23/06/07 00:24:05.27 4Ez2PI2q.net
横からだけど仁王の怨霊真柄持ってた いるならまた
21:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/07 05:34:43.46 NPxkss/8.net
守護霊のOPの1番下にちょっと離れてあるOPってなんですか?こないだまで気づかなかったのか無かったのか急に気付いて気になってます
22:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/07 06:33:45.50 xsZtSVgd.net
>>21
守護霊の加護には他のOPと同じで違いないんだけど
主副の組み合わせでなんと内容が変わる
数パターンあるからお試しあれ
つかこれ発売日組の俺も最近気付いたんだよ…組み合わせで変わるの
マークついたOPは副にすると効果半減するとか下のは組み合わせで変わるとか
存在を知らなかった宝箱まであったし
しゃぶり尽くしたと思ってたのに
23:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/07 07:08:08.46 7YWBLhc3.net
>>22
え!組み合わせなんてあるんですか!?知らなかったです!教えてくれてありがとうございました!ちょっと組み合わせ変えて試してみます!
24:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/07 09:50:15.26 mZqyVdiK.net
質問です
薙刀鎌の武器熟練度がLV60の11,000,000でカンストしたのですが、
スキルを全部覚えて、プラス武器術の練磨が12で止まっています
武器術の練磨は100まで上げられるみたいですが、どのようにして100まで上げるのでしょうか?
他スキルを全部未習得状態にしても100にはならないと思うのですが、
熟練度カンストしてても内部ポイント的なもので、使ってればスキル値はもらえるのでしょうか?
25:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/07 14:50:44.08 7YWBLhc3.net
今更ながらにマルチ初めてやってみたけどワッチャワチャで結構楽しかったw
とりあえずまだストーリー進めてる段階は一期一会ってやつで良いのかな?深部とかまで行ったら常世同行する感じの認識であってます?
26:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/07 15:48:04.98 Br6HqA9S.net
サクサク進みたいなら一期一会でワチャワチャやるなら同行かなあ
ストーリーミッションレベルだと強過ぎる味方が瞬殺するのをただ見てるだけってなるのがザラにあるからその辺の加減が難しい
同行だと自分のミッションもクリア扱いになるから近いレベルの人の部屋に入って未クリアミッション埋めていく遊び方とか
さすがにもう部屋立ってる数が少ないとは思うけどね
27:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/07 16:36:59.64 7YWBLhc3.net
さっき同行もやってみたら強い人がだーーーーって進んでっちゃいましたw全然自分は構わんのですけどねw
同行だと助ける側もクリア扱いになるんですね!教えてくれてありがとうございます!比較的スムーズにマッチングしたから自分も手伝い行ってみようと思います!
28:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/07 21:45:25.66 kOZqS5nH.net
同行はフレンドと一緒に進行するときに使うと便利だった、死んでも何度も起こせるし
まれびとだと達成報酬で武功が結構もらえたり、敵がたまにレア石炭類落とすからどっちかというとおすすめ(もやもやの敵から落ちやすい)
あと待ち時間が圧倒的に短い
29:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/07 21:48:52.24 7YWBLhc3.net
>>28
今同行やってみたのですが死んでも生き返れるの良いですね!ただ辞め時が難しいw相手の方も疲れたら勝手に抜けますよね?それともホストが辞めないと気を使って付き合わせちゃったりしてるんですかね!?って人によるかw
30:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/08 05:57:20.99 pybrh1cz.net
>>29
俺先月主やってる時に同じ2人組と6時間ほどぶっ通しで同行した事あるよ
なんか途中から『こいつら抜けるまで絶対続けてやる』って謎の負けん気が出てきて
アイテムパンパンになっても荷物から捨てまくって続けてたわ
最終的に一人抜けた時もう一人も雪崩抜けしたが
何やってんだ俺っていう自虐と謎の満足感が残った
あの時のお二人さんお世話になりました、楽しかったです
31:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/08 16:29:15.50 tnIsl8Eo.net
>>30
六時間エグいっすねw終わってから荷物整理したくないw
まだ昨日からマルチデビューですが今のところ皆様良い人で楽しめています感謝です(フラグ)
32:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/10 14:05:27.56 kJgKj2nr.net
攻撃中に上段に変更すると弾かれなくなりますが、弾かれない以外にもメリットありますか?
例えば崩しや気力ダメージ等は上がるのでしょうか?
33:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/10 20:35:44.31 sLsPbEgu.net
>>32
薙刀鎌は実際に上昇するらしい
34:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/10 23:06:52.77 kJgKj2nr.net
>>33
なるほど薙刀鎌は変形武器だからですかね
ありがとうございます
35:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/13 17:40:24.15 bu5d+FUt.net
武技の『コンボから続けて□』が全然発動しないんだけど何かコツがあるのかな?
□三連打しても□二連打から少し間を開けて□押してもでないんだよね
誰か教えて
36:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/13 17:52:57.77 5y9PUY3/.net
>>35
△(強攻撃)→□で出る奴じゃないかな?
違ってたらごめん
37:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/13 18:03:49.28 r9lWop7I.net
コンボから続けてだと分かりづらいよな
スキルの習得画面の方だと「速い攻撃(□)に続けて△」とか「強い攻撃(△)に続けて□」って書いてあるんだけどさ
38:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/06/13 21:02:27.37 bu5d+FUt.net
>>36
その通りでした。教えていただき助かりました。
>>37
コンボと書かれてるから続けて攻撃してから派生するものとばかり思ってました。
遅くなりましたが、お二方ありがとうございました。
39:tfh
23/06/20 09:45:13.04 VcS2pqWva
GW前の話だから今更過ぎるかもしれませんが、難易度悟りが解放されたら、物の価値が逆転します。
具体的には大業物よりも業物が「プレイヤーにとって」価値が高くなります。
こっちはGW前に「ウイニングポスト8・2016」を手に入れて、1日に1つしか入手出来ない燃石炭の収集も辞めました。
奈落獄は止めてくれている柴田勝家の攻略の糸口らしきものに気付いて、その為の物の収集にすら出向いてません。
・・・あー、でも、最終周となる「GE2RB」はちょっとずつ進めてますねw。
40:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
23/09/28 23:42:15.55 uR1xPZpbC
摂津市の1502万円回収断念とか.この方法なら取れると考えたクソ公務員による共謀詐取ってところだな
振込まれたほうは何の落ち度もないんだからクソ公務員が全額弁済するのが筋、返して欲しけれは゛弁護士だの法的手続きた゛の税金で
費用かけてクソ公務員に給料という名目で追い銭までくれてやって返還請求作業するのではなくクソ公務員が勝手に自腹でどうにかしろや
個人情報漏洩の代名詞マヰナンバ━の入力とか送金とか手作業でやるという發想が何ひとつ価値生産できない無能害虫丸出しだろ
100個程度のデータ作成すらプログラム作るのか゛健常者だろうに作っては壞しの無意味な作業まて゛名目に血税を盜み取り続けてるのが実態
土に潜って根を食って草木を枯らすコカ゛ネムシの幼虫と何ひとつ変わらないクソ公務員は退治するたびに国民の生活は向上するわけた゛が
市役所職員なんて大抵市内に住んでるんだし後をつけるなりして居住地を特定するとか余裕た゛わな
窓口て゛クソ公務員の鼻骨を砕く勇者は尊敬するが来世がマトモな社会になるほどのインパクトを考えよう!
(羽田)ΤURLリンク(www.call4.jp)e=items&id〓I0000062 , ttPs://haneda-projеct.jimdofree.Com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)TtPs://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpeg