08/01/25 15:21:46 Dtaw7EnM0
「クリプトンが文句言わなきゃならなくなった」ってのは、裏を返せば
「削除されるようなシロモノが、いままで自重されずまかり通っていた」
ということなんだよね。通報されるわそりゃ。
通報されて当然のモノが現に存在していた以上、自重できない人達の
生み出したそれらを公開停止させる手段としては、権利者への通報ってのは
至極まっとうで穏便だと思う。
まっとうじゃない剣呑な手段となると、コメント爆撃とか工作でランキング晒し上げとか、
権利者騙り削除依頼とか、権利者へのメール爆撃とか公式サイトF5とか、そういうことになる。
でも今回のクリプトンの対応のおかげで、
・「あまりにひどいもの」は、通報すれば削除される
って前例ができたので、そういうひどい手段の横行する要因が減ったわけだ。
ニコニコ動画ユーザー的には、今回のクリプトンの判断は幸せな展開だろうな。
同時に今回のコメントは、
・過去に「黙認」してきたものでも、自重が足りなければ削除される
って判断でもある。
「今削除されてなくとも白とは限らんよ」という釘差しの意味があるわけね。
自重しなければいままで見逃されてきた分も一括削除されるし、必要十分に
自重する限りは、黙認のままで見逃してもらえる可能性もあるわけだ。
これからは自重する空気になって、実際にひどいのが減っていけば、
グレーなものに対する風当たりも必然的に弱まるわけで、そういう作品を
期待する人達にとっても、長期的にはうれしい判断だっと思う。