07/08/20 20:55:59 nKKuGsp9
>>65
「隠れ重国籍」じゃなくて「暫定的に合法重国籍」なんだよ。
22歳で選択することになってるので、22歳までは複数の国籍を持てる。
河野ブログのコメントの中に
子供の頃から2つの国籍に伴う権利を行使させると
子供はそれが当然と思うようになり、選択できなくなる。
だから、子供の頃から国籍は1つだけ行使させるようにして
意識の整理を行なわせるべき、のようなカキコがあった。
本人かどうか分からないけど、
重国籍関連の議論だと、よく参照先として引用されるサイトの管理人だっただけに
俺には説得力がある発言に思えた。
あと、よくフジモリの例を出す人がいるけど、
あの人が重国籍になった時代には、国籍選択の制度がなかったから
あの人もいちおう合法的に重国籍ってことになるらしいよ。