07/10/08 19:59:55 UKWYLW9Z
最新の資料もってないんであるなら出してくれ
とりあえず米も黒字だったと聞いたが日本は創業以来赤字だろ
中国のことはしらん
17:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 20:53:59 d1znYAFZ
VAIO Z1から乗換えた者だけど、
ドライバーの提供と保守部品の入手性は
よく言われるように素晴しいと思う
ただ、肝心の本体品質で納得出来ない事があった
・LANポートの"あそび"が大きすぎて、ケーブルに軽く触れただけでリンク切れ
・キーストロークが深すぎる上に打鍵感が軽すぎ
2点目に関しては個人的な好みとして、1点目は致命的
一度、修理に出したけど、再発したのでそのままにしてる
18:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 21:08:59 T+ZqNMwW
>>16
洗脳されてたんだね。
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ここの「欧米市場の苦闘・レノボとレジェンドの真実」のパラグラフ。
19:18
07/10/08 22:17:19 T+ZqNMwW
上のコラムにも書いてあるけど、今後はますますDELL化することは間違いない
から、DELLでいいやと思ってる人以外は早く逃げ道を探した方がいいね。
このDELL化路線がはっきりしてから、2chでやたらDELLを叩くレノボ工作員が
いる理由もわかるでしょ。DELLが今の直接のライバルってわけ。
20:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 22:33:24 Tk3rXkJy
>>19
DELL化ってどういうことですか><
安く売っていこうって意味ですか?
21:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 22:39:24 T+ZqNMwW
>>20
要するに無駄に見えるもの(見た目のスペックアップにつながらない投資、つまり
高品質な部品、ソフトウェアの充実など)を排除して、価格勝負に出るということ。
要するにThinkPad路線と対極の行き方をしますよ、という意味。
ソフトウェアの劣化などは既にかなりの程度で進行してる。
22:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 22:41:49 Tk3rXkJy
>>21
なるほど。勉強になります。
23:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 22:51:00 p80xCeDa
>>22
昔はそんなに良かったかねw
24:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 22:57:56 pmPC++o8
ν即の悪意がここまで影響してきたか
今のTPが駄目とか言ってる奴、実際に使ってない奴多いだろ
25:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 22:58:35 T+ZqNMwW
>>23
専用スレ見ればソフトの劣化ぶりなんて一目瞭然じゃんか。
俺が強調したいのは、値段が下がれば品質も下がるという当たり前のこと。
ThinkPadが特に悪いわけじゃない、ただDELLのようになったということだ。
26:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:03:40 UKWYLW9Z
>>19
昨年上期のことね。
高額なコストで低価格な商品ってことで歓迎じゃないか
IBMじゃありえないだろしX22から買い替えでX61t買ったけど通りでいいわけだ
さんざん書かれたから届くまで不安だったけど、いらない心配だった
擁護してるのは社員とかじゃなくてトラックポイントの変えがないとかで
とりあえず買ってみてよくなったと感じた層じゃないの?
本体もIBMThinkpadロゴは入ってるし部品取寄せとかも変わってなかった
数すくない気に入らない点は電源投入時の画面がIBM→ThinkPad
ACアダプタロゴがIBM→Lenovo
液晶下部にLenovoロゴが入ったくらいだ
27:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:06:40 Tk3rXkJy
>>25
ソフトの劣化は何とかしてほしいよね・・・・・
早くSystemUpdateをソフトウェア導入支援と同等以上にしてほしい。
28:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:06:48 T+ZqNMwW
>>26
ちゃんと読めや。シェアを落としたから赤字になったんだろうが。
赤字分は不良在庫ってことだ。
29:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:09:44 UKWYLW9Z
>>25
値段が下がった分はレノボが被ってるように思います。大赤字みたいだしね。
ソフトの劣化って付属ソフトなんてOS新規で入れた時にシステムアップデートくらいしか使わない
なんかあったか?他社でも入ってて他社の方が完璧なソフト
ソフトなんて必要なのを買って入れるもんじゃないの?
それともリカバリーしか認めないほうがいいの?
それと以前にNEC買ったことあるんだけど、なんでリカバリーで
ISPセットアップとかまで戻すの?買ったときは初購入がいるかもしれないからまだ分かる
リカバリで戻す必要性は?J-wordとかってスパイウェアまで戻すしofficeは復元されないし
何の為に意味不明ないれかたする?
30:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:10:43 gTPdJ/GE
ずっとTPユーザだったんだけど、Macbookに代えちゃった。
31:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:10:51 pmPC++o8
【技術】ノートPC「ThinkPad」、10月4日で発売15周年…日本の松花堂弁当をモチーフに誕生
スレリンク(newsplus板)l50
ここから出張してきてる奴がいるな
しかも激安スレ名物のレノボ擁護者叩き厨までいる
32:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:11:48 T+ZqNMwW
信者につける薬なしだな。こりゃ。
社員だったらもう少し頭がいいだろうし。
33:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:12:38 UKWYLW9Z
>>28
シェア同じでもあの赤字幅じゃ変わんないよ。ブランド購入の償却費が高いんじゃないの?
その辺はどうでもいいよ。だめもとで買ったX61tが良かったから
レノボに対するイメージは格段に良くなったし、気にならない。
不良在庫なんて格安で放出されるから安くよいものかえるわけじゃん
そもそも大量に不良在庫になる状況で生産しないと思うけどね。
34:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:13:19 UKWYLW9Z
SONYなら倉庫に積みあがってても出荷台数に含むみたいだから
見た目の数は増やせるんだろうけど、どこもトヨタ式だろ
35:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:13:20 T+ZqNMwW
>>31
あちらにはレノボ工作員(おまえあs)
36:35
07/10/08 23:16:37 T+ZqNMwW
途中で送信してもうた。
あちらにはレノボ工作員(おまえだ)がいたがな。最後まで認めなかったが。
37:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:19:17 jUeXRd3M
>>26
X61tが悪いパソコンとは言わないけど、あんな
糞重い特殊パソコンを比較で持ってこられてもなぁ。
X60、X61s を買ったが結局 X31 を使っているよ。
38:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:29:33 KTUnrT3k
このスレは伸びるな。
改めて、1乙!!
39:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:37:30 T+ZqNMwW
X61t君もあちらからの出張者じゃんw
X61tだけは正直少し気になってる。東芝がタブレットPCをまともに日本で売ってくれんから。
40:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:54:27 2IQfkO20
X61tいいよー。
Vistaがこんなに使いやすいと思ったのはこのマシンのおかげ。
41:[Fn]+[名無しさん]
07/10/08 23:57:06 T+ZqNMwW
>>40
そうか。誰か東芝M200(俺の持ってるPC)と比較してくれるとありがたいんだけどね。
特にSXGA+液晶の視野角。M200はそこが弱点。
42:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 01:01:09 Dgo7HZX8
中古で買った530csからずっとThinkPadを使い続けてるけど、
部品センターが無くなっちゃったら、そのときは他のメーカーでもいいかな。
43:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 02:03:52 sRdRGDkh
俺は今、まさにX61tで手書き入力してるよ。
タブレットは普通に実用レべル。
他の部分も含め、全体的に完成度が超高いよこれ。
20万は安すぎて笑えるわ。いいの?って感じ。
他のモデルやレノポの未来なんて知ったことではないが、
少なくとも、今まで使って来たPCの中では
タ"ントツで満足度高いよ。
3年に一回ぐらいこういうの出してくれたら
それだけでレノボマンセーするわ。
日本メーカーもこれくらいイカレたマシンを出してくれればな・・・
VAlO505は衝撃的なんてものじゃなかったが`
あれ以来、ワクワクするようなモデルが出てない気がするなー
44:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 02:20:32 +MJlyJte
つーか、ThinkPad良いよってのとThinkPadダメだよって話しが多くて
移行の候補が全然挙がってないな。
当然IBM時代のThinkPadと同等なノートPCなんて無いからある程度妥協しないとダメだけどね。
45:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 02:41:10 sRdRGDkh
>>44
IBM時代のThinkpadって言うけど、
実際どの時代が一番良かったと思う?
46:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 03:13:33 JIQyoEIJ
>>44
つーか、自分の使い方によって選ぶ機種も違ってくる。
でもまぁ、キーボードとTrackPointにこだわりがないなら、
大人しくLet'sでも選んでおけばいい。
いくら言葉で「ThinkPadのキーボードはいいよ」って言われても
使ったこと無い人には、ほとんど絶対ま~ったく伝わらないから。
47:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 03:24:48 ZnmRmzHc
>>37
X22からで両者1.8kgだから重さも大きさもたいして変わらない
X61の予定だったがパームが熱いと熱くない2種類の書込みがあったから
熱くないと書いてあったタブレットにしただけ
SXGAは気にしてなかったが作業エリア広いののはいいね
>>39
あちらって?
48:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 03:26:02 ZnmRmzHc
>>46
レッツのキーボード縦幅なんか狭くない?
展示触った時違和感があったんだけど
それとあの熱さで長時間利用するのははオレは無理
49:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 04:00:56 0Xg4Hd35
ThinkPad T60のSXGA+モデル代替になるのって、
SONY VAIO typeBXか、エプダイNA702くらいしかないんだが
特にまだT61はSXGA+モデルが日本に導入されてない(海外ではある)からな
T61 WXGA+モデルなら、同等クラスで相手になるのはDELL Latitude D630だけ。
液晶をWXGAに妥協するなら、BIBLO MGや、XPS M1330、VAIO typeSZがでてくるが、
どっちも色々よしあしがあるからな
X61にいたっては、1.4kgでパワー+モバイル路線なので、代替できる機種なんてものはない
X61sはLet'sに比べればバッテリー駆動のための割りきりが悪いので不利だったが、
当のLet'sがW7 / T7で通常版santa rosa+ファンつきになった性で同じ土俵まで降りてきてしまった
50:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 10:26:03 xZHIIG3L
>>49
レノボ工作員、適当なこと言ってミスリードしようとたくらんでるんじゃねえぞ。
これ↓のどこが同じ土俵だよ。
バッテリー駆動時間
X61s: 3.9時間
T7: 10時間
W7: 10時間
51:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 10:46:41 tdh+REQi
まあ、レノボさんこういうアンケート結果があるわけだ
少しは参考にしくれ
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
52:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 11:20:15 sV0mGk21
Vaioとかレッツに変えられるなら苦労しないって人やっぱ多いじゃないかな
トラックポイント使ってないけど右クリックおかしな使い方してるオレもこれじゃないとダメ
ふつうに考えるとHP Compaqじゃないの
ポッチあるしわりと保守しっかりしたとこだし
クオリティと使用感だいぶ違うみたいだけどね
17インチWUXGAはちょっと惹かれるな
53:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 11:31:20 0Xg4Hd35
>>50
その数字って、実測するとかなり近づくよ
ThinkPadのは純粋に70%程度。
他メーカーのはもっと落差がある。
それでもLet'sの実使用ワット値(10W弱前後)をみれば、その数字はでないのはわかるがな
54:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 11:34:40 jVc9viZg
>>51
これ見てエプソン?と思ってエプソンのHP行ってみて驚いた。
たしかにHPの見やすさといいBTOの選択の多さといいアンケート結果が良い
のもわかる。
まあ実機さわんなきゃわかんねーけど。
これで後トラックポイント選択できればね
55:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 11:47:24 xZHIIG3L
>>53
へー、俺のR1はカタログ6時間のところ、実測5時間弱くらい持ったがな。
松下はいつの間にか嘘つきになったと言いたい訳か。
だいたいどちらもJEITAに則った測定値だろうが。
56:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 11:57:18 rWenynpA
>>35
マルチは無視しとけよ。
57:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 19:36:38 0Xg4Hd35
>>53
だからいまのW5のことを言ってるわけだが
ってか、JEITA値って、ある側面ではどの企業も嘘つきといっていいんじゃないか
58:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 21:01:03 cokrcLy2
>>57
URLリンク(panasonic.jp)
>約5時間駆動で、質量が約1130gになる「軽量バッテリー(オプション)」をご用意。
>2つのバッテリーを持ち運べば、電源なしでも約15(10+5)時間使えます。
上の項目で
>※JEITAバッテリー動作時間測定法(Ver.1.0)による駆動時間。
というのはあるが、「約15(10+5)時間使えます。」と言ってはイカンよな。
使ってない時間入れての約15(10+5)時間なんだろ?JEITAでは。
やっぱ、嘘つきだな。松下でさえ。
でも、T60ワイドから、液晶の割りに筐体が大きくなってるから、
MontevinaのT62までこの流れなら、T60をもって最後のチンコにするつもり。
59:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 21:19:35 xZHIIG3L
>>57
おまえはどこまでデタラメ言ってるんだ。
W7と比較してX61sと同じ土俵だと話を振ってきたのはおまえ>>49からだろうが。
どこからW5の話になったんだ?
だいたい、JEITA計測法が実態を表していないのだったら、X61sだって同じ
ことなのだから、あたかも松下だけが実態から著しく離れているという
>>53の主張に対する説明にも何にもなっていない。
リアルで頭が悪いのか、それともこんなので誤魔化せると思ってるのか。
>>58
その話は全く論点が違う。少し見れば、10時間だとすぐわかる。>>50では
15時間なんて一言も書いてないだろう?
60:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 21:23:11 mQYebGO4
T60を買ってしまったのですが、買いでよかったのでしょうか・・・・
このスレみてたら心配になってきました。
61:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 21:33:56 xZHIIG3L
>>58
リンク先のページを見たら、めちゃくちゃデカい字で
「約10時間駆動」と書いてあるじゃないか。どう読んでも誤解しようがない。
62:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 21:37:30 cokrcLy2
JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.1.0)
URLリンク(it.jeita.or.jp)
>バッテリ動作時間は(測定法a+測定法b)÷2とする。
>測定法b:LCD輝度最低にてデスクトップ画面の表示を行った状態で放置。
測定法aが重い処理だから、テキスト打ちとかなら、カタログどおり持つのかな?
63:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 21:49:19 cokrcLy2
>>59
>>61
15時間は、標準バッテリー+軽量バッテリーの話と書いてるだろ。
どんだけメクラなんだよ!
レノボを一方的に批判する奴は、大体、この手の輩。
>>60は安心汁。
ちなみに俺は、レノボの批判もしっかり書いた。
64:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 21:52:51 mQYebGO4
>>63
ありがとうございます。
安心して使い続けたいと思います。
65:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 22:15:28 xZHIIG3L
>>63
じゃあ、松下のどこが嘘つきか説明してみろよ。
66:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 22:41:54 cokrcLy2
>>65
>>58に書いただろ!
>電源なしでも約15(10+5)時間使えます。
の囲みには、JEITAの表記も誘導もないぞ。
誤解させる様な書き方は詐欺の始まり。
でも、メーカーとしての安心感は、
俺でさえ、松下>レノボだけどな。
俺のT60は偶々、アタリだったけど、
レノボはマルチ・ベンダー含めて、個体差大き杉。
使い始めるまで安心できない。
その点レッツは、液晶など、始めから仕様が低いが、ギャンブル性はない。
67:[Fn]+[名無しさん]
07/10/09 23:49:33 0Xg4Hd35
本当に部品含めて何が来るか分からんからなあ
キーボードはNMBが、液晶はサムスンが当たるように祈るしかない
68:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 00:17:04 DH14r2Am
しかし、X61sも、液晶なんかX61のままでいいから、
超低電圧版Core 2 Solo載っけてくんないかなぁ。
その方が、バッテリーも持って、X61にポン付出来そーなのに。
素人考えかねぇ?
それと未だにXGAで、満足な仕事が出来るのかねぇ?
レッツは、モバイルに特化してるから、まだ許せるけど。
69:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 00:43:45 DH14r2Am
>>67
とにかく、次買うときは、無理なサイズであっても、プレミアム・パネルにするってのもアリかも。
それなら、液晶のアタリ・ハズレはないんでしょ?
14"WSXGA+のX61t並画質を希望。
キーボードくらいなら、簡単に変えられる。
70:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 02:04:33 4sLhayQ/
>>66
ようやく言いたいことがわかったよ。JEITAの時間は実際に使える時間じゃないから
あたかも使える時間のように言うなということか。
「約10時間駆動」とデカデカ書いてあるところの真下にJEITAのことがきちんと
書いてあるじゃないか。誰が見ても分かるように。それともいちいち毎回JEITA、JEITA
って書かなくちゃいかんのか、小学生相手じゃあるまいに。
71:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 02:45:08 DH14r2Am
>>70
※印で誘導しとけばいいんだよ。
それすらなしに、「○○時間使えます。」は、
いくらなんでも「調子にのるな!」。
ついでに、「同じ土俵まで降りてきてしまった」も反省してると思うよ!
いや、してもらわなければ困ります。
72:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 08:11:53 4sLhayQ/
X61tが気になってSXGA+モデルを本格的に検討し出したが、何だこれ欠陥品じゃんか。
熱のためか、液晶パネルがベゼルからはがれるという問題があちこちで報告されている。
なぜか問題があるのはSXGA+モデルに集中しているらしい。
「X61t SXGA+ bezel」あたりで検索すると山のように出てくる。
URLリンク(forum.tabletpcreview.com)
にある投票によると、X61tのSXGA+モデルでその問題に直面していると答えた人が
41人に対して、問題ない人がたったの10人。
欠陥はともかくとして、もっといただけないのは、レノボはこの問題を認識して
アメリカではSXGA+モデルの販売を中止したのに対し、日本ではそれ以降にこの問題を
放置したまま売り始めたこと。
URLリンク(forum.thinkpads.com)
を見ると、そのように思えてならない。
日本市場は不良品をさばくゴミ捨て場にしか思われてないんだな。
>>43は運が良かったね。
73:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 11:22:48 kWNvuqfd
ThinkPad X61は通常電圧版santa rosa+低電圧版Core2Duo+TMDの低消費電力液晶
4セル・スリムライン・バッテリー Watt-Hour表記:28.8Wh 200g
4セル拡張容量バッテリー Watt-Hour表記:37.4Wh 260g
8セル大容量バッテリー Watt-Hour表記:74.9Wh 475g
Let'sNote T7は通常電圧版santa rosa+超低電圧版Core2Duo+TMDの低消費電力液晶
CF-W7/T7専用 標準バッテリーパック](6セル) Watt-Hour表記:62.64wh 320g
ってことなんじゃないかな
X61の駆動時間が短いのは、バッテリーの容量が少ないからかと
同じ条件にするとかなりかわってくるんではない?
74:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 11:33:11 4sLhayQ/
>>73
大容量バッテリにしたら、たちまちX31くらいの重さになるわけ。
要するにどう頑張ってもLet'sと同じスペックにはならないわけで、
同じ土俵云々の>>49はやはり大間違い。
75:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 11:43:49 kWNvuqfd
>>74
X61s:1.3kg、X61:1.42kg(4セル拡張)で、T7(6セル標準)が1.18kg
X61s:1.52kg、X61:1.64kg(8セル拡張)
そのあたりの得失をどうみるかってところかね
ThinkPadのばあいは、キーボードだけでもLet'sに比べても確実に重いし
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)(古い資料ですが)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
76:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 11:46:17 4sLhayQ/
>>75
一言で言えば、>>49は間違いでしたということだな。
77:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 11:50:32 DH14r2Am
>>72
X60のクロックダウン問題では、納得できる措置が採られたんだっけ?
こういうドタバタは、マトモな企業では有り得ないな。
10月4日以前のXスレが見れないから、既出かもだけど、
そこへネタ投下してみてよ!
あそこはThinkPadの各スレで、最もマンセー度が高いけど、
今回のレノボの対応に、興味がある日本人は多いと思う。
78:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 11:54:21 4sLhayQ/
Let'sとの比較話はもういいよ。>>71も言ってるように、誰が見てもおかしなデマを流してた
だけの話だから。
それよりも、X61tの日本での売り方はどういうことなんだ?
アメリカだとX60tはまだSXGA+を買えるから、X61tのSXGA+モデルをアメリカで売らなく
なったのは明らかにパネル供給量の問題ではない。ということは、ベゼル問題しか
考えられないのに、日本では無知な消費者に売りつけてるというのは何なんだ?
79:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 11:57:46 4sLhayQ/
>>77
タブレットPCスレにはベゼル問題が出てくるけど、海外のことまで
フォローしてないから、たまたま運が悪かったくらいにしか思ってないようだね。
80:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 12:07:09 kWNvuqfd
>>76
全く同等、ってわけでなく、土俵にあがってきたってことを言った訳だから
語句としてはあってるんでない?
Let'sがファンレス+超低電圧チップセットから、ファンつき+通常タイプチップセットになったわけだから
近くなったというのは間違ってない
81:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 12:10:45 kWNvuqfd
>>78
IBM本社VS日本IBM時代からのわだかまりや内部抗争とかがあるのか、
そのとばっちりで日本は完全に後回しにされてる
X61t SXGAだけでなく、出ず仕舞いになったX60t SXGA+,
T61がでてから半ば在庫処分で発売されたT60 15.4インチワイドモデル、
いまだ日本未発売のT61 SXGA+など、色々生臭い動きが多いよ
同じ赤字なら、他国がフルラインナップされてるので言い訳にはならない
82:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 12:27:23 4sLhayQ/
>>81
お前さ、いつもなんでわざと論点をずらすの?
問題は日本が「後回しにされた」ことじゃないだろ。欠陥が分かってるものを
セールで釣って売りさばいたモラルのなさじゃないのか。
やっぱりレノボでは欠陥をだいぶ前から知ってたな。
URLリンク(www.engadget.com)
によると、「エンジニアチームはこの問題を知っており、調査中である」
だそうな。この記事は8月22日のもの。前にリンクしたものによれば、遅くとも9月の段階では
アメリカでは既にSXGA+を売っていなかったから、日本での売り方の異常さが際立っている。
83:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 12:43:07 DH14r2Am
>>78
IBM設計の60世代では出来ていた事が、
レノボ設計の61世代では出来なかったワケだ。
Santaのせいとはいえ、その程度の耐久試験もやってなかったって・・・。
同じく、液晶が熱源に接してる、VAIO typeLでさえ、そんな話聞かんよね?
天下のThinkPadも今や、糞ny以下かよ。
>>79
そーゆースキマな処で企業姿勢が出るんだよ!あーコワ~。
>>80
って言うか、今回のレッツへのファン搭載は、
ThinkPad Xに止めを刺す気だろ。
キーボードも改良されてる様だし、
丸パットも慣れればイケルかも。
あとは液晶ギラツキだけかな?リアル・モバイルとしては。
>>81
なら中国市場で、日本設計を「売り」にしないでもらいたいよな。
>>82
乙。今日は冴えてるね~。続報聞かせて!
84:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 13:06:15 kWNvuqfd
>>82
たしか、筐体そのものはX60Tと共通だから、かなり後になってから分かったはず
けど、このくらいの致命的とはいえない程度の問題は、どこのメーカーでも起こるからなあ
直してくれりゃそれでいいんではね
マザボが壊れるとか言う方が問題と俺は見るがね
俺本人としては、明らかに欠陥が分かって中止してから日本に押し付けてるのが、
個人的には許せないかな
明らかに米国の在庫押し付けじゃん…
これを見ぬ振りすんなとはいわないけど、あげつらうのもどうかと
ってか、君らのとりあげ方、明確な悪意があるのが気に食わない
85:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 13:22:50 it6oNv7t
>>72
この問題って解決したんじゃなかったけ?その後、日本で発売されたと認識している。USでも再販始まっているはず。
86:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 13:58:11 DH14r2Am
>>85
URLリンク(shop.lenovo.com)
カスタマイズにもないけど。
>>84
明確な悪意って・・・。
高解像度+GPU+キーボード排熱なしなデスク用途(=買って1年目)に使える、
モバイル(=買って2年目)ノートは、
ThinkPad Tしかないから、なんとしてでも、レノボにはがんばってもらいたいんだよ。
でなきゃ、キューヴPC+レッツYと2ラインのメインが必要になっちゃうよ。
それでなくても、ホームサーバとるっきゅんの面倒も見なきゃならんのに。
87:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 17:47:06 Ldem9uJ3
とりあえず俺のX61tは
液晶ベゼルもなんともないんだけど
そんなに不良が多いのですか?
まあ、その程度なら
IBM時代から当たり前にあったけど。
当時50万出して勝った600Eは
パームレストがモロモロに剥けたし
s30は液晶ベゼルがバカッて開きよるし…
T42pなんて、剛性なさすぎでマザボが死んだ。ありえんよ。
IBM時代の方が良かったなんて幻想にすぎないよ。
むしろ、明らかに現行の方がしっかりしてる。
現行モデルの弱みばかりあげつらっても
真実には辿り着けないよ…
88:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 19:21:41 4sLhayQ/
>>85
解決してない。タブレットPCスレ、ThinkPad Clubなど見ればすぐわかる。
>>84
工作員よ、あげつらうとか言ってるが、お前がこれまで他のメーカー、特に
DELLに対して書いてきたことはもっと悪意に満ちてるんじゃないのか?
(これがお前を叩く最大の理由だ)
お前の大好きなメーカーも相当なモラルの欠けた商売をしてるんだよ。
俺にはレノボになったとことと無縁ではないと思うが。
>>87
>>72によると、SXGA+モデルを持ってる人の8割が問題ありと答えてる。
もちろん、全体を必ずしも反映してないが、何ともない人は運がいいことは確か。
89:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 19:39:40 4sLhayQ/
タブレットPCスレではアメリカのこと知らなさそうだった
(向こうでは問題になっていないのかねえ、なんてとぼけたレスにコメントもついてなかった)
から、このスレをリンクしておいた。
向こうの↓は言いえて妙だね。
625 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2007/10/10(水) 19:27:57 ID:hHfrKwGx
レノボ祭り、結局喜びの声は殆ど上がらなかったな。
スルーした香具師は正解だったね。
90:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 19:51:26 kWNvuqfd
でも、タブレットPCスレで驚くほど不満とか怒りが渦巻いてないから、
致命的って程の問題じゃなかったんじゃね?
X61t は、「他社で替えが効かない製品」の上に、
実使用において致命的って程の問題ではなく、ちゃんとサポートしてくれると
91:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 19:52:30 kWNvuqfd
>>89
そんなにあおりたいなら、タブPCスレで欠陥煽ってくればいいじゃん
なんでここでくだを巻く?
92:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 20:09:27 4sLhayQ/
>>90
>でも、タブレットPCスレで驚くほど不満とか怒りが渦巻いてないから、
>致命的って程の問題じゃなかったんじゃね?
そうだったら、アメリカでまだ売ってるはずだろ。
お前、タブレットPC使ったことないだろ?あれは液晶に手を置くことに
なるから、その度ごとに圧力がかかってメリメリいうのがどれだけ耐えられないか。
>X61t は、「他社で替えが効かない製品」の上に、
>実使用において致命的って程の問題ではなく、ちゃんとサポートしてくれると
日本では他にはないが、アメリカには東芝がPortege M400という似たものを出してる。
(タブレットPCに関しては、東芝の方が先輩格)
サポートで直してくれるかは微妙。向こうでは、"design flaw"じゃないかと言われてる。
>>91
>そんなにあおりたいなら、タブPCスレで欠陥煽ってくればいいじゃん
>なんでここでくだを巻く?
お前みたいに馬鹿みたいにコピペするのは無駄だから、リンクだけしとけばいいだろうが。
今日もいつものように論理で負けて人格攻撃というパターンですな。
Let'sとの比較といい、お前の頭の弱さにはびっくりだよ。
93:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 20:44:37 kWNvuqfd
>>92
>お前、タブレットPC使ったことないだろ?あれは液晶に手を置くことに
>なるから、その度ごとに圧力がかかってメリメリいうのがどれだけ耐えられないか。
それはお前の主観だろ
とゆーか、HP愛用で、レノボいつも叩いて否定してるお前が
よりによってX61tを買おうと検討してたなんて初耳だぞ
94:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 20:51:40 4sLhayQ/
>>93
>>39と>>41読めよ。情報を集めようとしていたところだ、って分かるだろうが。
HPも仕事で買ってるが、他も使ってる。東芝もそうだし、昔はLet'sも使った。
HPまではX31を使ってた。
お前と俺は長くやりあってるんだから、それくらい知ってるだろ。
95:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 20:57:04 ndDbQJZu
しかしショボイ15周年キャンペーンだな。
こんなんだったらキャンペーンしない方がマシだよ。
96:87
07/10/10 21:15:39 KQHYV3bD
>>92
実際、今この文章を
まさにX61tでペン入力しているわけですが、
液晶に手をおいても音なんて全くしませんよ。
貴方、X61t持ってて言ってるの?
てか俺は、ここ8年ほどThinkpad使い継いできて
lenovoブランドが嫌でT42pを駆け込みで買った馬鹿なんだが、
今回X61t買ってかなり驚いたよ。
恐ろしい程のボディ剛性。
全くたわまずタッチも良いキーボードを持ち、
超高精細で表示の美しい液晶は、もちろんドット欠けなんてない。
そして完全実用レベルのタブレットの操作性。そして楽しさ。
今まで使ったThinkpadで、確実に一番完成度が高い。
特化した部分を持ちつつ、基本がマジで完璧なんだよね。
ほんと、最高の実用品だと思う。
ハッキリ言って、IBM最後の旗艦
T42pとは比較にならないぐらいぐらいの差があるよ。
97:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 21:22:19 4sLhayQ/
>>96
購入検討中だって言ってるじゃんか。
さまざまな報告によると、君のはただ単に運が良かったってこと。
それについてはおめでとうと言っておくが、俺にとっては、
君の一票と他のユーザーの一票は同じ重みで扱ってるので、特殊な
事例を強調してもあまり俺には意味がない。
それがなかったらいいマシンだろうという想像はつくがな。
98:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 21:22:32 C1HS45ne
X61tの話を総合すると・・・
「品質のバラツキが大きい」ってことじゃないのかな?
99:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 21:31:38 KQHYV3bD
てかほんとさ、
lenovoになってThinkpadが劣化したとか言ってる阿呆は、
IBM時代のThinkpadなんて何も知らないんだろ?
俺が使ってたモデルってだけでも、
50万出して600Eはパームレストの塗装モロモロに?げたし
s30は液晶ベゼルが、隙間があるなんてレベルじゃなくて
時々だけど、ガバっと開いてしまったりするし
T42pはボディのたわみが基盤と連動してぶっ壊れるとかいう
最悪の糞設計だったしな。修理費6マンエンとかナメてるよ。
他にもさ、ドライブベイがタイトすぎてドライブ入らないとか
各時代のモデルで、毎回なんかしらヤバい部分はあったぜ。
そもそも他社製ノートと比較して明らかに2段落ちぐらいの液晶とかもあり
今と比較して、そんなに素晴らしかったか?と言えば
全くそんなことはないと言い切れるぜ。
T42pの剛性不足なんて致命的なものだったしな。
マザーボードぶっ壊れるんだぜ?やってらんねえよ。
100:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 21:41:53 kWNvuqfd
>>97
お前の、今までのLenovo憎けりゃ袈裟まで憎いカキコみてたら
とてもThinkPad X61t欲しがってるようには見えないんですが
HPにタブレットPCがあるんだからそっちにいかないのか?
101:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 21:42:19 4sLhayQ/
>>98
そもそも100%の個体に発生する欠陥なんてまずないのだから、欠陥商品は
どんなものだって「品質のバラツキ」と言おうと思えば言える。
普通、欠陥商品を定義すれば、
* 統計的に有意に多い割合で発生し、
* 通常使用に支障があること
だと考えられる。
今回の件は明らかにそれを満たしており、だからこそ、>>82にあるように
レノボ自身も欠陥の存在を認め、アメリカで発売を中止したということだ。
つまり、放置すれば訴訟リスクに耐えないと判断したのだろう。
だから、>>99の言うことは全くのナンセンスで、
自分の事例だけで全体を
判断するのは全く無意味。
102:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 21:44:32 KQHYV3bD
てか、今回のX61tの不良なんて、
致命的でも何でもないものと思うんだけどさ。
多少、気分悪いかなぁ、ってレベルじゃない?
画面にわかりやすい輝点があるって方がよっぽど問題じゃないか?
ってレベルの話だと思うんだけど。
それと、現行の他シリーズにおいては、
それこそあまり悪い話は聞かないぜ?
Tシリーズなんて、現行については
600レベルのキーボードって言われてるみたいだしさ。
剛性はロールケージが入ってから、どのモデルについても
IBM時代とは比較にならないレベルで上がったし、
そのボディに、当時と比較して
ケタ違いに上がった要求性能をしっかり納めている。
現行Thinkpadは、過去から伝えられてきたThinkpadの良さを
確実に受け継ぎ、進化させているものだと思うよ。
てかほんと、もう一回確認するけどさ、
IBM時代がどれだけ良かったって言うのかね?今と比較して。
そして、今のモデル、そんなに駄目か?
103:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 21:45:22 kWNvuqfd
>>99
昔は製品の信頼性や出来よりも、IBMブランドのほうが大事だった人がかなりの数いたんだろう
あの当時なら、ThinkPad T4Xだけでなく、VAIO typeZ、Dynabook SS LXやLaVie RXとかあったからな
逆に今は、IBMブランドよりも信頼性や出来のほうが大事な人が多いと
104:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 21:46:07 4sLhayQ/
>>100
わざと俺を悪く書いても無意味だぞ。俺はお前の工作活動を叩いてるだけで、
レノボに対する印象は何度も言うが、価格程度の品質という当たり前の評価。
HPで、12インチ、SXGA+、2kg程度のコンバーチブルを見つけてくれ。
あればそれも検討するから。
105:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 21:47:46 kWNvuqfd
ベゼルの浮き上がりくらいなら、まだ騙し騙し使用を継続できるレベルだから、
そこまで欠陥かといわれるとそうではないんでないのか?
(様子を見ながら修理だせばいいし、メーカーも恐らくその部分だけは無期限保証だろ)
PCが使えないレベルではないから、騒ぐ程度ではない、といえるか
それでも、チョンボとはいえるけどね。
106:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 21:49:42 kWNvuqfd
>>104
ってか、昨日の今日だろ、検討してるなんていったの
全然説得力無いぞ。口だけならいくらでもいえる
そして今さっきのタブスレでの購入検討発言なんて、今までの執拗なレノボ叩き知ってる身としては
まさに「相手の支持を取り付けるために嘘ついてみました」
とも取れるんだが
107:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 21:55:20 4sLhayQ/
>>106
はいはい、欠陥を知る前に書き込んだ>>39と>>41もちゃんと説明しろよ、この低脳が。
108:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 22:13:53 KQHYV3bD
てかさ、買ってしまって文句言うならともかく、
まだ検討段階ってんならさ、
ベゼルの設計が治ったバージョンか、
別のメーカーのタブレット買えばいいじゃん。
ここに粘着してる阿呆様の精神構造が俺にはわからない・・・・
俺は例のセールで買ったから
たとえベゼルが多少浮いてたとしても全く問題ないけどな。
なんせこのスペック、この機能、この値段。
その程度の糞下らないことで文句言ったらバチが当たるわ。
そもそもタブレットなんて、液晶にがっつりペン書きするわけだからな。
そんなおデリケートな心じゃやってられないだろw
ベゼル浮きの話は俺も聞いてはいたけど、
俺はそんなことより、ドット欠けや常時点灯の方がよっぽど怖かったけどな。
あれは本当に鬱になるから。それも毎日・・・・
109:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 22:19:07 ndDbQJZu
安売りセールでX61t買った僕ちゃんは勝ち組!天才!
僕ちゃんが持ってるX61tをバカにする奴はアホ!無能!
僕ちゃんが選んだX61tは最高品質!欠点なんかない!
おもすれーwww
両方とももっとやれwww
110:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 22:24:19 KQHYV3bD
ほんと、現行のThinkpadを叩くなら、
X61tのベゼル浮きなんてマジでしょーもない不良
(それも必ず出るわけではない)を叩いてても意味ないでしょ。
叩くなら、まず現行ラインナップ上の全てのモデルをそれぞれ考察し、
そして各時代のラインナップ上のモデルときちんと比較し、
その上で「やはりlenovoになって劣化した」と明確にわかった上でやれよ。
一・特殊モデルのしょっぱい不良をひたすら突っついて全体を貶めるとか
もはや印象操作でしかない。マジでくだらないぜ。
111:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 22:29:18 7ciIN8Fl
信者は叩きすぎると殉教者になるっていうまさにその実例が約2名w
ご教祖様(レノボ本社)が見切った事実をちゃんと見ろよ。
それとも番頭さん(日本レノボ)の声しか届かないか、しもべには。
112:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 22:42:33 kWNvuqfd
パソコンなんて、壊れて使えなくならなければ、最悪どうにかできるからね
そこが一番大事なわけで
たとえばThinkPad T40系のマザボ破損故障はNGだけど、
X61Tのベゼル浮きは出てもとりあえず使用に影響ないので許容範囲(少しギリギリだけど)、
ってところかな
マジ境界線なのがX60の右パームか
あれ、外れの爆熱個体に当たったら悲惨だわ
X61になったらかなりましなんだが
113:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 22:48:03 7ciIN8Fl
>>112
マスゾエの安倍批判を思わせる出来レース発言だな。
114:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 22:54:13 kWNvuqfd
出来も糞も、それが俺にとってのノートの真実なんだが…
今までいろんなノート持ち運んで、最後まで問題なかったのがThinkPad535Xやi1800だったからな
他のPowerBookやVAIO、Dynabookは何がしか壊れて修理代云万円で粗大ゴミコースだったから
T42のマザーねじれ故障は2度やらかしたけどね。拡張保証で交換で済んだが
115:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:05:22 7ciIN8Fl
>>114
ぷぷぷ、iシリーズって。信者さんは600でも使ってから講釈たれろっての。
116:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:08:01 kWNvuqfd
>>115
だから600Eもってるって
でも、i1800 2655-PAJは一時期常時持ち歩いてたが本当に壊れなかったよ
廉価といいつつここまで頑丈とは思わなかったし、それでThinkPadの凄さを思い知ったところはある
117:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:18:37 ndDbQJZu
どうして
「常時持ちあるいていて壊れ無かった = ThinkPadは凄い」
になるんだろう?wwww
もうこの時点で評するに値しないwwww
118:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:28:26 zXb0vXFv
>>2,3に全てが集約されている
119:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:29:25 a/hVzfAB
キーボードがChicony製とかってどこみたらわかるの?
120:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:38:15 FwgCkUxl
なんでもいいけど、X61tの問題は、持ってる人の8割が問題かかえてるんだとしたら
そんな製品かえねーよ。常識的に考えて。
121:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:40:55 s2+WljCq BE:3154144-2BP(223)
>>119
キーボードの裏 だな。
それかChiconyキーボードの特徴を教えてもらうか
122:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:44:55 kWNvuqfd
慣れるとキータッチで分かる
NMBだけはALPS、CHICONYとパンタグラフ基部が違う(個別に独立したユニットになってる)ので、
キーの間から斜めに基部を見れば分かる
123:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:45:56 7nqzAzt/
X61Tアメリカの在庫処分じゃないと思うよ。製造年月日が2007年9月29
だったもん。 叩いている奴が如何にいい加減か判るよね。
124:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:46:28 a/hVzfAB
>>121
Chiconyキーボードの特徴教えてください><
125:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:48:45 kWNvuqfd
店頭で並んでるサンプルを触って、一番腰がないのがCHICONY
NMBだけはすぐわかるので、これでコシのあるうち心地をおぼえて、NMBに近いほうがALPS
126:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:51:56 ndDbQJZu
在庫分かどうかは分からんけど、ちゃんと交換対応してくれるみたいだし、
なんであそこまで妄想的に執拗になるんだろう?www
127:[Fn]+[名無しさん]
07/10/10 23:55:02 7ciIN8Fl
英語も読めないおバカな信者、カワイソス
海外の非難の嵐を代わりに訳してやるぞw
128:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 00:39:50 Mvs2Hjt6
IBMやるじゃん。enovoが革新性をうたえるのはCMだけのような。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
129:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 00:41:55 4KfBmelV
>>128
そのサイトの写真のしたの「蔵アント端末」ってクライアント端末のことかな?
130:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 03:22:36 kcyh4S7g
HPにThinkPadのようなトラックポイントを全機種に載せるようにメールしよう!
131:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 03:30:23 bTJIsO5o
enovoのトラックポイントはなんか毒が入ってそうだよなw
根拠などもちろん無いがナ
132:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 07:47:44 T4sxH3qt
他社機への具体的な移行案がでてこないな
あるのは使ってもない人の、根拠も説得力のない叩きと、
不毛な煽りあいだけかよ
ThinkPadが中国企業に売られたから駄目になったとか、質が落ちたとかの中身のないレスが多すぎて
具体的に「どこがどういう風に駄目なのか」が出てこない
X60の右パーム発熱も、T40の筐体剛性も、余りに有名の上、新機種で改善されたものばかりだし
叩きがよりどころにしてる品質すら、IBM末期の方が酷いという反論がある
レノボだから駄目になった、ってのが特に本体周辺で余りにも根拠がない話が多すぎる
実際に使ってない人の連呼にしか見えん
133:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 08:50:26 vMKQ/UMP
>>132
レノボ工作員よ、すごく具体的なX61tの欠陥についてはスルーかよ?
英語の読めないお前のために、海外ユーザの声を訳してやるぞ。
134:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 09:04:30 OLmdqReC
>>133
いや、x61tの場合は、米国では販売を中止したのに、日本では何故か中止した以降も販売するって言う
レノボの企業体質の方が問題だと思う・・。日本も米国の用に集団訴訟を起こすような国だったら
そういうことは無いんだろうけど・・。完全に舐められてるんだろうね。
135:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 09:13:30 vMKQ/UMP
>>134
アメリカでもレノボの不誠実な対応にみんなお怒りの様子。
URLリンク(lenovoblogs.com)
なんか見ると。
Whatever, the problem is much deeper than defective bezels…
と言ってる人がいるが(the problemとはレノボが以前から問題を知りつつ
売り続けていたことを指す)、これに全て凝縮されてるな。
136:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 09:19:10 T4sxH3qt
>>135
問題を隠して対策を遅らせてたのが問題なんだよな
まあ、ベゼルだから使用に即響くものでないと判断されたんだろ
これがマザーのクラックなどなら俺でも暴れるが
137:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 13:09:42 UPih78fF
もうX61の話しは飽きた。
以降、昔の名機をあげつつ、新しいマシンについて考えようぜ。
とりあえず、555BJみたいな迷機出したら、俺は喜んで買うぜ!
138:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 15:42:49 OLmdqReC
>>137
本体が3つに割れたりしてな・・。
一番上→液晶
真ん中→本体
一番下→スキャナー+プリンター
重さが凄いことになりそうだ。
139:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 21:29:54 cgrwkN1o
ThinkPadのキーボードって、何故、
左下の特等席をFnキーにしてるのだろうか?
デスクトップ代替または併用を考えると、
ユーザーに負担を掛けていると思うのだが
あと、進む・戻るキーは邪魔だと思う
140:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 23:19:44 Wx7KsqME
ウィンドウズキーが増えたのが一番邪魔
141:[Fn]+[名無しさん]
07/10/11 23:55:54 18jQGaU5
Windowsキー+Mは便利だよ
Windowsキー+Rはあんまり使わないけどWindowsキー+Eはいいかも
いやWindowsキー+Dのほうがいいかな
まぁWindowsキー+Lが楽ちゃあ樂だね
142:[Fn]+[名無しさん]
07/10/12 01:09:19 CtMRPlXV
HPの2510pが2.5inchHDD、3ボタンになればOK何だよね。
143:[Fn]+[名無しさん]
07/10/12 12:53:55 Xh2Bf6dl
俺もそう思ったことはあるのだが、CPが悪すぎるのと3ボタン、タッチバッド
は邪魔だからいらないということになると、理想はやっぱりX6xになって堂々
巡り。TPの良さを残しながら「これ欲しい!」と感じさせる新しさが必要って
ことだと思うんだが、それが何なのか自分でもよくわからない。2スピンドルで
ワイド液晶というのも賛否両論だろうしね。
144:[Fn]+[名無しさん]
07/10/12 12:55:30 SlBVJXW1
>>139
左下って特等席かな?
一番押しづらい位置だと思うんだけど
最近迷うんだよねVAIO SZヘの移行をさ
ソニーはワイドディスプレイの使い方が上手い、しかもあの性能で1キロ台は
魅力的。しかし、ThinkPadのキーボードに慣れてしまってはソニーのキータッチ
は受け入れられない。
145:[Fn]+[名無しさん]
07/10/12 13:19:33 k+rYVbhQ
特等席というか、デスクトップと同じ位置って意味でしょ。
146:[Fn]+[名無しさん]
07/10/12 13:43:47 wz+qG/N/
チンコチンコって赤ポッチをありがたがってる奴が多いけど、最近のhpとかfujitsuの
パチモノの奴はチンコと同じsynaptics製だけど。操作感もそんなに違和感ないし。
147:[Fn]+[名無しさん]
07/10/12 14:15:24 eicXgusV
>>142
HPの2510pは筐体大き杉。バッテリー持たな杉。話にならん!
素直に、X6xに超低電圧CPUを載せてくれるだけでイイ。
今や、GPUがショボイ時点で、十分不便なんだから、
セカンド・マシンに徹してくれ!
>>143
っていうか、T60で既にPCとして完成してると思う。
あとは、NTSC比90%以上で高視野角な液晶の搭載、
冷却ファンの、回り始めの高周波音の解消
(ファン・スケジュールの修正BIOSマダー?純正が欲しいんだけど)、
マルチ・ベンダー間の標準化など、
数少ない弱点だけを改良して行けば良かったハズなのに、
T61では一転、筐体の、無駄な大型化とキタ。
角をとがらせてまで筐体を小さくする、ThinkPadの理想は何処行った?
>>144
よくVAIOと比較する人いるけど、
歴代ThinkPadの不具合は大概、使い込まれた末に、出て来たもの。
一方、VAIOの不具合報告があの程度で済んでるのは、
多くの人に、VAIOなりの使い方しかされてないからでは?
ちなみにこのカキコは、愛しのVAIOから。
148:[Fn]+[名無しさん]
07/10/12 14:30:00 N22E2xYA
レノボそんなに嫌う必要ないと思うようになった。
やっぱりデザインで選ぶとここになるし大きな問題ないし。
他にいい会社無いし。
149:[Fn]+[名無しさん]
07/10/12 15:13:18 BdXcfNeW
X31
273x223x24.9-30.2
2510p
282x232/213x24.7-34.5
そんなにでかいって印象はないな
150:[Fn]+[名無しさん]
07/10/12 17:18:19 eicXgusV
>>149
同サイズ液晶のdynabook RX1は、デカくて不評だと思うんだが、
それが283x215.8x25.5であり、2510pと大差ない。
X61は268x211x35と、幅は勿論、奥行まで2510pより小さい。
151:[Fn]+[名無しさん]
07/10/12 19:22:56 Xh4mbMKf
>>147
海外では14.1インチSXGA+もでるがあるんだけどなあ
それにしても、2.16kg>>2.5kgは重くなりすぎ
152:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 01:16:19 BURJVOfN
近所のパソコン屋でG50がやたらと安く売ってるんだけど
なにか不具合あるの?
153:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 01:27:01 4rxVk8xB
安さが売りのチンコパッドです。
租チンですんまそん。
154:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 01:38:24 +bNRs4OC
>>152
ないけどデカイおもい旧モデルだから売れないんでしょ
安いっていくらだった?
Rも60 61が7万台とかででるから処分価格なんだと思う
155:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 03:08:26 g4BKU6bc
昨日、2510pクリーンインストールしたよ
Pre-installの状態だと、なんかアプリケーションエラーでまくりだった
まあまあな感じの機種。
体感速度は微妙に遅いかな。。。(許容範囲)
X31の上に乗っけてセットアップしてたんだけど
そんなにサイズ変わらないよ
156:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 12:24:43 U/jYeCeK
>>155
HDDって1.8インチじゃなかったっけ?
遅く感じない?
157:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 14:57:17 UVtHTxLU
全然駄目じゃん
X40が大不評だった原因は1.8インチHDDにあるしな…
158:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 15:46:32 LSZr+MES
1.8"なのか、残念。トラックポイントの操作感とか、ボタンが2つしかない
ことに対する違和感はどうですか。
159:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 16:36:22 QTAhgRCR
>>153
あと5万高くても、60世代の品質を維持すれば、やっていけるんじゃね?
一台あたり5万余分に利益が出れば、販売台数が半分でもいい様な。
しかし、サポでIBMに儲けさせる為には、台数優先にするしかないか。
レノボも辛いな。
160:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 17:09:27 QTAhgRCR
>>151
Z61t(14.1"WXGA+、334×228×26.6-30.9mm、2.1kg)が並売されてたら、
T61(同じ、 336×237×27.6-31.9mm、2.5kg)を買う人がどれだけいたのかな?
GPU載ってるとはいえ、これはないよな。
諸悪の根源はLCDロールケージか。過剰防衛だな。
T60で不満な奴いたか?
161:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 17:34:33 jrP/Uc9V
Tを持ち歩くやつってそんなにいないだろ?
だったら重さはあまり関係ない
しかも、持ち歩かないならロールケージも必要ない
矛盾だらけのT61
162:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 17:44:16 UVtHTxLU
T60持ち歩いてるけど、14インチクラスでモバイルといえばLet'sかこれのどっちか。
T60はかなり頑丈でいいぞ、1年以上モバイルしても、がたの1つもないのは特にすばらしい
163:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 17:45:41 UVtHTxLU
>>160
LCDロールケージが諸悪の根源なかんじはするんだよね
今度T60のSXGA+モデルが出れば重量比較ができるんだが、
これで2.3kg>>2.6kgまで増えてたら絶望する
164:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 18:16:08 QTAhgRCR
>>163
私もそう思って、USサイト見て来ましたが、
T61はワイドしか重量記載ありませんでした。が、それすらPDFだけでした。
むこうの人は、重さは気にしない様ですね。
これじゃ、噛み合わない訳だわ。
165:sage
07/10/13 19:14:04 jrP/Uc9V
頑丈なのはわかってるけどさ、
2.3キロのT60はモバイルっていえないよ、しかもACアダプターも大きいし
14インチレッツノートは1.5キロだぜ?
堅牢さ優先するあまり重量アップしてしまっては、
正直持ち歩く気しなくなる
モバイル機とうたいたいなら最低でも2キロはきって欲しい
水中で使える、極寒の地でつかえる、砂漠で使える…これって一般人には意味ないでしょ
大半の人がオフィス、自宅、電車ぐらいにしかもっていかない
166:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 19:15:49 KRUDbqkW
>>165
T60を比べるならLet'sじゃなくてTough Noteじゃね?
167:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 19:17:34 jrP/Uc9V
>>166
>>162に言ってくれ
168:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 19:25:20 QTAhgRCR
>>165
確かにYより600(ドライブ外したとき)~800g重いけど、T60は
①薄くて持ちやすい
②マウスを持ち運ばなくていい(トラックポイントで十分)
③重さの理由である液晶だが、目は遥かに疲れ難い
ので、同じサイズなら、モバイルとしてもYには魅力を感じない。
169:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 20:10:12 etiGXtCr
600無印→T22→T30→T41→X40→X31ときましたが、この度TPは止めました。
とりあえずLenovoはパス
170:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 20:14:14 etiGXtCr
つづき
多分、次のmacになりそう
171:[Fn]+[名無しさん]
07/10/13 20:57:13 QTAhgRCR
>>169
私は初ノートがT60でした。
あなた方がユーザーとして苦労してくれた歴史があるからこそ、
今、私が苦労知らずで、快適なノートを使える訳ですね。
なんか、一番美味しいとこだけでスイマセン。
172:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 00:21:13 h5mSCUsL
>>171
いや、600を知らないとね
当時は50万だったね
173:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 01:02:26 PC5lxBKZ
>>172
俺は8年ほど前、600Eを50万出して買った人だけど、
ぶっちゃけ道具としては現行の方が遙かに良いよ。
技術が進歩してるから、当たり前っちゃ当たり前なんだけど。
ただし、キーボードは神を超えてたけどね。600E。
600Xですら全然及ばないほど。
あれを乗せてくれるのなら、
本体が3万高くなっても全然OKだな・・・・
もっともよく触る部分だしね。
174:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 02:42:38 6+PPc7Q7
>>172
マジレスしているようだが、冷静に考えてみ。
初ノートとか言ってるやつがこんなに蘊蓄垂れるわけないじゃん。
(少なくとも一つしか知らなければ他との比較なんて不可能。)
どうせユーザーを装った社員だよ。
175:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 03:24:22 1Pf8S67B
つーか、現状のThinkPadで良いって思ってる奴はこのスレに来るな。
スレタイが読めないのか?
176:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 03:49:23 yGML8SzI
「僕ちゃんの愛してるチンコをバカにする奴は許せない!」
って人には気が気でないんでしょうwwww
177:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 04:07:56 F0drIDfs
>>139
暗闇の中で、いちばん左下といちばん右上のキーの組み合わせでキーボードライトを点けるため、と勝手に思ってる。
ライト点けるためだけだったらLCDの明かりで十分見えるだろ、とか、
2番目にあっても手探りで点けられるだろ、って突っ込みはご尤も。
178:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 08:17:01 3XuVx+QU
x61t SXGA+使ってます
ベゼル浮くけど使うぶんには全く問題無い
>>90あたりでつかうときに手を置くときにメリメリとかいってるけど
使ったこともないのによく言うなw
まわすときに浮くけど
たたむともどる
それ以外は剛性しっかりしてて問題なし
IBM時代よりもよくなってる部分は多々ある
X2はヒンジがヘロヘロだったがX3から改善された
それはX6でもかわってないし
X3はベゼルがバキバキ割れたがX6はどうだろうまだわからんが樹脂部品の剛性はあがってる様子
タブレットもX4からやってるおかげか,よくこなれてて実用レベルだ
よくここまで違和感なく仕上げたと思う
文句言ってる奴はPCをかざっておくのか?
俺も昔はIBMブランドなどにあこがれなどしたが
最近はそんなのは無意味と思うようになったな
歳か?w
むしろ赤緑青のIBMロゴが旧世紀でダサい
179:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 09:10:48 7wmo28w8
ふーん、lenovoが何色か知らんが、よほどおしゃれな中華色なんだろうな?
180:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 10:21:52 nWbxJIX4
>>178
>>>90あたりでつかうときに手を置くときにメリメリとかいってるけど
>使ったこともないのによく言うなw
いや、使ってる人の阿鼻叫喚が山のようにあるから。
タブ使いで液晶が剥がれて平気なやつの方がどうかしている思うが。
あ、作り話か。こりゃすまん。
>タブレットもX4からやってるおかげか,よくこなれてて実用レベルだ
今作ってるメーカーでは最後発のわりになんだか偉そうだな。
181:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 14:51:52 E4oSrLjy
>>174
長い間、デスクトップPCしか信用してなかった。
しかし、PenDを機に、ノートを見直す様になった。
半年ROMって、当時、最も妥当と思われた、
メイン機:T60
趣味用:VAIO FE(VAIO ARは液晶に難があった)
モバイル用:レッツノートR5
を買った。
問題は、後継機が全てコケちゃった事
(T61は液晶ベセル。FZは爆音、爆熱。R6/R7は筐体がぶ厚い。
どれも、私には致命的。全部に水濡れ・落下の長期保証つけといてヨカッタ。)。
たいしたノート遍歴もないのに、生意気でスマン。
>>175
T60は最早、現行機ではない。
皆しっかり、T61を批判してると思うが。
まぁ、マジな話、他社への移行という事になると、
■Tシリーズのデスク用途(高解像度+GPU)→
□HP 8510w/8710w(本命だけど比較情報が少ない)
□VAIO BX(クリアブラック"LE"だけなのが致命的)
□エプソンEndeavor NA702/NJ5100Pro(排熱をいい加減に考えてるメーカー。レノボから移る程じゃない。)
□dynabook WXW(スッキリしてないデザイン。うるさそう。保証が×)
□家電メーカーの17"ツルテカ・ノート(連続稼動に耐えられる?)
■Tシリーズのモバイル用途(高解像度+軽量)→
□Y7(液晶のせいで、モバイルにしか使い様がない)
■Xシリーズのスペック派→
□dynabook RX1 SSDモデル(デカイ。マウス必須。買い時ではない。保証が×)
□VAIO TZ SSDモデル(軟弱筐体。ピッチ17mm/ストローク1.7mmのキーボード。)
□VAIO G SSDモデル(軟弱筐体。ギラツキ液晶。キーボード話にならん。)
■Xシリーズのトラック・ポイント派→
□HP Compaq 2510p(>>155さん、レポどうぞ!)
□Dell Latitude D430(スティックは付いてるものの、レノボから移る程のメーカーじゃない。)
■Xシリーズのバッテリー持ちの悪さに懲りた派→カタログ値10時間以上モデル
□レッツノートW7/T7(筐体ぶ厚い、液晶ギラツキ残ってるよね?)
□VAIO TZ C2D 標準バッテリーモデル
□VAIO G C2D 標準バッテリーモデル
□LOOX T(ファン音うるさいらしい。保証が×)
□dynabook RX1(バッテリー持ちはカタログ詐称)
あと何かある?
182:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 14:58:07 lT9uROM0
>>181
レッツをヨドで触ってきたんだけど
キーボードもパームレストも熱いっていわれるX60のパームレストより熱かったんだが
書かれてないけど治ったの?それとも展示機の不良?
ためしうちしたけどキーボードが発熱してるのは初めてで微妙な気分だった
183:181
07/10/14 15:13:30 E4oSrLjy
移行先のカッコ内は問題点だけ挙げといた。
長所はカタログから拾ってくれ。
あと、LOOX Tは1.8"HDD。VAIOも構成によってはそうなるので、モッサリする。
184:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 15:34:45 E4oSrLjy
>>182
上のリストは、現行機のみの記述です。
現行レッツは全てファン付き。当然、改善してるでしょう。
その上の記述は、「R6/R7」と書いてしまったので、熱には触れませんでした。
自分のR5はデュアル・コアじゃないから、たいした事ないけど、
R6に限っては、熱オチこそないですが、熱くて持てないそうです。
ちなみに、RX1のHDDモデル(ほとんどこれじゃん!)は、
アイドル時、従来レッツより熱いよ。左手小指は特に。
185:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 15:43:49 6jo/ZlCp
>>170
MB?MBP?
TPもいいと思うよ?
レノボそんなにだめ?
186:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 15:51:16 lT9uROM0
>>184
オレ秋葉ヨドいったの先週なんだけど今週新機種に変わったということ?
よくこんなんで文字打てるとビックリしたからはっきり覚えてる
VAIOはキーとか熱くないし使う分には問題なさそうだけど
問題はモバイルしても壊れないかとSONY製ってことか
>>185
重いけどよく出来てると思うよ
187:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 16:54:55 E4oSrLjy
>>186
Let'snote冬モデルは10月19日より順次発売ですって。
SONY製が御三家(NEC、富士通、東芝)より安心できないってのは、
SONYにある、新しい事に挑戦する精神の裏返しでしょう。
あと、SONYブランドへのやっかみが大きいんじゃないですかね。
私は、そんなSONYが日本企業でヨカッタと思います。
ただ、ThinkPadと比較するんであれば、
VAIOはビジネスユースが少ないから、不具合報告があの程度で済んでるという事を忘れてないで。
それでもVAIOがいいなら、人柱様のご意見に納得した上で、ソニスタ・ワイド保証つけて買う必要があります。
すなわち、ハードケースに入れて持ち運ぶ必要があります。
ThinkPadは無駄に重くなってる訳ではないのですから。
ThinkPadは筐体を薄くしても、ノート1の強度を保つ為に、余分にマグネシウム合金を使って重くなってる。
って、レノ坊さんが言ってました。
これに対し、VAIOとRX1は、筐体のしなりで衝撃を吸収する事で、薄くても軽さを両立すると謳ってますが、
少なくとも、VAIOは、TZもGも液晶割れの報告多いですね。
188:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 17:22:33 yGML8SzI
VAIOのモバイル機はC1、SRX3、X505って使ってるけど、
SRX3のヒンジが倒れやすかった以外は故障してないなぁ。
そのヒンジも無料で修理してくれたし。
最近のは知らんけど、VAIOは言われるほど悪くないよ。
189:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 17:31:51 hr8BEFul
キーボードのパンタに樹脂じゃなくアルミだかステンだか使ったのもVAIOじゃなかった
っけ?
190:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 17:31:55 lT9uROM0
>>187
じゃ展示レッツが現行でやっぱり熱いのね
ThinkPadスレはやっぱり細かいことに煩いのは完成度が高いってことかも
X60のパームが熱いのが気に入らなくて、大きさを妥協してX61tにしたオレはやっぱレッツ無理だわ
オレのなかではNEC=普通 東芝=まし 富士通=買わない
なんだけど最近富士通変わったの?
大学の頃FMVは1年で壊れるからやめとけって常識だったのに
あくまでVAIOよさそうだったのはパームレストとキーボードが熱くなかったから
後はフェリカ内蔵してるからロックを携帯で解除とか便利そう
Thinkpadが軽量で進化するかVAIOが頑丈になってくれるのが理想に近いかな
VAIO Gでビジネス客集めてるだろうから3世代後くらいのVAIO Gなら期待できるかな
191:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 18:25:17 7wmo28w8
>>187
SONYはすでに日本企業ではないんだが、何か?
192:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 18:51:46 2fX0lE9Y
バッテリー持たせたい時はLet's
本格的な作業したい時はチンコ持ち歩いてる。
何で両方の美味しいところを使う発想がないのかねぇ。
193:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 18:53:28 jGu1BYce
>>192
発送はあっても、チミのように裕福ではないのですよ。
194:155
07/10/14 21:33:02 F9Ff6d++
2510pのレポというか質問に答えるね
1.8インチで、たしかに遅いんだけど(Pre-install状態はさらにもっさり)
でも、体感は 1.6GHzの X31と変わらん感じ。
会社にデバイスマネージャーのスクリーンショットあるから、明日にでもどっかにうpるわ
ベンチはとれない。(社内の人のだから、もう出しちゃったし、1台しかないから)
Latitude D420/D430も触ったことあるけど、速度は同じような感じ。
トラックポイントの操作感は、TP560世代のをイメージしてもらえればよろしいかと。
X31世代よりは微妙な感じ。
2ボタンしかないのは、最近は慣れた。(D420ばっか触ってるもんで)
ひとつ変だと思ったのは、右ALTキーがログオン画面でロックされてることがあるw
CTRL-ALT-DELを押してくださいのところで、パスワードを入れようと思って
何も入らないず、パスワードの Sを入力したところで、シャットダウンとかのメニューが
出てきて はぁ? と思ったけど、すぐ ALTだとわかった(押してやると解除される)
キーボードの問題なのか、もちろん BIOSにそんなパラメーターはないしw
そもそもロックした状態とか普通できないし、原因不明w
その辺が hpクオリティか
ひとついいと思うのは、ThinkPadは矢印キーのそばにいらねー青い、戻る・進むキーが
あるけど、あれがないのがいいw
195:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 21:36:13 F9Ff6d++
あ、いま思い出したけど、BIOSが言語選べて、キーボードの種類
日本語とか英語とかあった気がする
あれのせいかな・・・?
設定終わった後、日本語に切り替えた気がするのでw
196:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 22:29:30 2fX0lE9Y
>ThinkPadは矢印キーのそばにいらねー青い、戻る・進むキー
エロサイト巡回時
片手がふさがってるから超必需品だろ常考
197:[Fn]+[名無しさん]
07/10/14 23:03:49 F9Ff6d++
そういう用途があるのかwww
198:[Fn]+[名無しさん]
07/10/15 01:02:23 t+TnEH8N
戻る・進むキーは取り外して、パンタグラフを油性ペンで黒く塗ったわー
199:[Fn]+[名無しさん]
07/10/15 05:48:12 NnYIuxVK
>>194
サンクスコ
560次代のトラックポイントってずっと右に行きっぱなしとかそういう奴?
2.5inchHDDだったら買いかな。
HPに要望出してみよう。
>>196
ちんこでエロサイト回ってるのかw
200:[Fn]+[名無しさん]
07/10/15 06:43:59 IzfktWW3
DELLのLet's対抗機がどうなるか次第、ってところああるんでないかな
201:[Fn]+[名無しさん]
07/10/15 08:33:58 OR4K2Ns8
DELLがどう出るかって?
202:[Fn]+[名無しさん]
07/10/15 09:03:22 M/12KZZq
>>200がThinkPadを所有していないことがよーくわかった
ThinkPadユーザーはデルのノートなんかに誰も期待してないって
203:[Fn]+[名無しさん]
07/10/15 09:22:41 5SihRbvv
>>202
いや、レノボ工作員がものわかりのいい俺を演じているように見えるな。
一行しかないから断定できないけど。
204:[Fn]+[名無しさん]
07/10/15 13:29:21 KNVK8t/d
HP Compaq 2510p Device Manager
URLリンク(cateye.nce.buttobi.net)
205:[Fn]+[名無しさん]
07/10/15 13:45:29 KNVK8t/d
すまねえ
device managerのスクショにコンピュータ名が残ってたので、うpしなおし
さっきのは削除した
URLリンク(cateye.nce.buttobi.net)
206:[Fn]+[名無しさん]
07/10/15 13:52:21 KNVK8t/d
たびたびすまねえ
見たいやつは上のアドレスを 468に変えてくれ。orz
207:[Fn]+[名無しさん]
07/10/15 21:09:03 2ocVzLps
>>206
とかなんとか言って、グロ画像だったりして
208:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 12:18:06 gqZI/Xxa
Tシリーズに14インチSXGA+モデルを出してくれたら移行しない予定
209:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 12:34:40 JqziwBQR
>>202
●レッツの丸パットをやめる代わりに、
正方形キーボードとトラック・ポイントを付ける。
●レッツと同じ駆動時間はムリでも、バッテリー・チャージャーを用意して、
予備バッテリーを使い易くする(R7のバッテリーは220gしかない。
そして、26,250円もする。)。
●堅牢性はそこそこでも筐体を厚さ3センチ以内、重さ1キロ以内(10.4"液晶で)に収める。
●そのかわり、レッツでは入り難い、ユーザー過失対応保証を充実させる
(累計補償限度額は現在、購入価格だが、これも引き上げる。)。
●DELL得意の着せ替え天板を採用し、10色以上は勿論、
価格は違っても質感も選べる様にする。当然、DELLロゴは小さく。
って感じなら、興味あるかも。そして、DELLでも出来そうな気がする。
おまいらだって、自分のPCはThinkPadでも、
商品戦略建てるとなれば、DELLの方が楽しいだろ?ゲーム感覚で不謹慎だが。
それにしても、ThinkPadから既に移行した例って、
Pana営業の口車に乗せられて、法人がX→レッツにしたのと、
価格につられて、R、G→hp、DELLにしたのが主だと思うんだが、
Tユーザーの方々はどうしてらっしゃるのかな?
210:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 12:49:16 gqZI/Xxa
>>209
>>202がおっしゃるとおり、昔からのThinkPad愛好家はデルなんか眼中にないと思う
黒一色できたThinkPadユーザーに、10色以上の天板なんて興味ないでしょw
過失でノートを落としてもぶつけても壊れないのが基本のThinkPadに保証なんて必要ないしw
中身云々より、ThinkPadユーザーはブランド志向が強いから
「安物」というイメージが定着しているデルに興味をあまり示さないのだと思うよ
211:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 13:49:18 JqziwBQR
>>210
>デルなんか眼中にないと思う
メイン機やたった一台のPCなら、
私もDELLには興味ないけど、
今は用途でPCを使い分ける時代。
それに、メーカー側に商品に対する拘りがないってのも、逆に面白い。
そもそも、モバイルに大事なデータは置かないし。
>黒一色できたThinkPadユーザーに、10色以上の天板なんて興味ないでしょw
ThinkPadの開発でさえ、カラバリに意欲的だけどな。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>落としてもぶつけても壊れないのが基本のThinkPadに保証なんて必要ないしw
T60の保証に3万も払った私がバカでした。2.1kgじゃ重いから、レッツしか持ち運ばないのに。
「高物」というイメージが崩れたThinkPadだが、なかなか離れられんorz
212:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 14:34:41 sCSN2/Ly
私はX21とT41で保証使ったんでやっぱり必要ですね
ThinkPadでも壊れる時は壊れるし、手が滑って壊すこともありますから
213:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 18:54:18 twPlqCbM
ThinkPadの売りの一つが手厚い保証なのは確かだからな
1年当たり1万かかるが拡張保証入っておけば多少乱暴に扱っても無料で直るし、
再起不能になっても、代替機に替えられる
>>209
ThinkPad T対抗といえば、VAIO typeBXやDELL Latitude D520 / 620 / 630、BIBLO MG、Let's Yあたりかね
でも、昔のT4X系ならともかく、現行のT6xと比べるとどれも完成度では劣るからなあ
13.3インチでいいってんならVAIO SZやXPS M1330がかなりいいみたい
214:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 19:50:49 twPlqCbM
>それにしても、ThinkPadから既に移行した例って、
>Pana営業の口車に乗せられて、法人がX→レッツにしたのと、
Let'sNoteがW7やT7でファン付きになったのって、
今までThinkPadつかってたところから、性能面でクレームでも来たのかもしれないな
215:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 19:53:43 bhLjvcFQ
上から2行目カーネルスタックINPAGEエラーってかいてありました
下はメモリダンプってでてるけど
起動直後でFドライブのファイルをCに解凍してて発生
なんだろうこれ
216:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 19:55:05 bhLjvcFQ
誤爆です
217:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 22:09:41 ONXtX+pY
最近、ThinkPadのR60eを買ったんだけど、本体の裏のプロダクトキーシールが
ボロボロで、真ん中のとこなんか穴が開いてて本体がのぞいてた。
これが中国製クオリティーなのかなあ・・・。
218:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 22:19:56 5pPscA90
あちこち書くほどのことでもない
219:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 22:22:03 JqziwBQR
>>213
14"ワイドのT61の不評でも判るとおり、
解像度ダウンは許容し難いですね。多くの人にとって。
Flash PlayerでH.264サポートが行われ、
動画を盛り込まないサイトが少なくなって行くなかで、
GPUの動画再生支援機能が使えないPCはこれから、
安物とリアル・モバイルだけになるでしょう。
そうすると今のところ、ギリモバではBXくらいですか。
クリアブラック"LE"でも液晶フィルタ貼れば実用に耐えるかな?
でもBXはT60ほど軽くもなければ、薄くもなければ、頑丈でもないんですよね。
SONYである事を受け入れるにしても。
220:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 22:26:57 JqziwBQR
>>217
全てのレッツノートも、そうだと思うよ。日本製だけど。
散々、既出。
221:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 22:56:41 fJrMhew+
>>217
URLリンク(h50222.www5.hp.com)
URLリンク(www.acer.co.jp)
URLリンク(www.kohjinsha.com)
2007年8月以降出荷分からは穴なしに戻ってるけどね。
何でも中国のせいにするのはいかがなものかと思う。
かなり恥ずかしいよ?
222:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 23:36:46 goFvP3/I
マジレスするとFlash Player(ニコ動画含む)の描画処理は
GPUにまったく依存していない
223:[Fn]+[名無しさん]
07/10/16 23:56:57 cLaaLmGJ
描画とデコードを一緒に考えてはいけない。
「描画処理」はGPUにも依存する。
224:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 00:12:02 tv90A54+
Flash Playerの描画処理は100%CPUに依存する
ウソだと思うのならGPUブッこ抜いてみるといい
225:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 00:20:53 rBmazwZ4
>>222
>>224
Flash PlayerのH.264サポート製品は今秋発表とあるんですけど、
それ使っての(或いは考慮しての)レスでしょうか?
マジで気になるので教えて下さい。
226:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 01:02:50 TmLJy2tG
>>217
自分の無知を晒しているようなものだよなw
>>213
ソニー全般に言えるけどキーボードがダメ
BXは振るとカチャカチャなるんだよね
227:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 02:56:44 rRWxYRzs
大学のレポートで「日本IBMに求めるもの」ってあったから、ThikPadを買い戻してくださいって書いた。
何も変わらないんだろうけどね・・・・
228:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 03:32:19 jEetOBLq
ThinkPadとは言わないが大和をどこかの会社が買って欲しいね
もしくは大和の人材だけヘッドハンティング
229:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 07:24:37 myREaER2
製造する部門より、修理する部門の方がもうかるからな・・。
230:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 14:16:51 TmLJy2tG
>>228
すでにソニーや松下に引き抜かれているのを知らないのか?
231:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 15:46:52 cy3M3mUK
レノボになってから質落ちたの?
232:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 16:11:40 rBmazwZ4
>>231
ノートPCが低価格化されるなか、
質が落ちてないメーカーがあったら言ってみろ!
レノボはまだ、よくやってる方だ。
61世代になってからは、中国人の客しか眼中にないデザインだがな。
233:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 19:10:59 dvOK3uZM
今日、Lenovoのノートを触ってきたんだが
キーボードは明らかにチンコのと一緒
造りもデルやhpより質感はよかったよ。
それでお値段6万円くらいだった
仕事向けはLenovoに移行もありかも
234:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 19:29:32 ORRL76Gm
lenovoは乳首がないからなあ
235:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 20:27:36 yjIeuKYy
>>234
ThumbSense
URLリンク(www.sonycsl.co.jp)
236:[Fn]+[名無しさん]
07/10/17 21:40:05 X2jZuiHk
>>230
よく合言葉のように「IBM末期はひどい」というレノボ擁護が現れるが、
あれは引き抜いてもらえなかった社員の怨念の言葉のように聞こえるな。
237:[Fn]+[名無しさん]
07/10/18 03:12:26 blI5Xt1l
X60の筐体設計はIBM時代だよ。CPUのクロック周波数問題や熱問題に直面したのがLenovo。
一方は公表せずもう一方は修正しきれず放置。これがIBMだったらどういう対応をしたのか、考えるときがある。
238:[Fn]+[名無しさん]
07/10/18 16:35:33 DEcFYNPr
>>234
最初の頃はタッチパッドより乳首のい方が出来が良かったが
最近はタッチパッドのほうが正直完成度が高い
ボケーっとしてるときは乳首よりいいんだよねーーー
239:[Fn]+[名無しさん]
07/10/18 17:23:19 CFSDAHNf
たしかに乳首ってキー打ちながらとかだと便利だと思うけど、
寝ッ転がりながらweb見るときは、明らかにタッチパッドの方が使いやすく感じるね。
乳首は、ホームポジションを強制される感がある。
それは、良いことでもあるけど、悪いことでもある。
240:[Fn]+[名無しさん]
07/10/18 23:39:56 QDs5l+9v
>>235
URLリンク(www.sonycsl.co.jp)
ここだろ? アドレス間違ってた
241:[Fn]+[名無しさん]
07/10/19 14:16:27 bluki8zV
>>214
Let'sがファン付きになって、サブノートとしては、
X6xは完全に止め刺されるのかも。
バッテリー駆動時間(Let's)と、良質な液晶+トラックポイント(X6x)では、
前者を選ぶ人が多い気がする。サブには。
しかし、
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>気になったのは、本体後部の吹き出し口が、
>ディスプレイを開いたときに、その底部でふさがれる形になり、冷却性能に影響を与えそうな点だが、
>それに関しては気にしなくてもいいという(パナの)コメントだった。
>パナソニックの言い分では、ファンが小さいので、
>どうしても高い音がして気になるかもしれないが、・・・
を読むと、大和からパナに引き抜かれた人が、
移籍後、パナ内部で蔑ろにされてるのは明らかだな。
よく考えてみれば、松下は終身雇用・年功序列の象徴で、
「今じゃ松下でさえ・・・」とまで言われる企業だもんな。
よそ者の扱いには慣れてないよな。
まぁ、2008年の第1四半期にリリースのMenlowで、
X6xより小さいThinkPadが出るらしく、
Let's Rの弱点であるキーボードも、ThinkPadでは正方形キーが可能だし、
対するLet'sは、Rより小さい機種を出したり(ノートでなくなってしまう為)、
Santaからのスペックダウンは行わないだろうから、
ここでLet's死亡だろうな。
242:[Fn]+[名無しさん]
07/10/19 20:57:08 KMPwAARI
>>241
ThinkPad X6xの欠点はバッテリー容量だからなあ
>>73みればわかるが、ThinkPadのバッテリー容量はLet'sにくらべて1/2強しかない。
バッテリー容量を同一に出来るなら、X6xでもかなりもつ計算になるんだが…
243:[Fn]+[名無しさん]
07/10/19 22:17:53 RM+j+Yky
>>242
結局お前は>>53の大嘘は訂正しなかったんだよな。
244:[Fn]+[名無しさん]
07/10/19 23:11:22 7+WsPK+p
HPって中国製なのかな?
ホットモックを見てみたいけどどこで見れるんだろうか?
245:[Fn]+[名無しさん]
07/10/19 23:17:08 FwD3kgKM
HPは日本で組み立ててるので有名だろ…
246:[Fn]+[名無しさん]
07/10/19 23:34:10 q5MjbMjl
>>244
ビックカメラ
247:[Fn]+[名無しさん]
07/10/20 02:13:59 ADtlYFEM
>>245
HPのノートは中国製
デスクトップの最終調整だけ日本じゃなかったか
248:[Fn]+[名無しさん]
07/10/20 02:28:44 7AEgp3sC
>>247
んで冥土inトーキョーとかシール貼って出荷すんのな。
あれイタいにも程があるとおもた。
249:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 12:34:32 LshmJd6q
>>242
X6xのCPUクロックをNHCなんかで落として、
液晶輝度もLet's並に落として、
セル数を考慮すると、
Let'sの8割くらいは、バッテリー持つのかなぁ?
同セルでの重量増は、筐体薄さで許せるか。
それから、HP 8510w/8710wのレポが蹴茶さんに出てるね。
爆音・爆熱でパームレスト病だとさ。
無理しないでスペック落とせばいいのに。
そーいうのは通販じゃ判り難いから、
会社の良心が問われるか。
それにしても、T61のSXGA+が日本で出ないのは、
パネル品薄でしょうがないとしても、
中核モデルの15.4"WSXGA+を出さないのが気に食わん!
T60でも、もう無いし。
日本市場軽視を続けるなら、
「日本で設計」をウリにするのはフェアじゃない。
日本市場の声が反映されてないんだから。
この辺を中国市場で突けば、
日本にもいいモデルが回って来るんじゃないかな?
俺、中国語駄目だから、誰か頼む。
250:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 13:00:58 SgSQ5IrU
>>249
お前のために作っているんじゃないんだ
勘違いするな
251:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 13:50:53 LshmJd6q
>>250
T61が中国人の為だけに作られてるのが問題だと言っとるんじゃ、ボケ!
あの液晶ベセル見りゃ一目瞭然。
HP 8510w/8710wも駄目、WXWも筐体厚過ぎでキーボードの位置が高いとなりゃ、
"高解像度+GPU"の買い替えは、最早、ノートでは無理か?
いや、おまいには訊いてない。>>250
252:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 15:26:59 tPkNKuOa
でも会社的には>>250の意見なんだろうな。
今使っているT42の次はLenovoが選択肢になることはなさそうだ。
253:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 17:23:51 LshmJd6q
>>252
だから、日本市場が眼中にない事を認めた上で、
「日本で設計」をウリにするな!と言ってるじゃん。
議論を前に進める気がないのかよ?
俺だって、自分のT60の後継機が
Lenovo以外から、幾らでも選択できる状況なら、拘らないよ。
それと言うのも、
東芝→解像度低い
松下→統合GPU
SONY→クリアブラック"LE"だけなの見ても、ビジネスモデルはカッコだけ。
hp→排熱甘い
だから。
Montevinaまでに何処かが弱点を克服してくれれば、喜んで移行したい。
254:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 17:39:29 SgSQ5IrU
>>253
>だから、日本市場が眼中にない事を認めた上で、
>「日本で設計」をウリにするな!と言ってるじゃん。
レノボのホームページのどこを見ても「日本で設計」という文句が出てこないし
それを宣伝文句にしていないのだが、これはお前の思い込みだろ?
15.4"WSXGA+なんて重くてでかし、売れない。
どうせ出たってお前も買わないんだろ?
>T61が中国人の為だけに作られてるのが問題だと言っとるんじゃ、ボケ!
おまえみたいな品のないやつは純中国産PCがお似合いw
255:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 17:46:48 IuCDg16f
>254
表立って、書いてある訳では無いが、研究・開発・製造施設は、
大和研。
URLリンク(www-06.ibm.com)
256:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 18:01:09 IuCDg16f
>251
ワイドT61でも、中国人には、もったいない。(DELLでも、使っとけ。)
旧IBM時代でも、製造は中国でしていて、日本への流通ルートは
現状のルートが有る訳だから、カスタマイズ項目に載せてくれれば
良いだけ。
>253
ThinkPad 誕生15周年で、中の人への質問コーナーが、出来ているので
がしがし書き込め。(日本市場を重視して欲しいとか、Xシリーズの2スピ化
希望とか。)
URLリンク(www-06.ibm.com)
URLリンク(www-06.ibm.com)
257:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 18:38:56 1UxUQDUU
>>256
Xシリーズが2スピ化されたら絶対に買わないぞ。変な要望なんて書くな。
それより、SXGA+の要望出せ。
258:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 18:40:08 GKdEycct
むしろXシリーズには0スピモデルがあってもいいんじゃないかと・・・
64GBのSSDモデルで30万円のX61とか。
無理かなぁ。
259:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 18:58:07 5Ie6DY3/
>>257
俺は逆に買うので書くw
つか0~2スピまで選べるようにしてくれればいいのに
260:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 18:59:15 IuCDg16f
>257
Xシリーズの2スピ化は、Let's に対抗して。
(汎用のスリムドライブでも薄いので、厚みはちょっと増えるかもしれないが出来そう。
ちょっと厚くなる様であれば、バッテリーも大容量化してもらって、駆動時間を Let's 並に。)
>258
SSDは、容量とコストの問題が有るから、現実的じゃない。
(VAIO や、DynaBook には有るが、死ぬほど高い。)
261:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 19:32:35 SgSQ5IrU
TとXの間を埋める2スピンドル+13インチワイド、1kg台があってもいいかもね
Vaio SZとかぶるけど
262:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 19:36:06 Z6pvmYbd
かつての570だな
263:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 19:38:35 hWLXzf3o
ついでにs30みたいなのも出して欲しいね。
来年のUMPC用なMenlowを使って、
キーボードとトラックポイントなUMPCを作って欲しい。
HDDが2.5インチだとなお良し。
264:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 20:25:43 IuCDg16f
>257
Lenovo US を見てきたが、14.1 モデルでワイドじゃないモデルが有るので、
これが日本で購入出来れば、良い。(後はワイドのみ。)
URLリンク(shop.lenovo.com)
current-catalog-id=12F0696583E04D86B9B79B0FEC01C087¤t-category-id=F2F5363C71FA4D61B176AD5FB80FA5D8
>261
昔と比べて、個性的な所を出せなくなってきたし、DELLの真似はして貰いたくないが、
ラインナップは、増やして欲しい。(もちろん、費用的な問題は有るだろうが、ちょこちょこ
変えずに、小規模な変更で。)
>263
ThinkPad のキーボードや、保守性、部品サービスと、Let's の性能・ラインナップが一緒に
なってくれれば。
265:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 21:59:46 RHHJdPSv
>>261
自分もX31からSZに行っちゃったんだけど、ThinkPadでそんなのあったら欲しかったよ。
266:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 22:10:13 hmJs45rX
>>260
別にSSDモデルが高くたっていいじゃん。
自分でX40をSSD化する人がいるくらいなんだが、
X61がSSD化されたら欲しいって人もいるだろう。
267:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 22:45:45 LshmJd6q
>>254
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
>Lenovoのブランド知名度が向上しつつも「中国メーカー=クオリティが今ひとつ」
>という一般的なイメージをどうしても払拭しきれない日本市場においても、・・・
>ちなみに、6月に行った同キャンペーンでは、
>ThinkPadシリーズは神奈川県大和市の大和研究所で開発され、
>以前と変わらないクオリティが保持されているといった内容の広告を
>地下鉄構内の広告板や車内の吊り広告を展開した結果、
>地下鉄利用者のうち62%が以前よりもLenovoのイメージが向上したとする調査結果が出たという。
>また、米国においては空港で同様のキャンペーンを行う予定だ。
中国でも「日本で設計」を拠り処にしてるって記事は、何処で読んだか忘れてしまった。
縦解像度の需要があり、スクエア・パネルが調達出来ないとなれば、
WSXGA+に行くしかない。それが15.4"であっても。
実はもっと汚い言葉が浮かんだけど、やめといてよかった。
レス見てたら、マトモな人じゃん。スマンかった。
他スレで変なの相手にするのが続いたので、そのノリだったorz
日・月とレスがなくて、今日これだけ進んだのは
俺のせいじゃないけど、それで許して。
>>256
がしがし書き込んだぜ!今日までだもんな。
>>263
少なくとも、Menlowとカラバリはどっち道でるよ!
そんなのにもThinkPadを名乗っていいものかの契約かは知らん。
>>266
でもまず、この辺↓で試してみるのも手だね。
URLリンク(www.century.co.jp)
268:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 23:15:38 hmJs45rX
>>267
>でもまず、この辺↓で試してみるのも手だね。
>URLリンク(www.century.co.jp)
ん~、いや、自分で換装することに抵抗ない人はそれでいいんだけどさ、
面倒だとか、メーカーがちゃんと動作保証してほしいとか、そういうお金を
もってるけど余計なことはしたくない、とかいうおじさん達、結構いるじゃん。
そういう人たちをターゲットにするのも、商売としてはアリなnじゃないかね?
269:[Fn]+[名無しさん]
07/10/23 23:37:10 LshmJd6q
>>268
でも、そーゆーおじさん達、SSDの書き込み回数に制限あるの知らないよw
Lenovoや松下がSSD採用しないのは、この辺に慎重だからじゃね?
VAIOやRX1みたいな野心的モデルだけでしょ。当分。
それに急がなくても、こういう↓波もある様だし。
URLリンク(gigazine.net)
270:[Fn]+[名無しさん]
07/10/24 02:16:06 8bSyI6J0
>>269
SSDの書き込み回数に制限あるの知らないって事は、
SSDの使い方を知らないって事だからな。
デフラグがSSDを避けてくれる保証もないしな。
ところで、SSDへの書き込み回数均等化は動作確認十分なの?
SuperFetchはSSD(またはHDD)内のデータは動かさないんだよな?読み込むだけで。
271:[Fn]+[名無しさん]
07/10/24 12:51:52 A23sJ+e1
>>249
SXGA+パネルは品薄って程供給が酷いわけではないのは、
日本以外のT61 SXGA+モデルの販売状況見れば分かる、納期大体1~2週間
15.4インチWSXGA+モデルにしても、アメリカや中国で売れてるモデルは
日本の供給が完全に後回しになってるっぽ
供給せず仕舞いもありえる
むしろひところの14.1インチWXGA+液晶の品薄のほうが危機的。
2ヶ月くらい供給止まって、T61の売るものがなくなったし
272:[Fn]+[名無しさん]
07/10/24 17:50:16 rq4zcoEJ
レノボの生産体制はどうなっとるんじゃ?
273:[Fn]+[名無しさん]
07/10/24 19:38:35 A23sJ+e1
最近、HP 8510w触る機会あったけど、全てにおいてThinkPad T61より少しづつ劣ってたなあ
蹴茶にもあったパームレストの熱はまずい。X60のはずれマシン以上に熱くなった
明らかに劣ってるものををもてはやし、T61を貶めた蹴茶のアンケートが、
今のパワーユーザーがレノボに抱いてる状況を物語ってるかと
そりゃ売れなくなるわ、相手よりいいもの出しても。
>>272
全てにおいて日本後回し。
一時期T61、R61 14インチの売り物がなくなってA4サイズ開店休業状態になったほど。
企業向けでこれは酷いだろうて、いくらモノがよくても商機のがすわ
さすがに酷いので中の人に聞く企画利用して文句は言った
274:[Fn]+[名無しさん]
07/10/24 20:02:34 eroepcyC
こちらへ誘導されてきた600X使い。
Lenovoも含め他社製も検討しています。
DELLの
Latitude ATG D620
URLリンク(www1.jp.dell.com)
Latitude D630
URLリンク(www1.jp.dell.com)
なんかどうでしょうか?青ポッチついてるみたいし。
275:[Fn]+[名無しさん]
07/10/24 21:36:52 8bSyI6J0
>>271
Z61tは14"のT60より軽かったから、
T61のSXGA+は2.5kgを遥かに超えるのでは?
軽さを重視する日本市場には受け入れられないと踏んでるのかも。
蹴茶さんのレポで、T61pがWSXGA+とはいえ約$1200しかしなかったってのがあるけど、
日本では、売る努力もせずに、ただ売れないと言ってるだけだよね。
私もこの件は、「中の人」で抗議した。どうせスルーだろうけど。
>>274
Latitudeとはいえ、DELLと迷うという事は、ThinkPadの60世代を理解してない証拠。
必要なスペックに応じて、答えは出ると思う。
デザインは今や、Latitudeの方が抵抗ないかも。
自分は、気に入ったデザインでなきゃ、2番手も3番手も同じという人なので、
純粋に機械の信頼性でR61。
ただ、グラボ必要だったりすると、かなり価格差が出るから、
その場合はLatitude。
良いもの買って、長持ちさせようとするなら、
来年夏?まで待って、MontevinaのT62。
早い話が、今は買い時ではない。
276:[Fn]+[名無しさん]
07/10/24 22:43:11 EqlTBjX4
>>274
DELLよりHPの方がいいんじゃないか?
277:[Fn]+[名無しさん]
07/10/24 22:55:41 A23sJ+e1
>>276
HPはこのクラスのマシン(14.1インチモバイルの高級機)を日本に導入してない
本国には6910pってのがあるんだけどね
…最も最近はLenovoもT61のSXGA+やWSXGA+モデル入れないわけだが
278:[Fn]+[名無しさん]
07/10/24 23:03:45 D+lhxodR
日本でNECや富士通を買うような人がアメリカではIBMを買うわけでしょ
日本では企業或いは玄人ごのみのマシンみたいな位置づけなので、もうしょうがないじゃん
その玄人気取りのユーザーが裾野を広げるような行動をしているのかというと
web上なんかでは素人は引っ込んでいろ的な書込みをしていたりして
まぁlenovoになった今は知らんけど
279:275
07/10/25 01:23:47 pDFkocAw
>>276
DELLといってもLatitudeなら、HPの1年保証モデル(公式サイトの斜線の下半分)よりは遥かにいいだろ。
製品も保証も。
そして、HPの3年保証モデル(公式サイトの斜線の上半分)は、
ThinkPadよりいい値がする。
かといって、8510w/8710wはスペック倒れの役立たず。
>>278
今、Vistaが評判悪いのは、パワーユーザーがそっぽ向いてるからで、
それだけ、PC使いの先輩には影響力があるという事。
しかしThinkPadユーザーでさえ、持ってるノートがThinkPadだけって人は、今や少ないんじゃない?
280:[Fn]+[名無しさん]
07/10/25 03:23:13 BP0NhZa5
>>199
>>>196
>ちんこでエロサイト回ってるのかw
お前惚れたよ
281:274
07/10/25 10:07:30 duZIZMuH
あ、ここでもDELLは禁句ですか?
まあ大きな心で御対応ねがいます。
275さんの言われるように今一度Lenovoも調べてみたいと思います。
600Xは本当に大好きで、これに最近のCPUが載ってたらな~と常に
思ってました。13.3液晶で充分で600Xの古い液晶でも不満は無かった。
ツルピカ液晶だけは避けたいです。
282:[Fn]+[名無しさん]
07/10/25 10:18:02 o4001YUS
禁句じゃないけどDELLは経験上対象外って人が多いだけでは
283:[Fn]+[名無しさん]
07/10/25 10:29:06 Io73LPLD
>196
>280
TPで、エロ&ロリ動画見てますが何か?
284:[Fn]+[名無しさん]
07/10/25 12:06:40 QwX7/jKj
>>283
何か?じゃなくてうpしろカス
285:[Fn]+[名無しさん]
07/10/25 12:34:18 Fzzl5E8z
昔はみんなThinkPadで見てたもんだよな
286:[Fn]+[名無しさん]
07/10/25 13:15:05 Io73LPLD
>285
昔も今も、ThinkPad です。
287:[Fn]+[名無しさん]
07/10/27 11:56:53 7oPRo8zX
ThinkPadからは離れられない!
288:[Fn]+[名無しさん]
07/10/27 12:53:03 7DhvVgDh
おれの場合はThinkPadの方から離れてっちゃった感じかな…
289:[Fn]+[名無しさん]
07/10/31 17:43:16 glq0E0Um
移行先がなかなか見つからないんだよなあ
どこかがX61をぱくって改良して出してくれないかな
290:[Fn]+[名無しさん]
07/10/31 19:54:28 CKsPGuy5
パクれるはずのレノボは、なぜかBIOS、電源周り全然ぱくれてない
東芝あたりにがんばってほしいけど、でけぇノートしか力入れてねぇし orz
291:[Fn]+[名無しさん]
07/10/31 21:58:31 shpLHBYp
>>290
東芝は初代Libシリーズしか小さいのは売れてないからなぁ・・。
中途半端な機種も売れてないし・・。そりゃ、作るのが一番安そうなデカいノートしか力を
入れないのも判る気がする・・。
292:[Fn]+[名無しさん]
07/11/01 12:22:27 WPoqBaEe
まだThinkPad購入するって人いるんだね・・・。
lenovoは日本市場を別に軽視しているわけじゃない。
日本人が求める品質が高いPCを作るシステムが未だ構築されていない。
そのため、思いっきり売れてない。
今までThinkPadを使用していた企業や公的機関が、品質基準の高い国内メーカーへ切りかえている。
一般ユーザーのサポートは赤字にしかならない。
サポートセンターも日本全国からかかってくる電話を、たった10人で対応している。
サポートは「WEBを見てください。」との一点張りで、かかってくる電話を切る為に存在しているセンター。
某メーカーのように、日本から一時撤退する可能性大。