23/09/06 11:28:54.28 0.net
「ストレス」一択ね(この曲が入ったアルバム「見て」が最初のキッカケだけど)
ストレスでヲタク人気に火か付かなければ、17才、私がオバさんになっても、渡良瀬橋、二人は恋人、これらのシングルは世に出てないと思うの
当時は杉本彩や田中美奈子と同じ括りで語られてたから、17才のパンチラ色物アイドル止まりで終了だったわ
3:陽気な名無しさん
23/09/06 11:48:49.69 0.net
>>1
ID無しのスレを乱立させてる奴は何なの?
スレリンク(gaysaloon板)
※IDなしスレ乱立「K-POPホモガイジ」のスレに注意
スレリンク(gaysaloon板)
その神経がわからん@同サロ
スレリンク(gaysaloon板)
IDなしスレ乱立「KPOPホモガイジ」のスレに注意
スレリンク(gaysaloon板)
4:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/06 12:21:17.93 a.net
電話でしょ
5:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/06 13:19:10.64 0.net
脚
6:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/06 14:02:21.32 0.net
渡良瀬川でしょ。
橋の前に歌詞を書いた石碑が建ってるくらいよ
7:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/06 14:07:44.69 0.net
ハエ男の音が好きだわ
8:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/06 14:09:30.77 0.net
>>2
>当時は杉本彩や田中美奈子と同じ括りで語られてたから
まさか、まこりん笑の文章そのまま信じてる?笑
9:陽気な名無しさん (スププ)
23/09/06 15:32:23.54 d.net
雨
10:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/06 17:07:43.93 0.net
これだけ小ヒット中ヒット連発できたアイドルもなかなかいないんじゃない?
11:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/06 17:24:41.04 0.net
NEW SEASONは悔しいけど今でもよく聴くわ
12:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/06 17:47:02.70 0.net
代表作ならオバさんでしょう
13:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/06 17:48:58.48 0.net
>>8
ネタじゃなくてアイドルライターの宝泉薫が89年当時3人を一括りで比較してたのよ、笑い話じゃないわ
14:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/06 18:56:18.83 0.net
公便交尾とコンビで司会を
してた気がするわ
やられたのかしら?
15:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/06 19:35:20.70 0.net
あたしが唯一買った森高のCD
「私の夏」
もう30年も前の夏なの
16:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/06 20:23:26.72 0.net
宝泉薫が書いてたならなおさら笑い話よね
17:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/06 21:04:32.89 0.net
今でもライブに行くわ!
この街が大好きよ!
18:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/07 01:23:15.51 0.net
魚も安くて美味しいのよ!
19:陽気な名無しさん (スッップ)
23/09/07 01:26:48.93 d.net
マジレスすると
17才
わたオバ
渡良瀬川
雨
夜の煙突
一般的にはこれくらいしか知られてないわ
20:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/07 01:37:45.83 0.net
鬼たいじ
21:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/07 02:23:08.78 a.net
代表作多すぎね!
売上枚数はそこまでだけど
22:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/07 02:33:15.72 0.net
その後の私、だわ
ないの!ないの!
23:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/07 03:25:31.07 0.net
「夏の日」
名曲だわ!
24:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/07 03:44:36.58 a.net
名曲揃いだけど風に吹かれてをチョイスするわん。
25:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/07 06:18:48.12 0.net
悪いけど私は歌が下手よ?
26:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/07 06:23:30.05 0.net
青春は神曲
27:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/07 07:52:08.72 M.net
まさか今でも私がオバさんになってもを歌い続けてるなんて。
しかもみんなが知ってる代表曲になるなんて当時は思ってもみなかったわ
28:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/07 08:28:19.09 0.net
渡良瀬川じゃなくて渡良瀬橋よ!
29:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/07 09:15:31.43 0.net
青春てスキーに行ったり免許取ったり中古の外車買ったりパソコン買ったりロンドンに行ったりバイト始めたばかりの女が何ふざけたこと言ってんのよって歌詞だわ
30:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/07 10:13:14.21 0.net
NEW SEASON
31:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/07 10:28:04.39 0.net
この曲大好きだわ!
あるOLの青春 〜A子の場合〜 (森高コネクション)
仙台放送「MiMiよりマーケット」テーマ曲
URLリンク(www.youtube.com)
32:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/07 10:28:25.32 M.net
結局アルバム初期2作が一番好きなんだよな~。
森高らしさはないけど。
33:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/07 11:02:29.92 0.net
オリコン1位獲得の「風に吹かれて」の影の薄さ!!
