21/07/15 18:51:19.69 XvHeA9TD0.net
反論というか、もともと公の俎上にのせたの竹宮さんだからね
竹宮さんの本の影響を阻止したい意図があるわけで、それにはより本音の部分が必要だったのかなと思うけどね
自分の感覚では、竹宮さん本の影響(24年組が自分の知らない場所で物語として構築される)を完膚なきまでに潰す意図があった印象を受ける
年齢から考えれば先も短いわけで、ここで言っておかなければという意識は感じる
多少痛みが伴っても(双方とも)、私の人生好きにされちゃ困ると思ったんじゃないかなと
1044:花と名無しさん
21/07/15 19:14:19.59 adLcQ2Uja.net
言っても仕方ないけど、その感覚が理解を超えてるので無理。
公のまな板といっても、ジル本に萩尾さんのマイナスとなるプライベートは載せてないし。
私の人生好きにさせないって、萩尾さんの主観でしょ。
どう好きにされるのか、何か第三者から有る事無い事で糾弾でもされるのか。
悪意が無くても自分を傷つける状態をさけるために
極プライベートの発言や手紙を公表って、ドン引きレベル。
萩尾さんの気持ちも理解は出来るけれど、自分の周りにいたら避けたい人種。
1045:花と名無しさん
21/07/15 19:14:58.16 EHLYWl+i0.net
私は萩尾さんと竹宮さんの決別に関しては大泉本のほうが具体的なぶん、余計ドラマチックに感じちゃったけどなあ
大泉時代が楽しかったこと、終焉が竹宮さんのせいで苦いものだったことに関しては大泉本もジルベール本も同じなんだよね
大泉本のほうがより具体的に書いてるだけで
1046:花と名無しさん
21/07/15 19:19:43.61 3QU8grWg0.net
>>9
1047:94 >公の場で内輪の発言を晒した上で、関係無い人間に攻撃させるのってどうなのよ 未だにこんなこと言っている人がいるなんて驚きました。 萩尾さんはドラマ化や対談を待ち望む全てのメディアやファンに向け、「それは無理。絶好に無理」と言うことを伝えたくて大泉本をかかれたのです。 決して竹宮さん派、萩尾さん派に分かれて皆が争えば良いなどと思って書かれたのではありません。 もっと言うなら、竹宮さんサイドが、萩尾さんに迷惑にならないよう、しっかりとメディアに対応していれば、大泉本が世に出ることはなかったはずなんですよね。 そこがつくづく残念でなりません。
1048:花と名無しさん
21/07/15 19:26:19.92 EHLYWl+i0.net
>>998
竹宮さんのほうには対談のオファーなんか来なかったそうだけど
吉田豪もラジオでこういう片側オファーはよくあるって言ってたね
「あちらは了承してますよ」って勝手に言って交渉に使うやつ
メディア対応云々は萩尾さんサイドから竹宮さんに「話を振るのはやめてください」ってきっちり抗議したほうがスムーズにすんだだろうに
実証主義のはずの城さん、竹宮さんには確かめなかったのね
1049:花と名無しさん
21/07/15 19:35:40.38 UxuYZ5xa0.net
>>980
ここにそんなこと書かれても
例えば巨人の投手についてあのコーチだったら20勝出来たはずなのにって
巨人スレに書けば相手する人もいるけど
阪神スレに書いたらドン引きされるだけだと思わない?
1050:花と名無しさん
21/07/15 19:35:57.28 XvHeA9TD0.net
>>996
片側が行動することによって、もう一方が影響を受け、何かしら支障を受ける状態は双方ですよね?
「24年組なんですね」「ドラマ化」みたいな一見口当たりのいい話なら影響を受けてもいいという感覚なんですか?それを阻止するために行動したことは悪いことなんでしょうか?竹宮さんが萩尾さん側に困惑するような影響を与える予想ができなかったとしたら、逆もまた然り、双方結果の話になりますが。
1051:花と名無しさん
21/07/15 19:48:58.26 3QU8grWg0.net
>>999
村田さんのブログが物語っていると思うんですよ。
その後妹マネージャーさんが火消しに回ったようですが、説得力無かったですね。
村田さんのが事実。
1052:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 11時間 48分 46秒
1053:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています