06/07/31 23:31:47 1VO+g6ew
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
●学習会:子ども権利条約テーマに 来月6日、千葉で /千葉 (毎日新聞 2006年7月26日)
「千葉県子ども人権条例」を実現する会は、8月6日に「改めて学ぶ子ども権利条約」をテーマにした学習会を
千葉市中央区弁天3の千葉市生涯学習センターの地下1階メディアエッグで開催する。
講師は全国各地の条例化に向けた動きに詳しい、山梨学院大学教授の荒牧重人さん。条例の趣旨や社会的
な意味などを解説し、各地の取り組みを具体的に紹介する。
同会は子どもたち1人ひとりの人権を大切にしながら、安心していきいきと暮らせる社会の実現を目指している。
条例化に向けた動きは県内の自治体でも出ているが、学習会では参加者からの質問に応じる。
午後1時半から同4時半まで。資料代が500円。問い合わせは(電話043・266・8419)。
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)
●母親の再就職支援 雇用のミスマッチ解消へ 「ちば仕事プラザ」オープン 2006.07.26 upload
働きたい人と、優秀な人材を求める企業の“見合いの場”として、千葉市美浜区の千葉地域職業訓練センター
(県テクノピラミッド)が二十五日、「ちば仕事プラザ」に生まれ変わった。職業能力開発講座など、これまでの
機能を生かしつつ、子育て中の母親、定年退職者、若者の就職を支援する。また、加速度を増す少子化対策に、
育児と仕事が両立できる環境整備が緊急の課題でもあり、県は少子化対策と就労支援の一石二鳥を狙う。
同施設は、これまでの(1)千葉地域職業訓練センターに加え(2)子育てお母さん再就職支援センター
(3)生涯現役サポートセンター(4)地域若者サポートステーション(十月オープン)の四機能を兼ね、カウン
セリングや能力開発講座などを行う。人材を求める企業に対する相談も実施し、雇用のミスマッチ解消を図る。
特に、(2)には、マザーズハローワーク千葉の分室「幕張ブランチ」(八月オープン)を併設。再就職を望む
子育て中の母親を、就職相談から仕事のあっせんまで後押しする。キッズコーナーもあり、「子連れでも安心」
(県雇用労働課)という。 母親の再就職支援強化の背景には、加速度を増す少子化を食い止める狙いもある...
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)
●「募集に間に合わない」 どうなる?認定こども園 県条例制定は12月か 園児奪い合いに不安も 2006.07.30 upload
幼稚園、保育所の一元化を認めた「認定こども園法」が十月から施行される。県は八月に認定基準検討委員会
を立ち上げるなど条例案策定へ急ピッチで動き出しているが、条例案の提出は十二月議会になりそうで、こども
園への移行を目指す幼稚園関係者からは「園児の募集時期に間に合わない」との焦りの声が上がっている。
少子化が進む地方の幼稚園や保育所は、「こども園に園児が奪われるのでは」との不安も募らせる。
認定こども園は、学習プログラムの下で集団生活を学べる幼稚園の学習効果と、ゼロ歳児から就学前まで
預けられる保育所の利便性を併せ持つ。国は幼児教育の選択肢が増えることによる都市部の待機児童解消と、
女性の社会進出支援につながると期待している...