【ニコニコ】歌ってみた制作初心者向けスレ Vol.3at STREAMING
【ニコニコ】歌ってみた制作初心者向けスレ Vol.3 - 暇つぶし2ch512:372
08/01/18 14:33:58 K3sN/oV70
>>416
遅くなってすみません。丁寧なレスありがとうございます!

>ヘッドホン、オーディオIF
06年にPCを買ったんですけど、多分416さんの仰っているものより低いバージョンのSigmatel
を使っているんじゃないかなと思います。
録音コントロールは ライン入力、マイクのみ
ボリュームコントロールは ボリュームコントロール、WAVE、SWシンセサイザ、CDプレーヤー、入力モニタ、モノラルミキサーのみ
(チェックできる項目がこれだけです)
オプション→プロパティで再生、録音 があってその下に「その他」という項目もありますが
チェックできないようになっています。

Audacityは易しめとどこかにあったので、がんばってみましたが音ズレを直すのがストレスで断念しました。
今はReaper使っています。ちょっと使いにくいですが、音ズレは時々あるくらいです。
β版、不安定なバージョンだったんですか。how toサイトがβ版を使っていたので同じのにしてしまいましたorz
どうりで強制終了率高いわけだ…

マイクに延長ケーブルは使っていません。
マイク自体の性能が悪いんだと思います、音が小さいだけでなく音質も悪いので今回はマイクを
買っちゃおうとおもいます。
416さんに紹介されると、それにしちゃおうかなぁって思ってしまうw
AT-VD3も、3本も購入されているくらいだからきっと良かったんでしょうね。

住んでいるところがかなりの田舎なので、なかなか「相談できる楽器店」(というか楽器店)にお出かけできません…
購入したら報告に来ます。2月くらいにはマイク買えるといいなあ
どうもありがとうございました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch