すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第132曲 すぎやんのロンドat FF
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第132曲 すぎやんのロンド - 暇つぶし2ch326:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/30 10:53:08.95 NkWuwpRu0.net
>>207
まぁ実際中村の危惧は中村が抜けてだいぶ経った後に現実のものとなるからな

気軽に自社でアレンジすら出来ず、過去曲がサントラの使い回ししか出来ないとかゲーム制作として異常だよ

オーケストラとCD音源がすぎやんを変えてしまったな

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/30 10:53:48.02 NkWuwpRu0.net
曲自体は良いので、飽くまで原曲としてゲーム中に使う場合のみアレンジは自由、とかの契約にすべきだったな

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/30 21:08:06.36 hVX0Cg9J0.net
>>324
へえー
見てみたいもんだ

329:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8923-HQK7)
24/10/30 23:45:48.50 oOkdtMF40.net
最近の10では普通に他の人がアレンジした曲が使われてきてるし12もそんな感じになるんじゃないかな

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/31 10:23:38.60 PdFvHlhr0.net
12はまだオケ収録してないなら誰が指揮するんだろう

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/31 17:09:12.75 2nJaDbGa0.net
というか、誰がオケアレンジ?

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/01 00:33:55.29 I1EzLtCS0.net
さすがに12は最初からオケ音源だと思うからオケ譜しか書いてないんじゃないか
あーでも交響組曲でメドレーにするときの繋ぎとかそういうとこまで作曲済みなのかどうか気になるな

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/01 10:36:37.31 c5VjKxuv0.net
そういえばⅡの序曲はドラゴンクエストマーチなんだよな

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/01 14:37:32.82 Fe7xd8220.net
1~3は曲の名前違うね
それぞれ作品に合わせたアレンジされてるし

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/02 01:42:27.20 Aj3sN6m30.net
曲名はともかくみんな聞いたことあるだろうから

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/02 11:03:47.46 y/NsGWFg0.net
2作目で序曲は固まった感じ

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/02 17:35:07.65 GG4KdFP80.net
>>325追加
0405昼 愛知県(名古屋市) 1~6(吹奏楽) 大井剛史/OsakaShion
0405夜 愛知県(名古屋市) 1~6(吹奏楽) 大井剛史/OsakaShion

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/02 18:22:26.07 jQUlPbJk0.net
>>333
序曲とは組曲の最初の曲という意味
2は元々は組曲と銘打たれてなかったから序曲という名前にならなかったと思われる

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/03 02:37:04.27 9r1WOLYt0.net
すぎやま先生のおおぞらをとぶのハープについてのコメントいいな
大井先生のはぐれメタル空飛ぶベッドの感性も素敵

ファミコン版では当然そのようなエフェクトはないけど
それを連想して曲を作られたと思うと先生の感性の良さが垣間見えるな

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/03 10:42:05.47 DsHm3BRk0.net
ファミコンの音でよくあそこまでの曲を作れたものだ

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/03 17:34:02.97 3IaCtn120.net
4の孤独の勇者がフィールドを移動する時の曲をルーラに歌って欲しかったな。
ルーラのアルバムには4の曲が1曲もない。

342:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ea4-5sbM)
24/11/04 01:14:43.72 JOO1AJmw0.net
今更ドラクエ11やってるんだけど、どうしても気に入らないことがある
ラムダとドゥルダのBGMが似合わない
本当に全然全くこれっぽっちも合ってない
8から持ってきてるあれは8の宗教周りに漂う無駄な偉そうさと俗世寄りの権威権力と溢れる胡散臭さがあってこそ似合う曲なのであって、普通に味方側で神秘寄りかつ秘境枠のラムダやドゥルダは8から持って来るなら村BGMの方がよっぽど合ってる
同じ11から神の民の里と同じBGMでもいい
とにかくあれだけはない

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/04 12:28:42.89 0h8TzXMq0.net
オネエパレードの音楽が聞こえてくるとゾッとしてくる

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/04 23:37:03.77 X7yMNXnd0.net
>>342
みんなそうは思ってないから

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/05 10:59:28.35 d6DeV6UW0.net
俺の中ではあの曲はもうラムダの曲になってる

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/05 21:00:35.77 uU0JzmIU0.net
ルーラのCDは見つけた時に買っておこうね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch