この会社はやめておけpart31【愛知版】at JOB
この会社はやめておけpart31【愛知版】 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 12:50:41.80 LV68Eh2W0.net
>>625
常滑といえば、TOTOかな

651:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 13:02:21.58 PyvQTtlT0.net
>>623
現場はヤンキーあがりやチンピラが多いからな。
特にそういうやつらが職制だったりするから、指導も理論よりも精神論だったり気合いと根性だったりするから、大人しい人や意見が言えない人はまず向かないし続かない。

652:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 13:03:04.10 PyvQTtlT0.net
>>625
宣伝目的じゃない?
採る気は一切ないし。

653:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 15:18:15.59 ToghuMBz0.net
>>622
歩合無しで超えるの?
ちょっと応募検討してみる!
宅建は持ってる!!

654:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 16:13:57.02 VzOSfDuJ0.net
知立とか安城辺りで良い求人ないかな

655:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 16:14:33.56 zDM2ngAP0.net
>>629
どこの会社の事を言ってるの?

656:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 16:16:51.96 3tHERXr60.net
>>630
飯田ホームトレードや住宅情報


657:館は別として 飯田産業や東栄住宅、タクトホームは一件売っても歩合数万 IDホームやアーネストワン、一建設は販売は仲介業者に丸投げだから飯田グループのほとんどは最初から歩合が極端に少ない そのかわり賞与は何もしなくても年間4ヶ月以上 残業代もしっかり出るから超えるよ 初年度だけは賞与満額じゃないから難しいかもしれないけど まあ頑張って



658:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 17:26:03.81 vLETEmMi0.net
●●沙耶香さん、テキパキしすぎてて気持ち悪い。意地が悪い性格も前髪も気持ち悪い。

659:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 17:45:31.52 vLETEmMi0.net
事務員で余計な仕事を勝手にして、休出して残業代と楽天ポイントを貪る、性欲金欲食欲前髪ババア!おまえだしね!

660:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 18:32:36.21 XythP2VR0.net
>>626
頭弱そう

661:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 20:02:31.35 NFQLBj4c0.net
>>636
弱そうなんてそんなかわいいレベルではないな。

662:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 20:29:33.07 h3m6TqaG0.net
私念で特定に会社をdisってる奴がいるが、甘いんだよこのクソ雑魚ナメクジ。
お前みたいなやつは最底辺のブラック経験してから書き込めよ。

663:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 20:36:45.37 LV68Eh2W0.net
夜勤なしの工場で働きたい

664:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 20:43:27.54 DVMJr9RB0.net
豊川の新◯工◯のどっかもヤバイらしい

665:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 21:28:58.93 k1Rm/V5K0.net
知立なんか犬小屋みたいな建物しかないのに会社なんかあるわけないだろ

666:名無しさん@引く手あまた
18/05/20 21:45:27.05 OJXgX7jU0.net
愛知自体でかい田舎だからなー。税金の恩恵がまったくない。

667:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 00:04:16.87 0It9P0ah0.net
>>639
年収300ぐらいしかなくね?

668:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 12:38:37.08 98bR0rzz0.net
切削油を作る仕事ってやっぱり油まみれになるのかな?

669:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 13:31:38.08 o4/hieE00.net
>>644
めちゃくちゃなる

670:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 14:25:25.94 rou4KDtf0.net
しかもめちゃくちゃくさい

671:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 14:36:16.67 98bR0rzz0.net
肌弱いから相当肌荒れしそうだな。

672:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 16:54:24.30 o4/hieE00.net
もう、期間工やるしかないか

673:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 18:38:20.19 98bR0rzz0.net
工場で働いてて検査が物凄い苦手って致命的だよな?俺のことなんだけど

674:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 18:48:24.23 bx0s3U2Y0.net
オレも検査が苦手だから組立やってるw

675:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 19:03:12.35 y2NhmE/q0.net
検査だが組み立て一度やったら散々だったわ
おまえらよくあんな器用に組めるな、凄いわ
粗探しするのが仕事だから
グチグチ小言言っても許してクレメンス

676:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 19:06:45.15 ZFNms/K60.net
間接部門やるなら地元企業は止めとけ
せめて一時間くらい通勤時間かかるところいけ
プライベート殺されるぞ人間関係的な意味で

677:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 19:14:08.43 98bR0rzz0.net
>>650
毎日死にたい気分だ。周りは普通にやってんのに何故、俺だけ?検査って向かない人はとことん向かないのかな?前にも違う物の検査をやってたけど全然駄目だった。

678:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 20:25:51.04 ZFNms/K60.net
検査は自社を守る意味でも顧客を守る意味でも超重要。
意識持ってやれ。って品証�


679:フ俺は部下にしつこく言ってきた。 俺の検査ミスで大問題になったw



680:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 20:30:13.06 Nog6G2UI0.net
>>650

681:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 20:32:54.17 Nog6G2UI0.net
>>651
俺は今度検査から組立行くわ
組立に向き不向きがあるなら心配だな
プラモデルを作るのは好きなんだが

682:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 21:17:46.71 0ws+KCiQ0.net
俺は評価自動車のやったけど3ヶ月で終了
そのあとはCADでもしようかなとおもってる

683:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 21:41:22.07 ivlKlTYi0.net
組立はストップウォッチで測られて、あいつに比べて○秒も遅いってグチグチ言われたからやりたくねえわ。

684:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 22:34:15.56 rou4KDtf0.net
ワイは検査業務で入社したら2年後品証やってもらうとか言われて焦っとるわw

685:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 22:38:45.27 warAm/ZU0.net
ワイは品証。
部署移動を希望している。

686:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 23:25:12.40 lpkM7oaZ0.net
神谷沙●氏、性格悪杉!!!

687:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 23:30:48.66 Nog6G2UI0.net
俺も品証
会社辞めました

688:名無しさん@引く手あまた
18/05/21 23:55:37.92 MLsDeNIu0.net
俺も品証してた。今、期間工に落ちたよ...当時、期間工という存在をよく知らず勢いでなったが人生狂いまくってやばい。

689:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 00:06:31.38 ra9Fihq10.net
うちの会社の品証部なんか使えない人間の吹き溜まりだよ
製造でも仕事ができないやつが流れる。

690:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 01:59:21.31 /UoNnwKL0.net
工場の話ばっかり

691:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 06:11:14.97 O++g227/0.net
前職の品証は、他社からも無能の吹き溜まりと認定されるレベルでした

692:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 06:50:16.76 r/peFoQg0.net
大変だな

693:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 07:28:02.26 bpvjcyjJ0.net
品証の話はいいから違う情報ほしいんだがwww

694:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 11:34:14.62 norUapwi0.net
正社員入社かと思ったらまさかの準社員だとか言われた、、、。

695:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 11:52:53.77 nvXViv1a0.net
退職届出してからの1ヶ月
小さなミスでも全従業員で束になって探されたよ
ワンマン社長の命令で従業員の皆が、探すフリしておしえてくれたよ

696:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 11:58:02.40 6DMTyDHD0.net
正社員で募集しておいて、面接にいくと契約社員や準社員待遇を提示されるのはよくある話w

697:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 12:12:36.21 norUapwi0.net
まじかよ。めちゃくちゃショックなんだけど。

698:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 12:24:32.44 y8AWwGMu0.net
おいらは産まれながらの生管マン!

699:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 12:25:59.42 r/peFoQg0.net
準社員は辞めとけ
足元みられてる

700:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 13:36:29.92 norUapwi0.net
四ヶ月間準社員で、あとは仕事の出来とかで正社員にするか判断するみたいだし。なんだかねー、、、、

701:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 14:56:13.69 tYjYRzne0.net
会社の規模次第だな。大手なら行くけど中小なら待遇次第、あとはどんな会社なのかが重要だと思う

702:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 18:15:49.56 norUapwi0.net
150人位の社員で、一応60年以上の歴史がある自動車部品メーカーの品質管理かな!

703:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 19:09:22.90 y0qIEkLd0.net

来年死んでるな
おつかれ(^人^)

704:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 20:02:12.28 r/peFoQg0.net
自動車部品の品質管理なんて地獄だぞ

705:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 20:25:41.65 L5VEq9wh0.net
>>426で梅村工業の名前があがってて驚いた

元社員だがここはブラック企業だし、
何より法律を全く守らない違反企業なんだよ
他にもイエローカード、レッドカード制度っていう
黄色赤なのにブラック企業丸出しのヤバイ
制度があって、ミスをするとク


706:ビにされちゃうのよ 更にヤバイのが欠勤が多いと正社員なのに契約社員やバイトパートに降格されちゃう これ法律事務所のHPによると明確に違反らしい 違反というか違法企業なんだよなあ、梅村は。 評判も悪いけど実態はもっと酷いもんだよ



707:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 20:27:34.30 L5VEq9wh0.net
>>671
あるね
更に酷いのがいざ契約する段階で
契約書よく見りゃ非正規なんてのもある

報道ステーションでもやってた

708:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 20:30:04.47 Ckj1kH5C0.net
品証と生産管理だったら、どっちもどっちみたいな感じやな?

709:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 20:39:37.92 y0qIEkLd0.net
生産管理のがまし
品証品管が糞でさーって現場で悪口いってりゃいい
品証は正義なのに嫌われる
一番の悪はモラハラ糞スキルの中卒高卒現場なのになw

710:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 20:40:35.00 y0qIEkLd0.net
死滅しろ糞底辺どなんでお前らが俺と同じ給料なんじゃ死ね

711:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 20:48:09.31 2B4AUOSF0.net
>>669
どこの会社かな?

712:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 21:12:18.17 zC2HQHdU0.net
嘘だろ承太郎。
電子部品だけど品質管理に応募しちまったよ。

713:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 22:38:43.28 F5jYV+RA0.net
一般職も危険。
辞めた総合職の仕事をいつまでもやらされてるんだがおかしいよな?
在庫がおかしいから解明しろ、資料がおかしいから解明しろ、って俺は総合職じゃないんだが。

714:名無しさん@引く手あまた
18/05/22 23:11:02.53 y0qIEkLd0.net
営業が絶対正義やぞ
数字あげてりゃおk
無能で平穏無事に過ごしたいなら期間工か派遣で一生行け

715:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 01:41:52.47 g0FCYvh40.net
30前半、ブラック企業を渡り歩き気づけば立派なジョブホッパー。
現在は名ばかりの正社員(昇給無し、ボーナス無し)…今から期間工に転職して正社員を目指そうなんて無茶なんだろうか…

716:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 02:12:25.35 FnsdUkGe0.net
>>689
余裕。まだ間に合うぞ。

717:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 02:30:57.47 4gy5Y9uu0.net
>>690
社員目指すなら
アイシンAWかシロキが狙い目だと思う
アイシンAWはリクナビでも募集はじめたしよっぽど人手不足なんだろ
あと、高木製作所と中央精機も社員技能員の募集しとるよ
他にも探せばそこそこの奴あるよ

718:662
18/05/23 02:59:53.80 g0FCYvh40.net
>>691
>>690
アンデンが募集してて30代前半でも真面目に働いてたら登用されるなら行きたいと思ってる…ボーナスはともかく昇給が無い今の職場に未来を全く感じれないんだ…定年まで手取り22万とか死んじゃう
名前出してくれた会社も調べるよ、ありがとう

719:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 04:21:48.10 9t2KJoBg0.net
東京で音楽系の仕事してたけど30になる前にそろそろ落ち着こうと正社員目指して帰ってきたはいいもののどう動くかすごく悩むわ
中小の工場や設計事務所か大手の期間工から正社員を目指すかどうしたものか

720:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 05:04:45.11 0GCO7EJL0.net
転職会議系のサイト見てるとトヨタとデンソー以外大手酷評されまくってて中小の工場や工場以外の方が評価いいのかよ
こうなるとどこまであてにするべきなのか迷う

721:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 07:10:01.12 IO7kK0DO0.net
GW終わったけどたいして募集してる会社は変わらないね。
期間工もやりたくない、中小の社員にもなりたくない。
年収300でいいから昼勤で楽な部品組付の作業したい。
中小だと組付ラインとかなかなか無い


722:んだね。機械オペの内定決まってるけどぶっちゃけ働きたいと思う会社じゃないからもうどうしたら良いか分からないよ泣



723:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 07:28:45.52 XNW2OrOS0.net
>>695
その仕事内容だと年収200万前半が限界だろうな

724:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 07:39:28.44 IO7kK0DO0.net
>>696
工場勤務いろいろ経験したけど疲れ果てたわ。ライン工も品証も期間工も。飯は食えない眠れない体力の低下。何のやる気もでない。暗い部屋で求人と会社情報をひたすら調べる28歳。

725:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 11:53:23.56 n4g6Xs1T0.net
ここのスレにいる奴って本気で働く気あるの?そのスペックで高望みしすぎてると思う。
男で事務職がいいとかも甘えとしか思えない。

726:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 12:26:42.37 5D7TbA6j0.net
>>698
自分は大したことないわりには、結婚相手には年収800千万以上等を求めるようなもんだからな。
身の丈ってやつが分からないんだよ。
事務職希望もたぶん経験してないから妄想がふくらんでるんじゃね?
自分は事務職は嫌だというか、合わない。

727:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 15:06:28.76 /seyekzr0.net
>>695
なんで高度な仕事を目指さないの?
そんな仕事なんてつまらんだろ。
俺は自動車関係は飽きたから、Amazonの技術職を受けようかと思ってるわ。

728:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 19:30:22.70 BS4Yxo5C0.net
うちの検査課なんか、鼻糞レベル。
あいつらまじいなくても問題ありません。

729:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 19:38:42.04 syYzsXfd0.net
底辺日雇い土木作業者
日給8000円から
28でやる仕事やないな笑笑

730:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 19:58:00.28 HU/0YS7m0.net
>>639
人間は昼動くようにできとるで

731:名無しさん@引く手あまた
18/05/23 21:15:18.16 F02v1u0b0.net
検査っても、品質系の検査と、製造系の検査とでは全然違うぞ。
品質系の検査課は、とにかく不具合をなくすことが最重要で、製造系の検査はとにかく量をこなさないといけない。

732:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 00:22:45.85 qosBIndO0.net
おい
スガキヤ食品の製造と
ヤクルトの製造募集再開したぞ
うけるやついないんか?
俺は受けようかな
単純そうだし

733:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 00:46:34.39 U7+Jk87O0.net
ヤクルトは知らんけどスガキヤはやめた方がいいぞ

734:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 01:08:18.17 g7iDAcXx0.net
期間工はあくまで期間工だから正社員を目指すやつがなるもんじゃないわ
結婚しててどうしても金がいるとか借金があってとかそれなりの理由がないと続けられないしモチベーション持たん

735:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 03:51:05.69 5ouLGGTS0.net
期間工の求人は華やかななんだけどな。
社員登用アピールしすぎだわ

736:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 07:28:17.87 yclRxxNG0.net
>>705
ヤクルト俺も受けて見たかったわ
もう別のとこ内定貰ったから受けれないが
是非面接受けて感想聞かせてちょ

737:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 07:28:31.33 Sfyfxnre0.net
こんな時代だから期間工もアリだと思う。
自分の経験から言うとデンソーがおすすめだな。
トヨタ、織機、AWは給料、人間関係、環境に大差は無かったよ。
最悪だったのはトヨ◯紡織、今でもここがトヨタグループというのが信じられない。

738:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 07:32:35.57 UKJQRTRX0.net
期間工サイクルも考えたけど定年まで働けるのか??

739:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 07:37:21.63 9uEFMALr0.net
日本ガイシ検査不正

740:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 12:25:00.81 CqQG/Rdo0.net
日本ガイジ

741:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 12:25:56.76 Xet1w3bO0.net
伊藤カイジ

742:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 12:48:42.86 beE3hwGV0.net
日本ガイシの間接部門�


743:ニかマジ勘弁やな



744:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 16:16:23.59 dpyK6bpA0.net
>>710
とよぼうなにがあかんの?やっぱ合併企業はまとまりがない?

745:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 20:20:27.32 jIe40h9I0.net
とこなめの日光ライト工ってどう?

746:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 20:23:40.16 CCruxinz0.net
名古屋ふれあいユニオン
名岐サービスセンターに対しても裁判を提訴
URLリンク(zoroku.cocolog-nifty.com)
当労組と名岐サービスセンター(タイヤ販売業・本社岐阜県郡上市)は、
同社の一宮店で働く事務労働者に対する不正常な労務管理と未払賃金の支払いをめぐって、
昨年7月より交渉を行っていましたが、会社はお正月休みに入る12月30日に労働者に解雇予告通知を行うという、
冷酷無比な暴挙を行ってきました。
組合は当然抗議と解雇撤回を申し入れましたが、会社が受け入れなかったので、一宮店前抗議行動を行うと共に、
名古屋地方裁判所一宮支部に、解雇の無効と未払い賃金の支払いを求める裁判を、2月14日付で提訴するにいたりました。
先日のひかりエクスプレスに続いての提訴となります。
組合員に対する応援と、会社に対する抗議の声を挙げていきたいと思いますので、ご協力よろしくお願いします。
有限会社名岐サービスセンターの情報
最新情報
法人番号
6200002028006
商号又は名称
有限会社名岐サービスセンター
本店又は主たる事務所の所在地
岐阜県郡上市八幡町島谷1453番地

747:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 21:36:19.02 9F4HmjUT0.net
前職がみんなの就職活動でズタボロに言われてる
就活生諸君!君らの目は正しい!

748:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 22:46:35.16 dpyK6bpA0.net
短期離職からの3ヶ月無職。
なんかまともじゃない自分がいうのもなんだけど、まともな求人がないな~
人手不足とあまくみていた。まだ応募0だ。
ついついだらだらしてしまうし。やばい30代でござる

749:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 22:57:11.97 yclRxxNG0.net
>>720
いい求人はあるよ
応募しようと思ってたら掲載期間前に殺到して既に決まったとか
大手でも、人気のある業務は締め切ってたりする
君の言うように、圧倒的に腐った求人が多いのは否定できないけどね

750:名無しさん@引く手あまた
18/05/24 23:28:29.14 ivWkW53V0.net
>>705
年間休日108日つわてどうなん?完全週休二日じゃないし
ただやっぱ大企業ってのは魅力だし夜勤ないのはいいよなあ

751:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 00:22:44.63 7qMjbwd1a
自分もそういうのあったから気持ちわかるぞ

752:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 00:23:17.24 7qMjbwd1a
誤爆したすまん

753:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 00:47:48.67 IIPnel7R0.net
求人見ると完全週休二日制じゃないってことは連休は年末年始だけじゃん
さすがに108日はやっぱ少なすぎると思うわ

754:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 01:43:43.40 KliIiV0A0.net
工場の話ばっかりやん

755:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 02:25:04.26 mCL7+mQc0.net
>>717
よくも悪くとも町工場だな。
とこなめでまともな会社は、ダイシンとLIXILくらいか。

756:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 02:34:37.80 Gq/mhbfL0.net
年間休日は、少なくとも115はないと
それ以下だとめちゃ損した気になる
給料安いのに、休みすら少ないのは


757:耐えれん たいていそういう会社は残業代もつかないがセットでお得プランみたいにあるし



758:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 12:45:44.31 +MARXAZF0.net
採用受諾書出した途端に9:00-18:00が就労時間なのに初っ端から12:00-21:00がデフォになっちまった。しかも就労場所以外の所に見学という名目で毎週行かなあかんとか。

759:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 18:37:27.34 PebEdY5w0.net
年間休日105日ばっかで感覚麻痺してきたわ・・・春日井

760:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 18:57:19.81 SQnCr+9y0.net
>>730
春日井の方ってデカイ会社なかったっけ?

761:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 19:15:50.89 p+s6Hohu0.net
瀬戸か岐阜の方が遥かにましだな

762:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 19:44:57.48 WMZ1wTcU0.net
>>727
そうなんだ。
お馬鹿な、同族企業なんですね?

763:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 19:50:25.11 gH7LK3310.net
日◯電◯もヤバイぐらいのパワハラらしい。わけわからんチャレンジさせられるみたい。チャレンジなんて自らするもんでしょ

764:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 20:29:58.61 jLDyV4dE0.net
チャレンジって聞くと東芝を思い出す

765:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 20:30:19.44 vnAV1TJZ0.net
>>733
それは失礼だぜ。

766:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 21:01:23.66 SQnCr+9y0.net
>>732
岐阜なんかブラックしかねーよ
びっくりしたわ

767:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 22:35:59.20 ala8VuOt0.net
岐阜は全国1給与や家賃のバランスが良く住みやすい県らしいけどな

768:名無しさん@引く手あまた
18/05/25 22:57:59.58 UDpE8AJi0.net
試用期間1ヶ月目で残業60時間超えた
そんなに年収良くないのに困ったもんだ

769:名無しさん@引く手あまた
18/05/26 00:40:14.10 APAclH120.net
辞めろや

770:名無しさん@引く手あまた
18/05/26 00:49:50.37 ehRPiZI30.net
大手メーカーの孫請けの設計事務所ってどうなんだろ
結構古い会社なのにカイシャの評判や転職会議に全くと言っていいくらいないから判断つかないんだよなあ

771:名無しさん@引く手あまた
18/05/26 00:54:20.59 3UrFeLDP0.net
>>737
ソース教えて

772:名無しさん@引く手あまた
18/05/26 04:38:34.90 FMdC3tKs0.net
>>739
今のうちに辞めとけ。
俺なんか事務なのに残業60時間だぞ。試用期間はほぼ無しだったのに、先輩が辞めて補充無しで仕事が増えすぎ。

773:名無しさん@引く手あまた
18/05/26 07:50:49.83 dFV6HUIP0.net
一応、過去スレも見たんだが●イドーと大●技●ってまじでやばい??とくに大●....
一応もう一度、確認のために。

774:名無しさん@引く手あまた
18/05/26 08:51:57.70 bHQ9HxlH0.net
やばいよ

775:名無しさん@引く手あまた
18/05/26 10:15:25.09 PMSc3vyh0.net
>>743
やっぱりそう思う?
悩んでるけど47歳を雇ってくれるだけで感謝してしまっている...
次探し始めます

776:名無しさん@引く手あまた
18/05/26 15:34:39.69 zt/Ijia4O
みんなおいでよ。
東邦大信製造
人事担当 西尾、電装担当 清水

URLリンク(www.td-industry.co.jp)

・最短で2日で来なくなった人いるけど大丈夫だよ。
・親切に教えるどころかまったく教えずに一人で工場とか行かせるけど安心してね。
・何かあったら電話頂戴と言っておいて電話しても何もしてくれないというびっくりも用意しているからね
・とにかく誰かに話しかけても誰も話しかけてこない陰湿な会社ですよ

777:名無しさん@引く手あまた
18/05/26 18:14:30.79 QMSEHiNZ0.net
>>746
ちなみに職種はなに?

778:名無しさん@引く手あまた
18/05/26 20:51:41.21 B1XZO55D0.net
新台発売�


779:繧フ深夜の入れ替え作業訪問が苦じゃなければ



780:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 07:12:54.86 MFA99qY70.net
転職フエアいくしかない

781:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 07:49:48.66 c+k9V7ZQ0.net
>>734
パラシュート無しでスカイダイビングとか?

782:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 07:56:43.97 MFA99qY70.net
セラミックセンサってどうなんだろ?
住友理工ってどうよ?

783:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 09:05:42.61 sHg0CVQV0.net
>>752
2度と行きたくない

784:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 13:58:21.47 PJlT0J8r0.net
へきなんの平岩鉄工の生技って、どう?

785:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 14:55:32.30 tdYIUjl+0.net
生技も品管も品証も止めた方がいいぞ。

786:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 16:05:26.67 PJlT0J8r0.net
>>ヒライワ全部が、ブラックなの?

787:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 16:31:27.93 GyFkN4tY0.net
工場の話ばかりじゃねーか

788:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 17:20:36.94 i1weg4oG0.net
>>752
東海理化でしょ
ヤバイって聞いたことある

789:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 17:28:07.50 GnbFYZ620.net
東海理化までブラックかよw
もう働くとこ自宅警備しか無いんじゃね?

790:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 17:32:15.27 8cgqDTi50.net
関東嫌だから、別の都市部応募してるんだけど
愛知って特に人足りてない感があるわ。
ハイスペでもない限り、物価とか考えると一番まともな都市な気がする。

791:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 17:36:54.56 S4X1nsuA0.net
>>759
もはや、妻の扶養に入って、派遣でも良いと思ってるわ。
今年から、扶養が外れるのは年間103万の給与所得から、150万円に拡大されたからな。
うちの会社も転職会議3点以上で、ワークライフバランスは悪くないが、人間関係がブラックだわ。

792:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 20:39:53.23 67RtsLYe0.net
>>748
建売屋の用地仕入です

793:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 20:58:32.15 l7cFfrmV0.net
>>760
他の都市部ってどんなとこ探してるの?

794:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 21:07:24.42 tdYIUjl+0.net
9:00-18:00だと書いてあった就業時間が内定受諾書出した途端に12:00-21:00になったんだが、昼ごはんとか夜ごはんのタイミングが全くわからん

795:名無しさん@引く手あまた
18/05/27 21:08:21.12 8cgqDTi50.net
>>763
関西、福岡。
愛知の転職活動が楽に感じるのは、
多分失業率が低いからと思う。

796:名無しさん@引く手あまた
18/05/28 02:51:56.52 pcUzcGv/N
年間休日75日の設備製造部署で無事死亡。
土日休み無しはマジで生きてる意味無いと俺は感じた。
疲れない人なら良いかもしれないが、
仕事が好きでプライベート犠牲にできても、疲れが取れなきゃ
地獄だぜ。
実際、土日は仕事で、わけのわからない古い設備の改造をやると
仕事前から数日間不安だし、現場では害虫支持に神経使い、
作業責任者を務め、帰社したら書類作成。
月曜か他の平日で有給か代休処理は出来る。
ただ、一年間その繰り返し。春夏秋は暑く、冬は寒く。
社員も仕事をしないやつはとことんしない。指示だけ。
上の連中も偏見やヒイキがあり、さすがにアホらしくて辞めた。
刈谷にある有名なブラック企業。
そのうち死亡事故起きるだろう。勝手にやってろ!

797:名無しさん@引く手あまた
18/05/28 06:24:11.18 vtj1BEYy0.net
>>764
腕時計を3時間遅らせればいいんじゃね?

798:名無しさん@引く手あまた
18/05/28 18:59:32.44 zvWbhZXcO
ちょろっと話出たけど槌屋ってホワイトなん?

799:名無しさん@引く手あまた
18/05/28 21:39:31.


800:62 ID:HyfajJTE0.net



801:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 05:35:47.55 i85/z6hUf
株式会社東邦大信

求人募集しているけど全部嘘でびびった。
上場目指しているって・・・・できるわけねーだろ。
毎年給料あがるって10年もいて25万固定給の50歳代の人しかいないのに
毎年求人募集して全員一年もたたないうちに辞めている。
万ねん赤字、だから会社を売った。
売った先の社長は騙されたと言って怒っている。

802:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 07:55:51.50 8P4CdlVJ0.net
転職会議で3割り込んでる所なんてあるんだなw

803:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 08:50:04.09 UNyynVjQ0.net
>>769
スペック及び履歴によるでしょ
あと年齢

804:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 09:33:45.88 aT2jz/y80.net
>>769
んなことは無いよ、38歳で東証一部上場の商社に入って、年収1.5倍になった。
人間関係も良好だし、勤務管理もしっかりしてて満足してる。

805:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 11:08:39.97 7/Pu+2+R0.net
スーパーマンキテんね

806:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 11:58:18.25 NlK7m+wx0.net
>>773みたいな奴ってなんで転職板に来るんだろうな
全く無用じゃん?

807:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 12:16:50.92 hyZnnryf0.net
書くにしても同じようなテンプレ文章ばっかりだな

808:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 12:45:40.67 L2Rlsckq0.net
>>775
自慢したいんだろ?

809:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 12:46:34.52 QNkm6S4Q0.net
CKDってずっと同じ募集かけてるけど空?もしくは離職率高いのか…

810:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 16:32:04.71 tUV1G/F00.net
中央〇機は?

811:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 18:59:42.81 /wC9peM4Y
たのむから東邦大信に入ってくれよ。
まじびっくりするから
こんな会社あるんだって思うほどビビるよ

812:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 20:35:33.42 mxcAL8CY0.net
>>779
何回も話題に上がってるけど仕事が特殊だからやめる人が多いらしいよ。まあ、求人票とかは大手だから信頼できると思うけどね。

813:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 20:42:34.12 OkY6RFvr0.net
工場でもいいんだけど完全な夜勤はキツいわ
深夜1時や2時までの勤務ならいいんだけどさ

814:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 20:58:51.53 UNyynVjQ0.net
>>782
昼間に寝てると
近所の犬の鳴き声がうるさくて発狂したよ

815:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 21:13:49.58 OkY6RFvr0.net
トヨタでさえ深夜勤務なくなってきてるけと下請けはそんなこと言ってられないもんな
愛知には三菱もあるけどどこも下請けは厳しいわな

816:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 21:58:22.27 qKgCRC4Y0.net
トランプが関税25%とか言ってるがどうなるかね

817:名無しさん@引く手あまた
18/05/29 22:28:04.59 mxcAL8CY0.net
なったときはなったとき!

818:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 01:16:19.87 eomerS650.net
やれるもんならやればええんちゃう?
今更GM車が売れるとも思わんけどw

819:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 05:57:44.02 Pkw8AZyc0.net
俺はコルベットすきやで

820:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 08:05:01.57 PMQyCqYC0.net
トヨタの下請け叩きが加速するな

821:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 08:42:20.80 VrI+R3L00.net
皆愛知県民だからってトヨタ車なんて買うなよ。
あんな下請けをイジメる会社の車なんか良く買うな(笑)
愛知はトヨタ車ばっかりで気持ち悪いわ
NISSAN、HONDA辺りを買いましょう

822:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 08:56:21.92 Y07vU21J0.net
>>790
ケイの中古がええ

823:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 11:11:21.87 HBJSzcZp0.net
知立にあるミヤマ精〇


824:ってどうよ?



825:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 11:11:27.87 MJ4CY7IM0.net
>>790
日産は栃木リンチ事件の印象が強くて強くて…。

826:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 11:21:20.11 Y07vU21J0.net
>>793
何それ


827:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 12:16:03.15 uOePlknu0.net
>>793
俺は伊勢湾岸の追突事故の印象が怖い
アクセル踏んでもどんどんスピード落ちて停止て何だよ…

828:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 12:56:46.41 z9l9eBc90.net
>>790
悪質なのはティア2.3辺りの中小の経営者や管理職だな。
だいたい中小下請けは、経営者がレクサスLSを乗り回していて、管理職はハラスメント三昧、平社員は安月給でハラスメントに耐える。
悪いのはトヨタではなく、トヨタの利益に群がるブラック中小下請け経営者。

829:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 13:05:44.00 uEyJtFQ40.net
激しく同意 ティア1までなら大卒スタッフは天国だよ

830:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 14:54:04.55 XPXEZbGf0.net
前から気になってたんだけどティア1.2.3ってどういう意味なの?

831:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 15:18:40.29 lR5/eeyT0.net
工場の話は良くわからんよな

832:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 15:52:31.05 A2DYPQVwt
768やけど、行くかどうか全力で迷ってるんだけど

833:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 16:51:41.82 MJ4CY7IM0.net
>>798
ティア123の順に一次下請け 二次下請け 三次下請け。

834:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 17:47:37.40 Tm22Yxh40.net
食品とかいいなって思ったけど連休ないのは厳しいなあ
高○製作所とかAWみたいな一時下請けが募集してるけどあまりいい評判聞かないし

835:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 19:20:15.64 Y07vU21J0.net
>>802
おう、食品はブラックだぜ
AWは友人がつともててたまにあうと嘆いてたぜ

836:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 19:31:33.49 Gik3MyvN0.net
AWは油製品が多いから、手が汚れる気がする。
AI精機、紡織はあんまり汚れない。
保安部品系はキレイな職場が多い。つかキレイじゃないと仕事できんわ。

837:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 20:18:11.55 W14qlkre0.net
工場でもティア2以下は年間休日100くらいが多い

838:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 20:24:52.10 Y07vU21J0.net
葬儀会館ティア

839:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 20:26:06.17 ai2k6V210.net
>>804
紡織はやめとけ。
工員がおかしい。

840:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 20:45:39.32 W14qlkre0.net
猿投の近くに住んでるけど地域からも悪評だからまじで辞めた方がいいよ。
イメージだけで行きたくないからな

841:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 21:24:35.05 HW7E+r2N0.net
どんな悪評なの?

842:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 22:13:47.26 5KCK3hiM0.net
ふー
明日で仕事終わり
さて
来週から面接うけます
そしてこれからお世話になります
27才です

843:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 22:16:57.03 Y07vU21J0.net
>>810
なんで、やめたん?

844:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 22:23:41.01 XXOk9Qs30.net
>>805
工場で二次や三次下請けで年間110とか書かれてると実際は100日程度だと思ってるわ

845:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 22:33:11.23 5KCK3hiM0.net
>>811
契約満了したからさ

846:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 22:39:46.87 Y07vU21J0.net
>>813
お疲れさん
どんな仕事でだったん?

847:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 23:17:21.13 TztFUPHF0.net
>>796
今おるとこがもろそんなん。
一宮市のローマ字三文字のとこ。

848:名無しさん@引く手あまた
18/05/30 23:20:47.04 GzQAayyL0.net
なんちゃら精機っていいんかな
どうっすか

849:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 02:30:35.53 S64xB+O20.net
>>814
試験評価

850:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 03:10:24.02 zhP2Pkcf0.net
刈○熱煉ってとこどうですか?
かなり小さいみたいだけど休日数多いみたいけど評判がないみたいで。
受けた人いま


851:すか?



852:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 03:34:41.83 rCYRzF3n0.net
>>818
でかい会社ではないけど70人って別にかなり小さい会社とは言わなくねえか
あと評判悪いの?そもそも口コミ見当たらなかったけど

853:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 03:39:36.80 zhP2Pkcf0.net
>>819
申し訳ないです、今いち区別がついていなくて適当なことを書いてしまいました。
一切口コミがなかったので受けた人か退職された人がいらっしゃるかなーと思って。

854:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 04:32:19.33 S64xB+O20.net
旭産業っていいの?
教えて

855:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 05:50:18.15 ggwfxPkT0.net
>>818
刈○熱煉じゃないけど、口コミがない会社はある程度覚悟が必要。
コ◯コっていう口コミのない会社に入ったことあるけど、貴重な時間を無駄にした。

856:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 06:24:21.12 EIq71XfM0.net
工場狙いの人って年間休日って何日くらい考えてるの?
110以上あるところが多い業種だけど大手でも121日とかだし125以上のとこないよね
あと中小の金属加工ってどう?ラインで同じことを繰り返すよりもやりがいがありそうだしスキルも身につきそうなんだけど

857:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 07:30:50.82 rtlWcOzS0.net
建築から土木とか製造に行くと滅茶苦茶楽に感じる

858:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 08:34:34.38 drG6h4PV0.net
>>823
125以上のとこ探してみたけどなんとか技研って会社は確か138とかだったよ

859:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 09:45:19.55 s9JKz49y0.net
>>818
面接行ったけど、超暑そうやしハロワでも結構見かける企業だからやめた

860:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 12:54:15.37 t9VtO51V0.net
刈谷の小垣江にある金属加工工場2社が募集してるけど行ったことある人いる?
どっちも4月末から募集かけてて再募集してると思うけどよっぽど人が足りないのかな

861:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 13:53:03.41 +AM1GgB+0.net
>>818
中野胃腸科の近くにある会社かな?
あそこ給料は結構安いよ。

862:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 13:55:03.89 +AM1GgB+0.net
>>827
伊藤金属ならハロワでよく募集しているよ。
応募者が若い総務の人の面接対応の練習にされることもあるよ。

863:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 14:02:04.31 t9VtO51V0.net
>>829
ああそこじゃなくて小○江鉄工所とか稲○鉄工のことです

864:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 18:03:29.95 s9JKz49y0.net
東レモノフィラが募集してるの見たけど、どうなんかね?

865:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 20:59:50.35 dASgAkK40.net
>>831
いつでも募集しているからな。はたらいくのレギュラー求人だぜ。

866:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 22:14:47.27 3oocjdbd0.net
工場の話ばっかで役に立たんな

867:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 22:19:56.12 lXzSCGEb0.net
毎回同じヤツが工場の話題で埋めてるからな

868:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 22:23:37.25 tuAAQ2QD0.net
でも愛知だってご多分に漏れず工場、介護、営業、飲食店、ドライバーが主な求人だしな・・・

869:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 22:25:19.08 gT/fv9C70.net
工場以外の話をふれよ
そうしないと流れが変わるわけないだろ

870:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 22:41:21.45 p1JHQMWi0.net
単純に愛知県は工場が多いのとあと工場は年配者が多いからってのとあと転職口コミサイトに書き込まないし情報集まらないからここに頼ってる部分ある
だから金属加工について教えてくれ

871:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 23:04:43.02 g1QlWlgs0.net
弊社は金属加工商社。
技術素人のくせに仕入先に無駄にイチャモン付けて怒られて、毎日納期ダダ遅れでヒイヒイ言ってる。
注文出した後は黙って待つのがいいね。

872:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 23:18:31.34 CfwiRMS30.net
ゴム


873:業界行けよ。 カーボンブラック企業が多いよ。



874:名無しさん@引く手あまた
18/05/31 23:57:03.67 RRT4zgCp0.net
ブルーカラーしかいないのか?

875:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 02:52:42.74 E7S5K7Go0.net
工場は年間休日多いところ多いけど金属加工みたいな納期に追われる仕事は休日出勤や残業が多くなるから楽とは限らないんだよなあ

876:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 03:23:58.72 UCnjSX9d0.net
結局毎月2回くらい休出してたら年間100日と変わらんしな。まあ、休出になるから稼げるのは良いのかもしれん。

877:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 06:03:11.01 RH1U1YX30.net
>>840
ホワイトカラーだと
営業、事務、コンサルタント、設計とかしか思いつかないが
設計は大体アウトソーシングが多い気がします
ただ、CAD触るくらいなら派遣さんになりますし、応力やら解析が出来る方プラス顧客とのすり合わせなどがありますからコミュニケーション能力が卓越した人じゃないと難しい気がしますね。

878:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 08:00:36.13 veONF5Ao0.net
>>833
じゃあ工場以外の話をして役に立ってくれ。

879:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 08:40:36.88 q7ALP54D0.net
大して待遇良くない生産管理書類落ちしたけど、
応募が沢山あっただと。
みんな内勤が好きなのかね。
俺は適当に応募したんだけど。

880:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 10:43:23.16 +pOp8vWp0.net
確かになんでここって工場系とかブルーカラーが多いの?
俺も転職しようと思ってるけど営業職で探してるんだけど

881:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 11:13:30.08 NMo1PASS0.net
愛知県は工場多いからね。
俺も生産技術から製造ねらってる。
といってもなにも活動してないけど。
生技は残業、休日出勤多いから気をつけろよ。
100時間オーバーに耐えれるならおすすめするが、正直製造でぬくぬくが一番。
なんかあったら保全
なんかあったら生技
製造はいいなぁ
責任あるとすべて他部署に投げれて

882:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 12:14:25.81 uEvSiNFK0.net
今日から技術派遣満了のため失礼します
おいら食品業界にいくつもり
機械から足洗うぞww

883:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 12:21:01.40 1ZybOXwV0.net
クリエイティブ系はどうだろうか?
webだと最大手はエイチームだが…

884:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 12:29:33.54 5dQQV8ta0.net
>>849
別板行け

885:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 12:37:57.03 WtEvvMLx0.net
リクナビネクストから工場長のプライベートオファーを、もらったが給与は35万から45万とあったが、こんなもんなのかな。
仕事内容もだけど、SPIの試験などがあるからたぶん落ちると思うわ。。。まぁ受けないけど、なんでオファー来たかが不思議に思う。

886:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 12:41:13.79 SPxsmbo90.net
プライベートオファーという名のランダム送信だからや

887:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 13:17:27.24 1ZybOXwV0.net
>>850
テメーに言われる筋合いねーわ。死ねカス

888:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 14:15:19.80 AWG+nkxH0.net
>>849
クリエイティブ系か、と言われたら疑問符だが、WEB系なら三菱電機の子会社がエンジニア探していた。

889:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 14:25:10.05 6S+d0cZf0.net
リクナビの募集が何回もあるのって離職率が高かったり人が集まらないってのがあるのはわかるんだけど
だいたいどれくらいの頻度で募集してたら警戒する?
毎年同じ時期に募集かけてるのはよくないかな

890:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 14:33:41.07 ThN9APc40.net
>>854
ありがとう。

891:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 16:06:55.98 sOuH31840.net
>>855
毎年同じ時期はちょっと警戒するね
一時期掲載されまくってる�


892:ュらいならいいけど 応募しようと思った企業、転職会議で削除18件 書いているのは3,4人くらいだけどやばそうかな



893:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 16:48:21.71 6A/UqVNL0.net
以前内定を貰いかけた広告店の人事部の人達は転職会議なんかの会社評判は人事がある程度監視して
情報操作済みって笑ってたな
悪評は意図的なものや、会社側の都合の悪くない程度のものだって笑われてしまったよ

894:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 17:12:45.47 uEvSiNFK0.net
シンテックホズミってどうよ??

895:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 17:13:27.88 Xzr+TbQY0.net
URLリンク(kodokunopennginn.amebaownd.com)
創価学会の画像掲示板作ってみました<2.9バージョン>ヤマト運輸はやめておけ!

896:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 18:12:12.84 6S+d0cZf0.net
>>857
毎年この時期に募集してるってことだから新卒枠が何人で中途枠が何人とか決まってるのかなって思ったけど
中小の工場だし離職率高いからだろうなあ

897:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 19:03:59.27 2r/9El9W0.net
守山区のハルスは超ヤバイよ。
経営者が会社の金でてめえのクラウン買ったり、家族旅行の費用やら、てめえのクレジットカード代等を会社の経費で精算したり、あの経営者はやりたい放題やってる。
それでいて銀行が金を貸さなかったら、その銀行とは縁切りってアホか!

898:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 19:55:00.38 1ZybOXwV0.net
>>859
トヨタの完全子会社で悪くないと思う。場所が田舎で車がないと不便だねどね。

899:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 20:21:03.14 H6zORpxj0.net
トヨタの下請けはストレスたまるで

900:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 20:29:19.82 q8JisZAQ0.net
>>849
名古屋の某Web系は毎朝、全員強制で掃除と朝礼で日替りで何かニュースを言う、ってのがあった。
アホらしくて試用期間で辞めた。

901:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 20:48:46.59 nmYjNMeq0.net
毎年のことだけど、6月は生産数少ないから、比較的楽。
問題は8月。

902:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 22:51:59.37 RH1U1YX30.net
>>848
ブラックの食品業界へ
よ う こ そ ♡

903:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 22:55:30.37 UCnjSX9d0.net
プライムデリカってどうよ?

904:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 23:09:05.24 TnGYmf4u0.net
工場以外の仕事で少しでも条件良いと、面接の倍率が20倍以上になるらしい
なぜか全国から応募があるとか……

905:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 23:19:11.94 QyrziOhX0.net
ブラックやったら建築も仲間にいれてくれ
リフォームなんかアホな経営者の巣窟だぞ
給料日にもらえた事ほとんどねーわw
早くて規定の給料日の銀行しまるギリギリか
遅くて満額じゃない上にひと月後な

906:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 23:26:21.33 1ZybOXwV0.net
>>865
アクアリングの場合も、新入りが奴隷扱いされるって、ネットでばらされてたもんな。
最低賃金割ってたんだよなぁ、あそこ。

907:名無しさん@引く手あまた
18/06/01 23:28:26.97 1ZybOXwV0.net
テラもweb業界じゃあ、糞で名前が知られてたな。社長が特に気違い。

908:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 02:48:02.52 hDsK+acp0.net
中央○機よっぽど人が集まらないんだな
色んなところに求人出してるけど勤務時間がぱっと見だと日勤しかないように見える

909:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 03:16:14.12 rx+wSwJ40.net
人が集まらないというより入ってもすぐ辞める人ばっかって感じ。

910:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 07:11:04.86 DXIQuS+c0.net
三菱電気の評判はどんな感じ?
しょぼい経歴なのに


911:面接オファーきたから迷っている まあ、筆記テストあるみたいだから受かる気しないんだけど



912:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 07:27:20.48 mfKZpxTX0.net
それ期間工じゃないの?

913:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 08:06:41.31 QW+IDya10.net
>>874
確かに。
集まってるだろうけど、右から左へのようにすぐ出ていってしまうからな。
100人採用して1人残れば良いぐらいじゃないかな。

914:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 08:12:09.56 u6vlMDRw0.net
女が一切いない工場ないん??工場で女と関わるのマジで嫌なんだがwとくに中小の工場

915:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 08:49:03.24 jOpoH1Ua0.net
なんで嫌なんだよ

916:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 10:14:22.06 DXIQuS+c0.net
>>876
ソフトウェア開発の正社員

917:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 14:53:13.96 TorfYQyq0.net
お前ら営業やりたくないの?

918:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 15:23:45.35 nlIhGv1s0.net
やりたくない
もう飛び込みもテレアポもたくさんだ

919:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 15:48:27.62 nz7A0g1T0.net
ルート営業ならやりたいかな。
できればオフィス用品の。

920:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 16:25:12.86 5hK7mECm0.net
営業は、ルート以外はなかなか難しいよね。ノルマとかあったり。

うちの会社だと、自分で仕事取ってきても同じグループの上役の手柄になってしまう。しかも褒賞金も上役の手に。

921:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 17:02:12.08 QW+IDya10.net
>>884
なんじゃそりゃ。
萎えるな。手柄が上役にいくとか。
やってられんような。

922:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 18:01:03.62 VFr43Wwi0.net
オフィス用品のルート営業なん、超地獄だよ。同業他社が多いし、ペーパーレスだしネット環境良くなってきたから競走激しすぎる。

923:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 18:22:20.83 B/5chQQq0.net
ルート営業って将来なくなる仕事によく挙げられるもんな

924:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 19:50:29.17 O7dkAghV0.net
愛知でオフィス用品の営業だと栗○商会が有名か?

925:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 20:16:52.98 ZAC9gtQN0.net
このスレの皆さんは実家暮らし?
俺は他県から出稼ぎに的に引っ越してきた単身者なんだけど、
なんか最近、東京に憧れ抱くようになってきた。
家賃高い、満員電車、人口密度多い、放射線等、懸念材料はあるけど。
仮に東京だろうが大阪だろうがどこ行っても本人の資質に問題があるなら
通用しないって言われれば反論できないけどね。
色々と将来考えちゃう。
今の会社、住居手当が5千円で色々キツい。
出るだけマシ、って言われたらそれまでだけど。

926:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 20:27:08.24 nlIhGv1s0.net
東京に行くがよい
愛知人からすれば一つ席が空くのだから止める理由はない

927:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 20:37:43.71 poj5Jm4Z0.net
>>881
うちの会社の営業見てたらやりたくねえな。
新規取れ言う割に品質も納期もやれだもん。時間がいくらあっても足りない。

928:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 20:55:10.30 XvjYwPGP0.net
>>874
派遣が1日で逃げるとか、中途が半年持たないとからしい。
もう半年近く100名採用してるけど、常に人が足りないんだろうな。

929:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 20:59:08.24 GqKCXn4+0.net
日本コーンスターチは?

930:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 21:38:01.09 jkvg0sWu0.net
>>874>>877>>892
そうなんだ
トヨタの一次下請けだしそれなりの企業だと思ってるけどちゃんと理由があるのね
こうなると大手だからいいってわけじゃないしわからんくなってくる

931:名無しさん@引く手あまた
18/06/02 23:22:41.46 p2oJPYSv0.net
>>889
東京は男からすると、女が高


932:飛車なのが微妙。 ハイスペ、金持ち、イケメン、ナンパ師多いからなあ。 非モテが行くと更に非モテになる。 低スペにはお勧めできない。



933:名無しさん@引く手あまた
18/06/03 15:47:24.96 pmuv3UnH0.net
それ、ほんとやな。東京でコンパすると詰まらなすぎて萎える。
東京に住んでる友人らは、嫁さんを愛知県の地元へ里帰りした際に、紹介してもらってるわ。

934:名無しさん@引く手あまた
18/06/03 17:24:41.75 6OUHpQKR0.net
>>894
中央精機には3万円欲しさにツイッタで人材募集しちゃう社員がいるくらいだしな。
@1496_125
だれかうちの会社こん?正社員100人募集してて
履歴書送るだけで3000円わしに入って
なんなら内定したら3万入るんだけど誰か頼むわ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

935:名無しさん@引く手あまた
18/06/03 17:34:10.31 evdZM/Nv0.net
>>888
栗田より加藤憲じゃないの?
コクヨの代理店やってるし

936:名無しさん@引く手あまた
18/06/03 17:43:43.32 uCaUzLLK0.net
>>896
東京に来て、女嫌いの人の気持ちがわかるようになったわw
女子大生がチヤホヤされ過ぎてドブスでも勘違いしてる。
女だったら天国の都市だと思う。

937:名無しさん@引く手あまた
18/06/03 17:52:33.82 x1207/MS0.net
>>897
すげーなw
従業員の民度低そう

938:名無しさん@引く手あまた
18/06/03 18:50:09.98 0GA4Uw010.net
求人募集してないけど友人や知り合いの勤めてる会社の評判調べてみたけど口コミサイトだと星3以下結構あるんだな
でかい企業だし定年まで勤めるくらいの会社なのに
口コミは参考程度にしてとりあえず面接に行ってそこで判断するってのが大事なのかもしれん

939:名無しさん@引く手あまた
18/06/03 22:12:30.83 MRM8Ad7u0.net
>>901
なんてとこ?

940:名無しさん@引く手あまた
18/06/03 23:57:25.95 upxkb05t0.net
口コミサイトで仕事選ぶと一生転職できないぞ
書いた人と応募する部署が違うかもしれないし数年前の書き込みなら改善されてるかもしれないからな
気になった求人あったらまず応募して面接で聞けばいい

941:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 00:24:44.34 C0c1EWsY0.net
応募して面接時に残業はほとんど無いって言ってたもんで入ったらサビ残の嵐だった。

942:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 01:00:12.28 vg4PZp260.net
>>904
口コミサイトにはなんで書かれてた?そもそも書かれてないやつ?

943:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 01:19:55.24 wbDb+ldI0.net
>>900
9割は、地元高卒。程度が知れてる。
高校の部活の先輩だからってだけで、いい歳して上下関係が続いてるの見るよ。
社会人経験が無い連中だから、モラルもマナーもあったもんじゃない。

944:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 10:44:05.33 C0c1EWsY0.net
>>905
口コミには給料が安い位しか書かれてなかった。仕事がある意味特殊だから、みんなモチベーション高いんやろな。意識高い系ってやつ。
だからサビ残なんて気にしないんだろうって入ってから分かった。

945:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 13:00:09.91 Xwj3za8D0.net
そういうのクリエイティブ系だとごく普通にあるよ。
意識高い系のやつは、無償奉仕が好きで邪魔過ぎる。
かつ独りよがりで、案外大したものが作れない。

946:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 15:26:01.14 C0c1EWsY0.net
トップの連中も抜けてる人が多すぎるし。(笑)給料安いのに、「自分から動かない奴は好きじゃない」発言くるし。
やってやれへんわ。

947:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 16:32:47.63 vg4PZp260.net
>>907
それってカイシャの評判?
あそこの口コミは明らかに企業が


948:プロモーションのために書いてたりするし信頼できん



949:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 17:40:49.22 C0c1EWsY0.net
>>910
vorkersとかいう口コミサイトだよ!

950:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 18:56:29.74 vg4PZp260.net
>>911
マジか
ありがとう参考になった

951:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 19:47:54.81 DyIp9sfJ0.net
>>906
そんなDQNなやつらでも新卒で入っちゃえば、大手企業の正社員だからな。
アイシン系の現場もそんな感じだし。
何も知らない人が大企業だから大丈夫だなんて思ってたら、いざ入社したらゾッとするかもな。
ヤンキーあがりとか体育会系の上下関係が好きな人以外はまぁ続かないだろう。

952:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 20:15:32.24 rxp3fvva0.net
>>913
工業高校出身だけど
中学の時オール2無かったから
工業高校しか行かんかったけど
バカの集まりだから、少し勉強したら
トップ取れるけど入ってから大変で
俺は、ジェイテクト行ったけど
すぐにやめた。
他の人も言ってるけど会社に部活の先輩が
おるのもやだわ
求人票から選ぶ時野球部の先輩が
おるからって選んだのが間違いだった。

953:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 21:18:34.60 mwoa/VLS0.net
熱処理の工場受かったんだが
暑くて鼻血出るマンだからちと心配や……

954:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 21:26:16.04 DyIp9sfJ0.net
>>915
1100℃くらいの焼成炉の近くで作業しているけど、鼻血なんか一度も出したことないぞ。
確かに暑いけど、慣れれば大丈夫。まぁ最初はきついかもだが。

955:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 21:30:21.41 DyIp9sfJ0.net
>>914
なるべく知ってる人がいない方が何かとやり易いかもね。もちろんその人にもよるけど。
確かに先輩はね。世話になったとかならいいけど、そうでないなら、単純にウザいかも。

956:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 21:54:47.85 mwoa/VLS0.net
>>916
助言ありがとう
面接1回即内定て時点で察しマンだが
生き延びる努力はするよ

957:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 21:55:25.65 Xiw5GrOl0.net
>>913
そういうとこに中途で入ると言葉は通じるけど話が通じないみたいな状況が現実になるからな
URLリンク(i.imgur.com)

958:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 22:19:16.50 DyIp9sfJ0.net
>>918
そういうキツい環境の仕事に対しては何らかの対応策が職場にあったりするもんだし、普通の環境ならまず無理はさせないはず。
そういうのが一切ないのなら、そこは辞退した方がいいし、仮に入社してからヤバイというのが明らかだと思ったら、さっさと辞めた方がいい。
身体の方が大事。慣れはあるけど、根性で乗りきれとかの精神論とは全然違うので。

959:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 22:36:53.16 C0c1EWsY0.net
熱処理とか鍛造の工場に前に面接行ったところは塩飴があるだけだったり、1日100円手当が出るだけだった

960:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 22:42:26.69 uxYsHkzi0.net
>>888
八年前に新卒で受けたが凄まじく高圧的だったぞ

961:名無しさん@引く手あまた
18/06/04 23:02:51.76 EVJYh4LB0.net
熱処理とか鍛造って聞くと例の会社を思い浮かべるな

962:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 02:45:02.28 3/yfWwhZ0.net
ライフワークバランス考えると製造業最強説だと思ってたけど中小の工場ならITベンチャーの方が労働環境いいところ多い気がしてきた

963:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 06:50:12.22 EqKqSyzX0.net
デスクワークと
熱処理や鍛造
比べるまでもない
やれるならデスクワークがいい

964:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 09:17:21.06 NSXax4Fr0.net
>>918
悪い事言わないから、辛いと思ったら即辞めろ。
本当に、そんな過酷環境で定年まで働くの�


965:ゥ? 現業の高卒中途じゃ管理職になれる可能性低いぞ。 他レスにもあるけど、現場なんて所詮低学歴体育科系の人間ばかりだぞ。 文化系陰キャコミュ症なら詰む。



966:883
18/06/05 12:16:17.12 Mao1k+Wg0.net
>920
スポットクーラーあるけど
陣取ってるバカがいるから涼めんやん
パートが涼しそうでくそええなぁ

>>926
頭いたい
ドリンク代もバカにならんからもうやめようかな
熱さだけなんとかなれなぁとはおもうけどね
タチ悪い人間がいたらケンカして即やめれるのに
居らんからそこは平和かもね

967:883
18/06/05 12:17:57.96 Mao1k+Wg0.net
そういえば労働契約の書類サインしてないのに
現場ぶちこまれたやん

968:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 13:11:17.09 w0U34avJ0.net
うち雇用契約書すらない契約社員やで
分かってるのは9時18時勤務で土日休みで祝日無し
残業代なし固定額給料だから有給のあるなし不明
休んでも給料変わらんからそこは良し
でも最近仕事ないから事務所来るな言われたわ
社会保険の手続きやっとく言われたけどつまりクビやろ
腹立つ

969:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 13:24:35.29 KPuruzN/0.net
>>897
クソワロタ^_^

970:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 13:53:05.30 w0U34avJ0.net
中央世紀はブラック確定やなw

971:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 15:53:45.32 H2LPsl4w0.net
今求人出してる所なんて、碌な会社ないからな、過去スレ常連企業ばかりよ、
ウッカリ入ったら最期だぜ

972:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 15:58:58.64 3/yfWwhZ0.net
このスレでも質問してたなんとか熱練ってとこかな
休み多いし条件悪くなさそうだから労働環境は妥協したって感じだろうけど妥協の度合いによっては結局後悔することになる

973:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 16:07:30.14 5cNORuxm0.net
労働環境が中小のITの方がいいところが多いってのはたしかにあるな
福利厚生でも工場だと大手でさえ外注してるし中小なら社員食堂あればいい方だけどITは自社で色んな制度導入してるとこ多いし
まあ俺含めてこの板にいる連中ががウェイ系の癖に頭のキレる連中と一緒にやってけるわけがないんだけども

974:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 18:32:04.79 zqt3KAL00.net
>>920
>>926
忠告兄貴達ありがとう
明日光の早さで退職と給料と交通費の請求を連絡するよ

975:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 18:56:00.84 frNlkppd0.net
株式会社○豊

976:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 21:21:11.95 /Ux1eh5P0.net
自動車学校ってどうかな?斜陽産業だからやめたほうがいいのかな?名鉄のグループ会社の自動車学校が募集してます
だれか詳しい人教えてください

977:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 21:22:48.65 3XNAo1hD0.net
>>914
ジェイテクトとかめちゃいいけどな。
世間体とか給与とか福利とか。
やめるひとってそれなりにいるもんなの??

978:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 22:20:11.50 ihl+pshk0.net
>>938
高卒の場合トヨタはやめる奴いない
アイシンもまずいない、デンソーもいない
アドヴィックスとかジェイテクトとかその辺の会社はやめる奴いる

979:名無しさん@引く手あまた
18/06/05 23:59:33.74 CoQUHCGW0.net
アドヴィックスとジェイテクトやめるとかもったいなさすぎてワロタw

980:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 00:02:26.22 M6a04ZF70.net
メンタルがやられるからな

981:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 02:06:43.76 BtCAWuMN0.net
鬼○工業って最近はどうなん?
口コミサイト見ると昔は酷かったらしいが社長が変わってから


982:だいぶ良くなったっぽいけど



983:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 08:10:11.70 q7+52q3e0.net
仮にお前らが社長になったら
自分の事しか考えないだろ?

984:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 14:01:31.97 dglhQP5H0.net
そーでもないと思うよ
立場が変われば考えも人柄も変わる
アメリカの大学の有名な実験あるだろ

985:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 16:33:02.82 owDNIcTq0.net
>>943
そんな考えだったらそもそも社長になるべきではない。

986:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 16:36:55.86 7KwZy23V0.net
生産管理求人の面接あるある
ストレス耐性を聞かれる

987:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 16:45:59.07 7KwZy23V0.net
しかし、アイシン系(特にAW)って今後のこと見据えた場合どうなんだろうね
まだハイブリッドが好調だから専用トランスミッションが売れてるんだろうけど、EV化に対する記事って全くみないんだよなぁ

988:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 17:20:49.81 BhH2WS6V0.net
>>947
アイシンエーアイご存知無い?
愛知機械とか

989:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 17:41:26.11 DC7k13Gx0.net
三菱電機のよく募集してる契約社員ってあれ期間工だよね?

990:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 17:56:22.31 owDNIcTq0.net
>>949
似ているようで微妙に違うかもしれんけど、まぁ非正規には変わらないな。

991:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 18:05:54.14 DC7k13Gx0.net
問題がなければ毎年更新される契約社員ではないんだよね?

992:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 18:53:33.91 PH7bUdbK0.net
>>951
期間社員は何月から何月までと明確にしてあるんじゃないかな?
契約社員は何ヵ月間の契約でお願いしますって感じで。
でもどちらも契約や期間の更新があるから結局は似たようなもんか。

993:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 18:59:40.22 9v3luAD70.net
>>940
アドヴィックスは辞める人多いよ
理由は>>941の通りメンタルをやられる人が多いから
アイシン系はパワハラとか体育会系のノリがどこも本当に多いと思う
辞めるや病んじゃう人が多くて最近は改善しようなんて話も出てきてはいるけど、多分口先だけだろうな

994:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 20:03:29.68 O/WR83qW0.net
松尾製作所ってどうですか?受けようか迷ってるんだけど誰か知ってる人居たら教えて下さい。

995:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 22:20:50.50 YGxZdXpE0.net
>>954
工業高校出身で友達が行ったけど
パートのバァバが云々らしい

996:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 22:23:01.00 HQCn+4yG0.net
>>880
三菱電機本体のソフトウェアエンジニアは死んだ魚みたい目をした奴と完全に水を得た魚と化した奴と、その中間がいないんじゃないか、と思わせるほど落差が大きい。
まあ、上長に恵まれたか否かはデカイのだろうね。

997:名無しさん@引く手あまた
18/06/06 22:30:11.53 VyzYDFWX0.net
>>954
そういえばそんなハロワ常連企業があったな。
あと若い子しかとらんよ。
20代後半でももうきびしいかも。

998:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 00:05:14.91 dg8/vnhU0.net
なんちゃら精機って多すぎ

999:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 00:17:30.90 XRntjKrm0.net
鬼頭工業って設計の募集よくかけてるけど機械加工は久々にみた
二交代制じゃないのは嬉しいけどその分給料低いのがなんともだなあ
中途で高望みしてはいけないとはわかってはいるんだが

1000:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 01:04:44.12 fEgkQP440.net
エイチーム給料やっすいなあ
地元だとトップクラスのIT企業でこれは困るわ

1001:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 01:35:23.31 v1lsF79O0.net
>>960
そこ行きたいけどいかにも意識高そうで場違いだろうな…

1002:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 05:01:10.71 /x1ZsYBc0.net
事務系だけど、給料安くてもいいから、やること少ない会社に行きたい。
アホ上�


1003:iの自己満資料ばっかり作らされてうんざりしてるもん。あいつらちっともExcel勉強しねーし。



1004:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 07:15:39.45 15LmfTvI0.net
>>961
合う合わないよりも毎日3時間サビ残して年収300万ちょいは流石に厳しい

1005:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 07:39:46.88 WD2ALOZk0.net
ドイツ自動車業界、EV移行で7.5万人雇用喪失の可能性
URLリンク(jp.reuters.com)

1006:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 07:54:02.80 HOctL3ax0.net
工場系はもうこりごり

1007:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 11:11:29.21 D0lGttmq0.net
残業手当ちゃんと出る会社がええわ
サビ残なんか自分の人生の時間を無料で奉仕してるもんでしょ。

1008:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 11:15:29.68 ipfIcKBP0.net
工場系の総務とか経理とかってキツイんかな?

1009:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 12:16:23.32 2m40dROME
エイチームは1度何かを失敗しただけでその人はもう信用されない風潮があるって聞いた

1010:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 12:15:53.07 3j5Ghh9Q0.net
工場の総務経理って現場のバカから裏で色々言われるぞ
楽な仕事やなーとか、もの作ってないのに残業かよとか、高卒中卒のモラルなし馬鹿に顎で使われる。
それでいいなら頑張れ。俺は嫌だ

1011:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 12:19:04.68 HOctL3ax0.net
工場の総務はそうだね
手が空いてるなら現場手伝わないと言われるし
銀行や商工中金まわりしてたらサボってるって言われるし

1012:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 12:29:36.71 Bl4wiSRm0.net
920
人間関係悪いときついですね。転職会議で3以下になってて警戒します
922
20代後半なので受けるだけ無駄になるんだったら時間と労力の無駄になるだけだからやめておこうかな。

1013:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 12:41:23.66 jA8qdMPw0.net
>>969
総務は社内イベントは断れないようなイメージがあるような。
社員旅行とか。むしろ率先してやらされそうな感じがあるけど。

1014:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 16:07:11.14 UhN6VGKy0.net
>>969
そういうことを言う人も確かにいるよね
自分は現場の人間だけど総務とか経理が楽だなんて思ってないんだけどね
あんまり接する機会ってないからほうっておけばいいとは思うけど
ただ、うちの場合は経理の上の人がパワハラばっかしてるから常に求人出してるな

1015:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 16:20:05.27 9Uj8YIeq0.net
UA○Jとか行ったことある人居ます?

1016:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 18:39:54.74 XRntjKrm0.net
>>966
IT系のほとんどがそれだし働いてる人達はそれでも構わないって人が多いから文化がなくならないんだよなあ
労働条件については組合がしっかりしてる中小の工場の方がよっぽどマシだしITのいいところって仕事が面白いことと福利厚生がユニークくらいしかない

1017:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 20:07:06.26 tQDIs5yF0.net
>>973
実際楽
楽なの分かってて大学まで通ったのだから
これまで適当に生きてきた高卒は黙ってろ
って本音の人もいた

1018:名無しさん@引く手あまた
18/06/07 23:58:45.54 itlROWwb0.net
社内セックスは、やめとけ。あと始末に困るわ。

1019:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 02:47:18.58 FTWA2L8N0.net
工場で検査の仕事に就いたけど、同じ仕事してた派遣のデプスに妬まれて退職したわ。女を敵に回したらダメだね。
その女は、仕事は遅い、挨拶はしない、敬語も使えない、愛想もない、んでデブでブスだから事務や接客、コールセンターなんかも無理なんだろうなぁって感じ。
で、その女の作業が


1020:遅くて、オレがそいつの1.5倍ぐらいのスピードで片付けてたら、そんな速さで出来る訳ない。絶対におかしい。誤魔化してる。 とか、普通にオレの目の前で上司やパートのオバさん達に言い出し始めた。上司なんかは、勝手にライバル視されて大変だなwって笑ってたけどね。 けど、それからデプスの無視や嫌がらせが3ヶ月ほど続いて、もう我慢の限界にきたから、お前がデブだから遅いんだろが。って言って辞めてきたわ。 平々凡々と仕事したいだけなのになぁ。



1021:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 05:39:44.69 EZfAAXlz0.net
>>974
高校の時インターシップで
行ったけど熱かった以上

1022:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 06:16:25.40 bgGTpmrw0.net
小牧のMHIロジテックの購買募集してるけど、どうなんだろ?

1023:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 07:13:20.99 cTA70qZo0.net
>>94
引っかかる人いないだろうけど、ハロワとかサイトがある太○こうぎょうしょってとこは相当黒いからな。
モチベーションアップ株式会社のポスターもそうだし、基本給高いように見えるけど全員最低スタートだっつってたし、残業時間ふつうに40あるぜ。

1024:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 07:29:06.61 X14SJMjc0.net
自動車部品の樹脂メーカーで
売上が過去3年間横ばいで
純利益が過去3年間で
+1.5億→+0.5億→-2億と
絶賛下降中だけど
入社すべきじゃないよね?
売り先は、アイシン、デンソーなど
トヨタ系企業。

1025:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 08:05:14.33 +ldUDxjQ0.net
大手と取引があってなんでマイナス利益になるんだろう

1026:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 08:08:01.99 Uk6Yh6Ru0.net
>>978
その派遣をクビにすればいいだけだろ

1027:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 08:44:28.09 LaWzBLPk0.net
会社のアピールポイントが「デンソー・アイシンと取引有り!」とか、他社を挙げてるの見ると哀れに思える。

1028:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 08:46:30.38 X14SJMjc0.net
>>985
面接行っても活気ないしさ。
監視カメラいっぱいで
情報遮断されていて社風が北朝鮮
かと思ったよ。

1029:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 10:16:32.72 +ldUDxjQ0.net
イノアック?それならスレタイ

1030:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 10:20:11.88 qv/FbhEi0.net
>>985
わかる
トヨタと直接取引するだけの力ないんだなって思う

1031:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 10:53:19.62 rPWs5ZxW0.net
>>988
違う、そうじゃない。
949が言いたいのは大手の他社を挙げてアピールはするけど
自社についてはアピールできない会社ってことでしょ。
トヨタと直接取引することが焦点じゃない。

1032:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 10:57:53.81 qv/FbhEi0.net
>>989
なるほど

1033:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 11:31:40.75 iUFEzof00.net
>>978
会社からしたら最悪すぎだろwww
できる奴が辞めて嫉妬深い無能が残るとか

1034:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 11:59:57.04 Yf2rjszz0.net
>>991
中小ではよくある話だね。
有能な人ほど辞めていき、無能や性格に問題があるやつら等が大勢残るみたいな。

1035:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 12:05:19.20 pZQt5Rdg0.net
ワイはサビ残休出当たり前な所に入社してしまった。休憩もないし。なにが、「社労士がいるから労働基準法などは安心してください」だよ。

1036:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 12:07:15.17 pZQt5Rdg0.net
しかも休出手当ないし、休出しても謝罪も何も無いぞ。ムカつく。
連投すまん。

1037:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 12:07:51.87 Wzpq4rrA0.net
なんでここって工場とかラインばっかなの?
妻子持ちでまともな職に転職する人いないの?

1038:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 12:21:41.96 rRFl5nRA0.net
だよなー。
他の話すると、他板行けとか言い出すバカもいるし。

1039:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 12:22:47.11 X14SJMjc0.net
>>987
イノアックじゃなくて南区にある会社。

1040:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 12:32:50.00 36OeAq4M0.net
エイチームの待遇がもう少し良ければなあ
せめて残業代はちゃんと出して欲しい

1041:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 12:45:55.14 Yf2rjszz0.net
>>995
工場勤務の妻子持ちだが愛知は工場多いからな。
確かにそれ以外の話も聞きたいもんだね。

1042:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 13:13:08.25 6nLp3QSX0.net
低スペは工場しかないんだよ
プログラマーとか設計やってたら工場のラインなんかやらないし

1043:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 15:14:19.89 tnzbl17A0.net
プログラマーがスペック高いとかアフォすぎwww

1044:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 15:41:21.57 Yf2rjszz0.net
>>1001
プログラマーは贔屓目に見ても普通レベルだよな。
工場勤務でもNCやマシニングなどでプログラムを組むしな。

1045:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 15:49:48.36 tnzbl17A0.net
そうそう

1046:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 16:22:29.68 wZUiAioB0.net
工場でもライン工と設計や機械オペレーターじゃ全然違うけどな
妻子持ちの人ほどライフワークバランスや収入を求めて工場の総務や営業に転職してる人多いし

1047:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 18:20:26.69 ufJpfL3n0.net
メッツー メッツー メメ メッツー

1048:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 18:38:36.43 MtWFFXJg0.net
次スレ
この会社はやめておけpart32【愛知版】
スレリンク(job板)

1049:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 18:43:44.85 Yf2rjszz0.net
>>1006
乙です。素晴らしい。

1050:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 19:50:20.61 Pv4hA6rM0.net
ハローワークで優良企業なんて1%以下だね

1051:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 22:24:52.11 zunoK1An0.net
一般事務でも?
自分女だけどハロワでばっかり探してる、やばいのかな

1052:名無しさん@引く手あまた
18/06/08 22:45:43.10 gkzlLtub0.net
愛知に限ればハロワにもいい会社はある
製造業だけどしっかりとした技術持ってて休みも120日あって残業もちゃんと管理されてる中小とかあるけど全体割合でいえば1割に近いかもしれない
まあ数が多いからそれだけ当たりも増えるってだけかも

1053:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 00:49:11.04 SJ/daV8e0.net
>>1010
ハロワ求人の製造業で休日120超えのところに受けたけど、応募者多数ですぐに閉めるし、書類選考でちゃんと落としてくるし、郵送代を切手でちゃんと返してくれた
神求人だった
(だが落ちた)

1054:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 01:07:43.19 CXo4jSJb0.net
マジ休日105日ぐらいがデフォだからなぁ

1055:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 01:08:36.87 LISYu9/J0.net
>>1009
事務系は派遣の方が探しやすくない?
ハロワは内容が薄くて仕事内容がわかりにくい。

1056:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 02:13:42.09 JGXtq8Tj0.net
色々転職してわかったことがあるけど、皆勤手当を設定している会社って有給使えないし、ブラック度高いよね。

1057:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 03:39:11.16 3+olphKR0.net
年間休日120日の中小で残業代全額でる所なんか、工業高校の成績最下位のやつでも行けるわ

1058:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 07:16:19.73 GVQneVIL0.net
年休も大事だけど、有休の取りやすさも大事ですね
年休120日、有休取りづらいより年休110日、有休が取りやすいほうが良い会社な感じがします
親父が居た会社は皆勤手当てが2万5千円でした
良いんだか、悪いんだか

1059:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 07:27:19.82 YNElZdmj0.net
皆勤手当か


1060:ー。俺皆勤どころか休出しても休出手当なんでないぞ



1061:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 08:24:15.68 z29AgIOE0.net
年間休日なんてアテにならんぞ。
仮に土日休みでも、生産次第じゃ毎週どちらか休日出勤とか、工場関係じゃよくある話。
土日祝は、会社に誰もいなくなるって会社じゃないと、休出はあると思うぞ。

1062:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 09:22:00.65 hrfBNOOM0.net
休みがうんぬん甘いんじゃ
ここの国は大日本帝国の体質が引き継がれてるんじゃ
休出手当付くなら問題なしじゃ
さっさと働け!!

1063:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 09:59:28.63 V+dGo+rV0.net
休日ってなんなんだよ!

1064:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 10:03:56.63 +ZFFKZFO0.net
俺(正社員)は土曜日出社の場合は、鍵開けと戸締りの時に出社するだけ。
作業は作業員のバイトリーダーに全て任せる。
みんなから見たら、俺って最低だろうなぁ…。

1065:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 10:21:18.86 gUT1b3si0.net
>>1021
土曜出社がある時点で負け組だから気にすんな

1066:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 10:58:28.61 kaoB6jBE0.net
>>1014
その通り。
なので皆勤手当がある会社は避けた方が無難。
たまに皆勤手当で2~3万って会社があるがそういう会社は基本給が安いから、欠勤なんかしたらダメージがでかすぎ。
そして有給も使いづらいし、理由も求められる。

1067:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 18:26:27.12 VMOSFCPO0.net
休日・残業ガチャほんときつい
会社も正直に書いた方がせっかく採用してもすぐ辞めるかもしれないから正直に書くかせめて面接では正直に話してくれ

1068:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 19:42:52.86 0pVAP8c20.net
>>1024
まぁある意味、お互い騙しあいだからな。
求人票も全てが真実ではないし、応募者も状況によっては嘘をつくからな。

1069:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 19:57:22.09 5Zzeuea90.net
日特スパークテックってさ確実に影響でるよね?

1070:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 20:21:32.01 sdO2prwQ0.net
仕事内容がやりたくない内容だけど残業管理がされてて通勤場所もいい会社か、経験活かせてやりたい仕事だけど残業が毎月100時間超えの会社どっちがいいかな。
どっちも辞めたほうがいいのはわかってるけど選んでたら働けない。

1071:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 20:31:01.87 sdO2prwQ0.net
>>1009
事務系ならハローワークでいいと思うよ

1072:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 20:52:50.21 0pVAP8c20.net
>>1027
仕事にやりがいなどを求めないのなら前者だろう。つまらないとか空しさ等がくるかもだが、吹っ切れてしまえばいいかも。
後者は仕事への満足度は得れるかもしれないが、いかんせん心身ともに身体がもたないような気がする。自分なら前者を選ぶ。

1073:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 20:58:30.26 z29AgIOE0.net
>>1024
残業・休日出勤の質問が出来ても、定番の謳い文句 「お願いする場合もございます」
まぁ人が全然足りてない所以外は、残業・休日出勤の質問はご法度で即お見送りだけどな。

1074:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 23:35:47.57 SJ/daV8e0.net
>>1027
毎月100時間やったことある?
自分は80時間でギブアップだったわ

1075:名無しさん@引く手あまた
18/06/09 23:38:30.81 +ZFFKZFO0.net
次スレ
この会社はやめておけpart32【愛知版】
スレリンク(job板)

1076:名無しさん@引く手あまた
18/06/10 07:03:36.56 xFE15NwH0.net
>>1029
残業多過ぎて肉体的に持たなければ辞めることになるからね。ただやりたくもない仕事だと精神的に落ち込みそうで心配。
>>1031
最高90時間で毎日サービス残業が30分あったから実質100時間以上やってたことあるけど倒れそうで毎日栄養ドリンク3本飲んでフラフラになりながらやったてよ。80時間以上やらせる会社の殆どが休みの日数も少ないから余計にきつい

1077:名無しさん@引く手あまた
18/06/10 08:25:59.76 xFE15NwH0.net
オティックスホール�


1078:fィングスの製造現場の求人に応募しようか迷ってます。 ネットで探しても情報が殆どないので知ってる人いたら教えて下さい。



1079:名無しさん@引く手あまた
18/06/10 10:04:39.16 E5QKdtUB0.net
999

1080:名無しさん@引く手あまた
18/06/10 10:04:58.83 E5QKdtUB0.net
1000なら億り人
次スレ
この会社はやめておけpart32【愛知版】
スレリンク(job板)

1081:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 14時間 22分 13秒

1082:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch