【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part4at JISAKU
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part4 - 暇つぶし2ch930:Socket774
08/12/08 13:02:05 3JEkln69
前にオシロで測定したデータが上がってたって聞いたんだけど
本当なら誰か再うpして欲しい

931:Socket774
08/12/08 16:04:16 wRBVanIm
オシロのデータは見た事無いなー

ヘッドホンの出力ならダミー抵抗かませてサウンドカードに突っ込めば
wave編集ソフトかなんかで波形とか見れるだろうけど
スピーカ出力の方はバランス入力できるサウンドカードじゃないと
マイナス出力とグランドがショートするからこの手は使えないねー
マイク使って出音の波形見るのが一番手っ取り早そう
傾向見たり比較する位はそれでも出来るだろうし

932:Socket774
08/12/09 00:17:34 IJwgiKIW
>>931
そうか、ありがと

どうも騙された様な気がしてきた(´・ω・`)

933:Socket774
08/12/09 00:48:35 r1581ahq
あーそういえばWaveSpectraの結果が上がってたわ

934:Socket774
08/12/09 01:01:38 g+9t8kOe
YDA138周辺の電源デカップリングとヘッドフォンのカップリングの交換をしてみた
12V電源 電解コン4.7uF x4 -> OS-CON 100uF x4
5Vレギュレータ用電源 電解コン 4.7uF -> OS-CON 10uF
5V出力 電解コン22uF -> OS-CON 33uF
HPカップリング 電解コン470uF x2-> FG 330uF x2
VREF出力のコンデンサ 電解コン4.7uF x2 ->OS-CON 2.2uF x2

ほかにHPのカーボン抵抗1Kx2を金皮1Kに交換

抑揚が豊かになった
特にパーカッションやリード系楽器や環境音がより生々しく鳴るようになった
HP出力も同様の傾向

コンデンサ交換はkama bay ampでも大きな効果があります

935:Socket774
08/12/09 01:29:08 IJwgiKIW
>>933
流石にデータは無いだろうけど折角なので
ありがたくWaveSpectraを検索してきたんだが
鎌ベイって使用直後の歪みなどは兎も角
昔は歪み在る派と歪み無い派に分かれてたんだね
(アナアン>>>デジアンのコピペも久々に見た)
しかも挙げられたデータそのものが胡散臭そうと言うオチだったのはワラタw

936:Socket774
08/12/09 02:07:17 Vir0lwMg
今でも分かれてるような
俺はゲイン30dBだと歪みあった派

937:Socket774
08/12/09 08:37:29 N4xAT8fD
手を加えると化けるアンプですな

938:Socket774
08/12/09 17:18:43 u2aE4iO7
18db化だけで、常用に耐えうる

ピュアオーディオ板に出入りする連中とは次元が違うがなw

939:Socket774
08/12/09 19:07:55 KVuUivWE
【買います】
改造済み鎌ベイアンプ

送料着払いで5kでお願いします。

940:Socket774
08/12/09 22:50:19 UfcxPifX
Rev.1でもいいの?

941:Socket774
08/12/10 01:40:52 q6JlGJ9l
天板にビックリマンシールを貼って「改造済み」

942:Socket774
08/12/10 01:53:58 VdcFKbN0
>>931
入力信号源のグランドとPC側のグランドがアイソレートされていれば
アンバラ受けでもショートにはならんだろ

943:Socket774
08/12/10 02:21:53 fo9uhXCO
>>941
壁の穴、ゴキブリ、etc

944:Socket774
08/12/11 21:50:55 SgWILo8L
今日、半田ごて買ってきて>>5を試そうとしたんだが上手くいかない
「外して付け替えるだけだから余裕だろw」とか思ってたんだが外せねえ・・・
やはり素人は触らないほうがいいのかな
何かコツなどあればよろしくお願いします・・・

945:Socket774
08/12/11 22:06:30 3Et2zEwy
表側から抵抗の足に爪楊枝を差し込んで、
軽く上方向にテンションを掛けながら、
裏側からコテを当てれば
ハンダが解けた瞬間に足が浮かないかい?

946:Socket774
08/12/11 22:31:47 FYy8R3Yj
ハンダコテは溶けたハンダを介して熱を伝える物なので

溶かしたい箇所にハンダを盛り足す
コテはコテ先が常にハンダメッキでピカピカになってる状態で使う

って感じの事を意識すると上手くいきやすいかも

947:Socket774
08/12/11 22:44:36 vdljf0eH
>>944
R8を外す必要はないよ

(リア)
○ ○ ←R8のリードが残るようにニッパーでカットして
| |   
○ ○ 
R9 R8 
(フロント)

R8のリードをR9のリードに半田付けすればok

○ ○ 
|\  
○ ○ 
R9 R8

948:Socket774
08/12/11 23:09:59 SgWILo8L
>>945-947
ありがとうございます
どれもとても参考になりましたので、順番に試してみたいと思います

949:Socket774
08/12/12 00:09:16 7tIP/93v
鎌ベイアンプ買って改造して2ヶ月以上経つけど
いまだにスピーカーつないでまともに聴いてない
片chづつ確認程度のみ
hpはたまに使ってるけど。
ドフに手頃なsp湧いてこないかなぁ


950:Socket774
08/12/12 00:13:01 Qmm+VEvY
>>944
最近は鉛フリー半田だからねえ。扱いにくい。
ちなみにディスクリートの抵抗は結構外すのが難しい。

チップ抵抗みたいにすくい取ったり、両端から持ち上げるのも無理だからね。

まあ、本当に綺麗にやりたいのなら、両方とも抵抗外して、新しい抵抗をつけてしまうのが
いいと思う。どこで手に入れるのかという問題もあるけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch