乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ21 at GGIRL
乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ21 - 暇つぶし2ch950: ちょっとは隠せよって思う



951:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 01:02:50.02 fsjAWM4u0.net
腐女子ウケであろうがなかろうがいらないし
物語上必要な物でもないよ
家族愛はお祖父さんで表現で親愛はいろんなモブや件のサブキャラで愛情はヒロイン
これでいいじゃん?どこに同性愛をいれる必要ある?
てか愛されたがりの攻略キャラはヒロインと出会う前から実はサブキャラに愛情貰ってましたーが物語上必要な物なら
普通にヒロイン当て馬で胸糞BLゲーでやっとけだし
愛(性愛)に性別は関係ないをどうしても入れたいなら
男女の恋愛でゾーニングされてる乙女ゲーとして出すなや

952:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 01:04:25.41 LwgNgJd60.net
「乙女ゲームにBL入ってた方が個人的には面白い」
って言ってる腐も居て本当無理…

953:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 08:03:52.15 CSI9YsZad.net
なんでホモキャラを性格悪く書くんだろ
主人公に対して態度が悪いのはBL以前の問題じゃないの
恋敵だからって女じゃないんだからもうちょっと優しいキャラにしろよ
BL世界の男キャラはそうなのかもしれないけど乙女ゲームのキャラなら女に優しくしろ

954:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 09:11:34.39 6Az9c5LL0.net
>>919
そういう性格悪いイキリ系キャラとして書くならまだしもBL相手には良い顔しか見せずヒロインにだけパワハラモラハラって普通にクズじゃん
理由はあるから~と言うならいじめと同じだよ
ヒロイン苛めるって乙女ゲームなんだから(攻略対象の素っ気なさとは別に)脇役キャラが何しにネチネチいびってくるんよ

955:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 10:00:16.68 tVNiI0+Ad.net
リアル職場でホモ疑惑ある人でもあからさまに女避けたり冷たくしたりなんて態度とってないからなあ
普通自分の立場や好きな人に迷惑かけること考えたらいわゆる悪役令嬢の男版にはならないよね
男は女と違って感情が先行する思考はしないし
結局BLとかブロマンスとか言っても、外見が男なだけで中身が女そのものだからキモいんだよ

956:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 10:15:48.14 OVU4Wf5wa.net
色んな愛の形()であのサブキャラは攻略対象がいない所で主人公にしんでくれっていうんだ頭おかしいだけじゃん
腐の感覚やっぱおかしいわ

957:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 12:13:23.51 ghA1Uj2ea.net
男同士の友情がBLに見える人は毒されてるって言う人絶対いるけど
別に友情=BLなんて思ってないっつの
無駄にベタベタしてたり腐狙いに見えるような描写だから嫌だって言ってるの
というか乙女ゲでノマカプ描写以外要らないってそんなおかしい?

958:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 12:16:26.95 dMUI0for0.net
ときメモの奴ただの友情で済まされば良いけどなぁ複数買ったけど例のゲームがトラウマだから何も無いと良いんだけど

959:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 12:43:30.04 yj5OF9CKa.net
>>914
こうやって汚染されるからユーザーが離れてくとは考えないのかね
既に人気のある作品に寄生しといて購買力アピールするだけの175さんはさすが言うことが違いますわ

960:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 14:25:33.23 NXPIo/BI0.net
うーん男の友情も正直ゲーム内では求めてないな
そういうのはドラマCDとかでやったらいいのに

961:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 16:30:03.33 nqrGsdIA0.net
と言うか異性が好きだったとしても好みのタイプや好きなタイプ意外に態度悪い人とか女でも男でも嫌がられるし普通にクズだしキモいじゃん
BLだと無罪で健気アピになるの意味不明すぎる

962:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 19:32:39.18 aAFzdHXgD.net
ときメモは3の不良王子二人が主人公ほったらかしてベタベタしてたのが不快だったな
主人公に黙って二人で喧嘩に明け暮れ解決も主人公に内緒
恋愛EDなのに主人公の発言に男二人で「やっぱりこいつは俺たちの事をわかってない」と
こっそり合意するような描写なんか胸糞だった
BLとまでいかなくても、肝心の恋愛描写をサボって男同士のベタベタばかりってそんなの乙女ゲームに求めてない
開発者が「不良同士の喧嘩の話多すぎとクレーム来た」ってぶっちゃけてたから
わりとオタクじゃないユーザーがいるときメモでそうなら別におかしくないんじゃないかな

963:名無しって呼んでいいか?
21/10/26 19:55:08.80 CSI9YsZad.net
3は兄弟以外の推しだったけど確かに主人公蚊帳の外みたいなところあったね
男たちでわちゃわちゃして主人公は見てるだけは嫌だよな
自分は恋愛要素なかったら買ってないからちゃんと恋愛させてほしい

964:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 04:15:25.27 KB6nTzdpa.net
BL断固無理!だけど友情は好きだ
好きだからこそ男の友情をなんでも恋愛変換する腐豚に迷惑してるし腐でもないのにこっちが気を遣ってnot腐などとプロフに書かないといけないストレスがあるわ
ブロマンスも腐用語でしかなく友情じゃないんで
コンビとして好き=ブロマンスも無理がある

965:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 09:00:18.81 hhO5FGipd.net
男同士の友情関係は別にBLじゃないでしょ
男同士で恋愛関係描かれるのがBLでしょ
友情関係のネタなら別にどうでもいいよ
恋愛関係は別にしてほしいけど
そうじて腐女子とBLは乙女ゲームに入ってこなくていいけど

966:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 09:24:44.78 N/KIfTHLd.net
そういえばアンシャンテにも主人公に当たりがきつい攻略キャラに執着してるサブ男いたなぁ…

967:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 09:45:56.41 gop5u7jUa.net
男同士の友情や絡みを見つけると即腐が食いついてBL妄想始めるせいで一般人は友情ネタすら腐の餌になってしまう…と警戒するし、餌になるくらいならない方がいいなんて思ってしまうんだよ。マジで腐カスはしね
コンビとして好きだと話題にしてたら腐に食いつかれて受け?攻め?なんて聞かれて嫌な思いしたことある人もいるんじゃないの

968:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 10:20:06.06 xwR09mcY0.net
例の地雷みたいにスタッ腐が餌撒いてる場合もあるし
腐は餌を垂らされてもいなくても勝手に人の食卓に登って我が物顔で食い散らかしていくから気持ち悪い
攻略対象の掘り下げの一環として他キャラとの関わりも描かれるのは良いと思ってる
でもそれが腐に食いつかれたり腐媚びで怪しい描き方されたりするとうんざりしてくるんだよね…
友情やライバル関係とかでヒロインに見せるのとは違う一面が見られるの好きなんだけど
ヒロインの特別感も増すしさ

969:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 11:37:43.87 mRmQD2xsd.net
男同士の友情らしくないから嫌なんであって、ちゃんとしてるなら別にあってもいいよ
Bプロとか気持ち悪すぎて無理だったけど、丁寧に作られてたからそういう層には評判よさそうだし
題材を生かしたシナリオと好感持てるヒロインは良かったから、ろくに調べなかった自分が悪いと思って諦められた
終ヴィルは地雷以外もちょっと腐向けかなとモヤる部分があったし、そこを我慢したとして物語として出来がいいかと言うと正直微妙
いつもの冥界クオリティではあるけど、何年経ってもろくに成長しないうえに予告なしにBLぶち込むんじゃなあ

970:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 12:08:36.86 K+M6BZapd.net
腐女子がこんなのBLじゃないと言っても全然当てにならないんだよな
そもそも嫌がってるのはBL苦手な人なんだよ?
気にならないのはお前が腐だからだろ

971:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 12:38:48.47 +2awget30.net
内ゲバしょっちゅう起こすくらい性関係がとにかく第一のジャンルのエロ腐婆には見えないかもしれないけど
普通の人間にはとてつもなくきもいんだよ

972:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 13:38:00.99 b0pThh/B0.net
明日発売の乙女ゲームのお祝い漫画みたいのでBL18禁ゲーの話持ち出してくる
雑食腐がいるから気を付けてね。旦那がすすめてきた~的なやつ
乙女ゲーマー向けに発信しといて18禁BLの話すんな

973:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 16:02:44.04 t3unXHqja.net
明日発売のときメモ楽しみにしてるのに男の名前でやるとかでてきて不愉快すぎて無理鍵垢でやってろ

974:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 16:02:44.64 t3unXHqja.net
明日発売のときメモ楽しみにしてるのに男の名前でやるとかでてきて不愉快すぎて無理鍵垢でやってろ

975:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 16:55:31.10 GgMSCe1ba.net
二重になってたわ

976:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 18:32:39.71 CYLN4VIPd.net
気持ち悪いね
男の名前でプレイとかアホか
男にしか自己投影できないならやるなよ

977:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 21:02:11.74 vIZ63/BP0.net
こっちはわざわざBLゲーでそんなことしないのに
つか一次BL支えてやれよこっち来るな見るな

978:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 22:53:42.87 Jy2J8JbOd.net
不愉快すぎる。BLゲームもあるんだからそれをやっていろよ。名前を変更してやるとキチすぎる。

979:名無しって呼んでいいか?
21/10/27 23:14:47.82 t+/GjX850.net
こういう連中って不思議とBLゲーはやってなくない?
やっぱり腐豚もBLゲーに出てくる男はキモいと思ってるから買わないの?

980:名無しって呼んでいいか?
21/10/28 00:26:01.26 TWHwNEGoa.net
腐がよく言ってんじゃん狙われたものは萌えないって訳分からないんだけどさ
わざわざ乙女ゲーにきて大声でよく分からないこと言ってるの本当に迷惑だしやめて欲しい
こっちが苦手だっていえば多様性 差別主義者って言うのなんなの多様性言うならこっちが苦手っていう意思も尊重しろや多様性なんだろ

981:名無しって呼んでいいか?
21/10/28 02:57:19.83 CwRZDaCW0.net
>>932
コドリアにも攻略対象に執着してヒロインに殴る蹴るやったヤンホモジジイキャラがいた。
もしそのルートもあのライターが関わってるなら攻略キャラ巡ってヒロイン痛め付けるヤンホモ糞キャラ出すの性癖なんじゃないかな。
コドリアは男性Dの作品色が強くて男性キャラ同士の距離感も普通だったし、
その敵キャラもある有名作品の異常犯罪者が正体ってことでまだ攻略キャラにしたことはまだギリ納得できた。
でも次作のアンシャンテから怪しくなっていって今回の終ヴィルで確定したわ。
だってそのライターが関わってる作品に上記のようなキャラが全部登場してるし、
攻略キャラを精神的に痛め付けるのも大好きみたいだからね。
ツイで闇の腐女子()とか一時期言われてたがあのライターが好む要素がそれに近い。キモい。

982:名無しって呼んでいいか?
21/10/28 07:02:22.67 XJile1/kd.net
終ヴィル地雷な人は普通にもう乙女ゲ自体手出してもらわんくても…ってツイ見つけて腹立たしい
何故BL地雷な人が乙女ゲームやるのをやめないといけないの!?

983:名無しって呼んでいいか?
21/10/28 08:57:35.15 AZZn6OrJ0.net
>>948
その人、他社作品含め何10本もやってから文句言えみたいな発言もあって???だった

984:名無しって呼んでいいか?
21/10/28 09:41:53.12 YZmvAXbd0.net
何か終ヴィルプレゼンツイートみたいなの流れて来たけどBLのこと一切触れてなかったわ

985:名無しって呼んでいいか?
21/10/28 09:43:05.46 zlwA4uOPd.net
腐曰く乙女ゲーにBL入れたら売れるんでしょ?
発売前はBLあること隠してたから初動は関係ないとして終ヴィルがこれからどれだけ売上伸びるか楽しみだわ
BL苦手な人間を騙し討ちして差別主義者扱いまでして追い出した甲斐のある売上出るんだよね?
腐がいつも自画自賛してる購買力見せつけてほしい
ビッグタイトルのGSの売上は軽く超えるのかな?

986:名無しって呼んでいいか?
21/10/28 12:14:17.76 loy9+m90a.net
昔は攻略キャラがヒロインにばかり夢中とかおかしいし色んな関係があった方が深みが出るからBL合った方がいいんでないかとか考えてたけど、腐と夢とNL全取りソシャゲでその考えはなくなったよ
腐女子への嫌悪感も持つようになったし、今までは関わらなかったから嫌悪しないで済んだんだなって
BL混ぜ�


987:ネいだろうと思っていたから乙女ゲームやるのに、まさかメーカーがやっちゃうなんて ライターの個人の嗜好は自由だけど、仕事なんだからもっと客観性とか持ってくれ 男同士だから、LGBTだから、社会的に認められていないからって明らかにおかしい行動してるのに責められもしないのはどう考えても変だ あと昔BLゲームでライターが攻めの受けに萌えてる発言したら荒れたって聞いたし、そのへんのタブーは理解できるだろうに何でそれ以外の場所で許されると思えるんですか? あと腐女子って二次創作とかで自分の書いた作品を逆カプとして見られるとすごい嫌がるのになんで商業作品とか他の人書いた物のにはそういう事できるの



988:名無しって呼んでいいか?
21/10/28 19:05:00.63 Obo6+t4Cd.net
イヴの意味は作中出てくるけどごり押しBLのせいでライターにとってはヒューゴの「イヴ」なんだろと思ってしまうわ

989:名無しって呼んでいいか?
21/10/29 12:53:14.97 TJLzwYRt0NIKU.net
終ヴィルの公式RTでライターが数名いたんだけど
お粗末なBLにおわせしたのはメインライターなのか一部シナリオ担当なのか
メインライターが戦犯なら避けようがあるけど一部ライターなら今後も地雷踏みそうで怖い

990:名無しって呼んでいいか?
21/10/29 12:57:32.09 zRAihx/ldNIKU.net
>>954
終ヴィルは一人のライターが全部書いてるよ

991:名無しって呼んでいいか?
21/10/29 13:15:43.16 mBET7wpC0NIKU.net
中山智美の個人サイトより引用
>【告知】『終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation-』にてメインライターを担当させて頂きました!
>
>・ゲーム本編の全プロット構成、共通シナリオ
>・各個別シナリオの全執筆と完全監修
>
>を担当させて頂いております!
>何卒よろしくお願いいたします!
過去に参加した作品でも似たようなサブ男キャラ→攻略キャラの気持ち悪いネタやってるみたいだし
戦犯は確実に中山智美

992:名無しって呼んでいいか?
21/10/29 14:29:38.57 aGL0l3Xb0NIKU.net
せめて最初からこういう要素はありますって言ってたら犠牲者がいなかったかもしれないのに
絵師目当てとかで買う人多かった印象だしステラ特典まで買って地雷だったらホント悲惨
いくらシナリオがよかろうとライターがBL萌えしてるんだって思うと気持ち悪いし騙し討ちみたいなもん
BL苦手な人も多くいるジャンルでBL我慢しろって…
二次腐は他所の界隈に首突っ込んでるから地雷に行き着くんだろ、前提が違うんだわ

993:名無しって呼んでいいか?
21/10/29 22:30:18.82 ccqNRKYeaNIKU.net
>>956
この人の性癖なんですかね
他作品も似たようなキャラいるなら
マジで避けておこう…乙女でBL匂わせだけは好き嫌いの問題じゃないんだ

994:名無しって呼んでいいか?
21/10/30 05:48:38.08 m1vOZhM+a.net
BLじゃない作品で男女がくっつく展開になる→配慮を欠いている!最終回発情期!A男が一番愛してるのはB男!
恋愛要素を含む一般ゲーで男女好きが盛り上がる→そういうのを求めてるなら乙女ゲー行けよ
乙女ゲーにスタッ腐がBLぶち込んで不満が出る→嫌なら乙女ゲーやめろ!自分は気にならなかった!BLに見える方が腐!
名前変更可能乙女ゲーが出る→男の名前で乙女ゲープレイすんのたのし~w
死ね

995:名無しって呼んでいいか?
21/10/30 11:03:02.50 F42/TVNBa.net
ときメモの主人公の性別を選ばせろとか言ってる人を見てしまった
某農業ゲーのせいでこういう意見見るとめちゃくちゃ不安になってしまう

996:名無しって呼んでいいか?
21/10/30 11:18:00.56 EROicxT00.net
新しい作品だとどうなるかわからんけど、本家やガールズサイドは王子と姫だし、洋服とかイベントのこと考えても両方の主人公に対応させるのは労力的に無理だと思うよ

997:名無しって呼んでいいか?
21/10/30 11:27:07.70 yYmifNVl0.net
どれだけ厚かましいんだよ腐は
男主人公だけだったゲームに女主人公追加されたり追加して欲しいって意見出たら大発狂してたくせに

998:名無しって呼んでいいか?
21/10/30 11:39:18.25 F42/TVNBa.net
そうだよねちょっと安心した
次回作があるならgsは女主人公一本でやって欲しい
乙女ゲームでくらい女扱いされたいよ
逆にギャルゲーに女主人公入れろって意見もあったりするんだろうか
それとも女向け特有なのか

999:名無しって呼んでいいか?
21/10/30 11:47:52.71 EROicxT00.net
牧場系が後付けで対応できたのはイベントの数が少ないのとイベントだけで対応可能だからだったんだと思う
既存のギャルゲーなり乙女ゲーに主人公追加となると、友人キャラの扱いから何もかも変えなくては不自然だよね
例えば乙女ゲーの主人公の友人は普通女キャラだけど、これを逆に対応させるとなると男の友人を出さなくてはならない
女主人公の友人が女なのに男主人公の友人も女となるとバランスがおかしくなる
仮面は女主人公追加でも男主人公が男キャラを攻略できるようになったわけでも、女主人公が女キャラを攻略できるわけでもない
独自のルートができる、つまり労力2倍
見合う採算がないとやらないし出来ないよ

1000:名無しって呼んでいいか?
21/10/30 12:40:26.89 TAzAwt5Fa.net
男主人公やりたいならGSじゃない方やればいいじゃんそれで解決だろいい加減にしろ

1001:名無しって呼んでいいか?
21/10/30 20:53:51.13 yGDSNCbWa.net
一般ゲーは恋愛ゲーじゃないのに腐カスが暴れ回ってて本当にゴミ
なんでそんなに恋愛脳なの?乙女ゲーやってる自分より恋愛脳なのおかしいんじゃない??

1002:名無しって呼んでいいか?
21/10/30 22:05:22.12 c+UQH4F/a.net
終ヴィルの件があったばっかりだしそのGSも4人グループ?何それ大丈夫?って感じで手出せない
しばらく様子見というか報告待ちの状態だけどスタッフが違ったとしても本家ギャルゲの方にBLネタ入れてた前科があるしもう乙女ゲーも信用できない

1003:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 00:26:20.05 VtHscUh70HLWN.net
男性向けのギャルゲやえろげだとギャグとして入れられる場合あるんだよね>BLネタ
ただGSだったらそう安易に腐要素入れない…と思いたい
オトメイトはもうダメだからGSだけは頼むって感じ

1004:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 00:48:03.08 HQAlWCM3aHLWN.net
やってる最中だけど今のところなさそうには見える
ただ腐が男の名前でやってるとか性別選ばせて欲しいとか頭のおかしいことは言ってるけど

1005:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 00:51:46.54 QP6NDdDbaHLWN.net
GS4にBLっぽい要素はないね。
男子交流はあるけどみんな主人公をあげてくれるし
3の方がその辺は人によっては感じたのでは
ソシャゲは腐が多すぎると思う
自分たちは好き放題キャラ同士が絡めば妄想始めてBLネタ撒き散らかしてるのに何故か夢女を敵視してるの草
NLは許されるのにBLは許されないってどの口が言うのかって

1006:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 01:17:35.70 v9jyebQEdHLWN.net
女装キャラと女形する役者はいるけどそれを見て男キャラが照れるとかは無いな
皆板ってフラット
今のところ歴代で一番腐臭は無い
内容全部見たわけではないからスレの様子見ながら判断するのでいいのでは

1007:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 08:07:05.51 fVd+iv8Q0VOTE.net
私もすっごく不安だったけどGS4プレイ中だけど今のところ腐臭は感じない 
男主人公選ばせてBLもやらせろってそれGSじゃないじゃん
強いてやるとしてもときメモBLサイドになってギャルゲの本家乙女ゲーのGSとは区別されるんじゃないの
でもBLゲーなら不満で買わないんだよね?あくまでも乙女ゲーにねじ込んで乙女ゲーマーに嫌がらせとマウントするのが目的だから

1008:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 08:19:14.91 35qwlMqW0VOTE.net
検索したら主人公はほっといて男同士でイチャイチャして欲しいとか腐が言ってて呆れたわ
GS4には全く腐媚が無くて良かった

1009:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 08:49:55.49 Vcc/yJFB0VOTE.net
腐が不満タラタラだとつまり乙女ゲーとしては悪くない作品なんだと言う認識ができるからね

1010:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 09:09:50.42 FEQIPNhP0VOTE.net
記事でちょっとビビったけど本当ただの友情でよかったGS信じて複数買ったかいがあったし追加に限定版買ったわ

1011:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 11:23:48.77 qVv9km/i0VOTE.net
私もまだ1周しかしてないけど腐臭は感じてない
男同士のやりとりも普通で面白いよ
乙女ゲを男主人公でやらせろとか、乙女ゲで男同士でいちゃついてほしいとか
BL嫌なら乙女ゲやるなとか言うやつはもう可愛そうな人として見てる

1012:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 11:29:34.74 H2Q25xdrrVOTE.net
何でもlgbtに絡めりゃ思い通りになるとおもってうるさい腐豚はいるけど口だけで金は出さない人種だからメーカーはそいつらは気にせずに乙女ゲーを乙女ゲーとして楽しんでるユーザーを大切にしてほしいね

1013:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 12:21:44.25 FEBswi3KdVOTE.net
買っちゃったからもし腐媚びあったら一途プレイするかと覚悟してたけど大丈夫そうで良かった
やっぱり色んなキャラと交流したいしね

1014:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 12:52:54.28 g2PyZDaWaVOTE.net
ID変わってるかもしれないけど967です
報告くれた人ありがとう
もう少し様子見するけどこのまま腐媚び報告なさそうなら是非買いたい
3でもんん?と思う部分があったから歴代1腐臭しないのはかなり嬉しい

1015:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 13:36:24.70 TiS5FQ7kaVOTE.net
乙女ゲーでBLメインで創作してるやつってわざわざ何故乙女ゲー選ぶのか謎で仕方ない

1016:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 22:00:50.52 n38CwHK0a.net
>>955
一人ではないよ
公式のRT見ればわかる

1017:名無しって呼んでいいか?
21/10/31 22:12:16.49 V5D2FcgD0.net
メインライターが各個別シナリオの全執筆と全プロットに共通シナリオも全ての監修したらしいからBLはメインライターかもしくはD以外いないんじゃない
メインライターが「最初に企画と設定を渡された時に~」と言ってるから提案したのがどちらかわからないけど

1018:名無しって呼んでいいか?
21/11/01 06:57:41.82 v259oRiR0.net
>>974
腐が文句言ってるゲームほど腐媚要素無くて安心説
スレチだけどテイルズ新作もそうだったらしいし購入時の指標になるかもね

1019:名無しって呼んでいいか?
21/11/01 09:41:42.27 tyoLMUNfr.net
>>980
新スレよろ

1020:名無しって呼んでいいか?
21/11/02 19:51:01.01 VsVTsQRm0.net
いなさそうだから立てて来る

1021:名無しって呼んでいいか?
21/11/02 19:53:51.16 VsVTsQRm0.net
乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ22
スレリンク(ggirl板)

1022:名無しって呼んでいいか?
21/11/02 19:58:56.81 W1H14v7O0.net
>>986
たておつ

1023:名無しって呼んでいいか?
21/11/03 15:50:04.61 aU7ALjold.net
>>986
おつ
GS4主人公の名前呼びシステム男の名前も呼ぶって本当?
男の名前も呼んでもらえましたって公式にリプしてるのがいる

1024:名無しって呼んでいいか?
21/11/03 16:50:16.46 2TcWrO1Yd.net
できるだけどんな名前も呼べるように作ってるだろうし今や女でもどんな名前つけられるかわからない時代だからそれはそうなんじゃない

1025:名無しって呼んでいいか?
21/11/03 17:42:44.85 XdlV85D/a.net
スレ立て乙です
男女どっちでもいけそうな名前あるしね
かおるとかゆうきとか

1026:名無しって呼んでいいか?
21/11/03 18:31:34.77 VXHSAyGS0.net
男の名前でプレイしてる腐豚にいつも思うんだけど作中の扱いは完全に女の子なのに虚しくならんの?
男の名前以外でもゴリラとかにしてゲラゲラ笑ってる腐豚もそんな意地の悪い気持ちでゲームしてて本当に楽しい?と聞きたくなる いじめが楽しくて仕方ないタイプなのかもしれんが

1027:名無しって呼んでいいか?
21/11/03 18:45:19.69 +2oIcW6td.net
ルンファクが同性婚アプデするんだからそれ待てばいいのにね

1028:名無しって呼んでいいか?
21/11/03 22:35


1029::02.65 ID:/v26zAFvd.net



1030:名無しって呼んでいいか?
21/11/04 10:34:01.89 bdWyQRbha.net
ルンファクじゃ男オタがいるからイキリができないんでしょ
乙女ゲーなら多様性()で殴れるし嫌なら見るなを言って発狂しやすいって思ってるんじゃない

1031:名無しって呼んでいいか?
21/11/04 12:59:06.26 wCPznBh5a.net
>>991
腐は別に「男」主人公として男を攻略したい訳じゃないんだよ
それならBLゲーかゲイ向け作品でもやってれば満足できるはずなんだからさ
女として男に愛される内容を求めてるものの女主人公には嫉妬や劣等感が勝って上手く感情移入できない
でも見た目さえ男に変えとけば気持ちよく自己投影できまーすって連中だし本当の男としての扱いなんか求めてないんだからそれで問題ないんでしょうよ
基本的には異性愛者の女として普通に楽しみつつ、非腐には自己投影じゃないと主張したりネタとして玩具にしたりマウント取って悦にも入れるって感じなんじゃない?

1032:名無しって呼んでいいか?
21/11/04 18:39:58.63 IoUXMufH0.net
完全にキャラ同士の関係にしか興味ないなら主人公が女だろうが男だろうが関係ないはず
むしろ主人公に矢印向けてくる乙女ゲーとか地雷なはずだよね
自分は壁でいいとか第三者視点で楽しんでるとか言っておいて結局自己投影できなきゃ嫌なんでしょ
自己投影のアバターが無個性男主人公だと一番都合がいいっていうだけ
主人公が完全空気でキャラは男しかいないほぼ腐ご用達のゲームもあるけど乙女ゲーで腐妄想してるやつほどやってない

1033:名無しって呼んでいいか?
21/11/04 23:03:04.18 hQpGUMw10.net
乙女ゲーで「本編にBL要素が含まれる」のと「BL二次創作する」のとは全然違うよなって話なんだよな
後者の場合は妄想なんてみんな同じだし、どうぞお好きにって感じなんだけど、公式から本編に盛り込まれるのは駄目だろ
回避しようがないんだよ
特にサブキャラとかじゃなく攻略対象をそういう関係に絡められると、攻略対象なのに受け攻め概念が生まれてしまう感じがして見方が変わってしまう

1034:名無しって呼んでいいか?
21/11/05 01:18:44.85 i+9kejgwa.net
普通にヒロインありの乙女ゲーとして楽しめないなんて悲しい生き物なんだね
だから最近やたら少女漫画とかに混ぜてくんのかなぁ

1035:名無しって呼んでいいか?
21/11/05 10:05:54.49 a1s+69g2d.net
腐豚の欲望を正当化できる(と思ってる)LGBT配慮やポリコレ配慮というおもちゃを手に入れてから見境なくなってる印象

1036:名無しって呼んでいいか?
21/11/05 12:37:45.00 pJ4l3XAUa.net
埋め

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1484日 15時間 34分 43秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch