【音声・動画編集】trakAxPC Part2at AVI
【音声・動画編集】trakAxPC Part2 - 暇つぶし2ch170:名無しさん@編集中
10/04/05 19:09:51 XlagDfeL
>>169
無圧縮aviで作成した動画のことなら普通です。毎秒すごい容量のデータを読み込むので読み込みが遅れてカクカクになります。
SSDでも組めばいいでしょうが、無圧縮aviはトータル容量も大きいのでSSDでは容量がきつい…
その代わり、絵や音は素材の物からほぼ劣化してないはずなので、あくまで無圧縮aviのデータはマスターとして残しておいて、
通常視聴やメディアに書き出す時用のデータを別途圧縮して作成するのが普通だと思う。

aviじゃなくてwmvの話ならわからない、フレームレート落としてるとか?



171:名無しさん@編集中
10/04/06 10:44:21 c6n/aFbY
成程 サンクス

172:164
10/04/08 01:41:07 RNCS0kXo
>>168
ありがとう、参考にさせていただいてる
今のとこイメージどおりの映像にはなってないけど努力してみる
規制にひっかかってて遅レススマソ

173:名無しさん@編集中
10/04/10 03:46:01 v9FtAvvI
動画を読み込み、編集画面にて動かす際に音声と動画を別々にしか
動かせませんが一緒に動かすことは出来るのでしょうか

174:名無しさん@編集中
10/04/10 20:34:48 zFmF23qM
動画の素材は何使えばベスト?
WMVかな?

175:名無しさん@編集中
10/04/11 00:00:26 qJH0kWBD
>>174
無圧縮か可逆圧縮のファイル

今後編集するたびに劣化するわけだから素材は綺麗に越したことは無いでしょ

176:名無しさん@編集中
10/04/11 03:30:26 zEBIeWQK
>>173
自己解決

177:名無しさん@編集中
10/04/13 13:37:34 EGJGKff8
trakAxPC知ってさっき落としまして、日本語化パッチも落としたんですが
完全に日本語化ってのは出来ないのでしょうか?

178:名無しさん@編集中
10/04/14 13:26:31 GxMVEBxl
先程、trakAxPCをインストールして試行錯誤しながら使用しています。
再生レートの変更はできたのですが、ビデオセグメントを倍速にすると、
別にBGMとして入れたオーディオセグメントの素材も倍速に…。
ビデオとオーディオの再生速度を各々変更することはできるんでしょうか?
ググってみたのですが、なかなかそれらしき回答にめぐり合わず…。
ご存知の方いらっしゃればご教示をお願いします。

179:名無しさん@編集中
10/04/15 23:14:54 FjiHtHRr
>>177
無理です。
>>178
セグメントの左下にあるプロパティからそれぞれ変更できます。

180:名無しさん@編集中
10/04/18 13:53:13 LLLZWAd9
すいません
無料版で動画作ってみたんですが
最高画質でも糞劣化します
有料のほうが綺麗に作れるんですか?

181:名無しさん@編集中
10/04/19 19:03:19 yezs4WzH
>>180
プレビューのことなら仕様、もっと綺麗にプレビューできる有料ソフトを探せばいい
wmvのことなら無圧縮aviにすればいい、画質求めるのにHDD容量なんて気にしたらだめ
無圧縮aviで糞劣化とかいう目の肥えた人には…大抵のソフトは糞以下ということになる。確かに30fpsではあるが。
ただし無圧縮aviだと普通に再生するとカクカクするかも >>170

182:名無しさん@編集中
10/04/21 13:13:31 QIFrbWR7
>>181
例えばどんなソフトが有効ですか

183:名無しさん@編集中
10/04/21 19:36:00 +dQ6A+mx
>>182
何を求めてこのソフトを使ったかによると思いますし、>>181で挙げた3項目のうちどれが不満だったかにもよります
wmvの画質に不満があるならば、aviで出力して他の圧縮ソフトで自分が綺麗と思う様に調整して圧縮すれば解決します(HDD容量はどうにか用意するしかありません)
30fpsに不満があるのならばaviutlやAviSynthで試行錯誤すれば60fps以上の動画が作れるかもしれません
(動画の編集自体よりを調べる方に時間がかかりそう)
有料でよければadobe Premiere(elementsで1万強、Proで8万以上)を使えば色々できると思いますが私は詳しくありません
体験版もあるので30日試してみるといいかもしれません

このソフト以外の話はこのスレの範囲外なので、やりたいこと、有料/無料、等をまとめて質問スレで聞いてみてはいかがでしょうか?

184:名無しさん@編集中
10/04/23 01:48:17 M0cw5joR
>>183
ありがとうございます神様
とりあえず色々試してみますw

185:名無しさん@編集中
10/04/26 20:18:02 odEO4UUV
有料購入の手順とか誰か分かる方いません?
注文完了を押した後に何をするのかとか・・・

ちなみにまだやってません。

186:名無しさん@編集中
10/04/26 22:35:32 odEO4UUV
それとフリー版なんですけど、
wmvやaviでもexportできないんですけど仕様ですか?

An error occured while attempting to save file

ってなります。

187:名無しさん@編集中
10/04/28 07:34:01 M1TMWXF0
>>185
URLリンク(sites.fastspring.com)
上記サイトにアクセスして、必要事項を記入していけば購入可能。
日本語だから普通に大丈夫でしょ。
分からなかったら、分からなかった時に、ここで聞くんだ。

>>186
そのエラーはこの前のリリースで修正されたから、
新しいTrakAxPCを公式サイトダウンロードして再インストールすれば直るぜ。

みんな画質求めてるけどなんでなんだ。
画質で勝負してるんだったら、お前らもまだまだだな!

188:名無しさん@編集中
10/04/28 19:17:50 7kXhd7vi
内容で勝負ですよね!
でも文字が崩れて読めなかったりするのはだめだ

189:名無しさん@編集中
10/05/02 12:08:59 crjoN/ut
3.0にしてから、aviを読み込むと全部上下反転してるんだが
直す方法ある?

190:名無しさん@編集中
10/05/06 14:32:27 BtbCC0h9
これ試用期間が切れてMixのフェードが消えちゃったんだけど、お金払ったら元に戻るかな?
あと、お金払った後PCをリカバリする羽目になっても、ライセンスキーを打ち込めば買いなおす必要ないよね?




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch