LAMEコマンドラインオプションを語れ!その32at SOFTWARELAMEコマンドラインオプションを語れ!その32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/12 18:58:26 Z92/0dQ70 >>249 テンプレ嫁 251:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/12 18:59:06 No8kr/vC0 >>249 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1229005090/ 252:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/12 20:45:00 yY3iBDA7O うわー恥ずかしい(/ω\) 解説見たけど難しそうで無理だよ~。 サヨナラ~。 253:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/13 10:53:01 kESi/y++0 ずっと謎なんだけど、MP3Gainで最大振幅40000とか出るのなんで? しかも、振幅小さくすると波形が修復されてるし。 あれは、mp3の機能なの?wavでも出きるの? 254:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/13 11:55:09 J9tzYAV+0 バカなの 255:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/13 13:28:18 mQB71D2V0 スレ違いなの 256:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/13 13:49:57 MkXGD22i0 やれやれ。 257:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/13 22:10:06 bx4u2dFH0 WMPとか標準のmpeg layer 3 audio decoderって更新できないんだね。 MADの方がlameデコードに合っているとか関係ないよね? 音質以前に処理の問題なだけ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch