05/11/28 22:58:49 WScNC3+H
>>672
ここで書ける内容、、つっても、散々言ってきた事なんだけれどね。
一部で良ければ。
・総合代表者を立てる、連絡先、文責を明記した配布物を作成する。
・配布物は事前に必ず弁護士による内容のチェックを入れてもらう。
・未成年者は参加しない(街頭、打ち合わせによらず)。
・カンパは受け付けない。
・参加者の安全性を考慮し、飛び入りでの参加者は認めない。
・有識者の意見を掲載した配布物を作成する際は、独自に問い合わせをして配布物に記載する
旨を明記する。
(引用だと意図を聞かれたときに明確に回答できない部分があるため)
・参加者同士はお互いに身分を明かす。
在日参政権反対、人権擁護法案反対の二手に分かれて、ビラ配布、ポスティング、有識者への
問い合わせをしているよ。
詳しくはウナさんにメールで伝えるつもり。
ここで書いて揚げ足とられては、、、ね。