34:陽気な名無しさん (オッペケ)
23/09/07 11:15:48.01 r.net
17才でしょ
35:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/07 11:24:44.00 a.net
17才のカップリングが20才って曲なのよね
36:陽気な名無しさん (スッップ)
23/09/07 13:42:15.27 d.net
「二人は恋人」で自己最高セールス
↓
ベストアルバムまさかのミリオン大ヒット
大ブレイクの流れの中、
「休みの午後」という糞曲で流れを自ら止める千里さん好きだわ
37:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/07 14:43:52.56 M.net
あのベストアルバム、全シングル収録してたらもっと売れてたのに何で私オバからにしたんだろう?
38:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/07 15:42:53.99 a.net
アップフロントが原盤権を持ってる曲中心にしたかったからじゃない?
39:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/07 16:29:20.50 0.net
初期のアルバム曲で低いキーでロック味の強い曲調を無理に歌ってるのが
男(オカマ)が女の歌を歌ってるような感じなのよね
40:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/07 20:55:33.83 0.net
この人の唯一最大の取り柄って若い頃に自分を客観視して商品価値を見極めれたところね。才能も歌唱力もないけどミーハーからストレスでプチブレイクできたことがどんなに奇跡的か理解してて、求められてるものを淡々としてきたのは地味にすごい
41:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/07 20:58:20.94 0.net
この人OLについての歌が多いけどある意味自分も芸能界を企業と見ててOLしてたんだと思うわ
42:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/07 21:33:29.06 M.net
見た目も美人OLがカラオケで歌ってるという感じだったもんね。
ノンケ男が顔見てるだけで勃起する顔らしい
43:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/07 21:52:25.68 a.net
確かにブレイクしたきっかけは変なアレンジの17才なのよね
44:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/07 23:46:35.06 a.net
ペパーランドで離れた人多いと思うわ
45:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/08 00:24:44.14 0.net
大場久美子系の顔よね
46:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/08 01:38:17.35 0.net
非実力派宣言、大好きだわ。
47:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/08 05:47:19.21 0.net
結婚するまで流山に住民票あったのが謎だわ
48:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/08 11:33:13.55 a.net
>>17
アタシも特にライブでのこの街が大好き
会場全体であの手の振り付けをする光景は圧巻よね、毎回一体感が凄いわ
あれをやるの前提で本人が歌う前に振り付けの公開レッスンまでしてくれるしw
ライブDVDでステージ側からのこの振り付け映像見るとおっさん達が必死に踊ってて、アタシも会場ではこんななのねって我に返ったわ
>>27
アタシ達もそうだけど、本人も作詞した時はまさかこんな年齢になるまで歌い続けてるなんて想像もして無かったと思うわ
49:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/08 11:46:50.01 a.net
渡良瀬橋の歌詞が好きなの。
床屋さんの角の公衆電話ってまだあるのよね。行ったことないけどw
50:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/08 13:42:36.89 M.net
>>49
10年くらい前に彼氏と見に行ったんだけど、床屋の店主が出てきて森高のサインや写真を見せてくれたわ!
51:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/08 19:00:34.66 0.net
>>29
色々予定詰めて吹っ切ってみせるっていう強がりで言ってるんだと思うの
52:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/08 19:09:35.70 M.net
別れた後しばらくは旅行に行ったり車買ったり友達と飲みまくったりしたから「青春」の歌詞の内容がよくわかるわ
53:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/08 19:28:29.82 0.net
なにかの投稿ページに
「青春の主人公ってすげえ金持ってない?」って投稿があってちょっとフフッとなったわ
54:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/08 19:34:42.31 0.net
そんなことで笑えるくらいの頭の方がきっと幸せなのよね
55:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/08 19:47:10.93 0.net
まだ予定であって実現するかは分からないと思うんだけど
森高ってお嬢様なんだっけ?
56:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/08 20:16:40.24 0.net
お気に入りはプリプリよ!
父親は元ミュージシャンでしょ。お嬢ではないと思うわ。
57:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/08 20:26:49.43 M.net
高校1年から原付き乗り回してバイトしてバンド組んで、どう考えたってお嬢様じゃないでしょ。
彼氏とディスコに行ってたとも本人言ってたし。
58:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/08 20:38:36.26 0.net
55は多分「お嬢様じゃない」からの「ただのミーハー」って答え待ちよw
59:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/08 21:05:25.21 0.net
>>58
分かってるぅw
60:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/08 21:43:50.55 0.net
やあん、そういうこと!ww
61:陽気な名無しさん (キュッキュW)
23/09/09 09:43:03.19 00909.net
青春のバイトって今の時代でいうパパ活よね?
62:陽気な名無しさん (キュッキュW)
23/09/09 10:01:28.55 F0909.net
やっぱ出た
このゴキブリ ちょっと待て おまえだ!!
いつの間に 入ってきたの こら!
63:陽気な名無しさん (キュッキュ)
23/09/09 12:52:57.43 d0909.net
気分爽快
子供の頃は友達思いの主人公だなと思ってたけど、
翌日デートを控えた友達に
「今夜は飲み明かそう」
「朝まで付き合うわ」
って酷い女の歌だったのねw
64:陽気な名無しさん (キュッキュW)
23/09/09 12:55:38.65 00909.net
のぞかないでよトスケベ
65:陽気な名無しさん (キュッキュ)
23/09/09 14:00:31.45 a0909.net
銀色の夢が出てないとは!!
66:陽気な名無しさん (キュッキュW)
23/09/09 14:11:33.46 00909.net
>>63
森高スレに毎回毎回書くよね
67:陽気な名無しさん (キュッキュ)
23/09/09 14:21:27.95 M0909.net
別れた女の歌詞が好き
68:陽気な名無しさん (キュッキュ)
23/09/09 14:25:52.32 00909.net
日記に毛が生えたようなアホみたいな歌詞なのに
リアル!独創的!とか訳の分からん誉め言葉で称賛されてたよね
謎
69:陽気な名無しさん (キュッキュW)
23/09/09 16:17:48.09 00909.net
新曲は出さないのかしら
荻野目ちゃんもそうだけど、
スマッシュヒットが数曲あるとソロライブも困らないわよね
70:陽気な名無しさん (キュッキュW)
23/09/09 16:32:27.06 00909.net
>>68
それがいいんじゃないの!
71:陽気な名無しさん (キュッキュW)
23/09/09 16:50:25.62 00909.net
>>68
馬渡松子が森高の事を
「そんな事私にも出来る!
ならやればいいじゃない
なんでもやらせてもらえる環境がスゴイ」
的な事を何かの雑誌で書いてたよ
72:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/10 02:07:03.99 0.net
うちにかぎってそんなことはないはず
この歌詞を騒動前の加護亜依にカバーさせてたの凄いわ
松浦や後藤が渡瀬橋だったのになんでWはコレだったのか
URLリンク(www.uta-net.com)
73:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/10 05:16:19.09 0.net
古今東西とか今聞くと歌詞がスカスカすぎるわね。香港行った歌とか。楽曲の厚みに対して歌詞が薄すぎて勿体無い曲ばかり
74:陽気な名無しさん (スップ)
23/09/10 06:16:33.13 d.net
森高に何を求めてんのよ
75:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/10 08:23:32.63 M.net
岬はいい曲じゃない?
76:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/10 08:33:51.44 a.net
そんなのお決まりだわ
77:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/10 10:35:35.32 a.net
休みの午後 OUR DAYS的な感じで好きなんだけど
78:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/10 13:41:25.66 0.net
SWEET CANDYが好き
夏の終わりに毎年聴いてる
79:陽気な名無しさん (ワイーワ2W)
23/09/10 14:28:34.57 F.net
>>78
今年の夏も何もしなかったわ~という歌詞が森高っぽくて好き
80:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/10 18:23:18.63 0.net
>>72
数ある森高の曲から何故これを選んだのかしら
アップフロントってプロモーションが下手よね
81:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/10 18:40:25.18 0.net
A君の悲劇って当時はじめて聴いてびっくらこいたわ
82:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/10 19:36:40.28 0.net
めざましテレビの主題歌だったララサンシャイン~♪という歌が好きだったわ
83:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/10 22:00:53.28 0.net
急に売上げ下がったのはやっぱり結婚したから?
84:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/10 22:14:29.45 M.net
いや、ベストアルバム出してそれ以降飽きられただけ。
曲も当たり障りのない普通っぽい感じになってつまらなくなったし。
85:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/10 23:49:05.29 0.net
OL向けの曲とか保険会社やローソンのCMとかポンキッキーズとか
そういうの求めてないんだよ って感じ?
86:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/11 00:13:35.07 M.net
Let's Goのジャケ写に森高が消えて変にお洒落感を出すようになって、コレジャナイ感が出たんだよな~。
ピーチベリーは好きなアルバムだけどね。
87:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/11 01:12:18.34 0.net
非実力派宣言が代表作?
作詞もやってるよって注目されたのこの辺からよね
88:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/11 07:34:48.42 0.net
>>41
だから30手前で結婚してやめたのね
89:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/11 09:39:07.84 a.net
ROCK ALIVEがキラキラのラメのミニスカのジャケットとしては最後よね
ペパーランドからはジャケットも曲もガッカリよ
90:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/11 10:15:00.11 0.net
>>82
森高世代じゃない30代でも耳馴染みある曲ね
めざましは今でもこの曲のイメージ強いわ
91:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/11 10:59:01.56 M.net
今見るとそんなに脚綺麗じゃないよね。
膝下短いし
92:陽気な名無しさん (スプッッ)
23/09/11 14:42:04.85 d.net
so blueが急に聞きたくなってきたは
93:陽気な名無しさん (アウアウエー)
23/09/12 20:23:14.79 a.net
夏の海はシングルで出すべきだったと思うわ
94:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/13 01:19:53.94 0.net
短い夏も好きだわ。夏うた結構あるのよね。
海まで5分は好きじゃないけどw
95:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/13 02:04:03.52 0.net
夏の日は超名曲だわ。
96:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/13 02:17:08.04 a.net
森高の曲って他の人が歌うとなんか物足りないわね。hitomiもそんな感じだわ
97:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/13 04:54:16.99 0.net
「道」がまだ出てないわ!!
98:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/13 18:11:53.98 0.net
雨は残念ながら1位取れなかったのよね
誰に負けたのかしら
99:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/13 19:58:45.36 0.net
1990年9月はおどるポンポコリンがずっと1位よ
100:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/13 22:37:46.71 0.net
酔わせてよ今夜だけの城之内と
今度私‥の加藤紀子のも好きよ。
101:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/14 09:22:00.06 a.net
>>96
SAMURAI DRIVEは原曲のCUNEというバンドが歌っているほうが好きだわ
ボーカルが変な思想に目覚めて解散しちゃったけど
102:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/14 09:27:25.33 0.net
夜の煙突ってチンポの歌よね
103:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/15 04:58:08.04 0.net
あれは原曲が男のバンドだし、自慰を覚えた男子の湿った開放感とか密室の青臭い夜想みたいな、独特の感じよね。
森高作詞の初期のコミックソングって枕営業とか揶揄してるのが結構あると思うわ
104:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/15 07:54:46.92 0.net
はだかにはならない
105:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/15 08:13:08.73 M.net
角松敏生と噂があったよね
106:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/15 08:54:56.90 0.net
どっかのお偉いさんの愛人じゃなかったの?
107:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/15 15:16:34.16 0.net
ペパーランドの青い海は切なくて好き
108:陽気な名無しさん (スッップ)
23/09/15 16:27:54.45 d.net
>>96
「二人は恋人」の歌詞なんて森高だから許せるのよね
aikoや広瀬香美だったら大ブーイングだわ
109:陽気な名無しさん (アウアウウー)
23/09/15 17:30:21.25 a.net
でも江口の顔がチラつくわw
110:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/18 03:22:18.63 0.net
ここのマイクですか
あ、あー、ここのマイクですね
111:陽気な名無しさん (テテンテンテン)
23/09/18 06:49:52.74 M.net
ハロプロの原型って感じ
中澤裕子が会長に口出し出来る女性は森高しかいない、雲の上の人って以前言ってたな
112:陽気な名無しさん (JPW)
23/09/19 08:21:07.31 H.net
>>109
江口だからいいのよ!
あんたこれが山下達郎だったらと考えてみなさいよ。
113:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/19 18:59:48.76 0.net
tofubeatsと組んでたDon’t stop~も10年前とかなのよね
Lovemusicも終わっちゃったしもう新曲は出さないのかしら
114:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/19 19:19:38.76 0.net
自作じゃなくていいから新曲が聞きたい
115:陽気な名無しさん (スッップ)
23/09/23 14:13:45.72 d.net
サバサバって評価低いけど好きなアルバムだわ
116:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/23 22:52:28.67 0.net
電話はシングルバージョンで挿れて欲しかったわ!
途中から斉藤英夫が全く関わらなくなったのは何故かしら…?付き合ってたの?
117:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/23 23:03:53.28 0.net
その時々の自分あるいは同年代の女のことを歌にしてきたけど
結婚生活や子育てのことを、中年の恋愛を歌にする気はないんでしょうね
118:陽気な名無しさん (ワッチョイ)
23/09/24 01:07:30.94 0.net
>>110 私これ当時から若干下ネタなんだと思ってたんだけど、やっぱりそうよね?
「やっぱ出た 黒くて大きい」って歌は明らかだけど
119:陽気な名無しさん (ワッチョイW)
23/09/24 01:10:51.80 0.net
そういうひねくれた物の考え方してなかったわー
素直にステレオとゴキブリだと思ってた
それは17才の衣装にチマチョゴリを持ってきたスタッフが考えたのかもね