【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part3【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part3【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト31:名前は開発中のものです。 08/05/13 10:25:49 yM+gChpv >>29 ポーズメニューみたいな感じなのかな。 それなら私が良く使う方法を一つ。 元のルーム(ゲーム部分)のルーム設定を「持続する」にしておいて、背景色を描画してないルーム(ポーズ部分)に移動する。 再描画されないのでメニューの後ろにだけウィンドウか何かを描画しておかないといけないけど。 元のルームに戻ればそのまま動作するのでそれっぽく見えるはず。 わかりにくくてゴメン。 32:名前は開発中のものです。 08/05/14 01:04:12 +oaQcg1C direction = floor(point_direction(x,y,mouse_x,mouse_y)+22.5); if (direction>=0 && direction <45) { //右向き sprite_index = spr_k001_xx; } else if (direction>=45 && direction <90) { //右上 sprite_index = spr_k001_xx; } else if (direction>=90 && direction <135) { //上 sprite_index = spr_k001_xx; } else if (direction>=135 && direction <180) { //左上 sprite_index = spr_k001_xx; } else if (direction>=180 && direction <225) { //左 sprite_index = spr_k001_xx; } else if (direction>=225 && direction <270) { //左下 sprite_index = spr_k001_xx; } else if (direction>=270 && direction <315) { //下 sprite_index = spr_k001_xx; } else if (direction>=315 && direction <360) { //右下 sprite_index = spr_k001_xx; } 前に教わったこの文章を応用して、プレイヤーキャラクターを追うキャラが、 プレイヤーキャラクターのいる角度によって画像を変えたいのですが、どこをどう返ればいいでしょうか。 あと、前は何度も何度も質問してすみませんでした。挙げ句の果てに、書き換えて欲しいなどと。。 以後頑張りますは以後自分で頑張りますの間違いです。 色々すみません。。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch