四国の高校野球 216【甲子園で弱い、勝つ気ない、勝率低い、ケチで最弱の四国】at HSB
四国の高校野球 216【甲子園で弱い、勝つ気ない、勝率低い、ケチで最弱の四国】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@実況は実況板で
24/09/03 12:37:29.69 Ud72uS2a.net
前スレ
四国の高校野球 214
四国の高校野球 215【明徳義塾vs関東第一 3回戦からその先へ】
スレリンク(hsb板)
URLリンク(itest.5ch.net)

2:名無しさん@実況は実況板で
24/09/03 22:50:26.67 f8cvnT8x.net
ニュース 79歳高校野球レジェンドが解説勇退、惜しむ声続々(2024年8月21日)
横浜高校を春夏合わせて27回甲子園に導いた名将、渡辺元智さん(79)が最後のテレビ解説に登場。聖地への想いを語った。
朝日放送の解説に登場した渡辺さん、試合終了後に最後の解説だったことが明かされると「本当に甲子園に育ててもらいましたし、いろいろ学ばせてもらいました。多くの高校球児に支えられてここまで来ましてね、放送席でいろいろな野球が見えます。あ~、私にとってここは素晴らしい教科書の場所だな」などと挨拶。「甲子園球場100年の節目に去ることができて、本当に望外な喜び。まさに甲子園は聖地であり、私を育ててくれた場所でした。
」と最後まで優しい語り口でコメントした。
SNS上では「夏の風物詩が消える。」・「寂しくなるな。」・「ついこの前まで横浜高校の監督をされていた気がしたから勇退されると聞いてびっくりした」「大好きだったのでいなくなっちゃうのは寂しいな」「渡辺さんが勇退されると聞いて胸が温かくなった」「来年から渡辺さんの姿はないのか。」・「渡辺さんは神のような存在だった」・「いままでありがとう。」などの惜しむ声が上がっている。
渡辺監督は1965年に横浜高校の部長に就任。24歳だった68年に監督になると、73年の選抜でエース永川英植を擁して初出場初優勝。80年夏には愛甲猛の活躍で優勝した。98年には松坂大輔ら後にプロ入りする4選手を擁して、春夏連覇を達成。15年に退任するまで多くのプロ野球選手を輩出し、甲子園通算51勝22敗の成績を残している。

3:名無しさん@実況は実況板で
24/09/04 11:17:00.11 x1fPZfaI.net
スレリンク(hsb板)

4:名無しさん@実況は実況板で
24/09/04 11:43:12.03 xlqDQVL7.net
>>1


   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

5:名無しさん@実況は実況板で
24/09/04 12:57:06.66 Ju1Q0Ijg.net
北海道 1
東北 4
関東 5.5
東京 1.5
北信越 3
東海 3
近畿 7
中国 2.5
四国 0.5
九州 4
センバツの出場枠もこれでええやん
参加校の多い地区や春夏問わず甲子園で直近10年の上位進出頻度や勝率の高い地区を最優先で優遇の上で


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch