【海月姫/タラレバ娘】東村アキコ 28【美食探偵】at GCOMIC
【海月姫/タラレバ娘】東村アキコ 28【美食探偵】 - 暇つぶし2ch427:花と名無しさん
16/04/09 13:49:10.05 .net
 体形が学歴や収入に関係するかどうかを日本で調査すること自体、差別的にとらえかねないが、
イギリスでは立派な調査として論文になっている。この調査は英国・エクセター大学のJessica Tyrrell氏らが行い、
英国医学雑誌(BMJ)オンライン版2016年3月8日号に掲載された。経済的な格差は健康格差につながり、
裕福な人は余裕のない人より長く生きられることはよく知られている。以前からなんとなく、高収入のエリートはスラッとしたイメージがある。
 例えば、最近経歴詐称でマスコミから姿を消した、経営コンサルタントと自称するK氏は典型的なエリート像である。
でも日本では中高年の小太りのおじさんが京都の祇園や東京の赤坂で景気よく遊んでいるイメージもある。
一昔前は太鼓腹の企業のオーナーや政治家などは“かっぷくが良い”とうらやましがられていたものだ。
時代は変わり、太鼓腹はメタボと呼ばれるようになり、すっかり日陰の存在となった。
 さて、残念なことに「身長が低いこと」および「BMIが高いこと」は、社会経済的地位の低さとの関連が認められた。
男性では低身長、女性では、高BMIが、社会経済的地位の低さと強い関連が認められた。
 このほかに、BMIの数値が1 高くなると、男性の世帯年収が210ポンド(1ポンド=160円とすると3万3600円)低くなり、
女性においては、なんと1890ポンド(30万2400円)低下したというから驚きである。
男性の場合は身長が高いと専門性の高い仕事に就く確率や年収が高くなることが女性より顕著だったという。
身長とBMIは社会経済的地位に部分的に重要な影響を及ぼすという結果が出ているが、
「その理由の解析にはさらなる研究が必要」と著者たちは結論付けている。
URLリンク(mainichi.jp)

チビ男は奇形で社会の落ちこぼれ底辺だと証明されちゃったね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch