Windows7 不具合報告スレ Part2at WIN
Windows7 不具合報告スレ Part2 - 暇つぶし2ch257:名無し~3.EXE
10/02/11 20:16:29 Ll5Fnyok
P5Q Deluxe, 8GB, Q9550, ドノーマル、x64 Ultimateだが
頻繁にフリーズするのでイベントビュー見ると kernel power 41, SleepInProcess false多発
電源オプション→プロセッサの電源管理→最小のプロセッサの状態を
5%から100%に引き上げてやったらフリーズすることはなくなった。
ちなみにインスコ直後からコマンドラインで
>powercfg -H off
としてた。
フリーズはなくなったけど、CoreTempで見てるとクロックは頻繁にx6.0に低くなるけどVIDは1.1Vに遷移しにくくなった。

結局これって、Win7の状態遷移制御のバグ?それとも1.1V<->1.28V遷移に問題あるハズレCPU?
あるいは電源(7年目に突入)が寿命?
MBは買ったばっかでコンデンサやレギュレータ不具合とは考えにくいけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch