PC-8801系ゲーあれこれ Part52at RETRO
PC-8801系ゲーあれこれ Part52 - 暇つぶし2ch996:NAME OVER
14/09/12 18:00:27.31 jJ+DkMv4.net
人から借りたゲームてやたらおもしろく感じたなぁ
魔獣戦記ガーディアン
途中で返さにゃならんくなったが全クリした人いたら感想聞きたい

997:NAME OVER
14/09/12 18:09:38.58 .net
X1は2400bpsだっけ?

998:NAME OVER
14/09/12 18:15:11.33 .net
X1のサンダーフォース見せられた時は愕然としたわ
しゃべる、そして高速スクロール…

999:NAME OVER
14/09/12 18:45:47.72 .net
ザナドゥはマトックで壁壊せるからな。
マップ情報自体を書き換えて保存してるのかな。

1000:NAME OVER
14/09/12 18:49:18.69 .net
別のユーザーディスク(テープ)を用意して洞窟に入る前に新品のディスクに入れ替えると、自分が入ってきた面以外の面は全て新品になるな
これのおかげでアイテムをや経験値を増やす事が出来るが、終了認定書は貰えなくなる

書いてて気づいたがこの時代はまだ修了認定書ってのがあったんだな…微笑ましい時代だった

1001:NAME OVER
14/09/12 18:57:15.66 .net
この頃は終了認定書ブームだったな

URLリンク(gyazo.com)

スタッフ手製の手紙とかいいなぁ…ワープロすら無い時代だったからな
温かみを感じる

1002:NAME OVER
14/09/12 19:04:05.55 .net
X1でザナドゥが出来たのはランダムアクセスが可能なカセットドライブだから。
他にPCから早送り、巻き戻しが可能なレコーダー搭載したPCってあった?

1003:NAME OVER
14/09/12 19:09:01.81 .net
ザナドゥ、夢幻の心臓2、スクリーマーの終了認定証1番の天才高校生ゲーマーがいたな

1004:NAME OVER
14/09/12 20:05:58.00 .net
>>970
エンディングのエレナのかわいくなさは異常

1005:NAME OVER
14/09/12 20:12:35.89 .net
>>984
発売時期にしてはチャチな音楽とか、キャラのサイズとか、8Mhz推奨とか悪所しか目立たないんだけど
結構好きだったよ もちろん途中で投げたけど

1006:NAME OVER
14/09/12 20:32:06.15 3O8+za91.net
>>989
「ネ」がね。

1007:NAME OVER
14/09/12 20:34:06.01 .net
封印がゴーフルにしか見えん

1008:NAME OVER
14/09/12 20:37:33.08 .net
88スレならゴーフルは対空砲

1009:NAME OVER
14/09/12 20:50:38.71 .net
>>989
これは女性スタッフさんなんだろうか…
と妄想してしまう(´・ω・`)

1010:NAME OVER
14/09/12 22:07:02.66 .net
工画堂って当時広告とかで女性スタッフが結構露出してから
そのひとじゃないの

1011:NAME OVER
14/09/12 22:19:04.35 .net
あったね、いとうあさこにちょっと似た感じの人

1012:NAME OVER
14/09/12 22:35:50.54 .net
アサコ大公か

1013:NAME OVER
14/09/13 01:53:20.13 .net
工画堂はデザインが本業だから女性が多いんじゃねーかな
以前一緒に仕事した時はなんかレオナルドダヴィンチの日本人版みたいなすごい芸術家っぽい人が来たが。

1014:NAME OVER
14/09/13 05:57:33.66 .net
EGGで復刻版終了認定書サービスとか始まったら食らいつくオッサンいるかな?いないかw

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch