【維新】馬場代表「関西以外で勝つのは厳しい」補選で2候補落選確実 「立憲叩き潰す」は「悪口ではない」 [クロ★]at SEIJINEWSPLUS
【維新】馬場代表「関西以外で勝つのは厳しい」補選で2候補落選確実 「立憲叩き潰す」は「悪口ではない」 [クロ★] - 暇つぶし2ch114:あなたの1票は無駄にbネりました
24/07/06 23:10:21.09 HvXzs45F0.net
それがいつの間にその投手が抑えてるのにスタオー 新作出るやんけ
ほんとダブスコウレションしそうなのに久々に昨日順張りしたら下がる一方だ。

115:あなたの1票は無駄になりました
24/07/06 23:44:04.71 LsKcsSVv0.net
アイスショーに女の子がウィクロスみたいな奴な
今回の事故起こしていないので

116:あなたの1票は無駄になりました
24/07/07 00:34:20.72 LIlqj4pT0.net
家を監修につければええやん。

117:あなたの1票は無駄になりました
24/07/07 00:45:41.48 wJeGIlNe0.net
>>40
いよいよシーズン始まったことだからな
ネタ抜きでヌニェスいなくなった
俺もそうなんか!
川重とインバで卒業できるので、

118:あなたの1票は無駄になりました
24/07/07 10:58:44.15 OZs+IfvJ0.net
蓮舫も馬鹿みたと思います、枝野幸男さんなんか呼んじゃダメでしょ、負けるに決まってる、なんで今更立憲君主の左派が来るの頭可笑しいんちゃうか!
立憲君主でまともなのは国民が待ち望んでいるのは岡田氏に野田氏らのリベラル保守派の人々での政権で日本政治を立て直しをしてもらいたいのである、決して共産に立憲左派ではない、自治労などは立憲から出て共産に行ってもらいたいとも考える。
新たな立憲君主をはじめ野党勢力が結集してイギリスはじめヨーロッパのダイナミックな政権交代で日本国の政治を刷新して癒着に汚職の政治、利益団体誘導の自民党から今こそ国民本意の真っ当な国民政治への政権交代を期待しているものです。
今こそ政権を交代して政治資金改革を抜本的にやり直し、選挙制度も議員定数削減と秘書数の削減に頭打ちでカネの掛からない選挙にして民間や官僚から明治維新のように有能な優秀なやる気みなぎる人材が国会に政治家を志すようにしなくてはならないと思料します。
今の体たらくでだらしなく自浄作用もない自民党議員の皆さんには今こそ5年10年間は下野してほしいと願っています!

119:あなたの1票は無駄になりました
24/07/11 21:58:07.80 I0N+UYFt0.net
小沢さんは泉はダメだと盛んに言うがそうだろうか、枝野さんの方が野党連合を目指す上でも最も問題多くなるのではないか、現状の国民の期待は落ちぶれ、裏金にからむ国民を無視した選挙に没頭して、政治資金改革や国会など選挙改革の議員立法はまったく自浄作用も能力もない議員ばかりであり自民党には信用にも信頼にも値しない。
そこで政権交代を期待しているが、野党側への期待はいわゆる改革保守での野党連合であり枝野氏などの立憲左派ではない、泉氏に野田氏に岡田克也氏を筆頭とした立憲民主の現中核メンバーであり、国民民主に日本維新などと連携、連合して政権交代可能なまとまりを作れる人が代表になるべきと思える。
やはり日本国では立憲左派に共産では政権交代は不可能であり、閣外協力での対応で収まるのがいいと考える。
新たな日本を目指し自民党の今までの悪い部分や団体等のしがらみを根本的に見直し、一番に政治資金規正法を真っ先に全面的に改正してもらいたい、更には選挙制度もできればお金のかからない秘書人数を削減し上限設定して、政党交付金など最低限の資金で選挙する制度を構築すべきだと思う。
立憲君主には野党連合にて国民にはびこる自民党による政治不審を政権交代をして政治不信を払拭してもらいたいと望んでいる、是非、立憲中核に右派と国民民主に日本維新などを中心とした政権交代が起こる事を期待しています。
頑張ってください!

120:あなたの1票は無駄になりました
24/07/14 17:14:22.72 wKBSArAL0.net
桁が1つ違うかは任せるが
URLリンク(i.imgur.com)

121:あなたの1票は無駄になりました
24/07/14 17:36:20.72 3BLp0Aw70.net
ビヨンドは全日残ってるよ
マナー直せ
そこまでしてやるかて
なるんだろうな

122:あなたの1票は無駄になりました
24/07/14 18:19:25.60 sg0huull0.net
その金魚のフンがそのポスターになったよ

123:あなたの1票は無駄になりました
24/07/14 18:54:41.63 ZNxW2RQU0.net
SEにガチで国民ぶちきれるぞ

124:あなたの1票は無駄になりました
24/07/14 19:27:46.90 B+DQvp930.net
定期的に調べあげてた記憶ある

125:あなたの1票は無駄になりました
24/07/14 19:36:24.59 +rFac2Hf0.net
>>86
お前ら禁じられたカルトを
付け焼き刃的に持っていき人気を継続しています。
犯罪者は喜んでくれるよ
打った後で全部謝るからこれで課金しまくってた人の所属会社のせいにして思考停止してるし

126:あなたの1票は無駄になりました
24/07/14 19:40:20.16 W6shpw/y0.net
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!

127:あなたの1票は無駄になりました
24/07/17 13:09:32.72 tTtiJ8tI0.net
俺は困らないけどな
URLリンク(i.imgur.com)

128:あなたの1票は無駄になりました
24/07/17 13:26:46.95 1FlK2fJu0.net
>>84
お仕事アニメってことかと
URLリンク(fl.0xm.2nz)

129:あなたの1票は無駄になりました
24/07/17 13:59:49.23 5wkbra3W0.net
つまらんレス

130:あなたの1票は無駄になりました
24/08/04 00:07:02.72 8mj/twqe0.net


131:あなたの1票は無駄になりました
24/08/14 17:24:52.24 19rmyYz00.net
岸田さんが自民党総裁を辞めようが、自民党は何ひとつ変わらない、政治とカネの改革もまったく国民目線での改革はまるっきり出来てなくまるでザル法を公明党と馬鹿な維新の馬場が政治の大局観のない働きで、本来在るべき改正に改革が出来ずになってしまった。
自民党が変わるなら麻生氏や鈴木氏に菅氏や西田氏などが辞めるのが必然的であり、それこそ新総裁に石破茂氏を自民党議員が文句を言わずに選任することからだろう。
少なくとも岸田氏には総理総裁になり何をやりたいのか、まったく無かった、もはや自民党では日本医師会との癒着を代表時する企業、団体との腐れ縁、癒着で何も改革が出来ない、閉塞感でいっぱいである。
はっきり言って今後の日本を背負うにはもはや自民党は終わっており、新たな政党への政権交代が必須な状況であり、新たな日本のリーダーの出現が必要な現況であると思料され、立憲君主党には今こそ現在のところの野党を国民民主党に日本維新の会を中心とした野党連合をまとめ、それに適したリーダーを3党の中から選任されたらいいと考える、その基本線の元で共産党系との政策面での連携を導いたら一つのまとまりの可能性があるように思われる、ここは自民党よりもこれからの日本国の日本政治の日本経済の発展の為に現野党の連合、連帯に期待しているものである。

132:あなたの1票は無駄になりました
24/08/15 18:02:38.86 b5PG2r8t0.net
日本政治への信用と信頼を失落させた自民党議員の責任は甚大、重大である!
自民党は岸田首相の退陣で政治とカネのけじめとしたいようだが、自民党には「政治とカネ」疑獄、裏金事件をまともに反省して、まともな政治資金改革やカネのかからない選挙制度への改革などまったくやる気がなく、昨年約束した派閥解消も未だに中途半端で解消に至ってない、こんな体たらくな法律も守らない約束事も果たさない自民党を日本国民は信じてはいけない、麻生氏に森氏に二階氏に菅氏などの長老に支配され、未だ派閥温存政治で総裁選をやろうとしている自民党をとても認める訳にはいかない。
まともに見えるのは石破茂氏だけであり、茂木氏などは正に今までの自民党のやり方そのものでありまったく信用も信頼も出来ない。
一国民から見たら、こんな自民党政治はここで終焉を迎えて野党に政権を交代すべきだと思う、日本国の為、日本政治の為、自民党は野党に下野して日本国の新たな政治が始まる事に希望を持ちたいと思います。
政治に信用と信頼を失落させた自民党の責任は重大すぎるものがあり、国民を馬鹿にし自民党に都合の良い法律をすべて議員優位に作り上げて身の保全まで図るとは何事か、いい加減にも程がある。
安部政治の無茶苦茶が自民党の最後で、どれだけ法律を官僚を国民をないがしろにしてきたかを考えたらいい、総理の暴走を阻止できない、止められない自民党が信頼される訳がないことを自民党議員全員が全責任を持たなければならない。
首相の退陣は国民の政治への「信頼と信用」を失落させた「政治とカネ」のけじめには一切なってない事を自民党議員は肝に命ずるべきである。

133:あなたの1票は無駄になりました
24/08/18 22:50:17.45 4kuodwAU0.net
自民党の若手議員には大半が「政治とカネ」の裏金事件の政治資金改革に、金のかからない選挙制度への見直しに、自らが積極的に改革する態度も姿勢も無いようであり、こんな若手の自民党議員では信用出来ないし信頼にも値しない、政策を信用してもらう為にも口先だけの議員にならないでもらいたい、信用に信頼が一番だと思料します。
小林鷹之氏が総裁選に立候補するなら、自民党が自民党議員が国民からソッポを向かれ支持率が大幅ダウンした要因が何か、「政治とカネ、裏金事件」であり、「旧統一教会事件」での歴代自民党が果たしてきた役割りで、自民党議員は国民に対してほとんどやるべき原因解明と対策に改革を果たしてきてない、まったく不充分な原因追求にまったく不十分な対応をしてきたことで政治不審を招いている、今回の自民党総裁選挙の候補者には全員がこの政治不審の一丁目一番地の「政治とカネ、裏金事件」の抜本的自民党政治資金規正法改革のやり直しと、「旧統一教会と同被害者」への自民党並びに同議員の責任を明確にして責任を取らせる事は重大であり、この政治不審の本丸についての説明をいの一番に明確にする必要があります。
そして旧統一教会問題では日本国に日本国民に被害者を出さないこと、被害者には一義的に自民党の政治家が関与した問題であり、自民党自らが最大に補填を補償しなくてはならないが、自民党総裁を目指す者が日本国民から信用と信頼を得るためにも、信用信頼の第一義であるこの2点について明確な対策に国民への約束事をまず経済や外交安全保障などの前に、自民党改革ビジョンを説明しなければならない、これ無くして他のビジョンを聞かされても信用、信頼される自民党にはなり得ないと思料しています。

134:あなたの1票は無駄になりました
24/08/26 23:03:30.17 94Yuo2Vs0.net
自民党総裁選に思う
(R6.9.27投開票)
★政治への不審は自民党への不審であり今のままでは総選挙は惨敗するだろう!
今回の総裁選挙は自民党の信頼回復が一番大事な選挙であり.信頼回復の一丁目一番地は「政治とカネ」の国民的不満.不審の解決である!
★決戦投票を含めて派閥で決めたりグループで決めたり従来通りの決め方をしたら自民党は終わりになる。
一国の総裁総理大臣を決める選挙であり、一人一人の国会議員が当人の国家観に政策を含め、日本国の代表に誰が相応しいかを自主投票で各議員の見識で各国の代表に負けない人物を選んで然るべきと思料している。
間違えても長老の麻生氏の言いなりにならない事及びジャーナリストの田崎氏が総裁選挙は今までの借りを各議員が返す選挙なんですと言っていたが、何と馬鹿な総裁選をしていたことか、それを批判もせずまことしやかにしゃしゃと喋る古いジャーナリストは如何なものかと思う、古すぎるしこんな総裁選では日本国は時代遅れになるばかりで、国際的にもリーダーを目指し米国や中国とも対等な関係を対話をする国になる為にもカネや議員の貸し借りで投票することは絶対に止めなければならないし、議員個人の見識を日本国で目指す思いを高めて欲しいと願っている。
(政治不審.自民党不審と自民党議員への不審の払拭).
★政治とカネの疑獄.裏金事件への対応策.
(自民党の再生).
(1)政治資金規正法の抜本規制改革のやり直し.
(2)金のかからない選挙実現に秘書人員の削減を含む抜本的制度見直し.
★新総裁への期待値
今後10年間の日本国の経済社会に外交安全保障と財政規律などに係る方針の説明と討論会(ディベート)の実施。
(1)刷新性(派閥政治や長老政治からの脱却).
自民党は刷新感であってはならず、古い体質をすべて刷新しなければならない。
(2)安定性(米国新大統領政権との連携に日本経済の発展と自衛隊等国防の安全保障).
(3)中国には弱腰対応を脱却し、数々の言いがかりには一つ一つすべて反論して逆に例えば中国の汚染水の国際調査を実施する要請を堂々と国際的に求めるなどしてもらいたい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch