25/01/21 15:11:06.64 3g3BZSZmd.net
オリジンエンパはよ
322:名無し曰く、
25/01/21 16:05:04.08 1o5ZoKVZ0.net
無双9が出るとしてよっぽど采配が無能でない限りはオリジンの戦闘システムを流用して作るだろうから
その辺は多分大丈夫だろうと踏んでるわ
323:名無し曰く、
25/01/21 19:05:02.41 kDEbYdGN0.net
好評なのかオリジン
スレの感じがアレだったからてっきり
324:名無し曰く、
25/01/21 22:25:59.46 AdfDGl2N0.net
エンパでないのは一切キャラクリできんというのがな
っぱエンパよ
325:名無し曰く、
25/01/21 22:44:29.05 IdDsrM0M0.net
キャラクリなくても女主あったら買ってたかも
326:
25/01/21 23:25:02.07 A2/9l+Yl0.net
オリジンが今のままエンパになっても武器10種類しかないから
エディットキャラの武器だいぶ変えなきゃならんのがな
ゲームなんだから未来の武器思いついて開発したとかやってもいいのに
327:名無し曰く、
25/01/22 00:14:36.19 UpK6Z9D60.net
オリジンエンパ無いだろうしシステム流用した9のエンパだろうから大丈夫じゃないか
328:名無し曰く、
25/01/22 09:08:39.38 xN3FnxP30.net
道具屋で買えるアイテムって初期売りされてるやつだけで十分かな?
329:名無し曰く、
25/01/22 13:48:03.65 jOPR5TXW0.net
矢のダメージを軽減する藤甲鎧てアイテムはあったほうがいい
筒袖鎧は半分チートだからあってもなくてもかな
攻撃範囲拡大のアイテムもあるけどあんま効果分かんない
330:名無し曰く、
25/01/22 14:09:32.91 eb+mUCej0.net
アイテム系は全開放いつも使うから忘れてしもうたw
331:名無し曰く、
25/01/22 19:27:39.70 jOPR5TXW0.net
ポイント稼ぎにレイドやるけど四面楚歌にハマって全ステージでクリアした
最初は敗北ばっかだったがコツをつかんで安定クリアできるようなった
時間かけてわざと武将無双すれば1回で7000P手に入るが時短クリアすれば2~3千くらいだな
もちろん最高武器とバフアイテムありきだけど
332:名無し曰く、
25/01/23 07:39:35.52 l2A6sWIB0.net
レイドで強い武器て何が良いだろう?暴風の有無優先で選んでるが
333:名無し曰く、
25/01/23 13:19:20.86 p9zYsObJ0.net
暴風と凱歌かなあ
334:名無し曰く、
25/01/25 09:56:30.65 lJ3fT7ac0.net
この前修羅を得点無しでやったけど中盤までクソ難しかったw
味方に指示出しまくらないとかなりキツいから味方の強さを思い知ったわ。自分より攻撃力高いじゃん
335:名無し曰く、
25/01/25 10:29:55.81 3pBY675/0.net
修羅は供にヒョウ持ち連れて敵将を背後から襲う形に誘導すると
秒でゴッソリ削ってくれるからヘタレ君主ロールプレイ愉しめる
336:名無し曰く、
25/01/25 11:36:07.56 pZ8cWFOq0.net
>>334
アクション下手くそなのに先日やってみたがモブ武将の攻撃を受けるだけでHPごっそり持っていかれるわネームドの武将相手にはワンパンKOされるわただの兵士の攻撃がやたら痛いわモブ兵士がやたら硬いわ…
武将が堅いのは割と問題なかったけどモブが堅すぎて全然敵拠点の人数減らないのがキツイ
凱歌持ちのユニーク得意武器を君主の袁紹から貰うまではマジできつかった
天下無双と回復のスキルをエディット時点で持たせてて本当に良かった
337:名無し曰く、
25/01/25 12:46:12.81 NBLgtlw10.net
どこまで縛るかによるけど特典無しで修羅やるなら
戦闘時に育ってない自キャラじゃなく味方武将を操作するとか
馬エディットで疾駆の力・回復を持ってる馬を作って用意するとかすれば割りとなんとかなるよ
338:名無し曰く、
25/01/25 13:07:16.76 lJ3fT7ac0.net
>>336
俺はたまたま呂布を仲間に出来て方天戟を買えるようになってから流れ変わったわ
武器入れ替えの攻撃速度up強すぎる!
339:名無し曰く、
25/01/26 19:41:30.32 31TtS41j0.net
レイドの四面楚歌ばっかやってる
それなりの準備はいるけどコツが分かると楽しい
一番ポイントも手に入るし
340:
25/01/28 11:12:27.84 gbJlHrNX0.net
電光石火と違って守備も意識する必要が有るから陣取りゲーム愉しめるかな
徐々に拠点落として味方の武将が増えていくのは争覇モードの縮図の様だし
出来ればキャラカス導入で無印にオマケで毎回付けておいて欲しいモード
341:名無し曰く、 警備員[Lv.46][SR武][SR防] (ワッチョイ e324-uaWQ)
25/01/28 19:47:09.27 5TKlwYJO0.net
そうそう、四面楚歌はミニ争覇モードなんよな
んで最初は虚弱な味方だが陣取りしていく内に攻撃防御の拠点効果で味方が強くなってくのも面白い
最終的にガード貫通ひるみ無効になるからこっちが何もしなくても味方らが本陣制圧してくれる
ステージも剣閣や江陵下邳とか広いほうが大変だがやりがいある
なので秘計は転身あったほうが楽