NHK大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 第十話at GAYSALOON
NHK大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 第十話 - 暇つぶし2ch288:陽気な名無しさん
23/01/18 16:27:22.32 0.net
文学部落ちて国文学科入ったわ
文学部の連中の授業内容聞いて、飛躍し過ぎとも思ったし
かといって国文学科の授業はおもんなかったわね

289:陽気な名無しさん
23/01/18 16:35:54.95 0.net
>>288
文学部の中に国文学科が有るんじゃないの?

290:陽気な名無しさん
23/01/18 17:11:36.44 a.net
興味ない学部に進んでもあとあと辛そうね…
あぁ~それにしても1年長いわね。家康がほんとにあたしダメだから早く24年になってほしいわ。山本さんの書籍読み返しておかないとだわ。昨日は「孫の孫が語る藤原道長~百年後から見た王朝時代」って書籍買ってきたわ。 
大河になると雨後の筍みたいに関連書籍が出てくるから楽しみなの。「源氏物語」はいつも挫折しちゃうんだけど。

291:陽気な名無しさん
23/01/18 17:34:18.83 0.net
源氏はなよなよした男が良い男だものね。髭黒大将くらいかしら?ガタイ系は。

292:陽気な名無しさん
23/01/18 17:49:44.29 0.net
>>289
教育学部に行ったのよ

293:陽気な名無しさん
23/01/18 19:44:31.70 0.net
>>284
> あたしはその単位を落として2年でも取り直したらある有名人と同じ教室で学ぶことになったことがあるわ
誰か気になるわw
ある有名人って、毎年ノーベル賞受賞かと騒がれる某作家さん(早稲田第一文学部卒)のことかしら?

294:陽気な名無しさん
23/01/19 04:10:17.58 0.net
>>292
W大ね?

295:陽気な名無しさん
23/01/19 16:27:52.92 d.net
うちの高校は数学の授業のとき先生に私立文系志望の人は後ろに下がって英語勉強しとけって言われて国立志望と理系の生徒だけ前で授業受けてたわ

296:陽気な名無しさん
23/01/19 17:24:38.86 d.net
変な学校ね

297:陽気な名無しさん
23/01/19 18:49:31.71 a.net
普通は文理と国立私立でクラス分けるわよね

298:陽気な名無しさん
23/01/19 19:00:52.98 0.net
>>297
田舎の底辺公立あたりよどうせ

299:陽気な名無しさん
23/01/19 21:14:26.15 0.net
>>294
小島よしおちゃん教えた先生に当たったわ

300:陽気な名無しさん
23/01/19 21:47:00.91 d.net
>>297
県立高校なら分けないところたくさんあるわよ

301:陽気な名無しさん
23/01/19 22:37:27.62 0.net
あたし都立だったけどクラス分けじゃ無くて、3年になると科目ごとに好きなの選択する大学みたいなシステムだったわ。クラスが集まるのはホームルームの時と体育ぐらいで、あとは個人個人でバラバラ

302:陽気な名無しさん
23/01/19 23:23:49.15 0.net
ねぇ、なんでこのスレで高校の話をしてるんだっけ?

303:陽気な名無しさん
23/01/20 01:06:34.57 0.net
>>302
鎌倉殿が終わって、来年の紫式部まで大河を見ないから、思い出話してるのよ~♡

304:陽気な名無しさん
23/01/20 01:12:59.99 0.net
源氏物語はどこまで読んだ?

305:陽気な名無しさん
23/01/20 01:32:41.27 0.net
>>304
空蝉の弟さんと光源氏のBLとか、男色シーンしか自ら進んで読んだ記憶ないわよ!
授業では全く読まなかったわ。授業で読んだのは枕草子よん。

306:陽気な名無しさん
23/01/20 02:36:04.02 a.net
>>305
雀の子を犬童がにがしつる、伏籠のうちにこめたりつるものを…の若紫くらいは授業で扱わない?
あたしは須磨落ちまでだわ。

307:陽気な名無しさん
23/01/20 13:34:15.37 0.net
「あさきゆめみし」は読んだ?
末摘花のエピソードはどうしても笑ってしまうわ。

308:陽気な名無しさん
23/01/20 13:58:41.32 r.net
>>307
あれは本当に名作よね、よくぞあそこまで漫画に落とし込んだものだわ。細かい調度品や着物や柄の描写とかも細かくて、想像を絶する大変さだったと思うわ和紀。

309:陽気な名無しさん
23/01/20 14:04:38.19 a.net
光の君のあとのエピソードは蛇足感が凄い

310:陽気な名無しさん
23/01/20 17:29:50.10 d.net
源氏物語の現代語でおすすめなのって誰の訳かしら?
やはり亡くなった瀬戸内寂聴のが評価高いの?
あたし古文読めないから、現代語で読んでみたいの。おすすめの現代語訳を教えてくださらない?♡

311:陽気な名無しさん
23/01/20 17:39:44.57 0.net
桃尻語訳はないのかしら

312:陽気な名無しさん
23/01/20 17:54:29.00 0.net
瀬戸内寂聴は女人源氏がよかったわ。あとは林真理子の六条御息所。
オーソドックスなのだったら、角田光代か円地文子が読みやすいかも

313:陽気な名無しさん
23/01/20 19:36:54.24 a.net
>>311
あの方は窯変源氏物語よね。
桃尻語訳は当時画期的ではあったんだろうけど、なりきって書いてる割りに、誤写なんかで現代では意味不明とされてる文言(こかけおしふみし、みそひめたのぬりたる、など)に関しては「1000年前だからあたしも忘れちゃったの」的な処理に限界を感じたわ。
でもあのおかげで清水ミチコの「まんがで読む古典」シリーズができて、教育テレビのおもしろ教養コンテンツとしてずいぶん長く続いたわね。

314:陽気な名無しさん
23/01/20 19:38:04.49 a.net
あ、よけいなのつけちゃったわ。
「みそひめのぬりたる」ね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch