【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.20【3歳児】at DTM
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.20【3歳児】 - 暇つぶし2ch883:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 11:00:16 k9Xj0qmH
>>882
Athlon64 X2 4400+ 2.3GB HDD 130GB
メモリ1GBのビスタです

やっぱメモリが少ないんですかね…

884:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 11:55:05 Q6ujcsUX
その音源って何?
俺もモノによってはメモリ4G積んでてもヒーヒー言ってる

885:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 12:14:16 k9Xj0qmH
>>884
フリーのDSKシリーズ(30MBくらい?)を2、3個同時に使うだけで
まともに演奏されません。。

886:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 12:45:24 dju8u0zq
>>883
メモリも少ないしCPUも弱い
かと言って、最高性能のPCでもキツいもんはキツい
とりあえずパート毎にWavにしちまえ

887:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 12:52:57 1syYiHZ1
 >>885
DAWとの相性じゃない?
DAWは何使ってるの?


888:875
08/11/04 13:02:45 OcotfjSh
>>877
アドバイスありがとうございます^^
早速調べて吟味してみます!

889:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 13:24:50 pVdpUJ61
>>885
4Gくらいメモリ積めば?

DSKのVSTって音は悪くないんだけど、
メモリ管理とか処理のさせ方とかちょっと甘いことがあるんだよね
俺はプロジェクトファイルごとぶっ壊れたことがあったよ

890:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 19:15:18 sV1kklT4
>>873
ギターにどんなエフェクトかけてる?
単にコンプ等で叩くだけでなく複数組み合わせを工夫してみ。


891:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 21:10:30 x+YD2DsK
ACID MusicStudio7
Cubase AI4
Singer Song Writer8
内蔵音源一番どれが音質いいですか?

892:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 21:52:21 9GcVZK55
その3つは目的が違いすぎて
音質で比べるとこじゃないんだが
Cubaseかねぇ


893:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 22:07:52 Q6ujcsUX
って言うかどれもまともな音源入ってない

894:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 22:31:07 sV1kklT4
音源の比較に化石ソフトのSinger Song Writer 8.0を出すこと自体、釣りにしか思えない

895:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 23:07:50 DY0d0mzJ
あと五年くらい
機材買わないでDTMやっていきたいのですが
オーディオインターフェースに関しては
FF800にしとけば間違いないですか?

896:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 23:09:01 PoA5vuN1
すみません、MTRで録音してマスタリングはPCでやりたいと思うんですが、
その場合はPCのスペックはしょぼいノートPCでも大丈夫でしょうか?

897:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 23:09:43 pAT3/zvy
内蔵音源でDAW選ぶのがそもそも間違い

898:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 23:09:53 iRLLnEOP
5年間ネット上や雑誌でDTM製品の新製品の情報を見なければいけるんじゃね?w
まぁ現実的にそんなの無理だから、
もっといいのが出て欲しくなったら
ヤフオクにでも出して買い換えればいいよ

とりあえず、今買うならFF800が一番安定していて音質もいいのは確かだよ
うちもFF800使ってる

899:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 23:10:46 pAT3/zvy
>>895
おk
>>896
おk

900:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 23:45:13 sV1kklT4
>>872
条件にもよりますがオーディオインターフェイスでそれほど声質は変わらないですよ。
マイクはそれぞれ個性があるので結構変わるけれど。
セリフ的なフレーズならそれほど音質を気にすることないのでは?

一般論としてはコンデンサマイクのほうが構造的に高い周波数に強いし
ダイナミックマイクよりも繊細な音を拾いますが吹かれにはとても弱いです。
コンデンサマイクは湿度にかなり弱いので管理に注意が必要です。
コンデンサマイクは電源が必要なので大概はファンタム電源を供給する必要があります。
コンデンサマイクを予定しているならオーディオインターフェイスは
ファンタム電源を供給できる製品を購入しましょう。
ダイナミックマイクを使用する場合でもマイク入力の可能な
オーディオインターフェイスを選ぶ必要があります。
取り扱い易さではダイナミックマイクが気楽です。

どんなマイクを使う場合でもマイクセッティングで音が大きく変わります。
角度や距離など色々と試してみてください。


901:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 23:59:01 sV1kklT4
>>896
度合いによる。
光学ドライブがCD-ROMドライブじゃ当然焼けないしね。
とりあえず購入予定のマスタリングソフトがあるなら推奨スペック参照ね。
OSがXPでEQとコンプ程度なら普通に再生できると思うよ。
例え普通に再生できなくてもエフェクト後に保存したファイルが正常な音なら
ちゃんと正常な音で焼けるよ。CD-Rメディアは一応日本製にしておけ。

902:名無しサンプリング@44.1kHz
08/11/05 00:06:34 oh4ZelCN
>>898
5年近くネット上や雑誌の新製品情報を見ながら
まったく機材導入をしなかった奴ならここにいるぞw

お陰で未だにUSB1.1のオーディオI/Fだよまったくw

903:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 01:24:23 p76UY5ah
ヘッドフォンとスピーカーのどちらかというとどちらか
というのを答えてくださったお二人さんありがとうございます。

3万位が限度なのですが、Yamaha MSP3のペアで問題ないでしょうか・・・?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch