ライトファンタジー総合スレPart2at RETRO
ライトファンタジー総合スレPart2 - 暇つぶし2ch1029:NAME OVER
21/05/24 20:18:51.72 MxZVKY350.net
2の攻略本て出てないのかなあ

1030:NAME OVER
21/05/24 23:49:26.25 gGTWfqtu0.net
>>983
え?そうなん
初耳
1のは出てるみたいだから2のもてっきり出てるもんだとばかり思ってたよ

1031:NAME OVER
21/05/24 23:51:40.98 gGTWfqtu0.net
それにしても2の登録所がベール系の猫四天王以外おいでよどうぶつの森状態だわ
どうしてこうなった……

1032:NAME OVER
21/05/25 01:09:19.54 hbDTihsW0.net
FAとかあるのかな

1033:NAME OVER
21/05/25 02:40:01.87 Ssku4daH0.net
ファンアートでFA?
だとするとpixivにちょろっとあったよ

1034:NAME OVER
21/05/25 13:22:59.74 hbDTihsW0.net
>>987
みた!ありがとう!
昔はもっとサイトとかもあったよーな
セリュー描いてる人が多かったイメージ

1035:NAME OVER
21/05/25 17:14:45.04 Ssku4daH0.net
>>988
セリューは一部で絶大な人気を誇ると作者も言ってたね、確かに^^
>>985
当初(現状)は出来るだけ数値を優先(ただし、趣味も多分に含む)気味に
※並びは「デバッグモード」時に確認できる「バスト アップ」(内部画像)
データの(昇)順に準拠している(1~Zの字を16番目まで繰り返し描く)
------------------------------------------
#1.ルルー.(まもの.)
#2.ルベール(まもの.)
#3.ベール.(まもの.)
#4.ベール.(Lv16)
#5.オーク♂(どうぶつ)
#6.オーク♀(どうぶつ)
#7.デコ..(どうぶつ)
#8.ぶそう2(どうぶつ)
#9.チュータ(どうぶつ)
#A.チューコ(どうぶつ)
#B.さすらい(どうぶつ)
#C.かりゅう(どうぶつ)
#D.Gモール(どうぶつ)
#E.ピピー.(どうぶつ)
#F.パーピー(やせい.)
#G.パーピー(Lv34)
------------------------------------------
―と、今こうなっている訳だがよくよく考えたらリアンの村の
食事処の隠し部屋でドーピングできるんよね(ただし、ランダムのためロードマラソン必須)
そして、移動範囲のこともほとんど考えてなかった
やはり元が2のやつに1をついかして足したところで3にしかならず
もともと5のやつには及ばない訳で(これはあくまでも喩えだが)
そして、攻撃魔術の威力は魔術各々の基本値以外にも使用者のレベルに影響しているから
極端な話、最終的には移動範囲とレベルが正義な訳だ(あとは投石器の装備可否も重要)
まあレベル80だけとかにすると「ウホッ!男だらけの~」とかなるから76を許容の下限にしたりとかね

1036:NAME OVER
21/05/25 17:38:28.11 Ssku4daH0.net
―と、いうことでサラッと続く訳だが
前述したことを加味してこのPTを計画している
------------------------------------------
#1.ルルー.(まもの.)
#2.ルベール(まもの.)
#3.ベール.(まもの.)
#4.ベール.(Lv16)
#5.ルンルン
#6.バニー
#7.キャッピ
#8.あねご
#9.さすらい(どうぶつ)
#A.けんとう(おとこ.)
#B.くずれ.(おとこ.)
#C.くずれた(やみ..)
#D.かりゅう(どうぶつ)
#E.ピピー.(どうぶつ)
#F.パーピー(やせい.)
#G.パーピー(Lv34)
------------------------------------------
猫四天王除いた残りの全員の移動範囲はアッシュと同タイプ
ただし、おそらく初期レベルが高い個体はその分追加できる移動範囲が減る筈
移動に癖がないことから上記の通り殆どの枠を、アッシュと同タイプを採用している訳だが
例えば、じいさんみたいなバタフライタイプ、はちまき(ティルと同タイプ)のエックスタイプを
アッシュと同タイプの個体と交互に配置した方がぶつからずにストレスなく移動できるような気もする
そして攻撃力。最終戦の女神だけを意識するなら
女神の通常攻撃射程は「3」=ハメるには「4」マス空ける必要アリ
=縦並びでの通常攻撃役(攻撃力が高いやつ)はPTに二人までで良いということ
(といっても三人のうち二人も用意しないといけない?訳だが)
そして4部隊に分ける場合は2を掛けて8名ということになる
でもこれはPT戦(しかも脳筋)の話
寧ろたぶんドーピングしまくったら理論上はアッシュひとりで女神ワンパンできる筈

1037:NAME OVER
21/05/25 17:40:33.75 Ssku4daH0.net
以上、ぼくのかんがえたさいきょうPTのお話だったけど
猫四天王(と、レベル高いパーピー)だけは外せないわ
数値では割り切れない何かがあるんだわきっと

1038:NAME OVER
21/05/25 17:57:37.49 Ssku4daH0.net
すまんね、最後にもっと身も蓋もないことを思いついたぞ!
デビルタイプ(前作で言うところのクキイ兄貴)を女神の真ん前に配置する
のも面白そう(もち�


1039:�ん移動範囲の追加とドーピングは必須で) 最後に、ただドーピング吟味するのに尋常じゃない時間がかかりそうだから あくまでも机上の空論ということですじゃ



1040:NAME OVER
21/05/25 20:48:00.69 Ssku4daH0.net
最後に、とか言っておいてなんだが今度こそ最後にすこし()補足しておく
尤も、これをやるような人は居ないだろうから需要はないとは思うが
16年に一度くらいの頻度で現れるであろう変人のために一応
ドーピングは現在HMP,素STR,素DEF,ラッキーが増減する模様で
すばやさは増減しない?(すばやさが増減する様は見たことがない)
また、例えば「攻撃力が1上がった!」などと表示されるが
素STR,素DEFに関しては「じょうたい」欄を開いても
ぱっと見では数値に変化が見られない
が、装備のところを見てみるとちゃんと反映されている模様
ただし、同じ項目(素STR,素DEF)を数回上げて初めて
数値が反映される(どういう仕組みかは定かではないが)
このことから1と云いながらも小数で増減しているものと思われる
(ラッキーはおそらくそのままプラマイ1の増減と思われる)
したがってカンストなどしようものなら非常にマゾい
余談だが表示上ではSTR,DEFは9999(270F)までの4桁
ラッキーは何故かSTR,DEFとは違って999(03E7)の3桁までのようだ
例えばFFFFの場合STR,DEFは5535,ラッキーは535と表示される
ここからは余談だが
数値によっては(強すぎるとダメージがおそらくオーバーフローして)敵が死なない
(ダメージの桁表示も4桁まで)
そして例えば12000を与えた場合2000しか表示されないが
文字通り2000しか与えたことにはなっていない模様、なのか
それともオーバーフローしているのかは不明(もうダメ~と吹き出すことから後者か)
といった具合に残念ながらおそらく女神のワンパンはできないだろう
一瞬でも夢見させてごめんなさい(果たしてそれを夢見た人が居るかは甚だ疑問だが)

1041:NAME OVER
21/05/25 20:52:17.50 Ssku4daH0.net
余談してたことを忘れて余談してしまった

1042:NAME OVER
21/05/26 17:07:32.11 47aqnic70.net
レフィーナみたいな姉と
ティルみたいな兄が欲しかった…

1043:NAME OVER
21/05/30 09:26:31.28 tvSYvegS0.net
てす

1044:NAME OVER
21/05/30 09:26:36.27 tvSYvegS0.net


1045:NAME OVER
21/05/30 09:26:43.68 tvSYvegS0.net
>>998

1046:NAME OVER
21/05/30 09:26:48.95 tvSYvegS0.net


1047:NAME OVER
21/05/30 09:26:55.88 tvSYvegS0.net
モルディブ

1048:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5174日 9時間 4分 2秒

1049:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch