08/08/25 01:23:48 uoPecyNC
>>233
> リサイクルに回せよw
とはいうものの、廃棄にもお金がかかるのよね。
2003年10月(しかし絶妙な時期だね。まぁこれ以前のPCはショボPC認定確定していいだろう)に
いわゆるPCリサイクル法が施行されて、それ以前に販売されたPCは廃棄には
デスクトップの場合7,000円、ノートパソコンの場合は3,000円の処理料が徴収される。
それ以降に販売されたPCにはPCリサイクルマークがついて、販売価格に
処理料が転科され、処理料はかからないしくみになっている。
中古の価格もこの時期を境に結構大きく開いているし、もし中古PCの購入を考えているなら
本体価格の他にそのようなコストがかかることををよく考えたほうがいいかもしれない。
というわけで、まぁ手放すというか、捨てるに捨てられなくて使わないコレクションが
いっぱいになってしまう人、中古市場の活性化を望んでいる人も多いのかもしれない。
まぁ、最近はそういうPCを無料回収する業者もあるようだ。
URLリンク(www.google.co.jp)
多分潰して中の貴金属を回収するのだろうね。