新型コロナウイルスに怯える喪女 Part20at WMOTENAI
新型コロナウイルスに怯える喪女 Part20 - 暇つぶし2ch346:彼氏いない歴774年
20/08/19 16:42:10 v2HzKJAW.net
【悲報】大阪で軽症コロナ死が相次ぐ😇 吉村はん!!
スレリンク(poverty板)

軽症でもあっと言う間にコロナ死する!大阪事例調査で判明
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
新型コロナの重症者と死者が急増している。
重症者数は今月に入り、右肩上がりで増え続け、18日時点で243人。第1波のピーク時の328人に迫る勢いだ。
8月の死者数も18日までで122人と、すでに7月の39人を大幅に上回っている。
 死亡リスクの高い重症者数が増えれば死者数が増えるのは当然だが、驚いたことに、軽症者扱いの患者が数多く死亡している可能性が高いことが日刊ゲンダイの調査で分かった。
コロナ患者の死亡情報は、プライバシーへの配慮から公開は控えめだ。個別の取材に回答しない自治体も少なくない。その結果、死に至るプロセスが不透明になっている。

 日刊ゲンダイは患者の事例番号を基に、大阪府が17日に発表した5人のコロナ患者の死亡を検証した(別表)。
 陽性判明時には5人全員が無症状か軽症と診断されている。
1人の女性はその後、重症に変わっているが、残り4人は軽症者扱いのまま死亡している。
4人のうち3人は陽性判明からわずか1~2日での死亡だ。
軽症者があっという間に亡くなったのは、医療ケアになにか問題でもあったのか。大阪府に聞いた。
「4人全員、必要になり次第、入院してもらっています。病院の受け入れが滞ったわけではありません。
府では、基礎疾患を持っているコロナ患者は入院してもらうようにしています。4人とも基礎疾患がありました」(感染症対策課)

 また、千葉県によれば、県内で16日に死亡した80代の女性(基礎疾患あり)も軽症扱いのまま死亡している。
コロナ死は重症者が懸命の治療の甲斐なく、死に至ると考えがちだが、軽症者が死に至るケースも少なくないようだ。

医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏はこう言う。
「70、80代の高齢者には人工呼吸器はかなり重い負担になります。高齢者の場合、症状が重くても人工呼吸器をつけず、軽症者として扱われているケースがあるかも知れません。
言えることは、新型コロナの症状としては軽症や無症状でも、基礎疾患を抱えている高齢者が急速に病状が悪化し、死に至る場合があるということです。
コロナの症状の軽・重だけでなく、基礎疾患の有無も踏まえて、適切な治療が求められます。なにより、高齢者に感染させないことが肝要です」
 感染は若者から全世代に広がっている。重症者だけでなく、軽症者の死も要注意だ。

3
赤信号点灯させたくないから、死んで応援しちゃった
URLリンク(dotup.org)
250
 3 それだな
8
URLリンク(imgur.com)
35
 8 気管挿管は下手したらそのまま話せなくなる可能性があるので医師は慎重に判断します。 気軽に気管挿管してる医師は相当ヤバい
156
 8 この後コイツ(※デマ吐き吉村)なんて答えたの?
6
イソジンでうがいや!(※イソジン吉村への皮肉)
7
イソジン飲んどけば助かったのにな…(※イソジン吉村への皮肉)
26
吉村「重症病床数は188あるから」

今すぐ使えるのは43だけでした きのうまでの重症者70人 赤信号超えてた
254
 26 ヤバイな吉村って その場を取り繕うために口から出まかせの嘘ばっかりじゃん マジで
37
 26 吉村は害悪 さっさと辞めさせるべき


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch