【うたう】嗚呼!愛し初音ミクVOCALOIDボーカロイドpart9【電子の声】at STREAMING
【うたう】嗚呼!愛し初音ミクVOCALOIDボーカロイドpart9【電子の声】 - 暇つぶし2ch801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 09:31:13 0
歌えれば十分だと思うんだが。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 09:37:45 0
ゴノレゴとかを知ってる人だと、これだけ滑らかに機械音声が歌う、ってのは
ものすごい技術だと分かるんだけど、興味ない人だとやはり
「ふーん、でも人間が歌ったほうがうまいんじゃない?」ってなるからなぁ。。。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 09:52:40 D6EHp3110
初音ミクにゴッドマーズを歌わせてみた
URLリンク(vision.ameba.jp)

804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 09:53:39 0
成長してる部分に注目するタイプなのか、
足りない部分に注目するタイプなのか、
それで意見が分かれることはあるだろうな。

それ以前に、かわいい系の女声だからイヤだ!って人もニコニコ界隈には沢山いてそうだがw

805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 09:57:12 0
タイプライターが発明されたとき
「なんで機械を使う必要があるんだ。手で書けば良いじゃないか」
っていう奴は少なくなかったらしい。
新しい技術についていけない人間はいつの時代にもいるもんだ。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 09:58:03 O
結局はあくまでボーカルだからな
ミクにしかできないとなると限界の高音多用とか
息継ぎなしとか人間には唄えない曲じやないとな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 10:02:25 0
肉声や他のVOCALOIDじゃなくてなんで初音ミク?って言われると

カップラーメンなんか何で食べるの?ラーメン屋行ってくれば~?
野球中継のTV番組なんか見るなら草野球して来ればいいのに。
ってのがすぐ頭に浮かぶんだ。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 10:20:05 0
とてつもなく違う気がするんだが・・・

809:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 10:25:29 0
みんなで作れるってとこだろ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 10:35:28 O
>806
良作スレのタイナカサチみたいな普通の人間じゃ出せない高音を聴くと
流石ミクって思うわ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 10:44:44 0
>>750
BPOなんて業界の馴れ合い見せかけ監視団体だから効果ないよ。
送るならスポンサー企業。

>>807
例えるなら
既存の音声合成=カップラーメン
肉声=ラーメン屋のラーメン
初音ミク=高級インスタントラーメン
だな。
ぶっちゃけラーメン屋行っても当たり外れがあるから有名店でないと安心できない。
その点高級インスタントラーメンなら調理間違えなければ外れは無い、と。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 10:48:18 0
パエリアってクラシック風味もあっておもしろいと思う。
口ずさむのは難しいけどw

813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 10:53:07 0
ラーメンだパエリアだー言っているから腹へっちゃったじゃないか!w

814:811
07/10/15 10:53:49 0
補足すると調理そのものができることもラーメン店との違いだな。
ミクはそのへんをいじり倒せるのも盛り上がりの一部だし。

>>812
つーか人間には無理w

815:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 11:01:43 0
色々なジャンルの作品が楽しめるのはもちろん
技術の粋(酔狂かw)が結晶化される過程を観察できるのは
分野違いだけど技術屋さんとしては最上級のご馳走ですね。

和算を書いた絵馬を奉納するシステムもこんな感じで楽しかったんだろうな。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 11:01:44 0
>>808
言いたかったのはさ、肉声とミクを比べてどうするよ?って事。

肉声にロボの声ではどう考えても勝てない。だからいらない?
カップラーメンの味は人気ラーメン店の味には勝てない。
でもそこは、好き嫌いは人それぞれだし需要は全然あるでしょ。
野球も見るのは視覚で楽しむ事、草野球するのは五体五感で楽しむ事。

肉声やプレイヤーで「聴く」だけと違い
「初音ミク」は作って聴いてコメントしたりして参加してって
「遊ぶ」要素が大きいのだと思う。

それを声の質と言う一点だけで評価するのはおかしくないか?
って事が言いたかったのよ。

ここの記事がわかりやすいと思う。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
牛乳の味と乳搾り体験とを比べる意味みたいな感じ

俺もお腹が空いたw 帝撃ネギラーメンでも食べて来ry

817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 11:15:15 0
MIDI作成にしたって「楽器演奏すりゃいいじゃん」ってさんざ言われた頃もあったしな。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 11:22:23 O
電話とFAXがあれば電子メールはイラネwwwって時期もあったなwww

819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 11:25:00 0
下手なアイドルよりミクのほうが上手いと思ってる俺は耳腐ってるかな?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 11:29:56 0
>>819
結局は声も音源の一つに過ぎない。
下手な「歌ってみた」より上手いって言ってるのと同じだよ。
だから気にしないでOK

821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 11:31:15 0
いろいろいじって作ってみてこれどうよって作り手同士で
楽しむ部分が多いんじゃないかなと思うね

作品を作る際の表現方法として選択される対象としては
俺は適当だとは思わないけどそれは人間の歌声を使えばいいわけだから

822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 12:16:10 0
んー、それはなんで生楽器じゃなくて打ち込みなの?って問いと同質だと思うけど。
石野卓球は、ドラムマシンが正確にリズムを刻むのを聴いて、もの凄いショックを受けたって言っていた。

テクノ好きな俺の感覚から言うと、機械によって制御されるものの完全性の中には
肉声や生音の揺らぎとは確実に方向性の違った魅力が有ると思ってる。
それが"声"というジャンルに適用されうるかは個人的には疑問だけど、
それでも一つの可能性として面白いものが出てきたよね、とは普通に思う。

別に初音ミクの可能性がテクノポップに収束するとは全然思ってないけどね。
完全にプログラミングされた音の中に偶発的、或いは意図的に混ぜられる揺らぎの気持ちよさってのは有るはず。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 12:25:57 0
TBSに捧ぐがカッコよすぎる。
萌え声で攻撃的な詩を歌うのが新しい。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 12:32:18 0
>>823
一般向けにはあまりよろしくないけどな

825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 12:48:15 0
番組情報
ヘッドライン
TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

Yahoo!のトップページにきた!


826:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 12:58:33 O
まあどっちにせよ、現状は

「本当の戦いはこれからだ!!」

― 第一部 完 ―
佐々木 渡先生の次回作にご期待ください!

に他ならないだろうけどな。
ミク単体で詰められる所は大体やられきった感があるし、
TBSの事も含めてボカロ全体が次の段階に移る時期だと思う、実際に「どんな次か」はわからんけど。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 12:59:03 0
これだまたブログが炎上しそう

828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 13:07:05 0
VIPのスレに降臨したtask氏の全発言
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 13:16:19 O
自分の歌に魂込められないヘボな歌い手が仕事とられないように
必死にオタク文化だってレッテル貼りしてるようにしか見えないwww

830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 13:25:11 0
単にオタクを笑いものにしたいだけでしょ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 13:29:31 0
>>816
おやじさんによろしく

832:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 13:40:02 0
何が起こったか良く知らんが、
ゲームやネットをこれまで敵視して来たTVがミクを敵視するのは当然の事だろーな。
競合相手競合と成り得る相手は全て敵也って感じで。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:11:04 0
あれだ。TBSに反撃したいのならば、こういうノリがよかろうかと。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

直球で抗議よりも、笑い飛ばした方が相手にはダメージあると思うな。
そもそも抗議はあそこは聞かんし。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:12:43 0
taskが取材受けなきゃこんなことにならなかっただろうな

835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:21:29 0
>>828
taskがバカな事だけはよくわかった

836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:21:40 0
他のヲタに取材が行っただけだと思うぞ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:23:01 0
適当な人材なんていくらでもいそうだしなぁ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:23:56 0
他のヲタならもうちょっとマシな取材になったかもしれん
壁にタマ姉とか貼らないDTMヲタだったりしたら

たぶん絵的に面白くないってことで放送されなかっただろうな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:29:03 0
【初音ミク】猫になって歌います。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

これ見れる?
全然繋がらないんだけどorz

840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:30:44 0
帰ってきたらヤフートップにきてるww
結果として、みくみくと藤田さんへの注目度が高まりそうね。
いい方に転がりそうでよかったよ。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:39:11 0
>>838
だろうじゃなく、実際に取材受けた他の人が全く使われていない。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:40:03 0
抗議先として音楽関係の大手プロダクションというのもありかも。
音楽業界をオタクとみなして叩いている、こんな局は使うな、とかなんとか。
そっちからも突き上げあれば簡単に撤回するかもしれん。

ミクのファン層ってのは積極的に音楽を取り入れようとする層だから
音楽業界としてもどう取り込むか図っている状態だったはず。

現状は競合相手とはいえ、自分まで巻き込まれて叩かれているというのは
さすがに困ると思われ。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:45:16 0
>>838
その場合はモー娘オタかAKB48オタあたりを捕まえて
「ライバル登場っすスね」とか適当に言わせて(もしくは編集で言わせて)
やっぱしヲタキモッ!なふいんきに仕立てて終了じゃね?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:46:45 r7kgk4ZQ0
URLリンク(yaplog.jp)
藤田咲・・・ええ子や(涙)
やっぱ声優さんはわかってくれてるよなあ。
DTMマガジンの目次の、公式絵と同じポーズでキメた咲たんに萌えなおしたぜ。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:50:45 0
なんかいろんなとこで記事になってる
宣伝効果すごそうだ。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:53:03 0
購買につながりそうにもないけどな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:54:57 0
番組見て単に「キモッ!」と思って終わりな層よりも
ネットで「TBSふざけんな」って記事を見る層のほうが
ミクの購入者や視聴者になる割合は高いと思うし
なんか結果的にはそうまずいことにもならんような気がしてきた。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:56:05 0
普通に注目集めれば集めるほど売れるソフトだと思うけど

849:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:57:10 0
286 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/10/15(月) 13:52:08 ID:g6NVdwDo
和田アッコのホリプロには、バーチャルアイドル・伊達杏子がいるからな。

ミクはライバル。

しかも伊達杏子は大コケし、ミクはヒット。

番組自体もホリプロの宣伝枠だから、ミクを評価するわけがない。



なるほどと思った。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:57:14 0
あんな放送だと初音ミクを知らない視聴者にはその存在すら伝わらんだろ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:58:39 0
ま、興味持った人には、難しい説明するよりも、ニコで初音タグついてる動画(描いてみたは除外w)
見せて「こういうことができる」ってのが一番分かりやすいだろうな。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:59:36 0
政治や裁判のような基本的に難しい事ではなく、一種の娯楽文化なんだから
VOCALOIDが本当に魅力的なものであるならTBSの工作如きには負けんさ。きっと

853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:02:09 0
これはクリプトンにとって追い風になる。なぜなら買わない層は
こんなメディアの取り上げ方をされない前から徹頭徹尾買わないから。

この腐れ報道番組のせいで、優れものにはめっぽうアンテナの高い購買予備軍がこぞって押し寄せそうだぜ。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:02:17 0
ブログに社長が

855:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:05:30 0
ミク愛されてるなぁ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:06:08 0
社長ktkrwwww

857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:06:21 0
watたんだけでなく、社長も萌えるなあ

けれどもその一方で、"良い製品なのだから良く放送されないわけがない"という弊社サイド
の驕りもあったと思います。実のところ、ユーザの皆様が「初音ミク」を心底愛し、その可能性
に着目されているのと同じくらいに、マスコミの方々も「同じ体験」をされた上で弊社に取材オ
ファーをしているものだと勝手に誤解していました。責められるべきはそれを見抜けなかった
弊社の側にあると思います。計らずもマスコミに対する認識の甘さが露呈する形となってし
まいました。大変恥ずかしく、番組収録にご協力いただいた皆様、そして「初音ミク」をご愛顧
いただいているユーザの皆様には、大変に不快な思いをさせてしまいましたこと、ここに深く
お詫び申し上げます。m(_ _)m

なお、今回TBS様の取材にご協力された、task様、Bong-G様には大変感謝をしております。
アキバカルチャーに対して色々と批判はあるかもしれませんが、人々の表現に制約はあっ
てはならないと考えてます。どんな文化・芸術活動であれ、その人がどんな人種なのか、そ
の人がどこに住んでいるのか、そういうことを一切抜きにして発表できる自由な場がネットの
中にあると思います。誤解を恐れずに言うと、我々特に日本人は"否定"の代わりに"包含"し
ていく知恵を持っているのだと思います。どうかご理解いただきたくお願い申し上げます。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:06:59 O
>>854
携帯からだからかいつまんでkwsk

859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:09:34 0
うーん、さすが社長クラスになると冷静さが違うなあ…

860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:10:37 O
携帯の俺涙目

861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:13:03 0
さすがは社長だな。大人の対応見事だぜ。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:13:41 0
m(_ _)m

863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:14:00 0
見ててハラハラするが応援したくなる会社だ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:14:16 0
m(_ _)m←これ流行る

865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:14:39 0
大人の対応だな
RBSの糞社長とは大違いだ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:15:33 0
タイプミスったTBSの糞社長です

867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:16:22 0
冷静だけど社長も結構言うこと言ってるなw
これからも応援するよ!

868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:16:49 0
>>860
3行でだいたいの内容をまとめてみたぞ

・ミクがほとんど出ない放送内容にガッカリ。期待外れ。
・でも自分達も勝手に好意的な内容を期待していたので反省。みんなゴメン
・出演者を叩くのは無しにしてね、表現の仕方は自由だから。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:17:42 0
真面目な田舎者が、都会の薄汚い奴らにだまされたんだな。
社長(´・ω・)カワイソス

870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:19:35 0
社長も文章こそ冷静だけど、かなり怒ってるのが行間からにじみ出てるな。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:24:35 0
>今回の放送について、番組制作サイドに問題はあったと思います。
>※この件につきましては、後日まとめまして本ブログにて報告いたします。
ここ重要

872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:28:58 0
ミクの親元ってホントにいいとこだよね。
watさんも社長さんも応援してます。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:29:46 0
しかし、H画像とか溢れかえってる現状をかんがみると
T豚Sにますますキモヲタ扱いされそうな気がする。

このままヲタクの慰み者扱いされたまま、永遠に楽器として扱われないままかもしれんな。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:34:49 0
もはや”TBSがミクをどう扱うか”には期待してない。しても無駄だから。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:35:41 0
ネットの口コミで大ヒットしたんだからテレビに出す必要なんてない

876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:36:08 0
TBSの中の人は、技術的アプローチを考えることも出来ない程にセンスが無かったって事だろ。
無能でも番組プロデューサーが出来るあたりマスゴミの腐り方がよく表れてるよ。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:36:21 0
>>873
ミクのエロとか正直気持ち悪いんだけど自重しろといっても無駄なんだろうな・・・
特に同人とか

878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:38:11 0
>実のところ、ユーザの皆様が「初音ミク」を心底愛し、その可能性に着目されているのと同じくらいに、
>マスコミの方々も「同じ体験」をされた上で弊社に取材オファーをしているものだと勝手に誤解していました。

これは・・・・・・相当怒ってるな・・・・

879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:39:40 jqQknWGU0
>>878 だな
社長のはっちゃけ具合に、もうすがすがしく笑うしかない
ついていくよ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:40:41 0
>>878
言い換えれば、オタクをバカにするため初音ミクをダシに使ったわけだからな。
まーしかし、こんなことで本気でTBSに苦情入れるのはユーザーだけでいいよ。
クリプトンの中の人が変なことに巻き込まれなきゃいいが

881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:42:16 0
あ・・・各自スクリーンショット残しといた方がいいかも。
なんかやな予感がする。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:42:22 0
そもそも、YAMAHAってTBSのスポンサーにもなってるよね?
スポンサーの人気商品を自らネガティブキャンペーンしたTBSってマジで馬鹿ですか?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:43:34 0
>>881
TBSにそこまでの権限ないからw

884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:44:30 O
>>868
トン
確かに冷静に見えて結構言う事言ってるよなあ…
やはり社長もまた、ネギミクをリピートした漢の一人だったという事か。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:45:08 0
開発元はこのソフトが良いものだと信じて黙々とクオリティを上げる作業をすればいい。
ユーザーは自分の創作欲の求める通りにその性能を突き詰めて作品を作っていけばいい。

いつか笑い話になるさー。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:46:05 0
>>882
疑問形にする必要がない。馬鹿です。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:46:16 0
>>881
潰されるわけないから安心しろ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:49:31 0
工作員にクラックされる可能性が・・・

とりあえずページの保存で

889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:54:40 0
>>849
伊達杏子、そういえば先日プロジェクト再開したんだよな
しかも電通が力入れてるセカンドライフで・・・


まさか・・・なあ・・・

890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:55:45 0
まあそこまでは勘繰っても詮無き事よ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:57:30 0
>>844
泣いた

892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:58:07 0
痛いニュースでも記事載ってるけどレスの大半が
「どうせキモオタしか買ってないんだから事実だろw」
みたいなリアクションで…そういうことじゃないんだけどなあ。

とりあえずネットから拾ってきたMIDI読み込ませて
再生しただけで、フツーに感動したんだがな。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 15:59:23 0
んな奴ぁほっとき

894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 16:00:09 0
藤田咲さんもクリプトンの社長も好感度爆ageした

895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 16:05:03 0
ブログサイト1位の痛いニュースに載ったのは印象的にもマイナスだな。
レスも管理人がわざとオタク&ミク叩きの部分を厳選して載せてるし、米もオタク
批判しか書かれてないな

896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 16:05:53 0
痛いニュースはまんまとTBSの策略に乗せられてるしw

897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 16:07:48 0
藤田嬢寛大過ぎて涙

898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 16:09:59 0
2007年10月15日(月) 9時23分

ファンの方からメールをいただいて
知ったのですが、昨日ミクについて悲しいことがあったそうですね。
私はお仕事で拝見できず、皆さんのメールでしか事のあらましを知りません。
ですが、どんな報道があろうと、皆さんがミクを愛する気持ちはゆるがないでしょう?
ミクはけしてやさしい気持ち歌を愛する気持ちDTMと真剣に向き合う気持ちを
裏切りません。
だから、みんな作為には動じてはいけません。
ピンチのときほど、弁護士はふてぶてしく笑うものよ(ゲーム逆転裁判の千尋さんの台詞)
そう。こういうときこそあたたかい気持ちで笑顔でいるべきです。
ミクはちゃあんとわかってますから。
笑顔でいましょう
キープ、スマイリングです☆

899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 16:10:02 0
>>896
しかし、出演した2人の愚か者のあのような言動は叩かれても仕方ない。
ニコニコ好きの俺でさえ、リアルで「俺の嫁」とか言ってしまう奴にはドン引きだ。

だから言動と容姿に自信の無いオタは取り上げられる時、
充分に警戒しろってこったな。
あの2人が予想異常にボケだっただけ。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 16:11:05 0
TBSの思い通りだな痛ニュー

901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 16:13:32 0
まぁ、ミクユーザーはこれで無防備じゃなくなるって
考えたらプラスじゃないか?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch