顧問もやっていた
李明博『李明博自伝』|書評/対談|新潮社 波 2008年10月号より
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
>しかも、日本人の私を顧問団に迎えた決断に、正直言って驚きを感じた。
■少しでも流れを変えるために日本人ができること■
1 警察に「パソナルートしっかりやってね」と応援メールを送る
警視庁匿名通報フォーム URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
警察庁:意見箱 URLリンク(www.npa.go.jp)
2 政治家に「フザケルナ!」「もう投票しないぞ!」とメールを送る
安倍晋三twitter URLリンク(twitter.com)
首相官邸 URLリンク(www.kantei.go.jp)
自民党 URLリンク(ssl.jimin.jp)
3 証券取引所に「反社会的勢力関与じゃないですか?」 と問い合わせる
東証 : お問合せ URLリンク(www.tse.or.jp)
4 経営者の私物化した迎賓館なるものを、福利厚生施設福利厚生費
で処理し、有価証券報告書で通過させた監査法人の監査責任を金融庁に問う
金融庁 URLリンク(www.e-gov.go.jp) (サイト右下にあるe-Govご意見箱から)
5 国税庁に迎賓館の費用の損金算入計算について問い合わせる
国税庁 URLリンク(www.nta.go.jp)
6 パソナグループを極力利用しない・登録しない
パソナグループ一覧 URLリンク(www.pasonagroup.co.jp)
7 竹中平蔵が教授をしている慶応技術大学へ問い合わせを行う。
URLリンク(www.keio.ac.jp)
日本国民として冷静に法を使って対抗しよう。 私たちの国は私たちで守ろう。
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:55:19.36 KzHnEfX70
>>66
竹中の周辺の女子大生とやらが欲しがっているだけものを
何で国策にしなきゃならんのよ。
欲しがっている日本人の数もわからん上に、リスクも小さくない話を
勝手に進めておいて「いらなきゃ雇うな」って無茶すぎだろw
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:55:25.04 SP4orymP0
自分が嫌な仕事を金で外国人にやらせることは人権上良くない。
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:55:36.04 YKytjI7b0
>>80
フィリピン駐在中はデカい家でメイドに運転手雇ってたけど、
本社(東京)戻ったら超狭い一軒家(メイドなし)で嫁がギャップに耐えられず狂ったw
聞いた話だけど
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:56:00.67 jj8cSKAh0
え?お前らメイド要らないの?
赤ちゃん生まれた時とか
嫁が1人で家事をしながら一日中世話するより
メイドが分担してくれた方が楽だからできるなら
居た方がいいと思ってるわ。
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:56:38.01 5IxwzZVx0
俺らネラーに道徳を語らせると天下一品なワケだが、口だけ番長だからねw
当然な話だが、宗教やお国柄が違えば常識も道徳も全く違うねw
当たり前の話だがw
ナニーとか執事とかそういったプロフェッショナルの事ならこの場限りではない
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:57:57.86 mJ3rMBYQ0
市原悦子みたいなおばちゃん家政婦になら、頼んでみたいと思ったことはある
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:58:04.89 1CcW+9pk0
またジャパンハンドラーズ日本支部ケケナカ出張所か
10年後には人身売買を日本がやってるとかで大騒ぎする気だろう
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:58:45.52 NKHFTUKK0
>>95
自分もそんな感じのこと聞いた事あるww
日本に帰ったら奥さんが鬱っぽくなっちゃったんだけど
再度東南アジア赴任に着いていったらけろっと治っちゃったってさw
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:59:17.11 OmhyZ2Zs0
>>1
>そもそも外国人家政婦に関する規制緩和は、昨年6月に在日米国商工会議所が日本政府に提案した
>在日米国商工会議所が日本政府に提案した
>在日米国商工会議所が日本政府に提案した
>在日米国商工会議所が日本政府に提案した
まーたアメリカのゴリ押しか
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:59:43.80 GqAiAVu20
>>93
面倒臭い奴だな、需要がなけりゃ供給もなくなる
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:00:03.68 UgvBZ8UG0
大本営の身内からも離反されつつある安倍チャンw
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:00:22.11 YO0Ot6Jw0
5人に一人が泥棒して100人に一人が人殺しするだろう
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:01:01.59 peypJ/tF0
子供の頃に俺の家は、お年寄りのお婆ちゃんのお手伝いさんが居たよ
その人が亡くなって、初めて母親と嫁姑で仲が悪かった祖母だって知らされたよ
まあ全部嘘だけど
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:01:24.78 5Cua1rtx0
ウチの婆さんは台湾引揚者で、生まれたときから
家政婦が5人、専属家政婦が1人着いていた。
少なくとも現代日本では、人として何かが違ってる。
家人(家族)ですら、家政婦か飼い犬くらいに考えてるフシがある。
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:02:04.89 K94FkyQu0
外国人家政婦かぁ・・・
よっしゃ俺は賛成だ!
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:02:07.18 y6qXoXO50
現状でも家政婦なんか雇ってるの「成金」しかいない
ホントの金持ちは質素だしリスク考えて雇わないよ
ましてや外人ともなると怖くて雇えねえよw
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:02:41.77 g0q1H+Sa0
> みなさんは最近の女子大生が一番欲しいものをご存知ですか?
>
> 小泉純一郎内閣で経済財政担当相などを歴任し、今も政府の複数の役職を務める経済学者、竹中平蔵氏によれば「外国人の
> メイドさん」らしいのです。
初 耳 だ
捏造は辞めろ
今の女性は専業主婦志向でそんなキャリア志向は高くない
> 教育上もよいこととは思えません。家事を外国人に任せる両親のもとに生まれ、外国人家政婦に世話をされた子供が、日本人らしい
> 道徳観を身に付けることができるとは到底思えないからです。
ふむ
南北戦争以前…アメリカ南部の白人は黒人奴隷に育てられた
その結果、黒人の言葉が白人にも流入したとか
育児をする外国人の影響は受けるだろう
まあそれがいけないかというと微妙な印象だがね
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:02:47.58 /staaMFG0
じゃあ誰が家事をやるんだよ。
共働きが増えたから家事を誰が担うかってのは大きな問題だ。
一般家庭じゃ日本人のメイドなんて雇えないだろ。
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:02:50.80 MYo0iEAs0
「自分を正当化するためには平然とどんなウソでもつく」
興味深いことに市場原理主義者と支那はそっくりだ。
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:03:14.58 Jtjb/i0g0
家政婦とかメイドとか女中ってさ。
昔のひとだって信用してたわけじゃない。
だから金持ちの家の家具とかには鍵がたくさんついてたそうだ。
鍵束は奥さまがしっかり管理してたんだと。
ソースは家具の骨董屋やってる親類のおっさん。
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:03:17.14 6zN8/kB50
100%同意。
外国人家政婦がほしいなんていう話聞いたことないし、
そんなのみっともないでしょ
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:03:39.59 mANO1mFv0
竹中平蔵さんよ、
お前の家では、外国人をメイドとして雇っているのか?。
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:03:50.50 tuRAJWwL0
要は国内労賃をディスカウントさせたいってだけだろ?何が需要と供給だ
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:04:32.07 K94FkyQu0
外国人家政婦は日本に必要だ
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:05:42.51 Kbwtj+C40
大体、日本のこの住宅事情でメイド用の部屋なんかあるかよw
住み込みじゃなきゃ、メイドだってアパート代払うにはハンパな給料じゃやっていけないから
日本人雇うのと同じくらいの出費がかかる。
そんな出費してまでなんで妻が外で働かなきゃいかんのよ?
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:06:44.43 NKHFTUKK0
>>112
行儀見習いをかねて、その辺の小作の娘を使うとか
身元や出自のしっかりした子を選んだりもしてたしね
ただ安く使えれば良いってモノでもない
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:06:49.32 78t8nd6K0
>>2
家財道具を全部持ち出されちゃう
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:07:21.91 UQr8gTCl0
日本社会を崩壊させようという魂胆で、政策を提言する輩がいるが、それを見抜けない、無能官僚と自民党w
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:07:42.71 YKytjI7b0
ケケ中は死刑にすべきと思う人 挙手
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:07:53.17 Ffb8DlMf0
>>112
そうやったんか・・・
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:08:09.17 s1A2SRWYO
敬語禁止ならよろしくてよ お嬢様
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:08:22.32 hpdoUTrX0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>Hi everyone! ★
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:08:47.53 xuI3MY4P0
博打がうてないから
くそまじめに自称いいものをどんどん作り続けてこのザマだ。
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:08:50.63 D3KAcdvM0
誰でも名前知ってる企業の創業者家系の人知り合いにいたけど、
実家でばあやが引退するからフィリピン人のメイドを一日一万円で雇うって言ってた
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:09:11.75 MYo0iEAs0
>>121
ノシ
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:09:26.71 JZcIrJxw0
外国人家政婦とか日本文化の破壊だろ。
これで金儲けする奴らはクズだよ。
日本ではレシピ本とか沢山売れるし
料理番組も海外と比較にならないほど多い。
日本人は料理大好きなんだよ。
外国人家政婦を大勢連れてくるとかいい加減にしろ
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:09:46.90 fbC6iaPA0
もちろん全裸家政婦だろ!
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:10:18.18 6zGmFE8s0
これは正しい.
メイドさんを受け入れるのは、日本の家庭、社会に
なじまない.これは文化の問題だ.
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:10:24.15 Kbwtj+C40
>>118
昔の奉公人は食い扶持減らしか、行儀見習いだよ。
奉公先で寝る場所と食べ物を与えてもらうっていうのが報酬。
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:10:44.93 e8Lx0Idl0
だから、ギャンブルをするのは外国人客だけだってwww
家政婦つーと、アニメ(漫画原作アリ)のエマ~って奴だろ。(施設の)孤児を引き取って
教育と引き換えに家政婦に煽てる、労働奉仕的なギブ安堵テイクだろ(と言う一例)。
プロフェッショナルの家政婦に安い賃金で済むと思い違いしてると大変な事になりそう・・・
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:11:44.56 AIDccWKP0
有り余るコンビニ、ウサギ小屋、くそ生意気なガキ、モンペ…
こんな社会にメイドは無理
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:11:57.86 JZcIrJxw0
既に有名人使って
フィリピン人家政婦は優秀だって宣伝してるよ。
金儲けのために日本の文化を破壊するな
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:11:59.77 O7r0pj9W0
家政婦に泥棒とかされたら困るだろう。
信用できない人が多いだろう。
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:12:03.78 Zh0zOtBN0
福岡にフィリピーナww
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:13:01.34 gwcZVUgj0
両親が共働きで家に子供と外国人家政婦が留守番するんですね
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:13:15.94 XO9m0/3U0
外国人家政婦とかありえねーだろwww
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:13:35.36 LAuWrjaO0
相撲協会
「呼んだ?」
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:14:16.16 p1JmFjLb0
家政婦、ベビーシッターは
欧米による奴隷制度の名残
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:14:45.87 /staaMFG0
ホテルのハウスキーピングと同じだよ。部屋に貴重品置かないようになるだけ。
東京の最高級ホテルはハウスキーパーが外国人率高いじゃん。
ペニンシュラとかシャングリ・ラとかリッツカールトンとか。
特に海外じゃ移民がデフォだからな。
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:15:03.55 Md8Uqlq80
新たなステータスにしたいだけだろな ちょっと変態だな
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:15:12.74 oNfLcLOa0
奴隷の名残りみたいなもんだろ
いらねーよ
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:15:37.05 QdecyNQF0
現実よー
●すっぴん→化粧後
URLリンク(kxup.x0.com)
●AV女優 写真詐欺 フォトショップ加工
URLリンク(kxup.x0.com)
URLリンク(kxup.x0.com)
●骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
URLリンク(kxup.x0.com)
URLリンク(kxup.x0.com)
★AV女優の平均身長154cm
URLリンク(kxup.x0.com)
超人気AV女優
上原 & 吉沢 & ジェシカ
URLリンク(kxup.x0.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(up3.null-x.me)
。
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:16:19.56 tICBiSPd0
そこらのオバチャン雇えばよくね?
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:16:19.37 SIPxDT7o0
江戸時代じゃなくて戦前を扱ったような小説でも下女とか出てくるじゃない?
ああいうのは日本人の道徳観的にどうだったんですかね
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:18:13.09 QdecyNQF0
●ルックス、性格で男を選ぶ国 1位 ウクライナ
●経済力で男を選ぶ国 日本、韓国
URLリンク(4608.info)
URLリンク(397d599965d216be8167ec887311f020.gazou.me)
※ただしイランは女も経済力を求められるので例外
■国際結婚率
韓国人女性 4%
日本人女性 1%←世界最低
・韓国女性の場合
(相手はヨーロッパなどの上方婚)
昨年、韓国人女性と結婚した外国人男性は日本3732人、中国2590人、米国1432人、
カナダ317人、イギリス137人、ドイツ126人、フランス95人だった。(しかも韓国の人口は日本の三分の一)
・日本女性の場合
(相手は東洋人、東南アジア人、南米人、スペイン人、ポルトガル人、在日米軍などの底辺婚)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
世界でダントツに 国際結婚率はビリ。世界一モテ無いのが日本女性。
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:18:27.17 /staaMFG0
>>145
おばちゃんがいなくなったらどうすんの?
若い世代が年取って今のおばちゃんみたいな仕事すると思う?
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:18:47.55 9KvIcL6d0
良い人なら別にいいけどな。お手伝いさんがいる家もあるし。
「メイド」という言葉には馴染みがないが。
国による文化の違いを乗り越えられるかは大きな問題だ。
あと、移民はダメだ。
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:18:47.55 5IxwzZVx0
しかしさぁ、家事っていったい何があるの?
風呂焚きだって、洗濯機だって、掃除機だって、炊飯器だって、ワンプッシュで全自動
飯はレトルト、コンビニ弁当万能の昨今、
あとは子供を保育園に入れたら、嫁のヤル事なんてランチとアフタヌーンティー位しかないだろうw
あと、夜のお勤めくらいか、「外国人家政婦」は当然もともと和食なんて作れないしねw
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:19:30.23 fUjKMtvS0
外国人を信用するしない以前に日本円と外国で価値に差がありすぎるだろ
ちょっとした家庭で現金200万円くらい家の金庫に入ってたとして自国に持ち帰ったら数倍の価値
魔が差さないとも限らないだろ
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:19:45.37 pZ0Iii820
そのうち生活保護世帯が、「最低限な文化的な生活に家政婦が必要」とか言い出しそうだな。おい。
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:19:47.68 qNETBqx00
>>121
コイツ一匹で済んだらいいんだけどな
154:名無しでいいとも!@放送中は実況板で@転載は禁止
14/06/06 01:20:51.85 sU4iJaKB0
>竹中氏はパソナグループ取締役会長も務めておられますから、
何気に仁風林接待の件を絡ませてるなw いいねいいね~w
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:20:53.38 V2kR3XjR0
通訳の仕事でタイに行ってた知り合いの人の家に遊びに行った時、ふつーにメイドがいたな。
30歳くらいのメイドだったかな。
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:21:55.56 vrwc+gwh0
お金がある人がやるべき
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:22:00.25 tICBiSPd0
>>148
しないかな?
158:名無しでいいとも!@放送中は実況板で@転載は禁止
14/06/06 01:23:09.87 sU4iJaKB0
>そもそも外国人家政婦に関する規制緩和は、昨年6月に在日米国商工会議所が日本政府に提案したものなのです。
今の日本政府って一体何やってるのかね?
