09/02/19 16:08:03
人生の岐路に佇んでる新人です
大学時は商学部、卒業後中小IT企業(笑)に入り1年たちました
この度会社にケータイアプリ開発する新設部署へ移転することになりプログラミング覚えろと無茶なこと言われました
詳しく聞いてみると自分達8人の新人が最適と判断されたようです、そもそも判断の基準が何だったんだか自分でもさっぱりなんですがw
会社は海外のapp store,ovi,android store,sky market,palm pre storeに参入するらしいですが
これって外注したほうがよくないですか?なぜ自分達に1からやらせるんでしょうか?
上司は1年は結果出さなくていいといってるので頑張ってみたいのですが色々調べてみるとなにやら各プラットフォーム
使われてる言語?がばらばらなようです
流れに沿ってapp store→oviを先に絞っていこうと思っていますがObject-Cはiphoneオンリーらしいですね
1年間どのような言語学習の手順を踏んでいけばいいのかアドバイスお願いしたいのですが