07/03/19 00:02:13 Nvi1MCRb
2
3:Socket774
07/03/19 00:02:23 LP2yHFQv
3
4:Socket774
07/03/19 00:02:31 YZjwhc6I
4
5:Socket774
07/03/19 00:05:32 ZZY61Fv3
5
6:Socket774
07/03/19 00:06:50 pCPz/idb
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) >1 乙 (,,)_
.. /. |.. | \
/ .|_________| \
7:Socket774
07/03/19 00:07:08 ocLcg8Qo
>>1乙
3TOP
浜田
暮
と聖地巡礼してきた
もちろん何も買わずにだ
8:Socket774
07/03/19 00:12:55 0kLP7kJP
>>1 おつ
,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
早く下がれよDDRのくせに! ,> (・ω・`)//|| |口| ||ω・`;) ←市場に出ようか
. /(^(^ .//||...|| |口| |⊂ ) 迷っているDDR3
/ // ||...|| |口| ||し
. あ?てめぇM&Sだろ! .>( )// ||...|| |口| ||
糞DDR2が!! ./(^(^ // .... .||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
9:Socket774
07/03/19 00:14:44 qPzxss+7
暮は聖地じゃないだろw
糞メモリスレ的には聖地しかもしれないが
10:Socket774
07/03/19 00:20:00 syg3H0b6
勃起age乙
11:Socket774
07/03/19 00:20:09 krQ3lrGK
>>1乙
DDRは完全に止まったが
DDR2はまだまだ下がる、、、、、と思う、、、思え!
12:Socket774
07/03/19 00:20:51 ocLcg8Qo
>>9
細かいことは気にするな禿げるぞ
13:Socket774
07/03/19 00:23:35 YZjwhc6I
>>11
DDR2が落ちればまだDDRにもチャンスが
14:Socket774
07/03/19 00:25:08 syg3H0b6
_______
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| つぎで |ボケて!!|
|_____|_____|
∧∧ || || ∧∧
( ゚д゚)|| ||(゚д゚,,)
/ づΦ Φ⊂ ヽ
15:Socket774
07/03/19 00:26:27 AEIlmqT9
ジャンプして地震回避
16:Socket774
07/03/19 00:26:40 Sfdze2o4
2Gモジュールは大量に出ないだろうし安くならないと思っていたが、
片面1Gモジュールが生産できるようになるわけで、
こっちは値段据え置きか若干高いくらいになるわけだろう?
やっぱり1Gモジュールがどんどん下がる気がしてきた。
17:Socket774
07/03/19 00:28:53 gFfsBbU2
┌─────
| お知り合いですか?
┌───┐└───‐v──
│ イヤ、全然 |__________ 次は~1GB5,000円~
└──‐v─┘//. | // / .| プァァン…
| | __Λ∩ / .|
| ∧_∧ |`Д´) ∧_∧」 ガタン
/ (,,´Д`) |DDR/ ( ) \ ゴトン
// (DDR2) 二二二二⊂ DDR2| \\
|||| )~) (⌒ _ノ . ||||
|||| ./  ̄ U U_____ し \ .:||||
18:あっくん
07/03/19 00:29:57 o8l5u7nY
片面1Gモジュールを2枚ボンドで貼り合わせれば2Gモジュールになるお
19:Socket774
07/03/19 00:30:34 6u1AaCJ9
UMAXの667がゾネで11500だったんでもう楽になろうかな・・・
20:Socket774
07/03/19 00:31:25 hfu5wwey
DDR-2Gが出てこないと、DDR-1Gも落ちない気がする。
21:あっくん
07/03/19 00:32:56 o8l5u7nY
ん? 俺はそれをゾネで1枚8000円ぐらいで2枚かったぞw
10日ぐらい前に。
22:あっくん
07/03/19 00:34:17 o8l5u7nY
1ギガを2枚だけど。 永久保証でしかも連番w
23:あっくん
07/03/19 00:40:38 o8l5u7nY
つーか、今レシートを見たら、2枚で17300円だった。
なんか週末の夕方のタイムサービスとかいってたよ。
これが底値なら俺は勝ち組ってことになるんだけどw
24:Socket774
07/03/19 00:42:15 08Zc8QHb
USER'SのPulsar800 1GBx2枚セット。19800円って昨日だけかなぁ。
もし21日もこの価格で売ってくれるなら、秋葉原まで行くんだけど。
…メモリ買いに行くだけで、小旅行になっちゃうけど…つД`)
でも、20K切ったら買うって決めてたから…。
25:Socket774
07/03/19 00:42:27 qQw7lnkG
1回でおk
26:Socket774
07/03/19 00:44:41 krQ3lrGK
そう言うと>>21は高々と笑い声を上げた。
だが>>21はまだ気が付いていなかった
勝ち組であり勝ち抜けたはずの自分が未だにこのスレにいる意味を。
たぶん、永遠に続く
27:あっくん
07/03/19 00:44:49 o8l5u7nY
それは安いな、ただUSER'Sは相性保証がないからな。
28:あっくん
07/03/19 00:45:53 o8l5u7nY
それは単にひまだからだよ。
29:Socket774
07/03/19 01:21:53 VPhWJsay
>>24
電話で確認すればおkじゃない?
取り置きもしてくれるだろう。
30:Socket774
07/03/19 01:24:33 Tk+Rq8DL
>>24
電話で確認して自宅に送ってくれるように頼めば
31:24
07/03/19 01:28:59 08Zc8QHb
>>29
おけ、明日…もとい今日の日中に電話してみる。
もし取り置きしてくれる様なら、21日に特攻かけてくる。
…という訳で、片道車1時間+電車1時間半で秋葉原…まさに小旅行だ…。
32:24
07/03/19 01:29:47 08Zc8QHb
>>30
それだと「通販で購入して下さい」とか言われそうだなぁ…。
33:Socket774
07/03/19 01:37:48 YDqvYBTU
なんか素直に通販が安いと思うんだがw
34:Socket774
07/03/19 01:43:25 hbCBUMVi
魚っ竿っ魚っ竿っ
カッチン
/⌒ ≡ ⌒ヽ カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡 ミ
. ( ∪ ∪ \†/
と_)_) .△
↑最近出番ないw
35:Socket774
07/03/19 01:53:54 VPhWJsay
他に店回ったりするならいいけど、
そうじゃないなら多少割高でも通販の方が安いねw
36:Socket774
07/03/19 01:58:19 Tk+Rq8DL
ジャンジャン電話して
19800の面は割れてんだぞゴルァ!
って言えばいい
37:Socket774
07/03/19 01:59:04 8ib63KSY
店頭特価ですで終わりじゃね
38:Socket774
07/03/19 02:00:39 bZ1idRbH
時間価値というやつですね。
でも、今すぐ必要ならともかく、すぐに他の店も値下げすると思うけどね。
現時点で20K割れなら、
近いうちに18Kくらいまで下がるんじゃないかな。
チキンレースですよ。チキンレース。
39:Socket774
07/03/19 02:00:56 VPhWJsay
でも結構在庫あるって言ってたぞ。
40:Socket774
07/03/19 02:05:51 hxGoPN9l
>34
箱物のDDR400*1Gを2個買おうと
ずっと右往左往中な訳だが・・・
2週前くらいまでは
おおおおおおおおお
/ / / | \ヽヽ
. (ω^ω^ω^ω)カカカカカカカカカ
. ( ∪ ∪ 彡三ミ
と_)_) .△
今週は
. <<<<<>>>>> キュバババババ
. (ωωωωω) #%#%#%#
. ( ∪ ∪ #%#%#%#%#
と_)_) .△
41:Socket774
07/03/19 02:07:49 LKLHDCGA
前スレの自転車衝突事件被害者だが
ウザの19800は俺が買った時はまだあった。
三頭も見てきたけど紙箱からプラケースになってたね。
800はもう無い感じだったけど他は通販と値段一緒。
あと通販店舗の無い店で石丸の横の店が廃800 1GBが8840円、
盗品ぽい露天でIOのDX533の1GBが8999円だったかな。
ウザのUMAXは秋葉売り切れてても恵比寿いけばある事多いよ
42:Socket774
07/03/19 02:09:24 YDqvYBTU
>>31
片道2時間半って・・・名古屋から秋葉と変わらんなw
43:Socket774
07/03/19 04:48:09 LKLHDCGA
>>31
そこまでするなら通販でよくねwww
たかが数千円で何故そこまで頑張れる…
44:Socket774
07/03/19 05:09:32 WSvJiOSo
ウザのUMAX今週買いに行こうと思うけど、前の書き込みで同じ日に別の値段だったというのがあった。
時間帯とかあるのかな、母親連れて行けばOKとか。
45:Socket774
07/03/19 05:33:33 RfSz8Izq
じゃあ俺は送料込みで2万切ったらイクかな
46:Socket774
07/03/19 08:14:55 XOpQhcVc
OCできるかどうか知らんけど、今日あたりからSAMの667-1G片面が安値で出回るよ。
これがOCに適しているなら祭りになりそうな価格なんだが。
店によって違うけど\8000/G~
47:Socket774
07/03/19 08:28:49 VPhWJsay
ウザは土曜の午前中にまだセール価格になってなくて、
午後からセール価格になったと思われる。
以後\19,800。
月曜の今日からの値段は不明、要問い合わせ。
48:Socket774
07/03/19 09:17:22 WSvJiOSo
>>47
ありがと
49:Socket774
07/03/19 09:46:48 7iPKIWa4
UMAXの保障規定に書いてあるんだけど。
故障等の際には、お求めいただきました販売店様経由でお願い致します。
って書いてあるけど サクセスみたいに無くなってしまったら 永久保障じゃなくね?
50:Socket774
07/03/19 10:15:22 CSgU2K0M
そーいうこと
だから潰れなそうで且サポート良いところで買わないとな
転売目的のやつもいるみたいだが
永久保証は売りに出来ないから買い漁る意味ないな
前スレでヤフオクの転売屋が晒されてたな
51:Socket774
07/03/19 10:39:11 7iPKIWa4
安い店は逝きそうで心配だし、
かと言って99は高い
ん~
52:Socket774
07/03/19 10:43:28 eS7fx+G9
永久保証はトランセンド最強でOK?
販売店もしくは弊社サポートセンターだから潰れてもヤフオク購入でもOKだし
53:Socket774
07/03/19 10:55:38 lxoQPFgB
まあ永久とは言っても実質5年も保証してもらえば事足りますけどね。
54:Socket774
07/03/19 11:15:57 Ozje1PZc
実際は3年も使わないけどw
55:Socket774
07/03/19 11:18:55 4Q+0lppI
そうかな。DDR400なんてもう3年以上使ってるぞ。
56:Socket774
07/03/19 11:20:43 hX29gSC9
来年Sanmax DDR400の5年保証が切れる
57:Socket774
07/03/19 12:05:38 o8l5u7nY
>>50
>そーいうこと
>だから潰れなそうで且サポート良いところで買わないとな
これは嘘だろw つぶれた店の領収書さえあればマスターシードは保証するだろーよ。
じゃないと会社としての信頼が損なわれると思う。
58:Socket774
07/03/19 12:17:15 JMz1VXx+
ま、嘘かどうかは分からんな。>>57のも推測の範囲出てないし。
誰かサクセスで馬かった人が試しにマスターシードにTelってくれれば確実。
サポート担当ごとに回答が替わっちゃうかもしれないしけど。
59:Socket774
07/03/19 12:27:03 MHGlxJMR
5年保障で大丈夫だね。
60:Socket774
07/03/19 12:32:55 4Lp4qUsh
メモリは初期不良除けば
他のパーツに比べて突発死ってあんまり無いからねぇ
61:Socket774
07/03/19 12:35:10 o8l5u7nY
つーか、あっくんさまがいま電話で聞いたら、店がつぶれても大丈夫だってさw
62:Socket774
07/03/19 12:39:28 lh11lhLu
5年も使えば減価償却終わってそうだ
63:AMDまほろ ◆MAHOROTMOw
07/03/19 13:16:33 Wh+G+CkQ
永久保証はCrucial最強でおk?
親会社のMicron潰れたらやばいかも、だけど
64:Socket774
07/03/19 13:44:47 nMhrkRL3
マスターシードじゃなくてマスタードシード(からしの種)だろう
65:Socket774
07/03/19 14:04:04 vgupo4CY
スペース・シードだよ。
66:Socket774
07/03/19 14:05:42 60Pi8c6a
一回戦シード
67:Socket774
07/03/19 14:09:01 E++uNMq9
ガンダムSEEDだろ
68:Socket774
07/03/19 14:27:56 Z/13PTvm
7SEEDSだよ
69:Socket774
07/03/19 14:31:43 fYd5Q2RA
>>66
BLITZでも使え
70:Socket774
07/03/19 14:39:24 6U/yIPFy
アップルシード
71:Socket774
07/03/19 15:05:58 ChncOSij
Lowが$3下回るの今日かな?わくわく
72:Socket774
07/03/19 15:11:31 7vBDt3+C
ここにいる人間て社会ゴミばかりだね
73:Socket774
07/03/19 15:15:09 5I+onh0v
>>63
DDR3で手間取ってるみたいだから意外と小回りの効く販社のみが生き残ったりしてナw
74:Socket774
07/03/19 15:18:23 +Amzy6Qb
DDR1下がってる?
75:Socket774
07/03/19 15:26:12 1d1PdY0T
スレの速度が落ちてる気がするのは気のせいッポ?
76:Socket774
07/03/19 15:27:46 Z/13PTvm
禿げ止まった感があるっぽ
だからな
77:Socket774
07/03/19 15:28:01 G9/p+Knb
そろそろスレもメモリも、下げ止まった感があるっぽ
78:Socket774
07/03/19 15:29:08 eWgGMy8j
DDR1安定。むしろ検査をはしょったマイナーチップが値上がり傾向www
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 3.00ドル
DDR2 512Mb 64Mx8 M&Sとか 2.80ドル
DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 3.60ドル
DDR 512Mb 64Mx8 M&Sとか 3.80ドル
79:Socket774
07/03/19 15:40:08 IeE5X1yd
どこがメテオストライクだよ。
まえに戻っただけじゃん。
80:Socket774
07/03/19 15:40:41 eS7fx+G9
スリートップ、DDR2 800 1GB再入荷北ーー
81:Socket774
07/03/19 15:42:33 PAusbuQf
後1ヶ月かぁ
82:Socket774
07/03/19 15:43:10 Tk+Rq8DL
>>80
も前が早かったかw
今度は何時間でなくなるのかな
83:Socket774
07/03/19 15:47:22 MvePyobh
3TOPのJetRam 1GB PC2-6400 7880円が再入荷来たぞ!
84:Socket774
07/03/19 15:48:18 KAltuJJN
3の神メモリ1GB再入荷だぞ!
85:Socket774
07/03/19 15:55:29 EPlxjdJa
3頭のメモリってどこのチップ?
86:Socket774
07/03/19 15:56:11 5G6zCJEw
DDR1 1Gがその値段で買えるようになるのは何時ですか?
87:Socket774
07/03/19 15:57:05 6Ad51M2B
DDRなら買ったんだけどなぁ。
88:Socket774
07/03/19 15:57:25 XORuMwQt
>>86
・・・
89:Socket774
07/03/19 15:58:00 eS7fx+G9
>>85
DDR2 667買ったけどエルピーダっぽいけど詳細不明
SPDにはトランセンドって記入されてるし
90:Socket774
07/03/19 15:59:13 8ib63KSY
なんで今更DDRで魚竿してるんですか
91:Socket774
07/03/19 16:00:01 EPlxjdJa
ああTranscend(JetRam)って書いてあるじゃん
一体どこに目がついてるんだ俺
92:Socket774
07/03/19 16:00:41 hfu5wwey
>>86
DDR1は捨ててDDR2に乗り換えればいいじゃん。
93:Socket774
07/03/19 16:03:31 G9/p+Knb
スリートップのTranscend(JetRam)7,880円のヤツって
在庫ありって表記で、下に近日再入荷予定って
どっちなんだろう。。
94:Socket774
07/03/19 16:04:10 eWgGMy8j
A-GIANT DDR2-667 7,180円
URLリンク(www.3top.co.jp)
95:Socket774
07/03/19 16:04:51 G9/p+Knb
とりあえず、スリートップのはあと44個
96:Socket774
07/03/19 16:05:34 6Ad51M2B
サブ機が939なんだから仕方がねえじゃん。
97:Socket774
07/03/19 16:08:17 Da2U6Sfr
メモリだけ先に買っておくか迷うなぁ あと1ヶ月か
98:Socket774
07/03/19 16:09:29 3uEo7CrM
下がるのは遅いが上がるのは一瞬だぞ。
99:Socket774
07/03/19 16:10:27 qEb0tSfo
そんな事言われちゃうと・・・ポチポチッ
100:Socket774
07/03/19 16:13:02 iyAgip1I
PC2-6400,5300,4200,3200
どれがコストパフォーマンス高い?
101:Socket774
07/03/19 16:17:19 bZ1idRbH
実際に計算した訳ではないけど
感覚的にはDDR2-5300
でもこれから少しでも長く使いたいなら6400かなぁ
102:Socket774
07/03/19 16:30:32 Da2U6Sfr
JetRamでも6層なんだな
103:Socket774
07/03/19 16:33:08 pKYvRehQ
てかDDR2で4層ってあんま見ないなってか俺見たこと無いな
104:Socket774
07/03/19 16:33:23 eS7fx+G9
とりあえず2枚ポチった
105:Socket774
07/03/19 16:37:14 wLDeoU5K
3TOP重すぎw
106:Socket774
07/03/19 16:39:05 srmuBHIv
3頭webはなんでこんな重たいんだ?
107:Socket774
07/03/19 16:39:30 Vv7czDvU
みんなメモリに殺到してるんじゃね
108:Socket774
07/03/19 16:41:03 2XmRcSFu
重いと聞いて開いてみました
109:Socket774
07/03/19 16:41:36 nIa4EuwQ
ささささ下げ止まった感があるっぽぽ
110:Socket774
07/03/19 16:42:04 eWgGMy8j
フレッツ光に自宅鯖だったりしてなw
111:Socket774
07/03/19 16:42:48 srmuBHIv
今だけじゃなくて何時も重いんだが('A`)
112:Socket774
07/03/19 16:43:30 4nuJavsf
M/Bがスペック表では667までしか対応していない場合、800載せたらどうなる?
1、800で動く
2、667で動く
3、認識しない
7880円の買うか右往左往中
113:Socket774
07/03/19 16:44:47 eS7fx+G9
>>112
どれも可能性がある。
667までしか発売されていないものでも800で回るのもあるし
まぁ多分2の可能性が高い
114:Socket774
07/03/19 16:44:57 RISPiW37
普通は2
115:Socket774
07/03/19 16:46:58 Tk+Rq8DL
低レンテイシで使う
それでも魚竿の住人か
116:Socket774
07/03/19 16:49:22 7SMMPieE
>>112
M/Bのスペック見るより、チップセット見たほうが確実だな。
945とかなら間違いなく2になる
117:Socket774
07/03/19 16:55:40 I5VRwzpA
ポチりかけたところでDDR2のテスト環境がないことに気付いた
ついでにママンも買うか・・・でもP35が・・・魚竿
118:Socket774
07/03/19 16:58:49 JmLVbzeN
A-GIANT DDR2-533 1GB 4,980円 キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!
URLリンク(www.3top.co.jp)
119:Socket774
07/03/19 17:03:56 7SMMPieE
LastUpdate: Mar.19, 07. 2:30pm (GMT+8)DRAM Spot Price
High Low High Low Average Change
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 3.70 3.00 3.70 3.10 3.42 Down( -2.56%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 3.60 3.00 3.60 3.05 3.33 Down( -2.91%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 2.85 2.80 2.85 2.80 2.82 Stable( 0.00%)
DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 3.90 3.60 3.90 3.65 3.70 Up( 0.37%)
DDR 512Mb 64Mx8 ETT UTT 3.90 3.80 3.90 3.80 3.84 Up( 0.10%)
120:Socket774
07/03/19 17:05:28 dcYH/3pm
重くて繋がらんな
もう少し冷静に考えろという掲示だと思うことにしてやめた
121:Socket774
07/03/19 17:06:00 eS7fx+G9
ついでにサーバーダウンか
122:Socket774
07/03/19 17:07:36 0kLP7kJP
なんかサーバの帯域食いつぶしてる感じが>3頭
画像の表示がゆっくりすぎてダイヤルアップ時代を
思い出した
123:Socket774
07/03/19 17:08:30 Da2U6Sfr
>>119
まだまだ下がるか
124:Socket774
07/03/19 17:08:36 eS7fx+G9
>>118は価格間違いっぽいね
商品無しになってるよ
125:Socket774
07/03/19 17:09:51 4Lp4qUsh
ダウン寸前か…
126:Socket774
07/03/19 17:11:17 2XmRcSFu
春から初夏にかけてメモリは安い
桜も咲かないうちからポチるようでは駄目だ
127:Socket774
07/03/19 17:12:15 0kLP7kJP
東京の桜は綻びかけてますので・・・
128:Socket774
07/03/19 17:17:25 LMW1qwtc
3Topは夜中でも重いよ
システムのソフトウェアが糞なんだと思う
よくあることだ
129:Socket774
07/03/19 17:36:53 Vi5mR7if
>>118
ついに夢の時代が…
次はjetramでいいから箱物で頼む
130:Socket774
07/03/19 17:37:52 Xob4W9im
買いたくなるからそんな情報出すなって
131:Socket774
07/03/19 17:44:45 UvRbj9nw
あっこ、安くなんねえの。
2980の時も送料無料?
132:Socket774
07/03/19 17:46:30 0kLP7kJP
2980のときは最初1万円以上で無料だった
自分は値上げされる2日前くらいに、
5000円で無料に変更されたタイミングで
買ったが
133:Socket774
07/03/19 17:47:55 Tk+Rq8DL
>>131
転売してたからお店怒ったんじゃね
134:Socket774
07/03/19 17:48:59 UvRbj9nw
>>132
thanks.
今は1個だけ3680円
135:Socket774
07/03/19 17:55:48 Xob4W9im
っつうかもうA-GIANT売り切れなわけね
136:Socket774
07/03/19 17:56:34 G9/p+Knb
>>118のって、商品自体が消されてる?
売り切れとかじゃなくて
137:Socket774
07/03/19 18:01:43 UvRbj9nw
光で、TOPでJET2G購入、合計3Gだが、お目絵。
138:Socket774
07/03/19 18:06:26 R3oh4G5w
なんでいまさら3topが話題になるの?
139:Socket774
07/03/19 18:06:57 zV+xxMY8
ショッピングサイトをご利用のお客様へ
いつもご利用頂き、ありがとうございます。
現在当サイトは大変混雑しております。
ご迷惑をお掛け致しますが、暫くたってから再度アクセスいただきますようお願いいたします。
3Top
140:Socket774
07/03/19 18:14:40 UvRbj9nw
皆さん3TOP、魚釣り中。
141:Socket774
07/03/19 18:22:49 Xob4W9im
混雑の表示を見るとサクソス思い出す
142:Socket774
07/03/19 18:23:25 Fhme/Cck
三頭、普段から、わざと重くしてねぇ?
商品も小分けに出して購買欲を、あおってやがる
ほんとやりかた、うまいね
143:Socket774
07/03/19 18:27:01 uFmG4erq
>>91
IDがエルピーダっぽいな
144:Socket774
07/03/19 18:32:26 Xob4W9im
ところでなんでarkって秋刀魚をごひいきしてんの?
145:Socket774
07/03/19 18:33:02 G9/p+Knb
>>144
オバトプの店員が移籍したからじゃなかったっけ
146:Socket774
07/03/19 18:34:52 3RapXnPk
その前からでしょ 結構昔からべったべただよ
147:Socket774
07/03/19 18:37:06 Xob4W9im
昔からベタベタで思い出したけどHITACHIのFLORAシリーズに海門のHDDが使ってあってわろた
148:Socket774
07/03/19 18:37:57 Da2U6Sfr
オバトプあったときサンマなんて扱ってたかなぁ
149:Socket774
07/03/19 18:40:06 G9/p+Knb
>>146
そだっけ?
オバトプが無くなるって話が出て
Arkに移籍話が決まって秋刀魚扱いだしたって
経緯だった気がするけど。
前から扱ってたっけか。。
150:Socket774
07/03/19 18:42:11 Oddx2HBr
2G1万まだかよ
151:Socket774
07/03/19 19:03:24 D+QHw52H
オバトプのバイヤーがARKに移籍したから
152:Socket774
07/03/19 19:03:48 sQD+vdKP
三頭繋がんね。
夜にまた来るわ。
153:Socket774
07/03/19 19:03:50 3FcZAqEB
まだまだ下がるな。
他店も参戦しろよw
154:Socket774
07/03/19 19:07:11 glYotxpV
そういえば、オバトプの閉店セールの売れ残りがアークに並んでたな。
155:Socket774
07/03/19 19:11:59 7SMMPieE
LastUpdate: Mar.19, 07. 6:00pm (GMT+8)DRAM Spot Price
Item Daily Session
High Low High Low Average Change
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 3.70 3.00 3.70 3.10 3.42 Down( -2.56%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 3.60 3.00 3.60 3.05 3.33 Down( -2.91%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 2.85 2.80 2.85 2.80 2.83 Up( 0.35%)
DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 3.90 3.60 3.90 3.65 3.72 Up( 0.81%)
DDR 512Mb 64Mx8 ETT UTT 3.90 3.80 3.90 3.80 3.84 Up( 0.10%)
156:Socket774
07/03/19 19:16:05 PwY6KNOU
サムスンがやる気出し過ぎだなw
エルピーダを本気で撤退に追い込む気なんだな
157:Socket774
07/03/19 19:21:49 Hq1s6F6t
いや、追い込まれてるのは寒の方なんだがw
158:Socket774
07/03/19 19:25:47 3jbl0fHr
Transcendノート用200pinDDR2-667 1GB 7,880円
URLリンク(www.valueland.jp)
159:Socket774
07/03/19 19:26:22 RISPiW37
今の勢力分布から言うなら「蹴落としにかかった」ってとこか?
ELPIDAのほうが現時点では挑戦者なわけだし。
160:Socket774
07/03/19 19:29:10 Hq7muyy/
URLリンク(www.3top.co.jp)
これでも十分安い気がします.....
161:Socket774
07/03/19 19:34:09 eWgGMy8j
>>157
現実を見なきゃ現実をw
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>2社はかなり先行し、もう1社はそれを追いかけ、残り2社はかなり遅れをとっている
DDR3でIntelのお墨付きをもらってるのはSamsungかQimanda。
どちらかがリファレンス(シェアから言ってサムスンか?)
追従してんのはエルピ以上に成長したハイニックスw
エルピとマイク論はお察しください・・・
162:Socket774
07/03/19 19:35:33 8FB+CAQO
Samsungは実質国営企業みたいなもんだから、
エルピダもそれに匹敵するくらいの資産力がないと
体力勝負で負けるお
いくら小手先の技かけてもこればっかりは
どうにもならん(´・ω・)
163:Socket774
07/03/19 19:38:26 hxGoPN9l
>119 ちょっと手を入れてみた。
LastUpdate: Mar.19, 07. 2:30pm (GMT+8)DRAM Spot Price
High Low High Low Av. Change
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 3.70 3.00 3.70 3.10 3.42 ↓( -2.56%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 3.60 3.00 3.60 3.05 3.33 ↓( -2.91%)
DDR2 512Mb 64Mx8 Ett Utt 2.85 2.80 2.85 2.80 2.82 -( 0.00%)
DDR. 512Mb 64Mx8 400MHz 3.90 3.60 3.90 3.65 3.70 ↑( 0.37%)
DDR. 512Mb 64Mx8 Ett Utt 3.90 3.80 3.90 3.80 3.84 ↑( 0.10%)
164:Socket774
07/03/19 19:39:09 7RLrUkho
その前にサムソン自体があぼーんしそうだけどなw
165:Socket774
07/03/19 19:40:46 lGW3Bos9
それなりの金があればそれなりの研究ができてそれなりの技術も手に入ることを実証したものの
大量生産のしすぎでありがたみがないのがサムスン
技術・シェアともに世界のトップだったものの今じゃその座をを韓国に奪われた上に
昔ほどの技術格差が無いものの「なんかメイドインジャパンってよくね」神話が残っているので
期待されているエルピーダ
166:Socket774
07/03/19 19:41:03 PwY6KNOU
DRAM専業のELPIDAは市況を崩されると厳しいのは社長も認めてただろ?
167:Socket774
07/03/19 19:42:18 kKTg+7tz
Samsungがアボーンしたら韓国自体が傾きそうだけどな^w^
168:Socket774
07/03/19 19:44:06 EB/Ep0N8
韓国企業は作るのはそこそこできるけど
創るのはとことん苦手だからねぇ
真似はできるけど、そこから一歩抜けられないから
未だに一部からは二流といわれる訳で
169:Socket774
07/03/19 19:48:50 o/mxJnBq
>>168
それってまんま日本じゃないの
170:Socket774
07/03/19 19:49:45 eWgGMy8j
>>168
団塊バカのせいで勝手に技術が流出してくから無問題www
171:Socket774
07/03/19 19:51:21 EB/Ep0N8
まぁ日本も最近三国人化してるのは
否めませんが… '`,、('∀`) '`,、
172:Socket774
07/03/19 19:51:28 GIIW0j+h
>>170
むしろ団塊ジュニアが会社どんどん潰していくから無問題
173:Socket774
07/03/19 19:52:39 Qyx2JKmZ
そして我々がが支払う年金でその団塊馬鹿共の老後の面倒を見ていかなければならないのだよ
174:Socket774
07/03/19 19:53:09 M/u0ttIE
団塊の技術を流出させる日本企業のトップのほうが大バカだぞ
175:Socket774
07/03/19 19:56:30 hfu5wwey
メモリの製造自体は既に高付加価値商品といったジャンルじゃなくなってきてるんだよ。
だから日米独は国策的に1社だけ残してるだけ。今は製造に必要な部分の競争をしてるよ。
176:Socket774
07/03/19 19:57:49 gR2iQ8dp
>>167
税金でサムソンは何とかなるだろう
ぶっちゃけサムソンに勝つのはそうとう難しい
死なない程度にやれる力が無いとキツイ
サムソンが1Gbit量産すれば、それだけ暴落する
177:Socket774
07/03/19 20:03:09 Da2U6Sfr
類人猿ってwwwwっw
178:Socket774
07/03/19 20:11:23 Qyx2JKmZ
次は共和党の番だから気をつけないとアメリカ政府に巻き上げられちゃうよ!
大和銀行巨額損失罰金、BSタイヤで車が横転、三菱セクハラ。
慰安婦で種蒔いてるからターゲットはまた日本企業なのかね?
労働者をこき使って一生懸命企業を太らせても
また難癖つけられてアメリカに全部巻き上げられちゃうんじゃないのかね?
宇宙人から最新のテクノロジーでも供与してもらってアメリカ(と支那朝鮮)を消滅させたいなぁ
179:Socket774
07/03/19 20:21:47 WIkN8q8C
似非国士
180:24
07/03/19 20:25:37 08Zc8QHb
Pulsarの件で、USER'Sに電話して確認してみた。
19800円は週末特価で、昨日までだそうな。だから今日は元の値段。
今後、再びこの値段になるかどうかは、仕入れ値次第で分からないって。
という訳で、魚竿継続。
正直、交通費を考えて21K切ったら買ってもいいかな…って思い始めた。
181:Socket774
07/03/19 20:32:04 y47NYxj8
ぶっちゃけパルサーと馬ックスどっちがいいのよ?
182:Socket774
07/03/19 20:33:14 RISPiW37
一緒一緒@@
183:Socket774
07/03/19 20:33:47 hfu5wwey
>>178
アジアを対立させるというのは欧米の政策なんだから気付いてくださいよ。
まぁ、日本は大丈夫なんだけど、中国や朝鮮はまんまと罠にはまってるから。
184:Socket774
07/03/19 20:34:46 JzTXzxBJ
サムソンはウォン高でメイドインコリアが
価格に対して性能がいいというわけではなくなったからな
でも自作市場にあんまりでまわってなく価格競争にあんまり参加してないサムソン、エルピーダ、マイクロン
あたりはメーカーとの取引でまだ在庫いっぱいってわけでもなさそうだな
185:Socket774
07/03/19 20:37:55 C1WkgYyg
Pulsar2万切りwktk
186:Socket774
07/03/19 20:41:00 4fPOvLUg
地図屋でポイント使えば2万切るんだがそれだとなんだか負けたような気がして・・・
187:Socket774
07/03/19 20:50:04 eWgGMy8j
>>174
日本企業のトップ=団塊の世代w
188:Socket774
07/03/19 21:05:31 C4hmPyM9
>>183 ズッポリ策にはまってるカキコに見えるんだが…
189:Socket774
07/03/19 21:09:30 3FcZAqEB
ウザのPulsarは最初に\26,800にした時も、
同じこと言ってたな。
UMAX自体そんな高級な物じゃないし、
すぐに\19,800になりそう。
190:Socket774
07/03/19 21:22:02 RfSz8Izq
エロゲやったことないんですがやりたいです。おすすめは何かありますか。
191:Socket774
07/03/19 21:25:06 srmuBHIv
>>190
あなたって、本当に最低の屑だわ!
192:Socket774
07/03/19 21:25:35 08Zc8QHb
>>190
ここでこんな質問なんかやったら、返ってくる答えなんて決まってるじゃないか…。
193:Socket774
07/03/19 21:29:38 M2pqPQxT
あれだよあれ
194:Socket774
07/03/19 21:32:11 ReWjdO9X
暮店頭のエルピーダチップ2Gって純正?
約20Kで異常に安いんだが、売り切れで現物確認できなかった。
195:Socket774
07/03/19 21:42:56 qQw7lnkG
すりーとっぷ繋がりま線
196:Socket774
07/03/19 21:45:42 Z/13PTvm
>>190
姫騎士アンジェリカがお勧め
197:Socket774
07/03/19 21:52:04 0ewoMqnn
今日三頭でうわさの虎を捕獲した。
ちなみに漏れがげっとした時壁にかかってたやつが残り1枚に
なってた気がする。
198:Socket774
07/03/19 21:52:33 hfu5wwey
>>190
「ファイナルロリータ」で
199:Socket774
07/03/19 21:54:03 qQw7lnkG
>>197
ネットで売ってる奴でないの?
200:Socket774
07/03/19 21:55:31 oPefNuOj
>>190
最果てのイマ
201:Socket774
07/03/19 21:58:16 Tk+Rq8DL
>>197
壁にかかってた..
メモリが壁にズラーと掛けてあるのかw
ブルセラショップみたい
202:Socket774
07/03/19 22:00:51 U6Y00B/V
ちょっとまて、俺は開くスレを間違えたのか…?
今朝はメモリの未来について熱い議論が交わされてるかと思えば
今度はエロゲ雑談スレ開いたかと本気で思った
203:Socket774
07/03/19 22:02:58 IQ0Bbf96
>>202
その書き込みはぽルナレフAAだろ…常識的に考えて…
204:197
07/03/19 22:03:46 9vz0fQZp
>>199
店頭での話ね。
秋葉行く前は通販で在庫なしだったんだが
店行ったら普通に置いてて思わず買ってしもうた。
ちなみにウザのUMAX1GB*2は22800に戻ってやがった('A`)
UMAX512MBが平日セール?とかで3980になってたな。
>>201
いっぺん三頭の店舗に行ってみるといい。
三頭ちっちゃ過ぐるw
205:Socket774
07/03/19 22:05:51 1mC3E7tV
秋葉原は二十数年行ってるが未だに三頭がどこにあるのかわからない
206:Socket774
07/03/19 22:06:30 hYwb4Zg7
>>205
アニオタ乙
207:Socket774
07/03/19 22:11:48 qQw7lnkG
すりーとっぷ突撃しようと思ったのに会員登録すらできねーぞ
208:Socket774
07/03/19 22:12:26 a+st07Wx
三頭、やっと開いたら売り切れだって,,,,
209:Socket774
07/03/19 22:13:45 Tk+Rq8DL
えっ?
210:Socket774
07/03/19 22:17:34 aOL1xW3O
>>204
私もこの間の土曜日だったかな?HPは在庫無しだったけど店頭にいったら在庫ありだったので2枚ゲットしてきたんだけど、あそこはどっちかいうとフリマな雰囲気ですよねw
昔は神和電機へよく行ったんですが・・・
211:Socket774
07/03/19 22:18:37 PJKHcOno
土曜日開店直後に三頭に行ったら、店員が電話対応に追われていた。
内容はメモリの在庫・品質の問い合わせな感じだった。
一向に電話が終わらないので買わずに帰りますた。
店員も「またか」みたいな感じで憑かれているようだった。
212:Socket774
07/03/19 22:19:53 /oOsitKe
昔神和が有名だったから上京したときに行ってみたらぜんぜん高くて吹いたなw
そんな漏れはも今は地元の近くで秋葉に近い奴が羨ましい。
213:Socket774
07/03/19 22:23:25 lGW3Bos9
ラジオデパート最近行ってないなあ
214:Socket774
07/03/19 22:25:05 JzTXzxBJ
他のPCショップもM&Sばっか仕入れてんじゃねーぞw
215:Socket774
07/03/19 22:26:20 KTdpJYxY
M&Sというカテゴリーの導入を強く求める
216:Socket774
07/03/19 22:26:35 qQw7lnkG
>>208
まだ買えるよ?
217:Socket774
07/03/19 22:28:43 R/S9y36c
今宵は控えめに魚竿~⌒(。A。)
218:Socket774
07/03/19 22:30:29 IQ0Bbf96
1066MhzのCPUには、533で十分。
次の1333MhzCPUには、667で十分。
この認識であってる?
219:Socket774
07/03/19 22:30:40 KzTeok3p
>>208
今開いたら「残りあとわずか」になってた
思わずポチりそうになったがガマンガマン
220:Socket774
07/03/19 22:32:32 qQw7lnkG
オレは会員登録して購入画面まで進んだが思いとどまった
221:Socket774
07/03/19 22:33:58 aOL1xW3O
みなさん、魚竿楽しんでますねw
222:Socket774
07/03/19 22:35:02 jp1SptlN
ソースは理由あって公開できんが今週末からメモリ暴騰確定!!
いまの低価格で買ったもん勝ちだぞwwwwwwwwww
信じる信じないは自由だがいそげまじ!!!!!!!!!!!!!
223:Socket774
07/03/19 22:35:44 Da2U6Sfr
>>163
224:Socket774
07/03/19 22:36:45 o/mxJnBq
>>222
残念だがもう下がることが確定してるよ
225:Socket774
07/03/19 22:40:22 jp1SptlN
>>224 ソースもってこいやタコが
226:Socket774
07/03/19 22:41:17 Ny81JzKu
でも、今買っても後悔しないなぁ…と思う。
それくらい値が下がってるね。
給料日までは買えないんだけどさ…orz
227:Socket774
07/03/19 22:41:38 K/0O3fR5
DDR2は下がり続けることは間違いない
DDRは不透明だが高騰する理由もない
228:Socket774
07/03/19 22:41:56 nMhrkRL3
藻前さんもソースはおろかヒントも出せないってことは
つまりこう言って欲しいわけだ
>>222社員乙!
229:Socket774
07/03/19 22:41:57 EnoHWLFL
>>225
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
230:Socket774
07/03/19 22:44:10 jp1SptlN
なんでDDR2が値下がり続けるのがまちがいねーんだよ!!
先週PC6400 1G2枚 2万4千でかっちまったじゃねーか!!!!!!!!
値下がりするって根拠を納得いくように話してもらおうか
231:Socket774
07/03/19 22:44:26 lGW3Bos9
vista期待して大量にメモリ仕込んじゃった店員の叫びが聞こえるスレ
232:Socket774
07/03/19 22:44:32 R/S9y36c
>>228
社員とゆーより店員じゃ…
ああ、ここはメモリで右往左往するスレ…魚竿⌒(。A。)
7、8枚目のi-RAMを埋め尽くすメモリを調達したいものだw
233:Socket774
07/03/19 22:44:35 P1LnEfYd
>>229
これは信用できる
234:Socket774
07/03/19 22:45:07 V5RnJCo9
>>230
あんたが買ったから
235:Socket774
07/03/19 22:45:25 AnZW+x7U
dramexchange見れば一目瞭然ですが・・・
236:Socket774
07/03/19 22:45:32 RfSz8Izq
変な話上がったら上がったで金使わずにすむから、それはそれでいい。
237:Socket774
07/03/19 22:47:45 1YBArZOT
まぁメモリの値段に関係なく基地外は氏ねはいいと思う
238:Socket774
07/03/19 22:48:11 jp1SptlN
おれが悪かったからメモリの価値の参考サイトおしえてくれorz
239:Socket774
07/03/19 22:48:41 U6Y00B/V
>>238
>>1
240:Socket774
07/03/19 22:51:34 qEb0tSfo
この先下がってもたいした事無い気はする。
が、フラッシュメモリがここまで下がると誰が予想出来ましたか!?
っと自問自答しつつ魚竿の毎日
241:Socket774
07/03/19 22:52:57 Tk+Rq8DL
とうとう人大杉がでてきたw
242:Socket774
07/03/19 22:54:41 Xob4W9im
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * フラッシュメモリ並にやすくな~れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・
243:Socket774
07/03/19 22:57:07 g6sBcvPL
>>218
AMDだと違うらしいよ。
244:Socket774
07/03/19 22:58:04 eWgGMy8j
もうだめぽおおおおおおお。来週には6500円割れくるっぽ
ノーブランドバルクメモリ DDR2/667/1GB ¥6,678
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
1ヵ月後には2GBが1万割れしてそう・・・
245:Socket774
07/03/19 22:59:10 KTdpJYxY
>>244
それはM&Sという別の規格なんで(;´Д`)
246:Socket774
07/03/19 23:04:15 ns8KQcea
うおおおおさおおおお
. <<<<<>>>>> キュバババババ
. (ωωωωω) #%#%#%#
. ( ∪ ∪ #%#%#%#%#
と_)_) .△
DDR、DDR2、SD、CF 魚竿魚竿
247:Socket774
07/03/19 23:09:28 YjxjZuS+
SD、CFは魚竿するまでもない。
必要になった時が買い時。
248:Socket774
07/03/19 23:10:34 RJlsNp0T
URLリンク(www.msc-dance.com)
M&Sって・・・
249:Socket774
07/03/19 23:14:01 8VCxMM2x
毎日dramexchange見てる奴手を上げろ
DDR2価格は昨年末の半額になるかなーと思ってたら
なんか1/3になりそうだな。
250:Socket774
07/03/19 23:15:52 8kEL/Ju1
今日も順調に下がっていますな
URLリンク(www.dramexchange.com)
251:Socket774
07/03/19 23:19:35 o/mxJnBq
末はアホみたいに高かったからなあ
M&Sが12000とか…
252:Socket774
07/03/19 23:27:46 Xob4W9im BE:951564285-2BP(123)
メモリ上のトランジスタって多いほうがいいの?
だとしたらうちにあるSamsungのDDRメモリかなりたくさんトランジスタついてるんだが…
253:Socket774
07/03/19 23:32:16 RJlsNp0T
2ch株テスト中
常温で、なおかつ直射日光の当たらないところで見守ってやってください
254:Socket774
07/03/19 23:33:38 qQw7lnkG
三頭虎売り切れ
255:Socket774
07/03/19 23:37:27 sQD+vdKP
夕方頃からちょくちょく試してたけど
結局一度も最後まで繋げず。
ここのサーバーはどうなのよ?
まぁまた機会があったらってことで。
四月頭までに買えればいいや。
256:Socket774
07/03/19 23:39:31 aOL1xW3O
>>255
次回入荷は21日って書いてあった気がする。さっき見たときね。
257:Socket774
07/03/19 23:42:26 qQw7lnkG
21日入荷予定の物が今回販売分じゃないの?
258:Socket774
07/03/19 23:44:10 a+st07Wx
今日、和風スナックうおさハケ-ン!
259:Socket774
07/03/19 23:45:09 jp1SptlN
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
260:Socket774
07/03/19 23:46:17 nP9gJ9C0
虎のは今回の注文分が21日入荷のやつだな。
さっき繋いだ時はDDR2-800は残りわずかって表示されてたけど売り切れたんか?
261:Socket774
07/03/19 23:47:05 +ntJ/d96
メモリもテスタも欲しいときが買い時である。欲しい時は幾らでも支払う。
それが富裕層と言ふものである。
私はバブルブルブルな時に、テスタを****万円で購入した富裕層だ。
後悔はしていない。欲しい時が買い時なのだから。
by 富裕層
262:Socket774
07/03/19 23:48:30 o8l5u7nY
>>261
貧乏人が無理すんなよw
263:Socket774
07/03/19 23:50:52 IeE5X1yd
まあ裕福な奴が2chみないよなwww
264:Socket774
07/03/19 23:52:27 vZKq6I5b
富裕層は買った物の値段を憶えていない
265:Socket774
07/03/19 23:56:07 qEb0tSfo
スリトプ2~3日で再入荷するでしょー。
値上がりしてたら・・・ガクブル
266:Socket774
07/03/19 23:56:33 +ntJ/d96
>>264
貧困層な君が、よく富裕層な感覚を感じたね。天晴れだ。
そう、富裕層な人々にとって、金銭的感覚と言ふものは、あまり実感がないのが、実感だ。
by 富裕層
267:Socket774
07/03/19 23:56:54 K/0O3fR5
上がってたら買わないだけ
DDR2は底が見えてからでも遅くない
268:Socket774
07/03/20 00:01:29 lx2ZHDXN
まだ下がるっしょ
269:Socket774
07/03/20 00:04:08 yzKW9HPv
こんなビンボっちいスレで富裕層も糞もあるかよwww
ただ、魚竿するのみ
270:Socket774
07/03/20 00:04:38 qGAKr8HW
みんな、魚竿 596
271:Socket774
07/03/20 00:05:24 JA76t2Cc
上がったら下がるまで待てばいいじゃない
272:Socket774
07/03/20 00:05:28 92K6OJHP
まだまだ下がり続けるぞ。
UMAXはもともと大して高くないんだから、
Pulsarなんてまた直ぐに\19,800になるぜw
ノーブランド533はもう\5,980いってもおかしくないだろw
273:Socket774
07/03/20 00:09:56 ip2XXApa
右往左往
魚竿すれど
まだメモリ
安くならざり
ぢっとスレ見る
274:Socket774
07/03/20 00:13:05 P6kyKagJ
フラッシュメモリは値上がりし始めた?
275:Socket774
07/03/20 00:13:41 qxZ5F/vN
馬でも虎でも今の価格で秒殺されるくらいだからここが底値だと思うけどな。
売れるものは値下げしねーべ。アッコちゃんも値上げしたし。
276:Socket774
07/03/20 00:16:39 qGAKr8HW
とショップ、メモリーの関係業者が悲鳴を上げてます
277:Socket774
07/03/20 00:19:20 STaHNGlm
800の2GBモジュール\15Kまだぁ?
278:Socket774
07/03/20 00:19:22 blJj1wfD
もう月末までこのスレ見ない(`・ω・´)
279:Socket774
07/03/20 00:20:36 0BwqpjPY
スリートップは次回入荷分から送料無料で値上げしてきたら笑える
280:Socket774
07/03/20 00:21:08 hnyngozE
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.|
__! ! -=ニ=- ノ!_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,. -‐ '| |
/ :::::::::::| あまり |__
/ :::::::::::::| rニ-─`、
. / : :::::::::::::| 私を `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
_
/ \
/ ノ( \
| ^ ⌒ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <怒らせない方がいい
! ! -=ニ=- ノ!
| ̄ ̄ ̄〉,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
| `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\ |
,-┴-、 あ〈.,, ``''ヽ,,, ''"´ ゙''ヾミ,r/.く |__
/ .-┬⊃ < ,;,, ;;; ,,;; ,fr::<, rニ-─`、
! ;;ニ| / ';;;;;;;;;;;' ,!;V:.:ノ `┬─‐ j
\_| < ':;;;;;:' ,;;/;;:.:/:〈 私を |二ニ ノ
| < 人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.< |`ー"
|__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
l ' -:十:‐' ゙l, 〃:.:.:/:.リ ビリィィィ
l t,,__,災_,ノl f:.リ:.:./:.j
281:Socket774
07/03/20 00:21:40 NQjhTHc5
下げ止まった感があるっぽ
282:Socket774
07/03/20 00:23:53 HFGl/KYJ
どうでもいいが買った奴必死杉
魚竿終わったんだからもう来るなよ、マジウザス
283:Socket774
07/03/20 00:26:50 JA76t2Cc
彩りがあって(・∀・)イイ!! ジャマイカ >>買った奴必死杉
買ったら終わると思っていたんだがorz
284:Socket774
07/03/20 00:27:29 fK6sphKf
スリートップの、買い物かごに入れて
注文確定せずにログアウトしたら
中に入れたのってどうなる?
取り消しになる?
285:Socket774
07/03/20 00:28:09 h5CLgdVK
買ったのは相方のDDR(アッコちゃん)だから
自分のDDR2はまだまだ終わってない、
まだだ、まだ終わらんよ!!!1!!
286:Socket774
07/03/20 00:31:17 Mgh92jLU
仕切り値大幅低下だったんでしょ?不良在庫さばけるように仕組むのも大変だよね。
287:Socket774
07/03/20 00:33:46 0BwqpjPY
もうDDR2 667でも良いかなって思えてもいる
288:Socket774
07/03/20 00:35:51 nGRMuLTZ
秋葉のアチコチで行列が出来ない限り底はまだまだ先。
289:Socket774
07/03/20 01:07:22 6PdCcbHi
ツクモの店員は賢い店員w
290:Socket774
07/03/20 01:09:22 G9vdXszA
>>190
炎多留おすすめ
291:Socket774
07/03/20 01:15:24 zxu1i5A+
>>286
店は不良在庫にならないように無駄な仕入をせれず通常通りに捌いてるのが現状
さすがに2年前の暴落の時に学習したんじゃないかな?
あの時は店側は儲かったのか損したのか…
292:Socket774
07/03/20 01:15:40 zBvIC7yz
ちょwwwwwwwwwww
293:Socket774
07/03/20 01:27:44 jKke1qpC
下げてるときはあまり在庫をもたず
できれば1週間
可能ならば2~3日で在庫を全部吐きたいだろうな
で乗り遅れたところが高値維持w
現状大量にしいれるギャンブラーはいないだろうから
売り切れ→仕入を繰り返しつつ
徐々にさがってくんジャマイカ?
294:Socket774
07/03/20 01:35:19 JjE3wzmX
つまり、仕入れ回数が多くなり値段変動はその時だから余計下がりやすいってことか?
295:Socket774
07/03/20 01:38:19 eN6oI/xg
ワンズ、Pulsarが22880円になってる。USER'Sとチキンレース勃発か!?
でも、送料が安い分、ワンズの方が一歩リードってところか。
…何でこんな時間まで魚竿やってんだ…orz
296:Socket774
07/03/20 02:00:39 bSchtg1r
魚竿ってレベルじゃねぇーぞ
297:Socket774
07/03/20 02:02:21 eXM2LPZK
昔は99でもノーブランドでelixsirの時代があったな
298:Socket774
07/03/20 02:05:45 eXM2LPZK
なんというスペルミス
elixirだな
299:Socket774
07/03/20 03:44:38 poEbLSFG
海外通販で買ったほうが安いよな・・・
300:Socket774
07/03/20 03:53:39 qTM27ADt
メモリの値段は生産国である中国などを追随する傾向がある。
今中国でバルクメモリはPC2-6400 (DDR2-800) DDR II SDRAM 1GBで2000円。
日本での値段は通常価格とプレミアムが乗って1.5~2倍程度となる、プレミアムを乗せても4000円。
まだまだ下がりますよ。
301:Socket774
07/03/20 04:19:19 xcm92X/3
>>300
中国製か・・
M&S ましてやそれ以下かもしれないバルクメモリなんて2000円でもイラネ
302:Socket774
07/03/20 06:08:01 aL7gG42Y
以前、バルクでセンチュリマイクロ買った。
むき出しのメモリのことを呼んでいたはず。
303:Socket774
07/03/20 06:10:54 dQq78Q/R
300は中国国内においての売価のことかと
まぁこの値段だとALL中国製しかありえないけどね
304:Socket774
07/03/20 06:45:10 c0W2QNga
お早う諸君、昨日の3頭祭りは楽しんだかな
今日の3頭スタッフは忙しくてカイワレソース(>_<)
305:Socket774
07/03/20 08:16:00 XpZeuHXx
中国国内の価格を調べられないかと頑張ってみたが…
やっぱり中国語ができないと何もわからん
価格比較サイト的なのには新品リテールっぽい価格しか載ってないし
306:Socket774
07/03/20 08:59:07 IPWt3qAT
19日入荷分3頭Transcend北、ブリスタパッケージでなかなか良さそう。
307:Socket774
07/03/20 09:00:37 s7Geijsc
UAMXみたいなプラケース?
308:Socket774
07/03/20 09:08:35 6Oheneum
3TOPの
Transcendってこれ以上安くならないよね?
明日ポチろうかな
309:Socket774
07/03/20 09:10:25 LHqFySks
OCしないがある程度の保障が欲しいという俺
もうそろそろかなぁ…と、そろそろソワソワしてきたw
310:Socket774
07/03/20 09:11:55 5yG1JIbh
>>306
ぷりすたー写真うp!!
311:Socket774
07/03/20 09:45:25 5I8db0vi
JM388Q643A-6 7,480円のことかな?
312:Socket774
07/03/20 11:08:46 kccY4UIV
【半導体】米マイクロン(Micron):兵庫DRAM工場増強、総額160億円投入…回路線幅の微細化推進 [07/03/20]
スレリンク(bizplus板)
313:Socket774
07/03/20 11:34:50 5nVPsUYU
Transcend DDR2 800補充されたね
314:Socket774
07/03/20 11:34:54 Q9NC32iX
3topのTranscend入荷したみたい\(^o^)/
315:Socket774
07/03/20 11:35:47 Q9NC32iX
重なった\(^o^)/
316:Socket774
07/03/20 11:48:31 lx2ZHDXN
6980になるまで俺はウオサオする
317:Socket774
07/03/20 11:52:17 scMQjOW6
もう売り切れたのか??
3頭
318:Socket774
07/03/20 11:55:51 JOa/06tZ
3/19(月曜)PM17:00ごろから深夜ごろまでサーバ障害により
サイトが回覧できない状態にありました。
3TOP
319:Socket774
07/03/20 11:56:25 9Mes9iqD
3頭うちのメインのCeleron950MHzマシンじゃブラウザが固まるw
320:Socket774
07/03/20 12:29:03 wu1RTe05
安いもんで調子のって1G*4枚も搭載しちゃった
絶対にこんなに必要ない
321:Socket774
07/03/20 12:31:21 0AYGaZlZ
で、このJetRAMの評判はどうなのかな
売り切れても入荷しそうだから急ぐことは無さそうだが……
322:Socket774
07/03/20 12:32:47 Q9NC32iX
永久保障付だから値段相応じゃね
323:Socket774
07/03/20 12:33:14 LDpRm5Do
入荷早いな
まだ下がりそうだから今週末まで様子見るか
324:Socket774
07/03/20 12:33:14 scMQjOW6
在庫復活キターーーーーーーーーー
325:Socket774
07/03/20 12:35:28 jp/rJSja
まだだ。まだ上がらんよ。
326:Socket774
07/03/20 12:36:35 jp/rJSja
>>324
意外と早いものだな。
327:Socket774
07/03/20 12:36:59 wu1RTe05
でもなんだかんだ言って最近大して落ちてないな
328:Socket774
07/03/20 12:46:55 tTcPc6g1
DDR1からDDR2に乗り換えた野師はDDR1を芳林公園のベンチの下に捨ててよ。
君らのはブン回してシリコンが蒸発しちゃってるんだからさ、売ったりしないでサ
329:Socket774
07/03/20 12:48:39 scMQjOW6
三頭で2枚ポチった
とりあえず、サブ機の魚竿終了
あとはメイン機につむブランド祭りに魚竿
330:Socket774
07/03/20 12:49:13 5nVPsUYU
DDR2 2GB PC5300 CL5 ELPIDA純正 ECC付き(バルク)
18,879
331:Socket774
07/03/20 13:11:51 aL7gG42Y
3頭はメーカー名がはっきり書いてあるから安心。
他の店はオーダーして受け取るまで何がくるか分からない、99みたいな店がM&Sを大量に放出するから売れている。
332:Socket774
07/03/20 13:14:51 scMQjOW6
3頭、再度売り切れ
333:Socket774
07/03/20 13:19:27 Q9NC32iX
今見たら売り切れてないぞ?
334:Socket774
07/03/20 13:20:29 xSYXP4MI
>>330
それ、暮に特価で出てるな。 2GB DDR2からして、ELPIDA JAPANっぼいな。
335:Socket774
07/03/20 13:20:38 scMQjOW6
>>333
マジで?
俺のほうで見ると売り切れってでてる。。
DDR2 800 1GB CL5 /ボックス品(メーカー永久保証付)
のヤツだよね?
336:Socket774
07/03/20 13:27:18 eajFD07U
>>335
在庫ありになってるよ
337:Socket774
07/03/20 13:28:11 scMQjOW6
>>336
㌧。
なんでだろう。。
338:Socket774
07/03/20 13:28:36 qVMzjDW+
先週Best Do!で結局DDR2 667UMAX永久保証の8,950の1GB2枚買っちまった。
買う直前まだ下がるかな、いやもう底値だろうとかすげー右往左往したけどなw
さてまだまだ下がるのか否かwktk
339:Socket774
07/03/20 13:29:00 scMQjOW6
ageちまった。
スマソ
340:Socket774
07/03/20 13:32:54 5jDlE8AG
ここで魚竿してる間に、ebayでヲチしてた軍用時計を買いそびれた。
なかなか見かけないタイプのやつだったんだが… orz
あ~ なんかメモリーも底を逃して買いそびれそうな悪い予感がww
341:Socket774
07/03/20 13:58:15 IPWt3qAT
1GBは3ヶ月ぐらいかけて5000位までジリジリ下がるっしょ。と期待。
342:Socket774
07/03/20 14:00:26 Q9NC32iX
何の規格
4200
5300
6400
???
343:Socket774
07/03/20 14:06:53 w4/v+HxS
ECC/DDR2って現行品だとどのチップセットで使えるんだ?975系だけ?
intelのdesktopboard見る限りでは979XBX/同2とか955XのXBK/XCSしか
明確にECC対応の記述があるのがないんだが。
344:Socket774
07/03/20 14:09:14 /7u+J7SP
E7320とかi3000/3010もあるぜよ
345:Socket774
07/03/20 14:09:33 4DMesxwc
エルピーダのメモリが欲しいんだがどこに売ってるんだよ…
346:Socket774
07/03/20 14:13:22 jpFkB0Ro
エルピーダダイレクト
347:Socket774
07/03/20 14:57:17 bzRd79+n
あればいいよな
348:Socket774
07/03/20 15:01:23 /7u+J7SP
エルピーダダイレクトでぐぐるとダイレクトラムバスm(ry
349:Socket774
07/03/20 15:19:24 sJQEkO51
3頭 DDR2 800 1GB CL5 /ボックス品(メーカー永久保証付) ポチった
DDR2挿すマザボ持ってないんだけどどうしよう
右往左往
350:Socket774
07/03/20 15:21:32 t9PM/gGr
俺もポチったy
351:Socket774
07/03/20 15:22:11 bH9LuNDW
クレバリーの2G(ECC)ポチった
352:Socket774
07/03/20 15:34:46 vAjOMNA8
需要がなくなった時点で止まるだろ。
だから需要があるように見せ続けないと(ry
353:Socket774
07/03/20 15:52:08 c0W2QNga
需要ウンヌンよりも3頭が薄利多売の忙しさに
嫌気が出て売るの止めたりしてw
354:Socket774
07/03/20 15:55:20 bs4+OXkg
3top虎 DDR2-800はOCでどれぐらい伸びるんだろ。
安いから過剰な期待は禁物だが…
355:Socket774
07/03/20 16:06:52 0AYGaZlZ
JetRam自体が安価を売りにしてるんだから、どこかが違うんだろう
356:Socket774
07/03/20 16:31:26 eVY7fyRW
JetRamもVSと同様絞りかすだろ?
定格なら問題ないだろうけどさ。
357:Socket774
07/03/20 16:37:41 E05irg3n
定格でエラー吐かなきゃ御の字だろ OCとかw
358:Socket774
07/03/20 16:40:53 L9B6GO7f
>>349
ちょちょちょww
動作確認どうすんのよ。
で、みんな2枚ずつ買ってんの?
359:Socket774
07/03/20 16:43:16 sJQEkO51
>>358
どうしよう (((´・ω・`)カックン…
360:Socket774
07/03/20 16:43:45 w4/v+HxS
買うなら4枚ずつじゃね?
361:Socket774
07/03/20 16:45:24 6eHr2i0j
俺も3頭虎2枚ポチった。魚竿一時休戦だ
CL5ならOCでも廻るっぽい
URLリンク(www.bigbruin.com)
本当に430↑いったら値段も性能もCFD赤箱やUMAX800より全然良いな
まあ届いたら遊んでみるぜ
362:Socket774
07/03/20 16:49:41 eajFD07U
3頭2枚ポチっとな
363:Socket774
07/03/20 16:52:47 6eHr2i0j
とりあえず3頭虎届いたらチップと耐性限界値結果うpするわ
364:Socket774
07/03/20 16:53:54 LHqFySks
早漏オオスw
365:Socket774
07/03/20 16:55:39 w4/v+HxS
暮4枚いった。代引き手数料たけーなこの店。
366:Socket774
07/03/20 17:00:11 HzZAdssB
暮カートに入れて魚竿してたら完売www
367:Socket774
07/03/20 17:12:04 bs4+OXkg
>>361
thx,
お、結構伸び白あるのかも?
報告期待してるよ!
368:Socket774
07/03/20 17:15:38 sJQEkO51
暮ってどれ?もう見れない?
369:Socket774
07/03/20 17:22:08 97EtybxF
>>361
残りあとわずかになってる
ポチルか魚竿・・
370:Socket774
07/03/20 17:24:22 i4dYpWQP
早漏多すぎワロタ。
まだまだ魚竿。
371:Socket774
07/03/20 17:31:04 6eHr2i0j
>>368
ELPIDA DDR2 2GB PC5300 CL5 ELPIDA純正 ECC付き(バルク) (3月20日更新)
遂に登場!ELPIDA純正2GBモジュール!!荒れ狂うメモリ激安の波を受けて、
高値安定だったELPIDA純正、しかも『2GB』のモジュールまでこんなお値段になっちゃいました!!
速度もPC5300(DDR2 667)と十分速くて、その上なんとECC付き♪
マザーボードやOS側の対応が必須ではありますが、
それさえクリア出来れば4枚挿しで8GB+ECCの超快適環境が格安で手に入っちゃいますので、
この機会に是非どうぞ♪
(デスクトップ用メモリー、240pin DDR2 PC5300 2GB CL5、
ELPIDA純正モジュール、ECC付き、バルク品)
【限定30個】本体 \17,980税込 \18,879
対応してないと使えないECC
定格で使うには良いが伸びが期待できないエルピダDDR667 しかもバルク
一般的なXP(32bit版)では3GBまでしか認識できない
デュアルで動かすには2GBx2の4Gで約1GBもったいなす
とまあ極限られた人にしか受容ない
372:Socket774
07/03/20 17:32:21 eVY7fyRW
俺もまだ下がると思う。1GB6000円切るまで我慢。切らなきゃスルーで終了。
373:Socket774
07/03/20 17:32:42 OC7TWu9J
三頭800がひとつしか駄目だったから
667を2枚ポチって魚竿終了。
今ある533の1GBどうしよ…
これでやっと楽になれた…
まだまだ下がりそうだが後悔はしていない。
374:Socket774
07/03/20 17:33:44 sJQEkO51
>>371
thx
高級そうだね。ママンがないよ
375:Socket774
07/03/20 17:36:01 CvIUvZr0
レジスタッドはつかんのかな?
376:Socket774
07/03/20 17:38:18 0AYGaZlZ
まだもっと下がる
ここが我慢のしどころだ
377:Socket774
07/03/20 17:44:31 Tbo2MU+x
arkのDDR2 800 2G ELPIDAメモリは無事JAPANチップでした。
取り付け後のCPU-Z情報です。
URLリンク(with2ch.net)
378:Socket774
07/03/20 17:45:57 goUkE+ej
>>376
もっとは無理でしょ
379:Socket774
07/03/20 17:48:02 Pr/7p68Z
>>377
エロゲ画像についてkwsk
380:Socket774
07/03/20 17:48:46 LHqFySks
>>377
壁紙の見せ方が意図的っぽい件
381:Socket774
07/03/20 17:52:07 6eHr2i0j
底値はツクモあたりがセールでバルク(M&S)1GB5480円とかで売りそうじゃない?w
箱物の永久保証1GBはさすがに6000円は切らないと思う
382:Socket774
07/03/20 17:59:16 OQEnoriP
>>377
画像がボケていてよく見えないので
もう一回やりなおしてくれ(棒読み)
383:Socket774
07/03/20 17:59:20 9n0IkvIO
>>377
馬より安いのはIntel環境推奨だからか
384:Socket774
07/03/20 18:04:09 xpN5b0oq
>>377
WUXGA環境でUXGAサイズの壁紙ってw
次はOCだぞw
>>379
イリュージョンでググれ
385:Socket774
07/03/20 18:05:58 Tbo2MU+x
>>379
姫騎士アンジェリカとか戦乙女ヴァルキリーとか…
386:Socket774
07/03/20 18:13:58 NwR0GrMI
あなたって、最低の屑だわ!
387:Socket774
07/03/20 18:16:54 sL0DUJ10
DDR2持ってないから知らんのだけど、667(333MHz)のSPD情報は無いって事?
388:Socket774
07/03/20 18:25:01 OC7TWu9J
とりあえず三頭でポチったはいいけど、
大体何時間くらいで確認(否自動)来るんなんでしょうか?
気が変わってしまわぬうちに振込んでしまいたい。
389:Socket774
07/03/20 18:28:49 6eHr2i0j
通販は代引き派だからわからないスマソ
390:Socket774
07/03/20 18:31:12 Pr/7p68Z
>>384
フォルダのことな
391:Socket774
07/03/20 18:34:21 oBlJynau
1GB2枚買うか2GB1枚買うか、これが問題だ
392:Socket774
07/03/20 18:35:02 scMQjOW6
>>391
つ 2GB2枚
393:Socket774
07/03/20 18:36:15 OQEnoriP
>>391
迷うくらい金無いならとりあえず1枚買って
DUALしたい時にうっぱらえばいいじゃん
って俺の中の悪魔が言ってたよ。
394:Socket774
07/03/20 18:36:49 LHqFySks
>>391
Vista使いなら2GB2枚
395:Socket774
07/03/20 18:37:07 3HUPzW37
>>391
1Gイラネの時代になっても
輝き続ける2GBメモリ・・・
396:Socket774
07/03/20 18:47:53 6eHr2i0j
2GBモジュールはまだ魚竿するほど価格変動きてないだろ
397:Socket774
07/03/20 18:51:34 ThRfm2n7
2GBは怖い
398:Socket774
07/03/20 18:51:40 bs4+OXkg
1G2枚買って、
2G2枚にしたくなったら
また魚竿すればおk
399:Socket774
07/03/20 18:52:15 FrR2bE2A
2GBモジュールは2万切ったり18kだったり
価格の上下が激しいだろ
まぁ最安値を見極める時期ではないが
400:Socket774
07/03/20 19:01:20 qVMzjDW+
>396
グラフィック処理する人間にとっては
販売が増えているだけでも右往左往する価値がある
401:Socket774
07/03/20 19:07:38 9n0IkvIO
グラフィックやってる人って
vistaで画像処理が重くなる分と、メモリが3→8GBになる分と
どっちが効果あるんだろうね
たぶんメモリ増のほうが効果あるんだろうけど、どのみち64bitXPがベストっぽいな
402:Socket774
07/03/20 19:12:02 OQEnoriP
その前に64ビットネイティブになって、さらに最適化されないと略な悪寒
403:Socket774
07/03/20 19:12:16 8azI1afo
DirectXで強制的にVista移行させられる悪寒
404:Socket774
07/03/20 19:13:24 Mq7kFV3h
別に体感できるほど画像処理が遅くなったりしないけどな、Vistaを常用していてその感想なのか?
XPで疑似OS XなんかのVisualStyleやその他アクセサリを適用してるほうがよっぽど重たい。
405:Socket774
07/03/20 19:15:09 8azI1afo
401までが最新の更新で書き込んだのに、402と語尾が同じなこの悪寒。
406:Socket774
07/03/20 19:15:50 FcoH55lw
LastUpdate: Mar.20, 07. 6:00pm (GMT+8)DRAM Spot Price
High Low High Low Av. Change
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 3.80 2.95 3.80 2.95 3.34 ↓( -2.33%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 3.70 2.95 3.70 2.95 3.27 ↓( -1.80%)
DDR2 512Mb 64Mx8 Ett Utt 2.85 2.75 2.85 2.75 2.80 ↓( -0.92%)
DDR. 512Mb 64Mx8 400MHz 3.90 3.65 3.90 3.65 3.73 ↑( 0.26%)
DDR. 512Mb 64Mx8 Ett Utt 3.90 3.80 3.90 3.80 3.84 -( 0.00%)
407:Socket774
07/03/20 19:17:00 OQEnoriP
>>405
よし。一緒にM&Sでmemtest画面真っ赤にしようぜの悪寒
408:Socket774
07/03/20 19:17:09 E05irg3n
まだまださがるよー
409:Socket774
07/03/20 19:18:28 tmHM/tKS
XP64はVista64より安定してるのか?
Server2003の64bit版だとしたら、今のVistaよりはマシかな…。
VistaはうちだとUSBやBroadcomNICの動作が怪しい。
410:Socket774
07/03/20 19:22:45 /7u+J7SP
XP64は2003鯖と同じカーネルでつよ
411:Socket774
07/03/20 19:23:13 XU6a3zkG
>>406
3top、ツクモ、クレバリーあたりは大丈夫だと思うが・・・
高値で大量に仕入れたショップがあぼーんしちゃうよ?
412:Socket774
07/03/20 19:25:50 tmHM/tKS
Vistaは特別重いとは思わないが、Aeroがメモリ500MBくらい食ってるのが気になるな。
メモリを有効に使ってると思えばそれはそれでいいのかもしれないが。
413:Socket774
07/03/20 19:28:50 E05irg3n
Vista普及には一応追い風だよな メモリ暴落
まぁVistaには変えないけどな
414:Socket774
07/03/20 19:32:01 PqNz+vMj
>>412
Vistaはデブがバスの二人椅子に座って一人で2座席分を占有している状態だ
ここでポイントなのは端に詰めて足も揃えるようなことをせずに行儀悪く弛緩
した状態で座席にもたれかかっているふさげた状態だ
有効に使っているというより大容量メモリ前提にあぐらをかいているだけのことだ
415:Socket774
07/03/20 19:34:54 gYmGuQUu
VISTA買おうと思ったけど窓立てってソフトみつけたからイラネ。
でもパルサーとVISTAが3日後くらいに届くwwww
処分に魚竿
416:Socket774
07/03/20 19:34:57 HNnu9t8H
まあこのスレに縁のない裕福層だろうVista使うの
417:Socket774
07/03/20 19:36:29 OQEnoriP
リソースがとてもいっぱいあればvistaはかいてきにうごくよ!
うごくよ!
418:Socket774
07/03/20 19:38:15 xRP7kNpG
とりあえず3topが次回入荷したら、メモリーだけ確保しとこうかなぁ という漏れが居る。
なんで800 1枚だけ残ってるんだよ・・・
419:Socket774
07/03/20 19:40:17 Hhq+HD7U
VistaのUltimate持ってるがTOSHIBAの1・2年前のノートでグラフィックメモリ64MBに設定してるのに
Aeroも動いたよ。快適に。
420:Socket774
07/03/20 19:42:06 tmHM/tKS
見た目だけVistaっぽくするフリーソフトが一番いらんだろ。
サイドバーだかガジェットだかはそれなりに便利ではあるけど。
421:Socket774
07/03/20 19:47:02 YZIcIl4/
64bitアプリがまとも普及しないと移行する意味がない
見た目なんぞ本気でどうでもいい
XPでも表示はクラシックだし
422:Socket774
07/03/20 19:48:29 FrR2bE2A
じゃあ現状4GB以上使うなら64bitXP入れるのがベター?
423:Socket774
07/03/20 19:48:29 uB+OEGSI
DDR1の話題がないな。
424:Socket774
07/03/20 19:48:49 FNDwW81Y
ついに下値が$3割れか!
425:Socket774
07/03/20 19:51:19 7kB+aOD7
地元の電気屋潰れるらしくて閉店セールに行ってきたら
DDR400 512MBが思いの外安くて、使わないのに4枚買ってしまった…
嬉しいのか悲しいのか分からん
426:Socket774
07/03/20 19:51:46 JA76t2Cc
うーん、DDR400 1GBはちょっとだけ反騰したのかな? >>406
ああ人生に魚竿あり…⌒(。A。)
427:Socket774
07/03/20 19:51:57 poEbLSFG
>>418
1枚だけ買おうかと思案中の俺ガイル
428:Socket774
07/03/20 19:52:57 7kB+aOD7
価格改定前に買い控えていた層が
どの時点で行動に移るかで、日本での相場は大きく変わりそうだなぁ…
429:Socket774
07/03/20 19:57:04 4Rr8b0UW
SDRAM大暴落の時には
あまりに安くて10枚大人買いとか肛門にまでメモリ指して画像うpした奴までいたのに
430:Socket774
07/03/20 19:59:23 poEbLSFG
売り切れましたとさ
431:Socket774
07/03/20 19:59:49 FNDwW81Y
C2D価格改定度最初の週末が一番売れそう
日本でも22日から値下げ適用なら22日だろうし
23日なら月曜だからその週末の28日かな
GW始まるから丁度いいかもね
432:Socket774
07/03/20 20:01:45 sHs367k3
苺皿+DDR1環境からC2D+DDR2環境に移行する予定なんだけど、
DDR2メモリのFSB設定と倍率に関して、表を使ってわかりやすくまとめてあるページ知らない?
URL失念しちゃった・・・
433:Socket774
07/03/20 20:02:31 bs4+OXkg
今回のチキンレース、
CPU価格改定、3月決算と
材料揃ってて楽しすぎるw
まだまだ下がるぜww
434:Socket774
07/03/20 20:10:44 c0W2QNga
CPU価格改定にCPUが売れると見越せば
メモリ価格は現状維持される
435:Socket774
07/03/20 20:11:50 sHs367k3
>>432は自己解決
436:Socket774
07/03/20 20:11:53 uHIuyxYt
>>432
これ?
URLリンク(www.octech.jp)
437:Socket774
07/03/20 20:17:04 sHs367k3
>>436
あー、それそれ
そこにも書いてある通り、今まで「1:1」の概念しかなかったから
クロック比率について勉強中
438:Socket774
07/03/20 20:18:49 hXz1rlPe
勉強するほどの内容じゃないだろ
439:Socket774
07/03/20 20:25:11 2YzP+QLd
千枚の暴落まだぁ~
440:Socket774
07/03/20 20:27:04 CIeCuw5x
もうひと下がりあるよ
3月いっぱいまでは待つと良い
441:Socket774
07/03/20 20:28:31 E05irg3n
俺も含めc2d改定まで魚竿だろうな
442:Socket774
07/03/20 20:29:30 JPEiERJ9
下がると言ったって
たかが1000円か2000円だろ?
443:Socket774
07/03/20 20:31:15 E05irg3n
x2だからな 基本的に
444:Socket774
07/03/20 20:34:06 OC7TWu9J
何このスレの勢い…
>>389
通販自作スレに即~一日っていう報告ありました。
気を使わせてすみません。
当然ながら明日休みだから早くて明後日とみた。
445:Socket774
07/03/20 20:34:40 PTe4VlRm
XPx64を買ったやつが勝ち組になるとはな。
446:Socket774
07/03/20 20:34:47 hXz1rlPe
>>442
すでに足りてるものを気分で買い足すのに1000円の差はでかい
447:Socket774
07/03/20 20:38:00 Qi3+Y8Ch
2000円×2だと価格改定待ってる意味なくなる奴居そうだな
448:Socket774
07/03/20 20:39:25 i4dYpWQP
お金より気分の問題。
449:Socket774
07/03/20 20:40:39 lKyNBpub
>>442
2枚のデュアル構成だと2000円の差は4000円の差になるんだぜ?
450:Socket774
07/03/20 20:40:47 Hhq+HD7U
AMDのプロセッサーってなんで一般ユーザーに粗悪品のイメージがくっついてんの?
451:Socket774
07/03/20 20:40:50 bs4+OXkg
早く他店も参戦しろよw
452:Socket774
07/03/20 20:41:45 fQb9mFsy
>>274
またちょっと下がったお
URLリンク(www.geno.co.jp)
URLリンク(www.geno.co.jp)
URLリンク(www.geno.co.jp)
453:Socket774
07/03/20 20:44:13 XU6a3zkG
2GB 14000円割れまだ~?
454:Socket774
07/03/20 20:45:15 fLUs9Opn
Arkの秋刀魚また下がってね
455:Socket774
07/03/20 20:45:48 0AYGaZlZ
二枚組で買うとなると微妙に下がるだけで結構でかいんだよな
456:Socket774
07/03/20 20:47:47 FrR2bE2A
いや、ここの住人としては出来るだけ安いところで買うのがモットーだろ
ここで脱落するのは早漏
457:Socket774
07/03/20 20:48:47 ThRfm2n7
1000円でたかがとかスーパーの特売なんかと比べりゃ大層な差だろ
458:Socket774
07/03/20 20:49:05 a9Q2tXXo
二月初旬で脱落した俺は早漏過ぎ。
だが、未だに粘ってる奴は若さを取り戻せ。
459:Socket774
07/03/20 20:56:08 lKyNBpub
今粘ってる連中は4/22のC2D価格改定待ち
Q3の価格改定時くらいになると2GB=1万円にはなってそうだけど
460:Socket774
07/03/20 20:57:21 zmf7cQsB
1000x2で2000円の違いなんて
彼女と食事に行くだけで(ry
問題は相手の子がキャバ嬢で
僕が勝手に彼氏だと思い込んでるだけのコトだ
461:Socket774
07/03/20 21:04:47 KtseUe9P
>>460
言っておくが、そんな女ステレ。
もっといい女いるさ~
462:Socket774
07/03/20 21:06:42 w4/v+HxS
触らせてくれるなら脳内彼女よりはマシなんじゃね?
463:Socket774
07/03/20 21:07:11 bs4+OXkg
キャバ一回でメモリ腐るほど買えるだろうにw
464:Socket774
07/03/20 21:07:11 xPqfmhPG
気に入ったキャバ嬢とは寝るな
寝た瞬間からただの女だ
楽しみたいなら焦らすんだ!
465:Socket774
07/03/20 21:08:45 5g9k0cXj
キャバクラってお店では酒飲むだけで、お金落とせば連れ出しができるん?
466:Socket774
07/03/20 21:13:30 bs4+OXkg
ヤりたいならソープ行った方が早いし安いぞ。
467:Socket774
07/03/20 21:15:38 lKyNBpub
ソープは本番もありだからな
468:Socket774
07/03/20 21:15:39 ZX6DeIom
オナホのほうが気持ちいいし安上がりだぞ?
あ、童貞だったわ・・・
469:Socket774
07/03/20 21:15:46 poEbLSFG
セクースに金払うなよ・・・アホらしい
470:Socket774
07/03/20 21:18:03 5g9k0cXj
でも、ソープっておばさんばっかりと違うの?
最近は違うのか?
471:Socket774
07/03/20 21:20:43 gIhwvIeM
歓楽街で魚竿
472:Socket774
07/03/20 21:20:46 TXSEEbjG
実際さ、来月のcpu価格改定でメモり安くなると思う?
473:Socket774
07/03/20 21:22:09 odCO3+Eq
俺は、イメクラでおにゃのこが気に入ってくれれば、携帯番号GETして
プライベートでHするのが好き。
474:Socket774
07/03/20 21:22:10 7i3UypGV
おばさん探す方が難しい。
特にバリテクのおばさんは予約必須w
475:Socket774
07/03/20 21:22:29 7/JEdZSp
ソープとかキャバクラに使う金あるならこのスレくるのがおかしいw
476:Socket774
07/03/20 21:24:08 kh+cGRhp
だからお前らは素人童貞なんだよw
477:Socket774
07/03/20 21:25:31 SIo80PO9
なんか、下がる下がると言われると、必要無いのに買いたくなるじゃないかw
478:Socket774
07/03/20 21:25:50 Wvst/VE3
残念ながら玄人童貞です
479:Socket774
07/03/20 21:27:42 a9Q2tXXo
2chなんてどこも平均年齢は18くらいだろ。
480:Socket774
07/03/20 21:28:19 bs4+OXkg
チキンレースはまだまだこれからだぜ?w
481:Socket774
07/03/20 21:28:51 +dyA4Kwp
>>478
玄人童貞と素人童貞は共に条件を満たせるわけだが?
素直になりな。な?
482:Socket774
07/03/20 21:29:18 c0W2QNga
>>472
㍉
483:Socket774
07/03/20 21:30:51 lKyNBpub
>>470
若い子じゃ無いとやってけれないだろ
3万~4万出すんだし、それで本番(合意の上)ありよ
484:Socket774
07/03/20 21:32:47 7/JEdZSp
人妻としか付き合ったことないけど
これは素人なのか玄人なのか
485:Socket774
07/03/20 21:33:58 cIUXN5FG
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)
売切れやがった…
486:Socket774
07/03/20 21:34:01 w4/v+HxS
いや、あれはある種特殊技能だから。若ければ良いってもんでもないなと最近思う。
美人で巧くて気だてとスタイルが良くて若ければまあ大人気なんだろうけどね。
全部は揃わないでしょ、普通はw
487:Socket774
07/03/20 21:36:16 JUSw97Mo
明日、日本橋(大阪)でイベントあるみたいだけど
店頭販売安くなるかもしれないね
488:Socket774
07/03/20 21:36:35 zmf7cQsB
吉原で65kの店しか逝かない僕は金銭感覚が麻痺してる
けど、メモリは安くなった時にしか買わない
もっと魚竿し続ける
489:Socket774
07/03/20 21:37:37 i69sOcLP
いや、とりあえずメモリで魚竿しようよw
490:Socket774
07/03/20 21:38:02 SHlgXLwE
>>488
差をkwsk
491:Socket774
07/03/20 21:39:14 fQb9mFsy
相場よくしらないけど、65kって吉原では中の上くらい?
492:Socket774
07/03/20 21:40:59 7kB+aOD7
自分がDDR2-667 1GB*2買ったときとはもう5000円差か…
まだ1ヶ月経ってないというのに
493:Socket774
07/03/20 21:44:23 IPWt3qAT
刈ったらもうみない方がいい
494:Socket774
07/03/20 21:45:00 c0W2QNga
報告まだかなwktk
495:Socket774
07/03/20 21:48:05 7kB+aOD7
>>493
まだ買うからな…見ないわけには
496:Socket774
07/03/20 21:48:45 rclmZr+9
漏れが1ヶ月前に買ったCFDのMicronは全然変わってないぜwww
早漏の中でも勝ち組のようだな。
497:Socket774
07/03/20 21:49:48 IzLC9XeB
arkのノーブラ800ってM&S?
498:Socket774
07/03/20 21:50:59 hnyngozE
D2U800CT-1GBZJってメモリ1万2千くらいで4本買ったんだけど
俺って負け組みでFA? あとこのメモリって総評どうなの?
499:Socket774
07/03/20 21:56:18 odCO3+Eq
>>479 石男かM&Sだとおも
500:Socket774
07/03/20 21:59:44 0oAG0Scv
デラックスRAMが欲しい
501:Socket774
07/03/20 21:59:54 c0W2QNga
>>498
あっこちゃんより確実にイイ(・∀・)
502:Socket774
07/03/20 22:00:04 LyhiBmMw
____
/ \
/ ─ ─\ DramEXもstableしまくりだし材料もないから
/ (●) (●) \ もうこれ以上下がりっこないだろ。とりあえずポチっておくか。
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l ポチポチ | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
____
/:::::::::: u\ 3末
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ::::::::::u \ | | |
/::::::::::::::::: u | | |<1G 5000円台に突入
|::::::::::::: l u | | |
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
503:Socket774
07/03/20 22:01:28 xRP7kNpG
げぇ!関羽 (ry
504:Socket774
07/03/20 22:02:51 c0W2QNga
DramEX信者乙
505:Socket774
07/03/20 22:05:03 9Karflao
去年もじわじわ下がった後にいきなり一気に暴落したからな
506:Socket774
07/03/20 22:11:29 DUdW6vSd
つーか、ノート用のメモリも下がってるんですか?
507:Socket774
07/03/20 22:12:06 Gt5MD4Zq
今年の円高もそんな感じだったし、
はっきり言ってDRAMも投機の対象になってるでしょ。
508:Socket774
07/03/20 22:12:36 yzKW9HPv
なんか進んでると思ったら……
もう時代は2GB*2とかなんですか
あっこで4枚にして漸く2GBになって喜んでる俺は時代遅れですかそうですか
509:Socket774
07/03/20 22:15:33 fLUs9Opn
ひゃあ!もう我慢できねぇ!明日買ってくる!
510:Socket774
07/03/20 22:16:32 c0W2QNga
すでにあっこでは話が通らなくなった
時代も変わったんだよ
511:Socket774
07/03/20 22:19:14 fLUs9Opn
┗(^o^ )┛
___ ┗┃ ヽヾ\
|1G\5k| ヽ\\
 ̄ || ̄ 三二=
|| 三二=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
___
|1G\5k| ミエタ!
 ̄ || ̄ ┗(^o^ )┓三 彡
|| ┏┗ 三 ∠
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
§
§
§
§ ティウンティウンティウン
§
| | .§ | |
___ | | |. §◎| |
|1G\5k| __◎§__◎
 ̄ || ̄ |____ ◎_ _|
|| ▼◎▼ ▼◎ ▼◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
512:Socket774
07/03/20 22:19:56 poEbLSFG
まだ底値じゃねぇよなぁ・・・
もうちょっと侍つか・・・
513:Socket774
07/03/20 22:31:28 DUdW6vSd
ノートのメモリはどうですか、ノートのメモリは。
514:Socket774
07/03/20 22:33:40 eJLPGY7X
ノート、ノートってウザイんだよ
URLリンク(www.valueland.jp)
515:Socket774
07/03/20 22:39:32 Ceq5lMPB
>>514
お前いい奴だな
516:Socket774
07/03/20 22:47:26 KNBmh55E
>>513
とりあえずノート用って書くと板的にまずいからSO-DIMMって書こうぜ
517:Socket774
07/03/20 22:50:44 0BwqpjPY
自作ノートかもしれない
518:Socket774
07/03/20 22:54:07 7kB+aOD7
そういや何年か前の松下の自作ノートPC教室は面白かった
まだやってんのかな…
519:Socket774
07/03/20 23:06:36 flCeE7Xq
釣竿しまいたいが虎かCFD ELIXIRかUMAXかで迷う・・・
520:Socket774
07/03/20 23:11:56 GZgaUVTi
スレ進行早いなぁ・・・
521:Socket774
07/03/20 23:12:05 5jDlE8AG
馬っくすパルサー、ワンズがまた下げてるな・・・
522:Socket774
07/03/20 23:12:19 QLfihCUV
虎に突撃する事にした
523:Socket774
07/03/20 23:13:19 fQb9mFsy
底なし沼だお
524:Socket774
07/03/20 23:15:14 Hhq+HD7U
ここで言うのもなんだけどDDR2-800 4枚差しとDDR2-8002枚+5332枚差しって実感できるくらいの差がある?
525:Socket774
07/03/20 23:15:15 5jDlE8AG
・・・っていうか、ワンズで3週間前27900くらいで買ったんだよな、パルサー
おrz
ムシャクシャしたからもうちょっと下がるの待ってもう一組買うか。
526:Socket774
07/03/20 23:18:17 w4/v+HxS
そうすればコストは平滑化されるな。
527:Socket774
07/03/20 23:21:24 HNnu9t8H
株みたいだなw
528:Socket774
07/03/20 23:26:27 jKke1qpC
ナンピン買いってやつですね
529:Socket774
07/03/20 23:28:04 MFTYURZ8
あっこちゃん、情報もたまには、頼む。
530:Socket774
07/03/20 23:28:24 x9u06kGu
三頭の虎800、残りわずかになってて
今2枚注文したら売り切れになった。
俺の魚竿はこれで終わらせられるのか……
531:Socket774
07/03/20 23:29:19 0S97xj5q
DDR1はもう下げ止まった感があるっぽですか・・・
532:Socket774
07/03/20 23:30:51 flCeE7Xq
おかげで籠に入れてた俺の分は表示が在庫切れにw
533:Socket774
07/03/20 23:32:17 xOabnkEM
>>531
生産自体終わった感があるっぽ。
534:Socket774
07/03/20 23:32:28 tTdvXLXp
パルサーかなり安くなったな。
さて、いつ買うか・・・
535:Socket774
07/03/20 23:32:51 5ZjTutRg
窓の手のカーネルを常に物理メモリに配置
とwindowsの仮想メモリを切るってやってることは
同じ?
536:Socket774
07/03/20 23:32:54 DUdW6vSd
>>514
どうもです。