何でもかんでもアメの忠告をお股をおっ広げたヤリマン女みたいに受け入れやがって。
アメもアメで、もはや日本をダメにしようとしてるとしか思えないな。
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:23:11.63 peypJ/tF0
マジレスすると
ヒント.1
人材派遣
ヒント.2
パソナ
答え
竹中
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:23:56.32 M02ZhrCS0
旧皇族や摂家や国主クラスの旧華族の家では少将・大佐クラスの退役軍人が家令、
女中は譜代の家臣の娘、そのほか旧領地出身の書生や、子女教育のためにスカウトして
きた女子師範出の才女とかがいた。
高貴な身分でもないのに自分の年収の半分を割いて外国人をメイドとして雇うとか、
ビクトリア朝時代の成金みたい。
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:24:33.78 /v6Ua17T0
>>148
そりゃ無理だべ。
162:名無しでいいとも!@放送中は実況板で@転載は禁止
14/06/06 01:24:34.74 sU4iJaKB0
やっぱり、依然として90年代から続く対日改革要望書と
それに基づく竹中らのアメリカかぶれっつーよりアメリカの奴隷みたいな
奴が跋扈してるわけか。
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:24:37.39 y6qXoXO50
>>131
そっそ
丁稚とメイドは全く別物だからな
丁稚は商家の従業員だよ
貧乏な農家の次男三男四男坊が商家に雇ってもらって
寝る場所と食事を与えてもらかわりに無給で仕事して覚えて
番頭になるか、店を分けてもらったりね
おしんの世界(おしんは恵まれてるけどさ)
メイドは家政婦
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:25:30.56 /staaMFG0
>>157
女性の高学歴化が進んでるからね。生まれた頃の家庭の豊かさも段違いだし。
このままだとトイレの清掃やホテルの清掃は人手不足になるだろうね。
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:25:37.03 zSOBWE5+0
日本にいる金持ちの外国人が英語を話せる家政婦が欲しいってことなんだろ?
それならいいんじゃないの別に
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:26:24.00 XO9m0/3U0
こうして移民を増やすんですねわかります。
167:名無しでいいとも!@放送中は実況板で@転載は禁止
14/06/06 01:27:57.36 sU4iJaKB0
>外国人家政婦に世話をされた子供が、日本人らしい
>道徳観を身に付けることができるとは到底思えないからです。
マジ。これはマジでヤバい。
アメって家政婦は主にアメ人の女子高生とかがバイトでやるんだよな。
日本は外国から連れて来る。根本的に違う。
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:28:37.08 je7ohFml0
「当社の派遣する家政婦はすべて日本人です!(3親等までに外国人無し)」
って商売が成立するなぁ。超人気派遣会社になれるな。
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:28:42.50 XO9m0/3U0
子供は自分の手で育てたいな。
自分がしてもらったことを子供に受け継ぐ、そうして循環していくのが自然なあり方だろう。
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:29:36.84 zSOBWE5+0
家はガキの頃に日本人の家政婦がいたが
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:29:45.53 CGKk+yR7O
ジャップの民度は今や世界最低だからな
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:30:03.38 y6qXoXO50
月10万で外人を雇って毒を盛られたり金目のものを
盗まれるより月20万払って日本人の家政婦を雇った方が
ずっと安心
家政婦と言っても食事の世話くらいだろ
ベビーシッターなんか保育園預けた方が安全だし
洗濯もクリーニング屋に出したりダスキンの掃除サービス頼んだ方が
きれいだし、食事はワタミの宅食じゃ味気ないからのw
173:名無しでいいとも!@放送中は実況板で@転載は禁止
14/06/06 01:30:35.15 sU4iJaKB0
こりゃ福岡はこんなことで喜んでる場合じゃねーぞ
外国人家政婦で勉強しない倫理観あやふや、
船とはいえカジノでギャンブルじゃー
今以上にマジでシューランドになっちまうぞ。
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:31:10.44 R2TkdxUK0
外国人のメイドならエマさんがいいなー
ロングスカートエプロン。
異論は認めない
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:31:58.12 8YJPo7DS0
6月20日28日に移民反対の街宣・デモがあります!
是非ご参加ください!
【お知らせ】移民反対街頭演説、中国の南モンゴル侵略糾弾、集団的自衛権行使賛成デモ[桜H2
6/6/5]
URLリンク(www.youtube.com)
国会閉会前に意思表示として街頭演説、翌週の28日にデモを予定(他団体の原発反対デモと日にちが
重なっており現在時間を調整中です)。
2014/06/05 に公開
外国人労働者の受け入れと、実質的な移民解禁政策に反対すべく、6月20日に議員会館前で抗議
の街頭演説が行われます。
また翌日には、在日南モンゴル人が中心となって、中国の侵略・人権弾圧・環境破壊を糾弾す
る集会とデモ行進が行われますので、こちらも皆様のご参加をお願いします。
さらに6月29日には、女性の発案で「集団的自衛権」の解釈変更に賛成するデモが行われますの
で、女性に限らず皆様の参加をお願いいたします。
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:33:52.22 zSOBWE5+0
移民に反対している人たちは日本に憧れ日本語も勉強して、将来
日本で暮らしたいと頑張ってる外国人にも反対なんだろうか?
だとしたらただのレイシストだな
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:34:15.50 FsRaZT+l0
今でも新聞の求人欄に家政婦募集がほぼ毎週載ってる
まあでも日本人かつ家事全般が滞りなくできる女限定だろうな
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:35:12.54 5IxwzZVx0
>>157
>>161
お前ら、素直でヨロシイ、ワロタww
では、若い外国人家政婦が日本に長期で滞在して、そのままジャパナイゼーションした場合
年取って今の若い外国人家政婦みたいな仕事すると思う?w
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:35:38.44 sU4iJaKB0
安倍の言う成長戦略って
カジノだの家政婦だの移民だの残業代ゼロだの
今までの日本的な基盤をグチャグチャにするようなことばっかりだな。
ザルの底に穴を開けるようなとでも言おうか。
他にアイデアがない証拠だな。
しかもどーせ多くがアメからの要求だろ。
投資家も何も、こうやってダメになった日本になんて
誰も投資しねーってw
したとしても残ったごく一部の日本人金持ちが
国民を搾取するようなビジネスに投資するんだろーなー
180:ウォール街・竹中平蔵=パチンコ安倍チョン=桜井よしこ@転載は禁止
14/06/06 01:35:48.46 ErsQOO3T0
>>1~
ボスの【ユダ★人】≒【カザール人】様と、【ウリ祖国】&【在日同胞】達の為に (在日同胞・パチンコ保護 ⇒ 在日同胞・カジノ構想 在日同胞・生活保護・・・等)
【シリーズ】 騙され続ける日本人 "日本最大のタブー" その① ●ベンジャミン・フルフォード (ジャーナリスト) 【大疑惑】
『 戦後の日本の総理大臣は、田中角栄と小渕恵三を除き、実は全員、(正体) 【朝鮮人】』 (※真相は? 最大100名上いるいう説もある 「帰化人系・国会議員」ら含む)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『えっ???って思うでしょ。 それは、どういうことかと言うと、(要約・意訳) 「第二次世界大戦」中、真面目に命を懸けて戦った日本人(上層部)は、
死んだり、責任を感じ、腹を切って自決(自殺)したり 死刑になったりしたが、
一方、「日本のために、命をかけて戦う」などという気は更々ない、不真面目でズル賢い多くの朝鮮人(上層部)らは生き残り、
それらが戦後、(ユダ★GHQ・占領国側から、日本を支配する権限を与えてもらい)、総理大臣はじめ、日本の要職を占めた。』
続きは↓
URLリンク(www.youtube.com)
※ 【古歩道 ベンジャミン】 (ベンジャミン フルフォード)・・・・・カナダ系日本人(帰化).。上智大学、(カナダ)ブリティッシュ コロンビア大学 (※ 7人の ノーベル賞 受賞者 輩出大学)卒
(自称) 母方は、一部 or 全部?、ユダヤ系。
(自称) 曽祖父は、【GE】(ゼネラル・エレクトリック)の筆頭株主だったが、【隠れユダヤ】とも言われる ロックフェラー一族に殺され、株を奪われる。
【日本経済新聞社】(元)記者 → 『世界の~ ベスト500」等で有名な、アメリカ経済誌 【フォーブス】 (元)東アジア支局長 ― 元々の専門は経済 (経済記者を 約25年)
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:35:49.29 Id4TiXsC0
奴隷制度が復活するの?
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:36:33.36 svboiVKb0
家政婦→例:ロッテンマイヤーさん 掃除や炊事はしない。
女主人の代理として家の管理や召使いに指示するだけ
メイド(女中)→掃除や雑用などの現場仕事
コック→料理だけ
召使い→主に男、力仕事などの雑用
家の中の仕事をさせるわけなので海外でも日本でも
信頼できる人の紹介状必須。
つまり現状の日本で外国人家政婦など非現実的な話。
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:37:04.78 fve/Fch0O
家政婦がいたら楽だろうけど、家の中に他人が入るのが嫌。
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:37:31.64 QrRCIv8j0
なにを言ってるのか分からんが、メイドが欲しいのは幼児以下の子供がいる共稼ぎ夫婦だろ。
5万円/月でメイドを雇ってる香港人にでも聞いてみろ。
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:37:38.83 /staaMFG0
家事ってのを1つの仕事としてとらえると、労働量の割に全然儲からないからな。
女性が社会進出してより金になる仕事を手にするようになると、
家事を捨てることになるのは当然。片手間でやるのも限界がある。
186:ウォール街・竹中平蔵=パチンコ安倍チョン=桜井よしこ@転載は禁止
14/06/06 01:38:04.10 ErsQOO3T0
>>1~ 全ては ボスのユダ★≒カザール様と、ウリ祖国&在日同胞達の為に
(・・・・・在日同胞・パチンコ保護 ⇒ 在日同胞・カジノ構想 在日同胞・生活保護・・・・等等)
▲▲▲>>180・・・・↓これがその"実例"の一部ということに、なってしまうのか?
2011年06月07日(火)
■ 錯乱する総理大臣 病院で一度 見てもらいましょう 周囲がみんな 心配しています錯乱する総理大臣 【週刊現代】 【ゲンダイネット】
> ほかにも、菅総理の怒声を直接、耳にした人物がいる。佐賀大学 元学長の上原春男氏は、原子炉復水器の専門家として、
> 地震発生直後から直接、間接に官邸に対し、助言していた。その上原氏本人が明かす。
> 異変が起こったのは そのあとです。菅さんが、舞い上がってしまった。私に厳しく言われて カッとなったようで、突然 何事か
> わめき出したんですよ。 ヒステリックというのを通り越して、ちょっと尋常ではない感じでした。
> 日本語でも フランス語でもないような言葉を、早口で延々 わめいているんです。 ショックでした。 日本の総理大臣がこんなことに
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> なっているなんて、思いもよらなかった」
> 菅総理の怒声は 電話口を通して、周囲にもはっきり聞こえるくらいの大きさだったという。「そこにいる人 みんなが、(電話は)
> もう止めろ止めろ、と身振りで私に伝えていた」 その時点で上原氏は 菅総理との対話を諦め、原口代議士に携帯電話を戻した。
【週刊現代】 【ゲンダイネット】 URLリンク(gendai.ismedia.jp)
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:38:20.14 mmlbOAA40
まあ、台湾や韓国の様にパチンコ違法賭博を禁止して
はじめて日本にモラルがあると言える
今の日本は違法な外国人生活保護受給や違法賭博パチンコと
在日朝鮮人を調子にのらせている時点で韓国以下のゴミ国家
大体、外国人に国民の血税を現金で与えるのは異常過ぎる
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:39:08.44 peypJ/tF0
>>179
ちょっと付け加えると
全部株価対策
株価と支持率を維持しながら、自分のやりたい政策を進める
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:39:16.31 32/3/xa+0
う~ん、家政婦さん雇ってるお宅を何軒か知っているが、
外国人でも拘らないんじゃないかなあ。
ただ、飯はね~、その知り合いの1軒では、絶対に和食って
家だったりする。そこの家政婦さんはマジ料理上手い。
日本人の家政婦さんはだいたい寡婦とかで年配の人が
多いだろ(すくなくとも俺が知っている範囲ではそう)
そちらのほうがライフスタイルが合わない場合もあるからな。
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:39:31.15 Kbwtj+C40
>>166
竹中がこうしてあたかもメイドを雇いたいという声が多いかのような発信をし、
移民を増やす→メイドを雇おうという流行を作る→さらに控除廃止→主婦が派遣に→パソナwktk
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:40:19.42 xfVZa4Ow0
格差社会がどうのというが、今ほど格差の無い時代もないわけで。
田舎から集団就職、出稼ぎは当たり前だったし。
親戚の裕福な社長の家では、住込みの女中さんを複数雇っていた。
その女中さんが年ごろになると持参金まで持たせて、嫁入り先を探して結婚させていた。
ちゃんと面倒を見るから、同じ地域から次の女中さんがやって来た。
中東などでは、外国人のお手伝いさんを虐待したりしているようだが、
日本だと、世界で最もそういう人を人間として丁重に扱うと思うな。
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:40:39.03 6Oi9mXMu0
一寸の虫にも五分の魂的な概念が根付いてる日本人にはこういうのは無理だよ
白人にこういう文化が根付いてうまくいくのは、徹底的に奴隷として扱うからだ
本気で自分とメイドは生物としてランクが違うと思い込めるから徹底的に押えつけて線引きしてちゃんとできるんだよ
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:41:57.87 Kbwtj+C40
>>176
今だって帰化することはできるんだよ?
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:42:01.43 hzHwJmgA0
香港じゃ家政婦虐待が問題になってるらしいな。月給は5万円くらいだと。
先進国じゃ香港みたいな使い方絶対に無理だわ。
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:42:11.36 QcDT0O1+0
スプラッターハウス化する事件が多発するな
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:43:38.79 sU4iJaKB0
っていうか、家政婦雇ってる=カネ持ち
で、これに拘ったレスが多いな。
嫉妬してるのか?そんなことどーでもいーんだよこの場合。
問題は、外国人家政婦に躾けられること、日本に来れば家政婦だけにはとどまらず
本国から家族も連れて来るだの、家政婦から他の仕事の移民もどんどん
入れようって話になることだよ。竹中もそのつもりだろう。
そんなカネ持ち自慢とか嫉妬とかしてる場合じゃない。
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:44:09.36 svboiVKb0
>>184
メイドとベビーシッターとナニィはそれぞれ別物
共働きで子供を預けっぱなしにするならナニィが適切
ベビーシッターは短時間が基本なので保育所のように預けっぱなしはできない
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:47:39.68 QrRCIv8j0
>>197
とりあえず、香港のメイドを調べてからにしてくれ。
ちょっと足りない人の相手は疲れるからw
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:47:45.92 HIhK6dAf0
家のポストに頻繁に外国人家政婦のチラシが入ってくるけど、感覚的に無理だな。
貧しい国の人やとったら奴隷制じゃんとか拒否反応起こす。
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:48:25.75 YwrVYjx/0
外国人ハウスキーパーさん安いからな
ちゃんと仕事と人付き合いの線引きも出来てるし
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:49:22.32 svboiVKb0
>>198
香港事情は知らないけどイギリスはそうなってるんだよ
香港はもしかして本家イギリスのやり方を中国人仕様にしてるのかな?
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:50:06.75 MJ+aIRgs0
頼むなら知り合いのおばちゃんとかがいいわ
いきなり見ず知らずの外人に任せてダイジョウブかよ
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:50:54.09 lb3Yyf4I0
家政婦なんか雇うのはごくごく一部の大金持ちだけだろ
庶民には無関係
マスゴミは安部総理批判できりゃなんでもいいんだなw
外人が3kやってくれりゃ、人種的に優秀な日本人がわざわざやらなくていいんだから良いことしかないんだが
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:51:41.84 A0/Iu9al0
でも金髪のメイドさんが毎日きてくれたら
仕事のモチベは上がるだろ。
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:52:17.42 peypJ/tF0
>>202
保証は派遣会社と保険だろ
命に関わる問題が起きたら、ドンマイ
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:52:28.58 haMywQ42O
売
国
奴
竹
中
。
売
国
奴
竹
中
。
売
国
奴
竹
中
。
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:53:16.04 1QpBTzGU0
>>204
飽きると思う
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:53:42.84 UldgUVY/0
家政婦が必要なほど広い家に住んでません
ワンルームマンションなめんな
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:55:10.82 cTDL++AO0
そもそも移民を入れる=低賃金でこき使う奴隷が欲しい ってことだからな。
そこ履き違えるなよ。
果たして移民が低賃金でおとなしく働くか?
得た賃金は故郷に送金するのに、日本の経済に何の益があるか?
いい加減、若者が結婚して家庭を営めるぐらいの賃金を払えよ。
年寄りイジメて、若者に将来への絶望を植え付けるなよ。
公務員の貴族化をどうにかしろよ。
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:56:29.83 Kbwtj+C40
移民の家政婦なんて全然必要ない。
大体、女性のキャリア志向とか、何十年前の話だよ竹中w
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:57:18.46 6H/wNqzoI
外国人家政婦は見た
にドラマも変更になるのか
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:58:35.69 HIhK6dAf0
そもそも家政婦なんてwどこの時代劇ですか?
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:59:01.25 Kbwtj+C40
>>209
日本人は日本人を支える為に金を払う。
これが資源のないわが国の宿命。
日本の若者がワープアで将来の希望も持てない現状で移民に金を払い
国外に送金させるって、誰のための国だよ。
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:00:35.23 8cnIRIvI0
パソナの女子社員は夜の接待があるので、家政婦は必須
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:00:46.27 7ICCDFc+0
>>30
全く違う
そもそも、日本とイギリスでは人間の見方が違う
イギリスの上流階級の人たちは、使用人の前で全裸でいても気にしないし、
セックスしているのを見られても平気
使用人を人だとは認識していないから
この件についてはイギリスの捕虜収容所について記した「アーロン刑務所」を読むと
良くわかる。
日本の場合は、使用人や階層が下の人も人間扱いしてしまうので、外国人の使用人は危険になるだろう。
外国に日本人が行き使用人を雇うと対等に遇するので、使用人が戸惑うという。
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:02:09.69 PpINvd1z0
どこの馬の骨か分からない家政婦など要らんわ。
赤の他人に自分の物を触られたくもない。
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:02:15.28 wlYhSR2J0
家政婦を雇う層とギャンブル浸りの層は全く違うだろ
金がある奴は投資はするが、胴元が儲けるギャンブルなんてやる意味がない
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:02:30.92 jfvim2g10
>>11
外資系企業の重役外国人の為の制度なんだよ。
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:02:55.51 tiXT9peg0
こいつを失脚させられないようでは日本の政治は中国と同レベル
今の日本政府の方針に民意なんかあったもんじゃない
民主主義でもなんでもない
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:03:15.27 JQgJ465h0
>>1
つーか、ちょっとでも隙を見せると家政婦が金品を盗んだり、強盗の手引きをするって状況に
慣れる必要があるよな。
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:03:15.79 qNETBqx00
>>176
途上国の優秀な人材を日本が引き抜いてしまったら外国の発展に影響する
移民の祖国に申し訳ない
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:04:19.79 w0Fwwi3U0
俺は男だけどかわいいメイドさん欲しいっすわ
金が無いですが
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:05:05.94 3LH3PXmwO
そんなことより今の主婦に家事(特に掃除片付け)育児(しつけ含む)をみっちり教えるべき
ヤローも女も13~18歳までそういうものの特訓を年に1度おこなうべき
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:05:18.53 MJ+aIRgs0
シルバーのおばちゃんとか活用しろよ
ああいうのにも税金入れてんだろ
なんかもう外人入れたい一心にしか思えんわ
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:05:53.80 7GWkyhEO0
香港と台湾に計20年住んでるが、日本ではメイドは根付かないと思うよ。
先ず、日本の家は総じて小さい。 小さすぎる。
マンションで80㎡程度でしょ。
住み込みのメイドを雇うには小さすぎる。
大きな家に住んでる富裕層は、奥さんが専業主婦であることが多し、日本人のお手伝いさんを雇うだろうし。
お手伝いさんと、さん付けで呼ぶお人よしの日本人にはサーバントをこき使うこと出来ない。
台湾でも香港でも、夫婦共稼ぎで、時間のない人がフィリピン人やインドネシア人のメイド雇うけど
日本じゃあ夫婦共稼ぎしても奥さんが家事こなすのが普通でしょ。
中華系はサーバントをこき使うから、インドネシアでは暴動が起きたくらい。
日本は香港や台湾の真似する必要ないわ。
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:05:59.23 Kbwtj+C40
>>215
イギリス人は使用人を人扱いしていないが、信用もしていない。
使用人の前で口にしていいこと、悪いことの区別は小さいうちから仕込まれる。
使用人の方も内心小馬鹿にしながら表面上はそつなく仕える。
日本人は雇い人は家族みたいなもので、雇われていた方も主家の運命を我がことのように
一緒に泣き笑いして暮らす傾向があった。
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:06:14.15 qNETBqx00
>>204
実際に来るのは中国人
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:07:47.73 STe2EUU00
竹中の言うことは信じるな
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:08:47.01 QrRCIv8j0
>>215
それは言えるな・・・
昔、ベトナムで人力車を雇ったんだが上手く使えなかった。
白人の使い方を見てると、絶対に自分と同じ席に座らせたりはしないんだよな。
俺は後ろで見てて「そろそろへばってんな・・・」と思うと「あの店で何か飲もう」なんて言ってたからな。
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:10:16.98 e6k6G0g/0
都合のいい存在は人々の道徳心を失わせるばかりだ
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:11:44.38 Kbwtj+C40
>>229
白人はもともとが狩猟民族であって、馬や牛はムチで使うものという感覚。
だから自分らより劣る人種は牛馬と同じにムチで扱う。
日本人は農耕民族だからみんなが協力して田畑を耕さないと食べていくことができなかった。
力で上下関係を作るより和を尊ぶ民族なのさ。
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:12:45.67 MH66rNtZ0
堀江が竹中を信奉しとったな
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:14:35.34 XF2qIdhl0
>>1
安倍や自民は「移民」については反対だ! ※ただし、
> ■ 安倍、産経報道を否定 「『20万人の移民計画の推進』ということは、全くありません」
スレリンク(newsplus板)
> ■ 安倍、「移民」で労働力確保は慎重→自民党内に「日本人の雇用が奪われ、治安や賃金が悪化する」と反対論
スレリンク(newsplus板)
※ただし、一時的な労働力として外国人は受け入れる予定。そして民主党や左翼マスコミなどが、在日保護を訴えて日本に居つきやすく(実質=移民化)させるからヤバイ。
朝日新聞「 不法滞在者は帰れという入管法…監視よりも共生を。カルデロン一家を追いやるな」
スレリンク(newsplus板)
民主・細川(次の内閣法務大臣)「私ならカルデロン一家が日本在留できるよう全力を尽くす」
URLリンク(archive.today)
民主党「外国人を受け入れるなら在日人権の保護強化を」…共生議連が発足
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
民主党・経済外交方針『 東アジア共同体構築、留学生の招待と奨学金充実、外国人労働者の受入システム構築、入管手続きの簡素化 』 他
URLリンク(www1.dpj.or.jp)
民主・千葉法相「不法滞在者に温かい目を、人権擁護法の実現を、難民受け入れ拡大を」
スレリンク(newsplus板)
民主党、入管法改正案で規制強化に繋がる「在留カードの常時携帯」など9項目に反対
スレリンク(newsplus板)
民主党、入管法改正案で「不法滞在外国人の11万人を合法化(正規滞在者)にしろ」などと主張
スレリンク(news4plus板:423番)
民主・有田議員「人種差別禁止法を提出し、ヘイトスピーチをなくす」
スレリンク(news4plus板)
民主党、在日外国人参政権を提案→公明党が歓迎
スレリンク(newsplus板)
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:16:35.54 uDiBifQe0
>>80
そうらしいね。でないと外国人が日常の買い物に行ったりするのは
危ないんだろうな。
でもやってみると分かるけど、家の中に他人がいるってのは
けっこうなストレスだぞ。
知り合いの女性が政府の要職について、家事をする暇がないから
通いのお手伝いさん雇ったけど、お手伝いさんに言いつける
仕事を準備して、ちゃんと管理するのがまた違う種類の仕事で
それがけっこう大変だと言ってた。
メイドったって上げ膳据え膳で、なんでも手抜きせずに思い通りに
動いてくれるわけじゃないから、赤の他人を家の中に入れて
管理するってのはけっこう大変だぞ。
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:16:47.30 PJBPGR640
絶対的階級社会で何世代も生きているのと、
日本は、みんな平等です社会 で生きているのとでは、感覚がまったく違うよ。
今でも白人なんて日本人は名誉白人って言っているくらいなんだから、
絶対的階級社会で 表は素晴らしい平等社会をやっているところとでは無理。
シンガポールみたいに国がメイドを徹底管理妊娠したら即送還。
絶対に国内に居住させないとか、そもそも結婚ダメとか
完全管理しないと日本は単純労働者を受け入れて生活保護天国になるだけ。
ゆるい社会に生きている日本には外国人メイドは無理。
旦那がすぐメイドに食われて奥さん追い出されて終了だよ。
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:17:41.42 Kbwtj+C40
まあ、外国人参政権の頃から民主公明共産がこぞって賛成してる法案は
日本にとって危険てこった。
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:23:20.81 Kbwtj+C40
>>235
日本のそのゆるさは、これまで他民族に入り込まれなかった島国であったからこそ
醸成されたものなんだよね。お人よし文化というか。
それで、移民いいよいいよ、追い出すなんてかわいそうジャン、と受け入れてみて
初めて他人種流入に喰われる経験をし、世界の紛争のほとんどが人種問題であることを
肌身で知るんだよ。
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:31:44.17 q0Dj7vgw0
お金がある人は合法的なギャンブルはしてもいいし
家事が忙しくてできない人は家政婦さんにお願いしてもいいし、その家政婦さんが外国人であっても何も問題ない
こき使うとか浸るっていう表現が間違っている
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:34:26.71 5IxwzZVx0
だから、共働きだけども余裕があって、忙しいような、、、こう何だろうなぁ、
ダブルインカムの公務員・教職員のような社会階級が制度を存分に使えば良いのでねえの?
そういったエスタブリッシュメントの生活をサポートするプランだと思うのね、活用すべきだよ
それとは別に、この【論説】では、道徳に重きを置く日本人価値観と政府の教育方針
と、
徹底的な格差容認、階級社会制度の欧米諸国文化の産物である「外国人家政婦」制度は
矛盾しているだろう?・・・って突っ込みであって、この記事ではこき使うのは問題ないっぽいねw
むしろ言いたい事は前項であり、これでは学校で子供に熱心に道徳を説いたところでムダだと
そういう問いを投げかけているワケよ、制度ではなくあくまでも道徳の方ね、
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:36:30.58 QrRCIv8j0
>>238
金持ちは、わざわざ外国人を使わないよw
普通の共働きだからこそ、外国人で安く抑えたいんだよ。
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:37:16.89 YSBeT7uf0
竹中もっと叩いてくれ
善意で日本を破滅させる高学歴サイコパスだ。小保方さんと一緒。
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:37:22.07 Kbwtj+C40
>>238
今回の問題は、合法的なギャンブルである競馬をやるとか、
お金持ちが家政婦を雇ってそれが外国人であるとかいう結果論とは違う。
政府があるビジョンをもとに国策として家政婦を移民のを受け入れ口として
必要論展開している、それが問題の本質。
日本をぶっ壊す、そういう結末しか待っていないビジョン。
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:38:26.29 q0Dj7vgw0
>>239
家政婦ってそういうのじゃないから
月1回掃除に来てもらうとかそういうのからあるし
そんなに高くないから
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:38:31.29 8OSqYT2O0
もっと家事を大切にしてください
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:39:29.27 mWYIVymm0
家のことやらせるのに素性のはっきりしない人間使うとか、どんだけ危機感無いのか
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:41:53.18 q0Dj7vgw0
>>240
金持ちなんて言ってない(まあ誤解は与えたかもだが)
”普通に”お金がある人
高級家政婦を雇える人はそうすればいいし
外国人のほうがいい人はそうすればいいだけの話
>>242
>政府があるビジョンをもとに国策として家政婦を移民のを受け入れ口として
>必要論展開している、それが問題の本質。
↓論理の飛躍が凄すぎて意味不明なんだが?ww
>日本をぶっ壊す、そういう結末しか待っていないビジョン
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:43:15.80 Sx5rS1P60
>>231
>白人はもともとが狩猟民族
そういうのはヨーロッパ各国の食料自給率を超えてから言おうか
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:45:37.30 Kbwtj+C40
>>243
そういう家政婦なら日本人でも充分雇用は足りている。
移民が求めるのは住み込みなどで生活費と住居費がかからず、
もらった給料は全部祖国に送金できる、そういう家政婦。
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:47:52.54 5IxwzZVx0
>>243
いや、そうじゃなくて、
家政婦がどうとか、月1回掃除がどうとか、高くないからとか、では無くて
こき使うとか浸るっていうそれはどうでも良いのよ、
日本に道徳観は根付くのか?・・・って余計なお世話がこの【論説】の主眼なのねw
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:48:23.57 Kbwtj+C40
>>246
意味不明なのはおまえの地頭が悪いから。
このスレで移民家政婦に反対している人は理解できる。
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:48:52.22 q0Dj7vgw0
>>248
全然違う
外国人家政婦も普通に自分の家に住んで、他の職業と同じように
仕事をするだけの話
移民が何を求めるかは自由
しかし、どういう形態で家政婦を雇うかは雇う側の自由
(当たり前のことだが)
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:50:31.68 q0Dj7vgw0
>>249
家政婦に家事の一部をお願いすると、道徳観はおかしくなるの?
それは洗濯機を使うと、道徳観がおかしくなるって言うのと同じ
だったら、川で洗濯してろよとw
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:51:23.37 12azu3RR0
>>1
これ絶対こんな事言ってねぇだろww普通言わねえよこんな事wwすんごい捏造だな!ブランド品が片っ端から消えて行くぜwなんせ貧困者なんだからさww
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:51:43.40 Kbwtj+C40
>>251
そういう太平楽な考えだから何もわかっていない、といわれるんだよ。
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:54:14.85 QrRCIv8j0
>>251
そんなメイドは要らない。
衣食住は雇い主が責任を持つ。
日本人が求めてるのは、給料の5万円を全額、本国に送金できるメイドだ。
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:55:19.02 cTDL++AO0
>>213
なんせ、日本の子供が街頭募金で学校に通って、中韓からの留学生が
月30万日本から支給されてウハウハな生活送ってるからな。
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:55:54.70 oim3K/5s0
残業代ゼロ法案?????
そうだね まず隗より始めよ
まず実験的に政治家と官僚と高給公務員に適用しよう!
まず実験的に政治家と官僚と高給公務員に適用しよう!
まず実験的に政治家と官僚と高給公務員に適用しよう!
まず実験的に政治家と官僚と高給公務員に適用しよう!
まず実験的に政治家と官僚と高給公務員に適用しよう!
まず実験的に政治家と官僚と高給公務員に適用しよう!
まず実験的に政治家と官僚と高給公務員に適用しよう!
まず実験的に政治家と官僚と高給公務員に適用しよう!
まず実験的に政治家と官僚と高給公務員に適用しよう!
まず実験的に政治家と官僚と高給公務員に適用しよう!
まず実験的に政治家と官僚と高給公務員に適用しよう!
まず実験的に政治家と官僚と高給公務員に適用しよう!
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:56:24.64 5IxwzZVx0
>>252
しらないよ?
産経新聞の施光恒氏に言ってよ、ネラーの俺に言ってもしょうがないしさぁw
ただ、彼の【論説】によると、 '' 道徳観はおかしくなる '' って言っているような感じでないかなぁ?
ただ、俺じゃなく彼に言ってやってよw
⇒ だったら、川で洗濯してろよとw
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:56:34.25 Kbwtj+C40
>>252
今だってダス○ンメイドとかで週に1回、2回、家事を頼んでいる家庭はあるだろうが
別に道徳観はおかしくなっていないと思うが。
そういうミソもクソも意図的にごちゃまぜにして問題の核心をはぐらかすって
悪徳商法の手口みたいなんだが。
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:56:46.33 q0Dj7vgw0
>>254
論理的反論ができなくなったからって、誤魔化すように、逃げるように
>そういう太平楽な考えだから何もわかっていない、といわれるんだよ。
なんて言うから馬鹿にされるんだよw
>>255
それは個人の選択
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:57:47.14 EbC6+zQd0
絶対にエッチのためにつかうおっさん増える。
というか団塊のリタイア世代は外国人(特にアジア人)蔑視があるうえにカネもってるからヤバい。
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:59:00.47 EbC6+zQd0
>>259
うちも昔はねえやを雇ってたが、たぶん使うような家に育ってないトコがハウスキーパーとか雇いだしても使い切らないと思う。外国人の質よりも使う側の質も不安
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:59:06.59 QrRCIv8j0
>>260
それが個人の選択なら、ダスキンで事足りる。
問題にしてるのは、日本が移民ではない外国人労働力を否定してることだ。
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:59:07.87 q0Dj7vgw0
>>258
ただ、OOOのOOOさんが言ってたっていうだけの話?
君はその話を馬鹿みたいに鵜呑みにしたんじゃないの?
違うんなら、君に言うことはないよ
ただ、君もほんの少しぐらいは自分の頭で考えられるようにならないとねw
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:59:23.46 Kbwtj+C40
>>260
わかっていないのはおまえだけだからなw
おまえに馬鹿にされても痛くもかゆくもないわw
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:00:39.05 7GWkyhEO0
香港なんかでは、よくメイドが物を盗んだりとかある。
当然厳重に各部屋に鍵掛けとかないとならない。
唯一出入りできるのが、風呂、トイレ、台所位。
掃除と洗濯と食材の買い物と、それと食事ね。
でも日本人がフィリピン人メイドに食事作らせるとか考えられない。
それこそ和食の崩壊だわ。
メイドは住み込みだよ。
日本なら、部屋と食事与えて月に賃金が6万が妥当な所だろう。
掃除はルンバでやって、洗濯は全自動だしで、共働きでもメイド雇う必要はないよな。
香港人も台湾人も女性は家庭的じゃないから、日本人女性とは違うよ。
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:01:23.30 q0Dj7vgw0
>>259
だから、俺は道徳観はおかしくならないって言ってるんだが?
>>263
だから、お前が外国人家政婦を批判してる理由がわからないんだが?w
>日本が移民ではない外国人労働力を否定してることだ。
別にしてない
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:01:47.41 2kOJwyel0
外国人を家に入れるとか絶対無理
何するかわからないから信用できない
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:03:22.77 q0Dj7vgw0
>>265
>そういう太平楽な考えだから何もわかっていない、といわれるんだよ。
>わかっていないのはおまえだけだからなw
>おまえに馬鹿にされても痛くもかゆくもないわw
↑
だから、なんすかこれ?w
反論はありませんっていう敗北宣言?
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:03:47.72 QrRCIv8j0
>>267
日本語が読めないのか?
俺は外国人家政婦が必要だと言ってる。
住み込みで衣食住を保証された、5万円/月の家政婦がな。
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:04:44.13 Kbwtj+C40
>>267
そこだよ、ミソもクソもごちゃまぜにしてるってのは。
ダス○ンメイドではおかしくならない道徳観。
移民の家政婦ではおかしくなるかもしれない、そこを論じているのがこのスレ。
その核心をあえてはずしてケムに巻き、何の問題もないじゃん?てのが
悪徳商法の手口に似てるね、と言っている。
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:05:51.79 PJ6moiib0
>>247
狩猟採集民ってのはユーラシア大陸には殆ど居ないね
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:06:09.99 tuRAJWwL0
>>263
海外から毎日通勤してる人以外はほぼ移民と考えたほうがいいぞ、実際シナ人は一度入国したら断固出て行かないだろう
命の危険に比べれば日本での不法脱法なぞ朝飯より軽い
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:07:09.73 5IxwzZVx0
>>264
いやさぁ、君の>>238の発言と、俺の>>239の発言、
概ね、同軸上にあると思うのだが、何で突っ込まれたのか判らないよ、、、
ほぼ、同じような方向に向かっての発言だと思うのだけど、どうして気に障ったのか判らない、
まぁ、いっかノシ、ではガンオペ行きます、また明日w
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:07:09.96 i3CzJZrV0
ちょっと待て…それはつまり…外人にお前らの下の世話までさせて月五万って事か?
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:07:41.46 QrRCIv8j0
>>273
お前、日本から出たことないだろw
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:08:20.14 3GNE7HAW0
あの下品な顔
でこの一件だよ
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:08:54.88 q0Dj7vgw0
>>270
だからwそれ以外の外国人家政婦はいらないって言ってるんだろ?w
>>271
だから~~~~~
>移民の家政婦ではおかしくなるかもしれない、そこを論じているのがこのスレ。
何も論じてないじゃんw
こき使うのは~とか言ってるだけで
だったら、論じてごらん
ダス○ンメイドではおかしくならない道徳観が、移民の家政婦ではおかしくなるかもしれないという論拠を
住み込みや使用人にしなきゃいいってだけのこと?
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:09:11.58 tuRAJWwL0
>>276
3度ほどあるが?日本は実に住みやすい
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:09:15.36 p/BSOAe30
旦那が外人家政婦と不倫でカオスの危険もあるな
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:09:18.92 1wMS1UcSO
家政婦雇える余裕など一般国民にはほとんど無い
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:10:08.87 /moWXGCO0
東南アジアに赴任した日本人はみんなメイド雇うけどな…
一緒に行った妻は遊んでばかり
日本人の倫理観なんてそんなもんよ
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:11:10.98 fF3KnYph0
人を奴隷扱いできない日本人にはミリ
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:11:30.17 QrRCIv8j0
>>280
年寄りっつーか、おばさんにしとけば解決だろw
>>281
保育園に、いくら払うのか考えてみろよ。
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:12:36.54 /tDPxQb2O
まぁ異民族を家の中に入れるなど有り得んだろ
(´・ω・`)
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:13:04.07 hHszNMoz0
誰の入れ知恵だよ
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:14:38.73 OoYYu5NS0
日本人の犯罪が目立つ。
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:15:08.77 p/BSOAe30
市原悦子ならいいよ 家政婦は見た
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:15:32.16 TdMhPDvC0
億ション
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|□□□#□| 日本が全部悪いアル~~~♪ 愛国無罪アルヨ~~~♪
|#□□□□|
|□##□□| ~♪ ~♪~♪ ~♪
|□□□#□| , ─∧∧、 , ―∧∧、 , ―∧∧、 , ―∧∧、 , ― ∧∧、
|□##□□| / / 支\ ./ / 支\ ./ / 支\ ./. / 支\ / /支 \
|□□□□□| l ( `ハ´)l ( `ハ´)..l ( `ハ´)l ( `ハ´)..l.. (`ハ´ )
|###□□| ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
|□□#□□| ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ
|□□□#□| )ノ `J )ノ `J )ノ `J )ノ `J )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:17:01.40 ldJpKL8h0
日本人の資産家老夫婦がxxx人の家政婦に数される事件が相次いでいます、まで読める
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:18:11.70 q0Dj7vgw0
外国人家政婦は住み込みじゃないとダメっていう人と
住み込みの外国人家政婦を雇うと倫理観がおかしくなるっていう人がいる
外国人家政婦反対のための自演か?
住み込みじゃないとダメってことは別にないし
住み込みの外国人家政婦を雇うからといって倫理観がおかしくなることもないけど
普通に外から必要なときに、必要なだけ、予算に合わせてきてもらえば良くね?w
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:18:12.47 +Y1v/4iz0
しっかしこういう話になると+にいる連中がいかに偏見まみれの差別主義者かがよく分かるよな
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:18:44.11 Kbwtj+C40
>>278
残念な理解力だな。
おまえみたいなからむだけのヤツの特徴~自分では理解できないので
誰かにズレた反論を繰り返して核心に迫っていくのがやっと・・・
もう寝なw
それか黙ってロムってな。
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:18:51.95 56btSl+y0
外国人家政婦って愛人代わりだったりするよなドラマじゃw
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:19:37.02 TdMhPDvC0
♪
, -―-、、 , -―∧∧ ♪
/ ∧__,∧ / /支\
l < `∀´> l ( `ハ´) これでーいいのー自分を信じて-♪
ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ
)ノ `J )ノ `J
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:21:12.83 Kbwtj+C40
>>282
それは赴任国に金を落としてサービスする意味もある。
そして、駐在員のステイタスを保つ必要性もある。
妻は大概堕落するがなw
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:21:29.29 +Y1v/4iz0
こういう奴らがヘイトスピーチスレとかで「差別じゃない区別だ!」とか噴飯物の決まり文句を書き込んでるわけでしょw
どうしようもねえなw
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:23:03.34 7GWkyhEO0
>>282
そんなことはない。
タイに赴任したが、周りでメイド雇ってた人殆どいなかった。
単身で、週に1度洗濯とアイロンがけと掃除だけ頼んでた人と
夕食だけ日本料理屋勤務のローカル料理人に頼んでた人はいたが。
家族同伴で赴任した場合には、奥さんは当然就労出来ないから専業主婦するしかないし。
単身で、メイドと言う名の愛人を雇ってた人は何人もいたがw
みんな超大企業勤務の人達だけど。
SAだと朝食は付いてるし、昼は会社で飯で、夜は日本料理屋だからメイド必要ない。
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:23:27.97 P1zzqWP+0
道徳とは、それに参加する人が相互に行うべき最善の方法論、
それに参加する人は平等であり公平であるべきであって、
お互いに尊厳と配慮が出来る間柄であるべきであって、
外国人労働者なんて存在が参加する事態が、
そもそもの道徳の範疇を超えていると言うか、
参加する為の自由や権利は無尽蔵にあるわけではないし、
そこに参加する場合の義務や責任を行えるかどうか、共有できるかどうかが重要であって、
義務も責任も共有できないであろう外国人を参加させるのは、
道徳的には許されない行為であって、
もし義務も責任も出来ないような外国人をその場所に参加させようと思っている仲間が居るとしたら、
それはもう、その場所に参加する意義を破壊する行為に他ならない、
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:23:49.27 /moWXGCO0
>>296
出稼ぎ外国人に金を落としてサービスする意味や、
生粋の日本人のステイタスを保つ必要性もあるんですね、分かります。
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:24:01.26 QrRCIv8j0
>>278
遁走前の勝利宣言は、もっと派手にやる規則だぞw
>>297
話が全く理解できないなら、無理に加わろうとするな。
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:25:32.03 uxUe3thA0
金持ちの話なんだからお前らに関係なくね?w
人様一人分の年収をポーンと出せる奴だ
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:26:26.34 jOwISuj50
日本でメイドなんか無理だろ
プライバシーの塊の自宅に金でやとった赤の他人入れるのも
勉強の機会が与えられず成人して低賃金の仕事しか出来ない同世代目の当たりにするのも
無理
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:28:00.40 56HvW9P70
これてあれだよな、コストの安い外国に全部に仕事を出していったら
ただの一時しのぎで結局仕事が全部持っていかれてしまってボロボロになってしまったっていう
あれと同じだよな。
上の世代が下の世代を騙して自分たちだけが逃げ切るためだけの政策。
20年もすれば日本も日本人もボロボロになるけど、それまで逃げ切ることしか
考えてないやつらがこれを推進してる。
年金でもなんでも、奴らのやり方は同じ。
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:28:30.74 wSNfUZMj0
三橋貴明に急所を突かれ竹中平蔵が「無礼だ」とマジ激怒
【産業競争力会議の民間議員(売国奴)】
URLリンク(www.youtube.com)
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:29:24.61 /moWXGCO0
メイドといえるかは別として、
掃除洗濯の家事サービスなら一回一万円くらいであるよ
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:29:48.73 p/BSOAe30
>>305
詭弁ここに極まれりだな
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:29:55.39 q0Dj7vgw0
>>293
>残念な理解力だな。
>おまえみたいなからむだけのヤツの特徴~自分では理解できないので
>誰かにズレた反論を繰り返して核心に迫っていくのがやっと・・・
>もう寝なw
>それか黙ってロムってな。
5行も書いて、論理的な反論は一切ないって・・・アホすぎるwww
ってかそんなアホ丸出しのレスをよくできるなww
頭おかしいのか?
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:33:00.32 QrRCIv8j0
>>308
まだ居たのか?論理的になw
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:34:42.35 epilZ7nq0
外国人のメイドに日本人好みの家事して貰えるのか
特に料理
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:37:08.41 2SD0k2UE0
冷蔵庫に鍵付けるらしいね
盗難ではなく毒物混入を防ぐため
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:37:11.58 pObSRWjfO
公共の場で子供が奇声発して騒ぎ回っているのに一緒になってエヘラエヘラしている親ばかりだからな。
親が躾を受けていないから。
やはりうるさい爺さん婆さんおじさんおばさんも必要なんだよ。
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:38:12.61 Gv152yEg0
>>1
正論ですね
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:38:57.39 uuJ2GLFg0
出たメイド解禁www
これは前の年次改革要望書のころから、アメリカの投資家が要求していたことだよ。
年次改革要望書がなくなったので、竹中がやってるんだろう。
メイド解禁の目的の一つは、アメリカの投資家が六本木に住むために、使い慣れたメイドを一緒に連れて来たいがため。
311以前の話なので今はどうなのか判らないが。
ちょうどホリエモン騒動くらいのころだよ。
六本木再開発とかいってたころ。
あのあとミッドタウンとか出来たんだけど、景気が悪くなって再開発が停滞した。
で、シンガポール開発が進んで、投資家がシンガポールに移住し始めちゃった。
で、311。
竹中が言ってるってことは、未だに東京に住みたい投資家がいるってことなんだろう。
そいつのためにメイド解禁なんだろうな。
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:39:39.80 PJ6moiib0
>>297
こういう奴等とはどういう奴等を指しているのかは判然とせんが、
背負っている物が違うのならば区別ぐらいはしても構わんだろう。
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:40:15.43 P1zzqWP+0
帰属心とか文化や価値観を共有しているからとかが、
最優先の参加する為に必要な義務であり責任であるが、
それらを持たないような奴らを参加させることは、
ただ問題を増やすだけの浅はかな知恵にでしかない。
もし受け入れた人間が裏切ったり逃げたり問題を起こした場合、
その責任を負うのは誰かに出来るのか?
受け入れを推進した国が行ったとしても、それは国民の税金であろうし、
文化が破壊されたり、国民の命や財産が奪われたり、
そんな状況を外国人が行ったとなれば、それは同じ国民が行った場合とは違い、
怒りや暴動へと発展する可能性もあるし、
国内に価値観の分断や意識の断絶が発生する可能性がある、
それによって失われたものは取り戻せないし、奪われた行為は、
侵略や主権の侵害、文化や秩序の破壊だと思うのも仕方が無い、
少しのプラスのために、大きなマイナスの要因を受け入れようと考えるのは、
あほの考えであると言える
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:41:43.68 pzgVhBmu0
>>314
投資家ならかねもってんだから、お気に入りのメイドの就労ピサ位取れよ。って話だと思うがなぁw
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:42:22.51 QrRCIv8j0
>>314
俺も20年くらい前から言ってるよw
俺の基準は、商売として雇うのはダメ。
あくまで個人、一般家庭が衣食住を保証して雇われた外人は給与全額を本国に送金できる。
期間限定で滞在期間内に妊娠とか結婚となったら、一旦は本国に帰ってVISAの取り直し。
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:43:45.78 +INKBGi00
>>314
外国人が何らかの理由で日本に住む時に、向こうからメイドを連れてくる事って出来ないの?