08/08/15 18:07:31 LGrX89p70
確かにビートたけしは、シネ、コロスゾ!などの過激ネタで一世を風靡した。
未だに崇拝する輩も多いが、当時の彼と同年代になった今、現在の彼の発言を
聞くと、何でこんな奴に陶酔したのか・・・と感じる。
その後、爆笑問題もたけし風のキャラで人気を得たが、太田の背伸び発言は目に余る。
たけしと太田両者に共通するのが「薄っぺらさ加減」
周囲が煽て支えるから本人も気が付かないし、ファンも見て見ぬ振りをする。
私は、ひょうきん族世代がお笑い界を駄目にしたと思う。
漫才そのものから全てを破壊した。
今のお笑いはお笑いではなく馴れ合い。
仲間内の会話をTV等のメディアに乗せて何がおもしろいの?と思う。