09/06/13 15:44:57 UVvC9G/l
>>814
応援になってるかわからんが、ちょっくら描いてみた|ω・)ノ
URLリンク(dl7.getuploader.com)
久々に描くとまるっきりダメだねぃ
816:名前は開発中のものです。
09/06/13 16:35:59 l8gRlXG6
>>815
これはキング乙!
817:名前は開発中のものです。
09/06/21 15:09:48 ALySBAlj
次の更新はいつごろなのかな~
オラ寂しいよ
818:代理の人
09/06/28 10:44:24 Ppft8Ik/
いつもお世話になってます。
公式チャットが今月いっぱいで終了してしまう(>>795>>797)ので、
勝手ながら代わりのチャットルームを立ててみました。
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?(新)
URLリンク(abcd774.chatx2.whocares.jp)
既に移行期間に猶予がない状態ですので、皆さんおよびjxtaさんには
使用テストもしくは対案を出して検討していただきたいです。
詳細等:
URLリンク(ameblo.jp)
以上、勝手ではありますが、コミュニケーションの場がなくなるには忍びなく、
ご理解とご検討をお願いいたします。
819:jxta ◆YLtNyRyYyQ
09/06/28 22:37:56 RYAKkuar
>>818
代替チャット探しありがとうございます
それでいいような気がするが、こっちで、新規作成するべき?
そのまま、それを使うのでOKなら、めんどくさくなくてうれしいところ
820:代理の人
09/06/29 22:39:50 9ZY1BZbA
>>819
返信ありがとうございます。
私もこのままお使いいただければと思います。
時期がきたら、公式からリンクを張っていただければ嬉しいです。
infoseekのアドレスに、チャットインフォメーションのタグを送りました。
公式ページ左フレームに設置するなどご活用下さい。
821:jxta ◆YLtNyRyYyQ
09/06/30 00:23:16 06bzx1S0
横メニューのチャットリンクを貼り替えておきました。
>818のをそのまま使おうと思います
俺が管理した方が良いってことなら、管理切り替えもするけど
そういうのは問題が発生してからでいいと思う。
822:名前は開発中のものです。
09/07/10 23:28:06 aFph4UlK
>>821
乙です
応援画像を置いときます
URLリンク(abcdgame.hp.infoseek.co.jp)
823:名前は開発中のものです。
09/07/11 02:46:56 yME1SYYb
初見
MIDIできなくてMP3なら出来る音師だけど、お呼びでない?
824:名前は開発中のものです。
09/07/11 09:34:12 yME1SYYb
サンプル置いときますね
URLリンク(old-teppan.newgrounds.com)
ちなみに容量とかは1~2MBに落とすことが可能。
ループ対応するかは依頼してくれればできるよ
825:名前は開発中のものです。
09/07/11 20:43:31 wOHdjSv7
確かギャラリーとかタイトルとかその辺の音楽がフリーを代わりに使ってた気がするので募集中だと思う
826:名前は開発中のものです。
09/07/11 20:49:42 LoD+vdLc
本家サイトの素材募集を見ればいいよ
提供するときは名有りでな
827:名前は開発中のものです。
09/07/22 22:18:59 8td3mlTG
作者焦らしすぎだろ
828:名前は開発中のものです。
09/08/05 23:03:25 UgIahgiv
名作... 傑作... 意欲作...
どこからきて どこへいく
829:代理書き込み
09/08/08 15:07:24 K88NYZPG
cpuスクリプトについて
・バグ報告
CreatureクラスのBattleHP()の挙動がおかしいです。
例:前のターンで1ダメージを与えた黒コックローチに対する
この関数が返す値が1であった
(ターン初めの回復が反映されていない?前の値が残っている?)
・質問
CreatureクラスのBattle~の挙動は防*円陣や爆風防壁、邪神の儀式などの
ランドスペルの効果は計算されないのでしょうか?
できることならばその計算をした結果を返すようにしてくださるとうれしいです。
830:jxta ◆YLtNyRyYyQ
09/08/09 22:38:03 9NIKKM+i
スクリプト修正して、ver2.12としてupしました。
いろいろリビルドしたせいで、バグが表面化してるっぽいので
不都合などありましたら、報告お願いします。
バグすごかったら2.11で遊んどいておくれ
以下のものを利用させてもらいました。ありがとうございました。
>>741のファイサラーバード
>>744の呪文切断
>>746の対耐熱定規
>>750のBT解説
>>764のアントコール
>829
前向きに検討しました。
831:名前は開発中のものです。
09/08/09 22:55:49 jCa1TCrF
>>830
きたあああああああああああああああああああああああああ
832:名前は開発中のものです。
09/08/09 22:58:46 jCa1TCrF
ってなんじゃこりゃあああああああああ
833:名前は開発中のものです。
09/08/09 23:00:36 NgT1QqUk
>>830
乙です!
新カード、なんか書かれてることが異常すぎる気もするけど気のせいだよね!
834:名前は開発中のものです。
09/08/10 00:07:22 KbqJsZSS
不具合報告。
節約術の効果で超移動をファストキャストすると確実に強制終了します。
今の所再現率100%
835:名前は開発中のものです。
09/08/10 00:12:20 zZGFkGuL
>>830
久々のバージョンアップ乙です!
収集家以外のカードの効果がえらいことになってるんですが、
対戦使用は・・・NG・・・ですよね・・・?
あと収集家が出たから要望です
デッキエディタの効果テキスト欄で「ファストキャスト」や「リサイクル」と検索してもハンドスキルが引っかからないので引っかかるようにしてほしいです
836:名前は開発中のものです。
09/08/10 00:19:21 zJSGwtYo
>>835
スキル検索というものがあってだな・・・
837:名前は開発中のものです。
09/08/10 00:21:49 zZGFkGuL
>>836
スキルはクリーチャー欄にあるから・・・
838:jxta ◆YLtNyRyYyQ
09/08/10 00:49:55 zSqdqQsh
新カードのバランス調整とかは近いうちに出したいので
どのくらいがよろしいか意見おくれ
>>834
了解修正します。
>>835
スキル検索範囲外になってるのか、
効果テキストじゃなくて、全文検索に変更してみるわ
839:名前は開発中のものです。
09/08/11 23:08:59 +eswUWD0
>>830
>>838
更新乙でーす.
新カード来たー|ω・)ノ
早速ですが…
【カード絵報告】
作業中カード:DD_143 塵紙交換---作業中---
完成目処 :今週中くらい (一応8/15)
絵師名 :sabo
【製作状況】
◎DD_143 塵紙交換
>>839 sabo 8/15
840:名前は開発中のものです。
09/08/12 00:53:20 eDY9ozUV
なんかもう出来てしまった…|ω・)ゝ
画像 :URLリンク(abcdgame.hp.infoseek.co.jp)
カード :DD_143 塵紙交換
作者 :sabo
テキスト:「我が教団にその古新聞を寄付なさい!見返りに免罪符ロールペーパを授けますよ!」
841:名前は開発中のものです。
09/08/13 16:12:13 nd8yY8WQ
スクリプトスレの代理書き込みです。
--------------------------------------
cpuスクリプトについて
・バグ報告
CreatureクラスのCanBlock()の挙動がおかしいです。
例:素のままの音速猫が天使装甲Ⅱによって飛行を得たツンデレ娘を
ブロックできると判断しています。
--------------------------------------
842:名前は開発中のものです。
09/08/14 22:36:00 ano3UBXY
>>838
お疲れ様です。
不具合報告です。
節約術の効果でタイムフリップをファストキャストすると強制終了してしまいます。
843:842
09/08/14 22:52:32 ano3UBXY
※追記
節約術の不具合を試してみたんですが、
元々のカードが0Fのものをファストキャストすると不具合になるみたいです。
メルタの邪視、鏡面世界、コーカサスオオカブト、呪文静止、基本クリスタル
で試してみたら強制終了になりました。
844:名前は開発中のものです。
09/08/15 00:19:08 /jFRVl1g
アルツハイマー症候群についてバグ報告です
アルツハイマーにかかったクリーチャーが場に出るとスキルが再び蘇るようです
(少なくともライブラリにあるときはライブラリ右クリックして確認したところスキルは消滅していた)
でアルツハイマーにかかったクリーチャーが墓地にいくと再びスキルが消滅しました
845:名前は開発中のものです。
09/08/15 01:04:13 /jFRVl1g
もう1つ報告です
ABCDトップページにあるひでさんのブログ、ABCD的雑記がリンク切れしているようです
現在のURLはURLリンク(abcd-hide.cocolog-nifty.com)です
846:名前は開発中のものです。
09/08/15 09:16:38 TRKl9TMJ
【カード絵報告】
作業中カード:DD_144 アルツハイマー症候群 *作業中*
完成目処 :8/24
絵師名 :K_Nine
【完成絵】
◎DD_143 塵紙交換 >>840
【製作状況】
○DD_144 アルツハイマー症候群
>>846 K_Nine 8/24
847:名前は開発中のものです。
09/08/15 16:12:28 5aN79MaI
アルツハイマーwktk
848:名前は開発中のものです。
09/08/16 00:44:38 jHdEyRt3
画像:URLリンク(abcdgame.hp.infoseek.co.jp)
カード:DD_144 アルツハイマー症候群
作者:K_Nine
テキスト:過去を振り返るのはやめただって?プラス思考も甚だしい…
wiki保管:可
【完成絵】
◎DD_143 塵紙交換 >>840
○DD_144 アルツハイマー症候群 >>848
849:名前は開発中のものです。
09/08/16 00:49:15 FwWI+Mbe
>>848
おおおお、すげぇぇ
850:名前は開発中のものです。
09/08/16 01:22:29 yBMVGwiS
>>848
なんか3Dキャラでこんなのいそうだw
851:名前は開発中のものです。
09/08/16 16:29:35 Wwoq7g1J
【カード絵報告】
作業中カード:DD_145 節約術 *作業中*
完成目処 :8/2
絵師名 :秋花
【完成絵】
◎DD_143 塵紙交換 >>840
○DD_144 アルツハイマー症候群 >>848
【製作状況】
◎DD_145 節約術 >>851
852:名前は開発中のものです。
09/08/16 17:35:28 yBMVGwiS
>>851
完成目処がバグってる件
853:名前は開発中のものです。
09/08/16 18:01:18 FwWI+Mbe
画像:URLリンク(abcdgame.hp.infoseek.co.jp)
カード:DD_144 アルツハイマー症候群
作者:sabo
テキスト:その記憶,頂いていこう ─夢喰いグスタフ
【完成絵】
◎DD_143 塵紙交換 >>840
○DD_144 アルツハイマー症候群 >>848 >>853
【製作状況】
◎DD_145 節約術 >>851
854:名前は開発中のものです。
09/08/16 19:03:04 jHdEyRt3
>>853
うおぉぅかっけー
855:名前は開発中のものです。
09/08/16 21:34:20 Wwoq7g1J
画像:URLリンク(abcdgame.hp.infoseek.co.jp)
カード:DD_145 節約術
作者:秋花
テキスト:彼の長年の知識と経験、そして毎回記録される魔法簿により、状況に応じた必要魔力を割り出し、計画的な無駄の無い魔力回りを実現する。
wiki保管:可
【完成絵】
◎DD_143 塵紙交換 >>840
○DD_144 アルツハイマー症候群 >>848 >>853
◎DD_145 節約術 >>855
856:名前は開発中のものです。
09/08/17 13:48:09 0KMAYXzV
cpuスクリプトについて報告と要望です
・バグ報告
BattleXXX系の挙動で突撃奨励の強化が加味されていないようです。
・要望
クリーチャーカードが詠唱中の場合はFly()関数等が使用できないようです。
詠唱中の状態であっても能力が得られるような機能があると助かります。
857:名前は開発中のものです。
09/08/18 06:19:45 o0tJwHuv
画像:URLリンク(abcdgame.hp.infoseek.co.jp)
カード:DD_146 短気な収集家
作者:SF
テキスト:欲しいと思ったとき、私はもうそれを手にしているのよ! ~赤い彗星~
wiki保管:可
【完成絵】
◎DD_143 塵紙交換 >>840
○DD_144 アルツハイマー症候群 >>848 >>853
◎DD_145 節約術 >>855
○DD_146 短気な収集家 >>857
858:名前は開発中のものです。
09/08/18 22:43:21 LfPaXWa+
>>855
お~独特な感じでイイ!
>>857
これはひどいwww(もちろんいい意味で
859:名前は開発中のものです。
09/08/19 05:39:06 61wCRkS0
スクリプトスレの代理書き込みです。
--------------------------------------
CPUスクリプトについて要望です
SearchFreePos系の関数を呪文1と呪文2で扱うとき、
呪文1の詠唱初めと呪文2の詠唱完了がほぼ同じフレームである場合に
うまく動作しない(同じ場所を指す)ことがあるようです。
(詠唱・召喚失敗となる)
この問題を回避する方法を教えていただきたいです。
860:名前は開発中のものです。
09/08/20 21:34:34 NW2wMnaV
スクリプトスレの代理書き込みです。
--------------------------------------
cpuスクリプトについて
・バグ報告
赤色土偶のスキルNo.1(探索(召喚呪文))の対象を
GetSkillTargetable()で得ようとすると、
無限ループに陥るようです。
861:代理
09/08/22 03:23:49 GcGgiKuD
cpuスクリプトについて
・バグ報告
大戦鬼がプレイヤーの場にいる状態で、
CPU側のクリーチャーのBattleHP(true)やBattleAtk(true)が
+2/+1して返されるようです。
例)
プレイヤーの場:大戦鬼1体
CPUの場:飛行子猫、音速猫各1体
(強化などは無しで召喚したままのステータス)
このとき、飛行子猫の攻撃ステータスは3/2、
音速猫の攻撃ステータスは4/2とBattle***(true)で判定されます。
862:名前は開発中のものです。
09/08/23 00:45:32 7QhRbofH
jxta氏へ
新カードの方ですが、
バランススレで上がっている修正案だけ書いときます。
◎塵紙交換
・5(光光光光)
・4(光光) 500f リサイクルコスト4MP
・3(光光) リサイクルコスト2MP
○アルツハイマー症候群
・4(-) 600f リサイクル5MP
・4(闇) 700f リサイクル5MP
・1(闇) 100F リサイクル5MP
・とにかく 0F必須
◎節約術
・5(-) 500f 魔力抽出削除 発動時あなたに2点のダメージ
・3(-) 450f 魔力抽出削除 ファストキャストのコストを1MP 2000fに変更
・コストそのまま希望
・多属性拘束をつける
・FCを2MP 2000f 「詠唱中は呪文の対象にならない」
・詠唱中はあなたのカードの効果、あなたのスキルの対象にならない
○短期な収集家
特になし
863:名前は開発中のものです。
09/08/28 16:33:55 lBLff2ku
報告
初期デッキの水単色デッキにオゴポゴが入ったままのようです
864:名前は開発中のものです。
09/08/29 17:37:23 J7s2oQDe
>>848
オモイカネ!オモイカネじゃないか!
865:jxta ◆YLtNyRyYyQ
09/08/31 00:40:53 xJ8iar0t
一通りバグ類の修正してve2.13としてリリースしました。
以下のは正式採用として使わせてもらいます。ありがとうございました。
>840の塵紙
>848のアルツハイマー
>855の節約術
>857の収集家
カードのバランス的に問題ありましたら、
禁止カード的な雰囲気でもだしつつ改善案などヨロ
>>859
他のは前向きに修正しましたが、
この件だけは仕様というか根が深いので根本解決できませんでした。
レアケースだと思われますので、仕様ということでお願いします。
>>863
仕様で!
866:名前は開発中のものです。
09/08/31 00:47:14 uW6O/149
>>865
乙!
エキスパンションサイクルワロタwwww
867:名前は開発中のものです。
09/08/31 01:08:44 Ha4dED5q
>>865
いつも乙です!
2.12ソーサリーの修正はこれでいいと思います。
新で気づいたところだとSecond Editionが強すぎる気が?
これって永続ですよね?アントコールと組み合わせるだけで悪夢の予感が
さすがにf調整と効果調整(戦闘中とかに)したほうがいい気が・・・ハイアイアイ群島が泣いてるよー
868:名前は開発中のものです。
09/08/31 01:09:59 Ha4dED5q
と、これは相手も同様ですね・・・
そう考えると問題ないのかも・・・?
869:名前は開発中のものです。
09/08/31 01:47:50 Ha4dED5q
と・・・Second Edition表記違いだったんですね・・・
効果は(+1/+1)になってます
870:名前は開発中のものです。
09/08/31 01:52:08 Ha4dED5q
連レス失礼
効果も永続じゃないんですね・・・お騒がせしました。
テキストが紛らわしいのでちょっといじったほうがいいと思います。
871:名前は開発中のものです。
09/09/01 19:45:48 ujTXpnLe
まぁあれだ
使ってもないのに高説垂れるな
って事
今までもこういう事は多かったが、使用感も何もないのに
修正案をあげてくるのは迷走する元になる。
872:jxta ◆YLtNyRyYyQ
09/09/02 00:00:28 tlUdAFpt
>Second Edition
よく見たら(+2/+2)とかなってんの、これは紛らわしい
正式な効果は「該当クリーチャーは全て2/2になります。」です。
元が0/1だろうが、99/99だろうが場に2匹居たら2/2
毎ターン(+2/+2)の修正は得ません、残念ながら
873:名前は開発中のものです。
09/09/02 04:17:35 fOxa7Y4E
おまえら2chカードゲームで遊びませんかのスレはここですか?
結構いい作りだからオンライン対応で続編が欲しいかも
ランキング対応でもいいから
874:名前は開発中のものです。
09/09/02 07:32:57 M2Jp8YeV
>>873
>>2
875:名前は開発中のものです。
09/09/03 15:17:20 x2vk58VN
wikiは一体どうなってんの?
876:名前は開発中のものです。
09/09/03 20:47:10 0U7f+rG+
ほったらかしに近いからなぁ
時々死んでるっぽい事がある
877:K_Nine
09/09/05 17:51:36 CM+XAtWq
jxtaさんへ
開発お疲れ様です。
DD_144アルツハイマー症候群の絵なのですが、
闇属性化に伴って色調整を行いました。
もしよろしければ差し替えの方をお願いしたいです。
878:K_Nine
09/09/05 17:53:25 CM+XAtWq
すんません、URLを張り忘れました。
↓が修正済画像のURLです。
URLリンク(abcdgame.hp.infoseek.co.jp)
879:名前は開発中のものです。
09/09/05 18:00:41 CM+XAtWq
【カード絵報告】
作業中カード:DD_149 究極動物 *作業中*
完成目処 :9/14
絵師名 :K_Nine
【修正】
○DD_144アルツハイマー症候群 >>878
【製作状況】
◎DD_149 究極動物
>>879 K_Nine 9/14
880:名前は開発中のものです。
09/09/06 09:11:59 j+MiF9Qa
画像:URLリンク(abcdgame.hp.infoseek.co.jp)
カード:DD_149 究極動物
作者:K_Nine
テキスト:光は闇を包み込み、闇は光を飲み込む・・・始原の園の番犬はそこに・・・ ~「阿吽」序説より~
wiki保管:可
【完成絵】
◎DD_149 究極動物 >>880
【修正】
○DD_144アルツハイマー症候群 >>878
881:名前は開発中のものです。
09/09/06 09:20:01 j+MiF9Qa
【カード絵報告】
作業中カード:DD_148 第2版 *作業中*
完成目処 :9/21
絵師名 :K_Nine
【完成絵】
◎DD_149 究極動物 >>880
【修正】
○DD_144 アルツハイマー症候群 >>878
【製作状況】
◎DD_148 第2版
>>881 K_Nine 9/21