アップル、ウイルス入り「iPod」出荷するも逆ギレat MAC
アップル、ウイルス入り「iPod」出荷するも逆ギレ - 暇つぶし2ch74:名称未設定
06/10/18 17:43:25 41aWNSi70
72>>
汚いいいわけだな。
「タゲ逸らし」もいいとこだ。

「謝ったじゃんでも悪いのはWindows」とでも言いたげだなw




で も、 悪 い の は ア ッ プ ル で す か ら。

75:名称未設定
06/10/18 17:44:16 CG0H0Llz0
>>73
ウォークマンとかウインドウズとか比較対象がないと生きていけないからな

76:名称未設定
06/10/18 17:46:02 ZOh7Mj1u0
ドザの逆切れスレ

77:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 17:49:18 kQt1OO5t0
FireWallがバイパスできるんだよ。
マックも似たりよったりって、セキュリティの専門家じゃないからはっきり言えないけど、
穴が開くFireWallなんてFireWallとして意味ないし、そんなFireWall採用するのは
MacだろうがWindowsだろうがどうかと思うよ

78:名称未設定
06/10/18 17:51:11 tp71QV7L0
>>74
>「謝ったじゃんでも悪いのはWindows」とでも言いたげだなw

そんなこと俺がいつ言った。
俺はタゲ逸らしじゃない、Appleはきちんと責任を負う旨表明しているということを言いたいだけだぞ。
全くあんたの妄想力には感服させられるよw

79:名称未設定
06/10/18 17:55:01 4d+ukkvG0
ニュー速+より

> 124 名無しさん@七周年 2006/10/18(水) 17:24:16 ID:HWHtHqIg0
> URLリンク(www.vipper.org)
> 録画開始
>
>   ∧_∧_         __
>  ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
>  ( つ ∩ ̄         | i  l =l
>  と_)_)          | |__ノ  ノ
>                | ̄ ̄| ̄ ̄|

80:名称未設定
06/10/18 18:00:55 gLFm3d0e0
>>りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.

話を逸らそうとヒッシだな。


URLリンク(www.apple.com)
「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」
どう見ても、Windowsへの責任転嫁が先になってるな。
この文以前には、「謝罪」はおろか、「遺憾」も出てこない。

81:名称未設定
06/10/18 18:04:53 tp71QV7L0
でそれがどうしたの?
日本語では結論は末尾ですよ

82:名称未設定
06/10/18 18:08:44 UodkPR5Y0
その日本語訳はeven moreを訳していないんだよね。

83:名称未設定
06/10/18 18:09:04 j6stRU/z0
アップルは今でもソニーを見習っているんだね。

84:名称未設定
06/10/18 18:09:19 AXFCNGmP0
会社が卑怯だと、
ユーザーも卑怯になるのかな???
アポー儲はおそろしい。

85:名称未設定
06/10/18 18:10:17 tycq087q0
>>17

おれもそんな予感がした。

てか、あっちがニュースになったものだから、人から指摘されて
大騒ぎになる前に、隠しておくはずだったものを公開しない訳には
いかなくなったと。

86:名称未設定
06/10/18 18:10:17 IWrGw1EI0
>>77
なんだ?この痛い馬鹿は。

> FireWallがバイパスできるんだよ。
> マックも似たりよったりって、セキュリティの専門家じゃないからはっきり言えないけど、
> 穴が開くFireWallなんてFireWallとして意味ないし、そんなFireWall採用するのは
> MacだろうがWindowsだろうがどうかと思うよ

おまえの使ってるFirewallソフトは、例外なくすべてのポートを塞ぐのか。
そりゃすごいな。
ところで、ここに書き込む通信を行うポートは閉じなくていいのか?wwwww

87:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 18:11:59 kQt1OO5t0
>>80
ああ、それはそうだね。
製品の製造者ではないけれど、管理者としての責任があるから謝ったほうがいいよね。
でも、そこらへんアメリカのシリコンバレーあたりの企業だと訴訟リスクが大きいから
はっかり謝罪文載せられないとか、まあお国柄の事情があるんじゃない。

88:名称未設定
06/10/18 18:13:47 0b0nHNA50
アップルはリコールしろよ。


89:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 18:16:28 kQt1OO5t0
>>86
うん?誰もそんな事書いてませんが、たったスクリプト一行でポートに穴がセキュリティが甘いと書いてます。

90:名称未設定
06/10/18 18:16:49 4d+ukkvG0
りんごちゃんは情報工学の分野は良く分かってないみたいだから放置で。

91:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 18:19:20 kQt1OO5t0
>>90
じゃあさ良くわかってる君がMacのFireWallの設定を
書き換えるスクリプト書いて公開してみてよ。

92:名称未設定
06/10/18 18:19:54 7b38Lw5D0
「想像に難くないと思うが、人間がこうした自動車に対して
強い耐性を持っていないことに腹が立っている。
だがそれ以上に、 私が運転前に飲酒をしたことを腹立たしく思っている」

これでおk?

93:名称未設定
06/10/18 18:21:30 IWrGw1EI0
>>89
> うん?誰もそんな事書いてませんが、たったスクリプト一行でポートに穴がセキュリティが甘いと書いてます。

↓↓↓↓↓

> 70 名前:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. [sage] 投稿日:2006/10/18(水) 17:29:24 ID:kQt1OO5t0
> netshで一行程度のコードを実行して
> WindowsXPのファイヤーウォールをバイパスしてポートを開いてしまうんだって
> おいおい・・・・これはちょっとセキュリティが甘いんじゃない


> 77 名前:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. [sage] 投稿日:2006/10/18(水) 17:49:18 ID:kQt1OO5t0
> FireWallがバイパスできるんだよ。
> マックも似たりよったりって、セキュリティの専門家じゃないからはっきり言えないけど、
> 穴が開くFireWallなんてFireWallとして意味ないし、そんなFireWall採用するのは
> MacだろうがWindowsだろうがどうかと思うよ

情報工学どころか30分前に自分が書いたことも忘れる記憶力か。

94:名称未設定
06/10/18 18:27:32 kQt1OO5t0
>>93
ごめんごめん。
言葉足らずの説明だったかな、
FireWallがバイパスできるっていうのは、
ユーザーが設定したポート以外のポートを勝手に開いて
外部からアクセス出来る状態にする事だと思うよ。

W32/Rjump.worm creates a port exception for its backdoor component to bypass the built-in firewall of WinXp by executing the following netsh command.
これがウィルスの原因だって書いてあるって話なんだけど・・・



95:名称未設定
06/10/18 18:34:01 IWrGw1EI0
>>94
おまえが名前を入れ忘れるほどあせってるのと、
英語を読めないのと、Firewallについて何も知らないのは
よくわかった。

96:名称未設定
06/10/18 18:35:06 AE15rgu70
りんごちゃんは日本語も勉強すべき
そして、まずは社会へ出ようね

97:名称未設定
06/10/18 18:38:14 tp71QV7L0
お前もなw

98:名称未設定
06/10/18 18:40:03 rm/Satv90
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という自意識過剰の自演だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/        

99:名称未設定
06/10/18 18:40:59 lWK6SEf80
URLリンク(www.apple.com)
「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」
どう見ても、Windowsへの責任転嫁が先になってるな。
この文以前には、「謝罪」はおろか、「遺憾」も出てこない。


100:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 18:43:04 kQt1OO5t0
>>96
うん、アドバイスありがとう
今回のリリース文は必要もないのにWindowsの名前をあげて
Windowsユーザーから無用の反感を買う、マーケティング的にみて
あまり得策とはいえない文章の書き方だよね。
でもウィルスの存在に気づいたアップルの技術者の
Windowsだめだめじゃんって気持ちもマックファンとしては分かるんだよね

101:名称未設定
06/10/18 18:43:44 qlwEvfj10
>>1
>だがそれ以上に、
>われわれが問題を把握できなかったことを腹立たしく思っている
立派だな、Apple。

102:名称未設定
06/10/18 18:44:35 ZOh7Mj1u0
謝罪、謝罪ってうるさいなぁ

103:名称未設定
06/10/18 18:46:51 rrUIRTH/0
でもこれはルータ通してやってればDMZとか設定しない限りほぼ意味が無いから
直接的な被害はあまり無いと思うよ

104:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 18:47:07 kQt1OO5t0
あっ違う、Windowsは脆弱であるなんて
必要もないのに書くな。気持ちはわかるが

105:名称未設定
06/10/18 18:49:29 rrUIRTH/0
そんな事は無い
BO系のソフトって事だ
危険ですよ、バックドア系

106:名称未設定
06/10/18 18:55:06 IWrGw1EI0
>>100
だから馬鹿だといってるんだ。
これワームだろ?
Windowsの脆弱性と何の関係があるんだよwwwww

107:名称未設定
06/10/18 19:00:58 rrUIRTH/0
ワームというか攻撃系の物でなく進入用のプログラム
>>94
の様なので苺きんた○みたいにスクリーンショット漏洩したり
外部から操作を可能にするソフトだ
回線太くて普通以上のCPU使ってると知らない間に何かされてる

108:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 19:04:33 kQt1OO5t0
>>106
うん?勝手に設定を書き換えられないように、許可されてないユーザーからの設定の書き換えを禁止するとか
対策は色々とあるんじゃない。そういう対策が施されない事を脆弱と表現してもいいんじゃない?

109:名称未設定
06/10/18 19:06:14 IWrGw1EI0
>>107
いや、それはわかってる。トロイだよな。
だから今回のはトロイ・ワーム。
ワームは実行したユーザの権限で発動してしまうので、
増殖機能もポート開けもユーザ権限で行われるから、
防ぐにはユーザがそういうファイルを踏まないようにするしかない。
今回の場合は、「自動実行は切る、autorun.infは注意する」しかない。

それを脆弱性脆弱性言ってる馬鹿はどうにもならんね。

110:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 19:08:35 kQt1OO5t0
スクリプトが勝手に実行されるんだろうけど、その実行時にアクセス権限のないファイルに
アクセスしようとしたら、ユーザーに許可を求めるようにするとか出来るよね。

111:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 19:10:49 kQt1OO5t0
>>109
だからさ、ユーザー権限じゃなくて管理者権限がないと
ファイルをアクセスできないようにしとけばいいんじゃないの

112:名称未設定
06/10/18 19:14:46 IWrGw1EI0
>>110
> スクリプトが勝手に実行されるんだろうけど、その実行時にアクセス権限のないファイルに
> アクセスしようとしたら、ユーザーに許可を求めるようにするとか出来るよね。

だから、自分の引用したサイトくらい全部読んでから来い。
スクリプトはユーザ(もしくはメディアの自動実行)が実行するんだよ!
勝手に実行されてるわけじゃねえの!
ポート開けんのもユーザの権限範囲内で、Firewallをさわる権限の無いアカウントなら
ポートは開かねえの!

駄目だこいつは。

113:名称未設定
06/10/18 19:16:40 rrUIRTH/0
>>68
読んだら増殖もするのか
MacもOSXになったし似た様なスクリプできたりしてね・・・

114:名称未設定
06/10/18 19:23:40 g2GGx5kB0
URLリンク(www.apple.com)
「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」
どう見ても、Windowsへの責任転嫁が先になってるな。
この文以前には、「謝罪」はおろか、「遺憾」も出てこない。


115:名称未設定
06/10/18 19:27:28 rrUIRTH/0
日本支社だしな

116:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 19:32:32 kQt1OO5t0
自動実行するも、勝手に実行するも同じだと思うけど・・・。
全てのユーザーが自動実行を切る方法を知ってるわけじゃないし、
それを前提にシステムを設計されているべきじゃないの。
それと、ユーザーの権限でシステムの内部は書き換えられないように
システムは管理者権限とかシステム権限などの別の権限を設定して
おくことは出来ると思うよ。

117:名称未設定
06/10/18 19:34:58 rrUIRTH/0
前のバージョンのiTunesで1曲名前が顔文字になってたり
WinXPでhostsファイルが上書きされたり
OSXもBSDベースでターミナルが標準で付いてくるくらいだから多分対して変わらない

118:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 19:35:39 kQt1OO5t0
ポート開けるスクリプトがユーザーの権限で実行できてしまう事を
脆弱だと言わないんですか?

119:名称未設定
06/10/18 19:37:47 g2GGx5kB0
>約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満
約60万台もあるってことだろ。
「約1%未満」なんていうのは、卑劣な印象操作にしか見えないな。

120:名称未設定
06/10/18 19:39:37 tp71QV7L0
1%未満だから1%近くというわけじゃないぞw

121:名称未設定
06/10/18 19:41:41 g2GGx5kB0
>>120
製造販売してるんだから、
台数発表すればいいじゃね?
台数隠蔽してるんじゃね?

122:名称未設定
06/10/18 19:42:09 EqG0qfwt0
これほど脆弱なOS使ってるおまえらを遺憾に思います

123:名称未設定
06/10/18 19:43:41 g2GGx5kB0
まったくだ。
これほど脆弱なOSは使えない。

実は、OSXはWindowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41



124:名称未設定
06/10/18 19:44:38 rm/Satv90
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という自意識過剰の自演だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/       

125:名称未設定
06/10/18 19:44:41 lbHMqPMK0
生産工程で使われているWindowsにウィルスが混入する事自体が異常。
生産工程で作られているバッテリーに金属粉が混入する事自体が異常。

MS帝国のライバルに対し、信用を損なうような工作をしてるのか。
次はIBMあたりだな。



126:名称未設定
06/10/18 19:46:28 tp71QV7L0
>>121
>アップルがこの問題についてこれまで受けている報告は 25 件 未満です
だとさ。
25件未満というのも表現も曖昧だがw
1%未満というのはウイルス入りのPCを使っていたラインの総生産数で感染台数はまだつかめていないんじゃないの

127:名称未設定
06/10/18 19:48:16 IWrGw1EI0
>>116
WindowsXPのユーザアカウント管理がどういうものか、何も知らないで
ぐちゃぐちゃ書いてんのもよく分かったよ。

>それと、ユーザーの権限でシステムの内部は書き換えられないように
>システムは管理者権限とかシステム権限などの別の権限を設定して
>おくことは出来ると思うよ。

Windowsはもうそうなってんだろうが。
デフォルトのusersグループ権限はFirewall構成どころか
証明書なしアプリケーションも動かせないだろ。

もう、知らないでぐだぐだ書くのいい加減にしろよ。

128:名称未設定
06/10/18 19:50:06 IWrGw1EI0
>>118
118 名前:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. [sage] 投稿日:2006/10/18(水) 19:35:39 ID:kQt1OO5t0
ポート開けるスクリプトがユーザーの権限で実行できてしまう事を
脆弱だと言わないんですか?


wwwwwwwwwww
りんごちゃんのMacはポート開けるスクリプトがユーザーの権限で実行できないんですか!
それはあんぜんなこんぴゅーたでちゅねーーーーwwwww

129:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 20:01:47 kQt1OO5t0
>>127
Upon execution, it creates a copy of itself into the windows system directory:

さっきのウィルスの説明にこう書いてありますよ。
随分と簡単にアクセス出来るシステムディレクトリですね。

>>128
ユーザーの権限で出来たら危険じゃん
当然、一時的に管理者の権限になるためにパスワード求められるよ

130:名称未設定
06/10/18 20:03:30 9wriJQds0
>>109
エロイ・ワームに見えた、触手フェチ

131:名称未設定
06/10/18 20:07:19 lek7pZcI0
>>118
ユーザ権限で実行できるわけ無いやん
PowerUsers
Administrators
だけだ

132:名称未設定
06/10/18 20:10:16 lek7pZcI0
>>129
ユーザ権限じゃ置けないつの。
リストの取得も不可能じゃなかったか?

ファイアウォールさわれる権限のユーザで実行すれば置けるがな

133:名称未設定
06/10/18 20:15:48 9wFzJ+QS0
>1
正直、対応が糞外道すぎる
まともな企業のすることじゃないぞ

134:名称未設定
06/10/18 20:17:09 CAyusGwV0
>意図的な誤訳って話だけど。

>つーか、アメ公の感覚で書いた文章を日本語に訳してるからいろいろ語弊があるんだよ

あー、やだやだ。メーカーも言い逃れ体質ならユーザーも同様。

135:名称未設定
06/10/18 20:18:38 IWrGw1EI0
>>131-132
すまん。>>128で、アカウントという意味で「ユーザー」と書いてしまった。
反省する。

136:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 20:19:05 kQt1OO5t0
>>132
>>131
じゃあ、無知なユーザーが警告を無視して実行権限を与えない限り
何の影響もないウィルスって事ですね。
それならWindowsの脆弱性が原因とはいえないですね。

137:名称未設定
06/10/18 20:20:29 JkWMKpZh0
安心しろ、糞ドザども。
WindowsもVistaでUAPを搭載予定だ。
……が、まだイマイチわかっていないところがあるみたいですね�・

 Windows Vistaで,Microsoftはこの種のセキュリティ・モデルに歩み寄った。
この機能はUAP(ユーザー・アカウント・プロテクション)と呼ばれている。
名前から想像できるように,この機能はセキュリティ証明書がなければ,管理者権限を持つユーザーでさえも,システムに害を及ぼす可能性のある作業を行えないようにするものだ。
この機能によって,ユーザーは重大な過ちを犯す前に,自分が何をしようとしているのか理解できるようになる。
なるほど,これはいいシステムのように思える。

だが,ここでわれわれが話題にしているのはMicrosoftだ。彼らはUAPを完全に台無しにしてしまった。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

138:名称未設定
06/10/18 20:22:32 JkWMKpZh0
さらに安心しろ、糞ドザども。
その他、Vistaではいろんな機能をOS Xからパクっている。
……が、まだイマイチわかっていないところがあるみたいですね

【WWDC 2006 Vol.6】マイクロソフトはモノマネ猫?アップルがVistaとTigerを比較
URLリンク(ascii24.com)

139:名称未設定
06/10/18 20:26:39 FdUTaLwA0
まあ、これでマクソがiPodを締め出す大義名分ができたな。

iPodを接続する度に「接続した機器はウイルスに感染している恐れがあります」と
執拗なまでに警告を出すようにすればよい。

俺が下逸ならこんなチャンスは見逃さないし、実際にそうしてくるだろう。

140:名称未設定
06/10/18 20:43:11 lek7pZcI0
>>136
まあ、大きな落とし穴があって
PowerUsers以上でないとインストールできないホビーアプリが多すぎる所為で
権限を使い分けずにPowerUsersにしてる人が多いことだな

141:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 20:43:46 kQt1OO5t0
ああ、もしかしてWindowsは管理者権限を持つユーザーがログインしてたら
何の警告もなしにシステムの設定を変えられるとか・・・ないよね・・・まさか。

142:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 20:51:02 kQt1OO5t0
分かった、私が勘違いしてた。
管理者権限をもつユーザーがログインしていたら、
管理者権限の再確認をせずにシステムに書き込める
Windowsは脆弱
なのでアップルの主張には一理ある

143:名称未設定
06/10/18 20:54:49 SYcWRgRB0
ウイルス混入製品を販売

ウイルスが混入したのは、契約製造会社の責任

購入者は他社製アンチ・ウイルス・ソフト・体験版を勝手にインスコして駆除しろ

常識的には「製品を無償交換」するだろ、この会社大丈夫か?


144:名称未設定
06/10/18 20:56:10 lek7pZcI0
>>142
えーと?デーモンやタスクスケジューラがいちいちプロンプトを出していては
サーバが成り立たないと思わないか?

145:名称未設定
06/10/18 20:57:40 SYcWRgRB0
「アンチウィルスソフトはここだ、自分で何とかしろ、俺は知らん」って事だよな。
マニアに売ってるんじゃないんだからさ。いつまでニッチメーカーのつもりなんだ。


146:名称未設定
06/10/18 20:58:21 YmPWsh0q0
サーバでiPod使うの?
サーバに外部機器を平気で繋ぐの?
それはまた不用心な。

147:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.
06/10/18 20:59:50 kQt1OO5t0
>>144
その書き込みで想像するところによると、
もしかしてWindowsって実行権限と書き込み権限がごちゃまぜ?

148:名称未設定
06/10/18 21:03:58 oOlSEJgc0
>>147
いい加減にスレ違いやめろ。

149:名称未設定
06/10/18 21:04:44 oOlSEJgc0
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
URLリンク(japan.cnet.com)

「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して強い耐性を持っていないことに腹が立っている。」

逆切れというか、責任転嫁というか、これはみっともない。


潔くないな、これは。
女の腐ったようなアポー。


150:名称未設定
06/10/18 21:05:36 oOlSEJgc0
URLリンク(www.apple.com)
「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」
どう見ても、Windowsへの責任転嫁が先になってるな。
この文以前には、「謝罪」はおろか、「遺憾」も出てこない。



151:名称未設定
06/10/18 21:14:17 4Kes0TW90
>>143
今時アンチウイルスソフトを利用していないWindowsユーザなんているの?
万が一、iPodがウイルスに感染していてもアンチウイルスソフトに駆除されて
終わりなのに、無償交換で対応する意味って?
仮にアンチウイルスソフトを入れてないバカがいるのだとしても、無償交換より
ウイルスチェックさせる方が最優先に決まってんじゃん。
駆除しなきゃ、無償交換しても再感染スパイラル(笑)

152:名称未設定
06/10/18 21:15:31 W6p/a6ww0
>>148
反論できなくなったらスレ違いかよ

153:名称未設定
06/10/18 21:17:35 JkWMKpZh0
新しく買って来たiPodより、自分家のWindowsマシンへのウィルス感染が問題なんだから、iPod回収してもしょうがないしね。
iPodのソフトウェアを復元すれば、ウィルスは消えるんだし、
確かに回収する意味は無いよね。

ウィルス自体が既知のものだし、データを損傷するようなものでもないし、
なにより、151が言う様にアンチウィルスをインストールしていないWindowsマシンがあるとすれば、そんなものをネットに繋いでいる事のほうがネット上の脅威。

毎日スパム送ってくるのは勘弁してください。

154:名称未設定
06/10/18 21:18:04 xkLmwfXa0
これはもう「正しい歴史認識」を強硬に求めていくしかありませんね。

155:名称未設定
06/10/18 21:18:20 oOlSEJgc0
今回、ウィルス付のiPodは約6000万台のうちの1%未満とあるが、
最悪、約60万台のウィルス付iPodがアップルの手によって解き放たれた可能性がある。
約60万台と言えば、日本でのマックの出荷台数の2倍から3倍の間だろう。
これだけ大量にウィルスをばら撒いておいて、交換もしないということだろうか?
他社のウィルス対策ソフトを無料で使って、勝手に対処しろとは酷すぎる。

ファーストフードのマクドナルドが景品として配った、MP3プレーヤでも似たようなことがあったが、
マクドナルドは、全品交換してくれる。

サポートという点でも、企業姿勢の点でも、アップルはファーストフード店以下と言っていいと思う。

156:名称未設定
06/10/18 21:19:28 W6p/a6ww0
そうするとWindows版iPodのスレを新Mac板に立てておいて、
マックユーザーにWindowsの脆弱性を指摘されて
必死で反論してるWindowsユーザーもとんだ板違いだな

157:名称未設定
06/10/18 21:20:48 oOlSEJgc0
>>151
今どき、アンチウィルスソフトも入れないバカとは、
iPodの製造部門のことですね。

まったく、バカですね。

158:名称未設定
06/10/18 21:21:44 oOlSEJgc0
>>156
Windows版iPodと言うのを是非一度見てみたいので、
参考URLでもあったら、教えてください。

159:名称未設定
06/10/18 21:22:25 JkWMKpZh0
アップルは 2006 年 9 月 12 日以降に販売された一部(1 % 未満)の Video iPod に、(ry
アップルがこの問題についてこれまで受けている報告は 25 件 未満です。(ry

どう考えても6000万台だの60万台だのって数字にはならないと思うんだが。

160:名称未設定
06/10/18 21:30:08 W6p/a6ww0
>>156
URLリンク(www.apple.com)

161:名称未設定
06/10/18 21:32:25 oOlSEJgc0
>>159
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
-「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」
最悪なら、約60万台になる。
苦情があったら、インプレスに言え。

162:名称未設定
06/10/18 21:33:58 JkWMKpZh0
というか、これっていつまでもウィルス問題を放置しているMicrosoftに責任があるんじゃないか?

このウイルスも,接続されたWindowsマシンに感染を広げる。
感染したウイルスは,攻撃者がそのマシンにアクセスできるように「バックドア」を開く。
また,そのマシンに接続した別のUSB機器などにも感染を広げる。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

USB機器などにも感染を広げるって、
マジでこんなもんがネットに繋がってるのは迷惑だよ。。

163:名称未設定
06/10/18 21:34:44 oOlSEJgc0
>>160
それは違うだろ。

164:名称未設定
06/10/18 21:36:34 oOlSEJgc0
>>162
あー、信者の方ですね。
責任転嫁ですか。
ウィルス入りiPodを作って売ったのはアップルですよね。ね。

お花畑から出てきませんか?
現実を見ましょうよ。

165:名称未設定
06/10/18 21:37:23 4Kes0TW90
>>157
本当にバカだよね。ネットワークから切り離しておけばウイルスに感染しないとでも思ったのかな。
公開した文書にもあるけど、Windowsのウイルスに対する抵抗性の低さを甘く見た結果だろうね。
さすがに今回で懲りたんじゃない? (懲りてくれないと困る)

166:名称未設定
06/10/18 21:38:43 oOlSEJgc0
271 名無しさん@七周年 New! 2006/10/18(水) 21:29:31 ID:PjQzioqo0
"マック"に代表される二人組みの例

■マクドナルド(:ハンバーガーチェーン店)の場合
事例:買ったハンバーガーがぐっしゃり
回答例:もちろん正常品と交換

事例:ハンバーガー買ってくれた人に当たったおまけにウイルス混入
回答例:無料回収して交換


■Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:同社でもっとも知名度のあるメインストリーム製品である品物にウイルス混入
回答例:ウイルス駆除ソフトが巷にはあるでしょう。それ使えばいいのでは? また、競合他社の
    メジャーOSは耐性が弱すぎるのも今回の問題の原因とは言わないが、批判されるべきと付け加える。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

"非社会的"事象に代表される例

●責任放棄を伴う精神的疾病の場合
事例:俺は悪くねーよ。悪いのは社会だ。

●Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:陳謝以前に、わが社の非とともに競合他社の製品の非をも同じくして認識されるべきだと主張。


167:名称未設定
06/10/18 21:39:14 JkWMKpZh0
いやほんと、ドザとかマカとかちょっと置いといて、
この件はこのまま大した問題にはならないかも知れないが、
これ、AppleとかマクドナルドがMicrosoftに対して訴訟を起こしたらどうなるのかな?

168:名称未設定
06/10/18 21:39:30 W6p/a6ww0
抵抗性が低い=脆弱性が高い

169:名称未設定
06/10/18 21:40:57 oOlSEJgc0
実は、OSXはWindowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41


170:名称未設定
06/10/18 21:44:14 2HON550d0
笑った。

俺も遺憾に思います。

171:名称未設定
06/10/18 21:45:29 IWrGw1EI0
>>147
つかWindowsを叩きたいんだったら、Windowsのシステムを調べてから叩け。
このMacユーザの面汚しが。

>>162
また馬鹿が増えた。
「ワームが実行されるとマウントされてるドライブに自己コピーを行う」
というのを日経BPが勘違いして書いてるだけだ。
ネットワーク感染はしないのに
> マジでこんなもんがネットに繋がってるのは迷惑だよ。。
って本当に馬鹿だな。

おまえの崇めるジョブズ聖下の不手際でも嘆いてろ。

172:名称未設定
06/10/18 21:45:34 M/kmHETB0
>>153
>新しく買って来たiPodより、自分家のWindowsマシンへのウィルス感染が問題なんだから、iPod回収してもしょうがないしね。
詳しい機構は省略するが今回感染していたのは添付ソフトじゃなくて
iPodそのものだよ
しかもこのウイルスに感染するためには製造工程(最後のフォーマット~
基本ソフト焼き付け)でセキュリティプログラムを5月以降更新していない
(または入ってない)Windowsマシンを使っているという証明でもある。

ウイルスの名前聞いた時はiPod、Windowsマシンで作ってたんかと椅子から転がり落ちたよ。

173:名称未設定
06/10/18 21:52:15 W6p/a6ww0
>>147
おいおい、このウィルスがWindowsのシステム内部に
ファイルを書き込んで悪さをするというのは事実なのに、
そんな書き込みを許してしまうのはWindowsのシステム
を知らないユーザーのせいだというのか?

174:名称未設定
06/10/18 21:56:17 JkWMKpZh0
>>171
実際にUSB接続のiPodを媒介として感染を広げる訳だろ。
何を言ってんだ。
あげく崇めるだの気持ち悪い書き込みしてないで、冷静に考えろ。
どう考えてもWindowsのウィルスへの耐性には問題があるだろ。

>>172
じゃなくて、問題のiPodを接続する事になる自分家のWindowsマシンが被害を負う事が問題なんだからって話。
だから、仮に感染してしまったとしたら、iPodを回収しても手遅れだし、
アンチウィルスソフトをインストールしていて、大丈夫なら、そのマシンからiPodのソフトウェアを復元すれば問題は解決するんでしょって話。

175:名称未設定
06/10/18 21:59:29 PCMXeTXw0
>>174
感染してしまったら手遅れなのか、
それは一大事だ。
iPod回収だけではなくて、
被害者のとこへ出向いて、復元するのが正当と言うことだな。

176:名称未設定
06/10/18 22:02:33 JkWMKpZh0
>>175
データを損傷するような類いのものじゃ無いようだけど、
とりあえず、感染した後でiPod自体を回収しても、それは手遅れだろうという事。

被害者がいるとすれば、Appleは当然責任を負うべきだろうし、
購入者が判っているのなら、当然、使用前に回収しろよとは思うけど。

177:名称未設定
06/10/18 22:04:16 PCMXeTXw0
そうだ、アップルは被害者のパソコンを復元しろ。

178:名称未設定
06/10/18 22:04:25 Qa3crxHh0
え? iPodって今やドザ用だろ
でもって感染すんのはドザなんだろ?



俺等Macユーザーに何の関係があるの?

179:名称未設定
06/10/18 22:07:13 PCMXeTXw0
URLリンク(www.apple.com)
「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」
どう見ても、Windowsへの責任転嫁が先になってるな。
この文以前には、「謝罪」はおろか、「遺憾」も出てこない。


180:名称未設定
06/10/18 22:09:35 Qa3crxHh0
>>179

ドザ板行けやカスが
Macユーザーには何の関係もないし興味もない

181:名称未設定
06/10/18 22:09:36 9KXxVUbV0
これは、想像を逞しくすれば、
Boot CampでマックユーザがWindowsに慣れて、
Windowsユーザになってしまわないために。。。。。

182:名称未設定
06/10/18 22:10:30 M/kmHETB0
>>174
現在のNT系WindowsはVMS製作者から引き抜いてきた人々が作ったものの発展型。
「脆弱性」に関しては、特に昨今騒がれるバッファオーバーフローはC言語の特性と
プログラマのうっかりによるもので、MacOSでもしばしば起こった。現在Windowsの
ウイルスが目立つのは、単にMacintoshなんか使ってる奴が少なくてつまらんから
作らないだけだ。

あとiPodの回収が手遅れとかいうのは
「カステラに1%以下の確率で虫が入っている可能性があります。虫は
大きく既知のヨトウムシなので目視で判断し除去すれば安全です。
そも虫が混入しやすい地球生態系の構造に問題があります」
と言っているようなものだ。
せめてユーザーにウイルス除去&システム更新ソフト配るくらいはして当然だろう。

183:名称未設定
06/10/18 22:11:40 VQBAuxSR0
>>180
アップルのアイポッドに関する話題なので、
この板でいいんです。
興味がなければ、このスレに来ないでください。

184:名称未設定
06/10/18 22:12:19 YeRSTwG40
>>123,169
キチガイの自己紹介乙

このコピペを張るヤツがいる時は毎回こんな感じ
 ↓
12:38:41 oOR0byfx0(1/3) SONY板で暴れ… 349
12:46:32 oOR0byfx0(2/3) SONY板で暴れ… 351
12:51:27 oOR0byfx0(3/3) SONY板で暴れ… 353
12:55:52 eaAhmDAj0(1/3) Macがダメダ… Part3 534
13:06:58 eaAhmDAj0(2/3) Macがダメダ… Part3 537
13:14:52 eaAhmDAj0(3/3) Macがダメダ… Part3 539
13:27:28 AZzFX6RD0(1/5) Macがダメダ… Part3 544
13:28:52 AZzFX6RD0(2/5) Macがダメダ… Part3 545
13:34:53 AZzFX6RD0(3/5) Macがダメダ… Part3 548
13:36:55 AZzFX6RD0(4/5) Macがダメダ… Part3 550
13:39:24 AZzFX6RD0(5/5) Macがダメダ… Part3 554
13:43:47 zAK0PZjD0(1/2) Macがダメダ… Part3 559
13:46:51 zAK0PZjD0(2/2) Macがダメダ… Part3 560
16:17:39 c4XsPTQS0(1/2) Macがダメダ… Part3 573
16:18:24 c4XsPTQS0(2/2) アップル、ウ… 11
16:41:49 TxCBOrGQ0(1/3) アップル、ウ… 26
16:43:41 TxCBOrGQ0(2/3) Macがダメダ… Part3 577
16:57:19 TxCBOrGQ0(3/3) アップル、ウ… 46
16:59:42 Pa37v3kq0(1/3) アップル、ウ… 49
17:01:08 Pa37v3kq0(2/3) Macがダメダ… Part3 581
17:02:30 Pa37v3kq0(3/3) アップル、ウ… 54
19:23:40 g2GGx5kB0(1/4) アップル、ウ… 114
19:37:47 g2GGx5kB0(2/4) アップル、ウ… 119
19:41:41 g2GGx5kB0(3/4) アップル、ウ… 121
19:43:41 g2GGx5kB0(4/4) アップル、ウ… 123


185:名称未設定
06/10/18 22:12:19 W6p/a6ww0
Windows対応製品は金が儲かるから作ってるんで、
それ使ったユーザーがどうなろうと、アップルとしては
謝罪する気なんてさらさらないって事だよ。


186:名称未設定
06/10/18 22:13:12 VQBAuxSR0
ヨトウムシは嫌だな。

187:名称未設定
06/10/18 22:14:41 rc6Dsau10
"マック"に代表される二人組みの例

■マクドナルド(:ハンバーガーチェーン店)の場合
事例:買ったハンバーガーがぐっしゃり
回答例:もちろん正常品と交換

事例:ハンバーガー買ってくれた人に当たったおまけにウイルス混入
回答例:無料回収して交換


■Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:同社でもっとも知名度のあるメインストリーム製品である品物にウイルス混入
回答例:ウイルス駆除ソフトが巷にはあるでしょう。それ使えばいいのでは? また、競合他社の
    メジャーOSは耐性が弱すぎるのも今回の問題の原因とは言わないが、批判されるべきと付け加える。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

"非社会的"事象に代表される例

●責任放棄を伴う精神的疾病の場合
事例:俺は悪くねーよ。悪いのは社会だ。

●Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:陳謝以前に、わが社の非とともに競合他社の製品の非をも同じくして認識されるべきだと主張。

188:名称未設定
06/10/18 22:15:24 YeRSTwG40
21:03:58 oOlSEJgc0(1/12) アップル、ウ… 148
21:04:44 oOlSEJgc0(2/12) アップル、ウ… 149
21:05:36 oOlSEJgc0(3/12) アップル、ウ… 150
21:18:20 oOlSEJgc0(4/12) アップル、ウ… 155
21:20:48 oOlSEJgc0(5/12) アップル、ウ… 157
21:21:44 oOlSEJgc0(6/12) アップル、ウ… 158
21:32:25 oOlSEJgc0(7/12) アップル、ウ… 161
21:34:44 oOlSEJgc0(8/12) アップル、ウ… 163
21:36:34 oOlSEJgc0(9/12) アップル、ウ… 164
21:38:43 oOlSEJgc0(10/12) アップル、ウ… 166
21:40:57 oOlSEJgc0(11/12) アップル、ウ… 169
21:43:05 oOlSEJgc0(12/12) Macがダメダ… Part3 595
21:59:29 PCMXeTXw0(1/3) アップル、ウ… 175
22:04:16 PCMXeTXw0(2/3) アップル、ウ… 177
22:07:13 PCMXeTXw0(3/3) アップル、ウ… 179


189:名称未設定
06/10/18 22:15:51 B1yWd4zC0
実は、OSXはWindowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41


Sony板は行ったことないけどなw

190:名称未設定
06/10/18 22:15:55 Qa3crxHh0
>>183
間違うなノータリンが
ここは新・Mac板で集まってるのはMacユーザー
Macユーザーに感染しないウイルスの話で
Macとは何の関係もない話

巣に帰れ

191:名称未設定
06/10/18 22:17:04 M/kmHETB0
>>180
>ドザ板行けやカスが
>Macユーザーには何の関係もないし興味もない
Mac版 Microsoft Officeにウイルスが混入していてMacintoshに障害を
与えるトラブルが確認されたらWindowsユーザーもMacユーザーも大騒ぎ
すると思うがな。

しかも今回の感染経路からしてiPod製造の最終工程はWindowsで
行われていることが確認されてしまった。普通ならこれだけでも大騒ぎだ。
なぜMacでやらないのか。工業生産のような工程にはやはりMacの使用は
無理なのか。

192:名称未設定
06/10/18 22:17:39 do2NdXlv0
Macユーザーだけど>>180みたいな了見の狭い奴は嫌いだな

193:名称未設定
06/10/18 22:20:52 B1yWd4zC0
>>190
Boot Campで、Windowsも使うユーザが増えているとも思われ、
この事件がマックユーザに悪影響を与えることも十分ある。

194:名称未設定
06/10/18 22:21:06 Qa3crxHh0
>>191
だからiPodはもうドザ用だって言ってるだろ
FW切ったあたりからはっきりしてる
一番の顧客はWindowsユーザー

iPod厨がうざったいからポータブルAV板ができたんだろうが
iPod関係はMac板から追い出されたわけ
ワカル?

195:名称未設定
06/10/18 22:24:04 3oamUQ+W0
>>191
それは下請けの工場の生産ラインを制御するPCがWinを使うPCだからでないの
下請けの工場にしてみれば、なにもapple製品だけ扱ってる訳じゃないし
そういう制御ソフトを作る会社もわざわざMac OS版を作るなんてのは割が合わないだろ
そういうマスプロダクトな用途にMacを使う方がずれてるよ

しかし、Zuneが発売される一ヶ月前というこのタイミングでマックとMacのポータブル音楽プレイヤーに
ウイルス混入というあまりのタイミングのよさ。の方によけいな勘繰りをしてしまうのは考え過ぎだろうか...

196:名称未設定
06/10/18 22:26:05 M/kmHETB0
>>194
つまり俺たちはApple社のMacを使っているだけで、同社が持ち直した
叙勲機であるiPodのトラブル(そしてApple社の生産施設にPC使ってた
事実)なんか屁ほども興味がないと?

197:名称未設定
06/10/18 22:26:30 B1yWd4zC0
>>194
iPodスレはこの板にたくさんありますが?

198:名称未設定
06/10/18 22:27:06 pAaI+8Uq0
>>194
今もiPodスレがたくさんあるMac板で言われてもわかりませんw

199:名称未設定
06/10/18 22:30:11 W6p/a6ww0
書き込みファイルにウィンドウズ用ウィルスが入っていただけで、
書き込んだコンピューターがウィンドウズだと決まったわけじゃないんだが、その違いすら分からないのか>>196

200:名称未設定
06/10/18 22:30:16 Qa3crxHh0
>>196
うn興味がない
iPodなんか使わんマカは山ほど居る
商売的に旨いからドザ用途にiPod作ってたらドザが感染したって?

いい気味としか言いようがない

201:名称未設定
06/10/18 22:31:17 Ab23eOyv0
URLリンク(maku.or.tv)

更新:マクワルドーUKのレポトーですと、グレツグ「たぶん知ってーると思うてすげど、
アイポドの大部分の売り上げは、ウインドズ・ュゥザてすよ、だからウチの、製造ラィンには、
いくつか、ウインドズ・ターミナルがあるでよ。ソレらのコンプタのウチの1つが、
このヴァイラスを増殖させてーたのを、発見したてす」との事で、どうやら、
中国の製造工場にある、ウインドズ・コンプタがヤラれてーたせいで、アイポドにヴァイラスが
搭載さりちゃたみてぃでよ。

202:名称未設定
06/10/18 22:31:31 rc6Dsau10
iPod virusを普通のiPodに交換してもらうための情報交換スレ。
スレリンク(mac板)

心配な香具師はお早めに。

203:名称未設定
06/10/18 22:32:23 kPiP7uj60
>>199
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
URLリンク(japan.cnet.com)

204:名称未設定
06/10/18 22:32:43 Qa3crxHh0
もっと言えばiPodの情報目当てでこの板に来るドザが
感染してるなんざ笑いが止まらん

205:名称未設定
06/10/18 22:33:17 pAaI+8Uq0
>>200
いい気味って何が?ドザに言ってるようにも見えるんだけど、アップルの次はマカも逆ギレ?

206:名称未設定
06/10/18 22:34:22 kPiP7uj60
逆切れだな。>> ID:Qa3crxHh0



207:名称未設定
06/10/18 22:35:25 M/kmHETB0
>>195
違うよ。
今回のはUSBメモリカード等に感染する(ネットワークでは拡散しない)
ウイルス。メモリカードとかCD入れると所与のソフトがぴろっと立ち上がる
奴あるだろ?あの仕掛けを悪用して、ついてるPCのドライブ中にその
プログラムを書き込むことで、デジカメのカードとか音楽プレーヤーとかを
媒介して感染するの。
つまりこれに感染したということは、最終的なフォーマットやシステムの焼き込みを
PCで行っているということ。こんなのMac版とPC版作るわけないから、iPodの
生産はソフト焼き込みすらPC頼みということ。

で、そのウイルスだが、発見されたのが今年の5月。6月にはウイルス検索ソフトが対応してる。
生産システムに「脆弱な」Windows入れるならもうちょっと、せめてウイルス対策ソフトくらい、ねえ。

208:名称未設定
06/10/18 22:35:26 Qa3crxHh0
>>205
何言ってんの?
ドザに言ってんだよ
マカは感染しませんから

マカなら興味ないはず

209:名称未設定
06/10/18 22:36:28 Qa3crxHh0
iPodを使っててもな


210:名称未設定
06/10/18 22:39:23 pAaI+8Uq0
>>206
逆ギレだね。

211:名称未設定
06/10/18 22:40:02 M/kmHETB0
>>208
君、医者行って診てもらったほうがいい。
ひいきの会社がドジ踏んだら、オレなら心配する。
しかも生産管理が相当まずかったらしいと知ったらもっと心配する。
ヘマのために自分の愛する機器まで色目で見られることを悲しむ。
それが普通の人類の反応だ。

212:名称未設定
06/10/18 22:40:08 do2NdXlv0
>>208みたいな今時Macだけ使ってるユーザーの方がちょっとキモいなw

213:名称未設定
06/10/18 22:40:41 3oamUQ+W0
>>207
違う違う、つまり....
MSがZuneを発売するにあたり、マックの音楽プレイヤーにはウイルスが。
っていう噂を演出したという、勝手な勘繰りさ。
ウイルスの種類やその性質なんかは問題でない、というか。
PC詳しくない人でも、マックのプレイヤーにはウイルスが。っていう話がささやかれれば
Zuneにとっては追い風になるじゃん。こういう製品は発売後すぐの売り上げってのが成功につながるキーだろ
まぁ、勝手な勘繰り、誇大妄想と思ってくれ。

214:名称未設定
06/10/18 22:45:14 u6t8YIqZ0
>>ID:Qa3crxHh0は信者の典型だな。
とにかく嫌なニュースには触れたくないし、認めたくないと言う。
それじゃ、アップルはよくならないんだよね。

>>ID:3oamUQ+W0も、妄想傾向が信者だな。


ある意味、どっちもカワイソウなんだけどな。

215:名称未設定
06/10/18 22:45:26 M/kmHETB0
>>213
iPodにドジ踏んでほしいと願ってる会社はMicrosoftだけじゃない
SONYだってCreativeだって鵜の目鷹の目で狙ってる
彼らのほうがよほど死活問題だ

216:名称未設定
06/10/18 22:46:33 rrUIRTH/0
でもまぁ破壊系のウィルスでなくてよかったな
トロイ・ワームで
作者も広く問題になるの知っててバックドアにしたんだろうな
本物のウィルスなんかiPod経由で感染させるのに作れないって事だな
チキンな作者に感謝しろ!

217:名称未設定
06/10/18 22:47:08 Qa3crxHh0
この板にドザが増えたのもiPodが出てからだな
iPodなんざとっととポシャればいい

Appleはレパード、merom積んだMac
やらんといけんことは山ほどある

218:名称未設定
06/10/18 22:47:26 hYq0Lby20
>>194

マカーの醜さが如実に現れてるな。

219:名称未設定
06/10/18 22:48:56 Ab23eOyv0
もう10年以上マカやってますが、>>Qa3crxHh0には引くわ。


220:名称未設定
06/10/18 22:49:15 rJxrU8bW0
他の記事では違う表現になってるね。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)
 同社によれば、2006年9月12日以降に購入されたビデオiPodの1%未満に、
契約メーカーの現場でRavMonE.exeウイルスが混入。 iPod nano、iPod shuffle、Mac OS Xは影響を受けず、
現在出荷されているビデオiPodにはウイルスは含まれていないという。
同ウイルスは現行のウイルス対策ソフトの最新アップデートで駆除が可能だと同社は説明している。

 Appleは「ご想像のとおり、このようなウイルスに対してWindowsはあまり耐性がないことに
われわれは動転している。自分自身がそれを見つけることができなかったということについては
さらに驚いている」とコメントしている。

221:名称未設定
06/10/18 22:50:04 YeRSTwG40
>>218
スレリンク(mac板:517番),520,597

これはまた別なやつだな。

222:名称未設定
06/10/18 22:50:12 Qa3crxHh0
何言ってんの?
マカモドキのドザだろ

iPodからビョーキ映りそうで心配か?w

223:名称未設定
06/10/18 22:50:52 W6p/a6ww0
いくら管理が悪い中国あたりの工場でも
書き込みや検査する端末は外部と遮断してると予想すると
悪意のある人間が隠れて持ちこんだウィルスの可能性も
ないことはないわな

224:名称未設定
06/10/18 22:53:47 3dAk1tJ30
>>217
信者なのにiPodがポシャればAppleもポシャると判らないのか

225:名称未設定
06/10/18 22:54:04 7vZweka80










ビデオiPodの一部にウイルス混入、米Appleが発表~日本への出荷は無し
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)










226:名称未設定
06/10/18 22:54:53 9wriJQds0
全く読まずにレス


つか板違いじゃね?

227:名称未設定
06/10/18 22:55:41 3oamUQ+W0
>>223
だろ。
こんな事件、今までにいくらでもありそうじゃん
Winのウイルスなんて今に始まったことじゃないし
あきらかに悪意あるものが持ち込んだとしか...

228:名称未設定
06/10/18 22:56:05 M/kmHETB0
>>217
いまやAppleはiPodのおゼゼでお荷物なMacintosh作ってるんだよ

そも昨今USBからIntel CPUからPCI ExpressからSerialATAから
PCからパクりまくってるくせに……

229:名称未設定
06/10/18 22:56:14 rJxrU8bW0
>>123のコピペ張ってる奴って、ID変えながら一日中張り付いてるな。
マカーに嫌がらせすることに全人生を費やしてる奴なんだろうな。かわいそうに。

230:名称未設定
06/10/18 22:56:18 lqN4nz0q0
藻前ら、ビデオPodのHDDを作ってる企業知ってるか?

231:名称未設定
06/10/18 22:57:04 Qa3crxHh0
>>224
ちょっと言い過ぎたな
ようはドザは巣にカエレってことだ
マカが感染しないウイルス入りiPodはあほなドザ相手に売りまくればいい

232:名称未設定
06/10/18 22:57:28 P9ARzcaS0
実は、OSXはWindowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41



233:名称未設定
06/10/18 22:59:02 rJxrU8bW0
545 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 13:28:52 ID:AZzFX6RD0
>>543

一番情けないのは、実は、Windowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41


548 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 13:34:53 ID:AZzFX6RD0
>>546
>> だいたい、iPod製造にWindowsPC使用というみっともない状況まで棚にあげているのがおかしい。
>原因を究明し特定することは必要不可欠な措置である。

意味不明だな。


一番情けないのは、実は、Windowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41

234:名称未設定
06/10/18 22:59:33 rJxrU8bW0
これ。同じコピペ何回も貼ってる奴。

550 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 13:36:55 ID:AZzFX6RD0
ご希望だからソース。
WindowsとMac、安全なのはどっち?--ZDNet.comブロガーが数字で検証
URLリンク(japan.cnet.com)
実は、Windowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41

235:名称未設定
06/10/18 23:00:24 M/kmHETB0
>>223
>>227
だから5月発見のふるーいウイルスなんだってば。
ウイルス対策ソフト入れるか、逆に権限絞っておけば済んだ話。
それすらできないApple(が委託した会社)の生産体制と、そうした
ものを統括できないAppleの管理体制が問われるわけ。

236:名称未設定
06/10/18 23:02:41 xUCQeG7g0
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
URLリンク(japan.cnet.com)

「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して強い耐性を持っていないことに腹が立っている。」

逆切れというか、責任転嫁というか、これはみっともない。

潔くないな、これは。
女の腐ったようなアポー。


237:名称未設定
06/10/18 23:03:58 Qa3crxHh0
>>235
Appleに言えば?
ユーザーにレス番付けてAppleの管理体制とかどうすりゃいいの?

238:名称未設定
06/10/18 23:05:18 Ab23eOyv0
久々の燃料投下でイキイキしてまんな。ドザさんは。


239:名称未設定
06/10/18 23:05:23 nyuts0MV0
とりあえず
be upset atの訳については
>>220
のが一番正しい
少なくとも「腹立たしい」なんて意味はまったくない
遺憾に思うってのもへん

240:名称未設定
06/10/18 23:09:05 xUCQeG7g0
>>239
動転して、驚いているが、謝罪もないのは卑怯というものだ。

241:名称未設定
06/10/18 23:11:59 W6p/a6ww0
Windowsマシン工場において
少数のiPodだけ接続してたんだから
テスト用のマシンの可能性が高いな。

242:名称未設定
06/10/18 23:12:50 xUCQeG7g0
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
-「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」

今回、ウィルス付のiPodは約6000万台のうちの1%未満とあるが、
最悪、約60万台のウィルス付iPodがアップルの手によって解き放たれた可能性がある。
約60万台と言えば、日本でのマックの出荷台数の2倍から3倍の間だろう。
これだけ大量にウィルスをばら撒いておいて、交換もしないということだろうか?
他社のウィルス対策ソフトを無料で使って、勝手に対処しろとは酷すぎる。

ファーストフードのマクドナルドが景品として配った、MP3プレーヤでも似たようなことがあったが、
マクドナルドは、全品交換してくれる。

サポートという点でも、企業姿勢の点でも、アップルはファーストフード店以下と言っていいと思う。



243:名称未設定
06/10/18 23:13:45 3oamUQ+W0
>>235
下請けなんてどこも同じようなものだと思うけどね
その下請け業者だけが管理体制が悪かった。と考える方が不自然でないかい
さらに言えば、その下請け業者がapple製品だけを生産してきた。と考えるのも不自然だし
下請け業者の管理体制なんてどこも一緒でしょ、
そうした環境の中で今までこういった事故がほぼ発生していなかったのに
この数日の間に全く関係ないがマックという響きの会社の音楽プレイヤーにウイルスが混入
っていう事故が立て続けに起きるってのは不自然過ぎやしないか?ってことをいってるのさ。

244:名称未設定
06/10/18 23:14:42 M/kmHETB0
次期Office for Macは死ぬほど重い3D効果入れてMFCバリバリで
「この程度の処理も行えないMacintoshの非力さに驚愕している」
とか言ってほしいものだ

245:名称未設定
06/10/18 23:15:01 xUCQeG7g0
>>243
妄想が危険なレベルだ。

246:名称未設定
06/10/18 23:17:02 W6p/a6ww0
謝って欲しけりゃ裁判おこせばいいんじゃないの
相手は訴訟社会のアメリカ企業なんだからさ

247:名称未設定
06/10/18 23:18:39 U6eISUyu0
こんなことですら、アップルを擁護する信者は正直キモイ。

248:名称未設定
06/10/18 23:20:43 M/kmHETB0
>>243
下請がヘマやったってのは言訳にならないよ
ソニーのバッテリーの件だって、問題はどうも納入した電解液の
品質みたいだが、ソニーが腹切っただろ。
目放すと何するかわからない下請をちゃんと管理して検品体制も
整えてこそマトモな会社
……まあ、Appleはあんまりマトモな会社じゃないんだけどな、昔から。

249:名称未設定
06/10/18 23:22:38 Ab23eOyv0
いろんなスレにコピペしまくってるのはGKさんか?w
winは今vistaの移管制限で盛り上がり中だし。

250:名称未設定
06/10/18 23:24:29 Qa3crxHh0
そうなんだよな
Appleがユーザーに投げっぱなしなのはマカならとっくに知っている
それでもユーザー同士でなんとかしてきたもんだ
批判記事すらスルーする会社のことを2chでうだうだやられても困るわな

ようはAppleが酷いのはマカなら百も承知で
ドザはさっさと巣にカエレってことだな

251:名称未設定
06/10/18 23:24:50 MIhxDUs00
>>249
マッキンは最初からできないからなぁ。。。。。。

252:名称未設定
06/10/18 23:24:56 rJxrU8bW0
なんか謝罪汁、謝罪汁ってチョン婆みたいに五月蠅いのがいるな。

253:名称未設定
06/10/18 23:26:48 a2NgwHaM0
糞マカはソニーのバッテリーで焼け死ねばいいのに

254:名称未設定
06/10/18 23:29:06 Qa3crxHh0
>>243

ソニーのバッテリーでは死なんしおまえは巣にカエレ

255:名称未設定
06/10/18 23:29:07 rJxrU8bW0
>>253
> 糞マカはソニーのバッテリーで焼け死ねばいいのに


(((( ;゚Д゚))))

256:名称未設定
06/10/18 23:29:35 rc6Dsau10
"マック"に代表される二人組みの例

■マクドナルド(:ハンバーガーチェーン店)の場合
事例:買ったハンバーガーがぐっしゃり
回答例:もちろん正常品と交換

事例:ハンバーガー買ってくれた人に当たったおまけにウイルス混入
回答例:無料回収して交換


■Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:同社でもっとも知名度のあるメインストリーム製品である品物約60万台にウイルス混入
回答例:ウイルス駆除ソフトが巷にはあるでしょう。それ使えばいいのでは? また、競合他社の
    メジャーOSは耐性が弱すぎるのも今回の問題の原因とは言わないが、批判されるべきと付け加える。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

"非社会的"事象に代表される例

●責任放棄を伴う精神的疾病の場合
事例:俺は悪くねーよ。悪いのは社会だ。

●Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:陳謝以前に、わが社の非とともに競合他社の製品の非をも同じくして認識されるべきだと主張。

257:名称未設定
06/10/18 23:31:26 rJxrU8bW0
↓これ、ものすごい異常な怨念を感じるよ。病院に通報したほうがいいかな?

253 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2006/10/18(水) 23:26:48 ID:a2NgwHaM0
糞マカはソニーのバッテリーで焼け死ねばいいのに

258:名称未設定
06/10/18 23:32:40 Qa3crxHh0
>>256
頭が悪いようなのでもう一回言っとくぞ
Appleがユーザーに投げっぱなしなのは既出
嬉しそうにスレ上げられてもこっちはもう飽きてる

だから巣にカエレ

259:名称未設定
06/10/18 23:34:33 WlIkY3RK0
>>258
飽きたならカエレ。

>「RavMonE.exeは、最新のウイルス対策ソフトで自動的に除去されるため、心配はない」とし
何だその言い草は!ナメんな( ゚Д゚)、ペッ


260:名称未設定
06/10/18 23:35:53 rc6Dsau10
>>258
頭がいいようなので言っとくぞ
君がAppleがユーザーに投げっぱなしだと考えてるのは既出
嬉しそうにスレ上げられてもこっちはもう飽きてる

だからスレ読むな

261:名称未設定
06/10/18 23:36:05 rJxrU8bW0
36 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 16:51:45 ID:rc6Dsau10
187 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 22:14:41 ID:rc6Dsau10
202 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 22:31:31 ID:rc6Dsau10
256 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 23:29:35 ID:rc6Dsau10

同じスレ内で同じコピペ何回も貼ることに何か意味があるのだろうか

262:名称未設定
06/10/18 23:36:54 Qa3crxHh0
>>259
ほんとにあったまわりーなおめー

「何だその言い草は!ナメんな( ゚Д゚)、ペッ 」
↑独り言か?
病気か?どっちだ?

263:名称未設定
06/10/18 23:37:58 RXcOp7YH0
>>261
喜びも、悲しみも、みんなで分かち合いやすい。

264:名称未設定
06/10/18 23:38:51 a2NgwHaM0
>>257
べつにAppleなんてどうでもいいし怨念なんてありませんが?
お前とID:Qa3crxHh0がキモイから死んで欲しいだけ

265:名称未設定
06/10/18 23:38:58 RXcOp7YH0
>>262
飽きてないみたいだなwwwwwwwwwwww

266:名称未設定
06/10/18 23:39:18 M/kmHETB0
>>258
いまのAppleは君の知っている昔のAppleじゃないんだよ
自分の熱でフライバックトランス焼き切り、映画に出演したら出火して、
Pentium4の数倍速いスーパーコンピュータ会社じゃないんだ。
携帯音楽機器のついでにボロいコンピュータ作ってる泡沫企業なんだよ。
その柱の携帯音楽機器でヘマやったんだ。

267:名称未設定
06/10/18 23:41:39 rJxrU8bW0
>>264
お前のほうがキモイよ。

268:名称未設定
06/10/18 23:44:11 rc6Dsau10
お前のほうって、どっちの"ほう"ですか

269:名称未設定
06/10/18 23:44:20 3oamUQ+W0
>>248
それはわかるよ。別にこの事故に関してappleに非がない。とは言ってないし
下請けのヘマはそれを商品として発売する親会社が最終的な責任を追わなきゃいけないのは当然だよ

それはそれとして、どこまで原因を調査出来て、それを発表出来るのかはわからんが
なぜこのような事故が起こったのか、何者かによる故意だったのか、なるべくしてなった事故なのか
この下請けだけがショボかったのか、他も同じようなものだが、たまたまこういった事故が起きてこなかったのか
いろいろ考えてたら変な妄想に取り付かれただけだよ、ただ、いいタイミングだなぁと。

270:名称未設定
06/10/18 23:44:53 rJxrU8bW0
ところで今回の件について。日本には出荷されてないとのことだが。(>>225

271:名称未設定
06/10/18 23:45:01 RXcOp7YH0
>>269
妄想はやめろ。

272:名称未設定
06/10/18 23:45:39 hYq0Lby20
そうなんだよな
>Appleがユーザーに投げっぱなしなのはマカならとっくに知っている
>それでもユーザー同士でなんとかしてきたもんだ
>批判記事すらスルーする会社のことを2chでうだうだやられても困るわな

>ようはAppleが酷いのはマカなら百も承知で


諦念の域に達したかマカー。


273:名称未設定
06/10/18 23:45:54 rJxrU8bW0
>>268
ID:a2NgwHaM0 ←こいつにきまってるだろ

274:名称未設定
06/10/18 23:46:12 Qa3crxHh0
>>264
AppleがどうでもいいのにMac板にへばり付いてるキモドザ
がMacにユーザーになんか用か?

275:名称未設定
06/10/18 23:47:50 2zKEg38H0
>>274
オマエに用はないからさっさとカエレ

276:名称未設定
06/10/18 23:47:54 oXG6esoA0
Windowsウイルスが混入するってことは
製造工程にWindowsが存在して、そのWindowsがウイルスに感染したってことか。
iPod製造工場って労働環境の問題とか出たみたいだし、
あんまりそういう管理とかされてないんだろうな。
Windowsは最新の定義ファイルでもウイルス感染する可能性があるって前提で
運用しなくちゃいけないだろ。
Vectorもだがなんというか甘いよな。

277:名称未設定
06/10/18 23:48:28 rJxrU8bW0
なんか放っておいてもドザがひとりで伸ばしてそうだな、このスレ。
また今度見に来るわ

278:名称未設定
06/10/18 23:48:35 ehgQyHEz0
>>1
うむ、キレ方がアップルらしくて大変よい

279:名称未設定
06/10/18 23:49:19 Qa3crxHh0
>>272
酷いのがMac
それ以上にいいともあるのがMac
Appleはなんもしないから不便なことはユーザーがスクリプト書いて
解決したりもしてきた こういうユーザーの努力には頭が下がる
ま お前らドザには何の関係もない話だがな

280:名称未設定
06/10/18 23:51:00 2zKEg38H0
>>279
スレ違いだ。

"マック"に代表される二人組みの例

■マクドナルド(:ハンバーガーチェーン店)の場合
事例:買ったハンバーガーがぐっしゃり
回答例:もちろん正常品と交換

事例:ハンバーガー買ってくれた人に当たったおまけにウイルス混入
回答例:無料回収して交換


■Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:同社でもっとも知名度のあるメインストリーム製品である品物約60万台にウイルス混入
回答例:ウイルス駆除ソフトが巷にはあるでしょう。それ使えばいいのでは? また、競合他社の
    メジャーOSは耐性が弱すぎるのも今回の問題の原因とは言わないが、批判されるべきと付け加える。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

"非社会的"事象に代表される例

●責任放棄を伴う精神的疾病の場合
事例:俺は悪くねーよ。悪いのは社会だ。

●Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:陳謝以前に、わが社の非とともに競合他社の製品の非をも同じくして認識されるべきだと主張。



281:名称未設定
06/10/18 23:52:00 M/kmHETB0
>>279
Windowsのフリーウェアの分厚さ認識してる?

282:名称未設定
06/10/18 23:52:06 hYq0Lby20
>>279
そんな会社に金払ってて楽しいのか?

283:名称未設定
06/10/18 23:52:36 Qa3crxHh0
板違いのうんこドザが新Mac板の住人になめた口叩くな
巣にカエレ

284:名称未設定
06/10/18 23:53:09 2zKEg38H0
>>283
飽きたなら早くカエレ

285:名称未設定
06/10/18 23:54:32 Qa3crxHh0
>>284
MacユーザーのためのMac板で
住人に板違いのドザが帰れってか?

ほんと頭おかしくね?

286:名称未設定
06/10/18 23:55:07 CG0H0Llz0
本当の事でもいっちゃいけないだろこれは
まずはちゃんと謝ろうや

287:名称未設定
06/10/18 23:55:59 CUPIhy1E0
普通に管理不行き届きだったんだろう。
タイミングがタイミングなだけに、「自分自身に腹が立つ」し
逆ギレして「Windowsは脆弱うんぬん」と余計な一言が入ったんだろうな。
iPodの快進撃が永久に続くわけないのは分かってるけど、
Macみたいに絶滅危惧種になる前に手を打っておくれよ。

288:名称未設定
06/10/18 23:56:32 2zKEg38H0
>>285
オレも住人だがなw

289:名称未設定
06/10/18 23:58:18 2zKEg38H0
ジョブヅが逆切れしたんだろうな。
ジョブヅの知らないとこでこんなコメント出せないだろうからな。


290:名称未設定
06/10/18 23:59:13 Qa3crxHh0
>>288
マカには何の関係もないウイルスで盛り上がりたいんだって
うんこドザ釣ってるとこなんで邪魔しないでくれる?

291:名称未設定
06/10/18 23:59:43 6cylETO/0
Mac OS Xの脆弱性こそ今では常識だろ。

292:名称未設定
06/10/18 23:59:59 M/kmHETB0
>>285
スレはiPodのスレだ
ポータブルAV板にもちゃんと立ってる
心配すんな
むしろ膿を出す好機と思え

293:名称未設定
06/10/19 00:00:39 2zKEg38H0
>>290
どう見ても、釣り人はオマエじゃないな。

294:名称未設定
06/10/19 00:00:53 CG0H0Llz0
OSXの脆弱性って何?
具体的に教えてくれ

295:名称未設定
06/10/19 00:01:19 Qa3crxHh0
>>292
ホンモノさんか?
スレ自体が板違いって話してんだけど
にっぽんご通じませんかそうですか

296:名称未設定
06/10/19 00:01:37 UrQ32PHR0
この一件でMacのウイルス職人が爆発的に増加するはず。
ウイルス対策に疎い馬鹿なマカーどもは全滅だよきっと。

297:名称未設定
06/10/19 00:02:43 Qa3crxHh0
>>296
妄想は精神病院で

298:名称未設定
06/10/19 00:03:33 rxmIdFcv0
Boot Campがある時点で、WinウイルスがMacユーザーに無関係とは言えないかな
まだベータだからいいものの

299:名称未設定
06/10/19 00:03:41 lAJBlXtc0
>>294
体験コースをご希望ですね?

300:名称未設定
06/10/19 00:04:14 uasuNNSi0
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
-「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」

今回、ウィルス付のiPodは約6000万台のうちの1%未満とあるが、
最悪、約60万台のウィルス付iPodがアップルの手によって解き放たれた可能性がある。
約60万台と言えば、日本でのマックの出荷台数の2倍から3倍の間だろう。
これだけ大量にウィルスをばら撒いておいて、交換もしないということだろうか?
他社のウィルス対策ソフトを無料で使って、勝手に対処しろとは酷すぎる。

ファーストフードのマクドナルドが景品として配った、MP3プレーヤでも似たようなことがあったが、
マクドナルドは、全品交換してくれる。

サポートという点でも、企業姿勢の点でも、アップルはファーストフード店以下と言っていいと思う。


301:名称未設定
06/10/19 00:12:50 23f2AGIN0
iPod全般でなく
ビデオiPodだけらしいよ

302:名称未設定
06/10/19 00:13:56 uZ4LKAIV0
>>300
似たようなこと言ってた同僚が、さっきから自分のPCにかじりついている。
どうやら、nyかなにかでウイルスにやられたらしい。

ウイルス入りiPodなんか、日本じゃ欲しくても手に入らないつーのに。w

303:名称未設定
06/10/19 00:16:48 tvedpxwG0
>>291
おーい早くOSXの脆弱性を具体的に教えてくれよー
今や常識なんだろ?


304:名称未設定
06/10/19 00:21:35 WVMaaUXu0
>>303
なんか検索したらこんなに出たぞ
どれとどれはふさがれてるのかはしらんが
もしMacintoshがより普及すれば、それだけウイルスも増えるだろーねー
URLリンク(www.google.co.jp)

305:名称未設定
06/10/19 00:24:26 2mP9uD0O0
>>304
>Macintoshがより普及すれば
寝言は寝て言え
普及するMacとか信者もびっくりだろーがw

306:名称未設定
06/10/19 00:25:30 DJVeYFop0
OSXがwin以上に穴ポコだらけなのは常識だが。



307:名称未設定
06/10/19 00:25:42 5eN0GzA+0
さらさなにやっとるん

308:名称未設定
06/10/19 00:26:05 MQftdelU0
この誤り方はなんかな~。誰か注意してやらないと。。。。

309:名称未設定
06/10/19 00:26:27 pvY4AqLX0
みんな考え過ぎだよ。
アップルは当初から挑戦的なコピーで有名でしょう。IBMがパソコン業界に参入したときの
広告とか、Tigerが発表されたときのMSに対する皮肉。

これのその一環でしょう。ある意味夫婦喧嘩みたいなもの。MSの社員だって
笑って見ているんじゃないの?

310:名称未設定
06/10/19 00:28:09 2mP9uD0O0
ボコボコでも感染しないからしょうがない
脆弱じゃないWindowsのキンタマやら山田やらにはかなわん

311:名称未設定
06/10/19 00:28:30 I0jMKDpV0
いわゆる嘲笑ってやつですね

312:名称未設定
06/10/19 00:29:04 2mP9uD0O0
脆弱じゃない「はずの」なw

313:名称未設定
06/10/19 00:30:23 CKYxrDbK0
代理戦争ですな。

314:名称未設定
06/10/19 00:32:30 Iw4Qrtnn0
普通に謝罪していればよかったのに、マイクロソフトが商売敵でも
自分達のミスを他社製品を貶めることに利用してはいけない。

文句を言うなら、ウイルス対策が充分でなく
ご自慢の自社OSを使わなかった製造業者に言うべき。
少なくとも表舞台で堂々と言うことではない。

315:名称未設定
06/10/19 00:35:41 EHzO8Lkq0
壊れたレコードが回ってるスレだな

316:名称未設定
06/10/19 00:36:18 DJVeYFop0
>ボコボコでも感染しないからしょうがない

露出度の高い格好しててもブス女がナンパされないのと一緒だな。

317:名称未設定
06/10/19 00:36:40 2mP9uD0O0
>>314
まったくだな
Appleに堂々と言え
まぁ経験上間違いなく聞かんけどね

こんなとこでレスされても
ユーザーとしてはレスしようがない

318:名称未設定
06/10/19 00:41:41 2mP9uD0O0
>>316
ウマいこと言うな
ただ好き好んでナンパする奴は少ないけど居る

そしてこれが重要なんだが
ナンパする奴に病気持ちがいない

319:名称未設定
06/10/19 00:43:15 pvY4AqLX0
>>314
それは日本人的発想でなんじゃないかな?元の文面はアメリカのアップルが作ったんだよ。
それを日本のアップルが訳して載せた。それを日本で騒いでもね。

いや、まあ確かに文化の差ってのがあるからね。騒ぐことに何かしらの意味があるかも知れないけど。

320:名称未設定
06/10/19 00:43:16 aEyciVcp0
脆弱なWindowsなんてiPodでとっとと駆逐しちまえよ。

と、言いたいところだが、まあ、Windowsユーザーは慣れっこだし
当たった人はご愁傷様って感じかな。

321:名称未設定
06/10/19 00:44:03 EHzO8Lkq0
>>314
「腹が立っている」ってのは
ほとんど誤訳に近いようなことが上に書いてあったようだが

322:名称未設定
06/10/19 00:45:13 oBZ/tJW/0
マックの対応と比較してみたり
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

323:名称未設定
06/10/19 00:46:31 EHzO8Lkq0
しかも>>1
>Appleは公式サイトに謝罪を掲載したが
と書いてあるんだが。

324:名称未設定
06/10/19 01:02:14 tA5DGSgI0
>>323
CNETの訳はひどすぎる。ITmediaの訳が一番素直で真っ当。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

325:名称未設定
06/10/19 01:05:58 npIx6Nzm0
upsetだから動転している程度が妥当だな

いずれにせよWindowsが悪いんだと責任逃れを図ってはいるけどな

326:名称未設定
06/10/19 01:08:07 kZW/VQHM0
>>323
日本のサイトでは、
「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、
出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」
とあり、Windowsに責任を擦り付けるほうが先になっている。

アップルといえば、iPodといい、iTunesといい、
WindowsPCの周辺機器メーカーであり、Windowsのソフトウェアベンダーでもあるわけで、
もはや、そちらの方が中核事業と言っても過言ではないとも思われるが、
そういう企業が、自社製品のプラットフォームであるWindowsに感染するウィルスを配布してしまったわけで、
Windowsに責任転嫁するなど、あってはならないことだ。
このような責任転嫁を試みるぐらいなら、Windows市場から撤退したほうがよほどキレイだ。


327:名称未設定
06/10/19 01:11:11 pvY4AqLX0
>>326
だから元の英文見ればどこにも責任を擦り付けてないことが一目瞭然だが。

328:名称未設定
06/10/19 01:11:27 WVMaaUXu0
さてしかし見つかったのはこれだけだが同時にオソマツな体制も暴露されたわけだ
他の製品が安全であることは誰が証明してくれるのかな
と風聞を流布してみるアンチiPod派

329:名称未設定
06/10/19 01:15:34 kZW/VQHM0
>>327
擦り付けだろう。
Windowsの脆弱性云々はこの際、まったく余計な一言だ。

330:名称未設定
06/10/19 01:19:27 WVMaaUXu0
>>326
アメリカでの説明文も同じ。Windowsのウイルス対策のヘボさにびっくり、
それをみぬけない俺たち超おバカ、という感じで謝罪と感じられる文はない。
ひたすら言い訳。日本語版はこのびっくり・動転といった用語まんまじゃ
さすがにまずいと思ったのか遺憾という言葉に変えてる。
大体タイトルがWindows Virusとかそんなノリだぜ。
この単語だけで悪意を感じるがなおりゃ

331:名称未設定
06/10/19 01:26:39 P3ErxExT0
>>330
日本のサイトも「Windows ウイルスについて」になってるね。
あんまりじゃないかな。

332:名称未設定
06/10/19 01:28:22 npIx6Nzm0
ID:pvY4AqLX0 みたいな生粋の信者が新mac板には足りなくて困る

お前らも見習ってアップル擁護じゃない意見には即GK認定とかしてみせろよ

333:名称未設定
06/10/19 01:28:37 tA5DGSgI0
>>330
>この単語だけで悪意を感じるがなおりゃ

被害妄想?

334:名称未設定
06/10/19 01:32:44 GVQ4v2f+0
というか米国がどうあれ、日本法人があの感じ悪い文章を掲載してるままなのは変わりないわけで。
訳に問題があったというのなら日本向けリリースを起こしなおして、注釈とともに張り替えるべきだよ。

個人的に、今回のブーイングはアップル製品が一般化したことの象徴だと思うんだよね。
一昔前のアップル製品ユーザーといえば所謂マニア層、信奉や嫌悪の対象なんかの価値観を共有した人々だったわけだけど、
iPodの大ヒットに流されて「生活家電」として購入した人種が大勢を占めるようになった結果、
旧来のファンならお約束として逆に喜んでいたレベルのことまで問題視するユーザーが増えてきたと。

DOS/V系ではWindows 95以降の流れで一足先にそれが起きていたから、今回の「新旧対立」はとってもデジャヴ。
こんなところにまだ「聖域」が残っていたんだなと懐かしい気分になったよ。。

335:名称未設定
06/10/19 01:33:41 2mP9uD0O0
>>326
>WindowsPCの周辺機器メーカーであり、Windowsのソフトウェアベンダーでもあるわけで、
>もはや、そちらの方が中核事業

デマはあかんねデマは
売り上げ金額の依然中核はMac本体

336:名称未設定
06/10/19 01:36:27 2mP9uD0O0
売り上げ総額の55%がMac本体
あとはiPodやらMac周辺機器

337:名称未設定
06/10/19 01:37:47 pvY4AqLX0
>>329
そうかな?windowsに脆弱性があるからウィルスも存在するんだよ。
だから全く關係ないとはいえないよ。

>>330
だからアメリカ社会知らないの?交通事故起こしても決して謝らないよ。謝ったら
負けだから。そういう文化なの。それをそのまま日本に持ち込んでも困るけど、
今のアップルの体制が、アメリカのやり方をそのまま日本に持ち込むってことに
なっているのだからしょうがないでしょう?

338:名称未設定
06/10/19 01:38:32 WVMaaUXu0
で、利益率になると……

そりゃそうと、アメリカでの反応はどうなんかね?
トサカにくる人多そうだが

339:名称未設定
06/10/19 01:39:32 Ik19Gu6e0
>>334
Intelマック化のときのCMへの反発が最近の出来事として思い出される。
あれもかなりのもんだったと思うが、
一昔前のアップルを知らない人が増えた今では、もう少し言葉を選ばないと、
日本では反発しか生まないな。
国別にカスタマイズできる余力がないのは、製品だけではないということか。

340:名称未設定
06/10/19 01:39:35 2mP9uD0O0
>>329
>擦り付けだろう。
>Windowsの脆弱性云々はこの際、まったく余計な一言だ。

しょうがないだろ
自社のMacでは感染しないんだから

341:名称未設定
06/10/19 01:40:38 Iw4Qrtnn0
リムーバブルドライブ経由で感染するウィルスらしいので、
感染はこんな流れのような気がする。

製造工場で使われたWindowsPCは常にオフラインだったので
ウィルス対策ソフトの必要性はないと判断、インストールしなかった

社員がウィルスに感染したリムーバブルメディアで
そのPCとデータをやりとりした

PC感染、iPod感染

なんにせよ、ウイルス対策の管理さえしていれば防げたはずの問題なのに、
Windowsの脆弱性がどうこう、という言葉は明らかに余計な一言。
>>314で書いた「普通に謝罪していれば」というのは、
「(余計な一言を加えず)普通に謝罪(だけ)していれば」という意味で
受け取ってほしい。
日本のサイトの「Windows ウイルスについて」は、
Windowsユーザーは注意して、という意味で受け取れるから問題ない。

342:名称未設定
06/10/19 01:43:26 Ik19Gu6e0
>>340
これをしょうがないとかたずけているウチは何度でも同じことがおこるだろうな。

>>342
日本のサイトでも十分問題だと読めるけどな。

343:名称未設定
06/10/19 01:44:33 EHzO8Lkq0
>>326
goo辞書↓

【遺憾】

―の意(い)を表(ひよう)・する
残念であるという気持ちを表す。〔自分の行動を釈明してわびる場合に(中略)用いる〕

三省堂提供「大辞林 第二版」より

344:名称未設定
06/10/19 01:48:28 Ik19Gu6e0
>>343
だからさ、自社のミスを遺憾に思う、だけならこんなアフォな反発は喰らわないんだよ。

345:名称未設定
06/10/19 01:50:23 2mP9uD0O0
>>342
起こっても問題ない
Mac使ってるからWindowsのあほのように膨大なウィルスには感染しない
この板の人間のほとんどがそうだ

効果的かは定かじゃないがMac買えっつー宣伝なんじゃネーの

346:名称未設定
06/10/19 01:51:41 MN2Jrn5p0
>>344
いや、Appleだからこそ、あえて言ったのだろう。

AppleはiPodのメーカーのみならず、Windowsの競合製品のメーカー
でもあるのだから。

347:名称未設定
06/10/19 01:52:05 EHzO8Lkq0


(並立助)
体言および準体助詞「の」に付く。事物をあれこれ並べ挙げるのに用いる。
「…や…や」「…や…や…など」「…や…」などの形で用いられる。
「あれ―これ―と大さわぎでした」「山―海は人でいっぱいだ」「君の―僕のが佳作に入ったよ」
「花―蝶―と書けばこそあらめ/源氏(夕霧)」


Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、
出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。


「や」で並立させてるわけだから
どっちが先とかはあまり関係ないんじゃないかな。

348:名称未設定
06/10/19 01:53:45 WVMaaUXu0
>>345
宣伝だとしたらヒュンダイ以下だな
あれ見たWindowsユーザーで「自分のミスを人の機械の欠陥のせいにするのかクソ野郎」
と思う奴はいても、「そうかーウイルスの心配のないMacにスイッチしよう」と思う奴はいない。

349:名称未設定
06/10/19 01:54:39 4KKpsg0s0
性能誇張やユーザーサポートでもそうだけど、この会社は企業姿勢がなあ・・・マジで宗教っぽい。なんでなんだ。

350:名称未設定
06/10/19 01:55:02 Ik19Gu6e0
>>345
この機会にWindowsのネガキャン張るのは、
効果的とは思えないけどな。
コアなMacユーザには受けても、
一般受けしないと、Mac市場は拡大しないよ。

351:名称未設定
06/10/19 01:57:20 EHzO8Lkq0
>>349
全然。宗教ってのは二つ以上の違う宗教に入ることは絶対にあり得ない。
俺も含めて両刀使いの多さを見れば該当しないことは明らかだよ。

352:名称未設定
06/10/19 02:00:28 2mP9uD0O0
>>348
いや知らんよAppleが何考えてるか

ちなみに上でも言ってるようにMac使ってる限りにおいて
おまいさんの熱弁はどうでもいい話ではあるわけだ

正直他所行ってやってくれへんかという感じではあるんだ

353:名称未設定
06/10/19 02:02:08 Ik19Gu6e0
>>351
神社に初詣に行き、仏壇でご先祖を供養し、牧師の前で永遠の愛を誓う私が来ましたよ。

354:名称未設定
06/10/19 02:03:48 Ik19Gu6e0
>>349
会社も会社だし、信者も信者なんだよ。
このアップルの発表でよしとするんだから。

355:名称未設定
06/10/19 02:05:20 4KKpsg0s0
>351
すまん、話がよくわからない。Appleの半分宗教っぽい企業姿勢となにか、関係が?

まあ・・・いいや。

356:名称未設定
06/10/19 02:06:29 EHzO8Lkq0
「脆弱であることを遺憾に思う」
という文章は、ウイルス混入との因果関係について言及したものではないから
MSに擦り付けているなどというのはあたらないように思われる。
要するに、
脆弱なのは遺憾だとは言ったが、脆弱だから混入したんだとは誰も言ってないわけだ。

まあ確かにそれ自体が余計な一言なのかもしれないが。

357:名称未設定
06/10/19 02:07:39 23f2AGIN0
アップルを徹底的に叩かれないために真実を話したんじゃない?
原因を言わなかったら100%をアップルのせいにして
確実に売り上げ減りそうだ

358:名称未設定
06/10/19 02:08:15 EHzO8Lkq0
>>353-355
すぐに宗教の話にもってこうとするやつが宗教臭いんだよ。

359:名称未設定
06/10/19 02:08:46 2mP9uD0O0
>>354
だってどうでもいいんだもん…

PowerPCのサポートがどれだけ続くかユバーサルバイナリがいつインテルMac対応のみになるか
心配は尽きないなのにWindowsユーザーの心配までしてられん

Appleの発表が良しとか良しじゃないとかではなく
マカとしてはどうでもいい感じだ

360:名称未設定
06/10/19 02:12:36 WVMaaUXu0
>>355
>>351はおそらく
(1)二つの宗教に同時に入信することはあり得ない
(2)自分はPCとMacintoshを両方使用している
(3)よってMacintoshは宗教ではない
と言いたいらしい。
しかし現に日本人は教会で式を挙げてお寺で葬式を行い、
隠れキリシタンなんて言葉も存在したのだ。


361:名称未設定
06/10/19 02:13:13 EHzO8Lkq0
一般的な日本人にとってクリスマスといえばファックする日なんだよ。

362:名称未設定
06/10/19 02:14:23 EHzO8Lkq0
形式的というか文化的な習慣を利用するのは別にいいだろう。
関係ない話だ。

363:名称未設定
06/10/19 02:15:23 QzAS2cim0
>>357
ウィルス混入の原因は作業ミスとかそういうものでしょ?


364:名称未設定
06/10/19 02:15:24 EHzO8Lkq0
>>360
> >>355
> >>351はおそらく
> (1)二つの宗教に同時に入信することはあり得ない
> (2)自分はPCとMacintoshを両方使用している
> (3)よってMacintoshは宗教ではない
> と言いたいらしい。

その通り。それが事実だ。それ以下の文章は反論になってない。

365:名称未設定
06/10/19 02:17:00 QzAS2cim0
>>359
どうでもいいなら、なんでこのスレにへばりついて、
「どうでもいいから、やめろ」って叫び続けてるのかと。。。

366:名称未設定
06/10/19 02:18:12 23f2AGIN0
>>363
ネットワーク越しには増殖しないと書いてあったので
そうだとすると作業ミスではなく意図的な混入になる
可能性が高い

367:名称未設定
06/10/19 02:18:47 QzAS2cim0
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
-「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」

今回、ウィルス付のiPodは約6000万台のうちの1%未満とあるが、
最悪、約60万台のウィルス付iPodがアップルの手によって解き放たれた可能性がある。
約60万台と言えば、日本でのマックの出荷台数の2倍から3倍の間だろう。
これだけ大量にウィルスをばら撒いておいて、交換もしないということだろうか?
他社のウィルス対策ソフトを無料で使って、勝手に対処しろとは酷すぎる。

ファーストフードのマクドナルドが景品として配った、MP3プレーヤでも似たようなことがあったが、
マクドナルドは、全品交換してくれる。

サポートという点でも、企業姿勢の点でも、アップルはファーストフード店以下と言っていいと思う。



368:名称未設定
06/10/19 02:20:57 QzAS2cim0
人はねちゃった時
「幼児はあまり剛性がないことにわたしは動転している。それ以上に
わたしの運転技量に動転している」
交通刑務所まっしぐらだな
レイプしちゃった時
「女性はあまり耐性がないことにわたしは動転している。それ以上に
抑えられないわたしの性欲に動転している」
うん、これもだめだ


369:名称未設定
06/10/19 02:20:59 2mP9uD0O0
>>365
新Mac板でWindowsのウィルスの話をやめんからさ
なおかつおまいは時分の独り言みたいな熱弁を
露出狂みたいに上げ晒してsageないだろ?

これがけっこう不快なわけよ

370:名称未設定
06/10/19 02:23:03 EHzO8Lkq0
ID:QzAS2cim0

371:名称未設定
06/10/19 02:23:34 EHzO8Lkq0
コピペ荒らしが始まったみたいだから暫く放置しよう

372:名称未設定
06/10/19 02:23:47 23f2AGIN0
>>68
>It attempts to spread by coping itself to mapped and removable storage drives and also opens a backdoor on an infected system.

373:名称未設定
06/10/19 02:26:28 3v3XSl0e0
>>369
Windowsのウィルスの話がテーマじゃないな。
ウィルス入りiPodを作って売ったアップルとその発表の不味さがテーマだから。

こういう時事ネタみたいなのはageないとな。
次スレが建つネタとも思えないしな。

374:名称未設定
06/10/19 02:31:12 QzAS2cim0
アップルの発表読むと、チンピラ商売みたいな感じがするね。
責任転嫁の臭いがプンプンする。
品がないというか。

375:名称未設定
06/10/19 02:31:14 2mP9uD0O0
>>373
残念ながらおまいのオナニーテーマなんぞこっちには何の関係もないわけだ
およそ住人に関係のない話を延々と上げられて不快だ

とこう言ってるわけだな俺は

376:名称未設定
06/10/19 02:33:34 QzAS2cim0
>>375
スレタイ嫁よ。


377:名称未設定
06/10/19 02:35:21 JdAFHEho0
スレやレスが不快だとわざわざ書き込む初歩的な荒らしはやめようや。

378:名称未設定
06/10/19 02:36:04 2mP9uD0O0
>>376
板の名前嫁


どんな人間のための板ですかここは

379:名称未設定
06/10/19 02:37:21 9vW4zIW00
スレ進行のじゃましに来る前にスレタイぐらいしっかり読んで、
スレのテーマぐらい把握して欲しいよね。

380:名称未設定
06/10/19 02:37:47 4KKpsg0s0
>364
熱くなって先走りしすぎでは?俺は別にMacユーザーについては何も語らなかったし、語る気もなかったよ。
ただ、Appleの姿勢が新興宗教となんだか重なって見えるなあと・・・そう思っただけなんだ。

おやすみ・・・ノシ

381:名称未設定
06/10/19 02:40:04 9vW4zIW00
>>378
新Mac板ですが。。。。
新Mac板ではこれまでも、アップルの提供する製品やサービスのほとんどを扱ってます。
そういうスレは他にもあります。
ある意味、旧Mac以外のアップルのすべてを扱うと言うのが実態です。
株価スレまであります。

382:名称未設定
06/10/19 02:42:26 2mP9uD0O0
>>381

日本語が通じないのか

どんな人間のための板なのか聞いてんだけど?

383:名称未設定
06/10/19 02:47:55 23f2AGIN0
Macで使ってる人もいるから
念のため知っといた方がいいんじゃないか
影響なくても両刀でWinで試したらおかしいとか
iPodupdaterが標準でついてくる位のOSだし

384:名称未設定
06/10/19 02:47:58 QzAS2cim0
>>382
板のテーマに関心のある人すべのための板です。


385:名称未設定
06/10/19 02:48:48 QzAS2cim0
>>382
脱字でした。失礼。意味は通じると思いますが。

386:名称未設定
06/10/19 02:50:17 QzAS2cim0
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
-「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」

今回、ウィルス付のiPodは約6000万台のうちの1%未満とあるが、
最悪、約60万台のウィルス付iPodがアップルの手によって解き放たれた可能性がある。
約60万台と言えば、日本でのマックの出荷台数の2倍から3倍の間だろう。
これだけ大量にウィルスをばら撒いておいて、交換もしないということだろうか?
他社のウィルス対策ソフトを無料で使って、勝手に対処しろとは酷すぎる。

ファーストフードのマクドナルドが景品として配った、MP3プレーヤでも似たようなことがあったが、
マクドナルドは、全品交換してくれる。

サポートという点でも、企業姿勢の点でも、アップルはファーストフード店以下と言っていいと思う。


387:名称未設定
06/10/19 02:52:42 23f2AGIN0
何度も貼るから言わせてもらうが

ウインドウズはアップルの敵対ソフトウェア:OSですよ



388:名称未設定
06/10/19 02:53:52 2mP9uD0O0
ハァ?板のテーマぁ?
「Macに関すること」以外に何があるの
WindowsのウィルスなんざMacに何の関係もねーよ

389:名称未設定
06/10/19 03:05:31 NKuZybyh0
Appleだっさw

390:名称未設定
06/10/19 03:17:55 /qArquP20
鬱陶しいからドザは旧板逝け

391:sage
06/10/19 06:34:06 GxV0cSCM0
最近、生粋のマカーを名乗るドザが増えたって言うからなぁ。
マカー気分にでもなってんだろ。

392:名称未設定
06/10/19 07:49:38 qUTHtOOQ0
1 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2006/10/18(水) 15:33:26 ID:7t7TMKqN0
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
URLリンク(japan.cnet.com)

Appleは公式サイトに謝罪を掲載したが、この機に乗じて、
OS分野のライバルであるMicrosoftも軽く批判している。

「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して強い耐性を持っていないことに腹が立っている。
だがそれ以上に、われわれが問題を把握できなかったことを腹立たしく思っている」


161 名前:名称未設定 投稿日:2006/10/18(水) 21:32:25 ID:oOlSEJgc0
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」
最悪なら、約60万台になる。
苦情があったら、インプレスに言え。

>>1
リンク先CNETの意訳と、

>>161
リンク先、インプレスの6,000万台のソースが不明な訳だが。

393:名称未設定
06/10/19 08:11:56 e3WakhvD0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という自意識過剰の自演だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/     


394:名称未設定
06/10/19 08:30:16 DJVeYFop0
Appleの不遜な姿勢を弁護するのに約一名自意識過剰に粘着してたがw

395:名称未設定
06/10/19 09:05:09 5hxxlDLb0
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
-「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」

今回、ウィルス付のiPodは約6000万台のうちの1%未満とあるが、
最悪、約60万台のウィルス付iPodがアップルの手によって解き放たれた可能性がある。
約60万台と言えば、日本でのマックの出荷台数の2倍から3倍の間だろう。
これだけ大量にウィルスをばら撒いておいて、交換もしないということだろうか?
他社のウィルス対策ソフトを無料で使って、勝手に対処しろとは酷すぎる。

ファーストフードのマクドナルドが景品として配った、MP3プレーヤでも似たようなことがあったが、
マクドナルドは、全品交換してくれる。

サポートという点でも、企業姿勢の点でも、アップルはファーストフード店以下と言っていいと思う。


396:名称未設定
06/10/19 09:34:20 zGdH72MS0
まあそういった挑発的な所がアップルっぽさを出しているんだろうな


397:名称未設定
06/10/19 09:53:55 mV6R982S0
>「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」 
この比較は不自然だよな。
>Appleによると、米国時間9月12日以降に製造されたごく少数のビデオiPodに、…。
なのだがら、9月12日以降分を分母にして比率を示すのが正しい比較だろ。

398:名称未設定
06/10/19 10:22:09 fmmCBIY50
・・・Winなんて常時Administratorだろ、XPはもとより2000でも。
PowerUserだとかUserだとか、いちいち権限を気にして作るやつなんかおらん。

399:名称未設定
06/10/19 10:37:48 I0jMKDpV0
感染!ウイルスiPodを普通のiPodに交換してもらおうぜ?
スレリンク(mac板)n17-18

400:名称未設定
06/10/19 10:38:26 m8M6RwHm0
もうwinユーザ切り離してもいいんじゃない?株主は許さないだろうけどな。
Firewire復活して便利になるし、出荷台数が5%くらいになっても別にMacユーザとしてはそっちの方がうれしいけど。
2ndGくらいまでは堂々と使ってたけど、これだけ氾濫するとヴィトンをもつのと同じくらい使うのが恥ずかしいか
ら黒モデルに黒のインナーフォン付けて目立たないように使ってるわ。

401:名称未設定
06/10/19 10:56:59 CqIPw0W70
97年にMSから援助受けると発表したときに
「Appleが勝つためにMSが負けなければならないと言う法はない」
と言った大人なAppleはどこへ行った?

402:名称未設定
06/10/19 11:17:22 wu49B+Cs0
>>400
>これだけ氾濫するとヴィトンをもつのと同じくらい使うのが恥ずかしいか
同意、マイナーなMacが好きだったのにな…

403:名称未設定
06/10/19 11:38:04 ZKU67ro30
>>401
つ[禿]

404:名称未設定
06/10/19 11:38:43 f5YLIp7G0
ipodもそうだけどまともなmacbookもだしてよー

何回も修理にだしてる

405:名称未設定
06/10/19 11:43:26 ZPDH5npUO
もうこれを機にWindowsにも対応させんのやめりゃいい。
昔みたいにMacオンリーにしろ。
Windowsユーザーは早漏再生メーカーや、隣の国のダサデザインのプレーヤー使ってろよ。
ZUNEだってもーすぐ出るんだし。ゲイツにお布施してやんなよ。
Macユーザーは今まで通りにiTunes+iPodを使ってればいい。

ウイルスだウイルスだ騒ぐ暇あったらさっさとそのiPod捨てろよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch